~大人も読みたい漫画~

■□ PICK UP BOOKS □■
みなさんは最近,漫画を読んでいますか?
~大人も読みたい漫画~
近年,漫画は日本の文化として世界中から注目され,愛されています。
また,漫画の映像化も多くなってきました。
そんな中,「大人になって漫画を読まなくなった」
という方も多いのではないでしょうか。
そこで,市立図書館では
大人の方でも気軽に読める
オススメの漫画をいくつかご用意しました。
クスリと笑えてホロリと泣ける。久しぶりに漫画を読んでみませんか?
カウンター横にコーナーを設置していますので,ご利用下さい。
☆新刊☆
『猫なんかよんでもこない。』①~④(杉作 著)
元プロボクサーの漫画家と無愛想な黒猫の熱い絆、そして悲しい別れ。
『クロ號』の杉作による、すべて実話、泣ける男の猫マンガ。
☆おすすめ本☆
◎ペコロスの母に会いに行く(岡野雄一 著)
◎星守る犬(村上たかし 著)
◎犬がとなりにいるだけで(北川なつ 著)
◎鉄腕アトム(手塚治虫 著)
◎ツレがうつになりまして。(細川貂々 著)
◎箱庭(大田垣晴子 著)
◎親を、どうする?
介護の心編(小林裕美子
著)
◎水木しげるの日本霊異記(水木しげる 著)
◎椿三十郎(小島剛夕 著)
◎もっと悪女な奥さん(内田春菊 著)
◎もしも悩みがなかったら(水野敬也 作/鉄拳 画)
◎風の又三郎・よだかの星(宮沢賢治 原作/原田梨花 漫画)
図書館だより
5月号
2016年
かざしながら
母 Ⅱ
母の後を
風車を
追いかけて行く
風はやさしく
平成28年5月1日発行
阿久根市立図書館
阿久根市高松町2番地
TEL
72-0607
陽は暖かかった
振りむく母の笑顔に
安堵しながら
早く大人になって
孝行したい
そう思ったものだ
私は
母の齢をとうに越して
今
初夏の風に
吹かれている
若い母の声が聞こえる
柴田トヨ『くじけないで』より
5 月 行 事 予 定 表 ※日程や内容が変更になる
場合があります。
阿久根市立図書館
日
1
月
火
2
休
3
館
憲法記念日
水
4
みどりの日
木
5
金
6
こどもの日
土
7
バンビ教室
(開館します) (開館します) (開館します)
8
9
休
15
16
休
22
館
12
13
学校文庫
大川学童
山下学童
尾崎小文庫
ブックスタート
バンビ号
(大川小)
バンビ号
(山下小)
バンビ号
17
18
19
田代小文庫
バンビ号
( 西 目 小)
バンビ号
(鶴川内小)
24
25
26
福祉文庫
14
(折多小)
バンビ号
(脇本小)
農業・巡A
市役所文庫
20
21
子育て支援
27
映画会
28
幼児文庫
阿久根小文庫
31
30
休
11
アネックス
学童ガッツ
館
23
休
29
館
10
館
ˆ
5月 7日(土)
PM 2:00~
※絵本・紙芝居・パネルシアターの読み聞かせなど
市立図書館2階,研修室にて,無料です。(内容が変更になる場合があります)
~
内 容
~
ムーミントロールは夢の中。春の訪れ
を楽しんでいる最中、ふとした隙にし
っぽを蜂に刺される。するとしっぽの
先の毛が抜け落ちてしまう。
5月 21日(土)
第1話
黄金のしっぽ
第2話
カクテルパーティー
PM 2:00~
「ムーミン パペット・アニメーション」 (約20分)
※市立図書館2階,研修室にて,無料です。(内容が変更になる場合があります)
今年の母の日は 5 月 8 日。
みなさんは,なぜ母の日に「カーネーション」を贈るのか,ご存知ですか?
今回は,そんなカーネーションのお話について,少しご紹介します。
花言葉:無垢で深い愛
赤/母の愛
ピンク/女性の愛
白/純粋な愛
~母に捧げる愛と感謝の象徴~
古くは古代ギリシャの時代から人々に愛され、
16 世紀にイギリスで品種改良が始まるとさまざまな色が出現し、
現在では赤やピンク以外にも、ほぼすべての色があるといわれています。
母の日に贈る花として有名ですが、この習慣は、アメリカのアンナ・ジャービスという女性が、
母の命日に亡母が好きだった白いカーネーションを教会で配ったことがはじまりという説が有力です。
そんなことからも、親子の深い愛情を表すような花言葉となっているのでしょう。
フルール・フルール(編)『花言葉・花飾り』より
阿久根市立図書館
『疾風に折れぬ花あり
(中村彰彦/著
新着図書案内(一般書)
信玄息女松姫の一生』
PHP 研究所)
信玄の五女として生まれた松姫は、若き日に織田信忠と婚約。
長じてはその織田軍に追われて八王子へ移り、将軍家の若君の
出産に立ち会う…。美貌の姫君の数奇な運命を描いた歴史小説。
『マチネの終わりに』
(平野啓一郎/著 毎日新聞出版)
深く愛し合いながら一緒になることが許されなかった蒔野聡史
と小峰洋子。2 人はなぜ別れなければならなかったのか。そして、
再び巡り逢えるのか。恋の仕方を忘れた大人に贈る恋愛小説。
『モップの精は旅に出る』
(近藤史恵/著
実業之日本社)
オフィスで起きた怪事件も、仕事の悩みもクリーンに解決。
そんなキュートな清掃人・キリコが目的地も告げず家を出た…!?
~文芸・エッセイ~
・大きくなる日
(佐川光晴)
・彼女に関する十二章(中島京子)
・テミスの休息
(藤岡陽子)
・アカガミ
(窪 美澄)
・ままならないから私とあなた
・辛夷の花
・本懐に候
・死仮面
~趣味・教養~
・おかんメール1~5(『おかんメール』制作委員会)
・1 歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方(神林博史)
(朝井リョウ)
(葉室 麟)
(山本音也)
(折原 一)
阿久根市立図書館
新着図書案内(児童書)
『小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。』
(原田剛/文
筒井則行/絵 ワイヤーオレンジ)
とってもやさしかったお母さんが、突然鬼のようになった。市場で売れないナス
ビを、ひとりで売ってくるように言われたボクは…。親と子に「親の有難さ・子育
てとは何か」を伝える絵本。
『らくごでことわざ笑辞典 犬も歩けば』
(斉藤洋/作
陣崎草子/絵
偕成社)
これからするのは、ことわざにまつわる、おもしろくって
ためになるお話。「犬も歩けば棒にあたる」「月夜に釜をぬ
かれる」など、ことわざがテーマの創作落語全 4 話を収録。
『かばのさら・ばらのかさ
もじのじゅんばんならべかえ』
(石津ちひろ/ことば 高畠純/え ポプラ社)
「まくがあいた、あたいがくま」「くまいつも、マイクもつ」
「しろいくま、くろいしま」「はいかばです、バスはでかい」
「かばんのなか、かばのかんな」 文字の順番を並べ替えると、
あっと驚くアナグラム絵本。
~絵本・ものがたり~
・おかんとおとん
(平田 景/平田昌広)
・おはなをあげる
(シドニー・スミス/ジョナルノ・ローソン)
・クマと家出した少年
(ニコラ・デイビス/アナベル・ライト)
・妖怪バス旅行
(広瀬克也)
・旅のお供はしゃれこうべ (泉田もと)
・路線バスしゅっぱつ!
(鎌田 歩)
~しらべもの~
・手をつなごうよ
フィリピン・ミンダナオ子ども図書館(松居
友)