園長先生のお話

園長先生のお話
12月師走は一年の締めくくりの月でもあり何かと慌ただしい日々が続きます。年の暮れというと、あれも片付け
ておきたい、これも始末しておきたいと心せわしく、今や一日が尊く一時間が貴重に思えます。
さて、園では季節学期毎の流れの中にも変化を求め、様々な体験をする行事があります。おゆうぎ会もそのひとつ
です。各クラスの演目が決まり、それぞれの役が決まった時から、ひとつの目的に向かって各クラスの子どもたちは、
お話しの世界を楽しみながら、登場人物になりきって劇ごっこを楽しみます。おゆうぎ会の練習は、子どもたちが楽
しくやれるような工夫が大切です。子ども理解の基本は、愛情です。行事を通して子どもたちは様々な体験をしなが
ら、友だちと関わり、知識を広げ、多くのことを学びます。そして、表現することの楽しさやみんなで力を合わせひ
とつのことをやりとげる充実感や達成感を味わい、大きく成長してくれます。今日も、子どもたちの元気な歌声やセ
リフのやりとりが聞こえてきます。子どもたちの笑顔に心を洗われつつ幸せな仕事をしている事に感謝をと思います。
さて、子どもたちには、感性の基礎が育つ時期があります。三歳~六歳までに吸収した膨大な印象を整理し、洗練
する時期です。子どもの視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚の五感の一つ一つの感覚が、非常に敏感になり、微妙な差異
を区別します。また、三歳頃から自分の意志がはっきりしてくる時期に随意筋運動(自分の意志で動かすことのでき
る筋肉)の調整期が始まります。人間には、随意筋と不随意筋の二種類の筋肉があります。自分の思い通りに目的に
向かって正確に動くためには、練習によって、こう動きたいと随意筋を調整することが必要です。思った通りに動け
るようになるため、全力投球で努力する時期です。随意筋運動の調整期の四歳前後は、ありとあらゆる運動をやって、
自分の意志通りに、自由に動けるようになろうと全力を出しきることを惜しみません。体全体を大きく動かす活動、
例えばドッヂボールやバランス感覚を身につける平均台を歩くことや、砂場でスコップを使って砂を掘りおこしたり、
手と腕を使い、健康な日常生活の土台となるものを育てます。園での体育ローテーションも大切なひとつです。また、
日常生活の中で手を使い、何度も繰り返し、身体で学び身につけていき、そして、心で感じ、頭を鍛えることは、親
が家庭の中で、毎日の生活を子どもが自分で考えて実行できるように、手助けすることです。お母さんが、子どもの
身辺のことをすべて手早くやってしまうと、子どもの「やりたい」という意欲を失くしてしまいます。完全に行なえ
ないところを、自分で考えて秩序立ててより完璧にできるように援助することが大切です。五歳児は、幼児期の終わ
り、仕上げの時期といえましょう。身体も手先も自由に無駄なく動かすことができ、目的にあった有効なやり方で色々
なことがちゃんとできるようになります。お母さんの手をわずらわさずに、日常生活ができます。年の暮れの忙しい
日々の中で、子どもは母親の忙しそうな姿に、お母さんの手助けをしようという気持ちになるのです。そんな時子ど
もの能力や興味に合った役割、例えば食卓の準備、床の拭き掃除、玄関の靴を揃えるなど、家族みんなのためになる
仕事を受け持たせることです。
「随分上手にできるようになったね」と褒めてやりますと、子どもは更に上手にきちん
とやろうとして、工夫もするのです。子どもが自分を成長させるためのお手伝いには最後まで投げ出さずやり遂げる
ことが大事です。この時期は色々なことをやってみて、自分一人でできるようになろうと一生懸命に努力します。こ
れは、自然が人間に与えた自立のチャンスです。このチャンスを逃さないように親は子どもの成長をよく見極め、状
況に適した働きかけをしてほしいと願います。
今年度、園の教育推進に温かい御支援を下さいました事、心より感謝申し上げます。各御家庭で、良いお年をお迎
え下さいますよう、皆様の御健康と御多幸をお祈り申し上げます。
12月の行事予定
日付
曜日
スケジュール
おゆうぎ会総練習
1
月
14:30
給食
おゆうぎ会総練習
2
降園時間
火
14:30
給食
14:30
3
4
5
水
木
給食
体操指導(年中)
14:30
英語で遊ぼう!(年少)
給食
体操指導(年長)
13:00
金
給食
おゆうぎ会
6
土
7
日
休園
代休
8
9
10
月
火
休園
体操指導(年少)
14:30
英語で遊ぼう!(年長)
給食
12 月生まれのお誕生日会
14:30
水
給食
保育料・諸費徴収日
11
木
体操指導(年中)
14:30
英語で遊ぼう!(年少・ひよこ)
給食
音楽指導・積木指導(年長)
12
金
おもちつき
14:30
体操指導(年長)
給食
積木指導(年中)
13
土
休園
14
日
休園
音楽指導(年中)
15
11:30
月
個人懇談会
クリスマス会
16
11:30
火
個人懇談会
終業式
17
11:30
水
個人懇談会
18
木
19
金
20
土
21
日
休園
22
月
天皇誕生日
23
火
24
水
25
木
26
金
27
土
28
日
29
月
30
火
31
水