移民局・ウェブサイト更新のお知らせ E メールサービス 移民局は、ウェブ

【01/10/03】
移民局・ウェブサイト更新のお知らせ E メールサービス
移民局は、ウェブサイトの更新を E メールにて通知するサービスを開始しました。
【01/24/03】
移民局・申請料金の変更
移民局は、直ちに多数の申請料金を値下げすると発表しました。通常、このような変更は、
前もって通知されるのですが、今回の変更に関しては、23 日に発表、翌日から施行される
ことになりました。申請用紙には、まだ新しい申請料金が記載されていませんので、申請を
提出する前に、移民局のウェブサイトでご確認下さい。
【02/07/03】
2003 年度の貧困ガイドライン公表
保健社会福祉省は、2003 年度の貧困ガイドラインを公表しました。貧困ガイドラインは、家
族に基づく永住権申請で、スポンサーが署名する扶養証明書の基盤となる年収レベルを規
定したものです。通常、スポンサーの年収は、貧困ガイドラインの 125% (スポンサーが軍
人の場合は、100%) となっています。
【02/15/03】
SEVIS、および SEVIS 仕様フォーム
以前もお伝えしましたが、「SEVIS」とはインターネットを基幹とした学生・交換プログラム参
加者の個人情報管理システムです。当初、すべての教育機関は 2003 年 1 月 30 日までに、
このシステムに情報提供することが義務付けられていましたが、2003 年 2 月 15 日まで延
長されました。2 月 15 日以降は、教育機関や交換プログラムスポンサーから発行される全
ての I-20 と DS-2019 は、「SEVIS」に入力の上、作成されたものでなければなりません。ま
た、米国大使館・領事館にてビザスタンプを申請をする場合は、「SEVIS」仕様のフォーム
が必要となります。
【02/21/03】
移民局・再編成
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
1
2003 年 3 月1日より、移民局が国土安全保障省 (the Department of Homeland
Security) の一部として再編成されます。名称が従来の「Immigration and Naturalization
Service」から「Bureau of Citizenship and Immigration Service」に変わる以外は、今のと
ころ、大きな変更はありません。これまでの移民局のオフィスも同じ場所に留まり、申請用
紙や移民局からすでに発行されている永住権や帰化証明書等の書類も有効です。申請方
法にも変更はありません。なお、移民局は 3 月 1 日以降、追って通知があるまでは「BCIS」
宛ての小切手はもちろん、「INS」宛ての小切手も引き続き受け付けると発表しています。今
後、時間の経過と共に新たな変更があると予測されますので、最新情報は、国土安全保障
省のウェブサイトでご確認下さい。
【02/26/03】
移民局・申請料金が元の価格に戻る
1 月 24 日に値下がりした申請料金ですが、2003 年 2 月 27 日をもって、もとの申請料金に
戻ることになりました。移民局は、2 月 27 日、またはそれ以前の消印が押されている申請に
関しては、値下げされた申請料金を受理すると発表しました。
【03/03/03】
2001 年 5 月 31 日以前に出版された帰化申請用紙 N-400 が無効に
2003 年 3 月 31 日をもって、移民局は、2001 年 5 月 31 日以前に出版された帰化申請用
紙 N-400 を受理しないことになりました。
【03/03/03】
新ビザスタンプ申請用紙 DS-156
ビザスタンプ申請用紙 DS-156 が新しくなりました。国務省は、米国大使館・領事館に直ち
に新しい申請用紙を導入するよう呼びかけています。日本の米国大使館・領事館では、
2003 年 3 月 3 日をもって、古い DS-156 は受理されなくなりました。新しい DS-156 は、質
問項目が増え、写真のサイズが 5 センチ x 5 センチに変更されていますので、ご注意下さ
い。
【03/13/03】
帰化テスト改正計画
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
2
帰化申請者は、日常必要程度な英語の語学能力 (読み・書き・会話) があることと、米国
の歴史や政府に関して、基本的な知識を持っていることを証明しなければならず、面接時
には通常、この 2 点に関してテストを受けなければなりません。移民局は、このテストを全
米を通して統一する目的で改正計画を発表し、ロサンジェルス、サクラメント、サンアントニ
オ、アトランタ、ニューワークを、改正計画への参加都市として選びました。この 5 都市で帰
化申請を行う申請者は、面接の最後に、試験問題の中から 1 つ質問されます。
【04/29/03】
オンライン申請(E-filing)
移民局は、2003 年 5 月 29 日以降、申請用紙 I-90 (Application to Replace Permanent
Resident Card) と I-756 (Application for Employment Authorization) がネット上で申
請可能になると発表しました。ネット上で申請すると、瞬時に申請受理書をプリントすること
ができます。その後、移民局カスタマー・サービスに電話し、アプリケーション・サポート・セ
ンターに出頭する予約を入れます。後日、アプリケーション・サポート・センターに出頭した
際に、移民局は申請者の電子指紋、写真、署名を収集します。申請が認可されると、関連
書類が申請者のもとに郵送されます。
なお、今後数年間で、申請用紙 I-129 (Petition for Nonimmigrant Worker)、I-131
(Application for Travel Document)、I-140(Immigrant Petition for Alien Worker)、I-539
( Application to Extend/Change Nonimmigrant Status ) 、 I-821 ( Application for
Temporary Protected Status)、I-907(Request for Premium Processing) もネット上で
申請が可能になる見込みです。
【05/01/03】
ビザスタンプ・新デザイン
米国務省は、非移民ビザスタンプのデザインを新しくしました。2003 年 3 月 3 日以降、在日
米国大使館・領事館では新しいデザインの台紙にプリントされているビザスタンプを発行し
ています。新しいビザスタンプには、リンカーン大統領の銅像、国会議事堂ビルのドームお
よび支柱やひさし等の 3 つの画像が印刷されています。
なお、古い台紙にプリントされているビザスタンプは、記載されている有効期限日まで有効
です。
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
3
【05/12/03】
新労働許可申請「PERM」延期に
労働局は、「PERM」と呼ばれる新労働許可申請に関する法律の発表が 9 月まで延期され
ると発表しました。
【05/22/03】
非移民ビザ・面接必須
米国務省は、2003 年 8 月 1 日より一部の申請を除いたビザスタンプ申請において、個人面
接を必須にする方針であると発表しました。この方針は、近々法制化される予定です。
【06/11/03】
移民局・フリーダイヤル
サービス向上のため、移民局はフリーダイヤル (1-800-375-5283) を設けました。このフリ
ーダイヤルでは、審査期間中の申請の状況を確認することができます。申請の進展状況は、
昨年設けられたネット上の Case Status Online でも確認することができます。
【06/16/03】
ビザ免除プログラム利用者・機械読取式旅券提示義務化へ
日本人を始め、ビザ免除プログラム対象国のパスポート保持者は、90 日以内の商用や観
光で米国に滞在する場合、ビザなしで米国に入国することが許されていますが、2003 年
10 月 1 日より、ビザ免除プログラムを利用して米国に旅行する場合は、申請者の政府から
発行された machine-readable passport(機械読取式旅券)を、入国審査の際に提示しな
ければならなくなりました。機械読取式旅券を所持していない外国人は、非移民ビザの申
請が必要になります。
注: 2003 年 5 月 15 日以降、ベルギー国籍保持者がビザ免除プログラムを利用して渡米す
る場合は、ベルギー政府発行の機械読取式旅券を所持している、あるいは非移民ビザの
申請が必要です。
【06/25/03】
DV-2004 当選者発表
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
4
国務省は、2004 年度抽選永住権プログラムの当選者に通知したと発表しました。当選者
は、2004 年 9 月 30 日までに永住権を取得しなければならないので、当選通知を受取り次
第、手続きを始めることをお勧めします。来年度の抽選永住権プログラムの詳細は、今年 8
月頃公表される予定です。
【07/01/03】
適切な I visa の利用
国務省は、B ビザやビザなし(ビザ免除プログラム)で入国しようとして拒否されたジャーナ
リストが急増していると発表しました。ジャーナリストは、Iビザを利用するよう、国務省は呼
びかけています。
【07/08/03】
米国内で行うビザスタンプ更新手続き・申請期間
国務省は、4 月中旬現在、米国内で行うビザスタンプ更新手続きに 10~12 週間かかって
いると発表しました。
【07/08/03】
ビザスタンプ申請・規定変更
次の例外を除いて、8 月 1 日以降ビザを申請するすべての日本国籍の方は面接が必要と
なります。
16 才以下の申請者、
60 才以上の申請者、
外交または公用ビザの申請、
面接免除が国益に沿うと判断された申請者、
以前発給されたビザが失効してから 1 年以内であり、同じ分野のビザを更新する申請者
東京の米国大使館では郵送での申請は 7 月 7 日着有効とし、代理店を通して提出された
申請は 14 日受領分までを受け付けます。 大阪の米国総領事館では、郵送・投函での申
請は 7 月 11 日着有効、代理店を通しての申請は 7 月 18 日まで受け付けます。 上記の期
日を過ぎてからの申請は、面接予約方法の説明書を同封の上、申請者に返却されます。
面接は完全予約制で、7 月 22 日から開始されます。予約が必要な方は、ファックス付きの
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
5
電話から米国大使館ビザ・インフォメーション・ライン (03)-5354-4033 にかけ、ファックス
で面接予約承認書を受信することができます。この承認書には面談に関する詳細が記載さ
れています。審査期間は個々のケースにより異なり、ビザは面接当日には発給されません。
那覇の米国領事館では、申請方法を変更する予定はありません。従来通り月曜日から金
曜日の 8:30 から 10:30 までは学生ビザ、11 時まではその他のビザを受け付けています。
【07/21/03】
H-1B ビザ・年間発給数上限問題
H-1B ビザは、年間発給数に上限があります。2001 年から 2003 年度までの年間発給数は
19 万 5000 件でしたが、2004 年度(2003 年 10 月 1 日~2004 年 9 月 30 日)から 6 万 5000
件に減少します。
【07/28/03】
ビザスタンプ申請・規定変更
在日米国大使館は、非移民ビザ面接に関する方針を変更しました。米国務省の発表によ
ると、次の例外を除いて、2003 年 8 月1日以降ビザスタンプ申請者は面接が必要となりま
す。
1. 外交または公用ビザを申請する方
クルーリストビザを申請する方
日本の航空会社に勤務する乗務員、または米国籍の航空会社に勤務する日本人乗務員
さらに、ビザ免除プログラム参加国の国籍の方で下記に該当する方は面接が免除されま
す。
16 才以下の申請者
60 才以上の申請者
以前発給されたビザが失効してから 1 年以内であり、同じ分野のビザを米国外の居住地で
更新する申請者
H-1B、あるいはLビザ申請者、およびその家族
【08/08/03】
条件削除申請・ネットで進展状況の確認不可能
移民局は、条件削除申請 (I-751 & I-829)は、「marriage fraud system」と呼ばれる特別な
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
6
システムによって申請されるため、進展状況をネット、あるいはカスタマーサービスに電話し
て確認できないと発表しました。条件削除申請の進展状況を確認する方法については、今
のところ発表されていません。
【08/19/03】
2005 年度・抽選永住権応募方法
米国務省は、2005 年度の抽選永住権応募方法を発表しました。従来、応募用紙は郵送す
る形式になっていましたが、今年の応募は、電子登録に限ると国務省は発表しました。応
募期間も 2003 年 11 月 1 日から 12 月 30 日の 60 日間と、従来より 30 日長く、この間に、
http://www.dvlottery.state.gov にて、電子登録を行うことができます。
【08/27/03】
移民局・新申請用紙
以下申請用紙の改訂版が発行され、移民局は、2003 年 10 月 1 日をもって、改訂版のみ受
付けると発表しました:
I-102, Application for Replacement/Initial Nonimmigrant Arrival/Departure Record
I-129S, Nonimmigrant Petition Based on Blanket L Petition
I-140, Immigrant Petition for Alien Worker
I-526, Immigrant Petition by Alien Entrepreneur
I-824, Application for Action on an Approved Application or Petition
I-829, Petition by Entrepreneur to Remove Conditions
N-336, Request for a Hearing on a Decision in Naturalization Proceedings under
Section 336
N-470, Application to Preserve Residence for Naturalization Purposes
【09/08/03】
移民局・名称変更
2003 年 3 月1日より、移民局が国土安全保障省 (the Department of Homeland
Security) の一部として再編成され、名称が従来の「Immigration and Naturalization
Service」から「Bureau of Citizenship and Immigration Service」に変更されたこと、さらに
入国審査担当の Bureau of Customs and Border Protection (BCBP)と、移民法施行担当
の Bureau of Immigration and Customs Enforcement (BICE)という機関が設けられたこ
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
7
とは、当サイトでもお伝えしました。
国土安全保障省は、「BCIS」を「USCIS」に、「BCBP」を「CBP」に、「BICE」を「ICE」に名称
変更すると発表しました。さらに、「USCIS」、「BCIS」、あるいは「DHS」宛ての小切手を受
け取る、また当分の間は、「INS」宛ての小切手も受け取ると発表しました。
【09/15/03】
H-1B ビザ・申請料金変更
2003 年 10 月 1 日をもって、H-1B ビザの年間発給数が 6 万 5000 件に減少することは、
当サイトでもお伝えしましたが、移民局は、同日、職業訓練基金として設定された$1,000 の
追加申請料金も失効すると発表しました。従って、10 月 1 日までに新法が制定されない限
り、H-1B ビザの申請料金は$130 に減少、それに伴い、申請用紙 I-129W も改正される予
定です。
【09/20/03】
国税庁・納税申告証明書リクエスト方法の変更
米国移民法の手続きには、場合によって申請者の納税申告証明書を提出しなければなら
ないことがあります。従来、この証明書は国税庁の地域オフィスに出頭し、即日入手するこ
とが可能でしたが、2003 年 10 月 1 日をもって電話、ファックス、あるいは郵送でしか入手す
ることができなくなります。なお、米国政府が 10 日以内に証明書を必要としている場合に限
り、地域オフィスから直接入手することが許されています。この場合、身分証明書と特急手
続きが必要なことを証明する書類 (例: 提出日が明記されている移民局の通知) を提示し
て下さい。
【10/01/03】
新 N-600 and N-600K 申請用紙
申請用紙 600 (Application for Certificate of Citizenship) と 600K (Application for
Citizenship and Issuance of Certificate under Section 322) が新しくなりました。2003 年
10 月 31 日より、2002 年 11 月 15 日以前に出版された申請用紙 600 と 2003 年 4 月 30
日以前に出版された申請用紙 600K は受理されません。
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
8
【10/01/03】
機械読取式旅券提示義務・開始日の延期
2003 年 10 月 1 日より、ビザ免除プログラムを利用して米国に旅行する場合は、申請者の
政府から発行された機械読取式旅券 (machine-readable passport) を、入国審査の際に
提示しなければならなくなったと以前当サイトでお伝えしましたが、国務省は実施日を当初
予定されていた 2003 年 10 月 1 日から 2004 年 10 月 26 日に延期しました。ビザ免除プ
ログラム参加国のうち今回の決定により実施が延期されるのはアイスランド、アイルランド、
イギリス、イタリア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、サンマリノ、シンガポール、スイ
ス、スウェーデン、スペイン、デンマーク、ドイツ、日本、ニュージーランド、ノルウェー、フィン
ランド、フランス、ポルトガル、モナコの 21 カ国です。
アンドラ、スロベニア、ブルネイ、リヒテンシュタイン、ルクセンブルグ 国籍の方に対しては、
予定通り 2003 年 10 月 1 日から実施されます。なお、ベルギー国籍の方に対しては 2003
年 5 月 15 日より機械読取式旅券が必要となっています。
【10/06/03】
2 度目の J-1 研修プログラムへの参加禁止
米国務省は、外国人が 2 度 J-1 研修プログラムに参加することは合法的ではないと発表し
ました。
外国人が研修プログラムに参加できるのは、研修期間が最長 18 ヶ月までの1回限りとなっ
ています。法律上、たとえトータルの研修期間が 18 ヶ月以内であっても、複数のプログラム
に参加することは認められていません。
【10/10/03】
家族関係に基づく永住権申請方法の変更
向こう 3 ヶ月間に (一部の地域では直ちに)、地域移民局で受理された家族関係に基づく永
住権申請は、就労許可証や出入国許可証を含む初期段階の申請処理のため「National
Benefits Center」に転送されることになりました。その後、申請は地域移民局に戻され、通
常通り面接が行われます。
なお、同申請は、追って発表があるまで引き続き現在の法律のもと地域移民局に提出して
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
9
下さい。
【11/15/03】
在日本米国大使館・I-130 家族ベース移民ビザ申請
2003 年 12 月 1 日より、在日米国大使館では、I-130 家族ベース移民ビザ申請書を完全予
約制で受理することになりました。申請の予約は、日本と米国の休日を除き、毎週水曜日
に設けられます。
【11/25/03】
職場変更による H-1B 改正申請
H-1B 申請認可後、職務内容や職場等、雇用条件に大きな変更が発生した場合、法律上、
雇用主は、改正申請をするよう義務付けられていますが、移民局は、職場変更前に労働局
より労働条件許可証を取得すれば、移民局に改正申請をする必要はないと非公式書で発
表しました。しかしながら、法律や移民局の方針が正式に変わったわけではないので、注
意して下さい。
【12/10/03】
オンライン申請(E-filing)・クレジットカードでの支払い可
2003 年 5 月 29 日以降、申請用紙 I-90 (Application to Replace Permanent Resident
Card) と I-765 (Application for Employment Authorization) がネット上で申請可能になっ
たことは、当サイトでもお伝えしました。移民局は、この度、この2つの申請に対しクレジット
カードでの支払いが可能になったと発表しました。
【12/16/03】
H-1B ビザ発給数、年内上限に到達せず
移民局は、2003 年 12 月 16 日現在、H-1B ビザの年間発給数はまだ上限に近づいていな
いだろうと発表しました。正式な発表は 2004 年 1 月末になりますが、おそらく 2004 年春ま
では上限に到達しないだろうと予測しています。 なお、以前も当サイトでお伝えしましたが、
2004 年度 (2003 年 10 月 1 日~2004 年 9 月 30 日) の年間発給数は 6 万 5000 件で
す。この上限に到達すると、2005 年度 (2004 年 10 月 1 日) まで H-1B ビザは発給され
ません。
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
10
【12/20/03】
新 I-131 申請用紙
申請用紙 I-131 が新しくなりました。2003 年 12 月 31 日より、2003 年 9 月 19 日以前に出
版された申請用紙 I-131 は受理されません。
【12/21/03】
国税庁・新 ITIN 申請用紙
ITIN 申請用紙 (Form W-7) が新しくなり、国税庁は、2003 年 12 月 17 日をもって、改訂
版のみ受付ると発表しました。また、過去 Social Security Number (社会保障番号) の代
わりに、身分証明として ITIN (Individual Taxpayer Identification Number) を取得する人
が多くいましたが、今後は、明確な税務上の目的・理由がない場合は、ITIN を発行しないと
も発表しました。さらに、国税庁は社会保障番号カードと簡単に見分けがつくように、ITIN を
カードから手紙形式に変更します。
KOTOKAWA & ISOHATA, PS
Ⓒ Copyright 2006
All Rights Reserved
11