琴平町 広報 1月の 主な内容 町政情報 情報ひろば カメラレポート くらしの情報 教育委員会だより 子育て情報 健康情報 2014 象郷小学校区防災訓練 (詳細は10ページ:カメラレポート) 1 January VOL.437 2-8 9 10 11 12 13 14-15 02 ことひら No.437 新年のご挨拶 琴平町議会議長 が、ま す ま す 元 気 に な り ま す よ う、ま た 皆 様 の ご 期 待 に 応 え ら れ ま す よ う、議 員 一同精進してまいります。 最 後 に、町 民 の 皆 様 の ま すますのご健勝とご多幸を 心よりご祈念申し上げまし て、新 年 の ご 挨 拶 と い た し ます。 琴平町長 視したこと等により、4年前 には底を尽きかけていた町の 貯金ともいえる財政調整基金 を一定の水準にまで積み立て ることができました。この基 金を活用してこれまで手を付 けることのできなかった教育 施設の修繕や施策の実現に取 り組みたいと考えております。 秋には全国の門前町が一堂 に会し、門前町の発展と課題 を解決するための﹁全国門前 町サミット﹂を本町で開催す ることになりました。このサ ミ ッ ト を 機 に﹁住 ん で よ し、 訪れてよし﹂の町づくりを推 進するとともに、定住・移住 を促進し町内の活性化に繋げ てまいりたいと考えておりま すので皆様のご協力とご参加 を よ ろ し く お 願 い 申 し 上 げ、 新年のご挨拶といたします。 町 民 の 皆 様、新 年 あ け ま し て お め で と う ご ざ い ま す。 輝かしい希望に満ちた新春 を お 迎 え の こ と と、心 よ り お 祝 い を 申 し 上 げ ま す。ま た日頃から町議会に対しま し て も、ご 理 解 を 賜 り 厚 く お礼を申し上げます。 現 在、琴 平 町 議 会 は、 人の議員で構成されていま す。つ ま り、 人 で 約 億 円の一般会計予算をはじめ とする総額約 億円の各種 予 算 や、町 の ル ー ル で あ る 条例案・人事案などを審議・ 調査しております。 このような状況の中、議員 個々は町民の皆様の代弁者と して、議会で一票を投じる重 い決断をしております。 今後も、町民の皆様の安全、 安 心 な ま ち づ く り を 目 指 し、 私 た ち の ふ る さ と﹁琴 平 町﹂ 片 岡英樹 新年あけましておめでとう ございます。 皆様には、輝かしい新春を 健やかにお迎えのことと謹ん でお慶びを申し上げます。 また、 平素より町政各般にわたり格 別のご理解とご協力を賜り厚 く御礼申し上げます。 昨年は、2020年東京オ リ ン ピ ッ ク の 開 催 が 決 ま り、 アベノミクスによる経済効果 が一部で見られたものの、地 方経済においてはまだまだそ のような実感を得ることので きない一年であったと思いま す。 一方、本町においては私が 町長に就任して以来最重要課 題と位置づけてまいりました 行財政改革については、人口 が減少し町税の減収が想定さ れるなか、効率的な行政シス テムを見直し、財政規律を重 40 10 小野正 人 10 75 情報 町政 町政 情報 住みよい地域をつくるため、 隣近所に住む人たちで自主的 に運営されている組織です。 ゴミ置き場の管理・ 環境美化活動 時より 10 集 消 防 団 員町 に募 居住もし は、本 町 消 防 団 で の生命、 る方で、町民 い て し 務 勤 くは 害から 火災などの災 財産などを水 加して に積極的に参 守る防災活動 ます。 を募集してい いただける方 や災害 酬 報 は、年 額 消 防 団 員 に 練に出動し 活動または訓 どが支給さ た際の手当な は総務課ま れ ま す。詳 細 せください。 でお問い合わ 75−6700 問 総務課 ☎ 消防団出初式 (日) 新春恒例の消防団出初式を実施します。 日 頃 の 防 災 訓 練 の 成 果 を 町 民 の 皆 様 に 見 聞 し て い た だ け る 良 い 機 会 で す。ぜ ひ ご来場ください。 当日は婦人防火クラブによる 炊き出し無料接待を行います。 日 午前 12 日 時 ことひら No.437 1月 03 場 所 福岡国際センターで行われ た大相撲11月場所(九州場 所)で、本町出身の川成(東 幕下3枚目・尾車部屋)は3 勝4敗と惜しくも負け越し、悲願の十両昇進は 次場所以降へ持ち越されました。「(千秋楽で) これを勝てば!という気持ちで頭が真っ白にな り、思ったより足が動かなかった。番付もそれ ほど下がらないので、気持ちを新たに昇進を目 指します。」(川成)千秋楽の一番では、年間を 通じて常にポーカーフェイスで土俵に上がって いた川成が初めて見せた悔しい表情が印象的で したが、「前に出ることだけを考えて相撲を取っ たので、大きなケガもなく1年を終えることが できたのはよかったです。今年も頑張りますの で、応援よろしくお願いします。」(川成)昨年 は1年を通じて常に力上位の相撲を取ってきま した。今年は わがまちの関取誕生 を期待し、 飛躍の年となるよう、なお一層のご声援をよろ しくお願いします。 (場所中はBS 102chで2:30∼3:00頃取組 が中継されます。) 榎井小学校 運動場 ∼大相撲11月場所結果∼ 雨天の場合は、体育館にて式典 ※ のみ行います。 午前8時に団員召集のためのサ ※ イレンを吹鳴します。 郷土力士の活躍 琴平町自治会連合会会長 ∼自治会は地域のみんなを 支えています。 自治会に加入しましょう!∼ 西川勝記 地域の レクリエーション 解決に向けて取り組んでいく ことが大切です。そのことが 地域の連帯感を高め、地域全 体の活性化につながるものと 考えています。 そのためには、一人でも多 くの方に自治会に加入してい ただき、まずはできる活動か ら参加していただきたいと 願っています。 最後になりましたが、本年 も皆様にとりまして素晴らし い一年になりますよう祈念い たしまして新年のご挨拶とい たします。 街灯の管理・ 面識化による防犯 新年あけましておめでとう ございます。 皆様にはすがすがしい新年 を迎えられ、ますますご盛栄 のこととお喜び申し上げます。 昨年は、自治会活動にご理 解とご支援を賜り、誠にあり がとうございました。 琴平町自治会連合会では、安 全安心、快適で住みよい、魅 力あるまちづくりを目指して、 日々活動に取り組んでいます。 地域の課題に対しましては、 住民一人ひとりが自分の問題 として認識し、互いに手を携 え、地域の力を合わせて課題 自治会の役割 町政 2月からスタートします 町税等の納め忘れはありませんか? 琴平町 納付案内センターを 開設します! 納税夜間窓口の 開設のお知らせ 平日に仕事などで最寄りの金融機関等に町税 を納めに行く時間がない方や、町税の納付につ いてお困りの方のために、毎月第2・第4水曜日 に納税夜間窓口を開設します。 お気軽にご利用ください。 (試行期間:2月∼12月末) 日 時 毎月第2・第4水曜日 時 間 午後8時まで 町では、さらなる収納率向上対策の一環とし て、1月から町税等を納期限までに納付してい ない人に対して、電話による納付の呼びかけを 行います。呼び かけは、町が委 託した民間会社 の専門オペレー ターが行います。 町役場税務課 (庁舎東側 夜間出入口から入れます。) 場 所 11月分資源収集状況 品 名 収集量(単位:kg) 実施日時 1月9日より 午前9時∼午後8時 売却費(円) 710 42,600 0 0 新聞 15,240 96,012 雑誌 5,930 19,569 段ボール 5,120 16,896 920 13,800 無色ビン 1,909 0 茶色ビン 1,697 0 636 0 3,920 0 36,082 188,877 アルミ缶 スチール缶 ペットボトル その他 プラスチック 合 計 情報 (上記時間以外は電話いたしません。) 対象税目 町県民税・固定資産税・軽自動車税・ 国民健康保険税・介護保険料 「振り込め詐欺」にご注意ください! 納付センターからの電話では必ず「琴平町納付案内 センターの○○です」と名乗り、納め忘れの税目や 期別を伝え納税を呼びかけます。 金融機関名や口座番号を指定し、振込を指示するよ うな案内はいたしません。不審な点がありましたら 税務課までご連絡ください。 11月分資源ごみ処理費用 376,845円 問 税務課 ☎75−6703 ※ゴミ削減のため、ビン類(酒瓶等)はできるだけ販売店に引き取ってもらいましょう。 新成人の皆様、 おめでとうございます。 60 歳からの国民年金 20 国民 民年 年金 金制 制度 度に につ つい いて て 国 日 本 国 内 に お 住 ま いの 歳 か ら 歳 に な る ま で のすべての方は、国民年金に加入し保険料を納め る義務があり、年金を受け取る権利があります。 国民年金は、老後の生活保障だけでなく、病気 やケガで障がいが残ったときなどにも年金を支給 し、思いがけない人生の﹃万が一﹄をサポートす る公的年金制度です。 ただし、加入の届出や保険料の納め忘れがある と、将来受け取る年金額が減ったり、受け取れな くなったりする場合があります。 ﹁あの時に⋮﹂と後悔する前に、国民年金制度 ときちんと向き合いましょう。 20 加入 入等 等の の手 手続 続き き 加 加 入 の ご 案 内 は、 歳 を 迎 え る 前 に 、 日 本 年 金 機構より送られてきます。︵ 歳前に就職して厚 生年金に加入中の方は、加入手続きは不要で す。︶ 学生の方や収入が少なく保険料の納付が困難な 方は 、﹁学生 納付特例﹂ や﹁若 年者納付猶 予﹂な ど保険料の支払いを猶予する制度があります。国 民年金の加入と併せて申請してください。 年金 金手 手帳 帳は は大 大切 切に に保 保管 管し しま まし しょ ょう う 年 公的年金制度では、すべての制度に共通して使 用される基礎年金番号が用いられます。 国民年金や厚生年金に加入すると基礎年金番号 が記載された年金手帳が交付され、加入記録や保 険料の納付状況などがこの番号で管理されます。 年金手帳は、年金に関する手続きの際に必要と なりますので、大切に保管してください。 問 住 民 サ ー ビ ス 課 ☎75・6704 善通寺年金事務所 ☎62・1660 20 20 ことひら No.437 04 家屋を新︵増︶築または取り壊しをされた方へ 平成 年1月2日∼平成 年1月1日の間に町内に新た に建築された家屋については、平成 年度から固定資産税 の課税対象となります。 また、同期間中に家屋の取り壊しを行った場合は、平成 年度の固定資産税の課税対象から除外しますので、届け 出をお願いします。 新たに建築された家屋については、家屋の価格を決定す るため、職員が訪問し、調査を行っています。まだ調査が 済んでいない家屋をお持ちの方は、至急ご連絡ください。 なお、後日未調査家屋を発見した場合は、家屋調査を行 い、価 格 を 決 定 し、さ か の ぼ っ て 過 年 度 分︵最 長 5 年 分︶ を課税させていただきます。 26 償却資産とは、会社や個人で工場や商店などを経営して いる人が、その事業のために用いることができる機械・器 具・備品等です。事業用の償却資産︵自己使用以外に貸付 も含む︶を所有している方は、所有している償却資産につ いて1月 日までに申告をする義務があります。 ︵例︶償却資産の対象 ❶ 構築物︵舗装路面、外構工事、看板︵広告塔等︶、内装・ 内部造作など︶ ❷ 機械及び装置︵各種製造設備等の機械及び装置など︶ ❸ 船舶 ❹ 航空機 ❺ 車 両 及 び 運 搬 具︵大 型 特 殊 自 動 車、構 内 運 搬 車、貨 車、 客車など︶ ❻ 工具、器具、備品︵パソコン、陳列ケース、看板︵ネオ ンサイン︶、医療機器、測定工具、金型、理容及び美容機器、 机、いす、ロッカーなど︶ 正当な理由なく申告をしない場合や、申告すべき事項に つ い て 虚 偽 の 申 告 を し た 場 合 は、延 滞 金 が 加 算 さ れ た り、 過料や罰金等が科されます。なお、申告漏れ資産について は、さかのぼって過年度分︵最長5年分︶を課税させてい ただきます。 償却資産の申告について 26 固定資産税について 固 定 資 産 税 は、土 地、家 屋、償 却 資 産︵こ れ ら を﹁固 定 資 産﹂と い う︶を 所 有 し て い る 人がその固定資産の価格をもとに算定される 税 額 を、毎 年 そ の 固 定 資 産 の 所 在 す る 市 町 村 に納める税金です。 固 定 資 産 税 の 納 税 義 務 者 は、毎 年 1 月 1 日 ︵賦課期日︶ 現在において、町内に固定資産を 所有している人です。 ※所 有 者 と し て 登 記︵登 録︶さ れ て い る 人 が 賦 課 期 日 前 に 死 亡 し て い る 場 合 は、賦 課 期 日 現 在 で、そ の 土 地、家 屋 を現 に 所 有 し て い る 人 が 納 税 義 務 者 と な り ま す の で、届 け 出をお願いします。 25 31 土地について 土地とは、田、畑、宅地、鉱泉地、池沼、山林、 牧場、原野その他の土地︵雑種地︶です。 固 定 資 産 税 の 評 価 上 の 地 目 は、賦 課 期 日 の 現況の地目です。 家屋について 家 屋 と は、住 居、店 舗、工 場、倉 庫、そ の 他の建物で次の要件を満たすものです。 ❶外気分断性 屋 根 と 周 壁︵三 方 以 上︶等 に よ り 外 気 を 分 断できる構造を備えているもの ❷土地への定着性 基 礎 工 事 等 に よ り、継 続 的 な 土 地 へ の 定 着 性があるもの ❸用途性 建物として使用できる完成状態にあるもの ※柱 と 屋 根 だ け の カ ー ポ ー ト、地 面 や コ ン ク リートブロックの上に置いただけで基礎が な く 固 定 さ れ て い な い 物 置 等 に つ い て は、 課税対象外です。 26 問 税務課 ☎75・6703 ことひら No.437 05 情報 町政 第47回中学生の「税についての作文」入賞者 全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催する中学生の「税についての作文」において、次の方々 が入賞されました。 琴平中 3年 河内 智也さん 受け継がれる税 丸亀税務署管内租税教育推進協議会会長賞 琴平中 2年 造田 夏実さん 税金とわたし 公益社団法人丸亀法人会会長賞 琴平中 2年 友枝 彩乃さん 税金について 丸亀税務署管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 琴平中 1年 白川 翔太さん 未来への貯金 四国税理士会丸亀支部長賞 町政 情報 情 報 動 活 415の 域 地 ひろば よ い こ 「415のわ」では町民の皆様から寄贈いただいた絵本のカバー掛けや修繕等を行う活動を 行っています。「絵本文庫どり∼む」の利用者にインタビューしたところ、「こんな場所があ るのを知らなかった。すごくいいところなので今後も利用したい。」「絵本の数も種類も充実 していてゆっくり過ごせる。」など、子育て世代を中心に好評を得ています。 12月7日(土)には、クリスマスにちなんだ読み聞かせが行われ、たくさんの子どもたちの笑 顔がみられました。土曜オープン日には「415のわ」メンバーが常駐してい るので、読み聞かせのコツやお勧めの絵本など絵本に関することから子育て マットもあって よもやま話まで、お気軽に声をかけてください(次の土曜オープンは2月1日 過ごしやすいな♪ です)。 [絵本文庫どり∼む] [場 所] 公会堂小会議室(畳の部屋) [ご利用時間]毎週木・金曜日・第1土曜日 10:00∼14:30 ※第1土曜日を除き、カフェ山桜の開店日の みの利用となりますのでご確認ください。 ※第1土曜日の読み聞かせは、施設の関係で 1月はお休みとなります。 BOOK 町内クラブ紹介① 榎井卓球クラブ [活動時間]毎週火・土 19:30∼21:30 [活動場所]榎井小学校体育館 当クラブは、男性30人、女性15人で 活動しています。地域スポーツクラブの 中でも特に長い歴史と伝統、そして平均 年齢の高さが自慢です(笑)。 卓球は、歳を取ってからでも始められ る生涯スポーツで、とても健康的です。 当クラブにも、還暦を過ぎてから始めた 人も大勢います。まずは見学に来てみま せんか?初心者大歓迎!! 募集! ラブの ・文化活動ク 町内スポーツ 載を希 ています。掲 PRを募集し い。 ご連絡くださ は 体 団 る れ 望さ す。 取材に伺いま 問 教育委員会 ☎75−6716 ことひら No.437 06 町政 情報 民生委員・児童委員、主任児童委員の一斉改選が行われ、下記の方々に決まりました。 任期は、平成25年12月1日から平成28年11月30日までです。 琴平町民生委員・児童委員名簿 担 当 地 区 ○ ◎ ○ ○ ○ 委 員 氏 名 住 所 一ノ坂・愛宕町・谷川・札の前 山中 竹志 980番地(札の前) 小松町・通町 藤井 孝一 720番地(通町北) 内町 臼杵 徹 811番地(内町) 西山 伊藤 茂 690番地9(西山東) 神明町上・神明町中・高藪上 馬場 信雄 597番地2(高藪上) 神明町下 松島 秀行 569番地(神明町下) 高藪中・高藪下・大宮通り 宮 577番地(高藪下) 阿波町 大西 金沢町・南新町南 牧山 明美 33番地(金沢町) 南新町北・新町・富士見町 大西 義美 258番地(富士見町) 栄町 田中 武 264番地(栄町) 旭町・駅前 髙橋 秀文 297番地2(旭町) 北野町南 山下マリ子 354番地4(北野町) 北野町北 造田不二子 360番地51(北野町) 横瀬 大西 勉 榎井995番地1(横瀬) 六条 山 隆二 榎井740番地1(六東) 西中 多田美智子 榎井726番地8(西中) 蔵中 高橋 朋子 榎井667番地(蔵中) 東中 大西 一成 榎井96番地(東中) 西旗 西原 弘昌 榎井130番地(西旗) 南旗 名賀 保英 榎井26番地3(南旗) 北旗・柳ノ鼻 今田 一義 苗田266番地2(百々) 五條西(岡郷見・川南を除く) 豊嶋 政宏 五條86番地1(川向) 岡郷見・川南・南通町 岡 美櫻子 五條932番地(岡郷見) 本條・本村西 田中 順一 五條780番地3(本村) 慶納・本村東 三原 勉 五條232番地甲2(本村) 豊明・平松・金友下・金友南 花岡 滿 苗田1043番地(金友南) 苗田(上記を除く) 松浦 弘 苗田10番地(百々) 上櫛梨 大西 要 上櫛梨210番地(久保) 下櫛梨 大西 義幸 下櫛梨815番地(上川原) 孝夫 彦 84番地6(阿波町北) 琴平町主任児童委員名簿 担 当 地 区 委 員 氏 名 住 所 町内全域 大西 智子 532番地1(神明町下) 町内全域 森 圭市 上櫛梨472番地2(木の井) ◎:会長 ○:副会長 問 福祉課 ☎75−6706 平成26年度 (追加受付) 琴平町指名競争入札参加資格申請について 建設工事、測量・建設コンサルタント業務、物品・役務提供等の追加受付を行います。 有 効 期 間 平成26年4月1日∼平成27年3月31日まで 受 付 期 間 平成26年1月14日∼24日まで 詳しくは、町ホームページを ご覧ください。 問 総務課 ☎75−6700 07 ことひら No.437 町政 情報 個人情報とプライバシー ■個人情報を売り渡す事件 2012年8月、県内の携帯電話代理店の元店員Aが 逮捕されました。契約者の個人情報を漏らして不正競 争防止法(営業秘密の侵害)に違反したのです。8か 月間に133件の個人情報を広島の探偵Bに一件5千円 で売っていました。端末機を操作して契約者の個人情 報を不正に取得。情報はさらに愛知県の探偵Cへも転 売されていました。 他にも▶長野県で警官が車両所有者の個人情報を漏 らして報酬を受け、地方公務員法(守秘義務)違反で 逮捕▶千葉県船橋市の非常勤職員が住民票の個人情報 を不正入手し探偵に売り渡して地方公務員法(守秘義 務)違反で逮捕▶大阪の会社員が電力会社の契約者情 報を探偵に売り渡して不正競争防止法(営業秘密の侵 害)違反で逮捕、など個人情報を不正に持ち出して売 り渡す事件が次々と報道されています。 ■「ここだけの話…」への対応 個人情報保護法によって行政機関や企業では個人情 報の管理が厳しくなり、社会の理解も広がりました。「ク ラス会や子ども会の名簿作りができなくなった」という 過剰反応すら起きています。その結果、個人情報をど うしても欲しい人は不正な手段によって入手しようとしま す。前述の事例はその氷山の一角といえます。個人情 報は内部の従業員や職員から漏えいしますから、個人 情報の保護についてあらためて再確認したいものです。 ところで、個人情報の漏えいは「一部の極端な事例」 とか「うちの会社ではそんなことはない」と考えていま せんか。消費者庁によると、個人情報の漏えいで一番 多いのは職員が不注意や無意識から漏えいするケース で、実はこれが8割近くになります(表)。 実際によく見られるのは「ここだけの話やけど」とか 「よそで言うなよ、実はなあ」などと、社内や家庭など で個人情報が漏れるケースです。世間話や友人同士の 会話のような軽い気持ちで、個人情報の漏えいという 意識はほとんどありません。漏らす側にも問題がありま すが、持ちかけられた側にも「それは言ってはいけな いよ」とストップをかける勇気を持ってもらいたいもの です。会社によっては就業規則で、不特定多数のいる 場所では個人情報 漏えいの原因 や企業秘密は話さ (消費者庁「平成21年度個人情報の な い ように、と定 保護に関する法律施行状況の概要」) めているところも 意図的 2. 2% あります。 従業者 不注意 76. 9% 大切な戸籍等の 不明 3. 7% 個人情報を保護す 意図的 6. 7% るために町では「登 第三者 不注意 0. 8% 録型本人通知制 不明 0. 4% 度」を導 入してい 3. 5% その他 ます。ぜ ひ 登 録し 5. 7% 不 明 てください。 メ モ 「プライバシー権」とは? 私生活や個人情報をのぞき見されない権利のこと。 個人情報は「自分の持ち物」と考えてください。 (香川人権研究所) 問 住民サービス課 ☎75−6704 /人権同和課 ☎75−6719 月 日︵水︶、教 育・子 育 て を 考 え るWG ︵ワ ー キ ン グ グ ル ー プ︶の 話 し 合 い が 行 わ れ ました。 これまで、琴平町の子どもた ちのために自分たちができること は何か、継続的に考えてきましたが、 まず第一弾として、琴平中学校が終業式の日に行 う大掃除に参加させてもらい、中学生と一緒に掃 除をすることに決まりました。 そ れ 以 外 に も、﹁よ そ か ら 引 っ 越 し て き た 方 の ために地域の子育て支援マップを作ってはどう か﹂﹁教 育 や 子 育 て の 先 進 自 治 体 の 事 例 を 勉 強 し てみてはどうか﹂等、たくさんのアイデアが出さ れましたので、今後も話し合いをしながら方法や 時期を決めていく予定です。 当WGは、教 育・ 子育て・考えるの頭 文字を取って﹁K3﹂ ︵ケ ー ス リ ー︶と い う名前になりまし た。一緒に活動して みたいという方は是 非ご連絡ください。 も身 公会 1月のカフェ 「山桜」 *毎週木曜日、金曜日 *1月2日・3日・9日・10日はお休み 公会堂情報 ∼公会堂を、地域の皆様が気軽に集い、協力しあう場所 ﹁プラットフォーム﹂として再生します∼ 問 社会福祉協議会 ☎75・1371 総務課 ☎75・6701 いつ 近に 堂 11 27 営業時間 9:30∼15:00 ぜひお立ち寄りください。 ことひら No.437 08 問 他 料 2月6日 (木) (試験) 出願期間:1月14日(火)∼1月28日(火) 高卒者(本年度卒業見込みを含む) 数学Ⅰ、英語Ⅰ 18,000円 学務課 ☎24・6255 資内問 ことひら No.437 四国職業能力開発大学校学生募集 時 ガーデンセミナー 「松の冬期剪定講習会」① 「落葉樹の剪定」② 時 時所内 09 (善通寺市生野町783の1) 昭和29年3月31日以前に生まれた方 *持参物がありますので、事前にご連絡下さい。 (公・社)仲善広域シルバー人材センター 琴平地区センター ☎75・0277 問 問 2月1日 (土)午前10時∼午後3時 善通寺市総合会館(善通寺市文京町2-1-4) 無料 不要(当日直接会場にお越しください) 相続相談、登記相談、その他身近な 法律相談等。 香川県司法書士会 ☎087・821・5701 高齢者や障がい者のあんしん相談 1月18日(土)午後1時30分∼4時30分 高松テルサ 司法書士、社会福祉士、精神保健福祉 士等による無料相談 「生涯現役」を目指して。健康のため 身体を動かし、趣味の同好会で仲間づく り。各種講習会もありますので是非入会 して下さい。 1月15日 (水)午後1時半∼ 善通寺市ワークプラザ 対 「相続登記はお済みですか月間」 司法書士無料相談会 時所料申内 問 催 し 料問 所時 <一般入学試験(A日程) > 四国学院大学 2月8日 (土) (試験) (金) ∼2月1日 (土) 出願期間:1月3日 入試課 ☎0120・459・433 1月30日 (木)、31日 (金) 午後7時30分∼ 2月1日 (土)午後2時∼ 四国学院大学ノトススタジオ 青年たちの訓練所生活の寂しく切な い悲喜劇を通して、人間が人間を助 けることの可能性と本質を探る青春 群像劇。 当日一般2500円、学生800円 四国学院大学 企画課 ☎62・2208 所内 問 2014年度 四国学院大学一般入試 時 時規 試 験 シルバー会員の入会説明会 時所 演劇「もう風も吹かない」 申 問 2月2日 (日)午前10時35分スタート 国道11号(県立丸亀競技場付近上り車線) 午前10時25分∼11時10分 県道33号(県立丸亀競技場∼坂出市元町) 午前10時25分∼午後1時50分 香川丸亀国際ハーフマラソン大会 事務局 ☎24・6274 募 集 問 1月26日 (日)午前10時∼午後3時 高松法務局丸亀支局 まで(先着順) 1月6日(月)∼24日(金) 相続登記、土地の境界、養子縁組、 成年後見、いじめ、近隣関係、 遺言などの日常生活の様々な困 りごとに関する相談。 高松法務局丸亀支局 ☎23・0228 内 第68回香川丸亀国際ハーフマラソン 大会交通規制のお知らせ 料 四国一斉!法務局休日相談所 時所申内 時所対 1月30日 (木)午後1時∼4時 オークラホテル丸亀(丸亀市富士見町) おおむね35歳未満の中途採用希望 者及び平成26年3月大学・短大など を卒業予定の人(既卒者を含む) 中・西讃地区の企業約60社が参加す る合同就職面接会を開催。 不要 丸亀公共職業安定所 ☎21・8609 定 申 問 わかもの応援就職フェア2014 (合同就職面接会) 1月19日 (日) 午前8時30分∼正午 満濃池森林公園 森林学習展示館 松の剪定を、造園技術者と体験。 他、ご自宅の庭の手入れ相談等。 無料 25名 1月5日 (日) ∼15日 (水) 公園管理事務所(高橋)☎78・3364 料申問 内 1月29日 (水)午後1時∼3時30分 ホテルサンルート瀬戸大橋(JR宇多津駅前) 介護・福祉分野で就職を希望している 方(新卒者も可) 中・西讃地区の病院・介護施設等約 35社が参加する合同就職面接会を 開催。 不要 丸亀公共職業安定所 ☎21・8609 剪定教室(松)とお庭の管理方法教室 時所内 時所対 介護の仕事 就職面接会 1月18日 (土)午後1時30分∼4時 綾歌総合文化会館 アイレックス 不要(先着1000名) 無料 生と死を見つめる癒しのコンサート と医師とのトークセッション。 県健康福祉総務課 ☎087・832・3261 問 社会福祉協議会に御寄付頂いた方の ご芳名をご披露させて頂き、厚くお礼 申し上げます。 (11月1日∼30日) ◎匿名様より金2万円也。 ◎全日本サーフキャスティング連盟 香川県協会会長・青木定信様より金 1万円也。 時所申内 お 礼 お問い合わせ 坂出市番の州公園管理事務所 ①②とも、剪定、防除について樹木 医から学ぶ。他、園芸相談も受付。 各500円 書面でのみ受付可 ①②とも1月19日(日)開始(各20名) 坂出緩衝緑地管理事務所 番の州公園5番地 ☎45・6820 料申問 がんを語る やなせななコンサート お知らせ 申込み 所内 対問 高齢者、障がい者、その家族及び関係者 県社会福祉協議会地域福祉会 ☎087・861・8883 対象 申 内容 その他 対 料金 規制 内他 場所 定員 料規 日時 資格 所定 時資 情報 2月2日 (日) ①午前9時30分∼11時45分 ②午後1時30分∼3時45分 神戸からのメッセージ No.15 2014年の幕が開きました。阪神・淡 路大震災から19年目の1月17日が巡っ てきます。 去年の卒業生からは「僕が生まれたの は震災から○日目だった。 」 「神戸の避難 所では赤ちゃんを育てるのが大変だった のよとお母さんから聞かされた。 」という 話をよく聞きました。そして、とらすと Kの入部者が多い学年でもありました。 現在の3年生の多くは、東日本大震災 が起こった3月11日が中学校の卒業式の 日だったそうです。高校の合格発表を控 え、少しの不安と大きな期待に胸を膨ら ませる旅立ちの日に、テレビで見た絶望 的な光景は15歳の心に深く刻まれたと思 います。とらすとKに入部した生徒たち は宮城県の被災者の皆さんとも手紙をや り取りし、高校生活最後の夏に感動的な 出会いを体験しました。 阪神・淡路大震災の年に誕生した赤ち ゃんは、もう18歳。高校を卒業する歳に なっています。長い時間が経ったもので す。長い時間は、被災者の心の傷を少し 癒すことができましたが、完全にその傷 を消し去ることはありませんでした。老 いた被災者に健康と生活の不安をもたら しています。 今も心の傷を抱えている被災者の皆さ んに「一人じゃないよ」というメッセー ジ を 送 り 続 け る「と ら す とK」の 活 動。 人生の歩みに二つの大震災の記憶がクロ スする学年が卒業していきますが、この バトンを、また一年繋いでいきたいと思 います。 琴平高校 とらすとK カメラレポート 11 13 水産食育教室 象郷農業構造改善センターにて、琴平町生活研究 グループと県水産課が、水産物に対する親しみを深 め、また、お魚を取り入れた食生活を促進するため に、県魚に指定されている「ハマチ」を料理し試食 する教室を開き、母子愛育会の方々も含め約30名の 方が参加しました。 参加者は、講師の方の指導の下で実際にお魚を捌 き、「ハマチの漬丼」「ハマチのしゃぶしゃぶ」等を 試食しました。生活研究グループの方は、「今回は、 若い方々もたくさん参加され、さらには積極的な発 言や体験をされておりました。とても好評でしたの で、今後も定期的に続けていきたいです。」とおっ しゃっていました。(農政課) 11 26 こんぴら観光大使委嘱式 本紙9月号にも募集の掲載をいたしました、「こん ぴら観光大使」がこのほど2名選出され、委嘱式が 執り行われました。 ことひら温泉琴参閣に勤務する加藤さんは、「前期 から引き続き務めさせていただきます。昨年までの 経験を生かして町のアピールに務めます。」また、高 松信用金庫に勤務する藤岡さんは、「趣味の旅行で培 ったものを生かし、琴平の観光発展に尽力できるよ う、PRしていきたいです。」と、それぞれ抱負を述 べられました。 町長は「来年、本町は門前町サミットの開催町と なります。忙しくなりますが、本町の良さを町外へ もどんどんPRしてほしい」と激励しました。今後 は、こんぴらさんをイメージした 黄色 を基調とする 衣装で、観光行事や公式行事に参加します。皆様、 応援をよろしくお願いします。 11 16 象郷小学校区防災訓練 東日本大震災を教訓として、平成23年度から始ま った総合防災訓練が、本年は象郷小学校区で実施さ れました。 震度6弱の南海トラフ巨大地震が発生したという 想定のもとで、校区内の61地区515名が避難訓練を 行い、その際に要援護者に対しても、地区内で声掛 けをしたり、一緒に避難をするといった避難支援訓 練も行いました。 体験訓練として、丸亀市川西地区自主防災会の指 導のもと、応急救護や、訓練用消火器を使っての消 火訓練、土のう作り、バケツリレーを実施しまし た。また、婦人防火クラブや自衛隊などの炊き出し 訓練、展示等も行われ、地域住民の防災意識の向上 を高められた1日となりました。 12 7、8 第41回 チャリティー作品即売展 12月の1週目に行われます社会福祉協議会のチャ リティイベントが、寒風が吹き荒れる中を、民生委 員や婦人会の方々など大勢のボランティアを集め行 われました。 毎年大盛況の展示即売会を総合センターで行う一 方で、町役場駐車場で行うバザー会場は、出展が 年々少しづつ増えており、町内および近隣の障がい 者施設に通所するメンバーも大勢参加し、1日中活 気づいていました。 また、琴平高校野球部の方々が大勢駆け付けて各 所で手伝いを行い、さらに、町内米穀店の方々の指 導のもとで、石臼と杵を使った、昔ながらの餅つき 体験を交代で行いました。力強さがこもった、つき たてのお餅には、来場した方々からも、口々に「お いしい!」の声が飛び交っていました。 ことひら No.437 10 くらしの情報 1月25日(土)11:00∼12:00 吹奏部コンサート トロール状況 町内の巡回パ 1月24日(金)∼31日(金)美術部 11月13日の 料理教室で実施!! 三ツ星 管理栄養士オススメ レシピ 材料(4人分) りんご ラフティ リンゴのク <栄養価>(1人当たり) エネルギー 250kcal たんぱく質 5.7g 脂質 11.6g 11 ことひら No.437 パトロールに出発する 青パト車両 1個 卵 2個 薄力粉 30g 砂糖 50g 生クリーム 100ml 牛乳 50ml バニラエッセンス 少々 粉砂糖かシナモン 適宜 ❶リンゴは歯ごたえが残るくらいの厚さにスライス して、型の中に並べておく。 ❷卵に砂糖を混ぜ、生クリーム、牛乳、バニラエッ センスを入れる。 ❸小麦粉をふるいながら❷に入れ、 さっくり混ぜる。❶ に流し込む。 ❹170度のオーブンで30∼40分焼く。 ❺竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。 粗熱が取れたら粉砂糖をふりかける。 ★焼くときの甘い香りがたまらない!リンゴのクラフティ。 ★リンゴに含まれるペクチンは、乳酸菌を増やし、腸内環境を 整えたり、余分なコレステロールの吸収を妨げます。またカ リウムも豊富で高血圧を予防する効果も高く、酸味であるリ ンゴ酸が疲労回復を助けたりします。 ★リンゴの皮にはポリフェノールが豊富。皮ごと食べられる料 理がいいですね。また含まれるアップルフェロンには虫歯を 予防する作用もあります。 番の日! 1月10日(金)∼17日(金)写真部・華道部 1月17日(金)∼24日(金)書道部 ﹁琴平中学校青色防犯 (琴平から神戸・東北へと繋がるプロジェクト 「ボランティア活動」パネル展示) パトロール﹂ の開始 琴平高校芸術祭 1月4日(土)お茶席(10:30∼15:00) 1月5日(日)∼10日(金)家庭クラブ 番 110 10 展示場所:琴平町176番地 展示時間:午前9時∼午後5時30分 ☎73-2655 休館日:毎週水曜日 日は 110 月末から琴平中学校 にて青色防犯パトロール が始まりました。現在、 中 学 校 の 教 職 員 4名 が 生 徒の下校時間帯 に併せて青色回 転灯を装備した 車 両 3台 に 乗 車 して町内を巡回 パトロールして います。 1 1月 月の の展 展示 示案 案内 内 1月 安心を つなぐ絆の 1 1 0 番 は 、 事 件 や 事 故 が 発 生 し た場合等、緊急に警察へ連絡する電 話です。110番の通報は全て県警 察本部につながり、同時にその通報 内容を琴平署でも聞いています。 通 報 す る 際 は ﹁ い つ ・ ど こ で ・ 何 があったのか、事件事故等が起きた 場所﹂等を応対する警察官の質問に 従って、落ち着いて答えてください。 また、お言葉の不自由な方等は、 ●携帯電話メール110番 メールアドレス [email protected] ●FAX110番 ☎087・831・0100 をご利用してください。 急 を 要 し な い 通 報 や 相 談 ・ 要 望 等 は 、琴 平 署 ま た は 警 察 相 談 電 話︵ ♯ 9110︶へお願いします。 問 琴平警察署 ☎75・0110 ACTことひら (町立ギャラリー) 10 教 育 委 員 会 だ よ り 25 26 26 12 12 1 12 1 30 26 8 1 (水)3 (木) (木) (木) 661 12 24 13 13 13 12 4 (水) (火) 13 (金) 30 30 30 10 45 30 11 11 25 23 12 (土) 22 29 (金) 15 お正月は ヴィスポことひらの お風呂で温まろう こんぴらさんの初詣で冷え切った体を、ヴィスポのお風呂で 温めませんか。ココロもカラダもぽっかぽかで新年をスタートさ せましょう。なお、特別営業の3日間は町民の皆様は無料で施設 を利用いただけます。 ※当日は、琴平町民の皆様を確認出来るものを、お持ちくだ さい。 (運転免許証等) ◆特別営業◆ 1月1日 (水) ・2日 (木) ・3日 (金) 午後1時∼6時 ※1月4日 (土) より通常営業 ◆ご利用いただける施設◆ スタジオ・マシンジム(16歳以上) プール(16歳未満はファミリープールの時間帯のみ。 利用時間15:00∼17:30 保護者同伴が必要) 浴室(小学生以下は保護者同伴が必要) ≪詳細はホームページをご確認ください≫ 【HPアドレス】http:www.visp.in.arena.ne.jp/ 問 ヴィスポことひら ☎75−0010 町民ハイキング 12月1日(日) に、町民ハイキング を行いました。今年は、町役場から総 本山善通寺までのコースで、穏やか な秋空の下、 38名で歩きました。 途中日陰になると肌寒く感じる時も ありましたが、 約10kmの道のりを元 気よく歩きました。 教育委員会 11 12 月定 例 会 報 告 11 1 教育上の諸問題 ⑴ 月臨時議会より ○ ﹁子育てつどいの広場整備事業﹂について ○中学校プールの改修工事について ○琴小・榎小・琴中の雨漏り修繕工事について ○平成 年度幼稚園入園児募集要項について ・ ﹁琴平町立幼稚園預かり保育条例・施行規則﹂ の改正について ・ ﹁琴平町立規則幼稚園規則﹂の改正について ○いこいの郷公園指定管理者公募等の進捗状況 について ⑵教育委員長の選任について ︵現任期 平成 年 月 日まで︶ 2 連絡・報告事項 ⑴平成 年度﹁小さな親切﹂運動琴平支部発足に ついて ⑵琴平中学校人権劇 月 日 9時 ⑶第2回新任新採教職員人権・同和教育研修会 月 日 時 ⑷特設人権学習︵小学校部会︶ 時 分 月 日 公開授業 琴小2年生 榎小3年生 象小6年生 ⑸ 月定例議会 月 日 ∼ 月 日 ⑹平成 年度幼稚園指導訪問による提言について ⑺さかいで算数・数学オリンピックへの参加について ⑻ 学校給食香川ブランド﹁オリーブ牛﹂活用について ⑼絵本﹁燕石さん﹂の配本 町内各小中学校全児童生徒 冊 ︵公益社団法人こんぴら賢人館より寄贈︶ ⑽成人式︵琴平町総合センター 大ホール︶ 月 日 時 分 ⑾ふるさと学習表彰式 月 日 時 分 ⑿ 月定例教育委員会 月 日 時 分 ⒀1月定例教育委員会 月 日 時 分 問 教育委員会 ☎75・6715 12 子どもの安全な 登下校をめざして ∼青色防犯パトロールの実施∼ 昨年、子どもが誘拐され、事件に巻き込まれると いうニュースがありましたが、誘拐や連れ去りなど 子どもが被害者となる犯罪は、大人の目が届かない 学校の登下校時を狙って行われることが多く、時間 帯は、午後3時から6時頃に集中しています。子ども たちが使う通学路は、一見安全そうですが、この道 は絶好の犯罪場所とも言えます。なぜなら、待ち伏 せすれば、必ず子どもは通るからです。登下校時に おける通学路の安全確保を行うことが犯罪から子ど もたちを守る第1歩です。 そこで町では、学校・少年育成センター・関係機関 が協力し青色防犯パトロールを実施しています。本 紙11ページにもあります、 「琴平中学校青色防犯パ トロール」以外にも、ボランティアの象郷校区見守り ネットの方が、子どもの登下校に合わせて通学路に 出て要所要所で立哨したり、青色防犯パトロール車 を活用し巡回しています。さらに、育成センターで は、補導員の方と薄暗い時間帯を中心に青色防犯パ トロール車で補導活動を展開しています。これらは、 犯罪者を捕まえるというよりも、犯罪者に悪事を働 く機会を与えないことが目的です。 子どもたちが、犯罪にまきこまれないよう、地域 の皆様で協力し、子ども たちを守りましょう。そ して、安心・安全で住み やすいまち づくりをめ ざしていきましょう。 問 少年育成センター ☎75−0919 ことひら No.437 12 子 育 て 情 報 乳幼児相談[ピヨピヨ広場] 幼児教室 1月28日(火) 総合センター1階 ●第1部 乳児相談 時 間 対 象 「みんなでたのしいクッキング♪」 日 時 1月31日 (金) 内 容 10時∼12時 (受付9時30分∼) 10時∼ H25年10月生(3か月) 身 体 計 測 、育 児 相 11時30分 H25年8月生(5か月) 談・情報提供、離乳 その他乳児 受付 食相談など ●第2部 幼児相談 時 間 対 象 場 所 総合センター 調理室 内 容 料理を作って、 みんなで一緒に食べましょう。 対 象 乳幼児とその保護者 持参物 エプロン、 三角巾 申込先 健康推進課 ☎75−6723 内 容 13時30分 1歳以上の幼児 ∼15時 育児相談 (計測は希望者のみ) 申込締切 1月29日 (水) ※当日は託児を準備しております!気軽にご参加ください♪ 幼児健診 [1歳6か月児健診]13時30分∼14時受付 月 日 曜 ベビーマッサージのご案内 対 象 と ころ 四国こどもと 1 23 木 H24年6月生 おとなの医療センター (ピヨピヨ広場内) 日 時 [3歳児健診]13時30分∼14時受付 月 日 曜 対 象 1 16 木 H22年7月生 と ころ 四国こどもと おとなの医療センター 持参物 母子健康手帳、 バスタオル 申込先 健康推進課 ☎75−6723 申込締切 1月24日 (金) ※5月より、幼児健診の場所が変更になっています。 ご注意ください。 ◎当日お子さん及び保護者の方で、体調が悪い場合、 健康推進課(☎75−6723) にご連絡ください。 ◎該当者の方には、健診(実施日)の3週間程前に、 個人通知します。 今月のミニ講座 日 時 1月28日 (火)14時∼(30分程度) 場 所 総合センター1階 集会室 テーマ(内容) 楽しいスキンシップ∼親子のふれあい遊び∼ まちの保健室(健康相談) 日 時 と ころ 1月28日 (火)10時∼(30分程度) 場 所 総合センター1階 集会室 対 象 H25年7月生まれ∼12月生まれ 対 象 乳幼児とその保護者 内 容 身体計測、育児や栄養 1月22日 (水) ゆうあいの家 に関する相談、お母さ 10時∼12時 13時∼14時30分(琴平警察署南側)んの血圧測定や尿検 査など。 講 師 保育士 申込先 健康推進課 ☎75−6723 申込締切 1月24日 (金) ※各行事とも当日参加もできますが、準備の都合上、できる だけ締切日までに参加のお申込みをお願いします。 ☆お子さんのことばや発達、育児に関する悩みや不安などの相談の場を設けています。 子育て支援センター 「 ひ ま わ り 」 7日 (火) 9日 (木) 14日 (火) 16日 (木) 21日 (火) 23日 (木) 28日 (火) 30日 (木) 13 読み語り 10:30∼ サークル あさっちぇ お正月あそび、身体測定 リトミック 予約制 実費必要 ミシン教室 10:00∼ 白玖みどりさん、 自由あそび 異文化に触れよう 予約制 おはなし会、スクラップ・ブッキング 10:00∼ 松岡千穂さん 実費必要 季節の折り紙教室 誕生会 ことひら No.437 問 健康推進課 ☎75−6723 1月の予定 ■育児相談…面接相談 (9時30分∼11時30分) 毎週火・木曜日 (祝日を除く) 電話相談 ☎75・ 6222 (10時∼16時) (土日祝日を除く) 訪問相談 電話で予約(土日祝日を除く) ■園庭開放「あおぞら」 (9時∼16時)毎週月∼土曜日(祝日を除く) ※園行事などで利用場所が限定される場合があります。 ■対 象…0歳児∼就学前児(親子) 地域子育て支援拠点事業委託施設 あかね保育園子育て支援センターひまわり ★携帯電話は http://www.akane.or.jp/i/にて、 パソコンは http://www.akane.or.jp/にて、予定が見られます。 健 康 情 報 知らないと怖い高血圧 高血圧の診断基準 日本人の3人に1人が高血圧 高血圧を放置すると どんな問題があるの? 収縮期血圧︵最高血圧︶ いまや日本人の3人に1人が患っている国民病が、高血圧です。 高血圧の9割以上は、その原因がはっきりとわからない「本態性高血圧」 といわれるタイプで、遺伝的な要素に加えて、塩分の取り過ぎや運動不足、 喫煙などといった環境的な因子が複雑に絡み合って発症すると考えられ ています。 どんなに努力しても遺伝的要因は取り除けませんが、環境的な因子は心 がけ次第で解消できます。高血圧の予防のためにも、健康的な生活習慣を 身につけましょう! (mmHg) 重症高血圧 180 中等症高血圧 160 軽症高血圧 140 130 120 正常高値血圧 高血圧 正常血圧 至適血圧 80 85 90 100 110(mmHg) 拡張期血圧(最低血圧) こんな工夫で高血圧予防 高血圧の大半は自覚症状がありません。定期的に 血圧を測っていないと、発見することは難しく、そ の結果長年かかってひそかに血管を蝕み、動脈硬化 を進行させます。 動脈硬化で硬くもろくなった血管は、高い圧力に 耐えられなくなり、血流が悪くなったり破れたりす ることに。その結果、脳梗塞や心筋梗塞など、生命に かかわる様々な病気を引き起こします。 ◆塩分の取り過ぎに 注意しよう 塩分の取り過ぎ は、高血圧を発症 する大きな原因。 天然だしや、新鮮な食材を 使って素材の味を味わうよ う に し 、減 塩 を 心 が け ま しょう。 健康増進計画と 食育推進計画を 見直しています!③ 現 在、健 康 増 進 計 画 等 策 定 推 進 委員会の委員各位からのご意見を い た だ き、﹁健 康 増 進 計 画 及 び 食 育 推 進 計 画﹂の 案 を 作 成 し て お り ます。 1 月 に 皆 様 の ご 意 見 を お 伺 い す るパブリックコメントを行いま す。実施時期等の詳細については、 ホームページをご参照ください。 問 健康推進課 ☎75・6723 ◆ストレスを 解消しよう ◆体を動かすことを 意識しよう 適度な運動をす ると血液の循環 が 促 進 さ れ 、血 圧を下げる効果 があります。 ◆たばこやお酒は 控えめに 忙しい生活 の中、緊張の 連続は血圧 に悪影響を及ぼします。十 分な睡眠を取り、リラック スする時間を持ちましょう。 喫煙と過度の飲酒は動脈硬 化を促進したり、血圧を上 昇させて血管に負担をかけ ます。禁煙や適度 な飲酒を心がけま しょう。 *この他にも高血圧の予防のために気をつけることがあります。 町では、毎月町内6か所で保健師・看護師・管理栄養士が健康相 談を実施しています。ぜひお越しください。 ( 今月の実施日は 16ページの「こんぴらカレンダー」に掲載しています。) 問 健康推進課 ☎75ー 6723 1 1月 月の の休 休日 日当 当番 番 医・当 医・当 番 番薬 薬局 局 日 付 病院名(内科) TEL 1月1日 池 田 内 科 医 院 73-2366 1月2日 森 内 科 医 院 73-4188 1月3日 林 医 院 75-5125 1月5日 1月12日 1月13日 1月19日 1月26日 病院名(外科) 変更の際はホームページにご案内いたします。 TEL 薬局名 さくま調剤薬局 駅前調剤薬局 ドラッグハウス幹薬局 うじけ調剤薬局 岩 﨑 医 院 75-5161 山 田 外 科 医 院 73-5211 駅前調剤薬局 そうごう薬局琴平店 岩 佐 病 院 73-3535 スター薬局四條店 小 国 医 院 75-2317 岩佐病院(外科) 73-3535 そうごう薬局琴平店 NPすなはら薬局 お お に し 病 院 75-5101 花水木調剤薬局 大浦内科消化器科医院 75-1600 住 所 TEL FAX 琴平町753-4堀瀬ハイツ1F 琴平町170-4 まんのう町吉野下948-1 琴平町299-5 琴平町170-4 琴平町榎井775-13 まんのう町四條784-5 琴平町榎井775-13 琴平町320-18 琴平町榎井853-3 58-8850 56-4431 75-5598 58-9065 56-4431 73-3781 75-0710 73-3781 75-2300 56-4500 58-8851 56-4432 75-5683 58-9066 56-4432 73-3782 75-0720 73-3782 75-1100 56-4510 小児救急電話相談 電話番号:♯8000 または 087-823-1588 毎日19時∼翌朝8時 休日・夜間の急な子どもの病気について、小児科医師・看護師から症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスを受けられます。 ことひら No.437 14 健 康 情 報 地域包括支援センターだより 地域包括支援センターだより 気持ちも新たに今年も健康長寿を目指して! 膝や腰が痛い、歩きにくいは、ロコモのサイン! 先日、愛媛大学医学部大学院 加齢制御内科 小原克彦医師を迎えて「介護予防講演会」を開催しま した!「きみまろから学ぶ中高年知って得する健康管理」という楽しい題で、きみまろさんの話を 例に、老化予防のためになる話を伺いました。 ★内臓が元気でも、脳・運動器が衰えると、元気に動けなくなり介護が必要になってくる。 ★握力は全身の筋肉量の指標となる。 ★運動は、認知機能を維持・向上させる効果がある。 ★介護が必要になる人の要因 ➡運動していない、たばこを吸う、肥満(65 歳未満に限る)、糖尿病や高血圧、高脂血症で治療をしていない人 「 あ な た は 大 丈 夫?ロコモ ティブシ ンド ロ ーム 」 ロコモティブシンドローム(通称:ロコモ)とは、日本整形外科学会が提唱した 『運動器症候群』 のことです。運動器(筋肉、腱、靭帯、骨、関節、神経等)の障がいにより、『要介護の状態や要介護リ スクの高い状態』になることが分かっています。どれかひとつが悪くても身体はうまく動かなかったり、 それに関連しているその他の運動器が同時に障がいを受けることもあります。 あ な た も ロコモチェック し て み よ う! ※片足で立ったまま靴下をはくことができない ※家の中でつまづいたり滑ったりすることがたびたびある 一つでも ※手すりがないと階段を上ることができない 当てはまる人は ※15分(1㎞)ほど歩き続けることができない ロコモ予備軍の ※横断歩道を青信号で渡りきれない 可能性あり! ! ※2㎏程度の荷物(牛乳パック2本程度)を持って歩くのが困難 ※掃除機の移動や布団の上げ下ろしなど力のいる家事が困難 ロコモーショントレーニング(ロコモ予防に効果的な運動です。) ロコモティブシンドロームの予防にとても効果的なのは、やはり運動です。自宅でも簡単にできる運動もあります ので、無理をせず、自分のペースで継続的に続けましょう! つかまりな が ら、床 に 足 が つかない程度 に 上 げ ましょ う。 開眼片足立ち 椅 子があると ころで行 いま す。膝 が つ ま 先より出ない ように注意。 スクワット ストレッチ 骨粗鬆症対策としても、カルシウムの摂取が 大切です。骨の形成を促すような、 ビタミンK・Dも効率的にとりましょう。 健康太極拳 新規加入者 募集中! (見学・体験可) 深呼吸をしながら、心と体のバランスを 整えてみませんか?心も体もリフレッシュ★ 日 時 1月14日(火) 13:30∼15:00 場 所 総合センター 15 ことひら No.437 転倒予防 ウォーキング カルシウム 摂取 関節の曲げ伸ばし ビタミンD ビタミンK ∼仕事や子育てにひと段落したあなたへ∼ 『華麗なるサポーターたち』受講生募集! 華やかに美しく齢を重ねるために学び、できることを 申込み 考えてみませんか 可 ★介護予防サポーター養成の講座を行います! (1/30・2/7・2/14・2/20)全4回 ★講座を全日程受講し、修了後介護予防サポーターとして活動で きる方(年齢性別問わず) ★申込み:希望者は、住所・氏名・連絡先を下記までご連絡ください。 問 地域包括支援センター ☎75−6880 広報 1月 こんぴらカレンダー 日 月 1月のおもな 町税等の納期 町( 県 )民 税 4期 国民健康保険税 5期 介 護 保 険 料 5期 後期高齢者医療保険料 7期 5 水 火 総セ かりん ディ 榎公 ゆ家 医セ 総合センター かりん健康センター 苗田ディサービスセンター 榎井公民館 ゆうあいの家 四国こどもとおとなの 医療センター ふセ ふれあいセンター (旧JA象郷) ヴィ ヴィスポことひら 7 6 健康相談 1 木 2 元日 8 土 3 4 成人式 総セ 10:30∼ 9 脳力向上! 頭のげんき塾 10:00∼11:30 総セ 金 ほっとひといき琴平 いきいき健康教室 10 11 16 18 10:00∼14:00 総セ 10:00∼11:30 ゆ家 9:30∼11:30 総セ こころの健康相談 からだらくらく体操 14:00∼要予約 かりん 13:30∼15:00 総セ 健康相談 13:30∼15:00 ふセ 官庁仕事始め 健康体操教室 13:30∼15:00 総セ 12 出初式 13 成人の日 14 15 親子のわんわん教室 健康相談 17 ほっとひといき琴平 いきいき健康教室 9:30∼11:30 かりん 10:00∼11:30 榎公 10:00∼14:00 総セ 10:00∼11:30 総セ 10:00∼ 榎井小学校 健康太極拳 元気力アップ教室 3歳児健診 男性の料理教室 発行:琴平町役場総務課 香川県仲多度郡琴平町榎井817−10 TEL(0877)75−6701 FAX(0877)73−2120 13:30∼15:00 総セ 13:30∼14:30 総セ 13:30∼14受付 医セ 9:30∼13:00 総セ 健康体操教室 からだリフレッシュ 22 ほっとひといき琴平 いきいき健康教室 13:30∼15:00 総セ 運動教室 14:00∼15:30 総セ 19 20 元気力アップ教室 21 まちの保健室 23 24 25 9:30∼14:00 総セ 10:00∼11:30 ゆ家 10:00∼12:00 13:00∼14:30 ゆ家 1歳6か月児健診 ことばと子育て相談 健康体操教室 13:30∼14受付 医セ 13:30∼要予約 総セ 13:30∼15:00 総セ こころの健康相談 14:00∼要予約 ゆ家 10:00∼11:30 総セ 健康相談 13:30∼14:30 ディ 転ばぬ先のげんき塾同窓会 26 27 28 ピヨピヨ広場 29 14:00∼15:30 ヴィ 健康体操教室 30 31 ほっとひといき琴平 幼児教室 琴平町ホームページアドレス 琴平町メールアドレス (第1部)乳児相談 13:30∼15:00 総セ 10:00∼14:00 総セ 10:00∼12:00 総セ 10:00∼11:30受付 介護予防サポーター養成講座 (第2部)幼児相談 『華齢なるサポーターたち』 13:30∼15:00 14:00∼16:00 総セ 総セ 交 交通 通事 事故 故 1 月 の 相 談 日 1 月 の 相 談 日 相談種別 日 時 場 所 ふ れ あ い 相 談 毎週月∼土曜日 午前10時∼午後3時 弁 護 士 相 談 1月22日(水) ☎75−1371 午後1時∼3時30分(要予約) 種別 累計 発生件数 7件 75件 地域福祉ステーション 傷 者 7人 93人 死 者 0人 1人 URL: http://www.town.kotohira.kagawa.jp E-mail:kotohira@town.kotohira.kagawa.jp (琴平警察署) 総合センター 火 火災 災・ ・救 救急 急 法 務 相 談 1月9日 (木) ・16日(木)午前10時∼午後3時 総 合 セ ン タ ー 障害者生活支援相談 1月23日 (木) 午前9時∼正午 11月 地域福祉ステーション 少 年 相 談 月∼金曜日(祝祭日以外)午前9時∼午後5時 少年育成センター 行 政 相 談 1月15日 (水) 午前10時∼午後3時 月・計 総合センター 地 域 療 育 相 談 1月9日 (木) 午後1時30分∼4時30分 総 合 セ ン タ ー 月・計 11月 累計 火 災 0件 2件 救 急 57件 種別 587件 (仲多度南部消防署) 琴平町の現況 (平成25年11月末現在) ■人 口 9,457人 (前月比−25人) 男 4,316人 女 5,141人 (前月比−12人)(前月比−13人) ■世帯数 3,758世帯 (前月比−6世帯)
© Copyright 2024 Paperzz