「地図でわかる みちの世界」(配布資料) 【PDFファイル:9.32MB】

全国街道交流会議第11回全国大会「福島大会」
第3回事前勉強会
2016年7月2日
地図でわかる みちの世界
日本地図センター 常務理事 田代博
自己紹介(個人、組織)
地図(旧版、空中写真、絵図)で地域、街道を見る
地図ソフトで地域、街道を見る
街道と景観
子どもたちの地図つくりと地域学習
参考:福島の山
当日は、ここには載せていない画像類もご紹介します。
 1950年、広島県生まれ。神奈川県公立高等学
校教員を経て、筑波大学附属高校教諭。2014年
3月退職。42年間の高校教員生活を終える。
2015年6月より日本地図センターへ。
 就職直後に通勤中の交通事故で骨折。そのリハ
ビリで山歩きをはじめ、山に興味を持つようにな
る。2015年現在日本100名山は99山登頂。残る
一つは宮之浦岳。
 富士山が見える限界の地の調査がライフワーク
の一つ。そのため、何度か福島県を訪問
(理論上、北側で最遠方が「花塚山」)
日本地図センターの紹介
 国土地理院作成の地図、空中写真等の刊行業務を主
たる業務とする一般財団法人
 地図センターの沿革 40年のあゆみより
ウェブサイトにおいで下さい
紙地図の発行枚数の推移
是非紙の地形図をお使いください!
紙地図は「YMT47」
Yは安い、Mは持ち運べる(ミウラ折りができる、もかねています)、Tは高さが読
める(等高線がある、も可です)です
★ミウラ折り
地図(旧版、空中写真、絵図)で地域、街道を見る
Ⅰ.旧版地図の意義
改変されてしまった現在の地形がかつてどうなっていた
かを知るためには、旧版地形図を見るしかありません。
幸い日本では1世紀以上にわたり、全国を高精度で測量
した正確な地形図が作られてきました。防災の観点から
もそれは非常に重要な意味を持っています。
地図の基本は道案内ですが、生活と生命をまもる防災
ツールという重要な役割も持っています。そのためにも、
旧版地図を活用し、自分の住む地域についての正しい理
解を深めましょう。
(小著『地図がわかれば社会がわかる』7月中旬発売より)
旧版地図の見方・入手法
国土地理院の「地図・空中写真閲覧サービス」では全国
の旧版地図の様子を知ることができます(2016年2月に図
歴表示機能が改良され、使いやすくなりました)。「図歴」
の欄を見れば、その地域の地図が何年に発行されたの
かを確認できます。地図もインターネットで見ることができ
ますが、画像が粗くなっており、細かい地名などを判読す
るのは困難です。
国土地理院の本院(つくば市)、全国10か所の地方測量
部※・支所に行けば、高精度の地図や空中写真を閲覧可
することができます。手続きすれば地形図のサイズの複
製を購入できます。1972年以降については、(一財)日本
地図センターでも取り扱っています。
※東北地方測量部(仙台)
5万分1地形図の方が歴史が古い
謄本交付により入手した3図の比較
明治41年測図
昭和24年資料修正
昭和49年編集
Ⅱ.空中写真
 地理院地図(後述)から閲覧
単写真
ズーム15以上(大縮尺)でないと表示されない
地図・空中写真閲覧サービスから閲覧、購入も可
Ⅲ.絵図の利用
大日本國東山道陸奥州驛路圖
秦檍麻呂(村上島之允とも)は、伊勢山田の社家出
身、測量の心得があり、画をよくする。幕府普請役雇
として蝦夷地踏査、間 宮林蔵の師でもある。寛政12
年春正月(序)。奥州白河より奥州外浜まで、奥州街
道の沿道を鳥瞰図風に描く。地名、寺社、廃城等々に
ついて、六国史、延喜 式、和名抄等々による注記、古
歌、また産物などを記入する。絵図は遠近の山野を
鳥瞰図風に描く。
(解題 より)
国立国会図書館デジタルコレクション
福島城
国立国会図書館デジタルコレクション
須賀川宿
江戸より奥州津輕迄道筋之圖
江戸から奥州街道を北上、桑折(コホリ)で羽州
街道に入 る久保田(秋田)藩など東北諸藩の参
勤交代路沿いの風景を絵画風に描く。地名は主
に宿場で、カナ書き。秋田の町は大きく描かれる
が、表題にもあるとおり、 道筋はそれで終わらず
、津軽弘前をへてウトウ(善知鳥、現在の青森市
のうち)までを描き、さらに陸奥湾沿いの田名部、
対岸にマツマエ南端を線描して終る。・・・年代は
不詳 ながら、文化元年(1804)の地震で隆起・陸
化した象潟は水面として描かれている。
(解題 より)
国立国会図書館デジタルコレクション
福島
国立国会図書館デジタルコレクション
白河
国立国会図書館デジタルコレクション
地図ソフトで地域、街道を見る
 グーグルマップ、グーグルアース
 地理院地図など
 カシミール3D
Ⅰ.地理院地図
①情報
②機能
③コンテキスト
メニュー
④ヘルプ
⑤検索
⑥スケールバー
⑦ズームバー
特別なソフトを必要とせず、インターネットのWebブラウザで見ることができる国土
地理院の地図です。世界地図から建物一軒まで判別できる詳しい地図まで、様々
な縮尺の地図を見ることができます。スマホでも見ることができます。
ズームレベル10
ズームレベル16
防災関連の情報も多数
地理院地図3D 立体表現も可能
より広域のGlobe(試験公開)も公開
電子地形図25000の活用を!
注文は日本地図センターから(ネット販売)
Ⅱ.カシミールでできること・特徴
 可視マップの作成(名前の由来)
 地図ブラウザとしての機能
 各種計測・作業 ルート作成
 鳥瞰図の作成
 ダイヤモンド富士・パール富士
 GIS的利用
 データの精度による表現の違い(スーパー地
形セット)
カ=簡単に使える
 その他
シ=素人でも使える
2012年第1回電子国土賞受賞
ミ =みんなが使える
ル=るんるん気分で使える
可視マップの作成
 カシミール3Dの原点
自作 「岳人」1986年4月号
可視マップ+見る=カシミール
カシミール3Dによる可視マップ
信夫山可視マップ
熊野岳からの鳥瞰図
カシバードという機能で作成
街道を見る
福島
奥
州
海
道
福
島
白河街道
相馬街道
霊山南側
断面図作成の方法でも可能
会津街道
霊山南側
このような表現も! スーパー地形セット
道路の形状の秘密
街道と景観
NHK Eテレ 高校講座地理より
国土交通省のサイト 無電柱化の推進
三保街道
2013年12月28日
目黒富士見坂
ささやかな願望
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/chi_13_02.htmlより
福島市の例 グーグルストリートビューより
子どもたちの地図つくりと地域学習
作品例は当日
ご紹介します。
全国705校より
5,289点の応募
地図づくりから育つグローバル人財
最近、国際化、国際交流という言葉に代わって、グローブ「
globe:地球」に語源をもつグローバルという言葉をよく聞きま
す。教育の場でも、グローバル教育、グローバル人財の育成
ということがよく言われます。
多くの識者がいうグローバル人財とは、
 問題を発見する力
 問題を解決する力
 説明する力
の三つを兼ね備えた人のことを言うようです。
地図作品つくりは、その過程においてローバル人財として成
長するに必要な力を身につける要素が含まれています。
また、児童・生徒たちが作品つくりをとおして、地
域と向き合うことは、おのずと地域に関心をもち、
地域を愛する心を育てます。作品には、子ども達の
目線で感じた地域の問題・課題も描かれています。
それは、地方創生のためのヒント・手がかりでもあ
ります。地図作品の中に、それを見いだせるかど う
か、私たち大人の力量も問われています。
地図作品づくりをとおして、地域・地方(ローカル)
の問題に対応できるグローバルな人財を育てるべ
く、地図作品づくりの仲間が各地にできるようしてい
きたいものと思います。
(全国児童生徒地図作品展連絡協議会会長 小山 富見男)
http://www.gsi.go.jp/MUSEUM/SAKUHIN/18sakuhin-aisaturenraku.htmlより
参考:福島の山
福島市は山都
弁天山公園からの山岳景観 カシミール3DによるCG
福島県富士山可視マップ
ご清聴有り難うございました。
自宅からのダイヤモンド富士