梅雨の季節になりました。 わくわく、どきどき、町たんけん

熊谷西小学校第2学年 学年通信 第3号
平成27年5月29日
【学校教育目標:確かな学力を身に付け、心豊かにたくましく生きる児童の育成】
梅雨の季節になりました。
新緑が一段と濃さを増し、目に鮮やかな季節となりました。緊張気味だった子供達も、新しい学級にな
れ、友達同士の関わりも広がって、日々元気に過ごしています。
4月末~5月にかけての、家庭訪問では大変お世話になりました。
またお忙しい中、用意してくださいました野菜の苗は、子供達のように、元気に大きくなっています。中
にはすでに花を咲かせたり、実をつけたり、つるが伸びたりしているものもあります。
日に日に成長している苗に「早く大きくならないかな。」「実がたくさんなるといいな。」と、子供達は
朝登校するとすぐ、野菜に水をあげ、とても楽しみに世話をしています。
わくわく、どきどき、町たんけん!
6月3日(水)に、第1回町たんけんを行います。第1回では、学校の周りの様子を見ながら、チェックポイ
ントを確認しながらたんけんをします。
また、6月17日(水)には第2回町たんけんを行います。第2回では、第1回のたんけんに加え、公園で自
然をさがします。暑くなる頃ですが、ボランティアの皆様には、子供達の安全のために、ご協力いただき
たいと思います。無事に、有意義な学習ができるよう、よろしくお願いします。
硬筆制作会
6月10 日(水)に硬筆制作会があります。学校でも毎日練習していますが、お家でもたくさん練習して
いただくと素晴らしい作品が出来上がると思いますので、ご家庭でもご協力をお願いします。
国語
算数
音楽
図工
体育
生活
道徳
図書館へ行こう かたかなで書くことば
たんけんしたことをほうこくしよう かん字のひろば2
どんな計算になるのかな 長さをはかろう 100より大きい数をしらべよう
かえるの音あそび かえるのがっしょう ドレミのうた ドレミであそぼ せんりつあそび
ゆらゆらウキウキ ぷかぷかゆらゆら くいしんぼうのなかまたち
幅跳び遊び 多様な動き(長なわ)
どきどきわくわく町たんけん 生きものなかよし大作せん おいしくそだてわたしのやさい
まほうのあいさつ おそうじ大すき サバンナの子ども はねのないかぶと虫
月
1
火
水
木
金
2
3
4
5
6
新体力テスト
第1回町たん
知能検査
新体力テスト
にこにこ参観日
けん
新体力テスト
3時間給食なし
15:00下校
15:00下校
15:00下校
15:15下校
15:00下校
8
9
10
11
12
振替休業日
プール開き
硬筆制作会
耳鼻科検診
眼科検診
15:00下校
15:00下校
15:15下校
15:00下校
16
17
18
19
JRCの日
第2回町たん
B 日課5時間
B 日課5時間
15
土
11:45下校
けん
15:00下校
15:00下校
15:00下校
14:20下校
14:20下校
22
23
24
25
26
にこにこステ
ージ終業式
15:00下校
15:00下校
29
30
はっきりステージ
学習相談①
始業式
B日課5時間
15:00下校
14:20下校
15:00下校
15:15下校
15:00下校
◎おねがい◎
生活
「生きものなかよし大作せん」では、身近にいる生き物(例:ザリガニ、メダカ、チョウ、カエルな
ど)を教室で飼育し、観察を行います。観察する時期になりましたら、担任から連絡をいたします
ので、可能な方は生き物を容器に入れて学校まで持ってきてください。なお、生き物を取りに行
く際は、安全のため保護者の方の付き添いのもと行くようにして下さい。
体育
6月9日(火)にプール開きを迎え、子供達が楽しみにしているプールが始まります。水着・帽子・
タオル・下着などへの記名、つめを切るなど、準備をお願いします。また、「朝ごはんをしっかり食
べる」など、体調管理をお願いします。
図工
「くいしんぼうのなかまたち」では、透明な容器(卵パック・ペットボトル・くだものパック・プリンカ
ップなど)と中に入れるセロハンやビーズ、わたやスポンジなどを使います。教科書 P33を参考
に、お子さんと一緒に材料を準備してください。
※図工の材料は、使う時期になりましたら担任から連絡がありますので持たせてください。
◆お知らせ◆
・6月上旬に、発音、話し方に関する調査を学校で行います。