厚木市スポーツ施設に関するアンケート調査結果(市民向け)

厚木市スポーツ施設に関するアンケート調査結果(市民向け)
目的
スポーツ施設の現況や課題を把握する等のため市民及びスポーツ活動団体からのニーズや
意見を把握し、(仮称)厚木市スポーツ施設整備方針の策定の参考とすることを目的とする。
調査の方法
1 調査地域
市内全域
2 調査対象
厚木市に居住する18歳以上の市民
3 対象者数
2,500人
4 回答者数
766人 (回収率 30.6%)
5 抽出方法
無作為抽出法
6 調査方法
郵送法(郵送配布−郵送回収)
7 調査時期
平成26年4月25日∼平成26年5月14日
標本誤差
本調査は、調査対象となる母集団(厚木市在住の18歳以上の男女)から一部を抽出した標本
(サンプル)の比率等から母集団の比率等を推測する、いわゆる「標本調査」を行っている。そのた
め、母集団に対する標本誤差が生じることがある。
標本調査は、次式で統計学的に得られ、①比率算出の基数(n)、②回答の比率(p)によって誤
差幅が異なる。
標本誤差
=
(注)
±1.96
N-n
N-1
N-n
N-1
×
p(100−p)
n
N= 母集団数
(厚木市の18歳以上人口)
n= 比率算出の基数(回答者数)
p= 回答の比率(%)
≒ 1
今回の調査結果の標本誤差は、次表のとおりとなる。
回答比率
p
n
90%また
は10%
766票
500票
300票
100票
±2.12
±2.63
±3.39
±5.88
80%または 70%または 60%ま
たは
20%
30%
40%
±2.83
±3.50
±4.52
±7.84
±3.24
±4.01
±5.18
±8.98
±3.46
±4.29
±5.54
±9.6
50%
±3.53
±4.38
±5.65
±9.8
本調査の実際の設問に当てはめると、問19に関して、回答者数が766人で、そのうち「簡素な気
軽に利用できる施設の数を多くして欲しい」との回答比率が42.7%であったことから、標本誤差は
±3.50であり、この回答比率は、39.2%∼46.2%の範囲内にあると考えられる。
集計結果
(回答者の属性)
問1 あなたの性別を教えてください。
無回答, 4 0.5%
1 男性, 363 47.4%
2 女性, 399 52.1%
0
100
200
300
400
500
600
700
800
900
回答数 766
問2 あなたの年齢を教えてください。
1 19歳以下, 17
2.2%
3 30∼39歳, 111
14.5%
2 20∼29歳, 55
7.2%
0
100
6 60∼69歳, 187
24.4%
4 40∼49歳, 137
17.9%
200
7 70歳以上, 137
17.9%
5 50∼59歳, 117
15.3%
300
400
500
無回答, 5 0.6%
600
700
800
900
回答数 766
問3 あなたがお住まいになっている地区はどこですか。
0
1 厚木北
10
48 6.3%
3 依知北
57 7.4%
4 依知南
36 4.7%
5 睦合北
39 5.1%
6 睦合南
29 3.8%
7 睦合西
53 6.9%
8 荻野
31 4.0%
10 玉川
11 南毛利
91 11.9%
13 緑ヶ丘
27 3.5%
16 不明
無回答
50
91 11.9%
37 4.8%
15 森の里
40
15 1.9%
12 相川
14 南毛利南
30
68 8.9%
2 厚木南
9 小鮎
20
81 10.6%
29 3.8%
28 3.7%
6 0.8%
回答数 766
60
70
80
90
100
問4 あなたのご職業は、次のどれですか。
1 パート・アルバイト,
109 14.2%
3 自営業または自由
5 学生, 17 2.2% 7 その他, 16 2.1%
業, 57 7.4%
2 会社員、公務員ま
たは企業・団体の経
営者、役員, 284
37.1%
0
100
200
4 専業主婦・主夫,
114 14.9%
300
400
500
6 無職, 159 20.8%
600
700
無回答, 10 1.3%
800
900
回答数 766
【その他】
看護師(2)、定年退職年金生活(2)、派遣(2)、記入なし(2)、自営業、農業、社会福祉法人、
育児休暇中、介護、市より委嘱された仕事、シルバー人材センター、不動産賃貸業
(調査結果)
問5 あなたは、ご自身の健康状態をどのように感じていますか。
3 あまり健康でない,
90 11.8%
1 健康である, 257
33.5%
2 まあ健康である,
391 51.0%
0
100
200
300
400
500
無回答, 9 1.2%
4 健康でない, 19
2.5%
600
700
800
900
回答数 766
問6 あなたは、ご自身の体力についてどのように感じていますか。
1 体力に自信があ
る, 90 11.8%
3 体力に不安があ
る, 211 27.5%
4 わからない, 9
1.2%
2 体力は普通であ
る, 439 57.3%
0
100
200
300
無回答, 17 2.2%
400
500
回答数 766
600
700
800
900
問7 あなたは、ご自身の健康や体力について、ふだん次のようなことを感じていますか。
(ア∼オそれぞれについて1つ選んでください)
ア 肉体的な疲労
2 ある程度感じる,
419 54.7%
0
100
5 わからない, 3
0.4%
3 あまり感じない,
177 23.1%
1 大いに感じる, 113
14.8%
200
300
4 ほとんど(全く)感
じない, 34 4.4%
400
500
600
無回答, 20 2.6%
700
800
900
回答数 766
イ 精神的な疲労、ストレス
1 大いに感じる, 158
20.6%
2 ある程度感じる,
317 41.4%
0
100
5 わからない, 6
0.8%
3 あまり感じない,
194 25.3%
200
300
4 ほとんど(全く)感
じない, 74 9.7%
400
500
600
700
無回答, 17 2.2%
800
900
回答数 766
ウ 体力の衰え
3 あまり感じない,
110 14.4%
1 大いに感じる, 195
25.5%
2 ある程度感じる,
417 54.4%
0
100
200
300
400
4 ほとんど(全く)感
じない, 20 2.6%
500
600
700
5 わからない, 3
0.4%
無回答, 21 2.7%
800
900
回答数 766
エ 運動不足
2 ある程度感じる,
298 38.9%
0
100
200
5 わからない, 3
0.4%
3 あまり感じない,
137 17.9%
1 大いに感じる, 263
34.4%
300
400
4 ほとんど(全く)感
じない, 44 5.7%
500
回答数 766
600
700
無回答, 21 2.7%
800
900
オ 肥満
3 あまり感じない,
166 21.7%
1 大いに感じる, 114
14.9%
2 ある程度感じる,
236 30.8%
0
100
200
300
5 わからない, 4
0.5%
4 ほとんど(全く)感
じない, 226 29.5%
400
500
回答数 766
600
700
無回答, 20 2.6%
800
900
問8 あなたはスポーツが好きですか。
1 好き, 271 35.4%
3 あまり好きではな
い, 151 19.7%
2 まあ好き, 306
40.0%
0
100
200
300
無回答, 14 1.8%
4 嫌い, 24 3.1%
400
500
600
700
800
900
回答数 766
問9 あなたは、スポーツをどの程度やっていますか。
1 ほとんどやらない,
266 34.7%
3 月に1∼3回程度,
109 14.2%
5 週に3∼5回程度,
77 10.1%
無回答, 17 2.2%
4 週に1∼3回程度,
146 19.1%
2 年に数回, 99
12.9%
0
100
200
300
400
500
6 ほぼ毎日, 52
6.8%
600
700
800
900
回答数 766
問10 あなたは普段、どのような人達とスポーツをやっていますか。
1 競技団体, 33
6.6%
5 友人, 90 18.0%
2 趣味のグループ,
104 20.8%
0
7 ひとり, 139 27.8%
3 学校等の団体活
動, 14 2.8%
100
4 地域の人々の集
まり, 24 4.8%
200
6 家族, 58 11.6%
300
400
無回答, 23 4.6%
8 その他, 15 3.0%
500
回答数 500
【その他】
スポーツジム(3)、民間スポーツジム仲間(2)、スポーツクラブ(2)、
フィットネスクラブ(2),テニスサークル、ウォーキング程度、スイミングスクール、
福祉センターのトレーニング仲間、仕事関係、記入なし
600
問11 現在、あなたがやっているスポーツの種目を教えてください。(あてはまるもの
を3つまで選んでください)
0
1 ジョギング、ランニング
50
100
4 ヨガ、気功、太極拳
5 筋力トレーニング
6 エアロビクス、ジャズダンス
7 社交ダンス
8 卓球
9 バドミントン
10 野球
11 ソフトボール
12 テニス、ソフトテニス
13 弓道、アーチェリー
14 柔道、合気道
200
250
300
71 6.8%
258 24.7%
2 ウォーキング、散歩
3 体操、トランポリン、ストレッチ
150
80 7.6%
29 2.8%
70 6.7%
15 1.4%
4 0.4%
15 1.4%
20 1.9%
18 1.7%
14 1.3%
31 2.9%
2 0.2%
5 0.5%
15 空手、少林寺拳法、剣道、なぎなた
4 0.4%
48 4.6%
17 アクアビクス、水中ウォーク
10 1.0%
18 バスケットボール
11 1.1%
19 サッカー、フットサル
18 1.7%
20 バレーボール、ソフトバレーボール
17 1.6%
21 ハンドボール
0 0%
22 ラグビー
1 0.1%
23 アメリカンフットボール
1 0.1%
24 陸上競技
0 0%
25 ボウリング
23 2.2%
26 サイクリング 43 4.1%
27 スケートボード、インラインスケート
0 0%
28 ゲートボール
0 0%
29 グラウンドゴルフ
10 1.0%
30 ターゲットバードゴルフ
7 0.7%
31 ゴルフ
65 6.2%
32 乗馬
4 0.4%
16 水泳
33 アイススケート、アイスホッケー
34 スキー、スノーボード
35 ウォールクライミング
36 登山、ハイキング
37 ダイビング
38 サーフィン、ウィンドサーフィン
39 カヌー、カヤック
40 ヨット、モーターボート
41 ボクシング
42 クレー射撃
43 バウンドテニス
44 その他
無回答
1 0.1%
35 3.3%
1 0.1%
63 6.0%
2 0.2%
6 0.6%
1 0.1%
0 0%
0 0%
1 0.1%
1 0.1%
27 2.6%
14 1.3%
回答数 1,046
【その他】※複数回答あり
キックボクシング(2)、自転車(2)、ベリーダンス(2)、釣り(2)、ペタンク(2)、クラシックバレエ(2)、
玄米ダンベル、フラフープ、畑で鍬打ち、フラダンス、キャッチボール、インディアカ、
ふみ台ダイエット、オートバイ、フィッシング、ドッジボール、よさこい踊り、ボディボード、フリーテニス
プロ野球・サッカー(Jリーグ)の試合応援、アジリティー、記入なし
【コメント】
「ウォーキング、散歩(24.7%)」、「体操、トランポリン、ストレッチ(7.6%)」、「ジョギング、ラン
ニング(6.8%)」、「筋力トレーニング(6.7%)」と個人で行う種目が上位を占めている。
問12 運動、スポーツを行うのはどのような理由からですか。(あてはまるものを2つまで
選んでください)
1 競技力の向上, 30
3.5%
3 美容・ダイエット,
60 6.9%
7 家族との交流, 26
3.0%
5 趣味, 144 16.7%
無回答, 16 1.8%
2 健康維持・増進,
293 33.9%
0
100
200
4 ストレス解消・気分
転換, 157 18.2%
300
400
500
6 仲間との交流, 132
15.3%
600
700
8 その他, 6 0.7%
800
900
1000
回答数 864
【その他】
リハビリ、好きだから、組織(団体)の行事、仕事が動き回る仕事なので、犬の散歩、
笑って楽しい人生を送るために
【コメント】
「競技力の向上」を目的とするのは、3.5%30人(男性20人、女性9人、無回答1人)であり、「健
康維持・増進(33.9%)」、「ストレス解消・気分転換(18.2%)」、「趣味(16.7%)」、「仲間との
交流(15.3%)」の割合が高い
問13 運動や、スポーツを主にどのような場所で行いますか。(あてはまるものを2つまで
選んでください)
1 公共のスポーツ施
設, 190 24.9%
3 民間のスポーツ施
設, 142 18.6%
2 学校の体育館や
校庭, 44 5.8%
0
100
200
300
5 自宅, 97 12.7%
6 その他, 102
13.4%
4 公園・広場, 156
20.4%
400
500
無回答, 32 4.2%
600
700
800
900
回答数 763
【その他】複数回答あり
道路(33)、記入なし(15)、山(10)、海(10)、近隣(8)、河川(6)、公民館(5)、
いろいろな場所(4)、スポーツジム(3)、福祉センター(2)、スキー場(2)、屋外(2)
老人いこいの家(2)、施設の中、通勤路、丹沢、貸しスタジオ、会社、森林、集会所
勤務先の施設、上三田バードゴルフ場、ゴルフ場練習場、街・巨木・城・宿場めぐり、
田園地帯・神社仏閣等
【コメント】
「公共スポーツ施設(24.9%)」が最も多く、以下、「公園・広場(20.4%)」、「民間スポーツ施設
(18.6%)」が続く。公共スポーツ施設が他施設と並んで、市民のスポーツ活動の場と重要な役割
を持っていることが推察される。
問14 (問9で1と回答した方のみお聞きします。)運動や、スポーツを行わないのはどのような
理由からですか。(あてはまるものを2つまで選んでください)
0
20
40
80
100
120
109 25.5%
1 時間がない
40 9.3%
2 運動・スポーツが苦手
19 4.4%
3 体調がすぐれない
26 6.1%
4 仲間がいない
26 6.1%
5 お金がかかる
6 場所や施設がない
60
14 3.3%
7 指導者がいない
8 高齢のため
0 0%
19 4.4%
38 8.9%
9 面倒
81 18.9%
10 機会がない
11 特に理由はない
12 その他
30 7.0%
15 3.5%
無回答 11 2.6%
回答数 428
【その他】
子どもがいて時間がない(5)、ケガ・病気のため(3)、興味ない・必要ない(2)、
障害がある(2)、キライだから、過去に通っていた施設が遠いから、横着なため
【コメント】
「時間がない(25.5%)」、「機会がない(18.9%)」が髙く、「場所や施設がない(3.3%)」が最
も低い。
問15 この1年間に公共スポーツ施設を利用したことがありますか。
無回答, 28 3.7%
1 利用したことがあ
る, 278 36.3%
2 利用したことがな
い, 460 60.1%
0
100
200
300
400
500
回答数 766
600
700
800
900
問16 (問15で1と回答した方のみお聞きします。)公共スポーツ施設の利用に満足して
いますか。
1 大いに満足, 34
12.2%
3 どちらともいえな
い, 23 8.3%
2 ある程度満足,
170 61.1%
0
50
100
5 大いに不満, 3
1.1%
無回答, 3 1.1%
4 少し不満, 45
16.2%
150
200
250
300
回答数 278
【コメント】
満足している人の割合( 「大いに満足(12.2%)」、「ある程度満足(61.1%)」の合計)が73.
3%。満足していない人の割合(「少し不満(16.2%)」、「大いに不満(1.1%)」の合計)が17.
3%。比較的満足している人の割合が高い中で、今後、満足していない人の割合を下げるための
取組が必要である。
問17 (問15で1と回答した方のみお聞きします。)公共スポーツ施設に行くときの主な交通手段は
何ですか。
3 自家用車, 180
64.7%
1 鉄道, 0 0%
5 徒歩, 31 11.2%
2 路線バス, 11
4.0%
0
50
4 バイク・自転車, 39
14.0%
100
150
200
無回答, 14 5.0%
6 その他, 3 1.1%
250
300
回答数 278
【その他】
友人の車(2)、遠回りで公共交通を利用しなけれなならないのでいかない
【コメント】
「自家用車(64.7%)」、「バイク・自転車(14%)」の合計が78.7%。一方で、公共交通手段(「鉄
道(0%)」、「路線バス(4%)」の合計)の利用は4%。
問18 公共スポーツ施設の利便性や設備について、下記の項目に関する満足度と重要度を
教えてください。
満足度
0
100
200
300
やや満足 168 21.9%
400
500
600
700
800
無回答 77 10.1%
不満 43 5.6%
わからない 292 38.1%
ア 施設数の充実
満足 69 9.0%
やや不満 117 15.3%
25 3.3%
151 19.7%
イ 設備・器具の充実
339 44.2%
81 10.6%
108 14.1%
62 8.1%
75 9.8%
150 19.6%
ウ 駐車場の規模が適切
271 35.4%
83 10.8%
271 35.4%
78 10.2%
104 13.6%
83 10.8%
98 12.8%
147 19.2%
エ 公共交通の便の良さ
135 17.6%
37 4.8%
110 14.4%
158 20.6%
オ 近所にあること・身近にあること
138 18.0%
207 27.0%
73 9.5%
80 10.5%
11 1.4%
192 25.1%
カ 施設の安全性
108 14.1%
150 19.6%
329 43.0%
23 3.0%
398 52.0%
86 11.2%
53 6.9%
56 7.3%
81 10.6%
79 10.3%
129 16.8%
ク 情報の充実
49 6.4%
83 10.8%
43 5.6%
キ 施設内のバリアフリー対策の充実
131 17.1%
回答数 766
900
297 38.8%
重要度
0
100
200
300
400
500
600
700
重要でない 9 1.2%
ア 施設数の充実
重要 229 29.9%
無回答 90 11.8%
やや重要 240 31.3%
わからない 148 19.3%
あまり重要でない 50
6.5%
イ 設備・器具の充実
800
255 33.3%
2 0.3%
220 28.7%
92 12.0%
153 20.0%
44 5.7%
11 1.4%
ウ 駐車場の規模が適切
331 43.2%
162 21.1%
130 17.0% 90 11.8%
42 5.5%
18 2.3%
エ 公共交通の便の良さ
296 38.6%
174 22.7%
127 16.6%
87 11.4%
64 8.4%
12 1.6%
オ 近所にあること・身近にあること
324 42.3%
197 25.7%
81 10.6%
96 12.5%
56 7.3%
10 1.3%
カ 施設の安全性
404 52.7%
127 16.6%
114 14.9%
90 11.8%
21 2.7%
18 2.3%
キ 施設内のバリアフリー対策の充実
308 40.2%
163 21.3%
144 18.8%
94 12.3%
39 5.1%
11 1.4%
ク 情報の充実
277 36.2%
93 12.2%
204 26.6%
46 6.0%
回答数 766
135 17.6%
900
問18 満足度(%)
項 目
ア 施設数の充実
イ 設備・器具の充実
ウ 駐車場の規模が適切
エ 公共交通の便の良さ
オ 近所にあること・身近にあること
カ 施設の安全性
キ 施設内のバリアフリー対策の充実
ク 情報の充実
n
766
766
766
766
766
766
766
766
満
足
や
や
満
足
や
や
不
満
不
満
わ
か
ら
な
い
(A)
9.0
8.1
10.8
4.8
10.5
14.1
7.3
6.4
(B)
21.9
19.7
19.6
12.8
20.6
25.1
19.6
16.8
(C)
15.3
14.1
13.6
19.2
18.0
5.6
6.9
17.1
(D)
5.6
3.3
9.8
17.6
14.4
1.4
3.0
10.3
(E)
38.1
44.2
35.4
35.4
27.0
43.0
52.0
38.8
無
回
答
の満
割足
合し
て
い
る
人
の満
割足
合し
て
い
な
い
人
(F) (A)+(B) (C)+(D)
10.1
30.9
20.9
10.6
27.8
17.4
10.8
30.4
23.4
10.2
17.6
36.8
9.5
31.1
32.4
10.8
39.2
7.0
11.2
26.9
9.9
10.6
23.2
27.4
満
足
度
順
位
3
5
4
8
2
1
6
7
問18 重要度(%)
項 目
ア 施設数の充実
イ 設備・器具の充実
ウ 駐車場の規模が適切
エ 公共交通の便の良さ
オ 近所にあること・身近にあること
カ 施設の安全性
キ 施設内のバリアフリー対策の充実
ク 情報の充実
n
766
766
766
766
766
766
766
766
重
要
や
や
重
要
(A)
29.9
33.3
43.2
38.6
42.3
52.7
40.2
36.2
(B)
31.3
28.7
21.1
22.7
25.7
16.6
21.3
26.6
あ
ま
重
わ
り
要
か
重
で
ら
要
な
な
で
い
い
な
い
(C) (D) (E)
6.5 1.2 19.3
5.7 0.3 20.0
5.5 1.4 17.0
8.4 2.3 16.6
7.3 1.6 12.5
2.7 1.3 14.9
5.1 2.3 18.8
6.0 1.4 17.6
無
回
答
の重
割要
合視
し
て
い
る
人
人重
の要
割視
合し
て
い
な
い
(F) (A)+(B) (C)+(D)
11.8
61.2
7.7
12.0
62.0
6.0
11.8
64.3
6.9
11.4
61.3
10.7
10.6
68.0
8.9
11.8
69.3
4.0
12.3
61.5
7.4
12.2
62.8
7.4
(1)項目別の傾向
満足している人の割合
問18について満足している人の割合が高い順に見ると、「施設の安全性(39.2%)」が最も
高く、続いて「近所にあること・身近にあること(31.1%)」、「施設数の充実(30.9%)」、「駐車
場の規模が適切(30.4%)」となっている。満足している人の割合が3割を上回っている項目
は、これら4項目である。
満足している人の割合が低い順にみると「公共交通の便の良さ(17.6%)」が最も低く、「情
報の充実(23.2%)」、「施設内のバリアフリー対策の充実(26.9%)」、「設備・器具の充実
(27.8%)」が続いている。
重
要
度
順
位
8
5
3
7
2
1
6
4
満足していない人の割合
満足していない人の割合が高い順にみると「公共交通の便の良さ(36.8%)」が最も高く、
「近所にあること・身近にあること(32.4%)」、「情報の充実(27.4%)」、「駐車場の規模が適
切(23.4%)」が続いている。
満足していない人の割合が低い順にみると「施設の安全性(7.0%)」が最も低く、「施設内
のバリアフリー対策の充実(9.9%)」、「設備・器具の充実(17.4%)」、「施設数の充実
(20.9%)」が続いている。
重要視している人の割合
問18について重要視している人の割合が高い順に見ると、「施設の安全性(69.3%)」が最も
高く、「近所にあること・身近にあること(68.0%)」、「駐車場の規模が適切(64.3%)」、「情報
の充実(62.8%)」、「設備・器具の充実(62.0%)」、「施設内のバリアフリー対策の充実
(61.5%)」、「公共交通の便の良さ(61.3%)」、「施設数の充実(61.2%)」が続いている。
重要視していない人の割合
重要視していない人の割合が高い順に見ると、「公共交通の便の良さ(10.7%)」と高く、「近
所にあること・身近にあること(8.9%)」、「施設数の充実(7.7%)」と続き、「施設内のバリア
フリー対策の充実(7.4%)」と「情報の充実(7.4%)」は同じ割合であり、「駐車場の規模が適
切(6.9%)」、「設備・器具の充実(6.0%)」、「施設の安全性(4.0%)」が続いている。
(2)満足度と重要度の関係から見た今後の取組の方向性(ニーズ得点)
ここでは、調査項目における今後の取組の優先度を検討するため、各項目の満足度(件
数)と重要度(件数)をスコア化した上、ニーズ得点を求め、各項目を分類することで、分析
を行う。
スコア化には加重平均を用いる。加重平均は、平均する各項目の条件の違いを考慮に入
れ、対応する重み(大小)をつけてから平均することをいう。具体的には、次のとおり計算を
行う。
■項目のスコア化
「満足」×2点+「やや満足」×1点+「やや不満」×(−1点)+
満足度 =
「不満」×(−2点)+「わからない」×0点
回答数(回収件数―無回答件数)
重要度 =
「重要」×2点+「やや重要」×1点+「あまり重要でない」×(−1点)+
「重要でない」×(−2点)+「わからない」×0点
回答数(回収件数―無回答件数)
ア 施設数の充実
イ 設備・器具の充実
ウ 駐車場の規模が適切
エ 公共交通の便の良さ
オ 近所にあること・身近にあること
カ 施設の安全性
キ 施設内のバリアフリー対策の充実
ク 情報の充実
平均
満足度
0.149
0.171
0.091
-0.356
-0.058
0.502
0.240
-0.091
0.093
重要度
0.932
1.012
1.124
0.981
1.117
1.322
1.048
1.025
1.223
順位
項
目
ニーズ得点
1
近所にあること・身近にあること
3.416
2
施設の安全性
3.302
3
公共交通の便の良さ
3.292
4
駐車場の規模が適切
3.270
5
情報の充実
3.168
6
施設内のバリアフリー対策の充実
2.892
7
設備・器具の充実
2.863
8
施設数の充実
2.657
8項目のうち満足度、重要度がともに高い項目は、「施設の安全性」である。
また、満足度が高く、重要度が平均値を下回る項目は、「施設内のバリアフリー対策の充
実」、「設備・器具の充実」、「施設数の充実」である。
満足度、重要度がともに平均値を下回る項目は、「公共交通の便の良さ」、「情報の充実」、
「近所にあること・身近にあること」、「駐車場の規模が適切」が該当している。
■項目のニーズ得点
各調査項目のスコア化値(加重平均値)から、次の計算によりニーズ得点を得る。
ニーズ得点は、満足度が低く、重要度が高いほど高得点になるため、値が大きいほど相
対的にニーズが高いと考えることができる。
ニーズ得点 = 各項目の【重要度(加重平均)】×(3−【満足度(加重平均)】)
問19 あなたは、厚木市におけるこれからの公共スポーツ施設づくりについて、どのよう
にお考えですか。(1つ選んでください)
3 簡素な気軽に利
用できる施設と本格
的な競技施設を同時
に整備して欲しい,
184 24.0%
1 簡素な気軽に利
用できる施設の数を
多くして欲しい, 327
42.7%
2 ある程度お金はか
かるが、本格的な競
技施設を整備して欲
しい, 41 5.4%
0
100
200
300
400
5 その他, 39 5.1%
4 今のままで十分な
無回答, 57 7.4%
ので、新たな整備は
不要, 118 15.4%
500
600
700
800
900
回答数 766
【その他】
わからない(6)、記入なし(6)、サイクリングロードの整備(2)、
見学etcでオープンにしてほしい。
安くゴルフができるといいですね。
市民に負担のないお金でできる施設。
近くにあるといいと思う。
同じような設備を揃えるのではなく、施設ごとに特徴を出して、厚木市全体として、バランスを取るよ
うにしてほしい。
硬式野球の公認野球場
利用しないのでいらない。
今ある施設を充実させてほしい。
旧青年の家跡で歌ったり踊ったり健康活性化できる施設が欲しい(子供達も含めて、卓球等)。
女性専用、託児付
近所にプールがほしい。
使用料は安く充実した施設を利用したい(市民の特権のような)
早朝に利用できるようにしてほしい。
道路の自転車専用レーンの充実化
市内にない、市内にほしい。
駅の近くに作ってほしい
その場所にいけない
今現在どのような施設があるのかわからない
相模原及び海老名を見学してほしい。
公園にガラスの破片が散らかっていたり、タバコの吸い殻が多いのが気になる。
実際行われているスポーツで不足の声が上がるなら整備検討しても良い
金を使って新たな施設を作るのは無駄だ。平塚や相模原のような大きな公園を作るべき。
情報が不足していると感じる。
どのような施設があるかもっと情報が欲しい。
小さな子供を連れて利用できるおむつ使用可の屋外プールが市内にあるとよい。
問19
【居住地区別】
(%)
4 新たな
1簡素な 2 本格的 3 両方を
整備は 5 その他
施設
な施設
同時に
不要
厚木北
厚木南
依知北
依知南
睦合北
睦合南
睦合西
荻野
小鮎
玉川
南毛利
相川
緑ヶ丘
南毛利南
森の里
不明
無回答
市合計
39.7%
37.5%
45.6%
36.1%
38.5%
51.7%
45.3%
51.6%
38.4%
33.3%
52.7%
40.6%
37.1%
43.2%
34.5%
53.6%
0.0%
42.7%
7.4%
12.5%
8.8%
5.6%
7.7%
6.9%
5.6%
0.0%
1.1%
0.0%
3.3%
0.0%
3.7%
7.4%
3.4%
10.7%
0.0%
5.4%
30.9%
20.8%
21.1%
22.2%
28.2%
13.8%
22.6%
29.1%
28.6%
20.0%
16.5%
27.0%
18.5%
24.7%
37.9%
21.4%
16.7%
24.0%
13.2%
20.8%
7.0%
13.9%
15.4%
17.2%
18.9%
16.1%
19.8%
33.3%
17.6%
13.5%
11.1%
11.1%
17.2%
10.7%
0.0%
15.4%
4.4%
4.2%
10.5%
8.3%
5.1%
3.5%
3.8%
0.0%
5.5%
0.0%
4.4%
8.1%
11.1%
2.5%
3.5%
3.6%
16.7%
5.1%
無回答 合計
4.4%
4.2%
7.0%
13.9%
5.1%
6.9%
3.8%
3.2%
6.6%
13.4%
5.5%
10.8%
18.5%
11.1%
3.5%
0.0%
66.6%
7.4%
【年齢別】
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
(%)
4 新たな
1簡素な 2 本格的 3 両方を
整備は 5 その他 無回答 合計
施設
な施設 同時に
不要
1 19歳以下
2 20∼29歳
3 30∼39歳
4 40∼49歳
5 50∼59歳
6 60∼69歳
7 70歳以上
無回答
市合計
47.0%
61.8%
46.9%
38.0%
36.8%
42.8%
41.6%
20.0%
42.7%
5.9%
9.1%
0.9%
8.0%
5.1%
5.9%
4.4%
0.0%
5.4%
41.2%
16.4%
28.8%
32.1%
31.6%
19.8%
13.1%
0.0%
24.0%
5.9%
7.3%
17.1%
15.3%
16.2%
15.5%
18.3%
0.0%
15.4%
0.0%
5.4%
4.5%
4.4%
3.4%
7.5%
5.1%
0.0%
5.1%
0.0%
0.0%
1.8%
2.2%
6.9%
8.5%
17.5%
80.0%
7.4%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
(1)項目別の傾向
問19について居住地区別でみると南毛利地区、睦合南地区、荻野地区が「簡素な施
設」の割合が高く、50%を超えている。
一方で、低い順で見た場合、玉川地区、森の里地区、依知南地区の順となっている。
また、「本格的な競技施設」は、割合の高い順にみると、厚木南地区、依知北地区、
睦合北地区が続く。
割合が低いのは、玉川地区、荻野地区、相川地区、小鮎地区が0∼1%台で続く。
「簡素な施設と本格的な施設を同時」に望む比率が高いのは、森の里地区、厚木北
地区であり、比率が低いのは、睦合南地区、南毛利地区、緑ヶ丘地区の順となってい
る。
「新たな整備は不要」の比率が高いのは、玉川地区、厚木南地区、小鮎地区となって
いる。比率が低いのは、依知北地区、緑ヶ丘地区、南毛利南地区の順となっている。
問19について年齢区別でみると20歳代、18∼19歳、30歳代が、「簡素な施設」の
割合が高い。
一方で、低い順で見た場合、50歳代、40歳代の順となっている。
また、「本格的な競技施設」は、20歳代、40歳代が高い。
低い順では、30歳代、70歳以上、50歳代が続く。
「簡素な施設と本格的な施設を同時」に望む比率が高いのは、18∼19歳、40歳代、
50歳代であり、比率が低いのは、70歳以上、20歳代、60歳代となっている。
「新たな整備は不要」の比率が高いのは、70歳以上、30歳代、50歳代となっている。
比率が低いのは、18∼19歳、20歳代の順となっている。
問20 今後、整備・充実が必要だと思う施設は。(あてはまるものを3つまで選んでください)
245 15.0%
6 ジョギング・ウォーキングコース
207 12.7%
19 トレーニング施設
195 12.0%
5 多目的広場
20 屋内プール
175 10.8%
167 10.3%
14 小規模運動広場
16 体育館
84 5.2%
無回答
80 4.9%
73 4.5%
15 全天候型大規模体育施設
61 3.7%
21 必要ない
2 テニスコート
54 3.3%
286 17.6%
11位以下
0
50
100
150
200
250
300
350
回答数 1627
※上位10位まで抜粋
11位以下はその他へまとめ
【11位以下】
サッカー場(51)、野球場(47)、その他(42)、屋外プール(39)、
グラウンド・ゴルフ場(23)、ソフトボール場(16)、パークゴルフ場(16)、
スケートボード場(14)、武道場(13)、弓道場(11)、ターゲットバード・ゴルフ場(7)、
陸上競技場(4)、ゲートボール場(3)
【その他】
サイクリングコース(7)、記入なし(4)、公園(3)、わからない(3)、トランポリン(2)
体操競技施設、ボルダリングジム、、クレー射撃場、ウォールクライミング用施設
屋内卓球・バドミントンができる施設、室内アスレチック、ラグビー場、フットサルコート
多目的ホール、ゴルフ練習場、ダンスレッスン等ができる鏡張りの部屋、散策路、
緑が豊かなウォーキングできる場所、子供が遊べる広場(屋内)、アーチェリー射撃、
モータースポーツ場、災害時に使えるような施設、利用することがない、スケート場、
新たな投資は必要ないと思う、維持費に予算を使っていると思うので。
既存施設のサービス向上(更衣室の冷暖房、トイレ、シャワー室などのグレードアップ)
小さな子供が遊べる場所が充実すれば一番良いです。
夏はプール冬はアイススケート場になる施設 温泉施設も併設してあれば大人から子供まで楽し
める。又オムツがとれていない子供も入れる家族みんなで楽しめるプールがあるとよい。
問20
【居住地区別】
6 ジョ ギン グコース等 19 トレーニン グ施設
厚木北
厚木南
依知北
依知南
睦合北
睦合南
睦合西
荻野
小鮎
玉川
南毛利
相川
緑ヶ丘
南毛利南
森の里
不明
無回答
市合計
18.4%
12.1%
14.2%
20.8%
6.7%
16.1%
11.0%
13.6%
17.9%
17.2%
17.0%
14.7%
18.5%
13.6%
14.8%
15.1%
0.0%
15.0%
12.5%
16.2%
15.0%
13.9%
12.2%
9.7%
8.5%
10.6%
10.8%
6.9%
14.9%
13.4%
11.1%
11.4%
14.8%
19.2%
12.5%
12.7%
5 多目的広場 20 屋内プール
9.2%
9.1%
11.5%
6.9%
17.8%
12.9%
9.3%
13.6%
15.1%
10.3%
9.8%
11.0%
18.5%
15.4%
11.1%
11.0%
0.0%
12.0%
13.1%
10.1%
8.8%
8.3%
7.8%
11.3%
7.6%
7.6%
7.0%
10.3%
14.9%
15.9%
7.4%
11.4%
13.0%
16.4%
0.0%
10.8%
14 小規模運動広場
11.8%
12.1%
12.4%
8.3%
13.3%
12.9%
7.6%
12.1%
10.3%
10.3%
9.3%
7.4%
5.6%
11.9%
9.2%
6.8%
0.0%
10.3%
【年齢別】
6 ジョ ギングコース等 19 トレーニン グ施設
1 19歳以下
2 20∼29歳
3 30∼39歳
4 40∼49歳
5 50∼59歳
6 60∼69歳
7 70歳以上
無回答
市合計
8.6%
12.1%
11.2%
13.8%
18.5%
17.4%
15.8%
14.3%
15.0%
14.3%
16.4%
13.2%
12.8%
12.6%
13.1%
9.6%
0.0%
12.7%
5 多目的広場 20 屋内プール
14.3%
12.1%
12.4%
11.1%
13.0%
11.8%
11.2%
14.3%
12.0%
8.6%
17.1%
14.4%
12.8%
9.9%
10.5%
2.5%
0.0%
10.8%
14 小規模運動広場
5.7%
5.0%
7.4%
7.8%
8.3%
13.3%
17.1%
14.3%
10.3%
(1)項目別の傾向
問20について上位5位までの競技施設を居住地区別でみると「ジョギング・ウォーキング
コース」は、依知南地区、緑ヶ丘地区、厚木北地区の割合が高く、18%を超えている。
一方で、低い順で見た場合、睦合北地区、睦合西地区、厚木南地区の順となっている。
また、「トレーニング施設」は、比率の高い順にみると、厚木南地区、依知北地区、南毛利
地区、森の里地区が続く。
低い順では、玉川地区、睦合西地区、睦合南地区が続く。
「多目的広場」を望む比率が高いのは、緑ヶ丘地区、南毛利南地区、小鮎地区であり、比
率が低いのは、依知南地区、厚木南地区、厚木北地区、睦合西地区の順となっている。
「屋内プール」の比率が高いのは、相川地区、南毛利地区、厚木北地区となっている。比
率が低いのは、小鮎地区、緑ヶ丘地区、睦合西地区、荻野地区の順となっている。
「小規模運動広場」の比率が高いのは、睦合北地区、睦合南地区、依知北地区となってい
る。比率が低いのは、緑ヶ丘地区、相川地区、睦合西地区の順となっている。
問20について年齢区別でみると「ジョギング・ウォーキングコース」は、50歳代、60歳代の
割合が高い。
一方で、低い順で見た場合、18∼19歳、30歳代、20歳代の順となっている。
また、「トレーニング施設」は、20歳代、18∼19歳が高い。
低い順では、70歳以上、50歳代が続く。
「多目的広場」を望む比率が高いのは、18∼19歳、50歳代であり、比率が低いのは、40
歳代、70歳以上となっている。
「屋内プール」の比率が高いのは、20歳代、30歳代となっている。比率が低いのは、70
歳以上、18∼19歳、50歳代の順となっている。
「小規模運動広場」の比率が高いのは、70歳以上、60歳代となっている。比率が低いの
は、20歳代、18∼19歳の順となっている。
【自由記入欄まとめ】
・施設の新設に関すること 49件
(内訳) ジョギング・ウォーキング・サイクリングコースに関すること 8件
プールに関すること 7件
野球場に関すること 6件
スケート場に関すること 4件
その他の施設に関すること 24件
・現在のスポーツ施設の管理、運営に関すること 30件
・施設の設備に関すること 29件
(内訳) 駐車場に関すること 6件
その他施設の整備に関すること 23件
・交通、場所に関すること 26件
・イベント、スポーツ教室等に関すること 19件
・情報に関すること 15件
・意見は特にない・わからない 12件
・スポーツ施設以外に関すること 26件
・その他のこと 26件
※複数の分類に関連する意見については、該当する各項目に集計しました。
〈施設の新設に関すること〉
(ジョギング・ウォーキング・サイクリング)
ジョギング、ウォーキング、サイクリングコース等、河川敷の整備をしてほしい。良い桜と
川のある街なのにもったいない。有料で良いので。ICカード使用など申し込み支払いを簡
易に。
ランニング、ジョギングコースを公共施設だけでなく、河川敷なども整備してほしい。又、
コースに距離表示を書いてほしい。
今、私は、自転車で体を鍛えていますが、近くに専用の自転車用のコース(競技用ロート
タイプ)が整備されていたらなと思います。相模川・中津川を利用し、平塚などへ行けれ
ばなと思います。(他の自治体との協力も必要とは思いますが)
駐車スペースの確保されたウォーキングコースがたくさんあれば気軽に運動不足を解消
しに行けるのに、と思ってました。
相模川土手に自転車、ウォーキング、歩きなどに使える道を通してほしい。切れているの
で海まで行けないので
相模川沿いのサイクリングロード整備をお願いします。平塚市に比べて貧弱です。
相模川沿いに小鮎橋から昭和橋までウォーキングコースの設立を望む
施設は充分充実している。参加するイベントも多く満足。これからまだ増えるであろう、サ
イクリング・ロードの確保をお願いしたい。
(プール)
普段からよくするのはジョギングですが、それはその辺で出来るのでいいのですが、屋内
プールの場所がなかなか遠く、車がないと利用しにくい点が気になっていました。プール
で泳ぎたいが為にジムに入会した事もあるので、もし身近に(できれば駅から徒歩圏
内!)あれば頻繁に利用したいです。そして現在妊娠中なので、将来子どもと一緒に行け
る子ども用プールがあると尚一層行きたいです!
乳幼児が入れないプール(オムツ着用すれば入れるようにしてほしい)しかないので検討
してほしい。上の子はOKで下の子はダメだと利用がしにくいです。
屋内プールを作ってほしい。
戸田の方面に屋内プールなど作ってもらいたい。
オムツのとれてない子供も遊べるプールが欲しいです。
大きなすべり台などがあるプールが整備されるとうれしいです
よく利用してる荻野運動公園やぼうさいの丘公園は小さな子供を連れて家族みんなで体
を動かすことができるため、とてもよい。このような施設が増えるとよいと思う。一方、夏場
は小さな子供をつれて利用出来るプール(おむつ可)がないため、毎年、こどもの国など
遠方までいかなくてはならず不便であるため、市内に子連れで利用できるオムツ使用可
のプール施設があると、夏場も身近な場所で家族で体を動かすことができるためよいと
思う。
(野球)
高校野球の予選が行なえる野球場を作ってほしいです。
子供が、野球チームに入っているので、野球場をいつも利用させていただいております。
施設を予約するのですが、なかなか、当選しません。もっとたくさん施設を増やしてほし
い。無料の施設を増やしてほしい。
硬式野球場がない。(高校野球を見たい)
公式の野球場がほしい(プロや高校野球ができる)
高校野球のできる広い球場を作ってもらいたい。
本格的(プロの試合が可能な)野球場が厚木市にはない。実現を。
(スケート場)
子どもの頃から楽しく体を動かす習慣をつけた方がいいと思う。特定のスポーツ施設でな
く、遊び感覚で体を動かせるような室内アスレチックとかあったらいいと思う。スケート場と
かも・・・家族でレジャー気分で運動できるようなもの希望します。
愛川町の田代運動公園が、冬の間は、プールが、スケート場になっていて、昔、親に連れ
られて行ったのが楽しかった記憶があります。大きくなくていいので厚木にもそういうのが
あったらいいと思います。
スケートリンクがほしいです。子どもがフィギュアスケートをやってみたいと言うので。
維持費などに異論はありかと思いますが、スケート場があればと思います。大人でもス
ケートをしたい人はいます。相模原まで行くのは大変なので・・・トランポリンの競技人口を
増やす為にも利用できる場所を増やして欲しいです。
(その他)
70代すぎなのであまり必要ないが、これからの事を思うと問20の5,15,16は必要だと
思います。
水道・トイレ・ベンチ・緑のあるスポーツ広場
子どもが行きやすい広場
公共スポーツ施設を利用したくても近所になく車を使わないと行けないのでかなり不便。
小さい子供と一緒に利用できる施設を増やしてほしい。有料でもいいので親子で利用で
子供が気軽にスポーツできる施設や場所を充実させてほしい。
休日は家族で行動する事が多いのですが、子供が小さいので、スポーツや遊ぶ場所が
かぎられてしまいます。小さい子でも利用できる場所・機会などあるといいなと思います。
問19にある質問の通り、気軽に利用出来る施設の数を多くして頂きたい。
筋力トレーニングが重要なので高齢者、中年層が、ヨガや体操、ダンスなどができるミ
ラー付きもスタジオ等を作ってほしい。筋力がつくと、日常にいたるあらゆる生活活動が
健康的になります。宜しくお願いします。
及川球技場のような屋外バスケットコートを増やしてもらいたい。小中学生が気軽に使え
る施設をお願いします。
本格的なホールを作れば、人が集まり(特にシルバー)良い結果になる。
ボルダリングは、子供からお年寄りまで行えるスポーツです。厚木市内には、施設がな
く、七沢の方に自然の岩はあるのですが、劣化が激しく危険です。厚木にも室内でできる
ウォールクライミング場があれば、いいなぁって思います!是非検討してください!!
屋内テニスコート/オムニコート 6面以上の施設新設。
年齢層関係なく、低料金もしくは、お金がかからない施設で厚木市民が幅広く利用できる
入館しやすい施設であれば可。
市民のためにも気軽に運動できることは、重要だと思います。身近にそうした施設がある
とうれしい。個人的には、テニスコートがなかなか取れないので数が欲しい。
武道場がない。日本古来の武道を教える事により、礼節、精神育成、いじめ等の撲滅、
日本人としての心と魂を教えて日本人の誇りを取り戻す場所にしてほしい。
近隣の路上で夜間(深夜に近い時間)にスケートボードをやっている若者を犬の散歩で
度々見かけ、マナーや素行にやや不安を感じた経験があり、専用スペースがあればこう
いった不安も生じないのではないかと考えて施設の整備や充実を希望しました。
高齢化社会に益々なる中では簡素で気軽に出来る施設で低価格の会費とバリアフリーも
取入れた施設も各地区に徐々に設置してもらいたい。
今まで厚木市に住んでおりましたが、世田谷区につとめておりましたので1度も利用した
ことがありませんでしたが、老いてゆくにつけ足腰をきたえられるような気らくな施設があ
ればと個人的に思う今日この頃です。又、老いてくると目の方も悪くなるのでその方もフォ
ローされた施設があれば・・・
依知北地区に住んでいます。近くにバスケットが出来る設備がほしいです(屋内でも屋外
でも)
愛甲小、東名中学校区にテニスコートを作ってほしい。
家族でバドミントンをやりたいと常々思っておりますが、公民館の体育室やスポーツセン
ターの体育館は団体でしか予約ができないので、共用使用でも構わないので、ふらっと
いって、ちょこっとできる室内練習場がほしいです。
トレーニングマシーンが整備された施設があると、筋力アップにつながると思う。
パークゴルフ場
よく利用してる荻野運動公園やぼうさいの丘公園は小さな子供を連れて家族みんなで体
を動かすことができるため、とてもよい。このような施設が増えるとよいと思う。一方、夏場
は小さな子供をつれて利用出来るプール(おむつ可)がないため、毎年、こどもの国など
遠方までいかなくてはならず不便であるため、市内に子連れで利用できるオムツ使用可
のプール施設があると、夏場も身近な場所で家族で体を動かすことができるためよいと
思う。
〈管理・運営に関すること〉
施設の管理委託は融通が利かない。緊急の時に臨機に対応出来ないのでは。
照明や扉等、小まめに点検して修理を心がけてほしい。お願いしたような内容について
は対応してくれているので助かります。
ふれあいプールのトレーニングルームを見学してみたが、利用者がおらず、監視の男性
職員と2人きりになり、気まずく利用しにくい。
予約の有無を明確にし、無い時は開放してほしい。球技が制限される公園ばかりで、子
どもが自由に遊べる広場がほとんどない。
荻野運動公園について、電気節約は良いのですが、冬の寒い時期、暖房がきかず寒い。
廊下の方が暖かいので少し調整してほしい。
1テニスコートの受付対応に大きな差があり。人によって融通のある人と全ったくない人が
ある。2コート開放の情報はあるが、もっと早く余裕をもって連絡して欲しい。3同じコートで
同時間の交換が可能になる様に。ペナルティがない様に/コンピューター対応
無人のグラウンドは、ペナルティがつくからキャンセルしないで、来ない人がいます。もう
少しチェックをしてほしい。
荻野運動公園にペット連れ可になったのが残念です。ペット不可の公園も作ってほしいで
す。
税金をたくさん納めている職業人が利用しにくいのは不公平だと思う。出勤前に軽い運
動をしたいと思うが、利用時間と合わないことが、とても不満です。
平日19∼21時でナイター野球を予約したが、前の時間が空きになっていたので早めの入
場を申し入れたが、頑なに拒否された。決まりがあるのはわかるが、ある程度の柔軟な
対応はあって然りだと思う。
10年以上前に荻野運動公園のプールを子供たちで利用させてもらった時、清潔で気持良
かったが、監視員が過剰に注意してくるので行かなくなった。また利用したいと思っている
ので期待している。
テニスコートがなかなか利用できない。土日が特に利用できないので土日は市内在住者
のみ利用できるようにしてほしい。市外在住者の利用が多いようなので、市内在住者が
少しでも多く利用できるようにしてもらいたい。
市内の公共テニスコートを良く利用しています。管理人をシルバー人材にお願いしている
ようですが若宮コートの担当の方はとても親切で感じの良い方達ばかりで気持ち良く使う
ことができています。一方で厚木コートの管理人のひどい態度には毎回気分が悪くなりま
す。変更はできないのでしょうか。私個人の意見ではなく、利用している人みなが感じて
いることです。
東町SCの弓道場を早く使えるようにしてほしい。
いつも利用しているので、荻野のプール、屋外を9月まで利用可としたのは大変ありがた
い。ただ8月中ごろより発生する「藻」の処理を願いたい。ボランティアで参加してもOK。
藻の内に赤虫がいるので気持ち悪い。
グラウンドの夜間照明は電気の無駄では?少人数での利用の場合は、使用制限や照明
の数を減らしては?小規模なスポーツ広場は利用されていないときが多いので子どもの
ボール遊びなどに開放しては?
ふれあいプラザのプールの水温が低いような、入っていると寒いので行かなくなってしま
いました。もう少し暖かいとうれしいです。
若い人や子供とその親が安く楽しく利用できる場があるのは良いことなのでは。
住まいが鳶尾なので荻野運動公園を始めとして、小・中学校校庭、体育館、団地内の公
園の広場のテニスコートと皆さん活用しています。新設のスポーツ施設は、必要ないと思
います。この先どんどん人口減少の傾向にあるんですから。
厚木市のスポーツは、近隣の市町村と比べると、比較的、充実しているように思います。
市民が喜び、満足度が向上できるように、さらなる充実に頑張ってください。
近くに荻野運動公園があり、ウォーキングで良く利用しています。駐車場は広く、又季節
の花等よく整備されて居り、気持よく利用させてもらっています。
厚木市には荻野運動公園があるので十分です。
数年前まで、週1程度、荻野運動公園のプールに泳ぎに行ってたけど、プールは綺麗だ
し、サウナもあるし、体重計もドライヤーも完備されてるし、不満に思ったところは何もな
い。十分だと思いますよ。
今のままで新しい施設はいらないと思います。今ある施設へのより高い安全性を望みま
す。
今で充分。
屋外施設は雨が降ると利用できないが、屋内施設は雨が降っても利用できるので良いで
す。計画がくるわないので良いです。
使用料金が上がったが、還元されてない。(東町SC)
時々荻野運動公園のプールを利用しています。夜まで開いているので仕事後に行くこと
ができ、とてもありがたいです。スタッフも挨拶が気持ち良いです。贅沢を言えば、愛甲の
近くにもあったらなぁという事と、利用料が市民割引があればなあと思います。ご検討い
ただければ幸いです。
施設利用一回いくらの他に週単位や月単位での料金設定で、少し割安にしたプランがあ
ると、面倒でも支払いしたからもったいないと足を運ぶ回数が増えると思う。
市外の団体グラウンドを使用する際の使用料を高くとってもらいたい。
〈施設の設備に関すること〉
(駐車場に関すること)
いずれの施設においても駐車場がすぐ満車になってしまうので少し歩く所であっても、第
2・第3駐車場を確保してほしい。第1駐車場が拡大できれば、尚うれしいし、便利になり
ますが・・・。
荻野運動公園、イベントのある日。駐車場に長い列ができ、中荻野から公所海道、山中
城址あたりまで伸びることがあること、市役所では知っていますか。それなのに、駐車場
は倉庫を建てたりして、前よりずっと狭くなっている。利用者の足が遠のくのは明白。
車がないと、あちこちに行けない厚木市なので、駐車場を無料で使用できる十分なス
ペースを確保することは重要と思う。
スポーツ施設を利用するが、駐車場の空きがあるかが、常に心配である。たまに満車で
止められないこともあった。駐車場の充実をお願いします。
最近駐車場の有料化が進んでいます。車での移動が多い地区に住んでいるので(バス
は1時間に一本程度)有料が進むと出かけるのが億劫になってしまうので施設は今まで
通り無料の所は無料のままでいてほしいです。
東町SCは駐車場が少ない為、周辺の時間貸し駐車場を利用して、トレーニング室の利
用料なども払うと、いい値段になってしまうので、可能であれば、駐車場の拡充を願いた
い。道具や体力がなくても、比較的参加しやすいので、ウォーキングイベントなどを開催し
て頂けるとありがたい。複数のトレーニングジムを利用すると、場所ごとに利用者カードを
作らなければならず、煩雑なため、1枚のカードでどこでも使えて、情報も簡単に更新でき
るようにして頂けると助かる。
(その他)
野球場や陸上トラックを本格的な設備にしてプロスポーツや全国大会の誘致を行い、子
供から大人までその雰囲気や技術を身近に接することで、スポーツの楽しみや競技への
意欲が芽ばえることが厚木でも可能になってほしい。
どの施設も中途半端で、実業団の試合はおろか高校野球の予選も開催出来ず、スポー
ツ観戦の機会がない。
屋外施設について、雨天時の雨をしのぐ場所が少なすぎる。競技によっては、天候関係
なく大会等開催されるため雨をしのぐ場所がもっと必要と思われる。
恩曽川土手にトイレの設置
運動場のシャワー(タオルは有料レンタル可で貸出)が充実していると利用しやすい。特
にタオルの持ち込みは荷物が増えるので貸出を希望します。
地域内のスポーツ広場の設備、備品の整備(高齢者、子供向けの休憩施設等)。
託児施設の充実をしていただきたい。
3年前まで、ママさんバレーでよく施設を利用させていただいてました。病気になり、運動
が散歩くらいしかできなくなりましたが、平日は仕事しているのでできません。行ったこと
がないのでわかりませんが、夜間も明るい場所がほしいです。
東町スポーツセンターのシャワー室が古くなっていてカビが多い。
老人でも気軽に出来る室内機を設置してほしい。1人でも運動出来る物など
相模原は子供の運動に対する意識が高く、サッカー、野球、体操、トランポリンどれを選
択しても施設が充実している。厚木もこれに負けない施設の充実を目指してほしいです。
子供が雨の日でも遊べるアスレチック等も増やしてほしい。
特に新しく建物を作るのでなくても、公民館等の1室に筋トレやストレッチの道具を少し置
いて、館員さん等の目の届く所で安全に使えると良いと思う。
器具(卓球台)の点検、補充してもらいたい。緑ヶ丘公民館の卓球台はひどく悪い。
新しい施設と古いものとで、器具だけでなく、換気や冷暖房など、環境面での差が大き
い。
厚木青少年広場で厚木南地区主催のソフトボールに参加していますが、ライトオーバー
のボールが相模川に落ちるとロストボールになり、もったいない。川下にボールを回収で
きるような網のようなものを設置できないでしょうか。
トイレがきたない、少ない。更衣室があると多くの人が利用しやすいのでは。
スポーツ施設を利用させてもらっています。スポーツをして汗をかいていますので、有料1
回(100円∼200円)位でシャワーを付けてくれますと、うれしいです。
今ある施設を最大限に利用する。トレーニングジムを増やす。
最近よく利用させてもらってます。トレーニングマシーンの整備をして頂けると幸いです。
荻野運動公園のくつ箱は、数が少なく、半端な気がする、利用者が直接管理をするように
してはどうか?地区センターの体育室等電気の管理をセンターで行ってはもらえない
か?一度消されるとなかなか点灯せず、時間の無駄となる。又、施設によって「利用報告
書」の違いがあるのはなぜ?できれば統一してほしい。器具の老朽化がめだちます。改
善をお願いします。
日本の社会は、これからも高齢者の方が増えていく。今からスポーツを通して健康な身
体を作っていくのは大事。しかし高齢者がウォーキングしても体力的に厳しい方は、ちょっ
と歩くとベンチがあって、休みながら自分のペースであるけたらいいのになぁと近所の高
齢者の方がいってました。公園や各施設が高齢者や障がい者に優しい整備をしていただ
くとよいと考えます。高齢者や障がい者が簡単に出かけられスポーツを楽しめるバリアフ
リーの施設・整備をひいては、厚木市全体がバリアフリーの市になるとよいです。それ
は、各年代の人たちにとっても優しい。行き届いたスポーツ施設になり、住みよい厚木市
になると思います。
有害鳥獣などで山間地域の農業などが営みにくい地域を中心に施設を検討し、地域が
元気になる様な施策をお願いしたい。大人も子どもも元気に使え、利用できる様に。ス
ポーツ福祉は、高齢者も元気になり、医療費が減る!
〈交通・場所に関すること〉
・仲間達と利用される方々のみに便利で一般の方には敷居が高い。・ほとんどの施設に
行くにも交通の便が悪すぎる。(バスの乗り換え等)・地域のスポーツも同様、毎年盆踊り
等の場所選定にも苦労する。
せっかく荻野運動公園という大きな施設があるのに、交通の便が悪く行く機会がありませ
ん。子育てをしながら日常的に利用したいと思う所もあるので近くに商業施設があった
り、行きやすい環境が欲しいです。(買い物のついでに立ち寄れるような気軽さが欲しい
です。)
運動公園等の大型施設が住居地の近くにない。数が少なく、遠いの行くのが面倒、混ん
でいる。
厚木清川線は公共施設もあまりなく不便を感じています。歩いて利用できる施設があっ
たらと思います。
下荻野地区には公共スポーツ施設や緑地公園や避難場所が少ない。公共スポーツ施設
に行くのに交通の便が悪い。
依知北地区だと愛川へ行った方が近いことが多い。たまたま私は職場が愛川なので、や
る時は愛川町のスポーツ施設を使用できるが、その他の人は施設が遠いので(車等がな
い場合)かなり不便だと思う。
3年前に外から越して来た者ですが、坂が多くて、車を運転しない者にとっては歩いて行
ける平らな所に施設を作ってほしいです。
運動公園(荻野)前を通るバスルートを神奈中に交渉してルート設置にご努力願います。
学生(20才)の頃にテニスをしたくて施設を探しましたが、当時車もなかったので、駅から
遠い施設しかなかったためあきらめそのまま利用はしていません。気軽に使える施設が
あったらよいと思う。
スポーツに感心がないので、よくわからないが、どの施設も交通の便が悪い所にあると思
う。なので足が遠のくし、関係ないものになってしまう。誰もが気軽に楽しめる様な所がな
い。スポーツイベントに関してもかかわっている者だけが楽しんでいるだけ。ほとんどの市
民は楽しめないでしょ。特に高齢化が進んでいるし・・・ムリ!!
公共の乗り物で行かれる場所でお願いしたい。
公共スポーツ施設へ、子供だけで行けるように(親の送迎なし)公共バスの本数、路線を
充実してほしい。いったん駅に行ってから、他のバスに乗りかえるのは、料金、時間がか
かってしまうので解決してほしい。
飯山スポーツ広場は、市内より遠く利用できない。売却し近場(厚木野球場、テニスコー
ト、プール付近)をスポーツ施設として充実させるべき。
プールに通いたのですが、(荻野・ふれあいプラザ)共にバスの本数も少なく。乗り継ぎも
あるので行きずらい。
厚木市の公共スポーツ施設は、地区に片寄りが大きい。南毛利地区や南毛利南地区に
は、一般の人が使うトレーニング施設やプールがない。施設は市内にバランスよく設置す
べきだと思う。国道412号線沿いは立派な施設が多い。交通機関の利用と土地利用の
バランスは難しいが検討すべきだと思う。
私の家の周りは、あまり運動できる場所が近くには無いので、そのへんを改善してほしい
です。
一人でも気軽に出来る様になると便利だと思います。徒歩で行ける所に施設や広場があ
ると助かります。
子どもとたまに卓球に行くことがありますが、施設の利用方法が分からないことがありま
す。(ラケットの貸し出しなど)体育館の利用方法などわかりやすいところに明記していた
だけると利用しやすいです。バスの便が平日もあると利用しやすいです。(荻野運動公
園)
期限が過ぎたためすいません。4月に隣市から6年ぶりに戻ったため、最近の事は、ほと
んどわかりませんが、近隣(戸室小・林中学区)にあればなぁと思います。
公共の施設を利用する場合は、車の有る人はいいと思いますが、バスの利用でも行きや
すくなるとよいのでは
一般的なスポーツの施設は充実してると思いますが、バスなど交通が不便なところもある
ので、土日など利用者の多い日は、バスが多く出ていると良いと思います。また公民館の
体育室なども個人で気軽に利用できると良いともいます。
サッカー、フットサルのナイターが高い。仕事をしていると利用は夜間になるので利用料
が高いのは困る。屋内プールは金田に1つでは少ない。遠すぎるのでR246近くやイン
ター近くなど便利な場所にも作ってほしい。
バス以外の公共交通が必要。
歩いて行ける場所に依知北公民館があり、太極拳の会で利用しています。場所取りの競
争率が高く、毎週は利用できません。簡素な施設で良いので、近くにあればもっと利用で
きるかな・・・と。
ハイキングは好きですが、行事の日取が、なかなか自分の勤務日とぶつかり、参加でき
ないので、毎月曜日を変更して下さると、参加できるかも!! 北の地区にも運動設備が
あったら、自転車や徒歩で行けるので、考えてほしいですね。(市の財政も大変でしょう
が)
年齢と共に遠くより近くにある方が利用しやすいと思います。
〈イベント・スポーツ教室等に関すること〉
ジョギング・ランニング中心に1人でやっています。単独でやらざる得ません。仲間(特に
同年代)と一緒にできるような配慮をしていただけたらと思っています。
料金が安い施設は混んでいるので利用しにくい。スポーツサークルに参加したいという気
持ちはありますが、新たにひとりで参加するのは運動は嫌いではないが苦手なので気お
くれしてしまう。有料のフィットネスは料金はかかるが気楽に行ける。今のところ公共の運
動施設を利用する機会はありません。
市の広報で知り運動教室に申し込みますが、人数の関係で何時もハズれます。バスで乗
り継ぎの場所は行けませんので申し込んだことはありませんが、せめてバスで行ける場
所での行事について、人数を増やしてほしいです。
中高年が一人でも、空いた時間に参加できるプログラムを作ってほしい。
市のスポーツ施設は充分と思います。これ以上施設に税金をかけず、市民が気軽に参
加できる企画をもう少し検討いただけたら良いと思います。
特にありませんが、老人になっても運動が十分にやれるように施設や指導者の育成を
やってほしいと思います。
出産し、運動不足気味なので、子供を一緒に連れて楽しめるベビーヨガなどのイベントや
施設を身近に整えてもらいたいです。子供を預けるのは予定を合わせるなど、なかなか
難しいので・・・
誰もが気軽参加することができる年代別に分かれた体操教室、スイミング教室等を開催
してほしい。それをきっかけにスポーツ施設を知り、通い、利用することにつながればと思
う。
気功や太極拳のようなゆっくりした運動や軽い運動を一人で気軽に始められるような施
策を望みます。サークルや団体で行うのではなく、細切れの時間や夜間等でも行えるよう
な体制が欲しい。ストレッチ運動でも結構です。ストレッチの場合は運動をしている子供か
ら、大人のケアストレッチが運動のものになる人まで含めて部活や仕事の合間や、後に
受けれるといいなと思います。
市の財政が厳しい中、新たにな公共施設を作ることは反対です。しかし、これから、高齢
者が増えてくることを考えると健康に留意していく必要はあると思いますので「健康維持
をしている=何らかのインセンティブ」という意欲を引き出す政策を検討してみてはいか
が?
子ども(小学生)を対象にした、スポーツ指導を増やしてほしい。
日本の伝統である、柔道、剣道、弓道、合気道などの国際社会においての重要性を見直
してほしい。日本の伝統にもっと親しみやすい環境を整える事は、日本の国益となり、世
界の宝になる。世界で活躍する人材作りになる。厚木市に先頭となって日本を輝かせて
ほしい。
高齢化社会でありますが、若者達の気持ちをいかにスポーツを通して活性化するかを考
えていくことが必要であると感じます。今少し町内会の若い人のスポーツへの感心を集め
る取組を考えるべきでしょう
シニア世代が一人でも参加出来やすいプログラムを考えてほしい
スポーツ施設という「箱モノ」も結構だが、イベントやスポーツに関するコミュニティーな
ど、ソフト面を重視すべきだ。スポーツは医療にも関係するため「タテ割り行政」ではなく、
保健・医療当局と共同で取り組む必要がある。「施設」よりも先に検討すべきことがあるは
ずだ。
体験教室などがもっと多くあり、人数も多くあってチャンスがくると参加しやすい
子どもに水泳や弓道を教えてくれるようなのがあると利用するかもしれないし、子供となら
自分もやれるかもしれません。
交流スポーツに対して(時間、日、曜日)があえば、そして送り迎えがあれば行きたい気
持ちがあります。
各競技等で聞きたいときにやり方、うまくなる方法を教えてくれる人がいたらよくなると思
います。
〈情報に関すること〉
いくつか使用したことがあるのみで、リストをみてこんなにあるんだ・・・といったかんじで
す。広報がもうすこしあったらいいかもしれません。交通の便が良くない厚木では、駐車
場の充実が必須ですね。横浜からきた友人親子は、無料であることにおどろいていまし
た。助かります。
自分の周りの施設に何があり、使用方法、仲間は…等、出来るだけ分かりやすく、表など
で情報が見られる様にしていただければと思います。
小規模でも身近にあれば利用すると思うが、情報が少なくどこにあるのかがわからない。
早朝ラジオ体操、太極拳など気軽く参加出来る公園などでやっている所を地図で知らせ
てほしい。散歩のついでに出来ると人とのつながりも出来ると思う。
スポーツ施設に付き、現在どのような施設があり、その具体的な内容、場所、金額など
等、全くわかりません。もっと広く深く宣伝してほしい。
最近、金田にある、ふれあいプラザの温水プールを利用しています。「厚木市 温水プー
ル」で検索しても出ないので、10数年知りませんでした。荻野運動公園のプールへ子供を
連れて行っている事を近所の人に話したら、ふれあいプラザを教えてもらい、ようやく知り
ました。市として何かしているかもしれませんが、普通の市民は、グーグルなどの検索サ
イトで出てこないと気づきません。
近くの学校体育館の使用方法はなにか特別にありますか?一部の特別な人たちしか利
用ができなのかと思っていて、気楽に貸していただけるのか知りたいです。中国の様に、
日曜日に公園でできるものがあればいいですね。”気功”とか、町内毎に!!
スポーツなどは好きなのですが、地方から来たばかりで、どんな施設があるのか知らな
いので、情報をもらえるとうれしいです。今後のスポーツ推進がより発展することを祈って
います。
個人で参加できる公共施設の情報がわかりずらい。公共施設の利用方法情報が少な
い。土日休みの利用状況が知りたい。
公共スポーツ施設の休館日をネットで公開してください。特に荻野運動公園のプール
本厚木駅近くの大きな屋内プールの付いたスポーツ施設が印象深いですが、定期的に
会員費(少し高い)を払わないと利用できなかったり、定期的に料金を支払わないと使え
ない場所は学生や本格的にトレーニングをしない人にとって入りづらい環境です。有料で
も利用日のみで良い施設が少なく知名度が低いので情報発信や改善をしてほしいです。
情報の見方、調べ方等がよくわからない!!
子どもがまだ小さい(2歳、2か月)ので、なかなかスポーツできる時間がありません。体
育館などに連れて行っても。授乳やおむつ替えができるところがあるか知らないし…。子
育て世帯向けに(もしくは障がいのある方などに)向けた情報発信をお願いします託児施
設などがあったらうれしいですが、さすがにワガママですよね。
公共のスポーツ施設がどこにあり、どのような設備を有し、いつ、どのように利用できるの
かなど情報が少ないように思います。手軽に情報が入手できる工夫をお願いします。仕
事をしている身としては、土、日、祝の夜に利用できるところがあるとありがたいです。
又、高齢者が気軽に利用できるように、送迎バス、シャトルバスなどがあると良いのでは
ないでしょうか。
公共スポーツ施設が、どこにあって、どのように借りるのかよく分からない。健康のため
運動がしたいと思っているので、低価格でかりられて近くにあるとなお便利でありがたい。
〈意見は特にない・わからない〉
特にありません。
特にはありません。
特にありません
特に意見は有りませんが、間違えてしまい封筒にいたずら書きをしてしまいました。申し
訳ございません。
申し訳ありませんが、施設を利用した事がなくよくわかりませんでした。
厚木市に引っ越して4ヶ月程なので、公共施設の事など、まだよくわかりませんが、夏に
なったら子供を連れて、プールを利用したいと思います。
先月前に厚木市に転入したためよくわからない。
公共スポーツを使ったことがないのでわかりません。
厚木に住みはじめてから2年が経過してますが、生活環境の中にスポーツ施設がありま
せん。
今、厚木市がどの程度のスポーツ施設を運営しているのか、分かりませんが、自分の知
る限りでいうと、誰でも気軽に利用できる場所が少ないのでは…、安全面を考慮するあま
り、規定に外れる人が多いのでは…
3月に引っ越して来たばかりなので、参考にならないと思います。すみませんがよろしくお
願いします。
普段、スポーツをしない為、公共施設等の知識が無く、有用なアンケート返答が出来ず、
すみません。
〈スポーツ施設以外に関すること〉
スポーツと関係ない事ですが、私週に2回総合福祉センターを使用しています。3Fの高
齢者研修室ですが、防音装置がありますので、是非これからもずっと利用したいと思って
おりますので、残して頂きたいと思います。宜しくお願いします。ギターを2器持って行きま
すので駐車場もありエレベーターもありとても便利に使用しています。残してください。宜
しくお願いします。
朝早くAM5:00前後に河せん道路を多くの方が、散歩している姿をよく見かけますが、車の
とおりがあったり、自転車のとおりがある。安心して、ウォーキングができる気持ちのいい
環境作りができない事でしょうか。厚木市の川の整備を含め、環境整備を望みます。
厚木市へ転居して1年半のため、良くわからないが、人口20数万の市として、行政の御
苦労を多とします。住んだ感想として、ほとんど使われていない小規模な公園が多い。防
災の役にもたってないと思う。
厚木市は公共の駐車場が少なく、料金が高い。
相模川沿いの道(駅から続く道)等をもっとバリアフリーなどに整備し、グラウンドや市営
プールに駅から安全に行けるようにしてほしい。相模川をもっと活かして町づくりにもつな
げたらどうでしょうか。
鳶尾地区にある前の公民館の利用を考えていただきたい。(団地) 使ってない部屋を利
用できたらと思います。(荻野公民館がとれないときなど利用出来ればと思います。)
南毛利公民館多目的ホールは大変重宝していますが、予約当選確率が低く、なかなか
当たらない。地域行事の準備や物置までブロックするのは最少限にしてほしい。
小中学校のグラウンドを利用すること。トイレやシャワー、駐車場の整備をした方が、地
区の活用が高まると思う。
amyuなど、駅前に沢山の施設があるのだから、子供はもちろん、中高年が活用できる小
規模なカルチャーや運動スペースを作ってほしい。駅前なら車のない人でもバスをうまく
利用できるはず。市にできないならamyuにラウンドワンみたいな民間の安価なスポーツ
など楽しめる施設に入ってほしかったです。
文化会館の近くに住んでいるが、狭い公園しかないのでスポーツ施設ではなく、広い公
園を作ってほしい。
自転車が乗りやすい、道の整備を希望します。
高齢になりますと、競技や本格的なスポーツよりも、日々の散歩、自転車などの利便性と
いいますか、歩きやすく、安心して歩ける歩道の整備、自転車道の整備(一部カラーで実
施しているようですが)などが、ずっと必要と思います。歩道は狭く、車道もダンプなど
走っている場合、怖くてとても走れません。少しずつ良くなってきてると思いますが。日常
生活の中に自然を動かすことができる快適環境づくりを是非!
鎌倉∼湘南∼ヤビツ峠の区間でロードバイクに乗っている方々を見かけるようになってき
た。広めに設けられている歩道を自転車用レーンとして少し分けてほしい。
老人憩いの家etc老人優先で、空いている時は、一般の人も利用できるようにしたら良い
のではと思います。
睦合北公民館のカーテン、網等をなおして頂きたい。
我々の年になりますとスポーツは皆様のジャマになるだけと思います。それよりも安心安
全な場所でウォーキングして草花でも有る所なら散策し、自然に人は集まる様になり健康
になるのではと考えますが。(例)相模川など利用できないでしょうか?
今回の調査にはなんら関係ありませんが、本厚木駅南口の整備がひどすぎます。何を市
は考えているのやら…市のどの事業も誰をターゲットにするのかをよく考え、何事も決定
してください。私は職場が厚木ではありませんが、近隣の市町村の方から住みたくない№
1だとバカにされています。文化レベルも低く、中途半端な町です。御一考を!!
相模川岸に遊歩道を作り、ジョギング、散歩等楽しめる様駐車場や安全なトイレ等も作
り、樹木や花も植えて近隣の人々も訪れるような厚木の名所にしてほしい。
荻野の運動公園は子供の三輪車もダメといわれた。運動のための公園だからわからな
いこともないが、そんな公園をつくるべきではない。公園という名前はやめてほしい。子供
が小さい頃(15年前)はわざわざ相模原・平塚の公園へ行った。子供も運動できるし、自
分もサッカーなどをして運動ができた。このアンケートが施設を作るためのアンケートであ
るのならやめてほしい。少し発想をかえた方がいいのでは。
各学校のテニスコートを開放してほしい。
公共施設が身近にあれば利用しやすいのは、確かだと思いますが、天候の良い日など、
自然の中に身を置けることができる。公園や車の入ってこないので、子供達やお年寄り
の方に、ラジオ体操や遊びができる場所をある程度の広さの公園を作ってほしいです。
もっともっと子供が安心して遊べ、自然にふれあえる場所を身近にとり戻したいです
ね!!大変遅くなり失礼しました。
スポーツ=施設という発想から離れ、だれでも気軽に取り組みやすいものとして、自転車
があげられる。青い自転車レーンは、とても有効だ。駅南口手前のレーンを使うとき、もっ
とたくさんあれば、どれほど便利かと痛感させられた。安心感が増す。また、通勤、通学
=運動(スポーツ)、一挙両得と思われる。自転車置き場充実も然り。
公共スポーツ施設に関してではありませんが、住宅地ばかりになり、安全な休まる空間
(広場)がない。また、道路が狭く、スピードを出す車が多いため、散歩や車イスを押して
の散歩に危険があります。
最近、川原の草が雑木林のように思えます。(数年)それに道の雑草も(市の管理)のとこ
ろと思われる場所の手入れが遅すぎるように思えます。
文化会館前の土地等活用しイベントの際、一体で開催できる様、連携しやすいところにた
ててほしい。駅からの道も整備してほしい。交差点がいつも雨だと川になる。施設だけで
なく駅からの歩道も整備。
ウォーキング等は安全な歩道があれば実施できるので、歩道がなくて危険な箇所への歩
道の新設や、夜、暗すぎて足元が見えない箇所への街灯の設置を実施していただけれ
ば、幸いです。
〈その他〉
S20年生れで69才ですが、背骨の1カ所がくずれていて、体力に自信がないので、日本舞
踊程度で体を動かしています。他は自宅近辺を短距離歩く程度。”荻野だより”のグランド
ゴルフに挑戦しようとしていますが、タイミングが合わず、参加出来ていません。良い回答
ができず、失礼しました。
以前は友達とフットサルなどをしていたので、「及川球技場」や「酒井スポーツ広場」など
を利用していました。ですが、年令的にも仕事が忙しく、友達で集まる機会自体がだんだ
んと減ってきました。なので今回のアンケートは参考になったかどうか・・・
厚木市からオリンピック選手を出したい。特に水泳人口が多いので水泳大会等を積極的
に実施してほしい。
スポーツは何もしていませんが1日30分歩いています。
各施設を新設するにしても、維持するにしてもお金がかかり、そのお金が市民からの税
金ですので、使うことになる方達には、大切に有意義に使用してほしいと説に願います。
今まで、綾瀬、東京の施設を利用したけど言えるのは、筋肉自慢するやつ、体力自慢す
るやつ、やってる得意なスポーツの技の自慢するやつだらけで、そこで何かをやることが
できなくなる。自分をみせびらかせにくるやつらが最優先で利用するため、できないやつ
は、邪魔者あつかいなのでいくことをやめた。
現在は働いている。スポーツをする時間、余裕を作りたい。
設問に問題あり、年齢によって回答に変化が出る。
体育館などは、いつも決まった人が使っていて、チームに入ってない人は、使いずらいと
思います。高齢化しているので、激しい運動だけでなく、スローな運動ができる場があっ
てもいいのでは?私はスポーツを行っていないので参考になる意見が思いつきません。
これを機に運動施設を利用してみます。
厚木市がスポーツ施設に対する進むべき方向、考え方を明確にしてもらいたい。
私は、脳梗塞で右足手にマヒがあります。今は裏道の散歩施設でトレーニングしています
が、障害者だけができる施設づくりをしてほしい。アンケートありがとうございました。何か
の役にたてれば嬉しいです。
問19は1を選択しましたが、本格的な競技施設も今後は、必要になってくると思います。
よって予算面なども考え、神奈川県の県央という立地や高速道路のインターチェンジの
利便性などを生かし市単独というよりも、県(国)の施設として誘致要望、整備の方向はい
かがなものでしょうか。
とってもいいことだと思いますが、ひざが悪く残念です。
この調査の必要ありますか?この用紙はあまりにもおそまつ。
一部の方の利用が主になるので選択は厳しいですね
スポーツセンターに1人で行きにくいと思います。
利用できる施設が年代別であると同時に近接していることを要望します。
現在、病気になり在宅療養中につき、このアンケートには全く当てはまりませんので無記
入とさせていただきます(代筆)
厚木青少年広場で子供がソフトボールをしています。厚木テニスコートで私はテニスをし
ています。車が運転できないので、厚木中心部施設をなくさないでほしいです。(公園にな
るという話ですが・・・)
少しでも運動しようと思います。とりあえず歩く事からでも・・・
なかなか機会がなく利用したことがなく、気にした事がなかったのでよくわからないのです
がうちの子が小さい頃は大きな公園が近くにあったので、子供もいろいろな経験ができ親
も安心して遊ばせられたのでこういう施設は大事にしてほしいです。
全国的にも有名になる会場、競技場、国際大会も可能なかつ、防災にもなるつながる。
平日、昼間は働いており、休日は家事などを行っているため、スポーツ施設へ行く余裕が
ない。
全体的に地味な印象のスポーツ施設。後発郊外地域にキャパ、先導性に各施設が遅れ
をとるのは仕方がないが、中核都市として在住市民に満足度の高い。かつ「目を引く」施
設充実させるのは有意義だし、ニーズがあれば、応える義務があると考えます。基本的
な設備の増強、デザインなどを含む先導性のアピールが、必須で、それぞれて各地域と
市全体で強く、それを発信していただく事を望みます。
子どもと一緒に利用できる施設があったら利用したいですね。子連れではなかなか運動
する機会がありません。
高齢者にとっては折角の施設が出来てもそこに出掛ける気力もなくなっていますので多く
の施設は不必要と思います。若い方々の為には必要と思います。