えあ草紙の使い方 EF ◆「えあ草紙」とは 「えあ草紙」はブラウザ上で動作し、「青空文庫」の縦書きに対応した、電子書籍 リーダーです。ダウンロードをする必要がなく、ウェブサイトを開くだけで「青空文 庫」を読むことが出来ます。フリーソフトの「AIR 草紙」と使い方も良く似ています。 ダウンロードやアップデートの手間が不要なので「AIR 草紙」より使いやすいと思い ます。 ◆「青空文庫」とは 青空文庫(あおぞらぶんこ)は、日本国内において著作権が消滅した文学作品、あ るいは著作権は消滅していないものの著作権者が当該サイトにおける送信可能化を許 諾した文学作品を収集・公開しているインターネット上の電子図書館である。 ・・・(中略)・・・ 作品の電子化は現在進行形で進められており、2011 年 3 月 15 日、収録作品数が 1 万 点になった。(Wikipedia より抜粋) 無料で使用することが出来ます。 詳細は 青空文庫のホームページ: http://www.aozora.gr.jp/ 青空文庫の Wikipadia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E7%A9%BA%E6%96%87%E5%BA%AB を参照して下さい。 ◆「えあ草紙」の使い方 1.検索サイト「Yahoo!]を開き、「えあ草紙」と入力し、「検索」ボタンをクリック する。 えあ草紙の使い方 1/5 2.「えあ草紙」の項目をクリックする。(satokazzz.com の表示が有る事を確認する こと) この表示を確認 3.「著者・翻訳者別」をクリックする。 別のソフトが開かれていると きは、「えあ草紙」の画面が 前面に表示されないことがあ る。そのときは前面の画面を 縮小又は移動して、一番上の タスクバー(青い部分)をク リックする。 著者名が分らないときは「 Yahoo! 」や「青空文庫」のホームペ ージなどで検索する。 このページの何も無い所で「右クリック」→「ショートカットを 作る」→「はい」でデスクトップにショートカットを作ることが 出来る。 4.「著者の頭文字」を選んでクリックする。 5.「著者」を選んでクリックする。 えあ草紙の使い方 2/5 6.著作数が多いと100作品ごとにグループで表示される。作品は五十音順になって おり、各グループの最後の作品名が表示されているので、これを手がかりにして読 みたい本のあるグループを見つけてクリックする。作品数が少ないときはグループ の表示は無く、すぐに作品名が表示される。 7.読みたい作品を選んでクリックする。 8.「えあ草紙で読む」をクリックする。 9.本が表示されるのでページを送って読む。 ページの送り方 1ページ送る: 左ページをクリック 1ページ戻る: 右ページをクリック 連続してページを送る: ホイールを廻す 栞の設定 右上の「栞」アイコン をクリックする 栞を最終ページに設定すると読了となり 表示の文字色が変わる その他詳細はヘルプを参照 えあ草紙の使い方 3/5 ◆その他の使い方(ヘルプの見方) 1.本が表示された状態で、右上の「メニュー」アイコンをクリックする。 2.「ヘルプ」をクリックすると説明が出る。 ◆設定 1.本が表示された状態で、右上の「メニュー」アイコンをクリックする。 えあ草紙の使い方 4/5 2.「設定」をクリックする。 3.「文字サイズ」、「紙の色}、「文字の色」、「ページ裏面透過率」などを設定し 「登録」をクリックする。その他の項目は必要に応じ設定する。なお、一度設定す れば毎回設定する必要は無い。 数字を大きくすると普通の 本のようにページ裏面が 透けて見える。 普通は0で良い。 えあ草紙の使い方 5/5
© Copyright 2024 Paperzz