3 年生 作 ろ う ② ゴムはかりを作ろう わくわく チャレンジ ゴムはかりを作ろう。 ①つまようじにわゴム2こと石けん おも わゴム と ネットを右の図のように取りつけて, ゴムののびをりようしたゴムはかりを せっちゃくざいでこていする。 しら 作って,ものの重さを調べてみましょう。 ゴムはかり むすび目を,せっちゃく ざいでこていする。 ②クリップつきボードにはさんだ 石けんネットのひも グラフ用紙に,右の図のように つか ■使い方 つまようじの 先に,色をつけて おくと見やすい。 ぶ ひん たい フックを2つはり,①で作った部品 せっ ボードを平らなところに立てておき,石けんネットの中に をフックに取りつける。 ものを入れて,つまようじの先がさした目もりを読んで, 重さをはかります。 ③クリップつきボードを平らな場所に きんちゃく形の 石けんネット じゅんびするもの 立てておき,石けんネットに何も ②フックにわゴムを かけて,セロハン テープでとめる。 同じ高さに する。 入っていないときに,つまようじの 先がさしたところに, 「0g」の ねんど 目もりをつける。 グラフ用紙 クリップつきボード キッチンスケール フック2こ ラップフィルムや チャックつきビニルぶくろ 色ペン せっちゃくざい つまようじ セロハンテープ わゴム2こ 作 ろ う ① ①キッチンスケールで重さをはかって, ねんど (200gまではかれるはかりを作るときに, ひつようなおもりのれい) ぶくろでおもりを 10g 1こ 注意 ラップフィルムや,チャックつきビニル ぶくろの重さも,おもりの重さになる ことを考えて,はかりとる。 20g 2こ ラップフィルムや ふくろに重さを 書いておくとよい。 つつむ。 ちゅう い 10gごとの目もりをつけていく。 いろいろなところにゴム も はこ み はかりを持ち運んで,身の ②ラップフィルムや チャックつきビニル ④石けんネットに,おもりを入れて, ④おもりを入れて目もりを つけていく。 ゴムはかりを作るための,おもりを作ろう。 おもりを作る。 ③目もりを つける。 50g 1こ まわりにあるものの重さを はかってみましょう。 100g 1こ KYOIKU-SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© Copyright 2025 Paperzz