保育園利用者負担額 簡易算出シート (0・1・2歳児用)

保育園利用者負担額 簡易算出シート
(0・1・2歳児用)
●利用者の負担額(保育料)
◆ 市民税の所得割額を確認します。
●世帯の中で誰も市民税は課税されていない
●世帯の中で誰かに市民税が課税されている
各月初日の支給認定子どもの属する世帯の階層区分
B
円 =
0 円
C
第1子
生活保護法による被保護世帯等
A階層及びD階層を除き当該年度分の市町村
民税の額の区分が次の区分に該当する世帯
D1
母
円 +
円 =
0 円
D2
階層は
その他の家計主宰者など
D3
D4
円 +
円 =
0 円
D5
円 +
円 =
0 円
D6
D7
合計
裾野市
保育短時間
保育標準時間
保育短時間
定義
区分
A
円 +
保育標準時間
階層
住宅借入金等
特別税額控除等
父
国基準
円
D8
D9
A階層を除き、当該年度分の市町村民税所得
割課税世帯であってその所得割額が次の区分
に該当する世帯
第2子
0
市町村民税非課税世帯
市町村民税課税世帯
市長村民税所得割額
23,000円以上48,600円未満
市長村民税所得割額
48,600円以上77,100円未満
市長村民税所得割額
77,100円以上97,000円未満
市長村民税所得割額
97,000円以上128,000円未満
市長村民税所得割額
128,000円以上169,000円未満
市長村民税所得割額
169,000円以上211,200円未満
市長村民税所得割額
211,200円以上301,000円未満
市長村民税所得割額
301,000円以上397,000円未満
0
第2子
0
第1子
0
第2子
0
第1子
0
第2子
0
0
6,000
3,000
6,000
3,000
4,000
2,000
3,900
1,950
16,500
8,250
16,300
8,150
9,000
4,500
8,800
4,400
12,400
6,200
12,100
6,050
27,000
13,500
26,600
13,300
19,400
9,700
19,000
9,500
22,000
11,000
21,600
10,800
27,000
13,500
26,500
13,250
34,800
17,400
34,200
17,100
21,300
41,800
20,900
41,500
市長村民税所得割額397,000円以上
第1子
20,750
40,900
20,450
58,000
29,000
57,100
28,550
42,600
45,800
22,900
45,000
22,500
77,000
38,500
75,800
37,900
50,000
25,000
49,100
24,550
101,000
50,500
99,400
49,700
53,000
26,500
52,000
26,000
◆ 該当のお子さんの上に兄姉はいらっしゃいますか?
該当児
兄姉
年長児(5歳児)
年中児(4歳児)
年少児(3歳児)
2歳児
1歳児
0歳児
該当のお子さんは、負担額の計算上
第
0
・該当するお子さんの年次
に「○」をつけてください。
・該当するお子さんに兄や
姉が居る場合は「兄姉」の
欄の該当する年次に「○」
をつけてください。
・表に無い年次に兄や姉が
いても計算には含まれませ
ん。
※第三子以降は、「0円」となります。
※通常は「保育標準時間」を参照ください。
注意
・このシートによる算出は、参考としてお取り扱いください。
・税控除の詳細により、このシートにより計算された内容が実際に計算されたものと異なることがあります。
・税の修正申告等があった場合は、このシートによる計算と異なります。
子の扱いとなります。
©裾野市健康福祉部子ども保育課
保育園利用者負担額 簡易算出シート
(3歳児用)
●利用者の負担額(保育料)
◆ 市民税の所得割額を確認します。
各月初日の支給認定子どもの属する世帯の階層区分
●世帯の中で誰も市民税は課税されていない
国基準
保育標準時間
階層
裾野市
保育短時間
保育標準時間
保育短時間
定義
●世帯の中で誰かに市民税が課税されている
区分
A
住宅借入金等
特別税額控除等
父
円 +
母
生活保護法による被保護世帯等
B
円 =
円 +
第1子
0 円
円 =
市町村民税非課税世帯
A階層及びD階層を除き当該年度分の市町村
民税の額の区分が次の区分に該当する世帯
0 円
階層は
その他の家計主宰者など
C
市町村民税課税世帯
D1
市長村民税所得割額
23,000円以上48,600円未満
D2
市長村民税所得割額
48,600円以上77,100円未満
D3
市長村民税所得割額
77,100円以上97,000円未満
D4
市長村民税所得割額
97,000円以上128,000円未満
A階層を除き、当該年度分の市町村民税所得
割課税世帯であってその所得割額が次の区分
に該当する世帯
第2子
第1子
D5
円 +
円 =
0 円
D6
市長村民税所得割額
169,000円以上211,200円未満
D7
市長村民税所得割額
211,200円以上301,000円未満
D8
市長村民税所得割額
301,000円以上397,000円未満
D9
市長村民税所得割額397,000円以上
第1子
第2子
0
0
0
0
0
0
6,000
3,000
6,000
3,000
3,000
1,500
2,900
1,450
16,500
8,250
16,300
8,150
7,400
3,700
7,200
3,600
10,400
5,200
10,200
5,100
14,600
7,300
14,300
7,150
17,400
8,700
17,100
8,550
25,000
12,500
24,500
12,250
27,800
13,900
27,300
13,650
30,000
15,000
29,400
14,700
31,000
15,500
30,400
15,200
13,500
20,750
26,600
40,900
13,300
20,450
市長村民税所得割額
128,000円以上169,000円未満
0 円
第2子
0
41,500
円 =
円
第1子
0
27,000
円 +
合計
第2子
58,000
29,000
57,100
28,550
77,000
38,500
75,800
37,900
32,000
16,000
31,400
15,700
101,000
50,500
99,400
49,700
33,000
16,500
32,400
16,200
◆ 該当のお子さんの上に兄姉はいらっしゃいますか?
該当児
兄姉
年長児(5歳児)
年中児(4歳児)
年少児(3歳児)
○
2歳児
1歳児
0歳児
・該当するお子さんの年次
に「○」をつけてください。
・該当するお子さんに兄や
姉が居る場合は「兄姉」の
欄の該当する年次に「○」
をつけてください。
・表に無い年次に兄や姉が
いても計算には含まれませ
ん。
※第三子以降は、「0円」となります。
※通常は「保育標準時間」を参照ください。
注意
・このシートによる算出は、参考としてお取り扱いください。
・税控除の詳細により、このシートにより計算された内容が実際に計算されたものと異なることがあります。
・税の修正申告等があった場合は、このシートによる計算と異なります
該当のお子さんは、負担額の計算上
第
1
子の扱いとなります。
©裾野市健康福祉部子ども保育課
保育園利用者負担額 簡易算出シート
(4・5歳児用)
●利用者の負担額(保育料)
◆ 市民税の所得割額を確認します。
各月初日の支給認定子どもの属する世帯の階層区分
●世帯の中で誰も市民税は課税されていない
国基準
保育短時間
保育標準時間
階層
裾野市
保育標準時間
保育短時間
定義
●世帯の中で誰かに市民税が課税されている
区分
A
住宅借入金等
特別税額控除等
父
円 +
母
生活保護法による被保護世帯等
B
円 =
円 +
第1子
0 円
円 =
市町村民税非課税世帯
A階層及びD階層を除き当該年度分の市町村
民税の額の区分が次の区分に該当する世帯
0 円
階層は
その他の家計主宰者など
C
市町村民税課税世帯
D1
市長村民税所得割額
23,000円以上48,600円未満
D2
市長村民税所得割額
48,600円以上77,100円未満
D3
市長村民税所得割額
77,100円以上97,000円未満
D4
市長村民税所得割額
97,000円以上128,000円未満
A階層を除き、当該年度分の市町村民税所得
割課税世帯であってその所得割額が次の区分
に該当する世帯
第2子
第1子
D5
円 +
円 =
0 円
D6
市長村民税所得割額
169,000円以上211,200円未満
D7
市長村民税所得割額
211,200円以上301,000円未満
D8
市長村民税所得割額
301,000円以上397,000円未満
D9
市長村民税所得割額397,000円以上
第1子
第2子
0
0
0
0
0
0
6,000
3,000
6,000
3,000
3,000
1,500
2,900
1,450
16,500
8,250
16,300
8,150
7,400
3,700
7,200
3,600
10,400
5,200
10,200
5,100
14,600
7,300
14,300
7,150
17,400
8,700
17,100
8,550
23,400
11,700
23,000
11,500
25,000
12,500
24,500
12,250
26,400
13,200
25,900
12,950
27,000
13,500
26,500
13,250
13,500
20,750
26,600
40,900
13,300
20,450
市長村民税所得割額
128,000円以上169,000円未満
0 円
第2子
0
41,500
円 =
円
第1子
0
27,000
円 +
合計
第2子
58,000
29,000
57,100
28,550
77,000
38,500
75,800
37,900
27,600
13,800
27,100
13,550
101,000
50,500
99,400
49,700
28,400
14,200
27,900
13,950
◆ 該当のお子さんの上に兄姉はいらっしゃいますか?
該当児
兄姉
年長児(5歳児)
年中児(4歳児)
年少児(3歳児)
2歳児
1歳児
0歳児
・該当するお子さんの年次
に「○」をつけてください。
・該当するお子さんに兄や
姉が居る場合は「兄姉」の
欄の該当する年次に「○」
をつけてください。
・表に無い年次に兄や姉が
いても計算には含まれませ
ん。
※第三子以降は、「0円」となります。
※通常は「保育標準時間」を参照ください。
注意
・このシートによる算出は、参考としてお取り扱いください。
・税控除の詳細により、このシートにより計算された内容が実際に計算されたものと異なることがあります。
・税の修正申告等があった場合は、このシートによる計算と異なります
該当のお子さんは、負担額の計算上
第
0
子の扱いとなります。
©裾野市健康福祉部子ども保育課