英語・フランス語・ドイツ語 文献読解・論述対策講座 昴教育研究所

大学生・院生・社会人のための
英語・フランス語・ドイツ語
文献読解・論述対策講座
SUBARU INSTITUTE FOR LANGUAGE, EDUCATION, AND CULTURE
創立 38 年
(SINCE 1973)
《2012 年度 春期集中特別講座案内》
授業期間:3 月 21 日(水)~4 月 8 日(日) 1 月 28 日(土)受付開始
*春期集中特別講座だけを受講する場合には、入会金は不要です。
*授業料は、各講座とも 15,000 円(税込)です。ただし、SSS101「英語文献精読ゼミ」は 5,000 円(税込)
です。
*2012 年度本科生は、以下のすべての講座を無料で受講できます。2011 年度以前の本科生は、以下のすべ
ての講座を半額で受講できます。
講座一覧表
講座番号
SSE101
SSE201
SSE301
SSE401
SSE501
SSF201
SSD201
SSR101
SSS101
講座名
英文法 基礎の基礎
英語構文 基礎の基礎
英文読解 基礎の基礎
英語 中級読解
英語 上級読解
フランス語 文法総復習
ドイツ語 文法総復習
日本語論文作成 基礎の基礎
英語 文献精読ゼミ
授業曜日
水曜
水曜
木曜
金曜
金曜
土曜日曜
土曜
木曜
日曜
授業時間
13:30-16:00
16:30-19:00
13:30-16:00
13:30-16:00
16:30-19:00
14:30-18:00
14:30-18:00
16:30-19:00
14:30-18:00
授業日程
3/21、28、4/4
3/21、28、4/4
3/22、29、4/5
3/23、30、4/6
3/23、30、4/6
3/24、25
3/24、31
3/22、29、4/5
3/25、4/1、4/8
入学面接・受講相談随時(要電話予約)
受講生のみなさんがそれぞれの受講目的を達成するためには、各自の学力に応じた適切な
クラスを選択することが絶対に必要です。昴では随時、入学面接と受講相談をおこなって
います。また、必要に応じて、受講希望者に無料の「学力診断」を実施しています。これ
らの機会をぜひ積極的に活用し、受講クラスを決定してください。入学面接・受講相談や
学力診断をご希望の方は、あらかじめ電話で日時を予約してください。
昴教育研究所
授業概要・入学手続および諸規定(一部抜粋)
○入学面接と受講相談・学力診断テスト
受講生のみなさんがそれぞれの受講目的を達成するためには、各自の学力に応じた適切なクラスを選択
することが絶対に必要です。昴では随時、入学面接と受講相談をおこなっています。また、必要に応じて、
受講希望者に無料の「学力診断」を実施しています。これらの機会をぜひ積極的に活用し、受講クラスを
決定してください。入学面接・受講相談や学力診断をご希望の方は、あらかじめ電話で日時を予約してく
ださい。
○入学手続・受講手続
学費の納入は銀行振込を原則とします。事前に必ずメール等で定員の空きと学費合計額をご確認のうえ、
下記の銀行口座に学費をお振り込みください。
振込先 :三井住友銀行 渋谷支店
預金種目:普通預金
口座番号:8229944
受取人 :「昴 星の時間(すばる ほしのじかん)」
※受講者本人の名義でお振り込みください。
テキストは、入金確認がとれしだい、送付(送付手数料500円)または受付窓口で直接交付いたしま
す。受付窓口でテキストを受け取る場合には、学費納付証明書(払込金受領証又は銀行振込票の写し)を受
付に提出してください。本科生の場合は、専任の講師と受講講座について相談したうえで、受講科目登録
書を受付に提出してください。なお、いったん受領した学費等は、事情のいかんにかかわらず返却できま
せんので、十分にご検討のうえお申し込みください。
○クラス変更
原則として、中途でのクラス変更は認められません。学力診断テストや受講相談などを十分に活用し、
熟慮のうえ受講講座を決定してください。
○クラス定員
昴の授業は、すべて質疑応答を軸とする「少人数ゼミ形式の授業」です。1クラスの定員は、講座によ
り最小6名から最大25名。1クラスあたりの定員の平均は10名から12名、1クラスあたりの実際の
平均人数は8名から12名程度です。受講手続は、各講座ごとに、定員になり次第締切りますので、なる
べくお早めにお申し込みください。
○クラス中止
申込み人数が5名に満たない講座は、開講を取りやめることがあります。あらかじめご了承ください。
クラス中止の場合、納入されたすべての費用をすみやかに返却いたしますので、ご容赦ください。
○テキスト
テキストは、受講手続・受講科目登録手続後に無料で配布します。ただし、市販の書籍を使用する一部
の講座のテキストは有料(実費のみ)となります。なお、テキストだけの販売はいたしません。
○休講・補講
講師のやむを得ぬ事情により休講となった場合には、必ず補講をおこないます。
○受付時間
受付時間は原則として、水曜から土曜の14時から19時までとなっています。
1月 28 日(土) 2012 年度本科生募集開始・春期集中特別講座単科生受付開始
2月 25 日(土) 2012 年度春学期単科生受付開始
3月 21 日(水)~4月 8 日(日) 春期集中特別講座
4月 18 日(水) 2012 年度春学期授業開始
春期集中特別講座
SSE101 英文法基礎の基礎
講座内容
水曜 13:30-16:00
3/21, 28, 4/4
この講座では、「基本文型」「品詞のはたらき」「句と節」「修飾と被修飾の関係」「時
制と態」など、高1・高2レベルの文法事項の総復習をおこないます。英語に自信がある
方、大学受験レベルの英語をすでに習得している方は、決して出席しないようにしてくだ
さい。この講座は、英語が苦手な方、基礎からやり直したい方のための講座です。これま
で「恥ずかしくて質問できなかった」英文法の基礎の基礎を、このさい一挙にマスターし
てしまいましょう。
SSE201 英語構文基礎の基礎
水曜 16:30-19:00
3/21, 28, 4/4
複雑な英文の構造を分析し読み解くことができるようになるためには絶対に欠かせない
「文法・構文の解析力」を短文の演習をつうじて鍛え、研(みが)くことが、この講座の
目的です。おもに関係詞・接続詞・疑問詞などの「接続語」が単文と単文を結合し複文を
かたちづくる際の法則について総復習します。このクラスの授業内容は「中級レベル」で
すが、上級レベルの方(4月から上級クラスに参加される予定の方)が、土台をしっかり
と固めるためにも最適のクラスです。
SSE301 英文読解基礎の基礎
木曜 13:30-16:00
3/22, 29, 4/5
この講座では、英文解釈に不可欠な文法事項や重要構文を含む、大学院入試の既出問題
や論文の一部などテキストに、誰もが躓きやすい英文解釈上のポイント(比較構文、形容
詞の後置修飾、広義の倒置、挿入・割り込み文など)について徹底的な演習をおこないま
す。このクラスの授業内容は「中級レベル」ですが、上級レベルの方(4月から上級クラ
スに参加される予定の方)が、土台をしっかりと固めるためにも最適のクラスです。
SSE401 英語中級読解
金曜 13:30-16:00
3/23, 30, 4/6
この講座では、大学院の入学試験既出問題(いわゆる「過去問」)の中からやや難易度
の高い問題をいくつか選んで解説を加え、問題解法のテクニックと合格答案の作成法の一
部を示し、大学院(修士課程)をめざす受講生のみなさんに今後の学習の指針を与えたい
と思います。授業では、テスト演習形式(辞書使用可)も適宜織りまぜ、受講生の現時点
での学力を診断し、希望者には今後の学習法について個別にアドバイスをおこなう予定で
す。
SSE501 英語上級読解
金曜 16:30-19:00
3/23, 30, 4/6
この講座では、大学院の入学試験既出問題(いわゆる「過去問」)の中から難易度の高
い問題をいくつか選んで解説を加え、問題解法のテクニックと合格答案の作成法の一部を
示し、大学院(博士課程を含む)をめざす受講生のみなさんに今後の学習の指針を与えた
いと思います。授業では、テスト演習形式(辞書使用可)も適宜織りまぜ、受講生の現時
点での学力を診断し、希望者には今後の学習法について個別にアドバイスをおこなう予定
です。
SSF201 フランス語文法総復習
土曜日曜 14:30-18:00
3/24, 25
フランス語を学習したことはあるけれど、実際自分で文章を読むとなるとどうも読めな
い…という方、文法を一度総復習してみてはどうでしょうか。あやふやな記憶をたぐりよ
せながら、自力で辞書を引いて…という作業がいかに能率の悪いものだったか実感できる
のではないでしょうか? こういうポイントをおさえておけば、もうゴチャゴチャ悩む必
要はないんだ!としみじみ思っていただけると思います。
SSD201 ドイツ語文法総復習
土曜 14:30-18:00
3/24, 31
ドイツ語の基礎は学んだけれど、実際自分で文章を読むとなるとどうも読めない…とい
う方、文法を一度総復習してみてはどうでしょうか。「ドイツ語がいつまでたっても分か
らない」と言って投げ出す前に、この講座でドイツ語初級文法の全体像をつかんでみまし
ょう。論理的にすっきりと説明していくつもりですので、今までドイツ語が肌に合わなか
った方でも、きっとドイツ語の体系が見えてくるはずです。
SSR101 日本語論文作成基礎の基礎
木曜 16:30-19:00
3/22, 29, 4/5
この講座では、今年の秋や来年の春に大学院を受験する方を対象に、入学試験の論述問
題の解答法の習得と研究計画書の完成をめざしていきます。授業については、基本的には、
論述問題のとりくみ方の説明と演習・解説・添削、および研究計画書の書き方の解説など
から構成されると考えておいていただきたいと思います。また、各受講生が研究計画書を
ちゃんと完成させられるよう、添削、面談、メールなどを駆使した個別の指導もおこなっ
ていきます。
SSS101 英語 文献精読ゼミ
日曜 14:30-18:00
3/25, 4/1, 4/8
スティーブン・M・ブシュラー著『発達した資本主義における社会運動』(Steven M.
Buechler, Social Movements in Advanced Capitalism: The Political Economy and
Cultural Construction of Social Activism、2000 年、邦訳なし)の一部を精読します。
この講座は一定の英語力と社会(構造―文化・政治―主体)と「社会科学」全般への問題
関心をもった方のみを対象とします。受講希望者は必ず、事前に廣田と面談をおこなって
ください。なお、4/15(日)に補講をおこなうかもしれません。
本書とブシュラーについては、以下の記事を参照してください。
http://blogs.yahoo.co.jp/tessai2005/64997519.html(文化と政治)
http://blogs.yahoo.co.jp/tessai2005/64996412.html(社会運動を理解する)
http://blogs.yahoo.co.jp/tessai2005/65021243.html(批判的社会学と批判的社会)
本書は、
・・・発達した資本主義における社会運動を分析するための構造的なモデルを提示する。このモデ
ルは、特殊歴史的な分析であり、さまざまな社会運動を、グローバル、ナショナル、リージョナル、およ
びローカルな諸構造の中に位置づける。本書の核心部分は、社会運動の環境をかたちづくる構造的な諸制
約と諸機会――その中で社会運動が人びとを動員し、権力を求めて対抗する――を特定化するという、社
会学内部の多様な理論的諸伝統に依拠するものである。これらの理論的な諸伝統の中には、世界システム
理論、批判理論、階級、人種、ジェンダーの諸理論、日常生活に関する諸理論等が含まれる。社会運動の
ダイナミックスが、上記のような多次元的なレベルの社会構造との弁証法的な関係という観点から探究さ
れる。本書はまた、社会運動の政治的次元と文化的次元という「誤った二分法」を検討し、社会運動の分
析に批判的で、規範的な次元を回復する。ブシュラーは社会運動理論を、運動が生まれる、構造的で、マ
クロレベルの諸コンテキストに向かって再び方向づける必要性についてのユニークな議論を展開している。
本書は、社会運動論という社会学の一分野を、社会学の中心部分をかたちづくる理論的な伝統と結びつけ
る、明快かつ思索に富んだ序説である。本書は、社会学と集合行動および政治的抗議にかんする関連諸分
野を専攻する、学部上級コースもしくは大学院コースの副教材として最適の素晴らしい本である。本書に
は、過去五十年間に生まれた集合行動と社会運動の諸理論に対する詳細かつ批判的な概観が含まれている。
(以上、本書裏表紙の直訳)
ブシュラーの経歴・著作等の詳細については、以下を参照。
http://sbs.mnsu.edu/soccorr/faculty/vita_2_17_11.pdf
オーダーメイド講座
オーダーメイド講座は、受講希望者、授業担当講師、事務局の三者が協議のうえ調整して、
授業の具体的な内容と形式を決定します。オーダーメイド講座の授業時間は、原則として
100分単位です。なお、講師や教室などの関係で、ご要望にお応えできないことがあります。
あらかじめご了承ください。
2012 年度本科生・単科生募集要項(概要)
※日程は変更になることがあります。詳細につきましては、各期の案内書をご覧ください。
◆1月 28 日(土)2012 年度本科生募集開始・春期集中特別講座単科生受付開始
◆2月 25 日(土)2012 年度春学期単科生受付開始
◇3月 21 日(水)~4月 8 日(日)春期集中特別講座
◇4月 18 日(水)2012 年度春学期授業開始
2012 年度本科生「早期手続き割引制度」(創立 38 年記念)
3月 17 日(土)までの手続き者(本科生)に対して授業料を20パーセント割り引きます。
4月 14 日(土)までの手続き者(本科生)に対して授業料を15パーセント割り引きます。
(注)本科生とは、全期(2013 年2月までの1年間に最大72単位の受講が可能)
、または半期(2012 年
9月までの半年間に最大30単位の受講が可能)の学費を前納する受講生のことです。単科生とは、
期ごとに学費を納入する受講生のことです。各期とも複数の講座(5単位以上)を受講する場合には、
本科生のほうが授業料が割安となります。
◇本科生の授業料早見表
全期本科生 3 月 17 日(土)まで
授業料
正規授業料
493,000 円
580,000 円
464,000 円
(税込 487,200 円) (税込 517,650 円) (税込 609,000 円)
半期本科生 3 月 17 日(土)まで
授業料
4 月 14 日(土)まで
4 月 14 日(土)まで
正規授業料
280,500 円
330,000 円
264,000 円
(税込 277,200 円) (税込 294,525 円) (税込 346,500 円)
◇単科生の授業料
合計単位数
授業料
合計単位数
授業料
1単位
39,200 円(税込 41,160 円)
6単位
187,200 円(税込 196,560 円)
2単位
75,200 円(税込 78,960 円)
7単位
201,600 円(税込 211,680 円)
3単位
108,000 円(税込 113,400 円)
8単位
217,600 円(税込 228,480 円)
4単位
137,600 円(税込 144,480 円)
9単位
230,400 円(税込 241,920 円)
5単位
164,000 円(税込 172,200 円) 10単位
240,000 円(税込 252,000 円)
*学費の詳細につきましては、HP の「諸規定」をご覧ください。
春学期設置予定講座一覧(予定は変更になる場合があります)
講座番号
E201
E301
E302
E401
E501
E502
E503
E504
E601
E602
E701
E801
F301
F401
F501
D301
D401
D501
R101
R102
個別
科目
講座名
英語
英語文法構文演習
英語
英語中級読解1
英語
英語中級読解2
英語
英語中級構文演習
英語
英語上級読解1
英語
英語上級読解2
英語
英語上級読解3
英語
英語上級読解4
英語
英語院試問題演習a
英語
英語院試問題演習b
英語
英語ライティング
英語
英語文献精読ゼミ
フランス語 フランス語中級読解
フランス語 フランス語中級構文演習
フランス語 フランス語上級読解
ドイツ語
ドイツ語中級読解
ドイツ語
ドイツ語中級構文演習
ドイツ語
ドイツ語上級読解
論述対策 論述対策a
論述対策 論述対策b
オーダーメイド講座
授業曜日 授業時間
開講日
木曜
15:00-16:40 4月19日
日曜
10:30-12:10 4月22日
木曜
17:00-18:40 4月19日
金曜
17:00-18:40 4月20日
日曜
12:30-14:10 4月22日
水曜
17:00-18:40 4月18日
金曜
15:00-16:40 4月20日
日曜
14:30-16:10 4月22日
水曜
19:00-20:40 4月18日
金曜
15:00-16:40 4月20日
水曜
15:00-16:40 4月18日
日曜
16:30-18:10 4月22日
土曜
10:30-12:10 4月21日
土曜
12:30-14:10 4月21日
土曜
14:30-16:10 4月21日
土曜
10:30-12:10 4月21日
金曜
17:00-18:40 4月20日
金曜
19:00-20:40 4月20日
木曜
19:00-20:40 4月19日
日曜
14:30-16:10 4月22日
個別に相談の上決定します。
単位数
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
特別
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
2単位
●本当の「文献読解力」を身につけたい
●研究のために語学力をつけたい
●大学院(D・M)への進学を志している
●社会人入試の準備をしている
●東京大学等への学士入学を希望する
●もう一度、基礎から学びたい
だから昴の外国語講座
昴へのアクセス
宮益坂上の交差点から児童会館方面に100メートル弱下ると、右手に「専門学校
清水とき・きものアカデミア」の大きな看板がついたビルがあります。石段を降りて
このビルの中に入り、学校法人清水学園受付・ロビー奥のエレベーターで4階まで上
がると、右手に昴の事務所があります。(渋谷駅から徒歩5分)
万一、道に迷ったら、遠慮なくお電話をしてください。なお、受付時間は水曜から
土曜の14時から19時までとなっています。(日・月・火曜は休み)
昴教育研究所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-6-8 清水学園ビル4F
TEL(03)5464-5591 FAX(03)5464-5592
E-mail:[email protected]
http://WWW.subarukk.co.jp