1.基本的なビデオ編集の流れを理解しましょう 平成 20 年 8 月 2.実際にやって見ましょう a)Windows ムービーメーカーを起動する b)撮影した映像・音楽を取り込む c)必要な映像・音楽を編集し、つなぎ合わせる d)ビデオ特殊効果やビデオ切り替え効果、タイトルを入れる 3.完成したムービーをメディアに書き込む 切って、つないで、お好きなように編集しましょう 1. 基本的なビデオ編集の流れを理解しましょう 素材となる映像を撮影する。 撮影した映像・音楽をコンピ 必要な音楽(CDなど)を用 ューターに取りこむ。 意する。 (2−b)) ビデオ特殊効果やビデオ切り 必要な映像・音楽を編集し、 替え効果、タイトルを入れる。 つなぎ合わせる。 (2−c)) (2−d) メディア(DVテープやCD 楽しむ! など)に書き込む。(3) 2. 実際にやってみましょう a)Windows ムービーメーカーを起動する スタートメニュー → すべてのプログラム → 下のような画面が出てきます Windows ムービーメーカーを起動 b)撮影した映像・音楽を取り込む 「1.ビデオの取り込み」をクリック 以下のいずれかのメニューを選びます ○ DVカメラでとった映像を取り込む場合…「ビデオデバイスからの取り込み」 ○ PCに保存している映像を取り込む場合…「ビデオの読み込み」 ○ デジカメなどの画像を取り込む場合…「画像の読み込み」 ○ CDやPCに保存している音楽を取り込む場合 …「オーディオまたは音楽の読み込み」 いずれの操作を行った場合も、取り込んだ映像や音楽はコレクションに入ります ビデオやデジカメを接続するには専用のケーブルで接続し、ビデオの電源を入れてください ※素材の映像が大量にある場合、編集作業をスムーズに行うためには、PCに取り込む際、必要な部分 のみを取り込むようにすると良いと思います。 c)必要な映像・音楽を編集し、つなぎ合わせる Windows ムービーメーカーでは2つのやり方で編集作業を行えます。 ① ストーリーボードでの編集 → 映像の構成を考えるのに便利 必要な映像を使いたい順番にコレクションから下のボックスにドラッグアンドドロップして、並べ ていくだけです。 ② タイムラインでの編集 → 音楽を入れたり、細かい編集をしたりするのに便利 必要な映像をコレクションから下のタイムラインにドラッグアンドドロップするのは変わりませ ん。こちらのほうは実際の映像の長さも表示されるため、音楽を入れたり、タイミングを計ったり、 使う映像をカットしたりと、より細かい編集が可能です。 ※ 映像のカットの仕方 取り込んだ映像すべてを使うわけではない場合、その映像を必要な長さにカットしなければなりま せん。その場合、2つの方法を使います。(2つともタイムラインでの作業になります) 1)映像を必要なところでカットしてしまう(分割) カットしたいところで秒数のカウント部分(タイムラインの上部)をクリックすると、青い ラインが出ます。その状態で 「クリップ」→「分割」 をクリックで分割が出来ます。分割 したクリップは 右クリック →「削除」で削除できます。分割したクリップを再び結合する ことは出来ません。 2)映像を必要なところまで縮めてしまう(トリミング) 縮めたいクリップの端にカーソルを持っていくと、トリミングの赤い矢印が出てきます。そ の矢印をクリックしながら左右にドラッグするとクリップが縮んだり、伸びたりします。元の 長さに戻すことも可能です。 ※ 音楽の編集 タイムラインモードで行います。必要な音楽クリップを下の オーディオ/音楽 のトラックにドラ ッグアンドドロップします。他のクリップと同じく、分割もトリミングも出来ます。オーディオクリ ップを右クリックすると、ミュート、フェードイン、フェードアウト、ボリュームの調節も出来ます。 d)ビデオ特殊効果やビデオ切り替え効果、タイトルを入れる ①ビデオ特殊効果 …クリップ自体に特殊な効果を与えます。 「2.ムービーの編集」 → 「ビデオ特殊効果の表示」を選び、効果を与えたいクリップにドラッ グアンドドロップします。 特殊効果が与えられているクリップには☆が表示されます。複数のビデオ特殊効果を重ねることも 出来ます。 ②ビデオ切り替え効果 …クリップとクリップのつなぎ目に特殊な効果を与えます 「2.ムービーの編集」 → 「ビデオ切り替え効果の表示」を選び、クリップとクリップの間にド ラッグアンドドロップします。 ③タイトル …ムービーの前後やクリップの途中などにタイトルやクレジットを入れます。 「2.ムービーの編集」 → 「タイトルまたはクレジットの作成」を選び、タイトルまたはクレジ ットを入れます。 ※ 編集を終える場合 編集を行っているプロジェクトに名前をつけて保存します。 「ファイル」 → 「名前をつけて保存する」 をクリックし、好きな名前をつけて保存してください。 3. 完成したムービーをメディアに書き込む 完成したムービーは色々なメディアに書き込んで保存しておくことが出来ます。 ここではDVカメラに送信してテープに保存する方法を行います。 「ビデオの取り込み」で行ったのと同じように、PCとビデオを接続し、ビデオの電源をつけてください その上で、「3.ムービーの完了」 → 「DVカメラに送信」をクリックし、操作を進めてください。 下のような画面が出て、しばらくしてビデオに書き込みが行われます。 操作が完了したあと、DVテープに録画がされているが確認してみてください。 自分の好きなように編集して、 ムービーを楽しんでく ださい。
© Copyright 2024 Paperzz