H26年度 事業報告書 - 社会福祉法人 梓の郷

平成 26 年度 事業報告書(概要)
社会福祉法人 梓の郷
1
平成 27 年 3 月 31 日
平成26
平成26年
26年度の主な事業報告
社会福祉法人 梓の郷
本年度は
本年度は、特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームが
ホームが長期入居
長期入居 91 名、短期入所 4 名の空床 5、グルー
プホームは
プホームは 9 名満床という
満床という状況
という状況から
状況からスタート
からスタートしました
スタートしましたが
しましたが、4 月に特養 6 名の入居があり、
1 名の退居はあったものの
退居はあったものの 4 月末空床 1 まで回復
まで回復できました
回復できました。
できました。しかしその後秋口
しかしその後秋口から
後秋口から
年明けにかけ
年明けにかけ、
けにかけ、毎月 3 名から 5 名の退居者が
退居者が続いたため、
いたため、入居も
入居も頑張りました
頑張りましたが
りましたが 10
月 には充床率
には 充床率(
充床率 (利用率)94.9%
利用率 )94.9%まで
)94.9% まで落
まで 落 ち 込んでしまいました
んでしまいました。
いました 。また、
また 、最終的な
最終的 な 年間退居
年間 退居
者数は
者数は 30 名(前年比 3 名増)
名増)に、入居者数
入居者数は 35 名(前年度比 11 名増)にそれぞれな
りました。
りました。また、
また、入居者の
入居者の入院・
入院・外泊の
外泊の状況は
状況は、昨年度より
昨年度より 114 日減(
日減(同 20.9%
20.9%減)の延
べ 431 日でした。
でした。結果、
結果、長期入居
長期入居、
入居、短期入所を
短期入所を合わせた特別養護老人
わせた特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームの
ホームの実利
用率は
用率は、昨年度と
昨年度と同様の
同様の 97.5%
97.5%に止まりました
まりました。
ました。また、
また、平均要介護度
平均要介護度も
要介護度も、退所者の
退所者の要
介護度よりも
介護度よりも入居者
よりも入居者の
入居者の要介護度が
要介護度が軽い傾向が
傾向が続き、期末における
期末における年平均
における年平均の
年平均の要介護度
は、前年度平均 4.03
4.03 から 4.05
4.05 へと更
へと更に 0.02
0.02上がりました。
りました。 一方グループホーム
一方グループホームは
グループホームは、
5 月から 7 月にかけ 2 名の方が亡くなられたことによる入
くなられたことによる入れ替わりがありましたが、
わりがありましたが、入居
者の入院などは
できました。
入院などは全
などは全くなかったため、
くなかったため、年間を
年間を通じて 99.7
99.7%の入居率を
入居率を維持できました
維持できました。
居宅介護支援事業は
居宅介護支援事業は、延利用者数で
延利用者数で要介護 890 名(対前年比 32.4%
32.4%増)、予防 278
名(対前年比 4.1%
4.1%増)の、合計 1,168 名(対前年比 24.4%
24.4%増)のケアプランの
ケアプランの作成を
作成を
し、訪問介護事業は
訪問介護事業は、要介護認定者については
要介護認定者については延
については延べ利用者人数 2,316 名(対前年比
4.8%
4.8%増)、延べサービス時間数
サービス時間数 1,596 時間(9.3
時間(9.3%
(9.3%減)、要支援者については
要支援者については延
については延べ利用
者人数 612 名(対前年比 34.8%
34.8%増)、延べサービス時間数
サービス時間数 612 時間(
時間(対前年比 34.8%
34.8%
増)、更に有償サービス
有償サービス 450 名(対前年比 56.8%
56.8%増)の訪問サービス
訪問サービスを
サービスを実施していま
実施していま
す。
そして会計的
では【介護保険施設介護料収益
介護保険施設介護料収益(
施設介護料収益(特養)
特養)】が対前年度
そして会計的に
会計的に見ると、
ると、収入面では
収入面では【
比 2,562 千円増の 354,156 千円の計上となりましたが
計上となりましたが、
となりましたが、これは利用率
これは利用率は
利用率は変わらなかっ
たものの平均要介護度
たものの平均要介護度が
平均要介護度が 0.02 上がったことによるもの
がったことによるものです
ことによるものです。
です。【居宅介護料収益(
居宅介護料収益(グル
ープホーム)
ープホーム)】も対前年度比 693 千円増の 31,349 千円を計上でき
計上できました
できました。
ました。グループホ
ームの
ームの利用率、
利用率 、平均要介護度共にやや
平均要介護度共 にやや下
にやや下 がりましたが、
がりましたが 、期 の途中から
途中から訪問看護
から訪問看護ステ
訪問看護 ステ
ーションと
ーションと契約を
契約を結び、医療関連加算
医療関連加算を
関連加算を追加したことによるものです
追加したことによるものです。
したことによるものです。【居宅介護支援
介護料収益
介護料収益(居宅介護支援)
居宅介護支援)】は対前年度比 2,429 千円増の
千円増の 11,
11,758 千円の
千円の計上、
計上、【訪
問介護料収益
問介護料収益(訪問介護)
訪問介護)】は対前年度比 175 千円減
千円減の 8,847 千円の
千円の計上に
計上になりまし
2
た。これは、
これは、要介護認定者の
要介護認定者の利用回数は
利用回数は増えたものの、
えたものの、利用者 1 回当りの
回当りのサービス
りのサービス時
サービス時
間が短くなったためで、
くなったためで、保険外の
保険外の有償サービス
有償サービスを
サービスを大幅に
大幅に増やしましたが挽回
やしましたが挽回しきれな
挽回しきれな
かったものです。
かったものです。更にご入居者・
入居者・ご家族の
家族の負担分の
負担分の【利用者等利用料収益
利用者等利用料収益】も、特養、
特養、
グループホーム合計
グループホーム合計で
合計で前年度比 429 千円増
千円増の 133,
33,277 千円に
千円になりました。
ました。【その他
その他の
事業収
事業収益】は、ユニットリーダー研修
ユニットリーダー研修の
一部がキャリア形成促進助成金
キャリア形成促進助成金の
対象となった
研修の一部が
形成促進助成金の対象となった
寄付金収益
氷室ゴルフクラブ
ゴルフクラブからの
ことから 420 千円増
千円、
、【寄付金収
益】が氷室
ゴルフクラブ
からの 20 千円と
千円と
千円増の 776 千円
なりました。
なりました。【その他
その他の収益】
収益】として、
として、初年度のみの
初年度のみの障害者雇用
のみの障害者雇用奨励金
障害者雇用奨励金はなくな
奨励金はなくなりました
はなくなりました
が、特定就職困難者雇用開発助成金と
特定就職困難者雇用開発助成金と出向者増員による
出向者増員による収入
による収入が
収入が合わせて 2,322 千円
増額にな
増額 になました
にな ました。
ました 。 結果、
結果 、 《 サービス活動収益
サービス 活動収益計
活動収益 計 》 では、
では 、 対前年度比 8,657 千円増
(1.59%
1.59%増)の 552,
552,456 千円の
千円の計上となりました
計上となりました。
となりました。
一方支出面
では 、【 人件費支出】
人件費支出 】 で 、直接雇用
直接 雇用に
雇用 に 切 り 替 わったことにより派遣職員
わったことにより 派遣職員
一方 支出面では
支出面 では、
費が減額になった
減額になった以外
になった以外は
以外は、看護職員 0.5 名減、
名減、介護職員 1 名増、
名増、正規職員の
正規職員の定期昇
給、更に看護職員の
看護職員の紹介手数料などを
紹介手数料などを加
などを加えて、
えて、対前年比 10,059 千円増の
千円増の 384,376
千円に
千円 に 膨 ら みました。
みました 。 【 事業費支出】
事業費支出 】 は 、 グループホームの
グループホーム の 訪問看護契約のために
訪問看護契約 のために
「業務委託費」
業務委託費」が 900 千円ほど
千円ほど増
ほど増えた他
えた他は大きな増額
きな増額はなく
増額はなく、
はなく、毎年懸念されている
毎年懸念されている「
されている「水
道光熱費」
道光熱費」も、電気・
電気・ガス・
ガス・水道とも
水道とも節約
とも節約して
節約して使用量
して使用量を
使用量を減らし、
らし、大幅な
大幅な電気料金の
電気料金の値上
げ分を、後半の
後半の灯油単価の
灯油単価の下落が
下落が吸収して
吸収して、「
して、「水道光熱費
、「水道光熱費」
水道光熱費」合計では
合計では 3,287 千円減の
千円減の
23,790
23,790 千円に
千円に収まりました。
まりました。また「
また「修繕費」
修繕費」もほぼ半減
ほぼ半減し
半減し 3,476 千円減 3,627 千円となり
千円となり
ました。
ました。結果、
結果、消費税の
消費税の増額にもかかわらず
増額にもかかわらず事業費全体
にもかかわらず事業費全体では
事業費全体では、
では、対前年比 4,342 千円減
の 117,
17,582 千円の計上となりました
計上となりました。
となりました。次に【事務費支出】
事務費支出】は、研修費の
研修費の増額と
増額と求人広告
による広報費
による 広報費の
増額以外 は 大 きな増額
きな 増額はなく
全体 で 対前年比
対前年 比 1,137 千円増の
千円増 の
広報費 の 増額以外は
増額 はなく、
はなく 、 全体で
15,505 千円の計上にとどまりました
計上にとどまりました。
にとどまりました。そして【
そして【社会福祉法人等による
社会福祉法人等による利用者負担軽減
による利用者負担軽減
制度の
制度 の 施設負担】
施設負担 】 分や、【減価償却費
、【 減価償却費】、【
減価償却費 】、【国庫補助金等特別積立金取崩額
】、【 国庫補助金等特別積立金取崩額】
国庫補助金等特別積立金取崩額 】 などを
などを
加えた《
543,436 千円となり、
となり、結果、
結果、
えた《サービス活動費用
サービス活動費用計
活動費用計》は、対前年比 5,756 千円増の 543,
《サービス活動増減
としては 9,020 千円(
千円(対前年比 2,901 千円増
千円増)の計上となり
計上となり
サービス活動増減差額
活動増減差額》
差額》としては
ました。
ました。
更に、《サービス活動外増減
として、【借入金利息支出】
借入金利息支出】2,528 千円等
千円等を減じた
サービス活動外増減の
活動外増減の部》として、
『経常増減差額』
経常増減差額』は、6,492 千円(
千円(対前年比 3,217 千円増
千円増)となり、
となり、一昨年度、
一昨年度、昨年度に
昨年度に
続き 6 期連続の
たしました。
連続のプラス計上
プラス計上を
計上を果たしました。
《 特別増減の
特別増減 の 部 》 では、
では 、昨年度は
昨年度 は 「 新会計基準」
新会計基準 」 へ 移行に
移行 に 伴 ない行
ない 行 った、
った 、補助金の
補助金 の
取崩し
取崩し額を積立金に
積立金に戻す処理(
処理(特別損失計上)
特別損失計上)が必要なくなったため
必要なくなったため、
なくなったため、【特別増減差
額】は 230 千円で
千円で、結果、『
結果、『当期活動
、『当期活動増減差額
当期活動増減差額』
増減差額』は 6,722 千円となり
千円となり、
となり、前期よりの
前期よりの繰越
よりの繰越
差額にそれを
差額にそれを加
にそれを加え、【修繕積立金
、【修繕積立金】
修繕積立金】890 千円を
千円を引いた『
いた『次期繰越活動増減
次期繰越活動増減差額
増減差額』
差額』は前
期比 5,832 千円増
千円増の 33,450 千円となりました
千円となりました。
となりました。
また、
千円となり
となり、
また、『当期資金収支差額』
当期資金収支差額』は 11,029 千円
となり、『当期末支払資金残高』
当期末支払資金残高』は 191,
91,
3
816 千円となりました
となりました。
した。
● 本年度内の
本年度内の主な活動は
活動は以下のとおりです
以下のとおりです。
のとおりです。
平成26
平成26年
26年 5月 8日
入居者レントゲン
入居者レントゲン撮影実施
レントゲン撮影実施
平成26
平成26年
26年 5月13日
全体集会
平成26
平成26年
26年 5月20日
20日
第48回理事会
48回理事会・
回理事会・第38回評議員会開催
38回評議員会開催
平成26
平成26年
26年 6月 1日
避難訓練実施
平成26
平成26年
26年 6月 1日
グループホーム第
グループホーム第1回運営推進会議開催
平成26
平成26年
26年 6月27日
地域交流会(
地域交流会(健康体操)
健康体操)開催
平成26
平成26年
26年 6月28日
広報“
広報“あっとホーム
あっとホームだより
ホームだより”
だより”第32号発行
32号発行
平成26
平成26年
26年 7月14日
14日
ユニットリーダー研修実地研修施設現地調査
ユニットリーダー研修実地研修施設現地調査
平成26
平成26年
26年 7月31日
31日
グループホーム第
グループホーム第2回運営推進会議
平成26
平成26年
26年 8月 3日
第50回心
50回心に
回心にホットコンサート開催
ホットコンサート開催
平成26
平成26年
26年 8月21日
21日
特養長
特養長野県事業所研修会受講
事業所研修会受講
平成26
平成26年
26年 9月 6日
サルビア祭
サルビア祭り
平成26
平成26年
26年 9月 6日
グループホーム第
グループホーム第3回運営推進会議開催
平成26
平成26年
26年 9月26日
26日
広報“
広報“あっとホーム
あっとホームだより
ホームだより”
だより”第33号発行
33号発行
平成26
平成26年
26年10月
10月 3日
第49回理事会・
回理事会・第39回評議員会開催
平成26
平成26年
26年10月
10月23日
23日
グループホーム第三者評価受審
グループホーム第三者評価受審
平成26
平成26年
26年10月
10月29日
29日
松本税務署国税調査受審
松本税務署国税調査受審
平成26
平成26年
11月 9日
26年11月
防災(
防災(地震)
地震)訓練実施
平成26
平成26年
26年11月28日
グループホーム第
グループホーム第4回運営推進会議開催
平成2
平成27年 1月22日
22日
グループホーム第
グループホーム第5回運営推進会議開催
平成27
平成27年
27年 1月31日
31日
広報“
広報“あっとホーム
あっとホームだより
ホームだより”
だより”第34号発行
34号発行
平成27
平成27年
27年 2月27日
27日
苦情対策
苦情対策委員会開催
対策委員会開催
平成27
平成27年
27年 3月 7日
グループホーム第
グループホーム第6回運営推進会議・
回運営推進会議・交流会開催
平成27
平成27年
27年 3月22日
22日
地区町会総会参加
平成27
平成27年
27年 3月26日
26日
第50回理事会
50回理事会・
回理事会・第40回評議員会開催
40回評議員会開催
平成27
平成27年
27年 3月29日
29日
広報“
広報“あっとホーム
あっとホームだより
ホームだより”
だより”第35号発行
35号発行
毎月、
毎月、書道クラブ
書道クラブ・
クラブ・おやつレク
おやつレク・
レク・手芸クラブ
手芸クラブ・
クラブ・ハーモニカ演奏
ハーモニカ演奏・
演奏・園芸クラ
園芸クラブ
クラブなどを定
などを定
期的に
期的に実施。
実施。その他
その他、バイオリンや
バイオリンやチェロ・
チェロ・フルート・
フルート・ピアノ等
ピアノ等の演奏会、
演奏会、吹奏楽演奏
吹奏楽演奏
会、スクェアダンス、
スクェアダンス、歌謡ショー
歌謡ショー、
ショー、ドッグセラピー、
ドッグセラピー、お抹茶会、
抹茶会、流しそうめん、
しそうめん、餅つき、
つき、
やしょうま作
やしょうま作り等の行事を
行事を季節に
季節に合わせて月
わせて月2回程度実施
程度実施しました
実施しました。
しました。
サルビアサロンは
サルビアサロンは月4回のペースで
ペースで実施しました
実施しました。
しました。
4
● 委員会活動と
委員会活動と施設内部
施設内部・外部研修
外部研修
施設運営のため
施設運営のため、
のため、毎月第 2 月曜日に
月曜日に責任者会議
責任者会議、
者会議、第2火曜日に
火曜日に特養会議
特養会議、
会議、ユニ
ットリーダー会議
ットリーダー会議を
開催しました。
ました。
会議を開催し
また、
また、職員による
職員によるサービス
によるサービス向上
サービス向上や
向上や職場環境改善のため
職場環境改善のため、
のため、いきいき委員会
いきいき委員会、
委員会、地域委
地域委
員会、
員会、防災委員会、
防災委員会、広報委員会、
広報委員会、研修教育
研修教育委員会
教育委員会、
委員会、ケア向上
ケア向上委員会
向上委員会、
委員会、医療的ケア
医療的ケア
委員会、
委員会、事故対策委員会、
事故対策委員会、身体拘束・
身体拘束・虐待防止委員会
虐待防止委員会、
委員会、の9委員会を
委員会を毎月1
毎月1回、入
所検討委員会を
所検討委員会を年間 4 回開催しました
回開催しました。
しました。
施設内研修としては
施設内研修としては、
としては、褥瘡・
褥瘡・排泄、
排泄、感染対策、
感染対策、ターミナルケア、
ターミナルケア、ユニットケア
ユニットケアな
ケアなどの
研修会や
研修会や事例発表会を
事例発表会を開催しました
開催しました。
しました。
外部研修には
外部研修には、
には、特養では
特養では 49 講座に
講座に延 79 名が 161 日間参加
日間参加し
参加し、グループホーム
では 13 講座に
講座に延 13 名が 19 日間参加
日間参加し
参加しています。
ています。
また、
また、特養については
特養については中信地区
については中信地区の
中信地区の他 施設と
施設との合同研修を
合同研修を、グループホームに
グループホームに つ
いては独自
いては独自に
独自に絵手紙やお
絵手紙やお花等
やお花等の
花等のサークル活
サークル活動を実施し
実施し、他のグループホーム施設
グループホーム施設
との間
との間で、職場交流交換研修
職場交流交換研修を
研修を行いました。
ました。
● 実習生及
実習生及び
生及び視察の
視察の受け入れ
(実習生
実習生の受け入れ)
特養:
特養: 年間 18 件、60 名、延べ 349 日間
厨房:
厨房: 1 件、 1名、延べ
G H: 年間
6 日間
6 件、11 名、延べ 36 日間
(視察・
視察・見学の
見学の受け入れ)
全体:
全体: 年間 15 団体、
団体、89 名
(家族等面会
家族等面会者
面会者)
年間延
年間延べ人数 7,593
7,593 名 (月平均 633 名)
(1 日平均 20.8 名)
● 松本市介護保険
松本市介護保険派遣相談員
介護保険派遣相談員の
派遣相談員の受け入れ
毎月 2 名を受け入れました。
れました。
● 苦情受付け
苦情受付け状況
年間苦情受付け
年間苦情受付け件数
6件
(内訳)
内訳) ケアの
ケアの内容に
内容に関する苦情
する苦情
5件
何れも対策
れも対策が
対策が取られたり丁寧
られたり丁寧な
丁寧な説明の
説明の結果現在は
結果現在は解決しています
解決しています。
しています。
以 上
5