「デジタル印刷の現状と展望に関する調査報告会」開催のご案内

「デジタル印刷の現状と展望に関する調査報告会」開催のご案内
社団法人日本印刷産業連合会
/技術委員会・デジタルプレス推進協議会
社団法人日本印刷産業連合会では、常に進化を続ける印刷技術に関する調査研究を行うと
ともに、印刷業界内外にその情報を発信しております。デジタル印刷機が登場して以来、各機
種の進化は目覚ましく、その対応機能も確実に充実しつつあるなかで、日本においては欧米に
比してデジタル印刷関連の事業の広がりが期待に反して未だ限定的な状況にあるように見えま
す。日本におけるデジタル印刷の状況と印刷会社サイドの意見をよりよく把握するために昨年に
続いてアンケート調査を実施致しました。
この度、アンケート調査結果を報告するとともに、デジタル印刷機の展望について、デジ
タル印刷機各メーカーよりの発表とパネルデスカッションにより掘り起こしを行う等、最新
の情報を共有することによりデジタル印刷の日本における展開を考える場を設けました。
市場拡大が期待されるデジタル印刷に関して、興味をお持ちの方、導入を検討している方、
デジタル印刷機の活用を考えている方等に役立つと考えております。多数の方にご参加頂き
ますようにご案内申し上げます。
記
【開催日時】 平成24年2月20日(月)午後2時~午後5時 (午後1時30分より受付開始)
【会
場】 日本印刷会館 2階大会議室 (有楽町線新富町駅、日比谷線八丁堀駅下車)
東京都中央区新富1-16-8 TEL 03-3553-6051
【参 加 費】 無 料
◆
◇ ◆
◇ ◆ テーマ名/講師/内容 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
1.「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」報告
<講 師> 相馬 謙一 氏(社団法人日本印刷技術協会)
日印産連傘下の会員各社のデジタル印刷の導入状況を基にした分析とデジタル印刷機に
対する印刷会社からの各種要望等、今後のデジタル印刷技術の進展とデジタル印刷の利用の
方向について印刷企業の発展に役立つ情報を提供いたします。
2.デジタルプレスの展望について
<発表者>
・宮崎
進氏
・郡
正也氏
・加藤 禎二氏
・小池 亮介氏
・吉岡 東吾氏
~メーカー最新情報~
(キヤノンマーケティングジャパン㈱ プロダクションシステム商品企画部)
(コダック㈱ グラフィックコミュニケーション事業部DPS本部)
(大日本スクリーン製造㈱ メディアアンドプレシジョンテクノロジーカンパニー商品開発統括部)
(日本ヒューレット・パッカード㈱ イメージング・プリンティング事業統括デジタルプレスビジネス本部)
(富士ゼロックス㈱ プロダクションサービス営業本部)
3.パネルディスカッション 「デジタルプレスの展望」
コーディネーター
パネリスト
相馬 謙一 氏
下垣 弘行 氏 (共同印刷㈱ IT 統括本部 IT サービス開発部)
滝沢 光正 氏 (滝沢新聞印刷㈱ 代表取締役社長)
メーカー発表者 5名
<お申込み方法は裏面をご覧ください>
◆
◇ ◆
◇ ◆
お申込み方法
◆ ◇ ◆ ◇
◆
◆下記の「参加申込書」にご記入の上、FAXでお申込み下さい。
〒104-0041 中央区新富1-16-8 日本印刷会館8階
(社)日本印刷産業連合会 技術推進部 TEL 03-3553-6051
FAX 03-3553-6079
◆聴講券は発行しません。当日お名刺を頂戴いたします。
◆申込締切は2月15日(水)です。
定員(120 名)になり次第、締切らせていただきますので、お早めにお申込み下さい。
定員オーバーで参加いただけない方のみご連絡いたします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
FAX 03-3553-6079 「デジタル印刷の現状と展望に関する調査報告会」
宛先:(社)日本印刷産業連合会 技術推進部 行
【日
時】 平成24年2月20日(月) 午後2時~午後5時(午後1時30分より受付開始)
【会
場】 日本印刷会館
【参加費】
2階大会議室(下記会場案内図を参照)
無 料
参
加
申
込
書
所属団体名
会社名(ふりがな)
部署名
氏 名(ふりがな)
様
〒
会社住所
連絡先電話番号
連絡先FAX
Eメールアドレス
(注意事項)
<会場案内図>
1.1枚につき1名様お申込みいただけます。
複数ご参加の場合はコピーしてお申込み下さい。
2.キャンセルの場合は必ずご連絡下さい。
(ご連絡がない場合は次回よりご参加いただけ
ない場合もございます)
ご記入いただきました個人情報は標記報告会参加のための
手続き、及び当連合会の環境関連の刊行物、セミナー等の
案内以外で使用ならびに開示提供することはありません 。
(ホームページアドレス
http://www.jfpi.or.jp)