【 四つでまとめられているもの 】 2003/ 2/27 11:22 [ No.8697 / 15916

歴史山手線ゲ~ム
第11部
パンチ de デートさん
クイズ
#05 四書
お題【 四つでまとめられているもの 】
2003/ 2/27 11:22
#02 四天王
2003/ 2/27 12:56 [ No.8700 / 15916 ]
2003/ 2/27 17:05 [ No.8705 / 15916 ]
『論語』
・
『大学』
・
『孟子』
・
『中庸』
[ No.8697 / 15916 ]
持国天
四書五経という方が普通ですね。
ずっと以前、「三つでまとめられているもの」というお題が
多聞天
五経は易経(周易)・書経(尚書)・詩経(毛詩)・春秋・礼
ありましたが、
広目天
記。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&boar
増長天
ベタだなー・・・
d=1835208&tid=nrbbkbb3bcjc0f
です。
qch*nn*im*uto さん
ea52a1aa5e0&sid=1835208&mid=1782
クイズ
パンチ de デートさん
今回は同じ主旨で「四つ」で行ってみたいと思います。
「3」が「4」になっただけで難易度は格段に増すので、
#番外 四大証券
#03 四君子
2003/ 2/27 14:04 [ No.8701 / 15916 ]
2003/ 2/27 17:08 [ No.8706 / 15916 ]
野村證券
範囲を拡大して世界史も含みます。
梅
日興證券
#00 四職
竹
大和證券
こういうものだそうです。
菊
山一證券
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&boa
蘭
でした、かつては.
..
.
rd=1835208&tid=nrbbkbb3bcjc0f
の、四つの植物をまとめて指します。
ea52a1aa5e0&sid=1835208&mid=8007
にざりぃさん
って、全部人のふんどしで相撲を取ってる.
.
.
永_井 荷_風さん
#01 四神
四君(番外になるのでしょうか)
#04 四国
2003/ 2/27 12:23 [ No.8698 / 15916 ]
永_井 荷_風さん
2003/ 2/27 16:48 [ No.8702 / 15916 ]
【阿波の国】 【土佐の国】 【伊予の国】 【讃岐の国】
春申君
数々の歴史がこの地から生まれた。
孟嘗君
都を守る神
って、こんなのしか思い浮かばないや。
平原君
青龍
東
car*era*b*anc*さん
信陵君
白虎
西
玄武
北
#05 四大文明
朱雀
南
メソポタミア文明
東洋史なので、番外かもしれないですね。
car*era*b*anc*さん
橋 20 選
2003/ 2/27 18:32
[ No.8707 / 15916 ]
2003/ 2/27 12:55 [ No.8699 / 15916 ]
2003/ 2/27 16:59 [ No.8703 / 15916 ]
慣れてないのですいません m(__)m
geco_hana1968 さん
エジプト文明
インダス文明
#07
中国四大奇書
2003/ 2/27 19:36 [ No.8708 /
黄河文明
15916 ]
活発なレス、有難うございました。
の四つです。
世界史がOKだから、東洋史もいいはずなので#07。
三奇矯がすぐ回答されると考えていましたが、最後の方だっ
土屋文明は入っていません。
中国四大奇書とは、
たのは意外。かずら橋は登場もしませんでした。
永_井 荷_風さん
三国演義
お礼
瀬戸大橋、アクアラインも登場するかと思いましたが、出ま
水滸伝
2003/ 2/27 17:00 [ No.8704 / 15916 ]
せんでしたね。
#番外 ビートルズ
勉強になる回答がいっぱいでした。
とうとう半分になっちゃった。
西遊記
金瓶梅
また宜しくお願いします。
永_井 荷_風さん
toshy.y.takahashi さん
#08 連合王国(U.K)
2003/ 2/27 20:22 [ No.8709 /
私はこれで、中国語、挫折しました!
平安時代にみちのくの果てで栄華を誇った奥州藤原氏をこ
qch*nn*im*uto さん
う呼ぶ。始祖・清衡、毛越寺建立の基衡、鎮守府将軍の秀衡、
15916 ]
亡国の泰衡でちょうど4代。
われわれが「英国」という範囲は、正式には「グレート・ブ
#09 ABCD 包囲陣
2003/ 2/27 21:23 [ No.8712 / 15916 ]
リテンおよび
太平洋戦争直前、アメリカ・イギリス・中国・オランダによ
りがいいようです。
北アイルランド連合王国」略して連合王国(United Kingdom)
る日本に対する経済封鎖。
D社の田中さん
と呼称さ
わーい、いつもと違うパターンで回答できたぁ♪
れる。すなわち、
qch*nn*im*uto さん
昔は藤原三代と言ってましたが、最近は四代と呼ぶほうが通
#11 藤原四家
連合王国 UK
2003/ 2/27 23:59 [ No.8716 / 15916 ]
すなわち、不比等の四人の子供たちを祖とする
2003/ 2/27 21:43 [ No.8713 /
イングランド (England)白色
#番外 ジャッカー電撃隊
スコットランド (Scotland)青色
15916 ]
南家
北家
ウェールズ (Wales)赤色
「秘密戦隊ゴレンジャー」に続く戦隊シリーズ。
式家
北アイルランド (Northern Ireland)緑色
スペードエース!
京家
という四ヶ国の連合体である。この頭文字をとって、UKと
ダイヤジャック!
のことです。
して世界中
ハートクィーン!
はじめから北家が優勢だったわけではないようです。
で通用している。
クローバーキング!
永_井 荷_風さん
英国国旗(ユニオン・ジャック正式にはユニオン・フラッグ)
我ら「ジャッカー電撃隊」!!
は、
後半からは、必殺技のビッグボンバーのときだけ、ビッグワ
#12 四島返還
1603年イングランド(すでにウェールズを併合)とスコ
ンが加わり、5人になる。
歯舞・色丹・国後・択捉の北方領土です。
ットランドの旗
Hoshikusuさん
qch*nn*im*uto さん
2003/ 2/28 0:12 [ No.8717 / 15916 ]
を組み合わせ、1800年さらに北アイルランドの旗を組み
2003/ 2/27 22:32 [ No.8714 /
#13 徳川四天王
2003/ 2/28 0:20 [ No.8718 / 15916 ]
入れたもの
#番外 フォーリーブス
である。
15916 ]
酒井忠次、榊原康政、本多忠勝、井伊直政
ryozanpaku_2003 さん
ジャニーズの初期のアイドルグループ。
umi*oie*さん
♪僕から逃げれば逃げるほど、僕に近づくってわけさ、だっ
#番外
ABBA
2003/ 2/27 20:57 [ No.8710 / 15916 ]
2003/ 2/28 0:47 [ No.8719 / 15916 ]
て地球はまあるいんだもん.
.
.♪
#14 頼光四天王
70年代に一生風靡したスウェーデン出身のグループ。
という国際情勢や地球の大きさを顧慮しないせりふが印象
渡辺綱・坂田金時・碓井貞光・卜部季武。
ビョルン
的です。
源頼光の郎党仲間。趣味は鬼退治。
フリーダ
のっぽのマー坊
渡辺綱は鬼の腕を切り落し、坂田金時は足柄山で熊と相撲。
ベニー
子役上がりのトシ坊
その後、人形浄瑠璃や歌舞伎で大活躍。
アグネッタ
歌の上手なター坊
ito_shumpo さん
の4人。前期は男性ボーカルも聴けるが、後期はほとんどが
バクテンの得意な公ちゃん
女性ボーカル。
の四人でした。
四大節
toshy.y.takahashi さん
永_井 荷_風さん
昭和戦前期において特に祝われた4つの祝日。今もちゃっか
2003/ 2/28 1:09 [ No.8720 / 15916 ]
り残ってますね。
#番外 四声
2003/ 2/27 21:07 [ No.8711 / 15916 ]
#10 藤原四代
2003/ 2/27 22:59 [ No.8715 / 15916 ]
・新年節
1月1日
→
元日
・紀元節
2月 11 日
・天長節
4月 29 日 →
・明治節
11 月3日 →
→
建国記念の日
明治維新時に、封建的身分制度の廃止「四民平等」が布告さ
持ちながら、不運にもそれを上回る実力や、周囲からの評価
みどりの日
れましたが、公家・大名などは華族、元武士は士族、農工商
を得た人物がいたため、
は平民という階級制度は残存し、穢多・非人は廃されて平民
結局2番目の立場で終わった人を、20人レスをお願いしま
と平等とされたものの、現実的な差別はその後も長く続いて
す。
います。
日本に存在した人物であれば、年代や業界などは問いません。
六文銭さん
#00
文化の日
year2663 さん
2003/ 2/28 1:11 [ No.8721 / 15916 ]
↓は#15
失礼すますた。
スポーツ界では何といってもこの人かな?
year2663 さん
#番外 ミニモニ
2003/ 2/28 9:22 [ No.8722 / 15916 ]
#16 四季
王貞治
2003/ 2/28 10:10 [ No.8726 / 15916 ]
記録の点では、Oの方がNをはるかに上回っているのに、記
お約束で。
憶に残るNを、現役時代の
永_井 荷_風さん
年棒でも、選手・監督としての人気でも、越えることが出来
春夏秋冬。
ませんでした。
2003/ 2/28 10:21 [ No.8727 / 15916 ]
いつうから一年は四季になったのでしょうね~。
#20 四大元素
にざりぃさん
万物の根源となる元素はギリシャ哲学に夜と、
六文銭さん
#番外
この根拠としては、固体を土、液体を水、気体を空気、そし
四つでまとめられている~~
15916 ]
てエネルギーを火として代表させたもので、当時の科学水準
意味がチガウか(笑
全英オープン(ウィンブルドン)、全米オープン(フォレス
の中では十分に納得のいくものだと考えられます。
b_blue_hearts さん
トウッド)
、全仏オープン、全豪オープン
六文銭さん
#17 テニス4大タイトル
2003/ 2/28 9:44 [ No.8723 /
歴史あるスポーツの祭典ということで。
四字熟語
2003/ 2/28 10:31 [ No.8730 / 15916 ]
土・水・空気・火の四つとされていました。
#01 伊藤正義
2003/ 2/28 10:29
2003/ 2/28 10:50 [ No.8731 / 15916 ]
意外とあるな~。
#番外 四大ゴルフトーナメント
car*era*b*anc*さん
[ No.8728 / 15916 ]
憚らなかった伊藤正義は、会津っぽを地で行く観のある頑固
全英オープン
一徹な人物でしたが、大平首相急逝のあとを受けて、官房長
#18 四教科
2003/ 2/28 10:02 [ No.8724 / 15916 ]
刎頚の友大平正芳を首相にするために働いていると言って
全米オープン
官として首相臨時代理を務めたことはあるものの、竹下内閣
日本伝統の読み書き算盤にとって代わった基本教育科目。
PGA(全米プロ)
崩壊後など再三の首相就任要請にも応じず、最後までナンバ
国語算数理科社会
マスターズ
ー2に徹した人でした。
ジャポニカ学習帳~♪
なんかアメリカに偏り過ぎ.
.
.
伊藤首相が実現していたら結構画期的だった筈。
b_blue_hearts さん
永_井 荷_風さん
永_井 荷_風さん
#18 四民
2003/ 2/28 10:02 [ No.8725 / 15916 ]
「四つでまとめられているもの」御礼
江戸時代までの封建社会での身分階級で、
[ No.8732 / 15916 ]
士=武士
結構難渋すると予想していたのですが、
2003/ 2/28 10:31
2003/ 2/28 11:57
農=農民
【お題】ナンバー2で終わった人
工=職人・工人
[ No.8729 / 15916 ]
どんどん出てくるので驚きました。
「四」はある意味機能的でバランスの良い数字なので
商=商人
それでは、久々にお題をということで。
やはり多いのでしょうか。
といったところですが、実際はさらにこの四階級からも差別
日本の人物で、ある時代、またある組織や、ある業界に属し
予想していて出なかったのは「四道将軍」「四宿」くらいで
された存在として「穢多・非人」がありました。
て、卓越した能力を
した。
2003/ 2/28 20:35 [ No.8736 / 15916 ]
お疲れさまでした。
#04 源範頼
永_井 荷_風さん
頼朝の弟、義経の兄。もちろん母はそれぞれ違う。
ル」とともにいわゆる疾風怒濤期をリードし、以来ドイツ文
範頼は今でもあまり知られないが、当時から存在感が薄く、
学の二大指導者という位置づけにあり、ベートーヴェンの第
平家追討でも総大将ながら次席の義経の影となり、鎌倉政権
九交響曲に使われた「歓喜に寄す」などで知られる国民的詩
#02 石原信雄
2003/ 2/28 13:09 [ No.8733 / 15916 ]
若い頃に「群盗」などの劇詩を著して、ゲーテの「ヴェルテ
樹立後も兄頼朝の陰になって存在感を発揮しなかった。
人ですが、その饒舌な詩は簡素で優美なゲーテの詩と常に比
自治省の事務次官から竹下内閣の内閣官房副長官に抜擢さ
とはいえ御家人衆からの信頼は篤かったようで、#03直義
較され、実際に創作や地位に関しても年長のゲーテの助言や
れ、以来、宇野、海部、宮澤、細川、羽田、村山の各内閣で
と同様と考えてよいだろう。
援助があり、八十過ぎまで創作を続けたゲーテと異なり若く
行政手腕を振るいました。
曽我兄弟事件で頼朝暗殺未遂事件がおこると、将軍が死んだ
して亡くなり、生前においても後世においてもナンバー2の
そうしてその手腕と功績を認められ、内務官僚の大先輩でも
というデマが鎌倉中に流れた。
地位に甘んじてしまっています。
ある鈴木東京都知事の後を引き継いで、自治官僚の最高の夢
範頼は「俺がいるから源氏は大丈夫」と発言したのが命取り。
永_井 荷_風さん
である東京都知事の座を目指しましたが、乱戦の中「青島だ
一説では、暗殺団側の旗頭として白羽の矢が立っていたとか。
あ」に敗れて「石原都知事」の夢は果たせませんでした。
toshy.y.takahashi さん
四年後、おっきい石原都知事が誕生し自治権を最大限に生か
#08 土井利勝
2003/ 3/ 1 14:58 [ No.8741 / 15916 ]
水野信元の子、家康とは従兄弟の関係にあるこの人は、家康
2003/ 2/28 21:33 [ No.8737 / 15916 ]
して国の政治に揺さ振りをかけているのに対して、ちっちゃ
#05 織田信長
い方の石原さんは、本来得意な仕事である中央官庁による地
日本国の No1 になろうとしましたが、
当時は、幕府内での実力は No.1 だったでしょう。
方のコントロールとしての市町村合併の仕事に精を出して
周囲からの評価を得た人物・天皇がいたため、
顔が家康とそっくりで、御落胤説があるのは有名。本人もそ
います。
その野望を果す前に部下に裏切られ、この世を去りました。
の噂を気にして、似て無いようにするためヒゲを剃ってしま
永_井 荷_風さん
さて、天皇を廃嫡しようとまでしたかは、
い、それをみんなが真似してヒゲを剃り、江戸城中みんなヒ
状況証拠はあるものの、
ゲが無くなったという話があるそうです。
本人の自白や直接的証拠がないので、
クイズ
#02 足利直義
2003/ 2/28 19:44 [ No.8734 / 15916 ]
日本史上、有数の強力なナンバー2。
NG かも^^;。
発足まもない足利幕府で、文字通り副将軍として、実務全般
car*era*b*anc*さん
から家光まで三代にわたる将軍に仕えた側近中の側近。
パンチ de デートさん
2003/ 3/ 1 19:13 [ No.8742 / 15916 ]
#09 前田利家
#06 豊臣秀長の死後、豊臣政権のナンバー2というべきはこ
を司り、兄尊氏を処理能力では完全に凌駕しており、武士の
2003/ 3/ 1 0:04 [ No.8738 / 15916 ]
信望も厚かった。
豊臣秀長
の人。家康という大物がいたためトップにならなかったが、
ところが、高師直ら、旧勢力の権威を認めないいわゆる「ば
豊臣家ナンバー2。秀吉の弟にして右腕。
もともとこの人にその気はなかった。秀長と同様、トップを
さら大名」らと折り合いが悪く、遂には泥沼の内部抗争に陥
天正 15 年、従二位権大納言に叙任。
(←なんだかナンバー2
狙わないナンバー2である。もし長生きしてもナンバー2で
ったあげく、兄・尊氏に毒殺されるという悲劇的な結末を迎
っぽい感じの官位。
)
終わっただろう。
える。
秀吉による天下統一の翌年に死去。
ここでいうナンバー2の意味は、豊臣政権の実権において家
ナンバー2の悲哀を具現化したような人であった。
その後、堺屋太一の小説で初めて主人公になる。たぶん。
康に次ぐ、という意味。
D社の田中さん
ito_shumpo さん
大河ドラマで主人公になったが、どうも前半は信長、後半は
秀吉を主人公にしたドラマの脇役としか見えなかった。
↓#03でした
2003/ 2/28 19:45 [ No.8735 / 15916 ]
↓#06 であります
2003/ 3/ 1 0:06 [ No.8739 / 15916 ]
次は#04で
ごめんなさい。番号入れ忘れました。
しかし、今日は朝から皆さん、とばしてますねえ。
ito_shumpo さん
D社の田中さん
toshy.y.takahashi さん
#09 明智光秀
2003/ 3/ 1 19:18 [ No.8743 / 15916 ]
はじめまして。投稿させていただきます。
#07 シラー
2003/ 3/ 1 10:59 [ No.8740 / 15916 ]
ナンバー2 で終わったというと・・・彼はベタですが、ダメ
ですか?
天明3年(1783)、北陸を巡業していた3代目浦風の一
ライバル足利尊氏・直義兄弟とは違い、義貞・義助兄弟は仲
信長の家臣。本能寺の変で主君信長を倒しますが、山崎の合
行が、浅間山の噴火による大飢饉に遭遇して庄屋の家に転が
が良い。義助は兄を押しのけることなく補佐に徹した。
戦で豊臣秀吉に敗れる。
り込んできたとき彼と出会い、彼は9ヶ月間相撲の稽古をつ
toshy.y.takahashi さん
you*c*ildre*34 さん
けてもらった後浦風に入門して上京し、出雲の松平家に召抱
2003/ 3/ 2 20:34 [ No.8749 / 15916 ]
えられ、「雷電為右衛門」の四股名を与えられ、東の小結と
#15 加藤広忠
して大坂で初土俵を踏みました。
こんばんわ
♯10 です。
江戸の本場所には、寛政2年(1790)に、西関脇として初
加藤清正の息子です。
you*c*ildre*34 さん
登場、この場所いきなり八勝二預で優勝しています。。最盛
父の功績
期には197cm、170kgに達したという巨体と怪力を
賤ヶ岳、筆頭ではないけど七本槍の一人。
↓
2003/ 3/ 1 19:20 [ No.8744 / 15916 ]
#11 厩戸皇子(聖徳太子)
2003/ 3/ 2 1:21 [ No.8745 /
生かし、以来1811年に45歳で引退するまで、計34場
秀吉に無理難題の検地をやらせられて、案の定失敗して
15916 ]
所に出場し254勝10敗14預2引き分け5無勝負、勝率
責任をとらされはった佐々成政の後釜として
「十七条憲法」及び「冠位十二階」の制定。遣隋使の派遣。
は96.2%に達するという、空前絶後の成績を残しました。
肥後を小西行長と半分ずつ領して
仏教の振興。治績は輝かしいが身位は推古天皇の「摂政」。
年2場所の時代に、優勝回数は 26 回に及びました。
十九万五千石の大大名に昇進します。
用明天皇の皇子だがついに天皇にはなれなかった。
こんな雷電ですが、当時角界最高位であった大関にはなった
関が原本戦には出馬せず、空くまで領土拡大を狙って
しゅうじさん
ものの、引退まで終生横綱を締めることはありませんでした。
小西行長の宇土城、立花宗茂の柳河城を落とし
出雲の松江に伝わる話では、京都の天覧相撲で圧勝した雷電
最終的には、肥後一円五十一万五千石。
に五条家から免許がおりたそうですが、雷電は「それよりお
っとここまではよかったんですが、父清正の急死後
平安時代中期の女流文学者で、父は「後撰集」編者の清原元
城のお稲荷様に正一位を贈って下さい」と辞退したと言われ
嫌味な徳川家の監視下に置かれ、いわれ無き理由によって
輔、曽祖父の深養父も著名な歌人という家系に生まれ、本人
ています。
流罪となって、加藤家はお取り潰しとなっています。
も和漢の文才は卓越したものでしたが、本名や生没年は不詳
当時の状況からすると、力士の最高位は大関であり、
「横綱」
所謂豊臣恩顧の大名一掃作戦ですね。
です。
は単独で土俵入りを許された実力のある大関に贈られる称
KISSME_PLAY さん
一条天皇の中宮定子に仕え、清原家の出から清少納言と呼ば
号でした。横綱を望まなかった理由として、雷電は既に大関
れた頃に、随筆文学の傑作「枕草子」を著しますが、同時代
になり、誰も敵わない第一人者であったため称号にはこだわ
#16 土方歳三
の同じ天皇のやはり中宮の彰子に仕えた紫式部の「源氏物語」
らなかったのではないかとも、出雲の松平家お抱えの雷電が、
言わずと知れた、新撰組の副長です。
の輝きは余りに大きく、この時代の女流作家を語る上ではつ
熊本細川家家臣の吉田司家から免状を頂戴するのをよしと
局長(なぜか組長ではない)はあくまでも近藤勇ですが、な
い二番目に語られてしまうのは、不運なところだと思います。
しない、大名同士の意地の張り合いも辞退の遠因だったのか
ぜか、土方の方が存在感あります。
六文銭さん
とも言われています。
近藤亡き後、箱館戦争に加わり陸軍奉行並み(ここでも№1
というわけで角界のナンバー1にはついに達せずに終わっ
ではない)を仰せつかわりますが、無念の戦死。
#12 清少納言
2003/ 3/ 2 12:54 [ No.8746 / 15916 ]
#13 雷電為右衛門
2003/ 3/ 2 13:47 [ No.8747 / 15916 ]
2003/ 3/ 2 20:47 [ No.8750 / 15916 ]
た雷電ですが、その無双の実績は後世にも高く評価され、東
来年の大河ドラマは「新撰組」ですが、あくまでも主役は近
1767-1825
京江東区の富岡八幡宮の「横綱力士碑」には、歴代横綱の四
藤勇のようで、箱館戦争は描かれることはおそらくないでし
現在の長野県小県郡東部町大石の農家に生まれ、少年時代に
股名と並んでただ一人番外の「無類力士」として、雷電の名
ょう。
荷駄馬を引いて碓氷峠に差し掛かった
が刻まれています。
うーーん、ここでも。
所加賀前田家の大名行列に出くわし、前にも後ろにも進めな
六文銭さん
ryozanpaku_2003 さん
くなった彼は馬の脚を担ぎ上げて行列をやり過ごしたと言
う怪力の逸話を残しています。
#14 脇屋義助
その後彼は近郷の長瀬村の庄屋に家に引き取られましたが、
新田義貞の実弟。
2003/ 3/ 2 19:58 [ No.8748 / 15916 ]
#番外
水戸光圀
天下の副将軍。
2003/ 3/ 2 20:50 [ No.8751 / 15916 ]
といっても、副将軍なんて役職はもともと存在せず。
プロリーグを持つカナダの独擅場と言われ、強豪チェコはま
明治に征韓論を唱えるも、江藤や西郷の玉砕の陰に隠れて、
将軍綱吉にズバズバ意見の言えるただひとりの存在ゆえ、亡
たもシルバーコレクターに終わると目されていましたが、守
今一つ地味。
き後光圀を慕って庶民が口にするようになったようです。
護神ドミニク・ハシェックがゴールを守り抜いて金メダルを
自由民権運動では、トップの活躍をしますが、在野のままと
御三家の家柄でも尾張、紀州についで3番目ですので番外で。
獲得し、彼らが凱旋帰国したプラハは大変な騒ぎだったそう
いう点で薩長を凌駕するには到らず。
ryozanpaku_2003 さん
です。
伊藤らの懐柔策にはまって、民権運動から半ば追放されてか
永_井 荷_風さん
ら、大隈重信と組んで隈板内閣を組織しますが、副首相格。
#番外 バビル二世
2003/ 3/ 2 20:57 [ No.8752 / 15916 ]
お札になっても、上には岩倉、伊藤が。
2003/ 3/ 3 12:02 [ No.8756 / 15916 ]
少し前にスカパ~で演ってはったんですが
#18 曹操孟徳
二世が居るからには、初代が存在するはず?
悪逆非道の不忠モノ扱いされているが、実際に漢王朝を滅ぼ
調べてみたら、同じ血を引いた宿敵ヨミが1世だそうです。
したのはムスコの曹丕。
KISSME_PLAY さん
自身は最後まで献帝を奉じた、漢のナンバー2のまま。
「シラー」取り消します
劉備、孫権が「皇帝」を名乗りナンバー1になったことを考
15916 ]
えるに、漢朝への反逆者は誰?という疑問は湧く。
日本人限定でした。
b_blue_hearts さん
「尾張徳川家」も「徳川宗春」に変更します。
#番外 ルパン二世
2003/ 3/ 2 21:08 [ No.8753 / 15916 ]
わたし1個人が、長年知りたがっている素朴な疑問で恐縮な
んですが
どこまでも万年2位の彼でした。
b_blue_hearts さん
2003/ 3/ 3 13:00 [ No.8760 /
つぎは#19ですね。
2003/ 3/ 3 12:03
1世がアルセ~ヌだとしても、二世に就いては謎なんです。
あ ~~~ っ!↓こ れは取 り消 します
アニメの方も、そんなに詳しくないんで知りたくて知りたく
[ No.8757 / 15916 ]
て?
お題をよくよく見たら、日本史限定でしたね。すいません、
#19 足利義満
KISSME_PLAY さん
取り消します。
彼が狙ったナンバーワンの座は、ずばり天皇の位。
b_blue_hearts さん
彼自身が男系ではないものの五世の天孫なので、実現してい
#17 藤原不比等
2003/ 3/ 2 23:29 [ No.8754 / 15916 ]
永_井 荷_風さん
2003/ 3/ 3 13:12 [ No.8761 / 15916 ]
たら歴史は彼を軸に書き換えられただけで、大きな流れは変
2003/ 3/ 3 12:08 [ No.8758 / 15916 ]
藤原鎌足の次男とされていますが、天智天皇のご落胤とも。
#18 尾張徳川家
のちの藤原四家の繁栄は鎌足よりもむしろこの不比等の存
御三家筆頭として、幕府のナンバー2の家柄でしたから、宗
が、ともあれ皇位簒奪実現を目前に控えて急死します。
在が大きいようです。
家の嗣子が絶えた時には尾張家から将軍を出す筈でしたが、
その後、細川らの重臣は、それまでの天皇家との関係を急速
生前、太政大臣への昇進を何度も打診されながら、頑なに拒
紀州家に敗れてならず、八代吉宗にはいじめられまくり、そ
に復旧していますから、義満急死に一枚も二枚もからんでい
否しましたので、人臣最高位ではないので取り上げましたが、
の後も将軍家から何度も養子を押し付けられたりした、悲運
た節があります。
不比等の場合はあえてナンバー2に甘んじたというのが正
のナンバー2だった感じがします。
永_井 荷_風さん
解でしょう。
永_井 荷_風さん
ryozanpaku_2003 さん
#20 児玉源太郎
#18 板垣退助
#番外 チェコ・スロヴァキア
わらず、南北朝ほどの問題にもならなかったかもしれません
2003/ 3/ 3 10:21 [ No.8755 /
2003/ 3/ 3 12:18 [ No.8759 / 15916 ]
2003/ 3/ 3 19:07 [ No.8762 / 15916 ]
1852-1906
土佐藩の若手上士として、吉田東洋、山内容堂に可愛がられ
長州藩の支藩である徳山藩士の長男に生まれ、幕末には長州
15916 ]
ますが、草莽寄りの過激な言動が難だったのか、後藤象次郎
軍で倒幕に活躍、維新後は陸軍に属し、西南戦争時には熊本
アマチュアのみの時代のオリンピックのアイスホッケーで
の後塵を拝します。
鎮台の指揮官となり、2千の兵力で1万5千の西郷軍を相手
は、いつも決勝でソ連に敗れる「シルバーコレクター」とし
戊辰戦役では、土佐藩兵を率いて無類のイクサ上手ぶりを発
に篭城戦を戦い抜きました。
て知られていました。
揮するも、司令官大村益二郎の陰に隠れて、主役にはなれま
その後は台湾総督、陸軍大臣、内務大臣、文部大臣といった
そうしてプロ選手の参加が許可された長野大会では今度は
せんでした。
顕官を歴任しますが、情勢がロシアとの開戦へと向かって行
く中で、国難に対するため、自ら格下(通常は少将)の陸軍
島津氏は鎌倉時代にまで遡る、名門で当時から薩摩・大隈そ
曖昧な返事しか返ってきませんでした。
参謀次長に就任、開戦後は最初から最後まで満州軍総参謀長
れに日向の一郡を加えた守護でした。
それをよしとした正則、それが全てでした。
として陸軍作戦全般を指導。そして旅順攻撃では、第3軍司
江戸時代まで領地を削られることなく明治維新を迎えまし
待ってましたとばかりに、将軍家光の使者がやってきました。
令官乃木希典大将の指揮権を事実上移譲されます。これは実
た。
《公儀へ届けもなしに、城の修築するとは何事か》
質的には取上げだが、旧知の間のため穏便な形をとり、明治
ryozanpaku_2003 さん
正則無念の末路でした。
KISSME_PLAY さん
天皇への配慮もあったと思われます。勝利を得た。その後も
2003/ 3/ 3 21:56 [ No.8766 / 15916 ]
奉天会戦、終戦工作等の活躍し、国難を救いましたが、その
#番外 明智光秀
徒労もあってか、終戦1年後の明治39年、参謀総長在籍わ
こんばんわ。
#04 山名時氏(伯耆、出雲、丹後、ほか) 2003/ 3/ 3 22:59
ずか4ヶ月で、脳溢血で急逝した。享年54才。
幻に終わったってことで、番外にしてみました。
[ No.8769 / 15916 ]
確かに大臣など、一つの組織でトップになった時期もありま
本能寺の変の要因の一つとされてはる、信長の無理難題。
明徳2年の時点で、
したが、一番大事な時には第一人者を表に立ててメンツを保
それは出雲・石見を切り取り次第で与えるというものでした。
伯耆、出雲、丹後、丹波、美作、若狭、備後、隠岐、因幡、
たせ、ナンバー2に徹した生涯と思わせます。
そのかわり、光秀の居城坂本を取り上げるというものです。
和泉、紀伊、の11ヶ国!
六文銭さん
信長は信頼の置ける重臣に、こんな惨い仕打ちを…
六分一殿と呼ばれました。
わたしには、信長の考え方が理解できません。
クイズ
#番外
黒田官兵衛
2003/ 3/ 3 19:59 [ No.8763 / 15916 ]
パンチ de デートさん
光秀の軍勢は西には向かわず、主の居る京へと向かったんで
2003/ 3/ 4 0:40 [ No.8770 / 15916 ]
関が原の合戦では東軍、西軍の共倒れを期待し、あわよくば
す…
#05 池田輝政
天下獲りの機会をうかがっていましたが、関が原はわずか1
もし信長の言うとおりにしていたらって、これもまた面白く
播磨一国と姫路城を与えられ、弟は因幡鳥取に封じられてい
日で終わり、官兵衛の夢は露と消えました。
歴史は動いていたでしょうね。
ましたが、家康の娘督姫を娶って二人の男子を儲けたことか
ナンバー2とはとてもいえませんので番外で。
KISSME_PLAY さん
ら一族の扱いを受け、幼少の子供たちにそれぞれ備前と淡路
ryozanpaku_2003 さん
が与えられたので、都合一族で四カ国を領有することになり、
#02
里見氏、上総・安房
2003/ 3/ 3 22:04 [ No.8767 /
15916 ]
西国将軍の異名を取りました。
永_井 荷_風さん
こういうお題でもなければまず俎上に上がらない地元の戦
【お題 2ヶ国以上支配した領主】
2003/ 3/ 3 20:42
国大名を一つ・・
#06 豊臣秀頼(摂津、河内、和泉) 2003/ 3/ 4 9:20 [ No.8771
ascot620 さん
/ 15916 ]
[ No.8764 / 15916 ]
では、私も地元の大名を…。
2003/ 3/ 3 22:14 [ No.8768 /
2カ国とは武蔵、相模などの旧国のことです。
#03 福島氏、安芸・備後
こんなんしかいないのか…。
今回外国史は番外で。
15916 ]
現在の大阪府を一円実効支配した大名なんて、衰退期の豊臣
領主は守護、戦国大名、藩主などです。
昨夜の加藤清正同様、豊臣恩顧の武将ということで
家ぐらいでしょうか。戦国期は本願寺、三好家、畠山家が入
また、旧国は概ねすべてということでけっこうです。(一部
徳川の策謀にはまってしまった人。
り組んでる上に境は商人自治区だし、江戸時代は天領だった
飛び地があるなどは無視して構いません)
関が原合戦で、石田三成憎くしで徳川家康に味方し
し。
ryozanpaku_2003 さん
安芸・備後広島49万8千石の太守になりました。
D社の田中さん
その後、江戸詰めを余儀なくされ
#01 島津氏(薩摩・大隈)
2003/ 3/ 3 20:46 [ No.8765 /
2003/ 3/ 4 10:08 [ No.8772 / 15916 ]
大阪冬の陣、夏の陣にも江戸に留め置かれ
異議有 池田輝政
15916 ]
戦いの場を失います。
弟や、息子と言っても、独立した藩であれば、行政区分は別
失礼、例題入れ忘れました。
その後、水害対策の為の修築を、本多正純に願い出たところ
のものだと考えるのが、
普通じゃないかな。
この時から始まっていた??
・・・で順風満帆の尼子家にも、脅かす者が配下から出現し
だから、池田輝政は、播磨一国 52 万石。
b_blue_hearts さん
ました。
親族も入れるなんて、拡大解釈は有り?
car*era*b*anc*さん
知略の人、毛利元就です。
#07 長宗我部氏(四国全土)
2003/ 3/ 4 12:17 [ No.8776
戦国一の野心家の彼が、ぬくぬくと尼子家のお世話になる筈
/ 15916 ]
も無く
織田信長の死によって、難を逃れた元親。安芸、阿波、讃岐
事始は尼子家を裏切り、対峠する大内家に付き
ドイツ、オーストリア、オランダ、ベルギーに加えて、ポー
を平定しました。
言葉巧みに、尼子家と戦わせます。
ランド半国、フランス半国などを領有。
短文で申し訳ないです。
大内家が劣勢となると、ここぞとばかりに自ら大内義長を落
永_井 荷_風さん
mogamiyosi さん
とし
#番外 ヒトラー
2003/ 3/ 4 10:13 [ No.8773 / 15916 ]
陶晴賢の謀反を誘い、大内義隆をも自害に追い込み
じゃあ取り消し
2003/ 3/ 4 11:16 [ No.8774 / 15916 ]
#08 後北条氏(相模、武蔵)
2003/ 3/ 4 12:25 [ No.8777
陶晴賢をも厳島に誘き寄せ自滅させ、ここに大内家を滅ぼし
>弟や、息子と言っても、独立した藩であれば、行政区分は
/ 15916 ]
周防、長門 2 カ国を手中に収めます。
別のものだと考えるのが、
氏康の功績の象徴ですが、氏康死後あっけなくころっといっ
そして、大内家との戦いに戦力を削がれはった尼子家に襲い
>普通じゃないかな。
ちゃいましたね。
掛かります。
>だから、池田輝政は、播磨一国 52 万石。
mogamiyosi さん
頭首経久亡き後の尼子家も、踏ん張り義久も奮戦しますが
>親族も入れるなんて、拡大解釈は有り?
月山富田城が没落、義久は元就の家臣に甘んじることで
2003/ 3/ 4 17:25
いやあ、実はどうかなとも思っていたんですが、なにしろ与
#09 上杉謙信(越後、越中、能登..)
ここに尼子家も滅びます。
えられた領主の忠継の年齢が五歳とかそんなものですし、輝
[ No.8778 / 15916 ]
山陽、山陰と中国をほぼ手中に収めました。
政の没後も長兄の利隆(だっけ?)が岡山に入って実務を見
春日山を拠点に越中を手に入れた上杉は、それまで交流の合
・・・が結局毛利家も関が原の合戦において、
ていますから、オッケーかなと考えたのですが.
.
.今一度考
った能登畠山氏を破ってこれを領有しますが、加賀に関して
全所領没収は免れたものの
え直します。
は北部半国足らずを領有するに留まったそうです。
吉川広家の周防、長門のみに減封されはりました。
なので、池田輝政は取り下げます。
永_井 荷_風さん
KISSME_PLAY さん
次は#06でお願いします。
永_井 荷_風さん
#06 北条高時
#10 尼子氏
2003/ 3/ 4 11:46 [ No.8775 / 15916 ]
2003/ 3/ 4 18:49 [ No.8779 / 15916 ]
#12
蜂須賀至鎮(阿波、淡路 2 国)
こんばんわ。
[ No.8781 / 15916 ]
2003/ 3/ 4 20:28
サラサラでてきそうで、以外に難問でしたね。
ご存知蜂須賀小六正勝の孫に当たります。
鎌倉幕府執権。最後の得宗。
経久の守護権力排除、ここから尼子家の快進撃がはじまりま
四国征伐で功があったので、秀吉は正勝に阿波一国を与えよ
北条一門で 66 州のウチ最大 16 州の守護職をつとめましたが、
す。
うとするが、もはや自分の時代ではないと、固辞し、嫡子蜂
その中でも 1/3 にあたる五カ国、駿河・伊豆・武蔵・若狭・
石見の銀山や出雲の砂鉄などが豊富で、経済力には事欠かず
須賀家政に与えられる。
上野の守護をつとめました。
出雲月山富田城を本拠に
関ヶ原になって、蜂須賀家政は秀頼への忠誠という石田三成
これを超えるのは、義時の6カ国しかないようです。
(信濃・
出雲、伯耆、石見、安芸、備後、備中、備前、美作、
の掲げる大義名分と、現実の家康の力との板ばさみとなり、
大隅・伊豆・駿河・若狭・越後)
更に因幡、但馬、播磨の 11 カ国をほぼ制圧しました。
ついに阿波一国を豊臣家に返上し、高野山にのぼってしまう。
それにしても、駿河・伊豆・武蔵・若狭は、歴代の北条氏が
・・・が
しかし、現実はしっかり見据え、息子の蜂須賀至鎮に家臣を
守護をつとめた国なのですが、上野だけは、高時が初めての
KISSME_PLAY さん
預け、東軍に参加させている。この時点ではある意味では、
様です。
厳密には「上野介」ではないにせよ、「上野」不吉伝説は、
蜂須賀至鎮は、所領失領の浪人状態で、家康東軍に参加して
#11 毛利氏
2003/ 3/ 4 19:24 [ No.8780 / 15916 ]
いたことになる。
関ヶ原合戦後、至鎮にあらためて、再度阿波一国が与えられ、
2カ国でも、なんとか20行くと思いますけどね。
本願寺の場合、戦闘集団というよりも一向宗信者の集まりで
徳川幕藩としての徳島藩がスタートする。
car*era*b*anc*さん
すから
大坂の陣で、蜂須賀至鎮の活躍めざましく、淡路一国を加増
お城持ちではなく、寺持ちの宗教団体ということで
2003/ 3/ 5 10:31
され、25万6千石となる。
大内義興(周防長門豊前筑前安芸石見)
所領とは言い難いんで、番外にしてみました。
こんな感じで、これでも2国。
[ No.8785 / 15916 ]
総本は摂津の石山御坊、支寺としては七里頼周の守る越前御
以後、蜂須賀家の統治で維新を迎える。
将軍職を追われて山口に大内氏を頼って来た十代義稙を擁
山御坊。
car*era*b*anc*さん
して上洛し、十一代を追い出して将軍に復職させ、管領代の
KISSME_PLAY さん
ほか山城の守護まで兼ねて幕政の実権を握りますが、その間
*条件緩和*
2003/ 3/ 4 22:31 [ No.8782 / 15916 ]
2003/ 3/ 5 20:43 [ No.8791 / 15916 ]
に領地の石見や安芸が出雲の尼子に侵され始めたので管領
#19 三好氏
【2ヶ国以上に跨って支配した領主】とします。
代を辞して帰国しています。
やっぱ三好家と言えば、長慶!!
簡単なようで、案外少ないことに気づきました。
永_井 荷_風さん
細川晴元の大勢力から脱皮して、頭角を現します。
武蔵半国+相模一部などのように2つの国に跨って支配し
和泉細川、河内遊佐など次々に破り、讃岐をも制圧、弟の十
2003/ 3/ 5 11:20 [ No.8786 /
ていたと、範囲を拡大させていただきます。
#15 武田信玄(甲斐、信濃)
勿論飛び地でも構いません。
15916 ]
勢いは山城将軍家にも及び、怖いもの知らず。
でもなるべくなら、最初の条件に満たす領主を優先してくだ
甲斐一国のほか、信州も南の半国を領有していました。
・・・がどの家にも必ず魔者が存在します。
さい。
永_井 荷_風さん
そうそう松永弾正です。
KISSME_PLAY さん
ではよろしくお願いします。
ryozanpaku_2003 さん
#16 佐竹義重
2003/ 3/ 5 11:40 [ No.8787 / 15916 ]
常陸のほか、下野、陸奥にまで勢力を伸ばしていました。
#12 織田信長
2003/ 3/ 5 1:10 [ No.8783 / 15916 ]
クイズ
パンチ de デートさん
尾張、美濃(斎藤氏)、近江(浅井氏、六角氏、延暦寺)伊
#20 徳川家康
2003/ 3/ 5 22:12 [ No.8792 / 15916 ]
関東移封前で、
三河、遠江、駿河、甲斐、信濃
2003/ 3/ 5 14:20 [ No.8788 / 15916 ]
賀、伊勢(北畠氏)
、摂津(三好氏と本願寺ほか)
、河内(三
#17 斯波義敏
好氏ほか)、和泉(堺ほか)、播磨(別所氏ほか)、但馬(山
室町時代に斯波氏は、越前、尾張、遠江の守護でしたが、越
名氏ほか)、丹波(波多野氏ほか)、大和(興福寺、筒井氏、
前は朝倉氏、尾張は織田氏、遠江は今川に乗っ取られたりし
松永氏)越前(朝倉氏)、信濃(武田氏)、甲斐(武田氏)、
て、影も形もなくなっていきます。
山城(京都は天皇家と足利将軍家)加賀(一向一揆)、能登
斯波氏の誰の時、三国の守護となったかよくわからんので、
(畠山氏)
代表して義敏に。
括弧内は滅亡、臣従させたか影響下に於いた勢力。
クイズ
パンチ de デートさん
を統治していました。
umi*oie*さん
お題【 峠と山越えにまつわる話20選 】 2003/ 3/ 5 22:18
[ No.8793 / 15916 ]
しゅうじさん
#18 今川義元
#13 小早川秀秋(備前、美作)
河一存を置きます。
2003/ 3/ 5 9:12 [ No.8784
2003/ 3/ 5 19:25 [ No.8789 / 15916 ]
範囲は日本史世界史両方とします。
三河、遠江、駿河を支配下に入れていたと思った。
あるいは戦いの舞台や重要な拠点となり、
/ 15916 ]
伊豆はどうだったかのぉ。
あるいは山越え自体が重要な意味を持ったり、
ご存知、関ヶ原の戦いの
toshy.y.takahashi さん
その他いろんな意味で歴史的に知られた峠や山越え、
最大の功労者、金吾中納言です。
またそれらにまつわる話があると思います。
関ケ原の功績で備前、美作二カ国51万石
#番外 本願寺氏
を得ました。
こんばんわ。
2003/ 3/ 5 20:27 [ No.8790 / 15916 ]
そこで、峠や山越えにまつわる話を二十件
紹介して下さい。
同じ峠を舞台とする話でも、完全に別の
明智光秀は新政権樹立のため諸将に協力を求めたが拒否さ
長茂を討ち
エピソードであればOKとします。
れ、頼むは姻戚関係にある筒井順慶だけとなった。順慶は味
北陸路を駆け登り、倶利伽羅合戦で平維盛軍を破り一挙に上
永_井 荷_風さん
方するようにみせかけて摂津、山城の境にある洞が峠に陣取
洛した。
り山崎合戦の戦況を見守り、明智光秀の敗色が濃くなって初
彼を上洛まで導いたのは、信濃北陸の豪族を見方にしたから
# 01 ハ ン ニ バ ル の ア ル プ ス 越 え
2003/ 3/ 5 23:04
めて秀吉方に味方した。このことから日和見(ひよりみ)主
である。
[ No.8794 / 15916 ]
義を「洞が峠」とか「順慶流」というようになった。
それと心強い最愛のパ~トナ~、巴御前の力によるところが
父ハミルカルの遺志を受け継ぎ、第二次ポエニ戦争をおこし
しかし、『多聞院日記』『蓮成院記録』などの史料によれば、
大きいですね。
た。イスパニアからアルプス山脈を越え、イタリアに侵入、
本能寺の変を聞いた順慶は洞が峠で日和見をしていたので
そんな彼らにも最期の時がおとずれます。
各地でローマ軍を撃破、 カンネーの戦いでは大勝利を収め
はなく、郡山城で軍議を重ねた末、慎重論が大勢を占め、以
追い詰められはった義仲は、共に死を覚悟してはった巴に
た。 しかしながら、B.C.202 年のザマの戦いでローマのスキ
後明智方からの再三再四の援軍催促にもかかわらず順慶は
過酷ともいえる戦場離脱の命令をくだしました。
ピオに敗北、第二次ポエニ戦争でもローマに 勝つことは出
態度を明らかにせず、秀吉が毛利方と和睦し、その軍を東へ
巴の悲嘆は、敵の勇将御田師重を血祭りにあげるほどだった
来なかった。その後カルタゴ市民の中傷により、カルタゴに
走らせているとの情報を受けて漸く意を決して秀吉に忠誠
そうです。
いられなくなったハンニバルはアルメニアに逃亡したが、
を誓った。秀吉が山崎で光秀を完敗させた後、順慶は秀吉の
KISSME_PLAY さん
ローマに追い詰められ、指輪の毒を煽って自殺しました。
許へ行き、遅参を叱責されたが、からくも許され大和国を領
ハンニバルはアルプスを象に乗ってこえたとされています、
有することができた。
#番外 峠の群像
険しいアルプスゆえ多くの兵士と象は途中で生き絶えてし
このように順慶は洞が峠に出陣せず郡山城で日和見的な態
堺屋太一元経済企画庁長官の原作ですね。
まいました。
度を取っていたというのが真相。
NHK 大河ドラマは未観てないんですが
ryozanpaku_2003 さん
しかし『蓮成院記録』によれば、明智光秀が山崎八幡洞が峠
五代将軍徳川綱吉の時代。
に着陣し、ここでむなしく順慶の支援を待ったという記事が
元禄 14 年 3 月 14 日、播州赤穂藩主・浅野内匠頭は勅使饗応
あり、このことが混同されてこの話ができたのであろう。
役の任にあったが
car*era*b*anc*さん
江戸城松の廊下にて吉良上野介に刃傷におよび
御礼 2ヶ国以上支配した領主
2003/ 3/ 5 23:07 [ No.8795 /
15916 ]
2ヶ国を完全に支配した領主となると、意外に少ないですね。
2003/ 3/ 6 19:30 [ No.8799 / 15916 ]
その日のうちに切腹の裁きが下った…。元禄の世に一石を投
2003/ 3/ 6 12:38 [ No.8797 / 15916 ]
主なとこで出なかったのは、前田利家(加賀・能登)でしょ
#03 伊賀の山越え
うか。
これは有名な逸話ですが、本能寺の変が起こり、京都は土民
様々な群像がおりなす人間模様が時代を超えて胸を打つ。
明智光秀も近江坂本と丹波亀山と飛び地ながら2ヶ国を所
たちが暴徒化し危険な状態に至っていました。その頃徳川家
と書かれてはりました。
領としていました。
康は服部半蔵以下少兵を引き連れ、堺から三河え帰途してい
KISSME_PLAY さん
皆様お疲れ様
ました。京を避けて半蔵の説得に応じた藻武士たちの働きで
ryozanpaku_2003 さん
伊賀の山を越え、無事帰還できたということです。
#05 艦隊山越え
mogamiyosi さん
1543年、オスマン・トルコによるコンスタンティノープ
# 02 洞 が 峠 を 決 め 込 む
2003/ 3/ 6 9:06 [ No.8796 /
じた赤穂浪士事件
2003/ 3/ 6 19:37 [ No.8800 / 15916 ]
ル攻略戦のハイライトシーンです。
2003/ 3/ 6 17:42 [ No.8798 /
15916 ]
#04 倶利伽羅峠の戦い
史実が諺になりました。
15916 ]
は首都コンスタンティノープルを残すのみ。それでもローマ
両者を比べて自分に有利な方につこうとして形勢を見守る
こんにちわ。
帝国以来の伝統か、この都はなかなか陥ちませんでした。だ
ことを「洞が峠を決め込む」と言うがこの語源は順慶に由来
平氏を次々と倒し、旭の昇る勢いとして旭将軍と言わしめた
が、そこは征服王と謡われた戦争の天才、メフメット2世、
する。
木曾義仲!!
驚天動地の作戦を実行します。それこそオスマンの艦隊を山
天正 10 年(1582)6月2日本能寺の変で織田信長を討った
以仁王の令旨によって挙兵、先ず越後に攻め入り平氏の城・
を越えさせて都の内懐、金角湾へと送り込むことでした。作
当時、旭日の勢いのオスマン・トルコに対し、ビザンツ帝国
戦は成功し、ビザンツ帝国、ひいてはヨーロッパの中世が幕
今の神奈川県愛川町でしょうか。
回するかだったそうですが
を閉じることになりました。
本当は、北条が待ち伏せしていたんですが、それを知った武
加賀には前田利家、越後には上杉景勝がおり
D社の田中さん
田勢が、山県昌景に背後を衝かせるなど逆に急襲、散々に北
どちらの領地も通れるものではなく、最後の手段として立山
条を撃ち破ったといいます。
連峰を超えたようであります。
#05 鵯越
2003/ 3/ 6 19:48 [ No.8801 / 15916 ]
川中島で謙信に見破られた「きつつきの戦法」がここでは役
わたしはこのさらさら峠の話を、昨年の大河ドラマで知った
その木曽義仲を破った関東源氏はさらに西進、福原(神戸)
にたったとか、また武田はケガ人がいっぱいいるように見せ
のですが
の平氏と対峙する。
掛けて、北条を戦いに誘惑したとか、そういう話も聞いたこ
現在でも大変な行程だとか。
本隊の源範頼・梶原景時らは福原を東から攻撃し、木戸を破
とがあります。
にざりぃさん
りつつあった。平氏の注意がそちらにひきつけられた頃…西
クイズ
パンチ de デートさん
て和田岬から船に乗って逃げたが、多くの将士を失ってしま
#番外
運命峠
った。
その日は、松平健主演の「運命峠」がテレビで放映される日
ん。
ちなみにこの戦い、「一の谷の戦い」と呼ばれるが、本隊は
だった。しかし私は飲み会があったので、その時間には帰宅
そうか・・・私の記憶も曖昧になってしまったものだ。どっ
神戸市そのもので激闘していたのだから、「福原の戦い」と
できなかった。
ちの日も、飲み会で遅かったことだけ覚えているんですが。
呼ぶべきである。一の谷は局地戦に過ぎない。
が、しかし、夜遅くテレビをつけると、「運命峠」がまだや
クイズ
toshy.y.takahashi さん
ってるではないか!
の断崖を越えて義経の別働隊が一の谷に突入、平氏は壊乱し
2003/ 3/ 6 19:49 [ No.8802 / 15916 ]
そうだったんだ!
2003/ 3/ 6 23:33 [ No.8805 / 15916 ]
2003/ 3/ 7 9:34 [ No.8808 / 15916 ]
>皇太子妃(小和田雅子さん)決定のニュースのためですよ
パンチ de デートさん
翌日、その理由がわかる。貴乃花と宮沢りえの結婚発表があ
#10 碓日嶺の日本武尊
2003/ 3/ 7 11:09 [ No.8809 /
って、その特番のため放映が深夜になってしまったのだった。
15916 ]
6
ちゃんちゃん。
東征で東京湾の入口走水を渡る際に、その妻弟橘姫が入水し
toshy.y.takahashi さん
クイズ
↓#06
パンチ de デートさん
て海の神の怒りを鎮め、日本武尊は無事に東征を果たすこと
ができましたが、その帰途に碓日嶺(碓氷峠)に立ち、東を
# 07 ナ ポ レ オ ン の ア ル プ ス 越 え
2003/ 3/ 6 22:13
Re:#番外
運命峠
2003/ 3/ 7 8:51 [ No.8806 / 15916 ]
顧みて「吾妻(あづま)はや」と言葉を発して亡き妻を偲ん
[ No.8803 / 15916 ]
>翌日、その理由がわかる。貴乃花と宮沢りえの結婚発表が
でいます。
第二次イタリア遠征の際、ナポレオンはハンニバルの奇襲戦
あって、その特番のため放映が深夜になってしまったのだっ
いちおう「東」を「あづま」と読み、関東などの東国を「あ
にヒントを得てアルプス越えを敢行しました。
た。ちゃんちゃん。
づま」と呼ぶ起源にはこの故事があるということになってい
ハンニバルは象に乗ってアルプスを越え、ナポレオンは馬
揚げ足取るようですが、貴・りえの発表ではなく、皇太子妃
ます。
(実際はラバ)に乗ってアルプスを越えました。
(小和田雅子さん)決定のニュースのためですよん。
当時の碓日嶺の位置には諸説があるそうですが、現在の碓氷
ナポレオンの肖像画が最も有名な馬に乗っている肖像画は
ilo*et*iga さん
峠から東を望むと「碓氷川」の流れる「碓氷郡」ですが、目
このときのアルプス越えを想像して後にえがかれたものだ
を九十度北へ転じると「吾妻川」の流れる「吾妻(あがつま)
2003/ 3/ 7 9:13 [ No.8807 / 15916 ]
そうです。
#09 さらさら峠
ryozanpaku_2003 さん
1584 年の小牧の戦いにおいて
郡」があり、この辺もちょっと興味深いところです。
永_井 荷_風さん
織田信雄に味方しようとした佐々成政が、
#08 三増峠の戦い
2003/ 3/ 6 23:24 [ No.8804 / 15916 ]
2003/ 3/ 7 16:34
徳川家康のいる浜松へ向かうために
#11 八十里越 ~河井継之助の最期~
1569 年、武田信玄は北条氏の小田原城を包囲、そして甲斐
冬の立山連峰を超えました。
[ No.8810 / 15916 ]
へ撤退します。
成政がいた富山城から浜松へは
長岡藩と新政府軍との小千谷の会談の時には、山県や黒田は
それを北条方が待ち伏せ、激戦になったのが三増峠の戦いで、
加賀を通り、越前・美濃へと抜けるか、越後に出て信濃を迂
まだ柏崎にいて、武装中立の立場をとる四十二歳の河井継之
助と「キョロマ」こと二十四歳の岩村高俊との会談は決裂し、
れ以後、関東を完全に制圧していったのでした。
さらさら峠の話は、
越後諸藩は奥州列藩に同盟して北越戦争が始まります。
ryozanpaku_2003 さん
新田次郎が短編小説にしています。
はじめは善戦するものの、新発田藩の新政府軍への内応で新
「佐々成政のアルプス越え」という
石川さゆ りの「 天城 越え」
2003/ 3/ 7 20:44
潟が陥落し、長岡村松城が陥落する際に河井が負傷し、指揮
# 番外
官の負傷で戦意を喪失した長岡軍は会津へ向けて八十里越
[ No.8813 / 15916 ]
機会があったら読んでみると、
えを越えて落ち延びていきますが、河井自身は只見塩沢村で
♪隠しきれない
面白いかと思います。
移り香(が)が
タイトルです。
umi*oie*さん
自らの死を悟って棺桶を作らせ、まもなく力尽きます。
いつしかあなたに
峠越えで河井が詠んだ歌は
誰かに盗(と)られる
八十里腰抜け武士の越す峠
あなたを
殺していいですか
#15 蜀の桟道
だそうです。
寝乱れて
隠れ宿
桟道というと、断崖に架けられた棚のような橋が延々と……
永_井 荷_風さん
九十九(つづら)折り
舞い上がり
#番外
地蔵峠の雨に消える
2003/ 3/ 7 19:21 [ No.8811 /
浸みついた
くらいなら
浄蓮(じょうれん)の滝
揺れ墜(お)ちる
2003/ 3/ 8 21:18 [ No.8817 / 15916 ]
という印象を持っていたが、実際には断続的で、しかも全行
程の1/3から1/4ほどでしかないらしい。
肩の向こうに
ともあれ、この秦嶺山脈を越えるために造られた道は、漢楚
15916 ]
あなた
激闘や三国志に限らず、中国史いや世界史に大きく関わって
『木枯し紋次郎』の DVD を購入しましたが、
何があっても
江戸時代後期の渡世人で、旅に明け暮れる主人公、
くらくら燃える
しかも江戸が嫌いというヒトなので、
あなたと越えたい
山が燃える
もういいの
くる。
火をくぐり
これだけのものを造ったのだから、採算があわなきゃいけな
天城越え
い。その秘密はカイコにあった。「蜀」というのは虫という
物語の舞台は上州、武州、遠州、甲州、信州等が中心になっ
(お約束で)
字が中にあるが、カイコを意味する。この地でたくさん採れ
ていますね。
ryozanpaku_2003 さん
たカイコの繭は織物の原料として使われたのである。
山越え峠越えの話も多く、「地蔵峠の雨に消える」は語感が
シルクロードは、蜀の桟道がなければ通ることはなかったか
2003/ 3/ 8 18:30 [ No.8814 / 15916 ]
きれいなので表題にしました。
#13 荘厳寺山門
他に「峠に哭いた甲州路」、
「見かえり峠の落日」といったタ
我が伊達家に多大なる功績を残してくれ、若くして世を去っ
イトルもあり、どれもいい話でした。
た重臣原田宗時公。その孫原田甲斐宗輔のお家騒動には手を
sakisaki さん
焼いたようです。彼の片平丁にあった屋敷門を移築したもの
#16 ああ野麦峠
と伝えられ、逆臣の門ということで、「逆さ門」とも呼ばれ
明治から昭和初期にかけて日本の輸出を支えた生糸産業。
ています。
その生糸産業の半分は、信州の養蚕業が占めていた。
#12 笛吹峠の戦い
2003/ 3/ 7 20:39 [ No.8812 / 15916 ]
正平 7 年(1352)に新田義貞の遺子新田義宗は上州から父義
mogamiyosi さん
toshy.y.takahashi さん
2003/ 3/ 8 22:25 [ No.8818 / 15916 ]
そして、信州の養蚕業はその10代から20代の工女によ
貞が鎌倉を攻めた時と同じ道を通り、鎌倉へ兵を進めます。
って支えられていた。
これを迎え撃つため足利尊氏は鎌倉を発ち両軍は小手指原
# 14
で合戦となります。義宗は尊氏軍を破るのですが、余力をな
15916 ]
くしそのご退却しはじめ、笛吹峠まで退いて陣をかまえます。
まんさくや峠の水の音をなす
皆川盤水
夜に入り足利方の篝火の数に圧倒され、新田方の上杉憲顕が
峠の碑空へ傾き蟻地獄
及川檐溜
暁を待たずに退いたので、新田勢は総崩れとなり雲散してし
霜くすべ土湯峠を下り来れば
阿波野青畝
まったといいます。この時大将であった宗良親王は月明かり
mogamiyosi さん
峠に纏わる俳句
2003/ 3/ 8 18:33 [ No.8815 /
ああ野麦峠は、明治から昭和に至る飛騨の工女の史実を綴
ったノンフィクションであります。
野麦峠は、信州と飛騨の間の峠であり、冬には雪が舞い、
深く峠を覆う。
飛騨工女は、正月になれば、里帰りのために、正月を過
ぎれば仕事のために野麦峠を越えた。
に誘われて笛を吹いて敗戦の慰めとしたそうで、そのことか
ら笛吹峠と呼ばれるようになったといいます。足利尊氏はそ
もしれない。
そして、朝の5時から夜の10時まで休みなく働きつづけ
Re:#09 さらさら峠
2003/ 3/ 8 20:49 [ No.8816 / 15916 ]
たそうだ。
苛酷な労働のために、結核などの病気にかかったり、自ら
命を絶つ者も後を絶たなかったという。
ょうか。
アメリカ司法省に属する捜査機関。
mansyu_jihen さん
連邦法違反事件の捜査、犯罪情報の収集、科学的捜査法の研
だが、より印象的なのは、そのような環境であったにも関
究などを行う。
2003/ 3/ 9 6:17 [ No.8822 / 15916 ]
わらず、工女自身は自作農として働くよりはずっとましであ
#20 木の芽峠の別れ
ったというコメントでありました。
みなさんご無沙汰しておりました、なんとか研修も終了、1
こんな感じで結構です。
工女には少なくと3度の食事が与えらていました、農村では
週間の休みに入ります。
KISSME_PLAY さん
食事も満足に与えられませんでしたから...
僕の思いついたのは、道元の晩年のお話ですが
ryozanpaku_2003 さん
建長五年(西暦1253年)の八月、道元は波多野義重らの
#01 NASA 2003/ 3/ 9 11:45 [ No.8824 / 15916 ]
すすめにより
今日はいい天気ですね。外に出なきゃ損と言う事で、打ちっ
#17 朽木峠
2003/ 3/ 8 23:27 [ No.8819 / 15916 ]
連邦捜査局。
静養のため京都へおもむかれた。木の芽峠で徹通和尚を越前
ぱなしにでも行ってきます。
朽木谷、のほうが通りはいいかも。
に帰され
National Aeronautics and Space Administration
1570 年に朝倉氏討伐のため越前入りしていた信長は、同盟
高辻の覚念亭に入られた。いよいよ入滅の時を知ると、身を
米国航空宇宙局
関係にあった浅井氏が寝返ったことを知って撤退を決意し
浄め、坐禅をされて
sinobimasu さん
ます。
集まった多くの人に広く真実の仏法を伝えるようにと申さ
若狭から朽木峠を抜けて京へ帰る計画でしたが、朽木は朽木
れて
#02 CIA 2003/ 3/ 9 11:47 [ No.8825 / 15916 ]
元綱の領地で難所のため、保護を求める必要がありました。
しずかに五十四年の生涯を終えられた。建長五年九月二十九
FBI が出たのに、これを出さないわけにはいきませんね。
その交渉に赴いたのが、松永久秀だったと小説で読んだこと
日の夜でありました。
Central Intelligence Agency アメリカ情報局
がありますが、本当かどうか?
亡くなりになられてから750年目にあたる年だというこ
sinobimasu さん
朽木元綱は、この一件で信長擁護にまわったので、後に何か
とです
と有利に働いたのではないかと思いますが、そのまた後では
sinobimasu さん
パンチ de デートさん
#18 かちかち山
NBL 2003/ 3/ 9 11:49 [ No.8826 / 15916 ]
National Baseball League 大リーグ
関ヶ原での対応がもとで減封されています。
クイズ
#番外
sinobimasu さん
2003/ 3/ 9 4:57 [ No.8820 / 15916 ]
#番外
2003/ 3/ 9 6:59 [ No.8823 / 15916 ]
Very Important Person 偉者さん
はじめて登場させていただきます。
お題
思いついたものとしては、この有名な童話です。
おはようございます。
北原白秋のアレンジしたものも含めて、100以上の物語が
今や女子高生を中心に、意味不明な略語ってぎょうさん耳に
存在するそうです。
しますね。
#番外
mansyu_jihen さん
そんな略語も、歴史をさかのぼること随分昔からあったよう
International Business Machines Corporation アメリカの
です。
コンピューターメーカー
長々しい横文字を、アルファベットで短縮した形
sinobimasu さん
#19
人生峠
2003/ 3/ 9 5:02 [ No.8821 / 15916 ]
略語
VIP 2003/ 3/ 9 11:52 [ No.8827 / 15916 ]
sinobimasu さん
IBM 2003/ 3/ 9 11:53 [ No.8828 / 15916 ]
今年73歳で亡くなった昭和の偉大な歌人。村田英雄先生の
今回は、そういったものを挙げていただきたいです。
名曲ですね。
世界のあらゆる機関、施設エンタ~テ~メント他
#03 TGV
最近はモウムスだのプチモ二だの、なにがどうなのか、理解
例として
日本の新幹線の成功を見てフランス人も負けていられなく
に苦しむ日々です。
#01 F.B.I
なって作った超高速列車。
もう昭和のあの栄光は、過去のものになってしまったんでし
Federal Bureau of Investigation
これが何の略称であるかは二つの説があり、
2003/ 3/ 9 13:06 [ No.8829 / 15916 ]
Trains a Grande Vitesse(大きな速度の列車)
COMECON:Communist Economic Conference
Tre Grande Vitesse(とっても大きな速度)
正 式 名 称 = Council
いまだにどちらなのか分かりません。
Assistance(CMEA)
#12 笛吹峠の戦い
ともかく「速いぞ」と言いたいことだけは分かります。
1949 年にソ連と東欧社会主義諸国の間で設立された経済協
#13 荘厳寺山門
永_井 荷_風さん
力機構。1991 年に解散した。
#14 峠に纏わる俳句
少し長いですが。
#15 蜀の桟道
#番外
2003/ 3/ 9 13:12 [ No.8830 / 15916 ]
東寺
クイズ
for
Mutual
#10 碓日嶺の日本武尊
Economic
パンチ de デートさん
京都駅から見える五重の塔のあるお寺。
#11 八十里越 ~河井継之助の最期~
#16 ああ野麦峠
#17 朽木峠
えのけん
2003/ 3/ 9 23:33 [ No.8835 / 15916 ]
正式名称は、
#番外
#18 かちかち山
金光明四天王教王護国寺秘密伝法院
戦後の喜劇王、日本のチャップリンこと榎本健一さんです。
#19 人生峠
car*era*b*anc*さん
mansyu_jihen さん
#20 木の芽峠の別れ
ずっと以前に思いついたお題でしたが、「山」関連のお題と
#番外
科特隊
2003/ 3/ 9 17:25 [ No.8831 / 15916 ]
#番外
しょうけん
2003/ 3/ 9 23:35 [ No.8836 / 15916 ]
少しかぶるのと、
科学特捜隊。
太陽にほえろのマカロニ役、萩原健一さんです。
自分では二十件も思いつかないので少し躊躇しておりまし
「ウルトラマン」より。
mansyu_jihen さん
たが、
単純過ぎ!!!
やってみるとさすがという感じですね。
Hoshikusuさん
#04
USA
2003/ 3/ 9 19:25 [ No.8832 / 15916 ]
#07
KKK
2003/ 3/ 9 23:51 [ No.8837 / 15916 ]
自分で予想してでなかったのは、文弥殺しの伝説が芝居の題
Ku Klux Klan 白人優先主義の米秘密結社、テロリスト集団
材にもなっている東海道の難所宇都ノ谷峠くらいです。
mansyu_jihen さん
中世の北陸道の難所木ノ芽峠は、山中峠(古代)、栃ノ木峠
United States of America
(近世)と並んでエピソードが盛りだくさんです。
NATO 2003/ 3/ 9 23:54 [ No.8838 / 15916 ]
http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-08-27/01.htm
これもOK?
#08
(注:OKは略語ではありません。
)
North Atolantic Treaty Organization こちらもよく耳にす
西洋は三つ出ましたが、あちらでは戦略的には山越えよりも
toshy.y.takahashi さん
る名前ですね。北大西洋条約機構
渡河の方が重要な場合が多い感じもします。
mansyu_jihen さん
永_井 荷_風さん
#05 FIA
2003/ 3/ 9 23:12 [ No.8833 / 15916 ]
2003/ 3/10 11:40 [ No.8839 / 15916 ]
2003/ 3/10 12:42 [ No.8840 / 15916 ]
FEDERATION INTERNATIONALE DE L'AUTOMOBILE
「峠、山越え」御礼
世界自動車連盟
お疲れさまでした。
イタリアの自動車会社アルファ・ロメオの「アルファ」とは、
F1を頂点とした世界のモータースポーツを取りしきって
#01 ハンニバルのアルプス越え
「α」の意味ではなく、" Anonima Lombardia Fabricca
いる組織。そこらへんの中小国家より権力もあり、政治力も
#02 洞が峠を決め込む
Automobili "(「ロンバルディア自動車工業」くらいの意味
優れています。
#03 伊賀の山越え
か?)の略です(
「ロメオ」は後に販売権を取得した人の名)
。
F1グランプリ今年も開幕!まさか、彼が勝つとは…。フジ
#04 倶利伽羅峠の戦い
これは、ピエモンテの首都トリノにFIAT " Fabbrica
TVの中継は全然駄目だったけど。(さっき開幕戦をビデオ
#05 艦隊山越え
Italiana di Automobili Torino " (「トリノ自動車イタリア製
で見て、まだ興奮が醒めてません)
#06 鵯越
作所」くらいの意味か?)に出来たのに対して、ロンバルデ
D社の田中さん
#07 ナポレオンのアルプス越え
ィアの首都ミラノも負けていられないと作ったことに始ま
#08 三増峠の戦い
っているそうです。
#09 さらさら峠
かつては若きエンツォ・フェラーリがALFAのドライバー
#06 COMECON
2003/ 3/ 9 23:19 [ No.8834 / 15916 ]
#番外 ALFA
だったほどの名門ALFAも今やライバルFIATの傘下。
#18 のかちかち山と
「BC」が出たので「AD」も。
PS.ちなみに、「TGV」の項でちょこちょこミスをやり
#19 の人生峠って、
こちらは"Anno Domini"の頭文字です。
ました。
実在の峠?
ラテン語で「主の年」みたいな意味です。
誤:Tre Grande Vitesse
その辺りの根拠が書いてないから、
永_井 荷_風さん
正:Tres Grande Vitesse
NG じゃないのかな~?
もちろん、アクセントがつきます。
car*era*b*anc*さん
#13UN 2003/ 3/11 0:09 [ No.8849 / 15916 ]
United Nations
ただ、TGVのサイトにアクセスしたら、そこのFAQにこ
2003/ 3/10 15:17 [ No.8844 / 15916 ]
うありました、
#番外 JUSCO
What does TGV stand for?
記憶だけで書いちゃいますと、たしか
TGV is a French acronym for "Train a Grande Vitesse".
Japan United Stores COmpany
国際連合
直訳すれば「連合国」で、その通りドイツ、イタリア、日本
の枢軸国と第二次世界大戦を戦った軍事同盟を基に戦後、国
In English this translates very simply as "high speed
の略。
際平和維持、各国の利害調整の機関になった。
train".
永_井 荷_風さん
ただいま「悪の枢軸」の問題に直面しているのは言うまでも
TGV does not stand for "Tres Grande Vitesse" or other
ない。
2003/ 3/10 20:20 [ No.8845 / 15916 ]
similar variations.
#10
The TGV brand is now a trademark, although the
before Christ
acronym remains a general term.
キリスト誕生以前、という意味。
#14 MP
「とっても大きな速度」ではなく「大きな速度の列車」なの
なお、キリストの誕生は、実際にはBC4年頃だといわれる。
Military Police(憲兵)の略。
だそうです。
toshy.y.takahashi さん
イギリスでMPというと
BC
2003/ 3/11 13:10 [ No.8850 / 15916 ]
Member of Parliament
永_井 荷_風さん
2003/ 3/10 22:09 [ No.8846 / 15916 ]
#11 GHQ
#番外 BMW
しゅうじさん
2003/ 3/10 12:43 [ No.8841 / 15916 ]
General Head Quarter
で「下院議員」の意味です。
永_井 荷_風さん
ド イ ツ を 代 表 す る 高 級 自 動 車 B M W は 、 " Bayerische
連合国軍最高最高司令官総司令部
Motoren Werke " (
「バイエルン発動機製作所」くらいの意
というのが正確ないいかたのようです。
#番外
味)の略称。
昭和20年9月、マッカーサーの率いるGHQは東京に移さ
Sport Music Actor Player
なので、日本流に略すと「バイハツ」になりますね。
れ、連合国軍は直接の軍政を敷かず、間接統治の方法をとり
桜ももぞうさん
永_井 荷_風さん
ました。
ryozanpaku_2003 さん
#09 AP
2003/ 3/10 15:03 [ No.8842 / 15916 ]
#番外
SMAP 2003/ 3/11 15:30 [ No.8851 / 15916 ]
たのきん
2003/ 3/11 16:52 [ No.8852 / 15916 ]
たはら、のむら、金城、
、、
、
僕も含めて"American Press"だと間違えるひとは多いそう
#番外 GTO
です。
Great
Associated Press の略です。
Teacher
永_井 荷_風さん
Onizuka
#15 UNESCO
の略です。
ユネスコ(UNESCO)は、
ryozanpaku_2003 さん
United
>「峠、山越え」#18#19
2003/ 3/10 15:04 [ No.8843 /
2003/ 3/10 22:10 [ No.8847 / 15916 ]
ちがうな、
、
、
桜ももぞうさん
15916 ]
よくよく見直してみたら、
だったかな?????
Nations
2003/ 3/11 22:30 [ No.8853 / 15916 ]
Educational,Scientific
and
Cultural
Organization
#12 AD
2003/ 3/10 23:46 [ No.8848 / 15916 ]
の頭文字を集めた略称で、日本語では、国際連合教育科学文
2003/ 3/12 16:58 [ No.8858 / 15916 ]
化機関といい、本部はパリにあります。
総合情報処理能力試験
#17DDT
ユネスコは、第二次世界大戦が終わった 1945 年に、人類が
高速信号処理応用技術学会
DichloroDiphenylTrichloroethane(ジクロロジフェニルト
二度と戦争の惨禍を繰り返さないように
South Pole-Aitken Terrane 「南極エイトケン盆地地域」
リクロロエタン)の略です。
との願いを込めて、各国政府が加盟する国際連合の専門機関
なども
戦後間もない頃に子供たちの頭のシラミ退治に大量に使わ
として創設されました。日本は 1951 年に
spat さん
SPATと呼ばれています。
れ、みんな頭を真っ白にしていたそうです。
60 番目の加盟国となりましたが、そのきっかけとなったのは
残留性が高く環境汚染から酪農産物への混入の危険もあり、
2003/ 3/12 12:10 [ No.8856 / 15916 ]
全国規模の民間運動でした。
#16 TVA
ryozanpaku_2003 さん
Tenessee Valley Authority の略です。
使用が禁止されました。
永_井 荷_風さん
「テネシー川流域開発公社」くらいの意味でしょうか。
2003/ 3/11 23:21 [ No.8854 / 15916 ]
#番外WAIS
2003/ 3/12 20:17 [ No.8859 / 15916 ]
大恐慌の際にフランクリン・ルーズヴェルトが
#18 UNICEF
ケインズ理論に基づく公共事業を実施するために作った公
第二次大戦で被災した子どもたちの緊急援助を目的に 1946
能検査。
社です。
年の第 1 回国連総会で国連国際児童緊急基金
ウェクスラー博士の考案。
現在日本に二万六千ほどあるらしい特殊法人の先祖みたい
( United Nations International children's Emergency
WAIS(ウェイス)は
なものです。
Fund=UNICEF)として創設されました。その後、活動の
ウェクスラー式成人用知能検査
永_井 荷_風さん
重点を開発途上国の子どもたちを対象とした社会開発に移
アメリカ初めわが国でも
もっともポピュラーな 個別式知
し、国連児童基金(United Nations Children's Fund)と改
Wechsler Adult Intelligence Scale
2003/ 3/12 12:34 [ No.8857 / 15916 ]
称されましたが、UNICEF の略称は、世界中の人々に親しま
小中学生(児童)用が
#番外 JJ
WISC(ウィスク)
女性向ファッション誌ですが、たしか最初は「女性自身」の
れていたため、そのまま現在まで引き継がれています。
Wechsler Intelligence Scale for Children
別冊だったそうで、JJとは「女性自身」の略だと聞きまし
ryozanpaku_2003 さん
幼児用が
た。
WPPSI(ウィプスィ)
そういえば、国鉄が分割民営化されて、通称を「JR」と定
#番外 DIY
Wechsler Preschool and Primary Scale of Intelligence
める際に、江藤淳氏が「じぇ」という正当な日本語にはない、
Do
spat さん
「ぜ」の訛りとしてしか存在しなかった汚い発音を安直に取
の略です。
り入れることに異を唱えていました。
昔は日曜大工のことをいっていましたが、最近はリフォーム
たしかに、明治期に品川の大井町に住んでいたお雇い外国人
や、ガーディニングなだ、幅広く自分自身でやるものをいう
姓名の間に クリスチャンネーム(洗礼名)はさんで
" James " は「ゼームス」と呼ばれていましたし、かつては
ようです。
略して
「しぇ」も訛りと見なされていたようで、" shake " も、マ
私の家の近所には、ホームセンターが3軒もありますが、こ
このほか
クドナルドの「シェイク」が普及する前までは「セーキ」で
れって田舎の証明だそうです。
南関東4競馬場電話投票
したね。
そういえば、都内にはあまりありませんね。
(笑い)
特許情報管理システム
なので、「JJ」は「ゼーゼー」と発音するのが正しいと思
ryozanpaku_2003 さん
シングル・ペアレントの会
います。
2003/ 3/11 23:26 [ No.8855 / 15916 ]
#番外SPAT
SPAT
連邦警察特殊部隊
It
2003/ 3/12 22:14 [ No.8860 / 15916 ]
Yourself
2003/ 3/12 22:18 [ No.8861 / 15916 ]
「JR」も「ゼーアール」が良いと思います。
#番外 TRF
「セークスピア」とか「セーキーズ」とか「ゼットエンジン」
Tetuya Rave Factory
サーマルプリンター搭載型ラベラー
なんていうのも良いですね。
直訳すれば「哲哉の熱狂的な工場」?
超 短 時 間 操 体 法 治 療 ( soutaiho-based pelvic adjust
永_井 荷_風さん
まあ、TKこと小室哲哉の英語が文法無茶苦茶なのは有名で
サイドシフト
technique)
パワー アングル
チルトドーザ
すが…。
でもTRFのメンバーってSAMしか知らんぞ。
UNESCO 国際連合教育科学文化機関
ベルギー
そもそもまだ活動してるの?(ファンの方いればごめんなさ
UNICEF 国連国際児童緊急基金→国連児童基金
ポルトガル
い)
DIY 日曜大工→ホームセンター《》
ルクセンブルク
D社の田中さん
スパットさま(^^)/まいど~です
にざりぃさん
WAIS ウェクスラー式成人用知能検査《山手線メンバ~は IQ
途中経過
2003/ 3/13 1:23 [ No.8862 / 15916 ]
2003/ 3/13 10:42 [ No.8864 / 15916 ]
高し》
#20 AVとRV
こんばんわ。
WISC 小中学生(児童)用
「AV」と聞くと、Audio-Visual を思い浮かべる人と、Adult
タイガ~ス今日、いや昨日負けちゃったのね。
WPPSI 幼児用
Video を思い浮かべる人がいるようです。
しのびますさま(^^)/まいど~です
シュウジさま(^^)/まいど~です
「RV」と聞くと、Recreational Vehicle を思い浮かべるの
NASA 米国航空宇宙局《所詮は鉄の固まり、堕ちたら悲惨》
UN 国際連合《その時歴史は動いたヒトラ~編、悲惨でした》
が普通ですが、日本でいうRV車のようなものは、英語だと
CIA アメリカ情報局
桜桃蔵さま(^^)/まいど~です
「SUV」
(Sport Utility Vehicle)という場合が多いようで
NBL 大リーグ《あれっメジャ~リ~グやから、MLB だった
SMAP《スマップ缶大好物》
す。
ような?》
たのきんたはら、のむら、金城?
英訳聖書におけるAVとRVは、それぞれ " Authorized
VIP 偉者さん《一生に一度は AMG》
セキメ企画さま
Version " ," Revised Version " の略で、AVの方は17世
IBM アメリカのコンピューターメーカー
TRF 哲哉の熱狂的な工場《最近見かけませんね~》
紀にジェームズ一世の勅許で訳された「欽定訳聖書」、RV
永井荷風さま(^^)/まいど~です
コメントが飛び飛びで申し訳ないです。
の方は19世紀に訳された「改訳版聖書」になります。
TGV 超高速列車《リニアモ~タ~カ~はどうなったんでしょ
わたしでも Re.返せるくらいの、簡単なお題にするべきでし
永_井 荷_風さん
う?》
た。
ALFA アルファ・ロメオ《モ~タ~ショウで見かけた、ALFA
あと二つよろしくお願いしま~す。
ナバホ 33 ベルト~ネかっこえかった》
KISSME_PLAY さん
後ほど…
BMW バイエルン発動機製作所《いよいよ F1 開幕!!わた
しは BAR 一筋》
#19
APAssociated Press
European Union (欧州連合)
JUSCO《売れ行き好調だそうです》
EU
2003/ 3/13 9:58 [ No.8863 / 15916 ]
参加国は
お題【 分裂したもの20選 】 2003/ 3/13 10:43 [ No.8865
/ 15916 ]
歴史の中で、ある組織が大きく二つないし数個の分派に
AD 西暦
アイルランド
分裂した例を20件挙げて下さい。
MP 憲兵 or 下院議員
イギリス
#番外
TVA テネシー川流域開発公社
イタリア
アメリカ合衆国は一度は分裂したものの、
JJ 女性自身《必需品》
オーストリア
結果的にはリンカーンの力で統一は回復し、
DDT シラミ退治剤《この匂いが好きな人も居た。うちのお
オランダ
維持されました。
爺ちゃん》
ギリシャ
仮に分裂したままだったらその後の世界の
雪狼さま(^^)/まいど~です
スウェーデン
歴史への影響もずいぶん違っていたんでしょうね。
BC キリスト誕生以前
スペイン
永_井 荷_風さん
梁山泊さま(^^)/まいど~です
デンマーク
GHQ 連合国軍最高最高司令官総司令部
ドイツ
#01 清和源氏
GTO 鬼塚英吉《どうせなら永吉にして欲しかった。今キャ
フィンランド
保元、平治で親子兄弟従兄弟一族相喰んで自滅。
ロルが熱い》
フランス
平氏に漁夫の利をさらわれます。
アメリカ北部諸州と南部諸州
2003/ 3/13 13:36 [ No.8866 / 15916 ]
toshy.y.takahashi さん
で、一族団結して巻き返し、、と思いきや、木曽義仲と頼朝
http://kotoba-asobi.net/tool/school3.html
の相克。
噂によると、ある時期まではお互いの商圏を荒らさない協定
ごたごたしながらようやく平氏を滅ぼした、と思ったら、義
が結ばれていたそうですが、途中からお互いに進出アリのモ
# 05
経、範頼の粛清。
ードになったそうです。
15916 ]
それが祟って、三代で源氏本宗家は滅亡。
永_井 荷_風さん
13代将軍、徳川家定の継嗣をめぐって、松平慶永、島津斉
時代は平氏の北条一族へ。
一橋派と南紀派
2003/ 3/13 21:23 [ No.8871 /
彬が推す、一橋慶喜と(一橋派)、血統の近い紀州慶福を推
2003/ 3/13 18:22 [ No.8869 / 15916 ]
足利/新田が、鎌倉北条氏を滅ぼすトコロまではなんとか同
#03 日展と二科展
心していたものの、いざ、共通の敵を失うと、敢え無く分裂。
日本の西洋美術団体として、明治政府によって「明治美術会」
た。
足利の天下が定まると見えると、尊氏/直義の兄弟喧嘩。
が創設され、東京美術学校にも洋画科が設置されましたが、
当初は一橋派が優勢でしたが、大老に井伊直弼が就任すると、
それにケリがつくと、次代では室町将軍家と、関東管領鎌倉
この黎明期にフランスに留学した新進の芸術家たちが帰国
事態は一変、14代将軍は慶福に決定しました。
公方がひと悶着。
するようになると、文部省の展覧会の審査基準に異を唱え始
歴史にイフは禁物ですが、慶喜だったら.....
将軍家も鎌倉公方も、時代が下がるとさらに細分して内部抗
め、事実上新旧二派に分裂しました。
ryozanpaku_2003 さん
争。
そのため新旧各派を一科と二科とに分けることを要求しま
とにかくまとまりのない一族
したが、政府はこれを時機尚早と却下し、ようやく大正期に
#06 東本願寺と西本願寺
と、見るか、
入って新しい美術を標榜した人々が文部省展覧会から独立
15916 ]
常に権力に近かった武門としてやむを得ない、
し、在野の団体として「二科会」を創設します。
こんばんわ。
と見るか
文部省展覧会(文展)は、戦後民営化されて「日展」となり、
二ザリ~ちゃん、永井荷風さま、鳳の方おおきにです。
自主独立の精神旺盛
「二科展」とともに日本の公募展の双璧をなしています(そ
石山合戦の終結の条件として本願寺顕如は、長男である教如
と見るか
れ以外に日本美術院の「院展」というのがあって、三大公募
に石山御坊を譲り
小異にこだわり大同を知らず
展と呼ばれるそうです)
。
紀州の鷺森に退去していきました…が
と見るか
現在でもそうした経緯を反映しているようで、日展のスタイ
教如は断固として、信長に徹底抗戦の構えです。
いずれにしても、騒々しい血筋であることは間違いない。
ルは18世紀以来のアカデミックな写実画が中心で、二科展
顕如の必死の説得にも応じず
桜ももぞうさん
の方はモダンアート的な抽象画が中心だそうです。
仕方なく教如の弟准如をたてます。
永_井 荷_風さん
本願寺はこれを機に、教如と准如の対立が激化
#2 織田家
2003/ 3/13 17:11 [ No.8867 / 15916 ]
す江戸城溜りの間詰めの譜代大名(南紀派)らが対立しまし
2003/ 3/14 0:05 [ No.8872 /
のちの豊臣秀吉から父本願寺顕如が
2003/ 3/13 20:53 [ No.8870 / 15916 ]
信行は2度も謀反をおこした。
#04豊臣家
林秀貞や勝家も信行につき、信長もくやしかったでしょう。
織田家が出たら豊臣家も。
京都七条坊門堀川の地を寄進されてできたのが
現在の西本願寺であり
まあ、うつけの下で働くのは嫌だと思うけど・・・
秀吉一人のカリスマというべき成り上がりの豊臣家。後継者
徳川家康から長男本願寺教如が烏丸六条の地を寄進されて
それに、信行は2度目の謀反のあとに自刃させられたし、秀
が幼少の秀頼では天下を治めるのは無理で、徳川家康・前田
できたのが
貞も25年後にこの罪で追放されましたけどね。
利家の両巨頭を中心に連合政権的なシステムになった。これ
現在の東本願寺です。
島尾拓治さん
を壊したのが家康。四大老・五奉行との対立が深まった。
KISSME_PLAY さん
しかし利家の死、奉行三成・長政の失脚で反徳川勢力は瓦解
#番外
アンビック
2003/ 3/13 17:53 [ No.8868 / 15916 ]
2003/ 3/14 3:04 [ No.8873 /
し、その後三成による必死の努力も空しく、家康が勝者とな
#7持明院統と大覚寺統
なんでも、かつてアンビックという英会話学校があり、これ
った。豊臣家はやがて滅ぼされる。
15916 ]
が二つに分裂してジオスとイーオンという二つの英会話学
俗に尾張と近江とか、武将と奉行の対立とか言われるが、実
分裂したのは天皇家。
校になったんだそうです。
際にはそれほど単純じゃない。
鎌倉時代の終わり、88代天皇の後嵯峨上皇はにわかに後深
草天皇に退位を命じ天皇の弟宮を亀山天皇として即位させ
と連携して一時的ではあるが幕府を倒す。
・佐竹はほとんど日和見。
た。それを不服とした後深草院は自分の皇子を次の天皇とす
師直死後も兄弟対決は続き、治まりかけた南北朝対立は再び
toshy.y.takahashi さん
ることで巻き返しを図ろうとした。鎌倉幕府は調停に入り、
火を噴く。
結果、後深草天皇の血統(持明院統)と亀山天皇の血統(大
toshy.y.takahashi さん
#10 世界三大宗教
覚寺統)から交互に天皇を出すことになった。現代ふうにい
2003/ 3/16 22:50 [ No.8878 / 15916 ]
キリスト教…カトリックとプロテスタント
2003/ 3/15 21:02 [ No.8875 / 15916 ]
うと「たすき掛け人事」
。大覚寺統から後醍醐天皇がでると、
#番外 旅の仲間
「たすき掛け」の提案者である鎌倉幕府を打倒し、自身の血
世界の運命を握る「一つの指輪」を捨てに、旅にでたフロド
仏教…大乗仏教と上座部仏教
統で皇統を独占しようとしたが、失敗した。鎌倉幕府は倒し
様御一行だったが、水先案内人の魔法使い、灰色のガンダル
他にもキリスト教だけでもネストリウス派だのアリウス派
たものの建武の新政と呼ばれた彼の政治に不満のある武士
フを途中で失い、敵軍の襲撃を受けて離散する。
だの原理主義だの、挙げていればきりがないのですが、要す
たちが持明院統の天皇を担ぎだして、退位を迫る。その旗頭
すんません、先日「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」
るに宗教とは分裂するもの、広まれば広まるほど亀裂は広が
が足利尊氏である。後醍醐天皇は退位して吉野に亡命する。
を見て、まだ興奮が醒めていません(こないだかそんなのば
るもの、と結論づけておきます。
そしてにわかに「新帝に渡した三種の神器はニセモノ。本物
っかりですが)
D社の田中さん
は自分が持っている」と譲位の無効を主張する。一方、京都
D社の田中さん
では足利尊氏が新帝から征夷大将軍の宣下を受け室町幕府
イスラム教…スンナ派とシーア派
#番外
2003/ 3/15 21:06 [ No.8876 / 15916 ]
新進党
2003/ 3/16 22:54 [ No.8879 / 15916 ]
が成立する(1338 年)
。
#09 昭和の陸軍
京都の持明院統の天皇を「北朝」と呼び、吉野の大覚寺統の
皇道派と統制派にわかれて激しい内部抗争を繰り広げ、結局、
分裂したんだったか。具体的には忘れてしまいました。
天皇を「南朝」と呼ぶ。
日本を破滅に突き落とす結果になりました。
クイズ
以後の時代を「南北朝時代」と呼び、天皇家が分裂した特異
D社の田中さん
な時代である。
もともと寄り合い所帯だったけど、解党したら六つくらいに
#10
新撰組と御陵衛士
2003/ 3/16 23:04 [ No.8880 /
1400 年に室町幕府三代将軍の足利義満によって南北は統一
あらためて#09
される。
15916 ]
新撰組は京都警護のための幕府の組織だったんだけど、参
宮内庁の皇統譜では現在の皇室は 100 代後小松天皇から北朝
足利尊氏・直義兄弟は#01とかぶるためNG、あらためて
謀・伊東甲子太郎は薩摩に近い考え方を持っていたので、御
(持明院統)の血統で、それ以前の天皇は 96 代後醍醐天皇
#09。
陵衛士という組織をつくって分裂してしまった。
から 99 代後亀山天皇まで南朝(大覚寺統)の天皇を正統と
関ヶ原の戦いで、徳川家康と対峙した石田三成ら西軍の足並
表向きはそれを許した近藤だったが、あるとき酒に伊東を誘
している。
みの悪さ。これが結果的に東軍圧勝の原因である。
ってその帰りに暗殺、その死体を油小路に放置し、回収にき
しゅうじさん
主力では、
た残党も掃討しようと試みます。
・吉川軍が内応し動かず。
この後、逃げた御陵衛士の残党に、近藤は狙撃され、肩に重
・毛利ら3万も戦いに参加せず傍観。
傷を負う事件も起きています。
15916 ]
・小早川1万5千が東軍に寝返り。
クイズ
その南北朝時代、自らの武家政権を樹立しようとした足利兄
京都周辺では、
弟も分裂している。
・毛利秀包軍1万5千、小野木軍1万5千が主力と合流せず
↓#11 です
楠木正行戦死後、南朝は衰退著しく紀伊山地の奥に追いやら
(彼等は主戦派だったが戦いに間に合わなかった)
。
ちと遅かった。
れた。この南朝壊滅に大きく貢献したのが高師直で、それま
・総大将毛利輝元、大坂から出陣せず(三成からの催促の使
クイズ
で直義派が痛めつけられていただけに、直義は立場を失って
者が東軍によって捕まったためか)
。
いった。
地方では、
# 12
師直と直義の対立は尊氏も巻き込むこととなり、直義は南朝
・上杉軍は東軍の背後を突かず山形で最上と激闘。
[ No.8882 / 15916 ]
#08足利尊氏・直義兄弟
2003/ 3/14 19:52 [ No.8874 /
西軍
2003/ 3/16 21:48 [ No.8877 /
パンチ de デートさん
15916 ]
パンチ de デートさん
2003/ 3/16 23:07 [ No.8881 / 15916 ]
パンチ de デートさん
ランカスター家とヨーク家
2003/ 3/17 15:29
イギリスの南北朝と言うか源平というか、いわゆる「ばら戦
平洋-日本と中国~という裁決を下す。ところがリーダーに
大坂麦酒が、日本麦酒醸造、札幌麦酒の官営2社の払い下げ
争」のこと。
選ばれたのはレザノフで、クルーゼンシュテルンはおもしろ
を受けて誕生した、戦前最大のビール会社。
王室だけでなく、百年戦争の疲弊から不満が鬱積した貴族も
くない。
一時は市場シェア7割を超えるガリバーとなり、ビールとい
二派に分かれて何度か戦火を交えました。
二人は航海の間中ことあるごとに対立し、揉め事は絶えなか
えば「エビス」の時代を築く。
はじめはランカスター家が正統な王として君臨したものの、
った。
が、敗戦後、財閥解体の余波を受け、
「朝日麦酒」
「日本麦酒」
次第に巻き返したヨーク家がヘンリー六世を廃位してエド
結局日本との通商も中国市場確保も失敗に終わる訳だが…
の2社に東西分裂。
ワード四世として王位に即き、その後ヘンリーが再度王位を
もし二人が連携し協力して交渉に当たっていれば、世界の歴
西日本を地盤とした「朝日」は、関西の雄サントリーの麦酒
奪い返したりという流れでしたが、これにヨーク家内の争い、
史は変わっていたかもしれない。
参入により、販路を奪われ大打撃を受ける。
エドワードの弟リチャード三世による、王子たちのロンドン
toshy.y.takahashi さん
一方、東日本では旭日の勢いの新ガリバー、麒麟の前に「日
塔への幽閉と暗殺などがあり、リチャードは最後はランカス
本」は完敗。
2003/ 3/17 21:56 [ No.8884 / 15916 ]
ター系のヘンリー・チュダーに敗れ、エドワードの王女を王
#14 五摂家
名門の灯は消えるかと思われた。
妃としてヘンリー七世としてチュダー朝を興します。
摂関家、摂家とも言います。
が、救世主「スーパードライ」が、奇蹟の逆転劇を生む。
ランカスター家は赤いバラ、ヨーク家は白いバラを紋章にし
摂政・関白になるべき家柄の近衛(このえ)・鷹司(たかつ
「朝日」=アサヒは、大日本麦酒以来 50 余年ぶりのビール
たことから、後に作家ウォルター・スコットによって「ばら
かさ)・九条(くじょう)・二条(にじょう)・一条(いちじ
シェアトップに立ったのである。
戦争」と名づけられてそうですが、じゃあ源平の合戦は「旗
ょう)の五家を言う。藤原氏は忠通の後、基実の近衛家と、
一方、「日本」は名門ブランド「サッポロビール」に社名変
戦争」?
兼実の九条家に分かれ、近衛家からは鷹司家が、九条家から
更。
シェイクスピアでは、せむしの醜い姿と相場が決まっている
は二条家と一条家が分立した。五摂家は順次摂関となって明
地域密着戦略で、現在に到っている。
リチャード三世ですが、少なくともせむしの証拠はなく、か
治にいたり、いずれも公爵に列した
桜ももぞうさん
なりハンサムだったという話もあります。
藤原北家が平安時代の末期に分裂しました。
永_井 荷_風さん
ryozanpaku_2003 さん
#番外
日本製鉄
2003/ 3/18 12:15 [ No.8887 / 15916 ]
官営八幡製鉄所は後に民間と合同して半官半民の日本製鉄
#13
ロシアの世界周航企画
2003/ 3/17 19:47
[ No.8883 / 15916 ]
1800年ごろ、ロシアは海洋国家として世界周航を企画す
る。
#15 ローマ帝国
2003/ 3/18 0:12 [ No.8885 / 15916 ]
正式な名は「元老院並びにローマ市民」
。伝説では BC753
年に建国。
になりますが、
GHQの集中排除により八幡製鉄と富士製鉄に分割されま
す。
イタリアの都市国家から 2 世紀には地中海を「われらの海」
後に二社は再び合併して「新日本製鉄」となりますが、今で
アリューシャンや千島で獲れる毛皮は国家の財政を潤して
とする大帝国に発展した。その後、内乱が頻発し動揺。専制
も英語では
いたが、問題はシベリアの陸路でアリューシャンに物資を送
君主制、分割統治、キリスト教の国教化などで広大な帝国を
Nippon
るのが困難であること、同様に毛皮をシベリア経由で中国な
維持しようとしたが、
います。
どに運ぶうちに傷んでしまうことであった。
解決策として、ロシア-アメリカ会社が日本との交易を目論
んでいた。この代表が、遣日使節レザノフ。必要な生鮮食料
395 年にテオドシウス皇帝が死ぬと東西分裂が決定的にな
った。
Steel だそうで、社内での略称も「日鉄」となって
ただ、いまだに合併前の会社の意識や派閥も残っているそう
で.
..
.
西ローマは分裂から 100 年も経たず滅亡。
東ローマは 1453
永_井 荷_風さん
や薪水は日本で求め、毛皮を日本で売る、というものである。
年にオスマントルコに亡ぼされるまで 1000 年以上生き延び
また一方で海軍のクルーゼンシュテルンは大西洋から船を
た。
#16 毛野国
出しマゼラン海峡を通って北太平洋に出て、中国・インド・
しゅうじさん
紀記の時代の大国。
ペルシャ経由で戻ってくるというもの。
皇帝アレクサンドルは、二つの案を接木して、大西洋-北太
2003/ 3/18 12:32 [ No.8888 / 15916 ]
サキタマ古墳郡からワカタケル大王下賜の鉄剣が発見され、
#番外
大日本麦酒
2003/ 3/18 11:55 [ No.8886 / 15916 ]
5世紀には大和朝廷に臣従していたらしい。
早くから東国経営の要であり、毛野臣の軍事的活躍は日本書
分断の象徴であった、ベルリンの壁崩壊は時代の象徴でもあ
配に幕。
紀にも記述されている。
りました。
同年 8 月 22 日ソ連軍平壌占領。
その後、上毛野、下毛野に分割。
ryozanpaku_2003 さん
同年 9 月 9 日米軍ソウル占領。
1948 年 8 月 15 日米国軍政庁廃止。大韓民国成立。
いつの間にか毛の字が省略されて上野、下野へ。
2003/ 3/18 23:24 [ No.8891 / 15916 ]
旧ソ連
1948 年 9 月 9 日金日成首相に就任。朝鮮民主主義人民共和
ただ、字として残ったのは「野」だが、読みとして残ったの
#番外
は「け」
これは分裂というより、元の姿に戻ったということで。
国成立。
「こうずけ」の地域では、今でも名称として上毛を使う。
それにしても、旧ソ連って。
しゅうじさん
下野と上野を結ぶ地域、路線は「両毛」
。
ロシア、ウクライナ、バラルーシ、...
だのになぜか「しもつけ」の地域は、下毛とは言わず、「下
あと何があったかな?
#番外
野」
。
ryozanpaku_2003 さん
15916 ]
かたくななまでに「下野」
。
スタンダードオイル
2003/ 3/19 2:10 [ No.8894 /
アメリカのオイルメジャー
な~ぜ???
# 18
桜ももぞうさん
15916 ]
現在でも石油小売り会社に
もとはネーデルランド地方も諸州に分立していましたが、フ
「○○スタンダード石油」や「××米油」
ランドルなどがブルゴーニュ公領となり、この公女がハプス
といった名残りがある。
15916 ]
ブルク家に嫁したために領地が統合され、さらにはその息子
その後、米国内シェアが高すぎ、独占禁止法による指導でエ
よせばいいのに埼玉銀行。
の婚姻によりカスティリア、アラゴン統一後のスペインとも
クソン(エッソ)とモービルに分社。
浮かれて乗せられ、都市銀行へ。
統合され、それがオーストリアとスペインとに分かれたため
近年のメジャー再編により、エクソンモービルとして再合併。
だが、埼玉ローカルで都銀と言うのはいかがなものか、と、
に、ネーデルランドは縁もゆかりもなかったスペインの支配
現在、米国のイラク政策との関係でイロイロ言われている。
弱者連合を組むものの、「おれたちャ都会人」の協和銀行と
を受けることになりました。
nat*u_9**0 さん
ソリがあわず。
ネーデルランドは新教徒、清教徒が多く、彼らが商業で力を
行名を「あさひ」と代えたのがいけなかったのか、さらに窮
つけ始めると、カトリックの牙城を自認するスペインの弾圧
#20 朝廷
地に。
に苦しんだため、八十年にも及ぶ独立戦役の末、ようやくス
こんばんわ。
千葉銀、浜銀との関東エリア連合、東海銀行とのドミナント
ペインのくびきから脱しましたが、当初は信教の自由を達成
朝廷が分裂し、南朝と北朝が交代に天皇になるという約束を
連合を模索するも、ことごとく振られ。
した国という存在だったのが、次第に南部のカトリックの地
北朝は守らず
きゃー、クリスマスケーキどころじゃないわー、と(自爆)
域が阻害されるようになってフランスやスペインと結ぼう
一度天皇になったらその地位を返さなかった。
焦りまくって、関西地銀を志向していた大和銀グループに飛
ともしたため、結局北部と南部とに分裂し、北部が現在のオ
南朝の後醍醐天皇配下楠木正成、新田義貞等によって鎌倉幕
び乗り。
ランダ、南部のカトリック地域がベルギーになりました。
府は崩壊しますが
で、その結果。
そのベルギーも、北部のオランダ語圏と晩部のフランス語圏
北朝の足利尊氏に綺麗に掃除されはって、ここに室町幕府が
協和埼玉銀行は元の木阿弥、
「埼玉りそな銀行」と、
「りそな
との間で確執が起り、十年程前には完全に分裂して連合王国
完成しました。
銀行」に分裂しましたとさ。
のような形になりました。
KISSME_PLAY さん
桜ももぞうさん
永_井 荷_風さん
#番外
協和埼玉銀行
2003/ 3/18 12:40 [ No.8889 /
ネーデルランド
2003/ 3/18 23:46 [ No.8892 /
戦前の日本の主たる石油輸入元で通称「米油」と呼ばれた。
2003/ 3/19 4:15 [ No.8895 / 15916 ]
すいません#20 は#07 とカブるのですが
#17 東西ドイツ
2003/ 3/18 20:48 [ No.8890 / 15916 ]
#19 朝鮮半島
2003/ 3/19 1:52 [ No.8893 / 15916 ]
[ No.8896 / 15916 ]
第2次世界大戦後、ドイツは分断されました。
1910 年 8 月 22 日日韓併合。朝鮮は日本の植民地に。
もう一丁お願いします。
1989 年東西ドイツは統一。
1945 年 8 月 15 日日本、連合国に無条件降伏。日本の朝鮮支
永_井 荷_風さん
2003/ 3/19 8:22
toshy.y.takahashi さん
#20 パキスタン
2003/ 3/19 12:37 [ No.8897 / 15916 ]
#03 関が原の合戦
2003/ 3/20 1:25 [ No.8901 / 15916 ]
#01
の多い地域がパキスタンとして英連邦内の自治領として分
15916 ]
徳川(米軍)が上杉(イラン軍)に、上洛(亡命)を促す。
離し、初めはインドを挟んで東パキスタン、西パキスタンの
オランダの上空を飛ぶと、アムステルダムの南方に、ちょう
上杉(イラン軍)拒否、徹底抗戦の構えを見せる。
二つの地域でひとつの国を構成していましたが、結局東パキ
ど函館の五稜郭に似た六角形の星型の城塞が見えますが、こ
徳川(米軍)会津征伐決定!!
スタンはバングラディシュとして分離独立します。
れがナールデンという町て、五稜郭やナールデンのみならず、
石田(北朝鮮)が、徳川配下(日本)に攻め入る好機を狙って待つ。
バングラディシュが独立する頃までは、東西パキスタンを併
かつてのフランクフルトやコペンハーゲンにも似たような
不気味なのは、最後の部分ですね。
せた人口が、日本と同程度でしたが、今では東西各々の人口
形の城郭があり、このような城塞の形はネーデルランド式と
小泉総理が、アメリカ支持を表明しましたね。
が日本と同程度になりました。
いう築城法になります。
支持に踏み切った理由が不明確やと、野党は猛反発してはり
永_井 荷_風さん
オレンジ公ウィリアム率いるオランダのプロテスタントが
ます。
立ち上がった独立戦役の最初の段階、スペインのアルバ公率
理由なんか無いと思いました。
いる軍隊は、オランダ市民の勇猛さに手を焼き、ローマのフ
何故なら、誰もが戦争は避けたいと思っている
ァビウス・マークシムス以来とも評されるほど、正面からの
アメリカの選択は間違ってはると思っている
戦闘を避ける戦術を駆使します。
小泉総理だって、できればそうしたかったに違いない!!
御題【戦争悲惨……】 2003/ 3/19 17:29 [ No.8898 / 15916 ]
難攻不落のナールデンを包囲した際には「決して市民には手
その胸の内を理解して、後押しするんが野党の仕事やと思い
戦争によって一番被害を受けるのは一般の人たち。
をかけない」という条件を出したために城門を開いたところ、
ました。
アメリカによるイラク攻撃が始まろうとしている今、戦争の
押し寄せたスペイン兵は一万人ほどの市民を一人残らず虐
しくじれば、ここぞとばかり全て総理に責任を押し付け、総
悲劇を避けたい!
殺し、アルバ公はスペイン王フィリップ二世に対して、「す
理下ろし
ということで、戦争がどんな悲劇を生んでいるか、20挙げ
べての新教徒は喉をかき切られ、人の母から生まれた息子で
野党こそ改造して欲しい。
ましょう。
生き残っている者はいない」と報告したそうです。
大統領に直訴できるもんなら、やってもらいたい。
#00
永_井 荷_風さん
KISSME_PLAY さん
鳥取城攻防戦
ナールデンの虐殺
2003/ 3/19 18:26 [ No.8899 /
まず、元は英領インドとして一緒だったのが、イスラム教徒
こんばんわ。
秀吉による吉川の鳥取城攻撃は、実に変わった攻めかたであ
2003/ 3/19 21:54 [ No.8900 / 15916 ]
# 04
近江姉川の合戦
2003/ 3/20 14:43 [ No.8902 /
った。
#02 原爆投下
当時鳥取では米の自給自足が困難で、近辺から買い入れてい
1945 年 8 月 6 日 8 時 15 分。広島。
15916 ]
た。秀吉は周辺諸国で米を買いしめ、米価は暴騰。鳥取城で
1945 年 8 月 9 日 11 時 2 分。長崎。
ご無沙汰しております。
は篭城米を売って軍資金を蓄えようとしたが、これが悲劇の
小学生の時、学校で映画「ピカドン」を見せられ、ショック
比叡山の焼き討ち、前代未聞のこの行為に激しく恐怖を覚え
始まりである。
のあまり、何度も夢に出てきました。こう書いていても悪寒
たのですが、小谷城陥落、三姉妹の助命は叶ったものの、子
秀吉は大軍で鳥取を包囲、しかも鳥取国内で農民を手荒に扱
がするくらいです。
に手をかけた残虐性、それどころか浅井親子の頭蓋骨の杯は
ったため、大勢の農民が城に逃げ込んだ。
中学生、高校生の時、修学旅行で両被爆地を訪れ、原爆資料
行きすぎと感じました。
ただでさえ篭城米が足りなくなっているところにこれであ
館に足を運んだものの、とても正視できるものではありませ
ついに空爆が始まりましたね、早くも尊い命が散っていって
る。城内はすぐに飢餓の惨劇に見舞われた。降伏しようと城
んでした。
ます。キスミーさんのおっしゃる通り、小泉さんの足を引っ
を出る農民は、鉄砲隊の手ごろな練習標的にされてしまう。
こんな悲惨な体験を持つ日本人が、平気で「戦争支持」など
張ってどうするんだ、今は昔の戦国期みたいに簡単に同盟破
生きているものたちは銃弾が飛んでくる中でも死体を貪り
と軽々しく口に出す愚かなアジテーター政治家を今尚4割
棄などかなうわけもなく、友好を保っていく他選択の余地は
食ったというから、その悲惨さは想像を絶する。
近く支持しているという現実が、私には信じられません。
無いのだ、野党もそうですが閣僚も情けない。
戦争反対。
D社の田中さん
mogamiyosi さん
結局清国は、アヘン戦争に負けて、
#05 幕府 → 一橋派 vs 南紀派
アヘンの売買は再開されるは、
昭和二十年三月十日の深夜から未明にかけて三百機余りの
#06 本願寺 → 東本願寺 vs 西本願寺
香港は取られてしまうは、
戦闘機が来襲し、下町を中心に油脂焼夷弾を投下した空襲。
#07 朝廷 → 持明院統 vs 大覚寺統
多額の賠償金は取られるは、
つまり熱い揮発性の油脂と炸薬とを一諸にばらまくので、火
#08 昭和の陸軍 → 皇道派 vs 統制派
その後の清国は、植民地のような
は瞬く間に下町一体に広がり、一夜で十万人が犠牲になりま
#09 西軍→主力:吉川軍動かず毛利傍観小早川寝返り、京
扱いにされるわ。
した。
都:毛利小野木合流せず毛利輝元出陣せず、地方:上杉軍東
こんな酷い言いがかりの戦争はありませんよね。
近所のおばあちゃんが浅草生まれで、話を聞くと、初めは自
軍背後を突かず佐竹日和見。
被害を受けるのは、結局すべて民衆なんですよ。
宅に落ちた火を消そうとしたけど、無理だと分かって裸足で
#10 世界三大宗教:キリスト教 → カトリック vs プロテ
今回のイラク戦争は、戦わずして勝つの
逃げ出して、本人は上野の山に逃げたので助かったけど、自
スタント、イスラム教 → スンナ派 vs シーア派、仏教 →
兵法のように、最小限の被害で終結
宅に残ろうとした近所の人は行方不明になり、隅田川の方へ
大乗仏教 vs 上座部仏教
することを望みます。
逃げた父親は油脂を浴びて顔中を火傷して、しばらくは目が
#11 新撰組 → 新撰組 vs 御陵衛士
car*era*b*anc*さん
開かなかったそうです。
#12 英王家 → ランカスター家 vs ヨーク家
夜が明けてみると、上野から墨田川までが真っ直ぐ見通せる
#13
一面の焼け野原で、残るのは小学校の後者と石造りの土蔵だ
シュテルン
15916 ]
け。
#14 藤原北家 → 五摂家
戦争というほどではないが(戦争になる前に日本兵が逃げて
ちょうど翌日に疎開先から戻ることになっていた子供たち
#15 ローマ帝国 → 東ローマ帝国 vs 西ローマ帝国
しまったため)
がいたそうで、自分の家のあったところに行って「○○に居
#16 毛野国 → 上野国 vs 下野国
1807年ロシアが択捉を攻撃した時のこと。番人の五郎治
ます」と立ててあれば親が助かった子供、何もなければ助か
#17 ドイツ → 東ドイツ vs 西ドイツ
をはじめ、7人の日本人がロシアの船に捕らえられた。
らなかった子供、一瞬にして孤児になった子供もいたそうで
#18 ネーデルランド → オランダ vs ベルギー
(司馬遼太郎のクソ本「菜の花の沖」では7人目の存在を書
す。
#19 朝鮮半島 → 韓国 vs 北朝鮮
いていない。勉強不足である)
どうも油脂焼夷弾を使った背景には、日本の一般人を殺すの
#20 パキスタン → バングラディシュ vs パキスタン
他にも前年樺太で捕虜になった日本人が4人いて、人質の日
に爆弾はもったいないという考えもあったと言われ、実際に
最後は国の分裂が六連荘でしたが、元はローマ帝国やフビラ
本人は11人となった。一人は重症で、ロシアはこの気の毒
木造の家並みが続く東京の下町を焼け野原にするのはそう
イの帝国の
な人物をすぐに釈放した。残り10人のうち8人を釈放、五
難しい事ではなかったようです。
分裂をイメージしていたので、当然といえば当然ですね。
郎治と左平は遠くオホーツクまで連行されることになる。
ピンポイントでトマホークを打ち込むよりはやはり野蛮で
お疲れさまでした。
先日吉村昭「北天の星」をあらためて読んだ時、北朝鮮に拉
はないでしょうか?
永_井 荷_風さん
致された横田めぐみさんの姿が重なってしまった。五郎治は
#05 東京大空襲
2003/ 3/20 15:20 [ No.8903 / 15916 ]
#04 豊臣家 → 家康 vs 四大老+五奉行
ロシアの世界周航企画 → レザノフ vs クルーゼン
永_井 荷_風さん
2003/ 3/20 16:33 [ No.8904 / 15916 ]
2003/ 3/20 21:16 [ No.8906 /
5年後に帰ってくるが、左平はシベリアで凍死するから救わ
#06 アヘン戦争
「分裂」御礼
#07文化魯寇丁卯事件
2003/ 3/20 16:44 [ No.8905 / 15916 ]
れない。
イギリスは清国の茶が欲しい。
イラク攻撃始まりましたね。
。
。
どうなるか心配でしたが、なかなか格調高くまとまったので、
けど、清国に売る物はない。
toshy.y.takahashi さん
整理してみました。
そこで、インドから買ったアヘンを
#01 清和源氏 → 保元・平治、頼朝 vs 義仲、頼朝 vs 範
清国に売ると。
# 08
頼、頼朝 vs 義経、新田 vs 足利、尊氏 vs 直義
清国がアヘン撲滅に動き廃棄したら、
[ No.8907 / 15916 ]
#02 織田家 → 信行の謀叛
イギリスはアヘン代金の賠償、謝罪、沿海の島の割譲なんて
元亀2年(1571年)浅井・朝倉連合軍を匿う、比叡山延
#03 明治美術界 → 日展 vs 二科展
いう無茶な要求をした。
暦寺を焼き討ちにしました。
織田信長、比叡山焼き討ち
2003/ 3/20 21:54
時節がら血なまぐさいことゆえ、詳細は避けさせていただき
ご迷惑をおかけいたしました。
共産党員は床を壊すまでして食料を挑発し、食物を隠し持っ
ますが、信長とていきなり焼き討ちをかけたわけではありま
しゅうじさん
ていたものは社会主義財産の窃盗罪として死刑とする法律
せん。
が作られるなど厳しいものでした。
2003/ 3/21 6:31 [ No.8911 / 15916 ]
後世、新井白石はなどはやり方は否定しながらも行為自体は
#10 ガンボジア弾圧
肯定しております。
都市を廃止し、夢の王国を旗揚げにポルポトは立ち上がる。
ターリンはロシア化に抵抗するウクライナに手を焼き、これ
ryozanpaku_2003 さん
しかし彼の望みは悪夢の王国でした。
を苛烈な政策で抑え込んで無力化しようとしたようです。
家族をもひきさき、子供は親から引き離され、国民を監視す
その結果、あの豊穣な穀倉地帯ウクライナからはソ連全体の
るための組織もつくられ、苛酷な弾圧が始まる。
かなりの分の食物が挑発され、1931年はやや不作だった
カンボジア人民 800 万人の内、100 万人以上が、ポルポトに
ものの前の年と同じ量が調達され、次の年からはウクライナ
よって殺された。
では大量の餓死者が出ました。
sinobimasu さん
ウクライナの死者は二年間で三百~六百万人、あるいは八百
#09 ホロコースト
2003/ 3/21 0:30 [ No.8908 / 15916 ]
第二次世界大戦中にドイツのナチス政権が自国領および
占領地で行ったユダヤ人の大量虐殺。
ユダヤ人排斥はナチスの政策目標の核心で 1942 年のヴァ
ンゼー会議で「最終解決」としてユダヤ人を強制収容所へ移
送、苦役、殺害することが決定した。
ウクライナの伝統を認めようとしたレーニンとは異なり、ス
万とも言われ、これはナチスによるユダヤ人虐殺に匹敵する
#11 風船爆弾
2003/ 3/21 10:30 [ No.8912 / 15916 ]
虐殺という見方もされています。
これは政府の実務者レベルでのユダヤ人虐殺に青信号が
大平洋戦争末期、アメリカ本土への奇襲を狙って、日本国内
そうしてその飢饉は、食料を挑発したロシアの側には全く及
でたもので、以後 600 万人を越すユダヤ人(対象は約 1000
で約 9000 発の風船爆弾が製造、打ち上げられました。強い
ばず、かつその間も穀物はソ連から輸出され続けていました。
万人)がアウシュビッツなどの強制収容所で過酷な労働の末
偏西風にのって、2,3 日で到達するよう計算されたものです。
このことは、その後半世紀以上、ソ連崩壊まで公にされるこ
「自然淘汰」というかたちで殺されていく。
製造には、埼玉県小川町の和紙とコンニャク糊が厳選されま
とはまれだったそうで、日本では今なおマスコミによって秘
した。
匿され続けています。
ー)、黒人、スラブ系少数民族、老人、身体障害者、同性愛
なお虐殺の対象はユダヤ人だけではなくロマニー(ジプシ
そして、本当に 1000 発程度がアメリカに到達したといいま
永_井 荷_風さん
者なども含まれた。
す。
しゅうじさん
しかし、この風船爆弾が殺したのは、ピクニックに来ていた
#12 信長軍、丹波侵攻
子供達 6 名ほどでした。物の無い時代に、風船をつくった技
15916 ]
術はすごいけど、風船に頼らざるをえない状況も悲しいし、
こんばんわ。
その結果が子供を殺しただけとは、あまりにも空しいもので
秀吉の中国攻め、そして光秀が老母を人質として波多野兄弟
はありませんか。
を降した
#09 ホロコースト
2003/ 3/21 0:32 [ No.8909 / 15916 ]
第二次世界大戦中にドイツのナチス政権が自国領および
占領地で行ったユダヤ人の大量虐殺。
ユダヤ人排斥はナチスの政策目標の核心で 1942 年のヴァ
クイズ
パンチ de デートさん
ンゼー会議で「最終解決」としてユダヤ人を強制収容所へ移
送、苦役、殺害することが決定した。
2003/ 3/22 21:36 [ No.8914 /
光秀は波多野兄弟を安土へ送り助命を願った。
信長は兄弟のたびたびの表裏、侍の本分を知らぬものとして
#番外
ウクライナ飢饉
2003/ 3/22 1:05 [ No.8913 /
慈恩寺で磔刑に処した。
15916 ]
ここに丹波に勢力を張った波多野氏は滅亡した。
でたもので、以後 600 万人を越すユダヤ人(対象は約 1000
戦争ばかりが悲惨ではないという例をひとつ.
.
.
また、八上落城の一ヵ月前、氷上城の宗長・宗貞父子も攻め
万人)がアウシュビッツなどの強制収容所で過酷な労働の末
ボルシェビキ政権確立当初にも百万人ほどが餓死する飢饉
られて自害した。
「自然淘汰」というかたちで殺されていく。
があったそうですが、スターリン政権下の1930年代のウ
身内の家族でも、時によって平気で殺めてしまう残虐性。
しゅうじさん
クライナの飢饉はさらに悲惨なものだったそうです。
光秀に成敗されはって、当然なのだ。
教科書で教わるコルホーズやソフホーズの導入は決して合
KISSME_PLAY さん
これは政府の実務者レベルでのユダヤ人虐殺に青信号が
↓すいません二重投稿です。
15916 ]
2003/ 3/21 0:34 [ No.8910 /
意的牧歌的なものではなく、1928年に始まる集団化の過
程では、家畜やその他の食物までを全て挑発し、押し寄せた
#13 曹操、徐州にて虐殺する
2003/ 3/22 21:53 [ No.8915 /
15916 ]
動の中から、共産主義者を核として生まれた国内評議会と、
戦乱の三国志の時代、悲惨な出来事はそれこそ日常茶飯事で
スターリンが、ソ連に亡命したポーランド共産主義者を集め
したが、中でも曹操による、徐州での虐殺劇は群を抜いてい
て作った愛国者同盟が合体してできあがった組織で、ソ連が
ます。
戦後にポーランドの親ソ政権を樹立するという目的にかな
194年春、ある程度の成功を収めた曹操は、父を迎えるべ
うものでした。
#16
く使者を送るが、その父が徐州を通過中、徐州の太守陶謙の
そして大戦末期の1944年7月30日。「ポーランド人
[ No.8918 / 15916 ]
部下に殺害され、報復を決意、陶謙軍のみならず、徐州の住
よ!解放の時が来た!ポーランド人よ武器を取れ!一刻の
ベトナム戦争が激化した1968年3月16日、当時の南ベ
民を皆殺しにした。
猶予もならない!」とモスクワ放送はドイツへの決起の放送
トナム領の、穏やかな農村だったソンミ村に、米軍のアメリ
住民は本来、貴重な生産力であり、民政には人一倍気を使っ
を流し、翌8月1日にはワルシャワ蜂起が開始。しかしソ連
カル師団第 11 旅団バーカー機動部隊の、第20連隊第1大
てきた曹操が、何故、理性の箍がはずれたようなことをした
は同時にロンドン亡命政権の非難を始め、第1白ロシア軍の
隊に属するチャーリー中隊が侵攻。30分程の砲撃の後、ヘ
のか?
ワルシャワへの進撃も急停止させました。
リコプターで着陸し、武器も持たぬ村民を、老人、女性、幼
D社の田中さん
このあたりは2階に上がれと促して、梯子を外すようなもの
児に赤ん坊と全く容赦なく、計504人を虐殺、家々は放火
で、見殺しにされた蜂起に勝算はなく、10月2日にワルシ
され焼失しました。
ャワ蜂起軍は降伏、1万8千人の蜂起軍兵士と15万の市民
この事件を、南ベトナムの民族解放戦線の兵士との戦闘の結
[ No.8916 / 15916 ]
が犠牲となりました。
果だと、事実を隠蔽していた米軍でしたが、翌年1969年
東ヨーロッパの平原に位置するポーランドは、近世になって
その後ルブリン委員会を元に、戦後ヨーロッパには親ソのポ
には1兵士の証言によって真実が白日のもとになり、11月
周辺の大国の草刈場となり、ドイツ・オーストリア・ロシア
ーランド共和国が成立、この大戦中の惨劇の真相は、戦後の
13日にはアメリカ国内の日刊紙で一斉に報じられ、国民全
によって、18世紀から19世紀に四度に渡って国土を分割
冷戦下では一切明らかにされず、ソ連がカチンの森事件が内
体に衝撃が走りと、憤激の感情は全国に満ちていきました。
されヨーロッパの政治地図上から消えていました。
務人民委員部(NKVD)による虐殺と認めたのは、その崩壊
また、米軍は1962年から72年と戦争中全般に渡り、田
第1次大戦後の、国際的な民族自決の推進と、新たに建国さ
のわずか1年前の1990年のことでした。
畑を荒れ地にして食料生産を阻止すること、および北ベトナ
れたソビエト連邦の承認により、やっと独立を取り戻したポ
六文銭さん
ムからのホーチミン・ルートでの物の搬入を妨害するために、
#14
カチンの森事件&ワルシャワ蜂起
2003/ 3/23 1:29
ーランドですが、1939年に結ばれた独ソ不可侵条約に伴
#15 モンゴル軍によるバグダッド占領
に侵攻、この国は5度目の国土分割をされました。
[ No.8917 / 15916 ]
ンドはイギリスに亡命政権を樹立、連合国はこの政権を承認
犠牲者は 80 万から 200 万とイスラムの史家は記している。
しゅうじさん
ソ ン ミ村 虐 殺& 枯葉 剤 散 布
2003/ 3/23 11:24
ホーチミン・ルート(別名チョンソン・ルート)と南部に枯
う両国の勢力分割の協定により、独ソは東西からポーランド
このポーランド侵攻がきっかけの第2次世界大戦下、ポーラ
ッド市外に避難したという。
2003/ 3/23 2:35
現在、米英軍によってイラクの首都バグダッドが空爆うけ
ている。
葉剤を散布しました。ラオスやカンボジアにも捲かれていて、
特に1967-69年が年が多量でした。この枯葉剤散布は、
多くの奇形児の出産を招き、二重体児として日本で切断手術
を受けたベトちゃん・ドクちゃん兄弟は、その象徴でした。
し、ソ連も亡命政権との協定で獄内にあったアンデルス将軍
1258 年 2 月 10 日、ジンギスカンの孫フラグ率いるモンゴ
こういった虐殺劇や、枯葉剤の被害の事実発覚が、アメリカ
を指揮官とする約6万人のポーランド軍をソ連国内で再編
ル軍が一ヶ月の包囲戦の末、アッバース朝の都バグダッドに
国内でのベトナム反戦運動を高め、結局米軍はベトナムから
成し、その一部はポーランド内部に入り、国内抵抗軍(AK)
突入した。
撤退する結果になります。
として戦いましたが・・・・
カリフ(教王)のムスタァシムは廷臣 300 名とともに宮殿
六文銭さん
1943年4月12日、ドイツ軍が4321人のポーランド
をでてフラグに降伏を申しいれたが十日後に袋詰めにされ
軍将校の死体を発見、ドイツ側はこれをソ連軍の虐殺と非難
て馬に踏み殺されるという無残な最期を遂げた。廷臣も殺さ
#17 プラハの春
しましたが、ソ連側は否定。ポーランド亡命政権が、この真
れた。
第 2 次世界大戦後の 1948 年、チェコスロバキアの政権を掌
2003/ 3/23 21:26 [ No.8919 / 15916 ]
相を国際赤十字に調査するよう求めたところ、ソ連は亡命政
バグダッド陥落から三日後には住民に対する虐殺が始ま
握した共産党は、一党支配体制のもとで社会主義建設をおし
権と国交を断絶、もう一つのポーランド政府「ルブリン委員
る。死体は埋葬は許されず市街に放置されたため、すさまじ
すすめたが、53 年にはじまるノボトニー独裁政治は、社会全
会」を組織しました。これは、ポーランドの国内地下抵抗運
い死臭が町中に充満し、フラグも悪臭から逃れるためバグダ
体の停滞をまねいていた。60 年代から党内に台頭した改革の
動きは、「人間の顔をした社会主義」をスローガンとして、
http://www.h3.dion.ne.jp/~tamapato/
68 年 1 月にノボトニーを退陣させた。そして改革派の指導者
tam**ato*994 さん
ドゥプチェクが党第一書記にえらばれ、検閲の廃止、言論や
済南事件
2003/ 3/24 5:48 [ No.8923 / 15916 ]
昭和3年5月3日、済南で日中両軍が交戦状態に入ります。
2003/ 3/24 5:46 [ No.8921 / 15916 ]
集会の自由、市場経済導入の試みなどが、次々とうちだされ
中国第二革命
国権回復を叫びつつある北伐軍の途上に外国軍隊が出現し
ていった。
袁世凱と孫文との妥協により、1912年3月、袁世凱が臨
たのですから、衝突が起こるのはむしろ当然です。日本軍に
この民主化と自由化の動きはほかの東欧社会主義諸国に影
時大総統の地位に就いています。地位を脅かされている袁世
230名、中国軍に約2000名の死傷者が出ます。日本人
響をあたえ、各国で同様の改革をもとめる動きがあらわれた。
凱は、国民党の弾圧に走ります。1913年(大正2年)3
居留者にも16名の死者が出ています。問題は交戦の後始末
1968 年 3 月、ワルシャワ条約機構首脳会議が招集され、ソ
月、袁世凱は国民党領袖の宋教仁を暗殺します。一方で、袁
をどうするかですが、南京政府は日本軍の即時撤兵を要求し、
連のブレジネフ書記長を中心とする各国指導者はドゥプチ
世凱は英・仏・独・露・日の5ヶ国との間で2500万ポン
日本軍は逆に革命軍責任者の処罰、排日宣伝の即時停止を求
ェクをはげしく批判した。しかし、チェコスロバキアの改革
ドの借款契約を結びます。調印されたのが大正3年の4月、
めます。軍中央では済南での軍事衝突を奇禍として、この際
はすすめられ、社会全体に浸透していった。
山本内閣の時です。もともと対清借款は英・仏・独・米の4
満蒙問題を含めて一気に解決を図ろうとする空気が醸成さ
この民主化と自由化への動きは「プラハの春」とよばれた。
ヶ国だったのですが、日露両国が参加するとともに、前年に
れます。しかし、田中首相は戦禍が満蒙に及ばない限りにお
1968 年 6 月になる とソ連の軍事介入の威嚇(いかく)がはじ
ウィルソンが大統領となっていたアメリカが、借款条件が中
いては内政不干渉とする方針を捨てておらず、済南事件の現
まった。市民たちは「二千語宣言」を発表して民主化への支
国の行政権を侵すとして脱退した結果、5ヶ国となったもの
地解決を望んでいます。北伐を急ぐ蒋介石は、あっさりと済
持を表明した。宣言には、女子体操のチャスラフスカ選手も
です。借款資金が袁世凱の軍資金になると見た革命派は、借
南を明渡し、事件をうやむやにしたままで北方へと進軍して
名をつらねていた。しかし、8 月 18 日、チェコスロバキアを
款に反発して第二革命に動き出します。江西、広州、南京、
いきます。中国全土を統一してしまえば、済南事件の解決は
のぞくワルシャワ条約機構首脳会議は軍事介入を決定した。
上海、湖南、重慶の各地で独立が宣言されます。この過程で、
容易であるとの判断に立っています。第六師団が危急に瀕し
1968 年 8 月 20 日、ソ連軍を主力とするワルシャワ条約機構
中国内戦不干渉の立場を取る外務省と、右翼の対立が始まり
た場合の予備的措置として5月8日、第三次山東出兵が行わ
軍がチェコスロバキアに侵入し、ドゥプチェクをはじめとす
ます。
れます。これで山東派遣兵力は15000人になりました。
る改革派の党幹部が逮捕された。武力介入に抵抗する市民に
yokusyan さん
yokusyan さん
むけてソ連兵による銃撃がおこなわれ、数十人が射殺された。
8 月 26 日、モスクワにつれさられていたドゥプチェクは、改
欧州戦争
革の中止をとりきめる議定書に署名を余儀なくされ、チェコ
大正3年7月28日、オーストリアがセルビアに宣戦します。
いちおう、一日2解答までというルールもありますし、題意
スロバキアではソ連軍駐留のもとで、共産党が改革派を排除
ほぼ自動的にロシアがオーストリアに、ドイツがロシア・フ
に叶っているものとして、
「済南事件」を#18 として続けま
し、翌 69 年に政権の座についたフサークは正常化の名のも
ランスに宣戦し、フランスもドイツに宣戦します。ドイツ軍
すが、よろしいでしょうか。
とに改革の成果をけしさった。チェコスロバキアにふたたび
のベルギー侵入によってイギリスもドイツに宣戦します。中
ビアフラのイボ族は勤勉さで知られ、他の部族よりも裕福で
春がおとずれるのは、89 年のことである。
立を宣言したのは、イタリアとアメリカ、及び中国です。イ
あったことがとかく嫉妬の原因にもなり、部族間の対立から
チェコスロバキア=チャフラフスカを思い出します。
ギリスは日英同盟の誼によって、イギリスの貿易船を襲撃す
虐殺事件が起こったのをきっかけに、ビアフラはナイジェリ
現在のウクライナのホームレス問題
2003/ 3/24 1:16
2003/ 3/24 5:47 [ No.8922 / 15916 ]
#19 ビアフラ内戦
2003/ 3/24 11:49 [ No.8924 / 15916 ]
るドイツの武装船団の取締を要請して来ますが、日本政府は
アからの独立を宣言します。
[ No.8920 / 15916 ]
渡りに舟とばかりに対独戦への参戦を決定します。狙いは山
ところがこの地は豊富な石油資源をもつ重要な地域であっ
現在のウクライナにおけるホームレス問題に関心を持って
東半島のドイツ利権を入手することと、日中間の懸案解決に
たために、先進国の介入によるナイジェリア政府との内戦が
います。下記のタイトルのトピを開いています。何かご存知
あります。これを察知したドイツは、山東半島を中立地帯に
始まり、ビアフラは完全に包囲されたまま兵糧攻めに遭いま
の事ありましたら書き込みお願いいたします。
するために租借地を中国に返還する交渉を始めますが、そう
す。
Yahoo!掲示板「 ウクライナ・ロシア児童ホームレス問題」
なっては参戦理由がなくなるため8月23日に急遽ドイツ
赤十字の援助物資も米英の圧力でナイジェリアに送られ、ビ
たまパト NET
に対して宣戦布告を行いました。
アフラの飢餓は二年半の間国連にも無視され、ビアフラとい
[email protected]
yokusyan さん
う国は数百万人の餓死者を出して、飢餓で滅びてしまいまし
た。
アフガヌスタン 200 人以上が死亡。
惟宗基言の子広言が、近衛天皇の時代、播磨少掾を辞して近
パリの女子学生フランシーヌ・ルコントは、1969年三月
yokusyan さん
衛家に仕え、近衛家領島津庄の下司となって下向したのに始
三十日日曜日の朝に、このビアフラ停戦を訴えて焼身自殺を
まるとされる。つまり、広言の子忠久が島津氏の初代になっ
遂げます。
たとするものだ。ちなみに、播磨には島津姓が現在も残って
日本では新谷のり子という新人歌手がこれを歌ってヒット
いる。
させました。
しかし、忠久を広言の子と確定する材料はなく、忠久は惟
♪フランシーヌの場合は、あまりにもおばかさん。
宗姓のひとつであり、その一族であったとしかいえないのが
フランシーヌの場合は、あまりにも突然
お題【島津家中 20 傑】 2003/ 3/24 12:54 [ No.8926 / 15916 ]
三月三十日の日曜日、パリの朝に燃えた命ひとつ
以前、
「土佐 20 傑」を上げさせていただきましたが、今回は
フランシーヌ♪
薩摩で。
日向の守護職も得て、島津氏は南九州一の大族として歴史に
ビアフラ人は大国ソ連に抗して何とか独立を維持したフィ
で、薩摩に関しては、島津の入薩から、維新まで、幅広く取
名をあらわした。
ンランド人を尊敬し、シベリウスの「フィンランディア」に
りたいと思います。
car*era*b*anc*さん
歌詞をつけて国歌にしようとしていたそうですが、その夢は
「家中」でありますが、臣下だけでなく、「暗君なし」と言
叶いませんでした。
われた島津家当主も含みます。
#番外
永_井 荷_風さん
#00 田中耕一
昭和末期の名大関。奥さんは歌手高田みずえさん。
島津の名を世界に轟かせた研究者(例題が番外でどうする
15戦全勝で優勝しながら横綱になれなかった。小錦(タレ
b_blue_hearts さん
ントのコニシキさん)を除けば、若島津より実績のある大関
#20 アフガニスタン紛争
2003/ 3/24 12:41 [ No.8925 /
15916 ]
米軍はこの作戦を「アナコンダ」と命名し、東部パクティ
実状のようだ。
忠久は頼朝から薩摩と大隅の守護職に補任され、のちには
若島(嶋)津
2003/ 3/24 19:57 [ No.8930 / 15916 ]
はいないのだが、晩年の印象が悪く正当に評価されていない。
#番外
清泉女子大
2003/ 3/24 13:03 [ No.8927 / 15916 ]
toshy.y.takahashi さん
ア州の州都ガルデス近郊に激しい空爆を加え、アルカイダ兵、
カトリックのお嬢さん学校として知られる清泉女子大は、五
タリバン兵との地上戦にアフガン侵攻作戦後初めて大量の
反田から歓楽街を抜けたお屋敷町島津山の一角にあります。
【戦争悲惨】御礼
米正規軍を投入している。投入された正規軍の規模は、第1
あ、島津山中でした。
米英によるイラク攻撃はまだまだ続きますね。
01空挺師団等の2000人以上に上る。
島津山はかつて島津公爵のお屋敷があったからだと聞きま
今回の御題。知らない話も多く、中には読んでいて気分が悪
した。
くなるようなものもありました。
なる新しい、危険な段階である。これまでの地元アフガン兵
本家かな?久光家かな?
このように悲惨な歴史があるのに、未だにその愚を繰り返す
を前にたてた地上戦から、米軍が先頭に立つ本格的な地上戦
永_井 荷_風さん
人には困ったものです。一般の人たちが巻き込まれるのは、
この攻撃は、これまでのアメリカの対アフガン攻撃とは異
に突入した。これまで使われたことのなかった新型爆弾が使
2003/ 3/24 20:07 [ No.8931 / 15916 ]
本当に悲しいことですね。
島津有理子
2003/ 3/24 15:26 [ No.8928 / 15916 ]
用された。その攻撃に独、仏など同盟軍を巻き込んでいる。
#番外
さらに「対テロ作戦の第二段階」としてフィリピン、グルジ
イカす NHK アナウンサー。
ことで。
ア、イエメン、コロンビアなどへの介入を本格化させるのと
下記参照。
toshy.y.takahashi さん
並行して行われている。そして、民主党が戦線拡大を批判し
http://kabacaba.hp.infoseek.co.jp/
始めており、戦争賛美一辺倒であったマスコミからも異論が
クイズ
パンチ de デートさん
出始めている中で行われている。
「悪の枢軸」論をぶち上げ孤立したブッシュ政権が政治的
巻き返しをはかり、米の戦争に同盟国を巻き込み戦果を上げ
るために強行した軍事行動である。
なお#18ですが、naga_ika_fu さんのご指摘どおりという
#02 天璋院篤姫
2003/ 3/24 22:10 [ No.8932 / 15916 ]
昔、こういうタイトルの邦画がありましたよね。誰でしたっ
#01 島津忠久
2003/ 3/24 16:36 [ No.8929 / 15916 ]
鎌倉時代から続く島津家の初代。
今日、島津氏の出自として、通説的に考えられているのは、
け、主演は?
それはともかく、この人物、元々の名は島津敬子(すみこ)
、
幕末の英主、斉彬の従妹で、養子になり、さらに左大臣・近
クイズ
パンチ de デートさん
茶坊主あがりで薩摩藩父Hの寵愛を受け、若くして江戸へ出
#番外
西郷輝彦
紀州の慶福擁立に暗躍し、その後も大奥で権勢を奮い、幕府
て水戸藩の藤田東湖の薫陶を受け、強烈な攘夷思想を持ちま
確か鹿児島の出身で、地元の英雄S郷さんにあやかって芸名
の影の実力者として君臨した。
す。
をつけた人です。
厳密にはお題にははずれるかもしれませんが、番外にするに
生麦事件では斬られたリチャードソンのとどめを刺した当
テレビでは最近はそっくり顔の娘の方をよく見かける。
も惜しい人物なので。
事者です。
永_井 荷_風さん
D社の田中さん
寺田屋騒動でもHの命で鎮撫に赴いています。
衛忠熙の養子となって格式を整えた上で、13 代将軍・徳川家
をした人かよく分からなかったので、ちょっと調べてみまし
定の性質となった。美貌と賢明さ、体格のよさを兼ね備えた
た。
女性で、子種こそ恵まれなかったものの、将軍継嗣騒動では、
2003/ 3/24 22:13 [ No.8933 / 15916 ]
薩英戦争でも処刑はされず、戊辰戦役では東海道先鋒総督腑
#番外?
2003/ 3/25 13:53 [ No.8939 / 15916 ]
南洲太郎
2003/ 3/25 14:21 [ No.8940 / 15916 ]
にあり、江戸城受取入城などで名前が出来てます。
S さんのことを、南洲翁と呼ぶことがありますが・・・
「性質」→「正室」のまちがいです。
上野戦争の際には大村益次郎と不仲になり、後に大村の暗殺
「おじゃましま~す」を流行らせたこの人は、鹿児島出身で
でも「性質」・・・性の人質、あながち間違いとも言えんよ
を陰で支えたとも言われます。
しょうか?調べたけどよくわからんかった。
うな・・・
かなり柔軟さを欠く人物の様で、維新後も一種のゼノフォビ
クイズ
D社の田中さん
アが続き、新体制の官僚としては失敗続きで、「柔軟」の代
↓誤字、すみません
#03 調所広郷
2003/ 3/24 22:24 [ No.8934 / 15916 ]
パンチ de デートさん
表伊藤博文には煙たがれて厄介払いの意味で欧州出張を命
#番外 二階堂進
2003/ 3/25 16:48 [ No.8941 / 15916 ]
じられたりしています。
昭和の政府・自民党の実力者。
ずしょ・ひろさと
そのお蔭もあってか暗殺の危機もなく政争に巻き込まれる
鹿児島県選出衆議院議員。
と読みます。
こともなく子爵を賜り七十余年の長寿を全うし、海江田の回
官房長官、党副総裁を歴任。
幕末、薩摩藩の命により財政改革をおこなった人物です。藩
想は維新前夜の事情を知る上では貴重な証言になったよう
趣味は田中角栄といい、
の借金 500 万両を無利子250年賦とし,密貿易や奄美の砂
です。
長岡(周辺部)出身の田中角栄の
糖の専売制を強化して,藩財政を再建した。しかし,琉球を
ようするに、生涯一茶坊主のような人だったようです。
側近であったことは、
通じての密貿易が発覚し,その責任を負い江戸藩邸で服毒自
永_井 荷_風さん
歴史のあやを感じずにはいられない。
car*era*b*anc*さん
殺したといわれる。
ryozanpaku_2003 さん
#04 頴娃久虎
2003/ 3/25 3:06 [ No.8935 / 15916 ]
#06 有村次左衛門
2003/ 3/25 12:05 [ No.8937 / 15916 ]
その海江田の実弟で、水戸脱藩士の集団に加わって江戸桜田
#08 島津忠義
2003/ 3/25 22:35 [ No.8942 / 15916 ]
門外で井伊大老を襲い、その首級を取った人物が有村次左衛
(しまづ ただよし)
こんばんわ。
門(治左衛門)という人で、兄弟して生臭い事件で歴史に名
1840(天保11)~1897(明治30)
肝付家から独立し、島津鉄砲隊総大将として義久のもとで沖
を残しています。
薩摩藩主。島津家第29代当主にして最後の藩主。国父、島
田畷、高城、島原陣等にて軍功があります。
永_井 荷_風さん
津Hの長男。藩政改革に着手。軍備を充実させ、イギリスに
義弘も九州統一の功者の第一に挙げています。
留学生を送り藩の近代化につとめた。討幕の密勅を受け兵を
2003/ 3/25 13:44 [ No.8938 / 15916 ]
種子島鉄砲を三つに束ね、それを担いで一斉に放つ姿は、相
#07 別府晋介
手の脅威だったと言います。
S さんの介錯をした人。
とともに版籍奉還を奏請。明治になってからも丁髷を結い、
KISSME_PLAY さん
戊辰戦争では東北各地を小隊長として転戦、朝鮮半島の軍事
島津家のお家芸である犬追物を得意とするなど伝統的なも
偵察に赴いたことも。
のを大切にする一方、写真などにも関心持った。公爵に列せ
西南戦争では、自らも重傷を負っていたが、S の介錯をした
られています。
のち、すぐに自刃した。
ryozanpaku_2003 さん
#05 海江田信義
2003/ 3/25 11:51 [ No.8936 / 15916 ]
いろんなところにちょこちょこ登場するけど、具体的になに
率いて京都に上り戊辰戦争で活躍。維新後長州、土佐、肥前
さらに忠棟は、筑後大友方の岩屋城・宝満城を落城させ立
#番外
2003/ 3/25 22:40 [ No.8943 / 15916 ]
香淳皇后
花城に迫った。しかし、天正十五年、豊臣秀吉軍の九州下向
世を去りました。
六文銭さん
番外に入れるのはおこがましいですが。
で、秀長のもとに人質として入り、のち秀吉より寵せられ大
昭和天皇の后です。
隅一郡を与えられ、文禄四年には、日向都城八万石余を宛行
#12 小松帯刀
香淳皇后の母、久邇宮邦彦王妃俔子さまは島津忠義の第7子
われた。
(こまつ たてわき)
にあたります。
しかし、伊集院氏の勢力増大を恐れる島津本家の忠恒(家
ryozanpaku_2003 さん
2003/ 3/27 23:09 [ No.8948 / 15916 ]
1835(天保6)~1870(明治3)
久)は、慶長四年山城伏見の亭で、忠棟を謀殺した。子忠真
江戸末期の薩摩藩士。薩摩喜入領主肝付兼善の3男。名は清
は、父討たるの報に接し、一門と共に日向都城で反乱の軍を
廉。1856(安政3)小松氏の養子となり、1861(文
挙げた。この乱は家久が下向し討伐に対ったが鎮定できず、
久1)年の藩政改革で忠義の側役となり藩政に参与。のちに
こんにちわ。
家康の仲介でやっとおさまるほどの勢いをしめした。が、忠
薩摩藩家老となり討幕運動や大政奉還、薩長同盟に尽力しま
いわずと知れた、種子島銃の生産工場長。
真は同七年日向国野尻で忠恒によって討ちはたされた。
した。
ポルトガル人より譲り受けた2丁の銃が、歴史を変えました。
伏字にすると、どうもイメージが鈍りますので、すべて実名
ryozanpaku_2003 さん
その銃を研究し、大量生産に成功。
で書きました。
島津貴久の娘を娶り、九州平定に大いに貢献しました。
ryozanpaku_2003 さん
#09 種子島時尭
2003/ 3/26 13:09 [ No.8944 / 15916 ]
KISSME_PLAY さん
2003/ 3/26 21:12 [ No.8945 / 15916 ]
薩摩国日置郡伊集院村から出た島津氏の一族。島津忠時の子
伊集院光
2003/ 3/26 21:13 [ No.8946 / 15916 ]
1836~1877
S さんの最も信頼できる片腕。S に従い、維新後は陸軍少将
お約束で。
までになったが、S が薩摩に帰ってたときは行動をともにし、
ryozanpaku_2003 さん
私学校を設立。若者の教育にあたる。
忠経、その子俊忠は伊集院地頭職を得て、伊集院氏を名乗っ
た。
2003/ 3/27 23:33 [ No.8949 / 15916 ]
しのはらくにもと
#番外
#10 伊集院棟忠
#13 篠原国幹
西南の役では、一番大隊長として戦いを指揮、田原坂近くで
#11
川路利良
2003/ 3/27 1:14 [ No.8947 / 15916 ]
敵に突撃して被弾、戦死。
1834-1879
40 才で死んだといいますが、写真を見る限りとても 40 才に
辺、谷山を得たが、のち谷山城に拠って豊久に敗れ、子倍久
薩摩藩の外城士で、鹿児島城下の藩士からは冷遇される立場
は見えません。
は忠良に従う。倍久の孫忠朗は忠良を補佐して、大永七年島
にありました。
クイズ
パンチ de デートさん
津勝久の権臣島津実久の伊集院城・谷山城を攻め、天文五年、
禁門の変にあたってもう度々登場しているSに見出されて
実久の家臣町田久用らを伊集院城に攻撃する。同八年、忠良
藩組織の一員となり、戊辰戦争では、他藩の足軽に相当する
#番外
久光製薬
は実久の本拠加世田を奪い追放した。
軽輩で組織した兵具方一番隊の隊長として出征し、各地を転
島津製作所みたいに関係があったりするかと思って調べて
戦しました。
みましたが、久光仁平という人が弘化年間に肥前三養基郡に
薫親・北郷忠相らに攻められた樺山幸久の咲隈城を守備し、
明治4年(1871)にSに従って上京し、翌年の欧州視察
作った薬屋だそうです。
清水新城の薫親を破り、大隅国日当山を落とし、姫木城の薫
で近代警察のあり方に強い関心を抱き、Sと並ぶ英傑のOに
女子バレーVリーグのチームは「久光製薬スプリングス」と
親を降した。貴久は乱後忠朗を姫木において、島津氏の大隅
接近して、警察組織と制度の整備に携わり、明治7年には東
いうそうです。
経略の布石とした。
京警視庁を創設し初代の大警視(警視総監の前身)に就任し
「サロンパース」じゃなかったんだ.
.
.
ました。これらの功績から「日本警察の父」と呼ばれていま
永_井 荷_風さん
応永年間(1410 頃)
、頼久は本家島津豊久と連戦、知覧川
同十年伊集院忠朗は、島津貴久の命により島津忠広・本田
忠朗の孫忠棟(幸侃)は島津義久の老臣となり、天正三年
2003/ 3/28 11:30 [ No.8950 / 15916 ]
(1575)肝付兼道の日向福島・志布志両城を救援した。同十
す。
一年、義久は忠棟を肥後に派遣し、八代の守将として有馬氏
明治10年の西南戦争では警察官を動員して特設された別
#14 東郷平八郎
救援を計画し、また肥後花山に砦を築き、同十三年にほぼ肥
働旅団を率いて出征し故郷の薩軍と戦っています。
日露戦争時の連合艦隊司令長官。
後をおさめることに成功した。
翌11年には再び欧州視察に赴きましたが、帰国後間もなく
勿論、維新には参加してますので、お題には沿ってるかな、
2003/ 3/28 21:08 [ No.8951 / 15916 ]
と。
(島津家初代の領主、忠久の母)はある時、赤ん坊が生まれ
2003/ 3/28 23:00 [ No.8954 / 15916 ]
そんなことより、今日、プロ野球開幕戦で阪神がたった今負
#番外 島津ゆたか
けたことで、頭は混乱状態です(涙)
手紙を書いたら叱られる~♪
で苦しんでいたところ、突然の大雨であたりが真っ暗になっ
D社の田中さん
電話をかけてもいけない~♪
てしまいました。そこへ稲荷 大明神の使いのキツネが明か
ホテルで会ってホテルで別れってね~
りを届けてくれたので無事に出産できたとか。それから、島
援助交際じゃありませんよ。
津家では稲荷大明神を氏神とし、 良いことがあるときに降
KISSME_PLAY さん
る雨も「島津雨」 と呼んで喜ぶようになったといいます。
#15島津義久
2003/ 3/28 21:58 [ No.8952 / 15916 ]
わざと有名なほうを外して投稿。
そうになったので、摂津 (大阪府)にある住吉神社の境内
yokusyan さん
義久は戦国末期に島津家の陰の大将という感じだった。関ヶ
2003/ 3/29 11:15 [ No.8955 / 15916 ]
原の敗戦の時も、義久が現れて戦後処理を行い領土を守り抜
島津久光
いている。
1817(文化14)~1887(明治20)
桜島大根
この人の肖像画は残っていないという。
薩摩藩国父。藩主忠義の実父。斉興の5男。重富領主島津忠
世界一
toshy.y.takahashi さん
公の養子となるが兄斉彬が没し息子の忠義が藩主になると
yokusyan さん
2003/ 3/29 11:18 [ No.8959 / 15916 ]
宗家に復帰。藩政を後見した。兄の遺志を継ぎ、勅使大原重
#16 新納忠元
2003/ 3/28 22:51 [ No.8953 / 15916 ]
2003/ 3/29 13:25
徳を奉じて幕政改革を実行させる。維新後は明治政府の政策
す みま せん ルー ルを 守っ てく ださ い
こんばんわ。
に不満であったが政府から請われ内閣顧問、左大臣となる。
[ No.8960 / 15916 ]
薩摩隼人いく人有りけりも、忠元勝る猛将無し!!
欧化政策に反対し封建論を主張したが容れられず官を辞し
ルールにあるように、正式な答えならばその番号を示すよう
父・祐久に従い、1538 年島津貴久に謁し、義久、義弘、家
て帰国。
にしてください。
久を支えました。
yokusyan さん
また前例に倣って、番外ならば「番外」と示してください。
薩摩国伊佐郡牛屎院大口城主に任ぜられ、菱刈、相良家への
そうじゃないと次の人が何番から続ければ良いか分からな
2003/ 3/29 11:16 [ No.8956 / 15916 ]
備えとなります。
島津家金山
1571 年以来、大隈肝付、伊地知家らの連合勢力と島津家と
28代藩主島津斉彬が集成館事業の一端として始めた伝統
ご理解とご協力を。
の間で攻防が繰り返されたが
工芸品で、ここで作られたものには丸に十の字のマークが入
永_井 荷_風さん
1574 年に忠元は両軍に降伏を勧告し、肝付兼亮と伊地知重
っています。
興に島津家への盟書を呈して帰順させた。
裏手には工場があり薩摩切子の製造工程が見学が出来ます。
#18
以後、肥後攻略の中心として幅広く活躍しました。
磯珈琲館は明治37年に串木野に建てられた旧島津家金山
ナンバーに名前も出ていないのに銅像の話をされているか
島津軍 10 万の先鋒として相良義陽の本拠・水俣城を攻撃、
鉱業事務所を移築したものだそうです。最近、レストランに
ら、出さずにはなるまい。
相良家は講和を求めた。
変身したとか
ほかは番外と判断し#18。
義久に肥後制覇のための派兵を求め、肥後隈本に本営を移し
yokusyan さん
島津義久の弟。関ヶ原の戦いで、少数ながら西軍の主力とし
た。
くなって滞ってしまうからです。
島津義弘
2003/ 3/29 20:29 [ No.8961 / 15916 ]
て健闘した。敵中突破の退却は語り草である。
銅像
2003/ 3/29 11:17 [ No.8957 / 15916 ]
嫡子・忠堯は肥前深江城攻めで戦死してはる。
島津義弘
島津家の豊後国本格侵攻が始まり、忠元は義弘軍に加わり豊
伊集院駅前にあります。
だったという説がまことしやかに語られるが、実際には島津
後へ突入しましたが
yokusyan さん
は積極的西軍荷担である。
豊臣軍の九州上陸により忠元のみ分かれ、肥後八代に駐屯、
勉強不足の歴史作家司馬遼太郎の影響で、義弘と三成が不仲
・墨俣に置き去りにされた……三成はその場にいなかった。
2003/ 3/29 11:18 [ No.8958 / 15916 ]
さらに人吉城を経て大口へ退いた。
島津雨
忠元は徹底抗戦を主張しましたが義久に論された。
島津家が稲荷大明神を氏神としているのには、ひとつのいい
それどころか三成は単騎島津隊を迎えに行っているから、義
弘は三成に感謝している。
KISSME_PLAY さん
伝えが残されています。身重の体で旅を続けていた丹後局
・夜討ちを却下された……東軍にも備え有り、また多勢に無
勢で成功の可能性は薄い。
なり学校制度の改正を行う。また私財により商法講習所(一
ドイツ降伏を直前に控え、第二次大戦の戦後処理を話し合う
・出撃を却下した……これは敗色濃厚になってからのこと、
橋大学の前身)を設立。憲法発布式典の日西野文太郎によっ
会談は、スターリンが対独戦争について多くの決断をする必
某作家の小説「関ヶ原」のような険悪なものではない。
て刺殺された。
要があり、
ともあれ、yokusyan 殿にはルールを守って書き込みしてい
ryozanpaku_2003 さん
ドイツ領を離れられないという理由と、冬であったために病
ただきたいです。豊富な知識をお持ちなのだから、このトピ
身のルーズヴェルトの身を案じるという理由から、黒海に面
2003/ 3/29 22:47 [ No.8965 / 15916 ]
に気分よく参加してもらいたい。
#番外
toshy.y.takahashi さん
お約束の番外で
ました。
薩摩おごじょです。
ロシア革命で退位を余儀なくされたニコライ二世がこの離
会員番号は8番です。
宮に隠退する許しを求めたなどの歴史を持つそうです(結局
ryozanpaku_2003 さん
は認められずシベリアで銃殺)
。
#19 西郷従道
2003/ 3/29 21:20 [ No.8962 / 15916 ]
さいごうつぐみち
1843~1902
国生さゆり
したヤルタにあるロマノフ朝のリヴァディア離宮で行われ
S さんの実弟。
ここでは多岐の問題に関して話し合いがもたれましたが、健
陸軍中将、海軍大将など歴任。
康がすぐれず数ヵ月後に亡くなるルーズヴェルトが無気力
台湾蛮地事務都督として、台湾に赴いたことも。
であったこともあり、ポーランドや国連の問題など、いろん
西南の役では、兄を追討する立場に。
な意味でスターリンの一人勝ちのような会議になり、対日参
2003/ 3/29 23:20 [ No.8966 / 15916 ]
山県有朋とは仲が良かったとか。
お題【会議は踊る】
目黒にあった彼の家は、重要文化財として指定され、明治村
春眠、暁を覚えず・・・
最近個人的にチョーおすすめの「物語ウクライナの歴史」
(中
に移築されているそうです。
別に睡眠時無呼吸症状群ではないと思うのですが(確証はな
公新書)に詳細があります。
いです)
、最近やたら会議の時、眠くてしかたありません。
永_井 荷_風さん
パンチ de デートさん
クイズ
戦もこのときに了承されました。
歴史上の人物たちも実はあくびをかみ殺しながら議論を聞
#20 東郷重位
2003/ 3/29 22:33 [ No.8963 / 15916 ]
2003/ 3/30 3:04 [ No.8968 /
いているふりをしていたのでしょうか。
#01 ウェストファリア条約
こんばんわ。
というわけで、お題です。歴史を動かした(あるいは動かさ
15916 ]
セキネ企画さまの平八郎は、重位の子孫にあたります。
なかった)会議、会談、軍議、評定などを20レス願います。
1648 年にドイツ 30 年戦争(1618-1648 年)の講和条約で、
剣術薩摩示現流の開祖。
#00 ウィーン会議
運営方式と条約内容から世界最初の近代国際会議とされる。
家久に付き添って、京へ上洛したさい善吉和尚に剣の奥義を
このお題のねた元の会議。このトピに書き込まれる方々は皆
開催地はドイツのウェストファーレンの 2 都市で参加は 66
学び
様ご存知とは思いますが、ナポレオン戦争の後始末の会議。
ヶ国。内容は、新教諸派の承認、神聖ローマ帝国内の諸邦の
薩摩へ帰国後修練に励み自顕流(後に示現流)を創始しました。
延々と続く会議と、その合間の宴会、社交で、ちっとも結論
主権の確立、神聖ローマ帝国の領土の削減、オランダ、スイ
義久・家久に仕え、薩摩藩および家久の剣術指南役になった
がでないことから「会議は踊る、されど会議は進まず」と風
スの独立の承認などで、結果、神聖ローマ帝国の分裂が決定
剣豪武将。
刺されました。皮肉にもナポレオン再挙の報が入ってからよ
的になる一方、大国も小国も主権は対等とされた。このうち
KISSME_PLAY さん
うやくまとまりを見せました。この会議の結果、フランス革
「各国主権対等の原則」は近代国際社会の枠組みの基礎とな
命は「なかったこと」にされました。すごい結論。でも結局
り。現在まで継承されている。
時代の流れは王制否定へと進んでいきます。
しゅうじさん
#おまけ
森有礼
2003/ 3/29 22:46 [ No.8964 / 15916 ]
遅かったか。ついでのオマケで。
D社の田中さん
森有礼(もり ありのり)
↓#02 に番号修正
2003/ 3/30 2:41 [ No.8967 / 15916 ]
1847(弘化4)~1889(明治22)
#01 ヤルタ会談
上野景範に英学を学び、イギリス、アメリカに留学。明六社
戦後の日本を含む現代の社会にもっとも大きな影響を残し
を結成し啓蒙運動に活躍、第1次伊藤内閣の初代文部大臣と
ている会議と言って良いでしょう。
次は 3 番目です。
しゅうじさん
2003/ 3/30 3:07 [ No.8969 / 15916 ]
#03 清洲会議
2003/ 3/30 19:48 [ No.8970 / 15916 ]
こんばんわ。
会談から1年半も後のことであり「帰路」ではありえない。
らドイツへの割譲などが当事国のチェコスロバキア抜きで
toshy.y.takahashi さん
決められた。対独宥和政策のひとつでドイツの恫喝に屈服し
こちらではもうお花見がはじまっています。
たもの。
2003/ 3/30 20:04 [ No.8972 / 15916 ]
同年 3 月にドイツはオーストリアを併合しており、この会
柴田勝家の誤算
↓#04
信長亡き後、後継者を誰にするかを重臣達に問う
つーことで。
議の翌年にはズデーデンを越えプラハに入城。チェコを併合
自信満々に会議を開いたのは、勝家でした。
toshy.y.takahashi さん
スロバキアを保護国にする。そして 1939 年 9 月 1 日にドイ
ツ軍はポーランドに侵攻。同月 3 日英国、フランスともにド
自分以外他にあるまいと、承認させることだったんですが
2003/ 3/30 20:14 [ No.8973 / 15916 ]
信孝をたてて、自分が実権を握ろうとした思惑ははずれます。
#05 犬伏会談
イツに宣戦布告。世界は再び戦争の渦に巻き込まれていく。
秀吉が三法師を推薦し、丹羽長秀の助言もあって
なぜ友好関係を保ってはった上杉を攻めなければならない
鎌瀬の後継者は三法師、実権は秀吉が握りました。
んか?
ュンヘン会議は後世、批判されている。
KISSME_PLAY さん
しかも上杉は言われなき罪、真田昌幸大いに悩み、犬伏に進
しゅうじさん
ナチス・ドイツの暴走を止めるどころか容認ものとしてミ
軍する。
ここで昌幸は息子と会議を持ち、苦肉の策に出ます。
#7
文化元年九月(1804年10月)、ロシアの日本使節レザ
信之をそのまま徳川方に残し、己は幸村を連れ反徳川を打ち
15916 ]
ノフが長崎に来航、日本に通商を求めた。
立て
1943(昭和 18)年 1 月 14 日~1 月 24 日
会談は翌年三月に行われ、幕府の奉行遠山金四郎(遠山の金
信之の城に立ち入ろうとしたが、小松姫に体を張って拒まれ
Casablanca Conference
さんの父)はレザノフに告げた。日本は古来からオランダ・
る
フランクリン・ルーズベルト米大統領とウィンストン・チャ
中国・朝鮮・琉球以外の国とは通商しないことになっている
この時昌幸は(我らが滅びても彼女がいれば真田家は安泰)と
ーチル英首相がモロッコ、カサブランカ(Casablanca)で行っ
のだと。
絶賛
た首脳会談
「鎖国政策」が幕府の方針となるのは実はこの時からであっ
関が原合戦で、反徳川として戦います。
シチリア島とイタリア本土上陸作戦を協議
た。その意味でこの会談は、大黒屋光太夫送還の時よりもは
KISSME_PLAY さん
米英両国とも枢軸国が無条件降伏するまで戦うことを宣言
#03長崎日露会談
2003/ 3/30 20:03 [ No.8971 / 15916 ]
るかに意味があるのだが、歴史教科書ではシカトされている。
カサブランカ会談
2003/ 3/31 9:37 [ No.8976 /
した
2003/ 3/30 20:54 [ No.8974 / 15916 ]
yokusyan さん
日本は半年も通商の是非を論議し、その挙句拒否、怒り狂っ
#番外 朝まで討論会
たレザノフは帰路北海道を襲撃……
東京に居た頃、欠かさず観てました。
というのが司馬のクソ本「菜の花の沖」でとりあげる内容だ
司会の田原 総一朗先生の突っ込み。
#08 ポツダム会談
2003/ 3/31 9:40 [ No.8977 / 15916 ]
が、これは全くの勉強不足。
高市早苗議員の関西弁まるだしの、ボケ。
1945(昭和 20)年 7 月 17 日~8 月 2 日
・長崎から江戸に報せが届くまでの時間、そして江戸から長
面白く政治を知るにはこれが一番!!
Potsdam Conference
崎に奉行が向かうまでの時間を考慮すると、江戸で幕府が方
KISSME_PLAY さん
ドイツ、ポツダムで開催された連合国首脳会議
針を決めるのにかけたのは2ヶ月で、決して長すぎるもので
はない。
ハリー・S・トルーマン米大統領、ウィンストン・チャーチ
#06 ミュンヘン会議
2003/ 3/31 1:42 [ No.8975 / 15916 ]
ル英首相(途中からアトリーに交替)、ヨシフ・スターリン・
・レザノフが半年待ったことと幕府が通商を拒否したことは
1938 年の 9 月 29 日から翌 30 日までにドイツのミュンヘ
別問題。(じゃあ即座に拒否すればいいのか?というツッコ
ンでドイツのヒトラー、英国のチェンバレン、フランスのダ
対枢軸国和平調停の方式を討議
ミが入る)
ラディエ、イタリアのムッソリーの 4 巨頭で行われた会議
主な議題はドイツの戦後処理
・レザノフは怒り狂っていないし、北海道を襲撃してもいな
議題はドイツによるチェコのズデーデン地方のドイツ系
ソ連首相が出席
ドイツの非ナスチ化、非武装化、戦犯裁判、財閥解体、連合
い。
住民住民の保護問題である。会議はヒトラーのペースで進み、
国共同管理等の方針を決定
・ロシアが北海道を襲撃したのは事実であるが、それは長崎
戦争回避の目的のもと、西ズデーデンのチェコスロバキアか
日本に対しては日本の降伏要件、戦後の日本管理方針を決定
7 月 26 日
中国の同意を得てポツダム宣言を発表
yokusyan さん
#番外
井戸端会議
2003/ 3/31 9:43 [ No.8978 / 15916 ]
2003/ 3/31 11:42 [ No.8982 / 15916 ]
上流階級の若者たちの恋愛のかけひきモノですかね。当時の
↑次は#11 ですね
上流階級の洗練された都会生活の様子を垣間見れるのは楽
#10 まで行っています。
しいです。しかし、私には、いまいち男性陣に魅力を感じら
失礼しました。
れないのと、女性たちも魅力的に思うのは忍だけなのはちょ
car*era*b*anc*さん
共同で使う井戸・水道などの周りで、近所の女たちが水汲み
っとものたりない。完全バージョンならまた印象が違うのか
や洗濯に集まって世間話やうわさ話をすることをからかっ
もだけど。
#11 小田原評定
ていった語。主婦たちが家事の合間に集まってするおしゃべ
yokusyan さん
こんにちわ。
り。
2003/ 3/31 18:59 [ No.8983 / 15916 ]
今となっては、大勢の者が集まって、いろいろ相談や議論を
yokusyan さん
#07 鹿谷の陰謀
2003/ 3/31 9:46 [ No.8980 / 15916 ]
しても
俊寛僧都の鹿谷山荘で、
時間が長引くばかりで、一向に結論が出ないことのたとえ。
後白河法皇をはじめとして、近江中将入道蓮浄(れんじょう)
と変てこなたとえとされていますが
1936 年
俗名成正(なりまさ)、法勝寺執行俊寛僧都、山城守基兼(も
秀吉の天下統一の最後の仕上げ、北条攻めでの出来事です。
原作:横光利一
とかね)
、式部大輔雅綱(まさつな)
、平判官康頼、宗判官信
当主氏直は、徳川家から嫁をもらってはる関連もあって
脚本:池田忠雄
房(のぶふさ)
、新平判官資行(すけゆき)
、摂津国の源氏多
和議を主張しはりますが、氏政、氏照、氏邦はあくまで強行
撮影:桑原昴、水谷至宏
田蔵人行綱(ゆきつな)が宴会。
を主張
美術:脇田世根一
平氏の出世を妬んで、どこかのサラリーマンのように、グダ
双方の意見はまとまらず、だらだら日々を過ごすこととなり
音楽:早乙女光
グダといいながら酒を飲んでいたら、粗相で瓶子を転ばしち
ました。
監督:島津保次郎
ゃった。
結果選択を誤り、破滅へのカウントダウンとなりました。
出演:佐分利信、高田浩吉、志賀靖郎、藤野秀夫、水島亮太
それを見て、平氏(瓶子)が転んだ、なんて
KISSME_PLAY さん
郎、河村黎吉、坂本武、斎藤達雄、及川道子、高杉早苗、桑
駄洒落を言って。
野通子、立花泰子、鈴木歌子、飯田蝶子、小林十九二、山内
悲しい。
# 12
光、野寺正一、江坂静子、若水絹子、水島光代、小池政江、
car*era*b*anc*さん
15916 ]
#番外
家族会議
2003/ 3/31 9:45 [ No.8979 / 15916 ]
西郷と勝の会談
2003/ 4/ 1 14:51 [ No.8984 /
1865 年、西郷吉之助と勝海舟が会談、翌日、江戸城明け渡
小牧和子、石山隆嗣、河原侃二、仲英之助、二葉かほる、大
2003/ 3/31 11:39 [ No.8981 / 15916 ]
山健二、日守新一、高松栄子、松井潤子、浪花友子、若葉信
#08 パリ講和会議
子、小藤田正一、六郷清子 他
第一次大戦の戦後処理を話し合うため、パリのフランス外務
江戸城明け渡しは有名だけど、この会談は何と呼ばれている
実業家の 2 代目・重住高之(佐分利信)は、清子(桑野通子)
省で行われた会議。
のか・・・。
という娘との見合話を持ちこまれるが、彼には、取引先の
イギリスのロイド・ジョージ、フランスのクレマンソー、ア
クイズ
パンチ de デートさん
娘・忍が躍起になって世話をしてる泰子(及川道子)という
メリカのウィルソンらが会議を仕切り、その主要な内容はヴ
娘もいた。泰子には、元は奉公人だったが、頭の良さを見込
ェルサイユ条約などの形で承認されました。
#13
日露函館会談
まれて大学を出たインテリの京極練太郎(高田浩吉)とのウ
ヴェルサイユ条約は、敗戦国ドイツの軍備を制限し、国外で
またも(いつもどおり)日露ネタ。
ワサがあった。高之が金策のため大阪に向うと、高之を思う
の支配地の独立を全て承認させるだけでなく、天文学的な賠
1813年、松前に幽閉されていたロシアのゴロヴニンと、
清子が追ってくる。高之は、清子に正直に胸の内を打ち明け
償額をはじめ、多くの苛酷な要求をしたため激しいインフレ
カムチャッカに抑留されていた高田屋嘉兵衛の人質交換が
る。 打ちひしがれた清子を思った練太郎は、高之を仕事で
を引き起こし、却ってその後数十年の後に力を盛り返したド
函館で行われた。
負かそうと決意を清子に味方することに…元は 2 時間近くの
イツが反撃に走ると言う結果になりました。
ロシア側の通訳を務めたのは帰化日本人キセリョフ善六。出
話が、戦争でネガがなくなったりして短いバージョンのしか
永_井 荷_風さん
国して実に20年ぶりに日本の地を踏んでいる。
ないそーで、イマイチよくわからないところもあるけれども、
しと、官軍の総攻撃中止が決定されました。
2003/ 4/ 1 21:33 [ No.8985 / 15916 ]
この函館会談で、日露は国境を画定することを話し合う。両
国はウルップ島を緩衝地帯とし、北をロシア、南を日本が治
小山で開かれた軍議が歴史的に重要な意味をもつことには
府に辿り着いて西郷を訪ねて会見を申し入れ勝の書状を渡
めるというもの。
間違いなさそうです。
し、慶喜恭順の意を伝え、西郷が出した七つの条件のうち、
今、日本が北方領土問題で「日本古来の領土」と主張するの
ryozanpaku_2003 さん
慶喜備前御預けだけは撤回させて、このときに西郷の腹は、
は、この函館会談が根拠であるといえる。
慶喜水戸謹慎、江戸城無血明け渡しで決まったと言われます。
#16
館に勤務している。歴史は不思議な因縁をもたらすのである。
15916 ]
toshy.y.takahashi さん
1. 1930(昭和 5)年
#18
ワシントン会議に続いてロンドンで開かれた海軍軍縮会議
明治27年(1894)7月25日、朝鮮の支配権を巡る対
日本・アメリカ・イギリス・フランス・イタリアの 5 ヵ国が
立からついに開戦となった日清戦争は、黄海海戦や平壌の戦
こんばんわ。
参加
いの勝利、大連・旅順の占領など、終始日本軍が有利に戦闘
またしても家康の難癖。
フランス・イタリアは途中で脱退
を進め、翌明治28年(1895)3月20日には、山口県
わしに挨拶もできんのか~!!と怒り狂う。
主力艦数をイギリス・アメリカ各 15 隻、日本 9 隻に限定
の下関で清国の講和全権・李鴻章と、日本側全権弁理大臣・
淀殿平常心で、放っておきなさい。(さすが姉御肌)
補助艦艇の総トン数比をイギリス・アメリカ各 10、日本 7
伊藤博文の間で、講和会議が始まり、途中李鴻章が凶漢に狙
いえっなりませぬ!!と清正と幸長。
とするロンドン条約を締結
撃され負傷する事件によって一時延期もありましたが、4月
豊臣家が滅ぼされますぞ~!!っと
この結果、日本軍部の不満を招き統帥権干犯問題をひき起こ
17日には交渉が妥結。
秀頼の護衛役として、二条城にでかける。
す
1・清は朝鮮の独立を認め宗属関係を廃止。
家康、思った以上の器量人ぶりを目の当たりにして
民間右翼と軍部の結合による超国家主義運動が表面化する
2・遼東半島・台湾・膨湖諸島の割譲。
秀頼を見直したらしい。
契機となる
3・賠償金2億両(テール)の支払。
(期限7年)
KISSME_PLAY さん
単にロンドン会議でも良いみたいですが、ほかにもロンドン
4・荊州・重慶・蘇州・杭州の開市、開港。これらに至る河
会議と呼ばれるものはあるので、軍縮をつけるケースが多い
川の通航権
ようです。
といった条件で講和が成立しました。
#14 二条城会見
#15 小山評定
2003/ 4/ 1 22:34 [ No.8986 / 15916 ]
2003/ 4/ 1 23:05 [ No.8987 / 15916 ]
徳川家康は,会津に移った上杉景勝が反抗するとみて,16
クイズ
ロンドン軍縮会議
2003/ 4/ 2 9:55 [ No.8988 /
ちなみに善六の子孫は120年後(昭和初期)に函館の領事
パンチ de デートさん
00年(慶長5)6月に5万5千の大兵力を動員して伏見城
永_井 荷_風さん
下関講和会議
2003/ 4/ 2 22:38 [ No.8990 / 15916 ]
しかし中国への植民地拡大を謀っていたロシアはフラン
ス・ドイツと共に遼東半島の返還を求めて軍事力を背景に三
2003/ 4/ 2 11:36 [ No.8989 / 15916 ]
を出発し,会津征伐へ向かった。7月24日には小山に到着
#17 西郷・山岡会談
国干渉を行い、日本はこれに屈しました。
し,源頼朝が奥州に出陣したときに軍営をおいた例にしたが
#12の前哨戦と言うべき会談。
この時の遺恨が残る日本とロシアは、この8年後には満洲の
って,ここに本陣をおいた。そのとき,家康のもとに石田三
官軍の先遣部隊が次々に東海道を東進する中、慶喜の意を受
支配権を巡り日露戦争で刃を交えることになります。
成が兵を挙げたとの知らせが入り,翌日,小山の本陣におい
けた山岡鉄太郎は、西郷の子分の薩摩藩士で勝海舟の元に逗
また、アヘン戦争や清仏戦争に続き、日清戦争でも惨敗して、
て軍議(小山評定)を開いて,今後の対応について話し合っ
留していた益満休之助という結構危険な人物を伴い、勝海舟
「眠れる獅子」も正体が見えたと見透かされた清は、更にヨ
た。この軍議は,本多忠勝・井伊直政ら譜代の家臣のほか,
の書簡を携えて西へ向かいます。
ーロッパ列強の半植民地化に国土を分裂状態にされて行き
福島正則・山内一豊ら秀吉の恩顧の外様大名も参加して行わ
初めは勝は高橋泥舟をやるつもりでしたが、慶喜が身辺護衛
ます。
れ,会津征伐を中止し,石田三成征伐のため大坂に向かうこ
のため手放したくないとのことで、泥舟の生家を継いでいた
六文銭さん
とを決めたのである。これは,まさに徳川氏の運命を決める
鉄舟に役割が廻ってきたそうです。
重要な会議であったといえる。
途中、官軍の部隊と出会う毎に「朝敵徳川慶喜家来山岡鉄太
#19
ポーツマス講和会議
2003/ 4/ 2 23:07 [ No.8991 /
郎、大総督へ罷り通る」と大声で名乗り、官軍兵士が呆気に
15916 ]
街道沿いであったという説と,市役所付近であったという説,
取られる中を堂々と通りぬけたと言われます。
そして、満洲の支配権を巡る対立が限界に達した日本は、明
小山城址の中であったという説などがある。いずれにしても,
道中では清水の次郎長などとも懇意になり助けてもらい、駿
治35年に結ばれた日英同盟に力を得て、明治37年(19
小山評定が開かれた場所は,現在のJR小山駅北東の結城
04)2月8日の仁川・旅順への上陸を戦端に、ロシアと開
を支持を表明しており同協定はそれと矛盾する。 また 1917
那須本家プラス、芦野、福原、千本、井王野氏 や重臣の大
戦。旅順の203高地の攻略には、5万9千の戦死者を出し
年にはバルフォア英外相がユダヤ財閥ロスチャイルド家へ
関氏、大田原氏がそれ。
て悪戦苦闘しましたが、翌明治38年(1905)には奉天
の書簡に英国政府への財政援助と引き換えにパレスティナ
クイズ
の会戦や日本海海戦に勝利を収めるなど優勢に戦いを進め、
にユダヤ人国家の建設を支持すると明言。矛盾を重ねる。
ロシア側も、「血の日曜日事件」が発生するなど国内が動揺
していた講和ムードが高まり、アメリカの大統領セオドア・
現在の中東地域の地図と諸問題を生んだ元凶のひとつ。
#番外
パンチ de デートさん
レインボーマン
2003/ 4/ 3 0:59 [ No.8995 /
15916 ]
しゅうじさん
ルーズベルトの斡旋もあって、8月9日には米国ニューハン
特撮系でとやはりこれですね。
プシャー州の軍港都市ポーツマスで日露の講和会議が始ま
高校でアマチュアレスリング部員として鳴らしたヤマトタ
りました。9月5日に条約調印となりましたが、その骨子は、
ケシは、格闘技の極意を会得してプロレスラーになり、賞金
1・ロシアは日本が韓国に政治・軍事・経済上、卓絶した利
を稼ごうと、インドの山奥に住む伝説の求道者、ダイバダッ
益を持つことを認め、日本が韓国に対して行う指導・保護を
タに弟子入りし、厳しい修行を乗り越え、最後には師匠の魂
2003/ 4/ 3 0:20
阻害・干渉しない。
【お題】7つでまとめられているもの
2・日露は遼東半島以外の満洲から18ヶ月以内に撤兵する。
[ No.8993 / 15916 ]
ダッシュ1-月の化身
3・ロシアは遼東半島租借権と長春・旅順間鉄道を清国の承
これまで、
「3つでまとまられているもの」
「4つでまとめら
ダッシュ2-火の化身
諾を得て日本に譲渡する。
れているもの」とお題が出ていましたが、
ダッシュ3-水の化身
4・ロシアは樺太の北緯50度以南を割譲する。
今回はその第3弾を出そうかなと思います。
ダッシュ4-木の化身
といったもので、この講和の結果得るものが、賠償金もなく、
人や、品物、建物や名所、出来事、規則や約束事など、少し
ダッシュ5-黄金の化身
樺太も全土獲得できないなど、思ったより少ないのに怒った
でも歴史にかかわりがあると思われるもので、
ダッシュ6-土の化身
市民は、日比谷焼き討ち事件などを起こしましたが、講和時
7 つでまとめられているものを、合計 20 件レスをお願いいた
ダッシュ7-日輪の化身
には小国ゆえにほとんど消耗しきった状態になっていた日
します。
と7つの能力を使い分られるレインボーマンとなり、戦時中
本に対し、ロシアはまだ余力を残していて、講和がまとまら
今回も回答範囲を広くということで、日本史内だけでなく世
日本人に迫害された復讐から日本人撲滅を企むミスターK
なければ形勢逆転もある中での賢明な選択といえるもので
界史を含めOKとします。
率いる、死ね死ね団と死闘を繰り広げることになりました。
した。
#00
六文銭さん
六文銭さん
これがどの島を指すかと言うと、迷う方もいるかと思います
#20 サイクス・ピコ協定
2003/ 4/ 3 0:09 [ No.8992 /
伊豆七島
を宿し帰国、
が、
#02 一週間
2003/ 4/ 3 9:16 [ No.8996 / 15916 ]
大島・利島・新島・神津島・三宅島・御蔵島・八丈島の7島
一週間は7日でまとめられている。
15916 ]
を指します。
その起源を調べてみました。
1916 年 5 月 9 日ににロシアのペトログラード(現サンクト・
式根島は地震で分割されるまで新島の一部だったので入ら
古来より基本的に月の満ち欠けというのは日数の経過を図
ぺテルブルク)で英国特使サイクスとフランス特使ピコが調
ないと聞いたことがあります。
る非常によい目安
印。ロシアが承認した。
青ヶ島が入らないのは、八丈島より更に南方に離れているの
とされたのですが、朔望月は平均して 29.5 日という非常に
が原因でしょうか?
長いもので、大き
六文銭さん
な数の取り扱いに慣れていない民衆にとっては、少々使いづ
内容は第一次世界大戦後の中東地域の各国の勢力範囲を
決めたもの。ロシアは革命で脱落するが、これによると英国
は今のイラク、ヨルダン、イスラエルをフランスはシリア、
レバノンを切り取ることになる。
しかし英国は前年にフセイン・マクマホン宣言でメッカ太
守フセインに対英協力の代価にアラブ民族の独立国の建設
らい単位でした。
#01 那須七騎
2003/ 4/ 3 0:31 [ No.8994 / 15916 ]
その時、新月から上弦へ、上弦から満月へ、満月から下弦へ、
戦国時代、下野の国の那須地方の豪族・那須氏と、それを支
下弦から新月へ、
える一族。
という期間を考えると、これが各々約7日になります。そこ
でこの7日と
朧一貫
いう単位が生まれたのであろう、と考えられています。
鬼念坊
#06 七宝
歴史的には聖書に出てくる「神が7日間で世界を作った」と
黒童子
仏教で、七つの宝物。
いう記述が
土蜘蛛
経典によって説が分かれるそうです。
有名で、ここからユダヤ教徒→キリスト教徒は一週間を重視
蟇法師
する訳ですが
傀儡甚内
この聖書の記述は、カルデアで週というものが運用されてい
夢堂典膳
たことから
それぞれ特殊技能の持ち主だったが、飛騨忍者・赤影たちの
金・銀・瑠璃・しやこ・真珠・まいかい・瑪瑙。
お隣のユダヤでも影響されて生まれたと、宗教に中立的な研
前に敗れ去る。
だそうでございます。
究者は推測して
なお、以上はコミック版で、テレビ版では若干変わっていま
にざりぃさん
います。そしてなぜカルデアで7日間という周期が生まれた
した。
のか?という
D社の田中さん
2003/ 4/ 3 13:55 [ No.9001 / 15916 ]
「無量寿経」では
金・銀・瑠璃・玻璃・しゃこ・瑪瑙・珊瑚。
「法華経」では
#番外
ことについてはやはり、上記の、月の4分割説が浮上する、
竹下派七奉行
2003/ 4/ 3 14:02 [ No.9002 / 15916 ]
小沢一郎、梶山静六、小渕恵三、橋本竜太郎、羽田孜、渡部
2003/ 4/ 3 13:46 [ No.9000
という訳です。
#05 ヘプターキー(七王国)
car*era*b*anc*さん
/ 15916 ]
金丸信を幹事役に、親分である目白の闇将軍を裏切る形で創
ゲルマン民族の移動の一環で、五世紀頃に、ドイツのザクセ
政会(後の経世会)を旗揚げした主要メンバーです。
ンにいたザクセン族と、ユトランド半島にいたアングル族が
裏切られたと感じた闇将軍はその日から毎晩オールドパー
古代寺院に備わっている建物の
ブリテン島に入り込み、一世紀間のうちに先住民族であるケ
をストレートで浴びるように飲み続け、十日ほど後に脳溢血
総称です。
ルト人をスコットランド、ウェールズ、コンウォールなどの
で倒れることになります。
七堂伽藍とは、三門(山門ともいいます)、本堂、講堂、僧
辺縁部に追いやり、ブリテンの主要部分はアングル人の国
永_井 荷_風さん
堂、庫裡(くり)、浴室、東司(とうす)(お手洗い)です。
「イングランド」と呼ばれるようになりました。
宗派によって、若干違いますが、
初め部族ごとに小王国に分立していたのが次第に統一され、
#07 七つの海
七堂伽藍というくくりは、変わりません。
七世紀には、ノーザンブリア、マーシア、イーストアングリ
七洋。
car*era*b*anc*さん
ア、ケント、エセックス、サセックス、ウェセックスの七つ
南太平洋・北太平洋・南大西洋・
の王国にまとめられ、ヘプターキー(七王国)と呼ばれるよ
北大西洋・南氷洋・北氷洋・インド洋
#03 七堂伽藍
#04 戦国七雄
2003/ 4/ 3 9:29 [ No.8997 / 15916 ]
2003/ 4/ 3 13:38 [ No.8998 / 15916 ]
恒三、奥田敬和の七人です。
2003/ 4/ 3 14:05 [ No.9003 / 15916 ]
うになります。
…の七つの海。
中国の戦国時代、ぶつかりあった七カ国の総称。
ちなみに、イングランド南部のエセックスなどの「セックス」
転じて世界中の海を指すそうでございます。
秦・楚・斉・燕・魏・韓・趙
は「サクソン」すなわち「ザクセン」の意味だそうで、エセ
にざりぃさん
中国北東部から順に反時計回りで中央へ。この順番で位置関
ックスは「東ザクセン」
、サセックスは「南ザクセン」
、ウェ
係もわかり、なおかつほぼ強い順で覚え易い、と聞いたこと
セックスは「西ザクセン」、大ロンドンとほぼ一致するミド
#番外 F1セブン
があります。
ルセックスは「中ザクセン」の意味になるそうです。
って、もう皆さん忘れてますよねえ。(私も赤星以外は忘れ
D社の田中さん
初めはノーザンブリアが有力でしたが、次第にウェセックス
てました)
が栄え、九世紀頃にはウェセックス王エグバート(アルフレ
希代の名将(昔は)野村監督が往年の大洋ホエールズの快足
#番外 霞谷七人衆 2003/ 4/ 3 13:45 [ No.8999 / 15916 ]
ッド大王のじっちゃま)の元にイングランドは統一されるこ
3人組「スーパーカートリオ」に対抗して?『スーパーカー
豊臣秀吉がまだ、木下藤吉郎と呼ばれていた頃、織田家転覆
とになります。
じゃ古いんでF1だろ』てことで命名されたタイガースの若
の陰謀を企んでいた六角義治が雇った忍者集団。
永_井 荷_風さん
手7人組。
2003/ 4/ 3 14:09 [ No.9004 / 15916 ]
KISSME_PLAY さん
1号車・赤星、2号車・藤本、3号車・沖原、4号車・上坂、
ので、これら六ヶ国になります。
5号車・平下、6号車・松田、7号車・高波。
ちなみに「八道」という言葉もあって「北海道」が加わるそ
F1というより、サンダーバードのようなセンスでしたが、
うです。
#番外
当の関西マスコミ界でも野村退陣よりも前に聞かれなくな
永_井 荷_風さん
むかしウッちゃんナンちゃんが主演した映画でこういうの
ってました。
七人のおたく
2003/ 4/ 3 18:47 [ No.9010 / 15916 ]
がありましたが、見たことは有りません。
2003/ 4/ 3 18:10 [ No.9007 /
でも、1、2号車は今年大活躍!さすが野村監督、人を見る
#番外 七人の女弁護士
目はやはりすごかった?
15916 ]
D社の田中さん
こんにちわ。
#10
賀来千香子(保坂夏子)
、岡江久美子(氷村玲子)
東海道(現在の三重県から千葉県まで、東国に向かう太平洋
鳥越マリ(乾
側ルート)
#番外
七つの子
2003/ 4/ 3 15:47 [ No.9005 / 15916 ]
美樹)
、五十嵐いずみ(清水真琴)
永_井 荷_風さん
七道
2003/ 4/ 3 20:40 [ No.9011 / 15916 ]
野口雨情作詞の童謡。
和泉ちぬ(平林アヤ子)
、菅井きん(綾小路桜子)
東山道(滋賀県から栃木県まで、北国に向かう山沿いルート。
でも「七つ」ってなに?
佐藤友美(谷口伊津)
のちに東北地方も)
「七歳の烏じゃ年寄りだろう?」
この番組観たことないです。
北陸道(福井県から新潟県まで、北国に向かう日本海側ルー
「七羽の子を七つと呼ぶか?」
KISSME_PLAY さん
ト)
と議論が分かれるそうで、
山陰道(京都府北部から島根県まで、西国に向かう日本海側
2003/ 4/ 3 18:14 [ No.9008 / 15916 ]
「人間に喩えれば七つくらいの烏の子」
七人のサムライ
ではないかとも言われています。
黒澤監督の代表作と言いながら、わたしはまだ観ていない。
山陽道(兵庫県南部から山口県まで、西国に向かう瀬戸内海
永_井 荷_風さん
三船敏郎/志村 喬/稲葉義男/宮口精二
沿いのルート)
千秋 実/加東大介/木村 功
南海道(和歌山県、淡路島、四国)
KISSME_PLAY さん
西海道(九州)
#08 七道
2003/ 4/ 3 16:23 [ No.9006 / 15916 ]
のルート)
toshy.y.takahashi さん
「五畿七道」と言い、畿内五ヶ国(大和、山城、摂津、和泉、
2003/ 4/ 3 18:33 [ No.9009 / 15916 ]
河内)を除く諸国を都からその国の国府へ向かう道によって
#09 武蔵七党
七つに分け、これを「七道」と言います。
鎌倉時代から、平安時代に掛けて武蔵国を中心に活躍した同
#11
即ち、東海道、東山道、北陸道、山陰道、山陽道、南海道、
族による武士団
15916 ]
西海道の七つの方面です。
横山党・小野篁の子孫である孝泰を祖とする。本拠地は武蔵
三条実美(さんじょうさねとみ)、三条西季知(さんじょう
時代によってルートに多少変更があるため、例えば東海道の
国多摩郡横山。
にしすえとも)
、 四条隆謌(しじょうたかうた)
、東久世通
場合伊勢湾奥地の低湿な地域、即ち現在の名古屋は交通に適
猪俣党・孝泰の子・時資を祖とする。本拠地は武蔵国那珂郡。
禧(ひがしくぜみちとみ)
、壬生基修(みぶもとなが)
、沢宣
せず、志摩半島から渥美半島へ渡っていたのではないかと言
村山党・基宗の子である頼任を祖とする。本拠地は武蔵国多
嘉(さわのぶよし)、錦小路頼徳(にしきこうじよりのり)
われ、尾張は東山道に属していた可能性があり、同様に東京
摩郡村山。
の計7人の公卿を言います。
湾奥地の低湿な地帯も交通には適しなかったため、三浦半島
児玉党・有道維行(藤原遠峯)を祖とする。本拠地は武蔵国
尊皇攘夷派と開国派が日本全国で激しい抗争を重ねていた
から房総半島へ渡り、上総、下総と進むのが初期のルートで、
児玉・入西・秩父郡、上野国西郡。
文久3年(1863)8月18日、長州藩を始めとする尊攘
内陸に中心を持っていた武蔵は東山道に属していた可能性
丹党・宣化天皇の末裔で武信を祖とする。本拠地は武蔵国秩
派と提携していた三条以下のこの七人の公卿は、優勢となっ
が高いそうです。
父・入間・大里・児玉郡。
た公武合体派の権勢に押された上に朝譴を蒙り、宮中への参
東山道の飛騨も国府の位置が越中寄りにあったので、かつて
野与党・平忠常の弟・胤宗の子・基宗を祖とする。本拠地は
内も、他出することも、他人との面接も一切禁じられるとい
は北陸道だった可能性があるそうです。
武蔵国埼玉郡。
う厳罰を受けました。これは朝廷における一大事件でした。
南海道は和泉から抜けて、紀伊、淡路を通って四国に達する
西党・日奉宗頼を祖とする。本拠地は武蔵国多摩郡。
しかし七人は、長州側の手引きで京都を脱出、22日には兵
七卿(しちきょう)
2003/ 4/ 3 21:09 [ No.9012 /
2003/ 4/ 4 9:06 [ No.9017 / 15916 ]
庫を出向して20隻、総勢約400名の大船団で、翌日には
ャールズの車、中国の漢の時代には帝車と考えられています。
#15 七つ道具
現在は広島県福山市の鞆の浦に上陸し、この地の名産の保命
そして「北斗七星」という名はとてもイメージが良いため、
色々なものに七つ道具と現在でも云いますが、ちょと調べて
酒屋の太田家にしばし滞在しその日の深夜には出航、翌24
日本でも様々な場で活用されています。
みました。
日には同じ広島県の糸崎八幡浦に再上陸、長州へと落ち延び
北海道を走る特急列車「北斗」
「北斗星」
戦場に臨む武士が身に着けた武具一式。内容は一定しないが、
て行きました。この鞆の浦の保命酒屋は現在も残っていて七
北斗星は昔冷蔵庫の商品名にもありましたね。
一般に具足・刀・太刀・矢・弓・母衣(ほろ)・兜(かぶと)の七
卿落遺跡と呼ばれています。
漫画・アニメの題名で「北斗の拳」、特撮のキャストの名で
種。また、弁慶が背に負っていたという鎌・鋸(のこぎり)・
その後の七卿ですが、沢宣嘉は脱走、錦小路頼徳は病死した
「北斗星司」
「弾北斗」
・・・
槌(つち)・斧(おの)・熊手など。
ものの、残った五卿は長州藩庁のある山口に滞在しましたが、
六文銭さん
大名行列に用いる道具一式。槍・長刀(なぎなた)・台傘・馬
翌元治元年(1864)の第一次長州長州征伐の和平条件と
印・挟箱(はさみばこ)・立傘(たてがさ)・大鳥毛など。
2003/ 4/ 4 0:46 [ No.9014 / 15916 ]
して、九州の大宰府へと移っていきましたが、その後は慶応
#13 春の七草
3年(1867)12月9日の王政復古の大号令の際にやっ
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、
と京都へ召還され、三条実美は維新後は右大臣や太政大臣を
スズシロ。
務めました。
car*era*b*anc*さん
#番外 将棋の7冠
正月が過ぎるとこれらの野草のおかゆを作って食べる習
2003/ 4/ 4 9:18 [ No.9018 / 15916 ]
将棋の7大タイトルです。
他の四人ですが、三条西季知は新政府参与となり、明治天皇
慣があります。
竜王戦 名人戦 棋聖戦
の侍従として歌の指導にあたりました。東久世道禧は新政府
「君がため春の野に出でて若菜摘むわが衣手に雪は降りつ
王位戦 王座戦 棋王戦
参与となり外交を担当、元老院議官を務めました。壬生基修
つ」光孝天皇
王将戦
も元老院議官になりました。
平安時代の初めには七草粥の習慣はあったようです。なお
7冠を達成したのは、
四条隆謌は戊辰戦争に錦旗奉行として参加しています。
スズナ、スズシロはカブラと大根のことですが、これらを含
今まで羽生善治ただ一人です。
六文銭さん
むアブラナ科の植物は日本に自生しておらず、外国からの伝
car*era*b*anc*さん
来したものです。
#12
北斗七星
2003/ 4/ 3 22:24 [ No.9013 / 15916 ]
しゅうじさん
#番外
七冠馬シンボリルドルフ
2003/ 4/ 4 10:34
[ No.9019 / 15916 ]
星座の中で、その形がすぐ分かるものというと、これがオリ
竹林七賢
2003/ 4/ 4 7:17 [ No.9015 / 15916 ]
オン座と双璧ではないかと思います。
#14
「斗」とはひしゃくの意味の漢字で、文字通り、北の空の大
竹林の中で詩を詠み琴を弾く、なぁんてのに憧れます。
章)では史上四頭目の三冠を無敗のまま成し遂げ(と言いつ
熊座の胴体からしっぽの部分のひしゃく型の七つの星を表
隠者になりたい・・・
つ、実はJCではカツラギエースに敗れて三着)、その年の
します。
中国は西晋の時代、阮籍・ケイ康・山濤・向秀・劉伶・阮咸・
暮れには、先行逃げ切りながら末脚でも他を圧倒する完璧な
この星は方位確認の際のポイントになっていて、ひしゃくの
王戎の
走りでカツラギや前年の三冠馬ミスターシービーを抑えて
水を受ける部分のの先端の星から、北斗七星の星の間隔5つ
七人だそうです。
四歳で有馬を制し、翌年の春の天皇賞、JC、有馬二連覇で、
分の長さを伸ばすと、真北に位置が固定されている北極星と
qch*nn*im*uto さん
七冠馬と呼ばれることになりました。
なり、古来より方位確認に役立っていました。
四歳(今で言う三歳)クラシック(皐月賞、ダービー、菊花
このルドルフと牝馬クラシック三冠のメジロラモーヌとの
#番外
ャ神話では周辺の星を含め、大神ゼウスの寵愛を受けたため、
15916 ]
が出ずに終わったようです。
ゼウスの妻ヘーラの怒りで大熊に変えられた妖精カリスト
名前も性格設定もあったようなのですが、
永_井 荷_風さん
に例えられています。また中国では漢字で表されるようにひ
覚えていません。
しゃく、そして車にも例えられ、バビロニアでは荷車、エジ
qch*nn*im*uto さん
プトではオシリスの車、イギリスではアーサー王の車とかチ
白雪姫と七人の小人
2003/ 4/ 4 7:24 [ No.9016 /
北斗七星は世界各地で様々な物に例えられています。ギリシ
間に子供がいた筈ですが、両親合わせて十冠の子供は結局芽
# 07 と # 10 、 か ぶ っ て ま せ ん か ?
[ No.9020 / 15916 ]
2003/ 4/ 4 10:55
どっちも「七道」になってますけど。内容も同じみたいです
傲慢(pride)
法で裁けぬ悪人を退治する。
し。
貪欲(covetousness あるいは greed)
メンバーは
D社の田中さん
邪淫(lust)
飛葉
怒り(anger あるいは wrath)
世界
すんません、#08 と#10 です
2003/ 4/ 4 10:57 [ No.9021 /
貪食(gluttony)
八百
15916 ]
ねたみ(envy)
両国
突っ込んでる人間が間違えてどうする。
怠惰(sloth)
チャーシュー
D社の田中さん
だそうで、耳の痛い話ですが、人間の自然の欲望だからこそ
オヤブン
という面もありそうですね。
ヘボピーの7人
御礼【会議は踊る】
2003/ 4/ 4 11:12 [ No.9022 / 15916 ]
ちなみに、聖書ではヤハウェ自身が他の神に目移りする信者
後に数人が加わる。
地味なお題にも関わらず素早いレスありがとうございます。
を「ねたむ(jealous)」ことがあるそうで、この感情は本来
sakisaki さん
予想以上に世界史ネタが多く、やはり西欧社会は議論の世界
自分が占める地位を他人に奪われる時の「ねたみ」で、
「zeal」
だと認識を新たにしました。
と同じ語源であることから日本語訳では「熱情」と訳される
# 17
20 回答を種類別に分類すると、
そうです。
15916 ]
【講和会議】ウエストファリア条約、パリ講和会議、下関講
大罪の「ねたみ」の方は「邪視(Evil-eye)
」を語源とする「自
日露開戦の前年に、東京帝大の教授を中心とする
和条約、ポーツマス講和条約
分が持ち得ないものを欲する」感情だそうで、七人の大天使
七人の博士が、日露開戦論を主張する意見書を
【同盟国による戦後処理会談】ヤルタ会談、カサブランカ会
のひとりサリエルはこの力を持っていたために堕天使に認
政府に対して提出した事件で、七博士とは、
談、ポツダム会談
定されたりしています。
戸水寛人
【後継者会議】清洲会議
永_井 荷_風さん
富井政章
【国交交渉】長崎日露会談
七博士建白事件
2003/ 4/ 4 18:18 [ No.9026 /
金井延
2003/ 4/ 4 12:07 [ No.9024 / 15916 ]
【軍議】犬伏会談、小田原評定、小山評定
#16 七大選帝侯
【国境策定会議】ミュンヘン会談、サイクス・ピコ協定、日
中世のドイツで、神聖ローマ帝国の皇帝を選出する権限を持
寺尾亨
高橋作衛
露函館会談
った七つの聖俗諸侯をこう称した。
小野塚喜平次
【陰謀会議】鹿ケ谷の密談
宗教諸侯:マインツ大司教、ケルン大司教、トリール大司教
中村進午
【休戦模索会談】西郷-勝会談、西郷-山岡会談
世俗諸侯:ベーメン(ボヘミア)王、ファルツ伯、ザクセン
講和の際にも反対を唱えたりしたので、政府が中心人物の
【儀礼外交】二条城会見
公、ブランデンブルク辺境伯
戸水を休職処分にしたところ、大学側が自治を侵すとして
【軍縮会議】ロンドン軍縮会議
最初は全員一致だったが、やがて多数決に移行していく。15
反発し、文部大臣の辞任に発展しました。
思ったより、色々ありますねえ。
世紀以降はハプスブルク家の世襲が確立し、選帝候会議も形
まあ、大学の自治を盾に学生をアジっていた戦後の
ちなみに私が考えていたのは「御前会議(開戦と終戦)
」
「小
式化していく。
学者連中も本質は変わらない気がします。
御所会議」
「大阪会議」などです
神聖ローマ帝国絡みの話題はどうも複雑で理解が難しいで
「曲学阿世」とはよく言ったものだ。
また、宜しくお願いします。
す。
永_井 荷_風さん
D社の田中さん
D社の田中さん
すんません
#15 七つの大罪
2003/ 4/ 4 11:57 [ No.9023 / 15916 ]
#番外
ワイルド7
2003/ 4/ 4 18:13 [ No.9025 / 15916 ]
ではあらためて#15から。
望月三起也原作の劇画。
キリスト教の「七つの大罪(the seven deadly sins)」とは、
札付きの7人のワルが白バイ警官となり、
2003/ 4/ 4 19:54 [ No.9027 / 15916 ]
よくみてなかった
toshy.y.takahashi さん
#18 利休七哲
2003/ 4/ 4 21:27 [ No.9028 / 15916 ]
1.エジプトの大ピラミッド
その七つですが、しじみ・冬スズキ、しらうお・モロゲエビ・
千利休の高弟、蒲生氏郷・高山右近・細川忠興(三斎)・芝山
2.バビロンの空中庭園
アマサギ・鯉・うなぎとなっています。
監物・瀬田掃部・牧村兵部・古田織部の総称
3.エフェスのアルテミス神殿
今年1月、山陰地方を旅行したときは、せっかくの七つすべ
織田有楽斎、荒木村重を加える説もある。
4.オリンピアのゼウス像
てが手に入る時期なのに、残念ながら時間が取れずに料理店
ryozanpaku_2003 さん
5.ハリカルナッソスのマウソロスの陵墓
で七珍を食することが出来ず、松江駅の七珍の駅弁を味わう
6.ロードス島のコロッソス(大巨像)
のみとなりました。
7.アレキサンドリアのファロスの大灯台
六文銭さん
#番外
おジャ魔女
2003/ 4/ 4 21:42 [ No.9029 / 15916 ]
春風どれみ
ですが、現在はピラミッド以外残っていません。
藤原はづき
中世の14世紀以降に定められたという七不思議は、
#番外
妹尾あいこ
1.ローマのコロッセウム(円形劇場)
なんで七光りなんだろう。
瀬川おんぷ
2.アレキサンドリアのカタコンベ(地下墓地)
ご存知の方はご教示を.
.
.
飛鳥ももこ
3.中国の万里の長城
永_井 荷_風さん
ハナちゃん
4.イギリスのストーンヘンジ
春風ぽっぷ
5.イタリアのピサの斜塔
#番外
とはいえ、ハナちゃんだけは人間ではなく本物の魔女である。
6.南京の陶塔
唐辛子・胡麻・陳皮・けしの実・青海苔・麻の実・山椒。
toshy.y.takahashi さん
7.イスタンブールのアヤソフィア寺院(聖ソフィア大聖堂)
他の組み合わせもあります。
と、知名度の高い名所が多数出てきます。
qch*nn*im*uto さん
#19 七大寺
2003/ 4/ 4 21:51 [ No.9030 / 15916 ]
親の七光り
七味唐辛子
2003/ 4/ 4 22:42 [ No.9033 / 15916 ]
2003/ 4/ 4 22:49 [ No.9034 / 15916 ]
続いて、
「天然自然物の七不思議」があり、
2003/ 4/ 5 0:40 [ No.9035 / 15916 ]
奈良にある七つの大寺の総称。
1.死海
#番外 七曲署
東大寺
2.アルジェリアの砂の海
こんばんわ。
興福寺
3.チベットの氷の滝
わ~凄い!!わたしにはこのお題終わらす勇気がない。
元興寺
4.アラガラ山上の怪光
Boss、山さん、長さん、ゴリさん、殿下、しんこ、マカロニ
西大寺
5.ノルウェーの白夜
ジ~パン、テキサス、ボン、スコッチ、スニ~カ~
大安寺
6.北アメリカの化石木の山
くみ、ちゃこ、あっこ、な~こ、ドック、ジプシ~
薬師寺
7.ハワイの火の海(溶岩湖)
ボギ~、ラガ~、としさん、マミ~、ブル~ス
法隆寺
となっています。
デュ~ク、マイコン、DJ
以上七つで「南都七大寺」とも呼ぶ。
この他にも、1959年にイギリスのBBCのプロデューサ
舘ひろしヴァ~ジョンもあったみたいですけど
しゅうじさん
ー、レオナード・コットレルが選んだ七不思議などがありま
一度も観たことがなかった。
す。
KISSME_PLAY さん
#番外
世界の七不思議
2003/ 4/ 4 22:17 [ No.9031 /
六文銭さん
15916 ]
#20 七本槍
宍道湖七珍
2003/ 4/ 4 22:34 [ No.9032 / 15916 ]
2003/ 4/ 5 1:03 [ No.9036 / 15916 ]
良く話の中では出てくると思いますが、案外全部知っている
#番外
人は少ないようです。
島根県内に大きな面積を占める、海水と淡水が適度に混じっ
薩摩の御題といい、
もっともメジャーなものが
世界の七不思議は時代によって変遷していまして、一番古い、
た汽水湖である宍道湖には多くの食材が獲れるようになっ
なかなか出てきませんね。
紀元前150年にギリシャの数学者、「ビザンチウムのフィ
ていますが、中でも代表的な魚介類が「宍道湖七珍」として
戦国時代には七本槍として、
ロ」が選んだ七不思議は、
選ばれています。
功のある武将をたたえたようですね。
2003/ 4/ 5 13:32 [ No.9039 / 15916 ]
有名な賤ヶ岳七本槍
お題「鉄道の歴史」
加藤虎介(清正)、加藤孫六(嘉明)、脇坂甚内(安治)、平
うわさによると、この山手線ゲーム参加者は、数多くの鉄道
野権平(長泰)
、片桐助作(且元)
、賀須屋助右衛門尉(糟屋
ファンがいるらしい。
武則)
で、サービス問題(?)
#03 ハルピン駅
蟹江の七本槍
歴史に登場する鉄道を回答願います。
1909 年に同駅頭で朝鮮総監の伊藤博文が安重根に暗殺され
阿部忠政・大久保忠勝・大久保忠世・大久保忠佐・大久保忠
鉄道に関するものなら、なんでもいいでしょう。技術、トン
た。日本の朝鮮侵略に対する強い抵抗のひとつだが、翌 1910
員・杉浦吉貞・杉浦勝吉
ネル、列車の名前みたいなものなど、幅広く募ります。
年、日本は大韓帝国を植民地にする。
小豆坂の七本槍
世界史、日本史、共通といたします。
しゅうじさん
織田信光・織田酒造丞・下方貞清・佐々政次・佐々孫助・中
クイズ
パンチ de デートさん
など
#番外
南博多駅
car*era*b*anc*さん
こないだ初めて行っちゃいました。
て首都東京の皇居正面にその雄大な建築を完成させました。
在来線特急「こだま」号
設計は辰野金吾。モデルはオランダのアムステルダム中央駅
歴史とは関係ないね。番外で。
と言われます。その粋を集めた建築技術は、間もなく発生し
spat さん
た関東大震災にも耐えましたが、東京大空襲で上部を喪失、
ryozanpaku_2003 さん
04 東京駅
野一安・岡田重善
番外 ジャカンジャ七本槍
しょう。
2003/ 4/ 5 13:09 [ No.9037 /
15916 ]
2003/ 4/ 5 14:46 [ No.9040 / 15916 ]
2003/ 4/ 6 2:23 [ No.9043 / 15916 ]
2003/ 4/ 6 15:01 [ No.9044 / 15916 ]
大正 3 年(1914)、近代国家となった大日本帝国の威信をかけ
3 階建てから 2 階建てになり、戦後は改築の話も出ましたが
こちらは去年放映の戦隊シリーズ、忍風戦隊ハリケンジャー
2003/ 4/ 5 21:13 [ No.9041 /
の敵側、宇宙忍群ジャカンジャの幹部達で、こちらはななほ
#01 超特急「あじあ号」
歴史的建築を守るべきと言う意見が多数で乗り越え、最近は
んやりと呼ばれていました。 フラビージョ、サーガイン、
15916 ]
戦前の優美なドームを備えた姿への復元の話も出ています。
チューズーボ、ウェンディーヌ、マンマルバ、サタラクラ、
往年の名列車としては、西の横綱「オリエント急行」と並ぶ
またこの駅は原敬、浜口雄幸両首相の暗殺の舞台ともなりま
サンダールの七人で、実は英語の 7 つの曜日から取った名で
東の横綱。
した。
す。
日本が大陸に走らせた南満州鉄道、
その花形列車として 1934
六文銭さん
六文銭さん
年、大連から新京までを結ぶ流線形をした最新鋭の特急列車
#05
廃止。
15916 ]
[ No.9038 / 15916 ]
でもよく考えたら「オリエント急行」と「あじあ号」って同
地下鉄、もともとは蒸気機関車だったというから驚いた。と
早速に番外を含め活発な投稿ありがとうございました。今回
じ意味じゃないか。
いうのは、実は掘り下げた地面に線路を敷き、上に屋根をか
も予想してないご回答が多く、縁起の良い「七」にちなむま
D社の田中さん
ぶせたもの。
2003/ 4/ 5 13:17
とまりは多いと再認識しました。 このほかに想定していた
ロンドンの地下鉄
2003/ 4/ 6 20:55 [ No.9045 /
としてデビュー、後にハルビンまで延長された。1943 年に
【お礼】7 つでまとめられているもの
現在の地下鉄を想像すると間違い。
2003/ 4/ 6 0:50 [ No.9042 / 15916 ]
toshy.y.takahashi さん
のは、以前お題にもなった七福神、東北福島県の七ヶ宿など
#02 宮本武蔵駅
でした。では今後もまたよろしくお願いします。
歴史・鉄道ときて
六文銭さん
それに今年の大河ドラマの主役である宮本武蔵を。
# 06
岡山県英田郡大原町にある智頭急行線の駅です。
[ No.9046 / 15916 ]
ここは武蔵の生誕の地とも言われています、(旧美作国宮本
1854 年(嘉永 7)には、アメリカの使節ペリーが再来航し神
村)
奈川条約を締結すると献上品として縮尺 1/4 の鉄道模型な
人名が地名になり駅名になったのはいくつかありますが人
どを将軍徳川家定にけんじょうしました。
名がそれもフルネームで駅名になっているのはここだけで
この模型実際に動かすことができ侍たちが模型に乗って大
ペリーが献上した鉄道模型
2003/ 4/ 6 22:59
はしゃぎしたそうです。
京都を囲む城壁【御土居】の
驚きです。
ryozanpaku_2003 さん
上に立っているということを、
トレヴィシックはこのように自力で走る鉄道を最初に発明
ご存知でしたか?
した人ですが、「鉄道の父」と呼ばれる名誉は、後にこの鉄
日本にも、中国のような
道を事業としてまとめて成功させたS氏に送られ、トレヴィ
歴史ではなく、将来の話のなので番外で。
年を守る城壁があったんですね。
シックの名は余り知られることにはなりませんでした。
2006年を目処に、京都市内の主要な通りに路面電車復活
この回答って、微妙に御題からズレテイル?
明治に入り日本でも鉄道建設が盛んに行なわれるようにな
の計画が具体化し、
car*era*b*anc*さん
った時に、お雇い技師としてリチャード・フランシス・トレ
#番外
鉄道牛車
2003/ 4/ 6 23:22 [ No.9047 / 15916 ]
観光の目玉にもなるとの理由から、これに平安王朝の雅やか
ヴィシックとフランシス・ヘンリー・トレヴィシックという
2003/ 4/ 7 0:08 [ No.9049 /
な「車」が
#07関東軍による満鉄爆破
二人の孫が招聘され、日本の鉄道建設を指導したことも余り
ふさわしいということになり、路面鉄道上を「鉄道牛車」な
15916 ]
知られていないようです。
るものが
1928 年 6 月 4 日奉天軍閥の首領の張作霖を乗せた特別列車
永_井 荷_風さん
牽かれる事になりました。
が奉天駅到着直前に爆発炎上。張作霖は死亡した。満州の権
予定される路線は、京阪が地下鉄化されて軌道敷が不要にな
益を守ろうと関東軍の高級参謀の河本大作が中心にしかけ
#09 10月14日
った三条通と、
たもの。北伐を続ける蒋介石に張が抵抗できなくなったこと
『鉄道の日』です。
観光地が集まり路面電車の計画もある東大路、今出川通りの
と、日本の思い通りにならないことが、暗殺の原因とされる。
以下、抜粋。
計三つの通りで、
1931 年 9 月 18 日奉天の北 10 キロの柳条湖付近の線路が爆
とりあえずは架線が要らないので工事期間は二ヶ月ほどで
破される。関東軍は付近に駐屯する中国軍の仕業として、中
済むとの試算です。
国兵営を攻撃する。いわゆる満州事変である。これは関東軍
当初は古式にのっとった二輪の牛車を計画していまたそう
の自作自演と考えられている。張作霖爆殺事件後も中国側が
ですが、技術的な検証の結果
軍事行動にでるどころか張作霖の子の張学良が蒋介石の国
安全上は無理との判断で、四輪ながら後輪の車輪径を一回り
民党軍と協力姿勢をとったため、新たな満州制圧のきっかけ
小さくした上に黒く塗って
として関東軍は二度目の線路の爆破を行った。関東軍は日本
目立たないように工夫を凝らしたもので運行され、試験走行
政府の不拡大方針を無視。5 ヶ月の短期で満州を占領。
「満州
の結果では一頭立てで
国」を翌年には建国する。
最高速が時速6kmほどになるそうですから、ちょっとし早
しゅうじさん
2003/ 4/ 7 11:24 [ No.9051 / 15916 ]
明治5年(1872年)10月14日に新橋~横浜間
が開通した日本の鉄道は、
国の発展に欠かせない基幹産業として、また最も身近な
公共交通機関として、
高速化・定時化・大量化・安全化に取り組み、
経済活動の要、生活の足として、確かな基盤を築いてき
たんだ。
このことを記念して、平成6年より10月14日を
「鉄道の日」と定め、
JR、民鉄等の鉄道事業者とその関係者が一堂に会し、
歩きと同じくらいですね。
鉄道の発展を祝うとともに、
座席は三畳敷きの桟敷で、定員は6人になりそうですが、こ
# 08
れには警察が難色を示し、
15916 ]
妥協策として畳の縁がシートベルトになるような形状で進
フライホイールを利用した蒸気機関を発明したのはジェー
んでいるそうです。
ムズ・ワットですが、このワットの蒸気機関の特許が切れた
すみません、全部僕の妄想です。
1800年に、それまでの低圧蒸気機関を改良して効率の良
永_井 荷_風さん
い高圧蒸気機関を発明したのがリチャード・トレヴィシック
展に寄与してるんだよ。
で、翌年の1801年、即ち十九世紀の最初の年には蒸気機
…だそうです。
#07 京都駅
2003/ 4/ 6 23:37 [ No.9048 / 15916 ]
トレヴィシック
2003/ 4/ 7 10:44 [ No.9050 /
鉄道が国民に広く愛され、その役割について国民の関心
が高まることを願って、
多彩な行事を行うことにより、鉄道利用者とのふれあい
を持ち、
これからの“愛される鉄道”を共に考え、より一層の発
関を搭載した鉄道に人を乗せて走らせています。
『鉄道の日』は知っていたのですが、念のため詳しく調べた
京都駅の一番ホームは、
江戸で化政文化が花開くよりも早い時代に、鉄道を開発して
ところ、
豊臣秀吉の作った、
実現するだけの社会制度と人材が整っていたことはやはり
「テッピー」なるキャラクターがいることを初めて知りまし
た。
うです。
挙”を成し遂げて一躍有名になった。
にざりぃさん
日本でも初期の私鉄電車の敷設は、
だが急行停車の代わりに大臣のポストを棒に振った。急行
通勤やビジネスよりは遊山や参詣が中心だったそうで、
事件が発覚して辞任せざるを得なかったのである。清十郎サ
たしかにざっと見渡しても、箱根や日光をはじめ、
ンタはわずか2カ月余でそのポストを去った。
1975 年に公開された日本映画。
川崎大師、羽田穴守稲荷、池上本門寺、江ノ島、
ryozanpaku_2003 さん
新幹線に、爆薬が仕掛けられ、これは時速 80 キロ以下にな
成田山新勝寺、高尾山、西新井大師などなど.
.
.
ると爆発する仕組みになっていた。解除方法と引き換えに金
今では京急羽田線の利用者で、穴守稲荷に参拝する人の
#番外
銭を要求する犯人・・・「スピード」のモトネタになったと
割合はずいぶん減ったようですが.
.
.
「宮本武蔵って子供いたのかなー?」
いう噂の映画。
永_井 荷_風さん
「武蔵こがね~い」
(武蔵小金井)
#番外
新幹線大爆破
2003/ 4/ 7 12:41 [ No.9052 / 15916 ]
犯人役は高倉健さん、でも残念ながら私は見て無い(笑)
。
パンチ de デートさん
クイズ
#番外
・と線
2003/ 4/ 7 13:04 [ No.9053 / 15916 ]
宮本武蔵
2003/ 4/ 7 22:01 [ No.9058 / 15916 ]
ちなみみ武蔵小金井駅は東京都小金井市にあり、隣が国分寺
11 東海道新幹線開業
2003/ 4/ 7 17:09 [ No.9055 / 15916 ]
駅で国分寺市にあります。
東京オリンピックを間近にした昭和 39 年(1964)10 月 1 日、
小金井駅(東北線)は栃木県の国分寺町にあります。
東海道新幹線の東京-新大阪間が開業、最高時速 210 ㎞の超
ryozanpaku_2003 さん
博多の郊外の浜で男女の心中が見つかった。
特急ひかり号はこの二大都市間を 4 時間(翌年 3 時間 10 分)
男の方は役所ぐるみの汚職事件で警察がマークしていた若
で結び、これは当時の営業列車では世界最速でした。日本で
次は15番目でお願いします
い役人で、警視庁は口封じを狙った組織ぐるみの犯行を疑い、
の高速列車計画は、戦前にも海底トンネルを介して朝鮮から
15916 ]
役所との取り引きで潤っていた業者を疑ったが彼には完璧
中国本土、ヨーロッパを目指した東京-下関間の弾丸列車計画
7番目の回答が重複してますので、15番からお願いします。
なアリバイが、即ち当日に札幌にいたことが分かった。
がありましたが、この頃は車社会への移行から、世界の三馬
クイズ
パンチ de デートさん
しかし、ここに捜査員の誰もが気づかなかったトリック
鹿、ピラミッド・戦艦大和・新幹線とも言われましたが、当
が.
..
.
時の国鉄総裁十河信二の強い推進力で世界銀行の融資も得
#番外
4月10日
犯人はなんと飛行機を使っていたのだった。
て開業。日本の大動脈になっています。
は、駅弁の日だそうです。
たしかに飛行機ならば札幌から九州まで一日のうちに移動
六文銭さん
以下抜粋です。
2003/ 4/ 7 22:15 [ No.9059 /
2003/ 4/ 8 7:28 [ No.9060 / 15916 ]
日本初の駅弁は 1885 年 7 月に宇都宮駅で発売されたものと
することも可能である。
#12
九州へも北海道へも寝台列車を使うのが当たり前の時代の
明治時代に登場した蒸気機関車が「ベンケイ号」ということ
ば、他にも日本初はここ、という説(主張)がいくつかあり、
推理小説でした.
..
.
は有名。実は同じ頃「ヨシツネ号」という機関車もあったと
どれが本当に日本初なのかというのは、まだ決着が付いてい
永_井 荷_風さん
いう。
ないのだそうです。
しかし「ヨシツネ号」はまもなく廃止されることとなった。
そんな古いんですね最初の駅弁。
機関車の「弁慶」は、「義経」の身代わりになることは出来
長文だったので省略しました。下の URL に続きがあります。
なかったのである。
http://www.ffortune.net/calen/kinenbi/04/ekiben.htm
toshy.y.takahashi さん
海野眺めさん
#10
フニクリ・フニクラ
2003/ 4/ 7 14:37 [ No.9054 /
15916 ]
♪行こう、行こう
火の山へ.
.
.フニクリフニクラフニクリ
義経と弁慶
2003/ 4/ 7 20:01 [ No.9056 / 15916 ]
恐るべき知能犯.
.
.
いう説が有名ですが、上記、日本鉄道構内営業中央会によれ
フニクラ.
..
.
2003/ 4/ 7 21:56 [ No.9057 / 15916 ]
#15 岐阜羽島駅
2003/ 4/ 8 11:02 [ No.9061 / 15916 ]
代表的ナポリ民謡のひとつ「フニクリ・フニクラ」は、
#13 荒船清十郎
実はもとは19世紀の末にトマス・クックが造った
という運輸大臣(66・8・1~10・14)がいた。面倒
三木武吉と並び称される政界の策士だった大野伴睦が何も
ベスビオ火山への登山電車のCMソングで、
見がよく豪気な人で地元民の信頼も厚かった。荒船大臣は地
ない田圃の真ん中に作らせたと言われ、我田引鉄の代表のよ
それも火山の噴火で打撃を受けて廃線になってしまったそ
元である埼玉県深谷市に国鉄(旧)の急行を止めるという“快
うに言われる駅で、今でも周りに何もない駅だそうですが、
こうして 4 月、
「地名は、福岡。ステーション(駅)は博
広い駐車場を備えているため、日本一の自動車天国濃尾平野
朝のラッシュではなく、飲んだ帰りの最終電車だけだったり
にあっては結構使い勝手の良い駅で、奇しくも最近流行りの
するところに時代の流れを感じます。
多駅にすべき」という決定が下された。
パークアンドライドの先駆的存在になっているようで、修学
要するに、男女平等の理念を主張した都合もあり婦人専用車
今何気なく区別している福岡市と博多駅という名の裏には
旅行の生徒なども、名古屋の駅に溢れると収拾がつかなくな
を廃止し、女性も男性並に遅くまで働いたり飲んだりするよ
このようなドラマが隠されていたのでした。
ることから、この駅でバスに乗せる場合が多いそうです。
うになり、今度は帰りに酔ったオヤジに絡まれるのが不愉快
ryozanpaku_2003 さん
もとは、関ヶ原の雪への対策として退避駅が必要なところを
だから専用車を作れと言う。
正式な駅にしただけだそうで、その後雨後の筍のようにでき
高校生の痴漢の被害は深刻だそうで、この対策を積極的に講
#19
た駅よりはまだ意味のある駅だった様です。
じた方が良さそうなものですが、その段になると、「痴漢が
第1次世界大戦下の1917年、ロシアはドイツ軍に敗戦を
大野伴睦は吉田や鳩山の間を渡り歩きながら保守合同に奔
悪い」
「撲滅すべき」
「警察は何をしている」
..
..ということ
重ねて戦線はこう着状態となり兵士達の士気が低下して厭
走し、自民党にあっては中間派閥大野派を率いた派閥の領袖
で、「疑わしきは罰する」という規則にしたものだから冤罪
戦気分が高まり、また農民の軍隊への大量動員のために農業
でしたが、大野の死後子分の中川一郎は大野派を維持するこ
が多発.
..
.
生産が低下して、食糧難と物価の高騰が続き、労働者の間で
とが出来ず、多くは中曽根派に流れて弱体化したそうです。
議論の焦点が本質の問題から常にずれていて、本来守るべき
も戦争の継続に批判的な空気が高まっていました。
その中川一郎の秘書だったのが鈴木ムネオくんということ
人々を守る気がなさそうなところに、若い世代への偏見や敵
そんな中の同年3月8日、首都ペテログラードで大規模なス
になります。
意すら感じるのは僕だけでしょうか。
トライキが起こると、軍隊は鎮圧するよりそれを支援する側
永_井 荷_風さん
永_井 荷_風さん
にまわり、1週間で首都は労働者と反乱軍により占拠され、
封印列車
2003/ 4/ 8 21:32 [ No.9065 / 15916 ]
ソヴィエト(会議の意味、労働者と兵士の代表による評議会)
#16 列車砲
2003/ 4/ 8 11:16 [ No.9062 / 15916 ]
# 18
福岡市と博多駅
2003/ 4/ 8 19:49 [ No.9064 /
が結成され、皇帝ニコライ2世は退位に追い込まれ、ロマノ
文字通り、砲塔を搭載した列車です。
15916 ]
フ王朝によるロシア帝国は終焉を迎えました。
主として 19 世紀後半から 20 世紀の前半にかけてヨーロッパ、
現在、東海道山陽新幹線の西のターミナルは博多です、しか
この3月革命によって、リヴォフ公を首相とし立憲民主党
それもフランスとドイツで盛んに配備され、それなりに活躍
し博多という市は存在せず福岡市博多区の区の名称にしか
(カデット、ブルジョワ政党)を中心とする臨時政府が樹立
したようです。
過ぎません。
され、ソヴィエトからはケレンスキーが入閣して法相となり
日本軍も、中国大陸では活用していました。
遠く続日本記に「博多の大津」として顔を出していた商人天
ました。
第2次大戦後、急速に姿を消します。
国・博多。
ロシアでは臨時政府とソヴィエトの二重権力という状態と
D社の田中さん
福岡の名は、慶長 5 年(1600)に入国した黒田長政が、祖先
なりましたが、当時のソヴィエトの内部は社会革命党とメン
の地である備前(岡山県)福岡にあやかり名付け、ひいきし
シェヴィキの勢力が強く、ボリシェヴィキは少数にとどまっ
た新しい商人の町だった。
ていて、臨時政府を支持して政府を監視する立場をとってい
# 17
国電中央線婦人子供専用車
2003/ 4/ 8 12:16
[ No.9063 / 15916 ]
明治 22 年、
「市政および町村政」という法律第 1 号によっ
ましたが、臨時政府は戦争を継続していました。
最初の婦人子供専用車は、明治期に中央線の中野-昌平橋間
て、福岡県に久留米市と並んで新しい市が誕生。そこで新市
そんな中ボリシェビキの指導者で、スイスに亡命していたウ
に国電が登場してまもなく連結され、沿線に多い女学校への
名を福岡・博多のどちらにするかという問題が持ち上がった。
ラジミール・イリイチ・ウリヤーノフ、通称レーニンが、ド
生徒を保護する目的だったそうで、戦後間もない頃に国電の
最終的な結論は、市会での多数決に持ち越された。議員の
イツに提供した、「封印列車」4月16日、ペテログラード
京浜線と中央線で復活し、京浜線の方はまもなく廃止になる
数は、博多 17 対福岡 13。しかし多数決の日、博多側の 4 人
へ帰国しました。
ものの、中央線の方は朝のラッシュ時に限り続けられ、これ
は欠席だった。
この封印列車、ロシアと交戦中のドイツが、ロシアに革命を
が廃止されたのは1973年で、理由は「時代にそぐわない
後にこの者たちは、脅されたとあるいはトイレに監禁された
起こして政権を倒し、戦争を有利に進めるため仕立てたもの
から」とのこと。
という噂までたった。結果はやはり、同点。残るは議長の不
ですが、ドイツ国内での革命思想の広がりを防ぐため、外部
近年になって、痴漢が多いと言われる路線を中心に女性専用
破国雄の 1 票に委ねられていた。彼は、旧黒田藩士。福岡の
との接触は一切出来ない状態での運行だったため、こう呼ば
車が復活しつつあるのですが、これにしても一番深刻な筈の
名を消すわけにはいかなかったのだ。
れました。
2003/ 4/ 8 22:12 [ No.9068 / 15916 ]
こうして帰国したレーニンは、ただちに「四月テーゼ」を発
御題【裏切りの数々】
表し、戦争を継続する臨時政府を支持しないこと、そして議
日本史の中に現れる「裏切り行為」を20あげてみよう。
明日のNHKその時歴史が動いたで、その真実が明らかにな
会制の共和国でなく全国的な全ての労働者・農業労働者・農
#00
る!!
民代表のソヴィエト共和国を樹立することを主張し。その後
裏切りというと、これ定番。もっとも、小早川は東軍につく
関が原前哨戦の会津上杉征伐に、徳川方として参戦したわけ
ボリシェビキは勢力を拡大して、11月 7日にはボリシェ
予定だったから「裏切り」じゃないという言い方もあるけど
ですが
ビキによる11月革命に成功、世界で最初の社会主義国家の
……
石田三成の挙兵の報が届くや否や、反旗を翻しました。
誕生を迎えることになります。
toshy.y.takahashi さん
真田昌幸は、1585 年に家康と対立して信濃上田城を包囲さ
小早川秀秋・関ヶ原の戦い
六文銭さん
れはったとき
#01 創政会旗揚げ
#20
こんばんわ。
2度降伏調印に使われた客車
2003/ 4/ 8 21:46
2003/ 4/ 8 22:24 [ No.9069 / 15916 ]
上杉景勝軍の救援によって、命拾いしています。
1985年、当時、日本の政界で絶大なる権力を誇っていた
武田家も、上杉家と同盟関係に有った為、上杉家と敵対する
[ No.9066 / 15916 ]
田中派内で、次期総理と目されながら、田中角栄になかなか
理由も無く
そして第1次世界大戦は、英仏ほかの連合国の、ドイツ・オ
派閥の光景を譲ってもらえそうもなかった竹下登は遂に創
むしろ、救援に駆けつけてくれはった恩義の方が尊いと言え
ーストリアほか同盟国への勝利に帰し、1918年11月1
政会を発足させ、竹下派を結成、大半の議員がついていき、
ます。
1日、北フランスの小都市コンピエーニュで、1両の鉄道の
角栄の元に残ったのは側近の二階堂進ほかの僅かな人数だ
裏切りのようで、裏切りと言えないかも知れませんね。
客車の車内で、フランスとドイツの休戦協定の調印がされま
った。これを裏切りと受けた角栄は急速に衰えを見せ、遂に
KISSME_PLAY さん
した。
は脳梗塞で政界を去る羽目に。
この客車は、その後博物館に保存されていましたが、それか
その竹下も94年には羽田派結成で苦杯を舐めさせられる。
#番外 裏切りの街角♪
ら20年余りで勃発した第2次世界大戦では、今度はドイツ
D社の田中さん
たまには音楽もええですね。
がフランスに圧勝し、1940年6月、フランスは降伏する
2003/ 4/ 9 0:36 [ No.9072 / 15916 ]
最近男性の歌のカラオケのレパ~トリ~も増えました。
#02
物館にあった同じ客車を使うよう命令し、同じコンピエーニ
裏切り者20選のお題、実は挙げようという候補の中に考え
つきささる吐息をはいて 駅への路かけ続けた
ュの同じ車内で今度はフランスが敗者として休戦協定に調
ていました。偶然の一致というのがあるものですね。
わかってたよ俺らじゃだめさ でも二人 生きてきたんだ
印、ヒトラーは20数年越しの雪辱を晴らすことになりまし
西国の大大名、大内義隆のもと、周防の守護代を勤めていま
とぎれた電話は 生きてゆく悲しさに泣く君の声
た。
したが、尼子氏との合戦で大敗したとき、その責任を義隆の
しとしと五月雨 わだかまり
六文銭さん
文弱のせいにしたことから、主君との関係に溝ができ、その
君さえ いてくれたならば
後も義隆が学問や和歌・連歌などの芸能にのめり込んで政務
走る車の泥にたたかれ 見上げた時 街がないてた
を軽んじたため何度も諫言しますが、義隆は聞く耳を持たな
とぎれとぎれに靴音が 駅の階段に響いてる
昔、テレビのとあるクイズ番組で、こういう問題が出されま
い状態でした。
楽しく過ぎて行く人ごみ 切符をにぎった君がいた
した。
そして天文20年(1551)晴賢はついに決起して、急を
わかったよどこでも行けばいい 俺らをふりきって汽車の中
明治??年、東京-大阪間の運賃が値下がりしました。
疲れた義隆を自刃に追い込み、下克上を果たして、大友宗麟
思わずたたくガラス窓 君はふるえ顔をそむけた
なぜでしょうか?
の弟を後継当主の大内義長とし、これを傀儡として西国に覇
しとしと五月雨 またひとつ
ずいぶん昔に見たので、うろ覚えだ。
を唱えようと企てますが、毛利元就の挑戦を受け、兵力は優
ネオンが夜にとけてく
とりあえず、ぼくも、鉄道ファンなので、参加してみたく・・・。
勢ながら厳島の合戦で奇襲を受けて敗退し自刃しました。
たよりない心傷つけて 裏切りの街角 過ぎてきた
と言いつつ、他の人みたいに歴史に詳しく書けなくて、
六文銭さん
しとしと五月雨 プラットホームを
#番外
運賃値下げ?
2003/ 4/ 8 21:46 [ No.9067 / 15916 ]
陶晴賢
2003/ 4/ 8 22:48 [ No.9070 / 15916 ]
ことになり、その休戦協定の会場は、ヒトラーがわざわざ博
いつの間にか#19・・・。
Hoshikusuさん
雨にけむる町並を 息をきらしてかけ続けた
今 想い出が走りだす
#03 真田の裏切り?
2003/ 4/ 9 0:23 [ No.9071 / 15916 ]
発車のベル叫び声の中 あの人が見えなくなった
2003/ 4/ 9 14:58 [ No.9078 / 15916 ]
発車のベル叫び声の中 あの人が見えなくなった
そこにつけこんだ道兼は、花山天皇に出家するなら、お供し
#06 松永久秀
あの人が見えなくなった
ますといい、まんまと花山天皇を落髪させる。途端に、道兼
13代将軍 義輝暗殺事件で、一躍 戦国屈指の「梟雄」へと
KISSME_PLAY さん
は裏切りを結構。自分は剃髪せず、天皇失踪をワイドショー
上り詰めた男である。他に、主君の三好長慶に対しては、讒
よろしく騒ぎ立てる。
言・暗殺などを巧みに操り、主家・三好家を滅亡させた。ま
後戻りはできなくなった花山天皇は、出家する。19歳。早
た、三好三人衆との抗争では、奈良の東大寺大仏殿を焼き尽
すぎる出家であった。
くすなど、織田信長をして「並みの者なら一つでもなし得ぬ
car*era*b*anc*さん
事を、三つまでやってのけた男」と言わしめている。
#04 浅井長政
2003/ 4/ 9 1:06 [ No.9073 / 15916 ]
ご存知、織田信長の妹お市の方の夫。信長にとっては北近
江の浅井家との同盟は美濃攻略、京都進駐などの実現に貢献
した重要なものであった。
しかし、信長の近畿進出の際には、さすがの久秀も名器「九
しかし、信長が越前の朝倉氏を攻撃し始めると、朝倉との
#06 長田忠致
2003/ 4/ 9 11:34 [ No.9076 / 15916 ]
十九茄子」を献上して、素直に降伏を申し出ている。
腐れ縁がある浅井家中は「信長か朝倉か」の選択を迫られる。
平治の乱で清盛に敗れた源義朝が、家人鎌田正清の舅長田忠
長政の父の久政の意見が通り、朝倉に味方することが決まる。
致を頼って知多の野間に落ち延びました。
し、少しの間平穏な日々が訪れる。しかし、性根を変えるこ
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.46.4.971&el=
とは出来ないらしく、武田信玄、上杉謙信それぞれの上洛時
136.51.22.215&CE.x=401&CE. y=236
には、2度とも叛旗を翻した。結果的には謙信上洛時による
ここで忠致は義朝を賓客としてもてなしながら、裏切って入
2度目の謀反で久秀の生涯は閉じたことになるのだが、その
浴中に襲い、「せめて木太刀でもあれば」と悔しがる義朝を
謀反時も信長は名器「平蜘蛛茶釜」を差し出す事を条件に命
刺殺してしまいます。
の保証をするといった使者を久秀に遣わしている。信長が久
忠致は義朝の首を携えて都へ上り、清盛に褒章を求めたとこ
秀謀反に対し平蜘蛛茶釜による和平公約を実行させたのは、
思いのほか、早いペースで終了しました。駅の回答が多かっ
ろ、「たとえ平家にとっては敵将であるものの、主君に背い
古今東西 稀に見る名器を欲した事もあるが、何よりも松永
たのは意外、
、
たものに褒章はやれない」とにべもない返事。
久秀という人物を信長自身が評価をしていたからではない
満州鉄道爆破事件は期待していた答えでした。
後に天下を平定した義朝の遺児頼朝に謝罪したところ、頼朝
か…
もっと回答したい方もいらっしゃったかも?
は「勲功次第で『尾張』をやるぞ」という返事でしたが、実
大和一国を領した久秀を中傷する地元大和国の百姓を私
牛車の話は途中まで本気にしてました。いまの時代、そうい
際に与えたのは「磔」という名の身の『終り』だったそうで
はあまり聞いた事がない。それなりに落ち着いた治世を大和
うスローライフもいいもんです。
す。
国にもたらした久秀を恐らく地元の大和百姓は、慕っていた
永_井 荷_風さん
し、頼りにもしていたのではないか…
浅井は信長が朝倉の金ヶ崎城攻めの最中、その背後を襲う。
袋のネズミになった信長は退却を余儀なくされる。
信長にとっては妹婿の裏切りである。
しゅうじさん
お礼「鉄道と歴史」
クイズ
2003/ 4/ 9 9:25 [ No.9074 / 15916 ]
パンチ de デートさん
信長も朝廷・幕府対策などをそつなくこなすこの男を重用
外では稀代の梟雄と恐れられはしたが、内では意外に「毛
# 05
花山天皇の出家
2003/ 4/ 9 10:24 [ No.9075 /
番外 デビルマン
2003/ 4/ 9 12:38 [ No.9077 / 15916 ]
利元就」の如くではないが、篤実な人物であったのかもしれ
15916 ]
青年不動明は、親友飛鳥涼の導きで、超古代に地球を支配し
ない。
裏切られて人:花山天皇
ていた悪魔、デーモン族の勇者と合体、その超能力を武器に
yokusyan さん
裏切りの黒幕:藤原兼家
人類撲滅を目指すデーモン族と死闘を繰り広げる訳ですが、
裏切りの実行犯:藤原道兼
当然デーモンにとっては裏切り者。 原作漫画と同時期に放
#番外
背景:藤原兼家は、花山天皇の先代で兄である円融天皇の義
送されたアニメはかなりストーリーが違ってましたが、「裏
リュック・ベッソン監督の大ヒット作で、後にハリウッドで
父。円融天皇の子で春宮である、後の一条天皇を皇位につけ
切り者の名を受けて・・」という主題歌でした。この頃の東
「アサシン暗・殺・者」としてリメイクされた「ニキータ」
たかった。実行犯藤原道兼は、兼家の息子で、跡目争いで優
京では土曜の夜は仮面ライダー、キカイダーに続けて放送さ
が、TV ドラマシリーズとして装いも新たに完全リメイクさ
位にたちたかった。
れ、まさにヒーロー者黄金時代でした。
れて復活。日本では 2000 年 10 月からテレビ東京系で放映さ
犯行状況:花山天皇は愛する弘徽殿女御をなくし、落ち込ん
六文銭さん
れ絶賛された。
で宗教にはまっていた。
二キータ
2003/ 4/ 9 15:05 [ No.9079 / 15916 ]
中国系マフィアのアジトを突き止めたセクション・ワンは、
入念な計画の元に組織壊滅に向けた攻撃を仕掛けた。ところ
が、メイだけは許し難いものがありました。
ン・ダイクンを
が、彼らは思わぬ反撃を受けてしまう。セクション・ワンの
D社の田中さん
ガルマの父親が謀殺したといわれていることにあります。
内部に裏切り者がいたのだ。独自に行動していたニキータは
シャアはその復讐のためにジオン軍にもぐりこんだのだそ
2003/ 4/ 9 21:53 [ No.9083 / 15916 ]
裏切り者の正体を突き止める。しかし、彼は中国系マフィア
#08 阿波民部重能
に息子を誘拐され、協力を強要されていたのだった。ニキー
こいつも平家ファンの私からすれば度し難い「裏切り者」で
タは独自に彼の息子の救出に向かうが
ある。
第 7 話「裏切り」、第 8 話「逃走」の全 2 話を収録。TV シリ
源平合戦ファイナルラウンド・壇ノ浦。ここまで連敗中の平
#10
ーズ・海外(アクション)ジェリー・チコリッティ/ジョージ・
家もホームグラウンドに帰ってきて、甲子園のタイガースさ
平治の乱で、最初は源氏の同族意識で源義朝に加担するが、
ブルームフィールドペータ・ウィルソン
ながらに気勢をあげていた。海流も味方にしていざ、プレイ
人質にしていた天皇の逃亡など、藤原信頼や義朝のやること
yokusyan さん
ボール、もとい、開戦というときに、阿波民部率いる300
なすことに不満をもち、単独行動に出た。
艘が源氏に寝返り、数的優位はあっさり覆される。そして何
源平の戦いの最中、頼政は日和見に徹していたが、腹を立て
より痛かったのは、この日の平家の秘策、大船に貴人が乗っ
た義平が宣戦布告したため平氏についた。
ニッポンのおとこお金持ち
ているように見せかけて実は小船に乗っている、という計略
ここでは裏切ったというより、裏切り者にされた人物といえ
だからだいすき
が筒抜けになってしまったこと。ここに、進退極まった平家
る。
だけどあっちはダーメね。
一門は、玄界灘の藻屑と消えたのだった。
その20年後、今度は打倒平氏の先鋒となった。平氏は自分
永_井 荷_風さん
D社の田中さん
を引き立ててくれた恩人であり、どうにも挙兵の理由が見当
#番外
アニータ
2003/ 4/ 9 15:18 [ No.9080 / 15916 ]
うであります。
にざりぃさん
源頼政
2003/ 4/10 19:44 [ No.9086 / 15916 ]
たらないのだが……
#07
佐々木道誉
2003/ 4/ 9 21:21 [ No.9081 / 15916 ]
#09 穴山梅雪
2003/ 4/ 9 22:22 [ No.9084 / 15916 ]
こちらは本当の裏切り者だった。
toshy.y.takahashi さん
足利尊氏・直義vs新田義貞・脇屋義助の「箱根・竹下の戦
穴山梅雪は武田一族であり、信玄の姉が母で、しかも信玄の
い」で、最初は新田軍につきながら、戦いの最中に足利軍に
娘が彼の妻です。 つまり信玄は叔父であり、義父であり武
寝返った。
田勝頼は従兄弟にあたります。
#11 鳥羽伏見の藤堂藩
箱根では義貞が直義を蹴散らし関東に進軍する姿勢を見せ
そんな、梅雪が武田家を裏切り徳川家康と内通しました、武
15916 ]
たが、竹下方面で脇屋軍の背後を後詰の佐々木道誉が攻撃し、
田家の滅亡は時間の問題でした。
外様大名でありながら井伊家と並んで末代まで先鋒を担う
脇屋軍は大混乱。
ryozanpaku_2003 さん
べし、と家康から絶大なる信頼を受けた藤堂家。
義貞は箱根で勝利しながら退却するしかなく、逆に足利軍が
2003/ 4/10 21:43 [ No.9087 /
だが、幕末の天王山、鳥羽伏見の戦いで真っ先に主家に矛先
#番外
toshy.y.takahashi さん
15916 ]
では、さすが7度も主君を変えた藤堂高虎の末裔だ、と嘲笑
地球に対し独立戦争を起こしたジオン。
したという。
『赤い彗星』の異名をとるシャア・アズナブル少佐は、
D社の田中さん
#番外 ダリル・メイ
2003/ 4/ 9 21:42 [ No.9082 / 15916 ]
シャア・アズナブル
2003/ 4/10 11:20 [ No.9085 /
京都に進撃を開始する。
をむけたのが、その藤堂家であった。これを伝え聞いた世間
1998年、第3次吉田監督の2年目にタイガースに入団、
ジオン公国の国王四男、ガルマ・ザビと“お友達”でしたが、
一躍、ローテーション入り。翌年、野村政権になっても活躍
地球連邦軍ホワイトベースとの戦いにおいて彼を陥れ、死に
#12 鳥居耀蔵
が期待されたが、シーズン途中にいきなり野村批判の文書を
至らしめます。
水野忠邦に片腕として天保改革をおこなったが「江戸大阪周
ばらまいた挙げ句に電撃退団。それだけならまだしも、翌2
ガルマ「はかったな!シャア!!」
辺の土地を幕府直轄にする」上知令を出したときに、失敗す
000年にはよりによって巨人入り。しかも、悔しいことに
シャア「君はいい友人だったが、君のお父上が悪いのだよ、
ると踏んで、水野忠邦に協力するふりをしながら反対派を集
よく抑えられる。阪神ファンにとっては「裏切り者」以外の
は~っはっはっはっはっは!」
め、江川太郎左衛門や川路聖漠など西洋通の人材の追放の申
何者でもなかった。ここ数年、元阪神の選手の活躍が目立つ
この背景には、シャアの実父でジオン公国の創始者、ジオ
し出が却下されたのを理由に水野を失脚させた。これで天保
2003/ 4/10 21:58 [ No.9088 / 15916 ]
2003/ 4/11 1:29 [ No.9091 / 15916 ]
改革も終了した。
#14
が、鳥居の失脚も近かった。水野忠邦失脚後、オランダ国王
?-1200
信光ただ一人。
から国書が届いた際に適当な対応ができる人間がいなかっ
源平の合戦の序章である相模の石橋山の合戦では、平家方に
実は、この人物が、武田党の内部をかき回していたといわれ
たために、わずか10ヶ月で水野忠邦が老中に復帰し、鳥居
属し、旗揚げに失敗した源頼朝が洞窟に隠れたのを発見した
ている。
は左遷された。鳥居は、四国の丸亀に預けられたが、将軍の
ものの、平家の衰微と源氏の将来性を見抜いて見逃して命を
頼朝から範頼あてに送られた書簡には、この信光を取り立て
死などの多くの大赦の時でも「戻ってくれば何をするか判ら
助け、間もなく平家を裏切り、源氏方として屋島・壇ノ浦の
るように、と書かれていたらしい。そして信光は父や兄たち
ない」として、ついに明治の廃藩置県まで預けられっぱなし
合戦に参加しますが、戦い方を巡って源義経と対立し、つい
が倒されていく中、頼朝に接近して(密告やでっち上げを繰
であった。
には義経を裏切って頼朝に讒言し、結果義経は諸国を逃亡、
り返したのであろう)武田の嫡流の地位を手にすることに成
ryozanpaku_2003 さん
奥州平泉で最期を迎えます。そして頼朝を将軍として開かれ
功した。
た鎌倉幕府では侍所所司、厩別当などの要職に進み権勢を振
その時武田党はすでに勢力の大半を失っていたが、それはこ
るいました。
の武田氏の傍流に生まれた信光が総領になるために一族を
考えてみると、この人物は二度に渡って裏切りをしているわ
そして頼朝の死後間もない正治1年(1199)、2代将軍
裏切った結果である。
けで・・・
頼家に、結城朝光を讒言したところ、積年の恨みが重なって
toshy.y.takahashi さん
足利氏は鎌倉幕府の御家人の筆頭格で、当初は北条氏側に立
いた御家人集66人の弾劾を受けて失脚、鎌倉追放となり、
って楠木正成の千早城攻略に参加していましたが、幕府の衰
ついには将軍頼家に謀反して甲斐の武田氏から新将軍を擁
#19 猪苗代盛国
退を見切って謀反を起こし六波羅探題を陥れて統幕を果た
立しようと、京都へ向かいましたが、途中現静岡市の狐ヶ崎
こんばんわ。
し、その後の建武の新政では、後醍醐天皇の臣下に入ったも
で、幕府方の軍勢に襲われ討ち死にしました。
蘆名氏庶流ですが、以前から主家に逆らい度々叛しています。
のの、公家中心の新政への武家勢力の不満を一心に集めてつ
六文銭さん
会津・猪苗代城主で一旦家督を嫡子盛胤に譲りますが
#13
足利尊氏
2003/ 4/11 0:41 [ No.9089 / 15916 ]
梶原景時
いには天皇に反旗を翻して南北朝時代の原因となり、これが
ったが、頼朝による工作で内部分裂し、生き残ったのは石和
2003/ 4/12 3:14 [ No.9095 / 15916 ]
後妻の言に便乗する形で、嫡子を廃して猪苗代城を奪還しま
2003/ 4/11 1:39 [ No.9092 /
後世の明治から敗戦までの日本では「逆賊」と呼ばれる結果
↓#16です。次は#17
になりました。
15916 ]
伊達氏の侵攻の際、伊達成実臣羽根田直景の工作に乗って
六文銭さん
今回の#14もダブリですが、#06も2件がダブっていま
摺上原蘆名軍との戦いでは伊達勢先鋒として出陣
すね。次は#17からということでお願いします。
伊達氏大勝の一因を作り、後に伊達家中で準一家に列せられ
六文銭さん
ました。
#14 山内一豊
2003/ 4/11 1:16 [ No.9090 / 15916 ]
す。
KISSME_PLAY さん
こんばんわ~。
2003/ 4/11 12:22 [ No.9093 / 15916 ]
信長時代は、五十石の馬廻り役。
#17 蘇我赤兄
《山内一豊の賢妻》のお陰で、名が知られるようになりまし
孝徳天皇の子供・有馬皇子を陥れた。
#20
た。
中大兄皇子の陰謀?
締めは、裏切り者の超定番で行きます。
関が原合戦の際、一番に徳川方に付いた裏切り者。
謀反を有馬皇子にそそのかしたといわれる、蘇我赤兄。
天正10年(1582)6月2日未明、中国の毛利氏攻めが
掛川城どころか兵糧から家臣まで、そっくり差し出すものだ
しかし、謀反ありとの密告をしたのも蘇我赤兄。
本格化する中、手薄な護衛で上洛し、本能寺に滞在していた
から、家康自身も驚いたそうです。
有馬皇子からみると、裏切り者。
織田信長に対し、秀吉支援のため中国に向けていた軍勢を、
実はこの案は堀尾忠氏がやろうとしてはった事を、一豊が盗
aburaya_yohei さん
京都との分岐点で「敵は本能寺」と進撃、天下布武の野望を
んだそうです。
明智光秀
2003/ 4/12 8:27 [ No.9096 / 15916 ]
打ち砕きましたが。
石和信光
2003/ 4/11 21:41 [ No.9094 / 15916 ]
友人でも平気で裏切ってはります。
#18
KISSME_PLAY さん
戦国の雄・武田氏の祖である。
その謀反の真相は、家康接待の際の信長の多くの家臣の前で
の叱責などの迫害や、波多野氏攻略の際に、人質とした光秀
源平合戦時の武田党は有力武将を大勢擁していた大勢力だ
の母を、信長に見殺しにされた怨恨、領地を没収され、出雲・
石見を戦いに勝てば与えると通告されるなど、冷遇の中でと
恐ろしいぐらいにワンパターンが何回と繰り返してます。
そして現在。
り潰さられるのではないかという危機感、友好関係にある四
①王朝の成立
ryozanpaku_2003 さん
国の長曽我部氏を信長が攻略するのに対しての支援、朝廷方
②功臣の粛正
が裏で糸を引いた説、もっと単純に光秀も天下を取る野望を
③王族の叛乱
持っていたからなど、諸説がありますが真相は決定的なもの
④安定の時代
ポエニ戦争でローマを存亡の危機に陥れたカルタゴの武
がありません。
⑤外敵の討伐
将ハンニバルがギリシャに亡命すると彼を追いかけてロー
六文銭さん
⑥全盛時代
マはギリシャに遠征、ハンニバルは自殺したものの、ついに
⑦外戚と宦官の抗争
ローマはギリシャ世界に支配下においた。
#04 ローマとアメリカ
9.11 テロでアメリカを震撼させたウサマ・ビン・ラディン
⑧農民叛乱
【 お 題 】「 歴 史 は 繰 り 返 す 」 2 0 例
2003/ 4/12 8:33
2003/ 4/13 0:14 [ No.9101 / 15916 ]
⑨軍閥の割拠
追いかけて米国はアフガニスタンへ遠征。さらにイラクをの
⑩王朝の崩壊と禅譲
フセイン政権を打倒した。ワシントンのネオコンたちは今度
このパターンで漢も唐も宋も明もみーんな語れます。だから
はイラクを支援したシリアを標的にと考えているようだが。
○○の乱というのが何の時代だったのか思い出すのに一苦
ローマがポエニ戦争を契機にギリシャを征服したように、米
[ No.9097 / 15916 ]
労です。
国もテロを契機に中東を影響下に置くのではないか。
よく語られる諺の実例をということで。
D社の田中さん
ちなみに米国の上院は「セナート」というがこれはローマ
歴史上、ある時代に発生した出来事や流行などが、それ以降
の元老院「セナート」に由来している。またワシントンのキ
2003/ 4/12 21:05 [ No.9099 / 15916 ]
の時代に、全く同じとか、似たような形で、再び発生した例
#02
を、20件レス頂きたいと思います。
奥羽・出羽(東北地方)は京都から遠く、異民族と思われて
いる。
日本史・世界史は問わず、年代は古代から現代までいつの時
いた。たびたび大和人によって言いがかりをつけられ戦争の
しゅうじさん
代でもOK、また最初の起こった時期と再び起こった時期の
悲劇に巻き込まれている。
時間差の長短も制限はありません。もちろん日本史と世界史
まず平安王朝期の初期、坂上田村麻呂による侵略行為。郷土
# 05 ア メ リ カ 大 統 領 の ジ ン ク ス
の間で両方の例を挙げてもOKです。
のために戦ったアテルイ公は悪者にされた。
[ No.9102 / 15916 ]
#00
太平洋戦争中の日本と、今のイラク
奥州・燃える
ャピトル・ヒルはローマの「カピトリ-ノの丘」に由来して
2003/ 4/13 0:56
つづいて前九年の役。源氏の挑発で、安倍貞任公はブチ切れ
歴史は繰り返す、と聞いて真っ先に思いつくのがこれです。
最近の報道を見ていても、そっくりだと思いますね。
た。
確か、こういうのがあったと思って調べてみましたら、
首都への爆撃が続き、空襲警報が鳴り響き、戦火を逃れ都市
後三年の役。清原家の内訌に源氏が余計なことをしたため訳
今回のお題にぴったりのサイトを見つけました。
から避難→疎開
のわからない戦争になった。
これによると、1840 年以来、ゼロが付く年に就任した大統
戦況は劣勢になりながらも、報道では勝っていると必死に主
そして頼朝によって、奥州藤原氏は滅ぼされた。
領は、
張→大本営発表
ことに前九年・後三年・頼朝戦争はすべて源氏のせいで奥州
在職中に暗殺もしくは突然死に見舞われています。
投降を促すため、空からビラを撒くのも同じだし、いよいよ
人がひどい目に遭わされたもので、まさに歴史は繰り返した、
就任年
追い詰められた段階では
である。
1840 年
自爆攻撃、これも玉砕や特攻隊を思い起こさせる・・・・し
toshy.y.takahashi さん
最短記録。
1860 年
かし一刻も早く、終戦を迎えて欲しいものです。
2003/ 4/12 21:41 [ No.9100 / 15916 ]
W・H・ハリソン
A・リンカーン
こんな感じでお願いします。
#03 バブル→不況
六文銭さん
この繰り返しですね。
1880 年
元禄景気に沸いた江戸も不況の嵐が。
れ、死亡。
第一次世界大戦後、成金が登場するも昭和恐慌が。
1900 年
#01 中国史
2003/ 4/12 20:50 [ No.9098 / 15916 ]
病死。就任わずか 30 日という
1864 年に再選。翌年、ブースに
よって暗殺される。
J・A・ガーフィールド
W・マッキンレー
無職の男に背後から撃た
無政府主義者の男に銃で撃た
れ、死亡。
1920 年
W・ハーディング
突然倒れ、治療を受けるも、
源頼信以降、関東は源氏の天下。頼信の長男頼義は伊豆の豪
ました。同じ病気はコンスタンチノープルや黒海地方で蔓延
族の娘を娶り、生まれたのが義家であった。娘の一族は以後
しており、そこからの伝播と思われますが、この黒死病、す
突然けいれんして死亡。毒殺とも。
源氏の有力な家臣として仕えるのだが、その子孫が実は北条
なわちペストは、あっという間にイタリア本土、ドイツ、フ
1940 年
氏である。
ランス、スペイン、イングランドと猛烈な勢いで感染を広げ
そして義家の子孫頼朝は、その北条氏から妻を娶った。ご存
て行き、1350年に一応の終息を迎えるまで、ヨーロッパ
知北条政子。頼朝は天下人となっていった。
の当時の人口の4分の1の、約2500万人の命が奪われた
その頼朝の時代、政子の妹は足利義兼と結ばれ、その子孫に
といわれます。この大流行は、神の怒りと信じた人々をひた
足利尊氏がいる。彼も天下人になった。そして尊氏の妻は北
すら謝罪と祈りに走らせたものの、目立った結果が出なかっ
レーガンさんだけが暗殺を免れたのは、近親者の占いによっ
条氏の出…
たため、それがキリスト教会への不信を招いて、キリスト教
て回避できたとかいう
toshy.y.takahashi さん
主体の社会の衰退を招き、また人口の激減で荘園制度を主体
F・ルーズベルト ヤルタ会談後の休暇中、脳溢血
により急死。
1960 年
J・F・ケネディ
パレード中、頭に銃弾を受け、
死亡。
1980 年
R・レーガン 暗殺未遂。
話を聞いたことがありますが、定かではありません。
にした封建社会の崩壊を招き、結果として中世から近世への
2003/ 4/13 22:40
ここでジンクスが途切れていればよいのですが、2000 年就
#07 冬将軍に敗れ去ったロシア遠征
任のブッシュさんは大丈夫でしょうかね?
[ No.9105 / 15916 ]
そして20世紀の入ってスペイン風邪。これは現在ではイン
今回の解答は正確さをきたすため、
事例①。1813~1814 年 ナポレオンのロシア遠征。大陸封鎖
フルエンザの一種とされていますが、当時交戦中の第1次世
こちらのサイトを参考にさせていただきました。
令を公然と無視するロシアに業を煮やしたナポレオン1世
界大戦に従軍していたフランスの兵士達が、マルセイユあた
余談ですが、ここには「A・リンカーンと J・F・ケネディ
は60万もの大軍を率いてロシア帝国へ侵入、5月に出発し
りからこの病気が蔓延したことから名づけたもので、こちら
の不気味な符合」というのがあり、
て9月にはモスクワに入城するが、そこは焦土戦術でもぬけ
も世界的に大流行、当時世界人口は約12億人という時代に、
まさに歴史は繰り返す、というか、本当にこんな偶然がある
のから、ゲリラ戦と酷寒に苦しめられて壊滅的敗北を喫し、
こちらも世界中で約2500万人の人々の命を奪い、死者数
のかなと、首をひねりたくなります。
そのまま没落へと繋がった。
は第1次世界大戦の戦死者を上回りました。日本でも38万
http://gold24.hp.infoseek.co.jp/shuchou/temp2/1112preside
事例②。1941~1944 年。ヒトラー支配下のナチス・ドイツ
人が死亡し、この病気に倒れた劇作家島村抱月の後を追って、
nt.html
は、西部戦線が膠着後、本来のヒトラーの構想による東方支
愛人関係にあった女優松井須磨子が自殺をしています。
麿地照美さん
配の原則に基づいて、突如独ソ不可侵条約を破棄、ソ連領に
そして21世紀初頭になって、急速な広がりを見せつつある
なだれ込む。緒戦は連戦連勝だったが、やがて冬の到来とと
新型肺炎ことSARS。ペストやスペイン風邪の再来の恐怖
もに進撃はストップ、遂にはスターリングラードの攻防戦で
を感じている人々は少なくないのでは?
みなさま、いろいろな裏切りのエピソードご提供ありがとう
包囲殲滅され、滅亡への坂を転げ落ちる。
六文銭さん
ございます。
まさに、歴史は繰り返すを地でいってます。
rock_mon_sen さんもこの御題を考えていたということで
ヒトラーとナポレオンはこのほかにも、ヨーロッパの大半を
#09 庶民の奢侈とその禁令
したが、もしかすると他にも同じこと考えていた方は大勢い
制圧した、国民から登場時は熱烈的な支持を受けた、などな
15916 ]
らっしゃったかな?
ど共通点が多々あります。
享保の改革を行なった吉宗の死から四十年ほどの間、次第に
主家を倒した明智光秀や陶晴賢は期待通りでした。
D社の田中さん
町人の経済が拡大し町人の文化は明るく華やかに開花しま
御礼「裏切り」
2003/ 4/13 19:10 [ No.9103 / 15916 ]
(主家を倒したというと、意外なところで徳川家康が出るか
転換のきっかけになったといわれます。
2003/ 4/14 14:45 [ No.9107 /
すが、これを奢侈と捉えた松平定信の寛政の改革で、こうし
#08
toshy.y.takahashi さん
15916 ]
定信が退いてから二十年もすると町人文化は再び活発にな
1347年、シチリア島の港町に突然奇病が発生。患者はリ
り、いわゆる化政文化のような形で開花しますが、更に二十
ンパ腺が腫れ、喉が渇き、高熱を発して意識不明となり、肌
年ほど後に水野忠邦が天保の改革を断行し、町人文化はまた
がカサカサに乾いてそのうち黒紫色となり、数日間で死亡し
打撃を受けます。
#06
15916 ]
源氏と北条氏
2003/ 4/13 21:42 [ No.9104 /
伝染病の大流行
2003/ 4/14 0:03 [ No.9106 /
な?て考えも頭をよぎりましたが。
。
)
た町人文化は壊滅します。
経済発展から財政再建への揺り戻しとも取れますし、重商経
も直接・間接的に弟を死に追いやりました。
済と重農経済とのせめぎあいとも言えます。
もっとも徳川の源氏と言うのは当時から眉唾ものですが。
#14
ただ、派手好きで見栄っ張りで刹那的な日本人らしい振り幅
ryozanpaku_2003 さん
15916 ]
の大きさは、その後も今日に至るまで連綿と繰り返されてい
不平等条約への憤激
2003/ 4/16 0:05 [ No.9115 /
明治初年、東京の芝公園で、日本人の少女がイギリス人に暴
2003/ 4/14 22:31 [ No.9110 / 15916 ]
るとも言えます。
眉唾・・・
永_井 荷_風さん
乞食坊主の処世術もたいしたものよのう。
では、日本の裁判官が外国人の犯罪を裁くことが出来ず、イ
凡梵真摯さん
ギリス人裁判官の判決は禁固6ヶ月という軽いもので、日本
# 10
日本学歴エリートの蹉跌
2003/ 4/14 14:46
行されるという事件が発生、当時の欧米諸国と日本との条約
の世論は沸騰し、裁判への批判は外国に弱腰な日本政府への
2003/ 4/15 9:09 [ No.9111
[ No.9108 / 15916 ]
#12 天皇を中心とする神の国
これも四十年周期説があります。
/ 15916 ]
動を招いたといいます。そしてこの不平等条約への憤りが、
元勲たちの阿吽の呼吸で綱渡りで掴んだ日露戦争の勝利で
天皇が、実質的な支配力を失うも、生き長らえ、大きな政権
条約改正を推進する原動力となり、時間はかかったものの、
したが、その後四十年かけて軍部学歴エリートの暴走を許す
交代の際に天皇が重要な役割を果たすのが、日本の特徴。
陸奥宗光らによって条約改正が果たされます。
結果となり、軍部エリートは国民全体を巻き込んだ戦争で惨
藤原摂関政治→後白河天皇→源平時代→後鳥羽天皇(失敗)
そして100年以上の年月が流れ、1995年9月、沖縄で
澹たる敗北を齎すに至るまで、自らを抑制することが出来ま
→北条執権政治→後醍醐天皇→足利幕府→後陽成天皇(豊臣
3人の米兵による少女暴行事件が発生、間もなく開かれた県
せんでした。
関白)→徳川幕府→明治天皇(明治維新)→薩長軍閥時代→昭
民集会は党派を超えての県民の憤激の声が充満。この時の女
廃虚の中から立ち上がった戦後は、学歴エリートの活躍の場
和天皇(終戦玉音放送)→官僚政治→???
子高生のメッセージ、今も印象に残っています。この事件も、
は経済が中心でしたが、こちらも戦後四十年を経過して綻び
異論はあるでしょうが、こんな感じです。
やはり米兵の犯罪についてアメリカの承認が得られないと
が明らかになり、これを矯正するには大掛かりな外科手術が
car*era*b*anc*さん
容疑者の身柄拘束が出来ないなど、様々な不平等性がある日
必要な段階になってしまったと言われます。
批判となり、困窮していた士族の不満とも相まって各地に暴
米地位協定の見直しの世論が盛り上がり、当時の沖縄県知事
武蔵の遅刻
2003/ 4/15 12:19 [ No.9112 / 15916 ]
そういえば、学歴エリートの第一世代と言われる小村寿太郎
#番外
にしても、若い頃自分の意見が通らないことに腹を立てて
ここを見て下さい。
など、日米安保体制に対する批判が一気に高まりましたが、
「自分はアメリカ人になって日本を攻めてやる」と、学歴を
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/musashi/
現在に至っても地位協定の根本的見直しや、米軍用地の返還
得て力を得たと勘違いしたような発言をしたりしています
クイズ
パンチ de デートさん
が、米軍用地の供用拒否者に代わっての代理署名を拒否する
はほとんど進展していません。
から、人材を選抜するための手段としてのシステムが、いつ
六文銭さん
#番外
いるのかもしれません。
[ No.9113 / 15916 ]
#15
永_井 荷_風さん
かなり短期間の間に繰り返されました。
15916 ]
永_井 荷_風さん
ちょうど100年前の明治36年(1903)5月22日、
#11
源氏の兄弟げんか
松島トモ子、猛獣に襲われる
2003/ 4/15 13:12
のまにか自己目的化してしまうという現象が繰り返されて
2003/ 4/14 22:23 [ No.9109 /
投身自殺と、後追い
2003/ 4/16 0:54 [ No.9116 /
第一高等学校の生徒で弱冠19歳の藤村操は、日光の華厳の
2003/ 4/15 22:25 [ No.9114 / 15916 ]
15916 ]
#13 大地震
武家政権のもとでは清和源氏以外では征夷大将軍にはなれ
1853 年
安政の大地震
を削って、その上に墨で、このような遺書が刻まれていまし
ませんでしたが、この源氏どうも兄弟仲がよろしくない。
1923 年
関東大震災
た。
源頼朝と義経
1995 年
阪神・淡路大震災
巌頭の感
足利尊氏と直義
70 年周期説なんてのがありますが、地震の予知は難しいよう
徳川家光と忠長
ですね、ナマズでも飼おうかな。
大をはからむとす。ホーレイショの哲学、竟に何等のオーソ
尊氏と直義などは元は仲の良い兄弟でしたが、いずれの場合
ryozanpaku_2003 さん
リチーに価するものぞ。万有の真相は唯一言にして悉す。曰
滝に投身自殺し、その身を投げた地点のそばの巨木には、幹
悠々たる哉天壌、遼々たる哉古今、五尺の小躯を以て此の
く、
「不可解」
。我この恨を懐て煩悶終に死を決す。既に巌頭
前回(太平洋戦争)
;
60 年で人が入れ替わると、その熱狂が再び起こる。
に立つに及んで胸中何等の不安あるなし。始めて知る、大な
戦艦や軍備の不足は、精神力でカバーできるのでアメリカは
快楽的バブルは繰り返すってことです。
る悲観は大なる楽観に一致するを。
撃退できる。
car*era*b*anc*さん
今の16歳にはとても書けないだろうと思われる文章です
60年後(フランスワールドカップ)
;
が、哲学上、思想上の苦悩が原因と思われるこの死は同年代
精神力を集中させればアルゼンチンにも勝てる!
#17
の青年達に衝撃を与え、現場となった華厳の滝では、この年
二勝一敗で決勝トーナメント進出だ!
15916 ]
の内に、後を追ってか11人の投身自殺と15人の自殺未遂
確かに精神を集中させることは必要ですが、
1793年にロシアに漂着し帰化した善六という人物は、日
が発生したほか、多くの青少年が誘発自殺を重ねました。
精神力係数という、超弾力性パラメータを戦力に
本人の世界一周第一号の一人。
そして1986年4月8日、アイドル歌手の岡田有希子が、
上積みしてしまうと、勝手に戦力が数倍から
彼は1813年、高田屋嘉兵衛事件でロシア側の通訳として
所属プロダクションのビルから投身。
数十倍にも跳ね上がってしまうところが問題です。
函館に来日、20年ぶりに祖国の土地を踏んだことになる。
この時も、後追い自殺が紙面をにぎわせていましたが、事件
いまだにこういう論理の働く人がたまにいたりして
実は1804年、カムチャッカにおいて日露会談に備えスタ
のあった4月以降、青少年層の自殺が急増し、特に彼女と同
撃退するのに骨が折れます。
ンバイしていたが、日本とロシアの間で紛争があり、日本へ
じ投身で命を絶つものが増えたと、データ集計上もはっきり
永_井 荷_風さん
の道を断たれていた。
出ています。
開国外交の陰に
2003/ 4/16 17:26 [ No.9121 /
善六は自分を「ロシアに生まれた日本人の子」と称し、また
六文銭さん
#16-2 おかげ参り
2003/ 4/16 13:53 [ No.9120 / 15916 ]
幕府側も無用のトラブルを避けるため、善六の正体を見破り
踊りの流行の第二段として。
ながら無視に徹した。
おかげ参り(お伊勢参り)
それから40年が過ぎた時、日英の会談において、中国人を
15916 ]
江戸時代に熱狂的に踊りながら、「おかげで、するりと抜け
名乗るアメリカ側の通訳が浦賀に上陸する。この中国人、実
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200
たとさ」
は漂流した日本人だった。名を音吉という。
304/11/A20030411073810670
と歌い、街道を練り歩くた。
1832年に漂流し北アメリカに漂着、イギリス人に救われ、
004037504200140139509000180105309932J00051110020
江戸時代は、関所が設けられ、自由な行き来ができませんで
そこから世界を一周するかたちでマカオに移り住んでいた。
53_map.html
したが、伊勢参りや善光寺詣では、例外でした。
しかし1836年、「モリソン号事件」で帰国を断念してい
bon**nsins*21se*k*abc さん
仕事や家族を捨て、ふらりとおかげ参りにいく。信仰心とい
たのである。
うよりは、抑圧からの開放感があったようです。
二人とも漂流・世界一周・対外問題や国籍を偽ったというと
1705 年のおかげ参りには、約2ヶ月で当時の人口の 10 数%
ころで共通するが、ともに20年の歳月を経て日本の土を踏
室町時代後期ー山城の国で、盆踊りの原型が大流行(なんて
にあたる 350 万人がおかげ参りに熱狂したようです。
んでいるところも符合する。また彼ら同様に漂流した日本人
いう名前?)
彼らは、ヒシャクを持って、着の身着のままで、無銭旅行し
たちの面倒を見、帰国を取り持つなどの功績もそっくりであ
幕末ーええじゃないか踊り
たのです。沿道の商家は、ヒシャクに施しを差し出さないと
る。
昭和バブル景気ージュリアナブーム
いけなかったのです。
さらに音吉の子が明治期に日本国籍取得を申請、善六の曾孫
ほかにも、元禄時代にも踊りが流行したかと・・・。
おかげ参りから帰ると仕事もなくなり、家族もなくなりで、
が昭和期にロシアの日本領事として来日するなど、彼らの血
社会不安があったり、文化が爛熟したときに踊りが流行する
その熱狂を後悔します。
が「帰国」していることも何かの因縁か。
ようです。
沿道の商人も破産してしまいます。
toshy.y.takahashi さん
これが直下型余震です。
#16 踊りの流行
2003/ 4/16 3:24 [ No.9117 /
2003/ 4/16 11:43 [ No.9118 / 15916 ]
クイズ
パンチ de デートさん
# 17
日本の超楽観的戦力見積
[ No.9119 / 15916 ]
こんな熱狂が突然起こりました。
2003/ 4/16 12:30
年間ホームラン
2003/ 4/16 20:05 [ No.9122 /
さらにその後、1771 年、1830 年にも、
#番外
同様のおかげ参りが起こります。
15916 ]
この間、約 60 年。一度行くと、その行動を悔やむのですが、
阪神のバースが年間54本のホームランを打って、残り2試
合は巨人戦。その巨人の監督は年間55本の記録保持者王さ
↓
まあ、今では役者に限らず、どんな関係でも騒ぐほどのこと
ん。
豊臣秀吉:大坂(関西)→徳川家康を関東に遠ざける→徳川
ではなくなりましたね。
巨人の投手陣は監督の記録を守るためストライクを一球も
家康幕府を開く:江戸(関東)
永_井 荷_風さん
↓
#11-2
投げなかった。バース、当然記録を塗り替えることなく終了。
巨人投手陣と王には、さんざん罵声が投げつけられる。
が本塁打54本を稼いで対戦相手はそのダイエー。
政変起こる。徳川から天皇家へ
ダイエー投手陣、やはりストライクを投げようとはしなかっ
た。以後ローズはペースを崩し、それからいいところなくそ
源氏の一族闘争
2003/ 4/17 18:50 [ No.9126 /
15916 ]
それから数年が過ぎ、王はダイエーの監督に。近鉄のローズ
源為義vs源義朝
(親子の対立)
↓
源頼朝・範頼・義経vs木曽義仲
の年終了。
(従兄弟同士の対立)
王はまたも、自分の記録に執着し、逆に泥を塗ってしまった
次は?
頼朝vs範頼
ことになる。たとえ記録が破られても、王貞治が偉大なこと
異論はあるでしょうが、こんな感じです。#12 と類似してい
(兄弟の将軍職争い疑惑)
に変わりないのに……
るので、番外扱いで。
頼家vs全成
toshy.y.takahashi さん
麿地照美さん
(甥と叔父の対立、これも将軍職争い?)
toshy.y.takahashi さん
#12-2 所詮天下は回り持ち
2003/ 4/17 0:32 [ No.9123 /
#12-3 皇位簒奪失敗
2003/ 4/17 0:43 [ No.9124 / 15916 ]
2003/ 4/17 23:14
15916 ]
これも#12と少し関連すると思うので番外で。
# 19 まで 出て ます 。次 は# 20 で
#12 からヒントを得て考えてみました。
孝謙女帝の道鏡への皇位禅譲は、井沢氏によると中国かぶれ
[ No.9127 / 15916 ]
ちょっと見づらいかも知れませんが、東西に分けて書いてみ
が嵩じて易姓革命を皇位にある側から実行したとも取れる
#17がダブっていますので、あと1件になります。
ました。
そうですが、その直前に女帝が崩御し、道鏡は失脚、体制は
レスはお任せしますのでよろしく。
藤原摂関政治
急速に旧に復します。
六文銭さん
↓
政変起こる。藤原氏から平氏へ
足利義満の皇位簒奪計画は、皇室自体が最も衰微した時期と
2003/ 4/18 0:04 [ No.9128 / 15916 ]
も言われるだけあってより周到かつ大胆に進められました
#20 大仏受難
が、一週間後に禅譲が行われるという矢先に義満が急死し、
奈良の大仏が完成したのが749年です。
平清盛:京・福原(関西)→源頼朝を伊豆に流す→源頼朝幕
これまた側近は急速に皇室との関係を修復します。
855年には地震で頭が落ちます(まだ建築基準法がなかっ
府を開く:鎌倉(関東)
永_井 荷_風さん
た)
。
↓
完成から431年後の1180年に平重衡に焼かれます。
# 18
↓
成田屋に隠し子
2003/ 4/17 18:38 [ No.9125 /
このときは後白河院と頼朝の寄進ですぐに再建。
15916 ]
そうして重衡の焼き討ちから387年後の
最近市川新之助に隠し子が発覚しましたが、実は新之助の父、
1567年に松永久秀に焼かれます。
十二代目団十郎自身も小学校に上がることまでは隠し子だ
この後は荘園制の衰退で再建が遅れ、再建されたのは
↓
ったそうです。
綱吉の時代になるそうです。
足利尊氏幕府を開く:京(関西)←足利尊氏を京に派遣←執
十一代目団十郎が海老蔵だった時代に入院した時に付き添
今年は二度目の焼き討ちから436年になりますが、
権・北条守時:鎌倉(関東)
いで看病した人が団十郎の家に入り十二代目を生みますが、
焼き討ちする人はそうはいないと思いますし、
しばらくは内縁関係のままで、公には独身を通し、その後正
防火設備も充実していると思われます。
式に入籍したので「隠し子」から出しました。
永_井 荷_風さん
政変起こる。源氏から北条へ
↓
政変起こる。足利から織田、豊臣へ
お題【21以上でまとめられているもの】
】 2003/ 4/18 0:10
24 三田文代
付は年によってずれる。
[ No.9129 / 15916 ]
25 吉沢秋絵
また、新暦(グレゴリオ暦)とは毎年約 11 日ずれるので、中気
シリーズのようになってしまいましたが、
26 赤坂芳恵
を含まない月が閏月(うるうづき)になる。2001 年は旧暦 4 月
「3」
「4」
「7」の次は「21~」で行きます。
27 松本亜紀
(新暦 4/24~5/22)と 5 月(6/21~7/20)の間に閏月(5/23~6/20)
21以上の数でまとめられている歴史的なものを
28 横田睦美
があった。
二十件紹介してください。
29 渡辺美奈代
2003 年の 24 節季
日本史世界史共通、同じ数字の重複もOKです。
30 三上千晶
一月節 2/4 立春(りっしゅん)節分の翌日。一年の始まり。旧
ただし、3、4、7同様に、その数が表す内容を
31 矢島裕子
正月
一通り網羅していただくことを条件としますから、
32 山本スーザン久美子
一月中 2/19 雨水(うすい)寒さが和らぎ雪が雨に変わる。
「大江戸八百八町」みたいなものは諦めてください。
33 布川智子
二月節 3/6 啓蟄(けいちつ)虫が地面のぬくもりを感じて動き
例)
34 弓岡真美
出す。
35 岡本貴子
二月中 3/21 春分(しゅんぶん)昼と夜の長さが同じ。花が咲き
こうだそうです。
36 渡辺満里奈
始める。
1 奥田美香
37 大貫かおり
三月節 4/5 清明(せいめい)草木が芽吹き気配は清浄で美しい。
2 榎田道子
38 工藤静香
三月中 4/20 穀雨(こくう)雨が降り穀物が育つ。
3 吉野佳代子
39 高畠真紀
四月節 5/6 立夏(りっか)夏の始まり。新緑。さわやかな風。
4 新田恵利
40 生稲晃子
四月中 5/21 小満(しょうまん)万物が成長する。
5 中島美春
41 貝瀬典子
五月節 6/6 芒種(ぼうしゅ)田植えの時期。
6 樹原亜紀
42 斎藤満喜子
五月中 6/22 夏至(げし)最も日が長い日。
7 友田麻美子
43 守屋寿恵
六月節 7/7 小暑(しょうしょ)梅雨が明け、暑さが厳しくなる。
8 国生さゆり
44 高田尚子
六月中 7/23 大暑(たいしょ)最も暑いころ。
9 名越美香
45 吉田裕美子
七月節 8/8 立秋(りっしゅう)秋の始まり。この日から残暑に
10 佐藤真由美
46 中島早苗
なる。
11 福永恵規
47 山森由里子
七月中 8/23 処暑(しょしょ)暑さも収まる。
12 河合その子
48 我妻佳代
八月節 9/8 白露(はくろ)朝露が降り、秋の気配を感じ始める。
13 内海和子
49 吉見美津子
八月中 9/23 秋分(しゅうぶん)昼夜の長さが同じ。朝夕は涼し
14 富川春美
50 杉浦美雪
くなる。
15 立見里歌
51 宮野久美子
九月節 10/9 寒露(かんろ)穀物を収穫する。木々が色づく。
16 高井麻巳子
52 鈴木和佳子
九月中 10/24 霜降(そうこう)霜が降り、秋も終わる。
17 城之内早苗
永_井 荷_風さん
十月節 11/8 立冬(りっとう)冬の始まり。寒くなり始める。
番外
おニャンコクラブ(52)
18 永田ルリ子
十月中 11/23 小雪(しょうせつ)雨が雪に変わる。
19 岩井由紀子
#01 二十四節季
20 寺本容子
こんな感じでしょうか?
2003/ 4/18 9:39 [ No.9130 / 15916 ]
十一月節 12/7 大雪(たいせつ)雪が降り積もる。
十一月中 12/22 冬至(とうじ)最も日が短い日。
21 五味岡たまき
以下引用
十二月節 2004/1/6 小寒(しょうかん)木枯らしがふく。(2003
22 白石麻子
1 年を 24 等分して約 15 日ごとに分けた季節で、冬至から約
年は 1/6)
23 林香織
15 日ごとに節気(せっき)と中気(ちゅうき)が交互にくる。 日
十二月中 2004/1/21 大寒(だいかん)最も寒いころ。(2002 年
は 1/20)
9 番 法輪寺
45 番 岩屋寺
b_blue_hearts さん
10 番 切幡寺
46 番 浄瑠璃寺
11 番 藤井寺
47 番 八坂寺
12 番 焼山寺
48 番 西林寺
/ 15916 ]
13 番 大日寺
49 番 浄土寺
すみません、勝手ながらお題を訂正して、
14 番 常楽寺
50 番 繁多寺
「11以上の数でまとめられているもの」
15 番 国分寺
51 番 石手寺
とします。
16 番 観音寺
52 番 太山寺
理由は、網羅しようとすると21以上だと少し多すぎるから
17 番 井戸寺
53 番 円明寺
です。
18 番 恩山寺
54 番 延命寺
すみません。
19 番 立江寺
55 番 南光坊
よろしくお願い致します。
20 番 鶴林寺
56 番 泰山寺
永_井 荷_風さん
21 番 太龍寺
57 番 栄福寺
22 番 平等寺
58 番 仙遊寺
23 番 薬王寺
59 番 国分寺
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥の十二
24 番 最御崎寺
60 番 横峰寺
もとは古代バビロニアで獣帯(じゅうたい)と呼ばれる黄道
25 番 津照寺
61 番 香園寺
近くの天体に番地づけするために十二等分した黄道十二宮
26 番 金剛頂寺
62 番 宝寿寺
が中国に渡り、それに動物を当てたものだそうです。
27 番 神峯寺
63 番 吉祥寺
なので、時間や方角を表すのにも使われ、「丑三つ時」と言
28 番 大日寺
64 番 前神寺
えば夜中の三時頃。
29 番 土佐国分寺
65 番 三角寺
「辰巳」の方角といえば南東の方角となり、八卦とも対応す
30 番 善楽寺
66 番 雲辺寺
るため「巽」の字が当てられることもあります。
31 番 竹林寺
67 番 大興寺
永_井 荷_風さん
32 番 禅師峰寺
68 番 神恵院
33 番 雪蹊寺
69 番 観音寺
お題訂正【
11以上で..
. 】 2003/ 4/18 10:19 [ No.9131
#02 十二支
# 03
2003/ 4/18 14:15 [ No.9132 / 15916 ]
34 番 種間寺
70 番 本山寺
15916 ]
35 番 清滝寺
71 番 弥谷寺
空海が開いた、世界最大級のスタンプラリー。
36 番 青龍寺
72 番 荼羅寺
1 番 霊山寺
37 番 岩本寺
73 番 出釈迦寺
2 番 極楽寺
38 番 金剛福寺
74 番 甲山寺
3 番 金泉寺
39 番 延光寺
75 番 善通寺
4 番 大日寺
40 番 観自在寺
76 番 金倉寺
5 番 地蔵寺
41 番 龍光寺
77 番 道隆寺
6 番 安楽寺
42 番 仏木寺
78 番 郷照寺
7 番 十楽寺
43 番 明石寺
79 番 高照院
8 番 熊谷寺
44 番 大宝寺
80 番 国分寺
四国八十八ケ所
2003/ 4/18 16:46 [ No.9133 /
81 番 白峰寺
前趙、後趙、前秦、後秦、西秦、夏
木村岡右衛門
82 番 根香寺
どれがどれで、なにがなにやら。
岡野金右衛門
83 番 一宮寺
本当にこれであってるんだろうか。
吉田澤右衛門
84 番 屋島寺
D社の田中さん
貝賀弥左衛門
85 番 八栗寺
大高源五
86 番 志度寺
#05
87 番 長尾寺
15916 ]
武林唯七
88 番 大窪寺
元禄15年(1702)12月14日、取り潰しとなった播
倉橋伝助
だ、そーです
州赤穂藩の元藩士計47名は、藩主浅野内匠頭長矩の刃傷沙
村松喜兵衛
b_blue_hearts さん
汰による切腹を招いた、主君の仇と目する高家筆頭、吉良上
杉野十平次
野介義央の屋敷に乱入、清水一学ら家臣達を退け、炭小屋に
勝田新左衛門
隠れた上野介を発見して、その首を討ち取ることに成功しま
前原伊助
した。その47名の名は、
間瀬孫九郎
番外 ギリシア 12 神
2003/ 4/18 20:46 [ No.9134 / 15916 ]
1.ゼウス(主神)
赤穂義士四十七士
2003/ 4/18 22:14 [ No.9136 /
岡嶋八十右衛門
2.ヘラ(神々の女王)
大石内蔵助
3.アポロン(太陽神)
吉田忠左衛門
間十次郎
4.アルテミス(月の女神)
原惣右衛門
奥田貞右衛門
5.ポセイドン(海王)
片岡源五右衛門
矢頭右衛門七
6.アテナ(戦いと知恵の女神)
間瀬久太夫
村松三太夫
7.デメテル(収穫の女神)
小野寺十内
神崎与五郎
8.アフロディーテ(美の女神)
大石主税
茅野和助
9.ヘパイストス(鍛冶の神)
磯貝十郎左衛門
横川勘平
10.ヘルメス(通信と商業の神)
堀部弥兵衛
間
11.アレス(軍神)
近松勘六
三村次郎左衛門
12.ディオニソス(酒と祭りの神)
冨森助右衛門
寺坂吉右衛門
多少異説はあるようです。
潮田又之丞
でした。この最後の寺坂吉衛門のみが命じられて泉岳寺へ引
永井荷風氏の提案に沿って番外の#をとってみましたがど
堀部安兵衛
き上げる途中で隊を離れ、生き残った外は、幕府内で大激論
うでしょうか。
赤埴源蔵
の末翌年切腹となりました。
取り敢えず、タイガース、サヨナラホームランでほっと一息
奥田孫太夫
六文銭さん
ついてます。
矢田五郎右衛門
D社の田中さん
大石瀬左衛門
【お礼】歴史は繰り返す20例
早水藤左衛門
/ 15916 ]
#04 五胡十六国
2003/ 4/18 20:56 [ No.9135 / 15916 ]
小野寺幸右衛門
新六
2003/ 4/18 22:21 [ No.9137
間喜兵衛
おかげさまで20件に達することができました。お題を出す
中国の三国・晋時代の後、主に5つの異民族入り乱れて造っ
中村勘助
きっかけは、自分が出した不平等な対外関係による悲劇や、
た16もの王朝が乱立した時代。
菅谷半之丞
投身自殺の後追いの事件がそっくりな事からの発想ですが、
北燕、前燕、後燕、西燕、南燕
不破数右衛門
外にもロシア遠征の失敗の繰り返しや、ええじゃないかない
北涼、西涼、南涼、前涼、後涼
千馬三郎兵衛
か他の踊りの流行は、予想していたものでした。しかし想定
外も多く、「歴史は繰り返す」の格言は現実のものだとはっ
23 マトリックアイ
が編纂にあたっている。最後の皇帝の溥儀の弟の溥傑氏(故
きり感じました。
24 レッドホーンパワー
人)も編纂に参加していた。
まだ20件くらいは出そうな気がしますので、私的に考えて
25 レッドボーンリング
「新元史」は「元史」が明朝が短期間に作ったもので誤りが
いた繰り返し事例は省略といたします。
26 レッドランプパワー
多いので中華民国のころに編纂。1919 年に民国政府が公認
六文銭さん
六文銭さん
した。
しゅうじさん
#番外
仮面ライダーV3・26の秘密
2003/ 4/18 22:28
中国の歴史書
2003/ 4/19 0:22 [ No.9139 / 15916 ]
2003/ 4/20 0:35 [ No.9140 / 15916 ]
[ No.9138 / 15916 ]
中国の歴代王朝が編纂もしくは正史として公認した歴史書。
#07 甲賀五十三家
1973年、悪の秘密組織デストロンと戦った仮面ライダー
史記
こんばんわ~止まってはったみたいですね~。
V3は、生みの親である仮面ライダー1号、2号から26の
漢書
1487 年の長享の乱の《鈎の陣》に功のあった甲賀在住の
秘密の特殊能力を与えられ、それをデストロンとの戦いの中
後漢書
五十三の地侍たちを甲賀五十三家と呼びます。
で見いだし、怪人たちを倒していきますが、時間切れで半分
三国志
近江観音寺城に本拠をおく、佐々木六角氏の勢力の拡大に伴
ちょっと位しかTV放送の中で公開できませんでした。以下
晋書
い
がその26の秘密です。
宋書
山城足利将軍家の命令を軽視、圧力をかけるに至って
1 エナージコンバータ
南斉書
将軍足利義尚が、六角氏討伐の軍を差し向けたもの
2 エレクトロアイ
梁書
六角政頼は一旦甲賀城に逃れますが、配下の甲賀衆の反撃
3 Oシグナル
陳書
奇襲、ゲリラによる抵抗に、幕府軍も手を焼きます。
4 逆ダブルタイフーン
魏書
このねばりによって六角氏は、安土時代まで生き延びます。
5 空気ボンベ
北斉書
山中十郎 嵯峨越前守 宮島掃部介
6 グライディングマフラー
周書
倉冶右近助 平子主殿介 葛城丹後守
7 細胞強化装置
隋書
杉谷与藤次 土山鹿之助 望月出雲守
8 スクランブルホッパー
南史
針和泉守 美濃部源吾 鵜飼源八郎
9 ダブルタイフーン
北史
小川孫十郎 川上藤七郎 青木筑後守
10 特殊強化筋肉
旧唐書
小泉外記 鳥居兵内 杉山八郎
11 特殊スプリング筋肉
新唐書
夏見大学 多羅尾四郎兵衛 三雲新蔵人
12 超触覚アンテナ
旧五代史
大原源三郎 和田伊賀守 牧村右馬介
13 火柱キック
新五代史
池田庄右衝門 服部藤太夫 大河原源太
14 V3遠心キック
宋史
大久保源内 八田勘助 神保兵内
15 V3サンダー
遼史
饗庭河内守 高野備後守 隠岐右近太夫
16 V3スクリューキック
金史
頓宮四方介 上山新八郎 岩室大学介
17 V3ドリルアタック
元史
中山民部丞 佐治河内守 上野主膳正
18 V3反転キック
明史
上田三河守 長野刑部丞 多喜勘八郎
19 V3バリヤー
ここまでが「二十四史」とよばれているもの。ほかに、
野田五郎 内貴伊賀守 大野宮内少輔
20 V3ホッパー
清史稿
岩根長門守 高山源太左街門 黒川文内
21 フリーザーショット
新元史
伴左京介
22 プロペラチョップ
清朝は最後の王朝なので草稿のみが作られており、中国政府
新庄越後守 宇田藤内
高峰蔵人 芥川左京亮
KISSME_PLAY さん
#09
源氏物語五十四帖
2003/ 4/20 12:08 [ No.9143 /
33.藤裏葉(ふじのうらば)
15916 ]
34.若菜上(わかな)
甲賀弐十壱家オッケーでいきましょう。
35.柏木(かしわぎ)
山中十郎
源氏物語五十四帖はこんな感じです。
36.横笛(よこぶえ)
伴佐京介
1.桐壺(きりつぼ)
37.鈴虫(すずむし)
美濃部源吾
2.帚木(ははきぎ)
38.夕霧(ゆうぎり)
黒川久内
3.空蝉(うつせみ)
39.御法(みのり)
頓宮四方介
4.夕顔(ゆうがお)
40.幻(まぼろし)
大野宮内小輔
5.若紫(わかむらさき)
41.雲隠(くもがくれ)
岩室大学介
6.末摘花(すえつむはな)
42.匂宮(におうのみや)
芥川左京亮
7.紅葉賀(もみじのが)
43.紅梅(こうばい)
隠岐右近太夫
8.花宴(はなのえん)
44.竹河(たけかわ)
佐治河内守
9.葵(あおい)
45.橋姫(はしひめ)
神保兵内
10.賢木(さかき)
46.椎本(しいがもと)
大河原源太
11.花散里(はなちるさと)
47.総角(あげまき)
大原源三郎
12.須磨(すま)
48.早蕨(さわらび)
和田伊賀守
13.明石(あかし)
49.宿木(やどりぎ)
上野主膳正
14.澪標(みおつくし)
50.東屋(あずまや)
高峰蔵人
15.蓬生(よもぎう)
51.浮舟(うきふね)
池田庄右衛門
16.関屋(せきや)
52.蜻蛉(かげろう)
多喜勘八郎
17.絵合(えあわせ)
53.手習(てならい)
鵜飼源八郎
18.松風(まつかぜ)
54.夢浮橋(ゆめのうきはし)
19.薄雲(うすぐも)
「若菜」は上下に分けられることがあり、
20.朝顔(あさがお)
「雲隠」は本文はなく源氏の死を暗示するものです。
21.乙女(おとめ)
匂宮と薫君が中心となる橋姫以降の十帖は「宇治十帖」と呼
22.玉鬘(たまかずら)
ばれます。
23.初音(はつね)
永_井 荷_風さん
そして甲賀弐十壱家は
2003/ 4/20 1:46 [ No.9141 / 15916 ]
内貴伊賀守
服部藤太夫
ですかい?
gghyugt56 さん
三国志はかなり信用できる
2003/ 4/20 12:06 [ No.9142 /
15916 ]
24.胡蝶(こちょう)
三国志はかなり信用できると思います。中国の史書は間違い
25.蛍(ほたる)
# 10
が多いと言う人もいますが、中国は世界一の記録大国です。
26.常夏(とこなつ)
15916 ]
何しろ3000年以上前からの出来事が同一言語で記録さ
27.篝火(かがりび)
江戸時代の五街道のなかでもっとも重要な街道でした。江戸
れて伝わっているのですから。倭人伝の解読成果をどうぞ。
28.野分(のわき)
日本橋から京都三条までの間に五十三の宿場駅が設けられ
趣味の科学
29.行幸(みゆき)
ています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jqi5
30.藤袴(ふじばかま)
1.品川
wazin419 さん
31.真木柱(まきばしら)
2.川崎
32.梅枝(うめがえ)
3.神奈川
東海道五十三次
2003/ 4/20 13:52 [ No.9144 /
4.保土ヶ谷
40.鳴海
23栗田家
5.戸塚
41.宮
24高井家
6.藤沢
42.桑名
25小串家
7.平塚
43.四日市
26横瀬家
8.大磯
44.石薬師
27江見家
9.小田原
45.庄野
28毛利家
10.箱根
46.亀山
29松岡家
11.三島
47.関
30富永家
12.沼津
48.坂下
31保々家
13.原
49.土山
32多度家
14.吉原
50.水口
33治田家
15.蒲原
51.石部
34片山家
16.油比
52.草津
35西野家
17.興津
53.大津
36伊藤家
18.江尻
ryozanpaku_2003 さん
37野村家
19.府中
38浜田家
20.丸子
#11 北勢四十八家
2003/ 4/20 14:19 [ No.9145 / 15916 ]
21.岡部
戦国時代に、北伊勢地方に勢力があった小規模豪族の集合体
40、41近藤家(ふたつある)
22.藤枝
だそうです。
42種村家
23.島田
合計53あり、また同名の家や別系統の家がいれかわったり
43伊藤家
24.金谷
で、正確な四十八家は不明とのこと。
44渡辺家
25.日坂
1千種家
45森家
26.掛川
2神戸家
46安藤家
27.袋井
3、4赤堀家(ふたつあるとのこと)
47西松家
28.見付
5楠家
48草薙家
29.浜松
6朝倉家
クイズ
30.舞阪
7南部家
31.新居
8、9、10春日部家(みっつある)
#12 12使徒
32.白須賀
11稲生家
丁度、レスの件数と同じでキリがいいということで、
33.二川
12、13矢田家(ふたつある)
イエスに選ばれた12人の直弟子。
34.吉田
14田原家
1.ペテロ
35.御油
15田丸家
2.アンデレ
36.赤坂
16、17、18後藤家(みっつある)
3.ゼベダイの子ヤコブ
37.藤川
19沼木家
4.ヨハネ
38.岡崎
20大矢知家
5.ピリポ
39.池鯉鮒
21、22片岡家(ふたつある)
6.バルトロマイ
39小阪家
パンチ de デートさん
2003/ 4/20 19:18 [ No.9146 / 15916 ]
7.トマス
上記のとおり学者が乗っているが、これはナデジダの航海が
23. 塩名田
8.マタイ
日本との通商ばかりでなく学術調査の意味があったことを
24. 八幡
9.アルパヨの子ヤコブ
示す。
25. 望月
10.タダイ
1.レザノフ~9までは使節、10.クルーゼンシュテルン
26. 芦田
11.シモン
~19は船の乗組員で、この両派には対立が見られた。
27. 長久保
12.イスカリオテのユダ
なお3~5は学術調査の航海に居合わせない。レザノフが、
28. 和田
ユダの裏切り後(あっ、こないだの『裏切り者』のお題で使
対立するクルーゼンシュテルンを牽制するため陸軍を味方
29. 下諏訪
えたなあ)
、マッテヤが選ばれた。
に引き入れ日本に連れてきたのだろう。
30. 塩尻
でもまあ、私自身はペテロとマタイとユダしか知らんなあ。
toshy.y.takahashi さん
31. 洗馬
32. 本山
初代のローマ教皇パウロも入ってないし。
# 14
D社の田中さん
2003/ 4/20 22:31 [ No.9148 /
33. 贄川
15916 ]
34. 奈良井
東海道が出たら黙っちゃいられません。
35. 薮原
15916 ]
日本橋を北へ向かいます。
36. 宮ノ越
1804年10月(文化元年九月)に長崎に現れたロシアの
1. 板橋
37. 福島
船ナデジダには日本人を含め85人が乗り込んでいた。
2. 蕨
38. 上松
その中で主な者を、オランダ通詞中山作三郎武成は<ロシア
3. 浦和
39. 須原
の使節19名>と呼ぶ。
4. 大宮
40. 野尻
1.レザノフ(遣日使節)
5. 上尾
41. 三留野
2.フォッセ(民政部参事)
6. 桶川
42. 妻籠
3.フリデリッチ(陸軍少佐)
7. 鴻巣
43. 馬籠
4.フョードロフ(陸軍大尉)
8. 熊谷
44. 落合
5.コシェリョフ(陸軍中尉)
9. 深谷
45. 中津川
6.ホルネル(天文学者)
10. 本庄
46. 大井
7.ティレジウス(画家・博物学者)
11. 新町
47. 大湫
8.ラングスドルフ(博物学者)
12. 倉賀
48. 細久手
9.シェリメン(ロシア・アメリカ会社代表)
13. 高崎
49. 御嵩
10.クルーゼンシュテルン(海軍中佐・ナデジダ号船長)
14. 板鼻
50. 伏見
11.エスペンベルグ(医者)
15. 安中
51. 太田
12.ラトマノフ(海軍中尉)
16. 松井田
52. 鵜沼
13.ロンベルグ(海軍中尉)
17. 坂本
53. 加納
14.ゴロヴァチョフ(海軍中尉)
18. 軽井沢
54. 河渡
15.レーヴェンシュテルン(海軍中尉)
19. 沓掛
55. 美江寺
16.ビーリングスハウゼン(海軍少尉)
20. 追分
56. 赤坂
17.カーメンシチコフ(舵手)
21. 小田井
57. 垂井
18,19.コツェブー兄弟(士官候補)
22. 岩村田
58. 関ヶ原
#13
ロシアの遣日使節
2003/ 4/20 21:26 [ No.9147 /
中山道六十九次
59. 今須
関門捉賊、遠交近攻、仮道伐カク(カクは爪+寸+虎
姜詩(きょうし)
60. 柏原
で構成される漢字)
王祥
61. 醒ヶ井
5.併戦の計
捨黔婁(ゆけんろう)
62. 番場
黄香
上屋抽梯、樹上開花、反客為主
蔡順(さいじゅん)
63. 鳥居本
偸梁換柱、指桑罵槐、仮痴不癲
64. 高宮
6.敗戦の計
黄庭堅
65. 愛知川
美人計、空城計、反間計
の二十四名を言います。
66. 武佐
苦肉計、連環計、走為上
この物語に習って、日本で武田勝頼と上杉謙信の娘八重垣姫
67. 守山
これを詳細に載せているサイトを見ましたが、名高い遠交近
が主人公の人形浄瑠璃、後に歌舞伎の演目になったのが、
「本
68. 草津
攻のほか、後世の毛利元就の尼子、陶とのスパイ戦略や、第
朝二十四孝」ですが、歌舞伎では漢字で演目を表す際、偶数
69. 大津
2次大戦中のキスカ島撤退や、ドイツとソ連のポーランド分
は演技が悪いと避けるため、こちらは「本朝廿四孝」と表さ
草津と大津は東海道とバッティングしています。
割を思い起こさせる点があって、へ~~って感心しつつ見て
れています。
永_井 荷_風さん
しまいました。
六文銭さん
六文銭さん
#15
三十六計
2003/ 4/21 0:21 [ No.9149 / 15916 ]
#17 四国八十八霊場
二十四孝
2003/ 4/21 1:33 [ No.9150 / 15916 ]
2003/ 4/21 5:09 [ No.9151 /
15916 ]
「三十六計逃げるにしかず」のことわざは有名ですが、この
#16
由来になった三十六計は、中国の南宋時代の将軍、檀道済が
こちらも中国発祥で、元の時代に、郭居敬が選んだ24人の
おはようございます。
いい始めたのが発祥ということです。しかし当時はの軍事上
孝行者をいいます。異説も多くありますが、一つの例として
Re.gghyugt56 さま~甲賀のホロ~おおきにです。
の計略が、36のきっちりした数にまとめられていたわけで
虞舜
弘仁 6 年(815)、弘法大師が 42 歳の時に修行の場でもあった
はなく、明の末から清の初めにかけての時期に、それを具体
漢の文帝
四国に仏道修行の場として
的に36の計略にまとめた本が作られたという事で、しかも
曾参(そうしん)
また人々の厄難を取り除く場所として四国霊場八十八ヶ所
その書が発見されたのは20世紀になってからと、かなり新
閔損(びんそん)
を創設したといわれてます。
しいものです。
仲由
上下白の白衣に身を包んで、背中に弥勒菩薩の(ユ)という梵
で、三十六計ですが、6つの計略を1つの組にまとめ、さら
董永(とうえい)
字を書き
にそれを6組で全体を構成するということで、その内訳は、
廓子(えんし)
その下に南無大師遍照金剛と書きます。
1.勝戦の計
江革
この白衣に宝印を押してもらい、身内に死者が出たときは着
瞞天過海、囲魏救趙、借刀殺人
陸績(りくせき)
せてあげます。
以逸待労、趁火打劫、声東撃西
唐夫人
この世で仏へつんだ功徳の証になるそううです。
2.敵戦の計
呉猛
《徳島》1(霊山寺)~2(極楽寺)~3(金泉寺)~4(大日寺)~5(地
無中生有、暗渡陳倉、隔岸観火
郭巨
蔵寺)~6(安楽寺)~7(十楽寺)~8(熊谷寺)~9(法輪寺)~10(切
笑裏蔵刀、李代桃橿、順手牽羊
老莱子(ろうらいし)
幡寺)
楊香(ようこう)
11(藤井寺)~12(焼山寺)~13(大日寺)~14(常楽寺)~15(国分
打草驚蛇、借屍還魂、調虎離山
朱寿昌
寺)~16(観音寺)~17(井戸寺)~18(恩山寺)~19(立江寺)~
欲擒姑縦、抛磚引玉、擒賊擒王
王褒(おうほう)
20(鶴林寺)
丁蘭(ていらん)
21(太龍寺)~22(平等寺)~23(薬王寺)~24(最御崎寺)~25(津
孟宗
照寺)~26(金剛頂寺)~27(神峯寺)~28(大日寺)~29(土佐国
3.攻戦の計
4.混戦の計
釜底抽薪、混水摸魚、金蝉脱穀
分寺)~30(善楽寺)~31(竹林寺)
2
松ヶ瀬阿弥陀堂 22
《高知》32(禅師峰寺)~桂浜~33(雪蹊寺)~34(種間寺)~
寺 62 遍照院 82 鳥越観音堂
35(清滝寺)~36(青龍寺)~37(岩本寺)~38(金剛福寺)~39(延
3
光寺)~40(観自在寺)
祥寺 83 千手院
41(龍光寺)~42(仏木寺)~43(明石寺)~44(大宝寺)~45(岩屋
4
寺)~46(浄瑠璃寺)~47(八坂寺)~48(西林寺)~49(浄土寺)~
田阿弥陀堂 84 中町屋島寺
50(繁多寺)
5
51(石手寺)~52(太山寺)~53(円明寺)~54(延命寺)~55(南光
角寺 85 祖聖大寺
寺)~56(泰山寺)~57(栄福寺)~58(仙遊寺)~59(国分寺)~
6
60(横峰寺)
坂観音堂 86 金出観音堂
61(香園寺)~62(宝寿寺)~63(吉祥寺)~64(前神寺)~65(三角
7
寺)~66(雲辺寺)~67(大興寺)~68(神恵寺)~69(観音寺)~
山王薬師堂 87 好照院
70(本山寺)
8
71(弥谷寺)~72(曼陀羅寺)~73(出釈迦寺)~74(甲山寺)~
68 岡部神恵院 88 大久保薬師堂
75(善通寺)~76(金倉寺)町~77(道隆寺)~78(郷照寺)~79(天
9
皇寺)~80(国分寺)
堂
81(白峰寺)~82(根香寺)~83(一宮寺)~84(屋島寺)~85(八栗
10
寺)~86(志度寺)~87(長尾寺)~88(大窪寺)
塔ノ滝観音堂
一度は行ってみたいな~。
11
KISSME_PLAY さん
千手観音堂
城戸釈迦堂 23
2003/ 4/21 5:28 [ No.9152 /
山王釈迦堂 29
堂
東光院
ますが、
「篠栗四国」は
15
妙音寺 35
小豆島四国、知多四国とともに、その一つの霊場です。
紅葉ケ滝薬師堂
福岡県糟屋郡篠栗町に広がる景勝地に八十八ヶ所の札所が
16
あり、全国から多くの参拝者が集まります。
薬師堂
唐から帰国した弘法大師(空海)が修行した霊験あらたかな
17
土地で
山王薬師堂
1835年この地を訪れた尼僧慈忍が八十八ヶ所の創設を
18
発願したのが始まりといわれてはるそうです。
山手阿弥陀堂
81 二瀬川観音堂
山王寺
19
洛寺
神変寺 80
田ノ
荒
KISSME_PLAY さん
#18 イスラエルの 12 支族
2003/ 4/21 9:56 [ No.9153 /
三
旧約聖書に出てくるヤコブ(イスラエル)の
観音
それぞれの一族の長となる。
萩尾阿弥陀堂 67
ルベン、シメオン、レビ、ユダ、ダン、ナフタリ、ガド、ア
シェル、イッサカル、ゼブルン、ヨセフ、ベニヤミン
篠栗公園大日堂 48
中ノ河内観音堂
ただし、レビ族だけは祭睚を司る専門職であるため、通常、
イスラエル12支族には数えない。レビ族だけを抜いて数え
雷音寺 69
高田観音
る場合、11男ヨセフの二人の息子であるマナセとエフライ
ムを独立させ、それぞれマナセ族、エフライム族とする。
郷ノ原薬師堂 70
五
太祖宮
兄たちにひどい仕打ちを受けたヨセフが、
後エジプトの宰相になる。
城戸文殊堂 51
下町薬師堂 71
城戸
金剛の滝
千鶴寺 32
本場の四国霊場八十八ヶ所とは別に「日本三大四国」があり
一ノ滝寺 60
生まれた順に、
田ノ浦斐玉堂 50
このヨセフの物語は、旧約聖書最大の
見せ場の一つである。
高田十一面観音堂 52
田ノ浦拝師堂
14
平原観音堂 61
岡部薬師堂 66
金出観音堂 47
荒田観音堂 49
山手薬師堂 31
めまして。
高田虚空蔵堂 41
大宝寺 64
奥の院
切幡寺 30
山王釈迦堂
南蔵院 21
天狗岩吉
城戸ノ滝不動堂 65
荒田薬師堂 46
下町千手観音 28
13
中ノ河内地蔵堂 40
15916 ]
秀善寺 45
田ノ浦阿弥陀堂 27
四国八十八はヒストリ~さまが丁寧に、既出でしたんで、改
20
12 人の息子たち、ヤコブがなくなった後、
小浦薬師堂 26
15916 ]
1
明石寺 63
中ノ河内虚空蔵堂 44
郷ノ原地蔵堂 25
中ノ河内仏木
浦観音堂
山王薬師堂 43
金出大日堂 24
12
#17 篠栗八十八ヶ所
桐ノ木谷薬師堂 42
山手観音堂 72
car*era*b*anc*さん
萩尾神社
城戸大日堂 33
本明院 53
桐ノ木谷阿弥陀堂 73
文殊院
二ノ滝寺 34
#19 武田二十四将
宝山寺 54
中町延命寺 74
城戸薬師
1.武田信玄
2.武田信繁
珠林寺薬師堂 55
呑山観音寺 36
山手薬師堂 37
篠栗恩山寺 38
篠栗地蔵堂 39
2003/ 4/21 11:54 [ No.9154 / 15916 ]
誰も出さないので出しておきます。
桐ノ木谷大日堂 75
3.武田信廉
4.武田勝頼
天王院 56
松ヶ瀬地蔵堂 76
萩尾
5.穴山梅雪
6.板垣信方
高田阿弥陀堂 57
田ノ浦栄福堂 77
丸尾観音堂 58
大久保観音堂 78
7.甘利虎泰
8.飯富虎昌
9.山県昌景
10.馬場信房
延命寺 59
田ノ浦薬師堂 79
補陀
11.高坂昌信
12.内藤昌豊
13.小幡虎盛
奥白根山、皇海山、武尊山、赤城山、草津白根山、四阿山、
14.多田満頼
浅間山、
15.原虎胤
筑波山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍岳、剣岳、立山、薬師岳、
琉球舞踊でも使われるようですが、
16.横田高松
黒部五郎岳、
太夫などが踊る時にも用いるようです。
17.秋山信友
黒岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳、常念岳、笠ヶ岳、焼岳、乗
18.山本勘助
鞍岳、御嶽、
19.小山田信茂
美ヶ原、霧ヶ峰、蓼科山、八ヶ岳、両神山、雲取山、甲武信
#01 ひちりき
20.真田幸隆
岳、金峰山、
「篳篥」と書くそうです(変換可能)
。
21.真田信綱
瑞がき山、大菩薩岳、丹沢山、富士山、天城山、木曽駒ヶ岳、
竹でできた短い縦笛で、合奏の際には甲高い主旋律を担う楽
22.真田昌幸
空木岳、
器です。
23.三枝守友
恵那山、甲斐駒ヶ岳、仙丈岳、鳳凰山、北岳、間ノ岳、塩見
葦の舌を使って音を出すそうですから、クラリネットと同じ
24.土屋昌次
岳、悪沢岳、
原理ですね。
もっとも上記以外にも一条信龍、原昌胤、諸角虎定、曽根昌
赤石岳、聖岳、光岳、白山、荒島岳、伊吹山、大台ヶ原山、
永_井 荷_風さん
清などもあがっているケースもあり、一概にどれとは決めら
大峰山、大山、
れないようです。
剣山、石鎚山、九重山、祖母山、阿蘇山、霧島山、開聞岳、
#01 ちゃっぱ
まあ、武田家はこんなに人材豊富だった、と、江戸時代の甲
宮ノ浦岳
金属製の二枚組で、小さいシンバルかカスタネット状の楽器。
州流軍学者は強調したかったのでしょう。だって 24 人の時
山頂まで登ったことのある山がまだないので、筑波山くらい
二枚を打ちあわせて音を出します。
代もまちまちで、一同に会したことなんてないし。
は登っておきたい。
神楽の中で使われるのが多いそうです。
D社の田中さん
永_井 荷_風さん
別名も多数あるとか。
竹片を両手に二枚ずつ握り、てのひらを開閉して打ち鳴
らす楽器。
にざりぃさん
クイズ
#20 日本百名山
2003/ 4/21 18:42 [ No.9157 / 15916 ]
2003/ 4/21 18:44 [ No.9158 / 15916 ]
パンチ de デートさん
2003/ 4/21 15:31 [ No.9155 / 15916 ]
作家で登山家でもあった深田久弥が実際に登った中から百
#番外
こきりこの竹
2003/ 4/21 19:33 [ No.9159 /
15916 ]
の山を選び、
2003/ 4/21 18:29 [ No.9156 /
「日本百名山」という本に著わし、これをひとつの古典とし
お題:ビバ!和楽器、20選
て、
15916 ]
これも正当な和楽器でいいのでしょうか。下のサイトで一応
日本の登山愛好家の一つの大きな目標になりました。
『和楽器』を20個、挙げてみましょう!
調べたつもりですが。
利尻岳、羅臼岳、斜里岳、阿寒岳、大雪山、トムラウシ、十
和楽器の定義ですが、
http://www1.tst.ne.jp/calm/
勝岳、
日本古来のものであると思われるものはもちろん、
判定はお任せします。
幌尻岳、後方羊蹄山、岩木山、八甲田山、八幡平、岩手山、
元々は外来のものであっても
puc**_puch*さん
早池峰山、
日本の風土になじみ、古くから親しまれているもの、
鳥海山、月山、朝日山、蔵王山、飯豊山、吾妻山、安達太良
日本で改良が見られたもの、なども含みたいと思います。
#20 日本百名山
山、
日本各地の風土に根付いたものが出てくると面白いなぁと
作家で登山家でもあった深田久弥が実際に登った中から百
磐梯山、会津駒ヶ岳、那須岳、魚沼駒ヶ岳、平ヶ岳、巻機山、
も思っています。
の山を選び、
燧ヶ岳、
よろしくお願いいたします。
「日本百名山」という本に著わし、これをひとつの古典とし
至仏山、谷川岳、雨飾山、苗場山、妙高山、火打山、高妻山、
男体山、
では、
#00 四つ竹
唄で有名な「こきりこ」に出てくる竹です。
2003/ 4/21 15:31 [ No.9155 / 15916 ]
て、
日本の登山愛好家の一つの大きな目標になりました。
利尻岳、羅臼岳、斜里岳、阿寒岳、大雪山、トムラウシ、十
和楽器の定義ですが、
http://www1.tst.ne.jp/calm/
勝岳、
日本古来のものであると思われるものはもちろん、
判定はお任せします。
幌尻岳、後方羊蹄山、岩木山、八甲田山、八幡平、岩手山、
元々は外来のものであっても
puc**_puch*さん
早池峰山、
日本の風土になじみ、古くから親しまれているもの、
鳥海山、月山、朝日山、蔵王山、飯豊山、吾妻山、安達太良
日本で改良が見られたもの、なども含みたいと思います。
山、
日本各地の風土に根付いたものが出てくると面白いなぁと
たぶんペルシャ系の弦楽器が日本で独特のものに変化した
磐梯山、会津駒ヶ岳、那須岳、魚沼駒ヶ岳、平ヶ岳、巻機山、
も思っています。
のだろう。
燧ヶ岳、
よろしくお願いいたします。
鎌倉期、この琵琶をかき鳴らし源平合戦を語り伝えた人々が
至仏山、谷川岳、雨飾山、苗場山、妙高山、火打山、高妻山、
男体山、
では、
浅間山、
琵琶
2003/ 4/21 20:37 [ No.9160 / 15916 ]
大勢いた。今で言う弾き語りみたいなものか。
toshy.y.takahashi さん
#00 四つ竹
奥白根山、皇海山、武尊山、赤城山、草津白根山、四阿山、
#03
竹片を両手に二枚ずつ握り、てのひらを開閉して打ち鳴
らす楽器。
#04
笙
2003/ 4/21 22:10 [ No.9161 / 15916 ]
筑波山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍岳、剣岳、立山、薬師岳、
琉球舞踊でも使われるようですが、
篳篥とともに、代表的な雅楽の管楽器で、長短の差のある1
黒部五郎岳、
太夫などが踊る時にも用いるようです。
7本の竹管を環状に立てて揃えたもので、2本は無音、15
黒岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳、常念岳、笠ヶ岳、焼岳、乗
にざりぃさん
本に指孔があり、下端から息を吹いて吸って奏するというも
鞍岳、御嶽、
の。一本だけ吹奏する一本吹きと、五音ないし六音を同時に
2003/ 4/21 18:42 [ No.9157 / 15916 ]
美ヶ原、霧ヶ峰、蓼科山、八ヶ岳、両神山、雲取山、甲武信
#01 ひちりき
岳、金峰山、
「篳篥」と書くそうです(変換可能)
。
瑞がき山、大菩薩岳、丹沢山、富士山、天城山、木曽駒ヶ岳、
竹でできた短い縦笛で、合奏の際には甲高い主旋律を担う楽
空木岳、
器です。
#05
恵那山、甲斐駒ヶ岳、仙丈岳、鳳凰山、北岳、間ノ岳、塩見
葦の舌を使って音を出すそうですから、クラリネットと同じ
長さ一尺八寸が標準なのでこの名がついていますが、すべて
岳、悪沢岳、
原理ですね。
ではなく、さらに長尺のものや、一尺六寸のものもよく使わ
赤石岳、聖岳、光岳、白山、荒島岳、伊吹山、大台ヶ原山、
永_井 荷_風さん
れるそうです。
大峰山、大山、
吹奏するのを合竹と言うそうです。
六文銭さん
尺八
2003/ 4/21 23:01 [ No.9162 / 15916 ]
古代尺八(雅楽尺八)・一節切(ひとよぎり)・普化(ふけ)
2003/ 4/21 18:44 [ No.9158 / 15916 ]
剣山、石鎚山、九重山、祖母山、阿蘇山、霧島山、開聞岳、
#01 ちゃっぱ
宮ノ浦岳
金属製の二枚組で、小さいシンバルかカスタネット状の楽器。
いった種類がありますが、現在主に演奏されるのは普化尺八
山頂まで登ったことのある山がまだないので、筑波山くらい
二枚を打ちあわせて音を出します。
で、太い竹の根元の部分を使って作られ、リードはなく歌口
は登っておきたい。
神楽の中で使われるのが多いそうです。
の直接口を当てて吹奏します。指孔は5つです。
永_井 荷_風さん
別名も多数あるとか。
尺八といいますと、重厚さのある地面から湧き上がるような
クイズ
パンチ de デートさん
尺八(虚無僧尺八)・多孔尺八(新尺八)といった種類がと
音色が印象的ですが、流派が都山流、琴古流、明暗流とある
そうで、それで納得したのが、「それで虚無僧は胸に明暗と
#番外
こきりこの竹
2003/ 4/21 19:33 [ No.9159 /
15916 ]
お題:ビバ!和楽器、20選
2003/ 4/21 18:29 [ No.9156 /
いう文字の箱を下げていたのか」ということですね。
六文銭さん
唄で有名な「こきりこ」に出てくる竹です。
15916 ]
これも正当な和楽器でいいのでしょうか。下のサイトで一応
Re:こきりこの竹
『和楽器』を20個、挙げてみましょう!
調べたつもりですが。
解答にいれます!
2003/ 4/22 9:50 [ No.9163 / 15916 ]
何時の間にか伊藤かずえも出てきて
24:二十四節気
「こきりこの竹」は初めて見ました。
ようわけが分かんなくなりました(笑)
24:中国の歴史書二十四史
民謡に取り入られ、日本の風土になじんでいると思われます
KISSME_PLAY さん
24:二十四孝
こきりこの唄は知っていましたが、
24:武田二十四将
ので、
2003/ 4/22 11:38 [ No.9166 / 15916 ]
36:三十六計
由来などの詳しいことは存じませんが
#08 龍笛
和楽器としたいと私は思います。
よく笙、篳篥、龍笛と並び称されるので調べてみたら、
47:赤穂義士四十七士
龍笛は「りょうてき」と読み、横笛(おうてき)と
48:北勢四十八家
次は『#07』からでお願いいたします。
同じ意味、要は「よこぶえ」のことで、龍の鳴き声の
53:甲賀五十三家
にざりぃさん
ような鋭い音を出すので龍笛と呼ばれるとのこと。
53:東海道五十三次
龍の鳴き声ってどんなんだ?
54:源氏物語五十四帖
横笛は笛の代表のようなイメージがありますが、
69:中山道六十九次
フルサイズが13弦、スモールサイズが7弦で、どちらも中
実際に聖徳太子も「京不見(きょうみず)
」という
88:四国八十八ケ所
国発祥だそうですが、これらをベースに日本で雅楽用に発達
横笛を愛で、平敦盛が須磨の浦で討たれた時には
88:篠栗八十八ヶ所
したのが6弦の和琴と呼ばれるものです。
「青葉」という横笛を吹いていました。
100:日本百名山
なんで「和琴」を「わごん」と読むか。
永_井 荷_風さん
12や24が多いのは分かりますが、
というわけで、
#07 わごん
2003/ 4/22 10:35 [ No.9164 / 15916 ]
「琴」の呉音が「ごん」なんだそうです。
永_井 荷_風さん
意外と40以上の数も多くて、
#09 鳴子
2003/ 4/22 12:59 [ No.9167 / 15916 ]
お祭りで踊るとき、手に持って拍子をとっていますね。
番外 笙
2003/ 4/22 10:55 [ No.9165 / 15916 ]
平均は41.2でした(意味ねぇー)
。
永_井 荷_風さん
鳴子峡、という地名が宮城県にありますけど、何か関係があ
おはようございます。
ったかな。
笙
クイズ
番外
パンチ de デートさん
笙で思いついたんが、原笙子先生の書いた《不良少女とよば
腹鼓
2003/ 4/22 13:26 [ No.9169 / 15916 ]
自分で演奏する数少ない和楽器の一つです。
永_井 荷_風さん
2003/ 4/22 13:15 [ No.9168 /
れて》です。
「11以上で...」御礼
《積み木崩し》とかグレものが流行ってはりましたね。
15916 ]
>#09 鳴子
小学生の時、こういう娘になったらあかんで~と、親によう
ただ数でまとまっているというだけでは
宮城県鳴子の名前の由来として、こんな説があります。
言われました。
皆さんには簡単すぎると考え、内容を網羅する
義経一行が逃避行で平泉に逃れる途中、
そのうち見せてももらえなくなったんを、思い出しました
というルールを附加した瞬間、急に難しすぎる
同行していた妊娠中の北の方が子供を産んだ。
(笑)
気がして途中でルールを変更しましたが、
この子は親の逃避行がわかっていたのか、
伊藤麻衣子扮する、どうしようもない不良少女(笙子)と
それも杞憂だったかも知れません。
更生させようと必死の国広富之が居て
数字の小さい順に並べますと、
更生させまいと邪魔をする松村雄基が居て
12:十二支
国広富之は伊藤麻衣子が好きで
12:12使徒
松村雄基も伊藤麻衣子が好きで
12:イスラエルの12支族
鳴子は温泉で有名な観光地ですが、この温泉の一つは弁慶が
比企理恵は松村雄基が好きで
16:五胡十六国
掘ったのだという伝説も残っています。
岡田奈々は国広富之が好きで
19:ロシアの遣日使節十九人
ちなみに宮城県の南西部、蔵王のふもとにある遠刈田(とお
伊藤麻衣子は比企理恵と仲悪かったけど仲良くなって
21:甲賀二十一家
がった)温泉は、金売り吉次が金の採掘中に掘った温泉だと
2003/ 4/22 19:36 [ No.9170 / 15916 ]
一向に泣き声をあげることがなかった。 しかし出羽から
奥州に入り安全地帯に来た途端、
大きな声で泣き始めたのだという。
それ以来、ここは鳴子と呼ばれるようになった。
いわれています。
お題主様のお心積もり次第です。
長さは2メーター近くになりますが、サーフボードの電車内
以上、宮城県の観光案内でした(わら
チャルメラは二枚リードの楽器だと聞きましたから、西洋で
持ち込みが問題になった時でも「おことの持ち込みおことわ
toshy.y.takahashi さん
言えばオーボエ族(イングリッシュホルンやファゴット)や
り」なんでいう話は出ませんでした。
バグパイプの部類でしょうか。
永_井 荷_風さん
番外
2003/ 4/22 22:50 [ No.9171 / 15916 ]
しょう
「チャルメラ」の元の意味はラテン語で「葦」の意味だそう
「翔」という名は「哀川翔」が代表だったと思っていたので
ですから、草笛とか葦笛のようなものが起源かも知れません
チャルメラ、OK です。 2003/ 4/24 15:33 [ No.9179 / 15916 ]
すが、今では「綾小路セロニアス翔」だそうです。
ね。
チャルメラはOKです。
永_井 荷_風さん
永_井 荷_風さん
歌舞伎囃子などで用いられる時は、
少し中国風の雰囲気を出す時が多いようですが、
#10 拍子木(ひょうしぎ)
2003/ 4/23 20:39 [ No.9172 /
#12?
木魚
2003/ 4/24 12:54 [ No.9176 / 15916 ]
楽器としてはどうやら日本になじみ、日本のものとみなして
15916 ]
坊さんがポクポクしてるのしか目にしませんが・・・楽器な
よいようです。
楽器ではありますが
のかー!!
>草笛とか葦笛のようなものが起源かも知れませんね。
どーしても「火の用心」のイメージが...
クイズ
パンチ de デートさん
ryozanpaku_2003 さん
生しているようですね。
#13 銅鑼
#11
和太鼓
2003/ 4/23 20:51 [ No.9173 / 15916 ]
元々、いわゆる『リード楽器』というものが草笛などから派
2003/ 4/24 13:09 [ No.9177 / 15916 ]
確かに『リード』は竹を薄く切ったようなものだったりしま
ドラ、は南方民族が用いた楽器が発祥だそうですが、日本に
すから、
今、町おこしというとこればかり。
伝わってからも戦の合図に使われたり、茶の湯にも使われて
植物を震わせて音を出すということを考えると、
もっと個性を出そうよ!!
いるそうなんで、和楽器としてもいいかなと思います。
なるほど、という感じがします。
toshy.y.takahashi さん
クイズ
パンチ de デートさん
というわけで、
次は#16からお願いいたします。
番外
銅鐸
2003/ 4/24 10:33 [ No.9174 / 15916 ]
#14 筝
2003/ 4/24 13:35 [ No.9178 / 15916 ]
なお、?がついてました『木魚』も可とします。
楽器とは言えませんが、鳴り物であったことは知られていま
元は大陸から伝わったものですが、和楽器の代表格と言って
こちらは、合奏などに使われているのは確かに目にしないよ
す。
良いと思います。
うに思いますが
子供の頃にNHKの「ジュニア文化シリーズ」で見た話では、
現代では一般に十三弦のものを「筝(そう)」
、七弦のものを
楽器として使用が可能な『音が出るもの』ですので。
これをビブラフォンのスティックのような先端に毛糸を巻
「琴(「こと」または「きん」?)
」と区別するようで、学校
き付けた棒で叩くと音叉のような柔らかい音が出ますが、実
でもそう教わった記憶がありますが、調べてみたら厳密には
種揃い、
際には硬い棒で内側をガチャガチャ言わせて音を出してい
「柱(じ)」を用いるものが「筝」用いないものが「琴」と
ハンドベル演奏のようにできるのでは、などと思います。
たのではないかとのことでした。
定義されるようで、それは「琴」の字を含む他の楽器につい
にざりぃさん
つまり金属音というのが存在しなかった時代に、雷に似た音
ても言えることだそうです。
を作り出す装置というだけで、庶民を威圧する効果は高かっ
「こと」という言葉は古い和語で弦楽器全般を指し、筝も琴
#16
たようです。
も琵琶も、それぞれ「そうのこと」
「きんのこと」
「びわのこ
陣の中でブォーと吹く法螺貝、これも一種の楽器。
永_井 荷_風さん
と」と呼ばれていたそうです。
俺も法螺を吹く。楽器のほうじゃないが。
この辺の言葉は「猪」の肉を「いのしし」
、
「鹿」の肉を「か
toshy.y.takahashi さん
微妙
チャルメラ
2003/ 4/24 12:32 [ No.9175 / 15916 ]
例えば、大きさが違う木魚をそろえたら、音程・音階が各
法螺
2003/ 4/24 19:53 [ No.9180 / 15916 ]
のしし」と呼んだ構造に似ていて少し興味深いものです。
大正琴
2003/ 4/25 2:16 [ No.9181 / 15916 ]
南蛮渡来ではあるものの、歌舞伎囃子にも使われる楽器です。
「こと」の語源は結局分からなかったのですが、あるいは擬
#番外
なので微妙です。
声語から来たのかもしれません。
古賀政男大正琴入門セット
2003/ 4/25 14:01
ハードケースに古賀政男直筆サインを印刷。
お題【 日本史上のゴーマン20選 】
【セット内容】
[ No.9186 / 15916 ]
吉田:無礼なことを言うな。
大正琴、直筆サイン印刷入り専用ハードケース、
過去に似たようなお題としては
西村:何が無礼だ。
ピック、予備弦 2 本、調子笛、教則曲集
「はまった」
「キビシー」
「くりそつ」
「アヤシイ」
吉田:無礼じゃないか。
puc**_puch*さん
なんかがあるでしょうか。
西村:質問しているのに何が無礼だ。日本の総理大臣として
範囲は日本史限定
答弁できないのか。
#17鉦鼓
2003/ 4/25 3:17 [ No.9182 / 15916 ]
西村:首相は興奮せずに答弁されたい。
歴史的に知られる行動、言動などで、
吉田:バカヤロー!
「しょうこ」
。雅楽で使用される打楽器。
身分や人間の器や人望や当時の価値観から見て
この後、吉田の問責決議案可決→内閣不信任案可決
私たちが現在、日常的につかう「打ち合わせ」という言葉は
傲慢だと思われる、あるいは傲慢と見なされたことが
これがいわゆる、バカヤロウ解散です。
雅楽での音合わせ、つまりオーケストラの「チューニング」
知られているような事例を20件紹介して下さい。
car*era*b*anc*さん
ことをもともと指していたそうです。
まったく異なる事例であれば、人物の重複もOKです。
しゅうじさん
永_井 荷_風さん
番外
ゴーマン美智子
2003/ 4/25 14:28 [ No.9189 /
15916 ]
#18 三味線
2003/ 4/25 10:15 [ No.9183 / 15916 ]
#番外
ゴーマニズム宣言
2003/ 4/25 14:05 [ No.9187 /
会津の出身だそうで、アメリカ人と結婚して米国籍になった
日本の宴会には欠かせない?小道具?
15916 ]
人ですが、ボストンマラソンに女子の部が設定されて三年目
時代劇なんかでは頻繁にお目にかかりますが。
略してゴー宣
の
私もよくひいてます。楽器じゃないほうですが。
小林よしのりが、右翼的発想で、
1974年とその三年後の二度優勝をしています。
D社の田中さん
左翼思想を切るって感じかな。
オリンピックに女子マラソンが登場したのは確か84年の
car*era*b*anc*さん
ロサンゼルスの時で、この時は地元ということもありテレビ
#19 鞨鼓(かっこ) 2003/ 4/25 13:56 [ No.9184 / 15916 ]
中継に
2003/ 4/25 14:25 [ No.9188 /
匈奴のケツから中国に伝わったためにこの名があるそうで
#01 バカヤロウ/吉田茂
す。
15916 ]
そのLAの大会ではスイスのアンデルセン選手が脱水症状
やや大型の鼓のような形で、雅楽の管弦では体の前に横たえ
昭和 28 年衆院予算委員会
で
て両方の面を杖で叩き、舞楽に使われる時には胸に下げて両
西村:首相は国際情勢を極めて楽観しているようですが、ど
ふらふらになりながらゴールしたのが話題になりました。
面を叩くそうですから、鼓笛隊で言うと大太鼓の要領ですね。
のような根拠に
永_井 荷_風さん
永_井 荷_風さん
#20 胡弓
2003/ 4/25 13:57 [ No.9185 / 15916 ]
解説者として出ていましたが、とっても可愛い声の人でした。
もとづいてのことなのでしょう?
吉田:アメリカのアイゼンハワー大統領もイギリスのチャー
#02
チル首相も同様
[ No.9190 / 15916 ]
擦弦楽器もひとつ。
の見解を持っています。
鎌倉凱旋の行軍人事/源義経
2003/ 4/25 20:29
平氏を倒した源氏軍、凱旋する軍を率いる大将は義経。
中国の楽器のイメージが強いのですが、一応和楽器としても
西村:私は欧米の政治家の意見を聞いているのではない。日
凱旋軍の先陣は頼朝の御家人土井実平。後陣は義経の郎党伊
使われ、筝、三味線とで弦楽三重奏が行われることもあるそ
本国首相として
勢義盛。
うです。
永_井 荷_風さん
答弁されたい。
従来、先陣と後陣は同格のものが務めるのだが、この人事は
吉田:私は日本国総理大臣として答弁したのである。(明ら
頼朝の御家人と義経の郎党が同格であると言っているので
かに西村が喧嘩
あり、つまり頼朝と義経が同格であることになる。
を売っていることが分かってきたため、やや語尾が震
える)
頼朝から見れば義経も家臣であり鎌倉御家人衆もそう思っ
ていた。だが義経は自分が頼朝の代官として御家人衆を指揮
しているうちに、本来なら「同格」であるはずの御家人衆を
陸軍側から説明員として登壇した佐藤賢了中佐は、宮脇長吉
の後のベトナム、湾岸、イラクと続いたアメリカへの完全な
見下す態度をとるようになる。そして身を滅ぼすことに。
議員が、説明に対し何度かヤジを飛ばすと、「黙れ!」と一
追随ぶりや、北朝鮮との関係で、これまでの拉致被害者の救
toshy.y.takahashi さん
喝。これで委員会は騒然となって中断、佐藤中佐は杉山陸軍
出の遅れや、脱北者の保護のお粗末さを見ると、せめて20
大臣からしかられて登院は自粛することになりましたが、法
歳の成人になれたかっていうより、逆に10歳以下に退化し
#03 「平家にあらずんば人にあらず」
2003/ 4/25 21:45
案は順調に
たような気もしないではないですが。
[ No.9191 / 15916 ]
審議が進み成立となり、この事件は議会を圧倒して太平洋戦
P・S
その後、いろんな人物に模倣されたと思われる(元ネタもあ
争へ突進していく軍部の強大化を象徴する出来事となりま
本の文明に関するコメントと言えますので、OKでしょう
ったのかも知れませんが)ゴーマニズムの典型的な一言。
した。
か?
実際に言ったかどうかはともかく、発言者とされた平時忠が
佐藤賢了は、この時の傲慢な発言が影響してか、戦後A級戦
六文銭さん
そんなことを口走りそうな人柄だった、また、この言葉が世
犯として逮捕され終身禁固の刑に処せられましたが、のちの
間に広まれば平家が反感を買うのは確実な為、その反対勢力
仮釈放となり昭和50年に81歳で没するまで長寿を重ね
番外
から故意に流された、などなど、シンプルな台詞の割には
ました。
15916 ]
色々深読みも可能な、奥深いフレーズではあります。
六文銭さん
最初の発言者がはっきりすれば文句なしに#06でレスす
D社の田中さん
外国人の、母国に戻っての発言ではありますが、日
「白河以北一山百文」
2003/ 4/26 1:25 [ No.9195 /
る所ですが、どこの地の誰の発言か判明しませんでしたので
#05
2003/ 4/25 22:08
「日本人は12歳の少年である」
2003/ 4/26 1:00
番外です。
[ No.9194 / 15916 ]
戊辰戦争に勝利した、薩長方の武士の誰かの発言が、明治維
[ No.9192 / 15916 ]
日本占領連合国軍最高司令官で、戦後の日本では天皇をしの
新後、勝てば官軍のまさしくゴーマンさから、敗者となった
あれは 1989 年の日本シリーズだったか、巨人 VS 近鉄の組
ぐ最高権力者であった、ダグラス・M・マッカーサーは、し
東北地方を侮蔑しての用語として広まったようです。
み合わせで、序盤、近鉄が3連勝、その3戦目で先発した加
かし朝鮮戦争での戦略方針で本国アメリカのトルーマン大
藤原氏三代の栄華を極め、財政再建の賢君上杉鷹山、ユート
藤哲郎がこう放言したから、さあ大変。あまりの侮辱に発奮
統領と対立して、ついには司令官を解任となり、1951年
ピア社会主義の先駆者安藤昌益を生んだ奥州の歴史も知ら
した巨人がそこから怒涛の4連勝で逆転チャンピオンに輝
4月に帰国しましたが、この年まもなく行われた、上院の聴
ずに、浅はかな発言と思いますが、東北軽視の用語を逆手に
いた。
聞会で、以下のような発言を残しました。
とって「一山」と号し、旧南部藩士の家の出から出世コース
せめて日本シリーズが終わってから言ってれば、いまだに続
「現代文明をもって測定するなら、我々が45歳だとすると、
を驀進、初の平民宰相となったのが原敬。そして先代を本拠
く12球団唯一の日本一なしという不名誉な記録を背負わ
日本人は、12歳の少年のようなものである。日本人は、新
とする新聞社がまたこの語にちなんで「河北新報」ですね。
ずにすんだかもしれないのに。
しいモデル、新しい考えを受け入れることができる。日本に
六文銭さん
D社の田中さん
基本的概念を、植え付けることは可能である。彼等は、生来、
番外 加藤哲郎「巨人はロッテより弱い」
#04
佐藤賢了「黙れ事件」 2003/ 4/25 22:27 [ No.9193
新しい概念を柔軟に受け入れるだけの素質に恵まれている」
#06 土岐頼遠の乱暴狼藉
少年のように、まだ頭が柔らかい状態だから、これから新し
15916 ]
2003/ 4/26 19:48 [ No.9196 /
/ 15916 ]
い、正しい文明を受け入れることができる、これからに期待
昭和13年(1938)2月22日、帝国議会衆議院では、
できる発展途上の国民だと、善意に捉えることもできますが、
濃の守護でした。
上程された国家総動員法の質疑が行われていました。
そのまま受け止めれば子供扱いもいいところで、感謝の念が
ある日、京で光厳上皇の行列と出くわした土岐頼遠は、下馬
戦争遂行のために、国家の経済や国民の生活を国の統制下に
強く、突然の解任を悲しみ大挙して沿道でマッカーサーを見
もせず、「院(上皇)か、犬だったら射てしまえ」と上皇に
置く目的で立案されたこの法案は、これまで帝国議会で個別
送った日本人のなかには、彼に叙勲を与えるべきと主張する
向かって矢を放つという暴挙を起こします。
に審議して法律によって規定していた国民の権利・義務の制
ものもいましたが、この発言を知って一気にその熱が冷めた
これがもとで彼は処刑されますが、このころは佐々木道誉に
限を一括して政府に委任するという全権委任法であり、議会
といいます。
代表されるバサラ大名が台頭していた時代でもあり、それま
内では強い反発を持たれていました。
それから50年余り、果たして今の日本人の精神年齢は?そ
での権威を認めない姿勢がこのような事件を引き起こした
土岐頼遠は足利尊氏を支えた武将で、名前でわかる通り美
とか、高師直と足利直義の対立が生んだ陰謀説もあります。
衝撃を目の当たりにした彼女の杜撰だ心は、その時既に
に対立勢力のプロパガンダで発言を悪意に取られたという、
始まっていたのかもしれません。
同情すべき面もありました。その後、1960年の日米安全
夫の権力以上に、革命に執着して権力にものを言わせます。
保障条約の批准を、大騒動の末何とか成功させた岸信介の後
最期は周恩来の壁を破ることができず、自決してしまいまし
をついで首相に就任後は、これからは政治より経済優先とし
[ No.9197 / 15916 ]
た。
て、所得倍増計画を公表、それは実現の方向に進みましたが、
世界を一周して帰国した津太夫さんらの口述をまとめたの
KISSME_PLAY さん
ガンに侵され、念願だった東京オリンピックの開会式への出
クイズ
パンチ de デートさん
#07「環海異聞」を執筆した大槻玄沢
2003/ 4/26 20:11
が大槻玄沢。蘭学者・医者で世界の知識も豊富だった。
席を花道に首相を退陣、翌年に没しました。
#09
に質問するが、その態度は傲慢で無礼そのものであった。
1899-1965
訳ないですが、お題の提示の中に「日本史限定のゴーマン事
<津太夫は馬鹿だが珍しい体験をしたから話を聞いてみた
1960年から1964年に内閣総理大臣に就任していま
例」となっていますので、江青夫人の事例は海外の出来事と
>
す。
いう事で、NGかなと思います。
いやはや、他人から知識を提供してもらうのにこの発言は驚
大蔵省のエリート官僚から、1949年に衆議院議員に初当
六文銭さん
きである。
選し、当選直後の第3次吉田内閣ではいきなり大蔵大臣に抜
しかし「北槎聞略」と「環海異聞」で、あきらかに前者が優
擢されますが、間もなくの衆議院予算委員会で、
#10朝鮮通信使の申維翰
っているのはロシア語編だけであり、アリューシャンの風俗
、「貧乏人は麦を食え」と答弁しで物議をかもすことになり
15916 ]
などについては後者のほうがはるかに詳しい。
ます。マスコミはこぞって「弱者切捨て、差別」だと糾弾を
朝鮮の申維翰は通信使として対馬から江戸までを旅し旅
現在、吉村昭氏をはじめ、まともな学者や作家は大槻を非と
しますが、実はその前後でこう言っています。当時、米は国
行記も遺しているが、「日本は野蛮国」という先入観が端々
するが、一人だけ大槻の肩を持った馬鹿がいる。
民全需要を賄うまでの生産に至っておらず、配給制で安い麦
に見られる。
司馬遼太郎である。
と混合しており、その混合割合も決まっていてました。そこ
また対馬において日本側の外交官の雨森芳洲(あめのも
toshy.y.takahashi さん
で彼は、米・大麦・小麦の生産高を数字で示した上で、「所
り・ほうしゅう)に江戸での将軍への拝礼の手順を説明され
得の少ない人は麦を食う、所得の多い人は米を食うというよ
ると「われらは文明国の者。未開の蛮族の王に下げる頭はな
うな、経済の原則に沿ったような方へもっていきたい」とい
い」と将軍拝礼を拒絶した。
#08 遣随使の国書
2003/ 4/26 21:04 [ No.9198 / 15916 ]
池田勇人
2003/ 4/27 13:29 [ No.9200 / 15916 ]
大黒屋光太夫の口述「北槎聞略」を真似しようと津太夫さん
P・S
トピック主のKISSME PLAYさんには申し
2003/ 4/27 21:08 [ No.9201 /
あまりに有名なフレーズ「日出ずる所の天子、日没する所の
ったニュアンスで「全てが一律という悪しき平等の否定」と
天子に申す」
「経済原則」を説いたのでした。この辺国民の経済事情から
という考えは改まらなかった。
結局、雨森に説得され拝礼はしたものの、
「日本は野蛮国」
①まず、自分を日の、相手を日没に例えているのが傲慢
言えば正鵠を得たものといえますが、社会党、共産党の勢力
しゅうじさん
②中華思想の国に対し、対等の天子を名乗っているのが傲慢
が強く、社会主義的な思潮が世論の多数を占めていた当時は
③国書の体裁も対等の物言いをしているのが傲慢
強い批判を浴びる結果になりました。
#番外
でも、今の日本外交、少しは聖徳太子を見習ったらどうか、
さらにその後、通産大臣の時の集銀本会議でも「経済原則に
[ No.9202 / 15916 ]
卑屈すぎるぞ、小泉に川口。
違反して、不法に投機した人間が倒産してもやむを得ない」
傲慢だよね。この言葉。
D社の田中さん
と発言したが、これに対しても野党席からは「中小企業を倒
car*era*b*anc*さん
天上天下唯我独尊/釈迦
2003/ 4/27 23:40
産させてよいのか」というヤジが飛び、マスコミには池田の
答弁が、
「中小企業の五人や十人、倒産してもやむを得ない」
# 11
こんばんわ~。
というようにすりかえられて大きく報じられました。改進党、
[ No.9203 / 15916 ]
夫毛沢東の共産主義こそ絶対的政権と主張を唱え
左右社会党は一致して池田通産相不信任案を提出し、結局彼
徳川家光が、将軍就任時に諸大名に対して宣言したといわれ
上流階級の人々を、死の淵に追いやった三人目の妻江青。
は辞任に追い込まれることになります。
ている言。
毛沢東と結婚する前の夫は、逮捕あるいは自殺していて
確かに傲慢性の感じられる失言の多い政治家でしたが、多分
後世から見ればそうなのだが、果たして当時そこまで幕府が
#09 江青
2003/ 4/27 3:46 [ No.9199 / 15916 ]
生まれながらの将軍である
2003/ 4/28 11:06
た。
#15
家光自体、忠長や、(一説には)紀州頼宣との宗家争いに勝
傲慢な振る舞いにこの事件が上乗せされた家臣達は、軍儀に
15916 ]
ち上がって来た将軍だから、むしろ、自力で将軍たり得た(家
よって
傍証でもって誤りとして現存する最古の倭人伝原書(写本、
光一党)という感じだと、
、
頭首兼定を、豊後の大友家に追放しました。
版本)の字句『壱』を『台』に改変して出版した本がありま
お家取り潰しの数も秀忠時代の方が多いと言うし、参勤交代
なれの果ては、長宗我部家の家臣によって寝込みを襲われ
した。邪馬壱国を邪馬台国にして国民に示すのは石器ねつ造
や、鎖国も、家康、秀忠の時代の路線が、家光を「看板」に
程なく息耐えたと申します。
に準じた犯罪的行為ではないでしょうか。ごう慢な心から生
お膳立てされた感は否めない。
KISSME_PLAY さん
じた例でしょう。誤りと主張するのは自由ですが、あくまで
嫡子相続=当然の将軍は、むしろ家綱であるような気が、
、、
、
b_blue_hearts さん
#12 この世をば/藤原道長
も最古の原書の字には手を加えず、注釈をするにとどめるべ
# 14 おじゃる のなれの 果て足 利義昭
2003/ 4/28 14:58 [ No.9204 /
15916 ]
壱を台に書き換え
2003/ 4/29 21:28 [ No.9207 /
磐石であったかどうか?
2003/ 4/29 1:00
き で す 。 下 記 HP を 参 考 に し て く だ さ い 。
[ No.9206 / 15916 ]
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jqi5/yamato/yamatai.html
国府台の戦いで有名な、勇猛な義明とは違う貧弱な義昭の方
wazin419 さん
です。
1537~1597
#16 鬼作左のなれの果て
しと思えば
幼少時代から甘やかされ、戦いには無関係の安穏の生活を送
15916 ]
こんなことを言えるなんて、スゲーの一言です。
っています。
こんばんわ~。
関白太政大臣。
…が松永弾正らに、兄義輝が暗殺されはって一転した生活に
本多重次 1529~1596
藤原氏の中で、最高潮といえば藤原道長を思い浮かべます。
なります。
家康生前から、松平家を支えた重臣。鬼作左と呼ばれた。
car*era*b*anc*さん
幕臣細川幽斎の働きで、なんとかその場の危機を脱します。
主君家康に対しても、度々衣着せぬ物言いをしたという傲慢
若狭、越前、大和と渡り歩く生活にも拘わらず、我まま贅沢
ぶり。
は治りません。
有名な逸話として、1586 年秀吉と家康との会見が実現し
[ No.9205 / 15916 ]
信長を頼って室町幕府再興は成し遂げられました。
秀吉の生母大政所が人質として岡崎に下向したとき
こんばんわ~。
安心した義昭は相変わらず文紙癖は治らず、まろが将軍なる
その警備にあたります。
六紋銭さま~おおきにです。いつになってもそそっかしいわ
ぞといったような
相手が大政所であろうと、口悪く接待を持ち
たし。
内容の文章で、全国の所掌に文紙を乱発しています。
上洛中の家康に、もしものことがあってはと
1543~1585
これを知った信長は、義昭を戒めますが逆切れしてしまい
大政所の住居の周りに、薪をはりめぐらして
父房冬の後を継いで、西園寺家との軍事活動などで協力し合
今度は将軍にしてくれた信長を敵視して、信長包囲網なるも
焼き殺すつもりやったとか…
い
のを完成させます
当然秀吉は怒り、重次は即座に隠居させられました。
小京都と呼ばれた、中村市を保っていました。
…が頼りの信玄はもうこの世の人ではなく、朝倉義景も全く
KISSME_PLAY さん
長宗我部家の侵攻に備え、土佐一国の主として踏ん張りまし
やる気がなく
た。
挙兵したものの即降伏して、許されず毛利家に飛ばされまし
番外
いつの間にやら、長宗我部家の動きがないのに安心しきって
た。
15916 ]
しまったのか
懲りない義昭は、そこでもまろが将軍なるぞといったような
田原俊彦(1961- )
政務をほったらかし、酒と女の日々を送るようになります。
内容の文章で、全国の所掌に文紙を乱発しています。
いつの間にやら、側近の土居宗珊の必死の諌言にも耳を貸さ
ある意味凄~い人やったんかも知れませんね。
し、ジャニーズ事務所入り。ドラマ「3年B組金八先生」で、
ず
KISSME_PLAY さん
近藤真彦、野村義男とそれぞれの名字のあたまを繋げて命名
この世をば,我が世とぞ思ふ
望月の
欠けたることも
# 13 おじゃる のなれの 果て一 条兼定
な
2003/ 4/29 0:24
度々の諌言に嫌気の指した兼定は、宗珊を斬ってしまいまし
田原俊彦
ビッグ発言
2003/ 4/30 1:38 [ No.9208 /
2003/ 4/30 21:07 [ No.9209 /
横須賀生まれの山梨育ち。高校卒業後の昭和 54 年に上京
された「たのきんトリオ」として人気を博す。55 年に「哀愁
でいと」で歌手デビュー。その後もトップアイドルとして近
2003/ 5/ 2 12:40 [ No.9211 / 15916 ]
#18 足利義久元服
VIP待遇であった。63 年にテレビドラマ「教師びんびん物
第四代鎌倉公方足利持氏は関東での権力を強めて次第に専
15916 ]
語」に出演。主題歌の「抱きしめてTONIGHT」もヒッ
制化し、京都の籤引き将軍に対して挑戦的な態度を見せまし
板垣信方は、武田信玄の重臣。信玄の父・信虎追放の立て役
トした。マイケル・ジャクソンを意識したステージに、女性
たが、中でも息子の元服に当たっては、将軍から一字拝領と
者だったりする。
ファン層の絶大な支持もあいまって、ジャニーズ事務所でも
いう慣例を敢えて無視し、将軍家の通字「義」を入れた「義
板垣信方は、信玄が病気のときは代わりに軍の陣頭指揮をお
トップスターの地位を占めた。平成5年に結婚後も文字通り
久」の名を与える傲慢さを見せ、関東の武力を背景に将軍へ
こなうことがあった。
大物扱いであったが、6年の事務所移転に時期を同じくして、
の対抗姿勢を鮮明にします。
山内憲政との一戦を勝利した彼は、床机に座って勝鬨をあげ
「俺はビッグ」と漏らした発言で芸能マスコミが一斉にバッ
ただ調子に乗って調停にあたった関東管領上杉憲実と対立
た。これは、本当の大将にしか許されていなかった行為だそ
シング。本人の不注意とはいえ、事務所独立イコール芸能界
すると関東の諸将にそっぽを向かれ、幕府軍にあえなく敗れ
うで、信玄も和歌に気持ちを託して諌めている。
追放という不文律に失言が利用された形で、完全にテレビか
てしまいます。
しかし、その後、村上義清との戦いで勝利したとき、おなじ
ら干されてしまう。8年には「笑っていいとも」にレギュラ
永_井 荷_風さん
ように首実検や論功行賞を行っている最中、敵の奇襲にあい、
ー出演。往年の栄光と現在の落ち目ぶりを逆手にとったCM
#20 板垣信方の論功行賞
2003/ 5/ 2 21:08 [ No.9213 /
藤真彦を凌ぐ人気を得て、「笑っていいとも」の出演なども
命を落としてしまうのであった。
に出演するなど、そのギャップを武器にしてテレビ出演を行
#19 おじゃるのなれのはて朝倉義景
う。
[ No.9212 / 15916 ]
ryozanpaku_2003 さん
こんにちわ。
2003/ 5/ 2 18:52
rop*ong*_*ills0*さん
おじゃる同士仲の良かった足利義昭を元服させはった人
#17
石田三成
#番外
大谷吉継
2003/ 4/30 21:25
以前は一向宗と激闘を演じるほどで、ここで死んでいれば
2003/ 5/ 3 0:41 [ No.9214 / 15916 ]
[ No.9210 / 15916 ]
宗滴に匹敵するほどの、名将であったことは事実。
豊臣政権の中枢として実権を握ったのが石田三成だった。わ
一乗谷を風流な町に変えようと、へんな気を起こしてしまい。
ずか20万石程度の武将ながら、豊臣秀吉の威光を背負った
戦いの最中であろうと、蹴鞠などしていた頃からおかしくな
い求めていました。
彼は強い。
り
焼き物にも、庶民の生活に密着したものから藩の御用窯だっ
120万石の毛利輝元が秀吉に大きな桃を献上した時、秀吉
盟友足利義昭が頼ってきても、既にやる気を失っていた。
たものなど、歴史とは切っても切れぬ関係があります。
が腹を壊すといけないからとつき返したほどである。
信長の上洛要請にも、茶会に出席するという理由で拒否。
そんな焼き物を20・・・歴史やいわれを御存知なくても結
三成を通して秀吉に連絡するという感じだったから、諸大名
これが朝廷への不忠義と見なされて、信長軍の討伐が開始さ
構です。
は三成が天下人であるかのような態度で接しなければなら
れる。
#00 会津本郷焼き(会津若松)
なかったし、三成も天下人であるかのような態度になったよ
この戦いは、浅井長政の信長への裏切りによって
焼き魚をのせるための皿を持っています、私。
うだ。
命拾いしてはるも、怒りに満ちた信長の姉川の合戦にも参戦
蒲生氏郷が、会津若松に赴任するとき、職人もいっしょに連
で、番外。
せず
れてきたのがはじまりとのことです。
関ヶ原の戦い(正確には、対徳川戦線)を前に、石田三成に
軍勢の数で勝っていたにもかかわらず、大敗を喫す。
クイズ
パンチ de デートさん
大谷吉継は忠告した。
名誉挽回のチャンスは信玄の進撃で、挟み撃ち作戦でした。
「お前は人望がないから~」
…がこの時もあっさり引返してしまい、信玄も呆れるほど。
#01
有田焼
三成にしてみれば、お前には言われたくない、の気持ちであ
信玄の寿命が縮められた瞬間とも、言われてはります。
実は私も焼き物の里を回って陶磁器を集めるのは好きな方
る。吉継には、なおさら人望がない。
なれの果ては一族の裏切りに遭い、その首を土産に
で、全国各地の陶磁器の、もっぱら茶碗が食器棚に並んでい
この話は実話と思えないので番外。
信長に投降していったというのが末路。
ます。
toshy.y.takahashi さん
KISSME_PLAY さん
まずは超メジャーな所で。
お題「焼き物20選」
私は一時期、焼き物が好きで旅する度に各地の焼き物を買
2003/ 5/ 3 1:33 [ No.9215 / 15916 ]
今の時期、ゴールデンウイーク中は、佐賀の有田町は今年1
古田織部(1544 生-1615 没)は、安土桃山時代の武将で、
窯変の美しさは備前焼のアピールポイント。窯で焚き続ける
00年目を迎える有田陶器市で賑わっています。5年前の市
茶人でもあります。
こと10日~2週間。
の時期に訪れましたが、JR佐世保線の有田駅から上有田駅
美濃の人で、名前は重然(しげなり)というそうです。
炎の動きと松割り木の灰がつくり出す自然模様は千変万化。
に沿ってのメインストリートは、沿道の店舗がほとんど焼き
織田信長・豊臣秀吉に仕えた大名で、織部正に叙任。
同じ窯、同じ場所、同じ薪を使っても
物屋の上、その前の焼き物の露店が立ち並び、それでも買い
千利休の高弟で、のちに織部流茶道を開きます。
同じ作品が出来上がることはまずない。
物客でごった返していました。そうそう高価なものは買えま
関ヶ原の戦いでは徳川方に属し功をあげましたが、
原料の土は、主に田土(ひよせ)を用いる備前焼の力強さは
せんでしたが、有田と並ぶ同県内の産地と2ヶ所を回り、総
大坂夏の陣で豊臣方に内通したとの疑いを受け、自刃しまし
この粘土性の高い良質の土にある。
額1万を越える焼き物を東京に持ち帰って来ました。
た。
鉄分を多く含み、ねっとりとしている。備前焼が焼き締めで
薄手の磁器に赤・青と原色主体の細かい絵柄を描いた有田焼
…これでは人の説明になってしまいましたか…(--;)
通しつづけたのはこの土のおかげでもある。
は、江戸時代には東インド会社を通してヨーロッパに流通し、
にざりぃさん
カンニングしてしまいましたが、以上が特徴ということです。
KISSME_PLAY さん
オリエンタルな文化の代表として人気を集め、現在も佐賀県
2003/ 5/ 3 21:30 [ No.9219 / 15916 ]
では基幹産業という所でしょうか?
番外
六文銭さん
僕は経験がありません。
#番外
永_井 荷_風さん
…名称はいろいろあるそうですが、
#番外
土器
根性焼
2003/ 5/ 3 10:38 [ No.9216 / 15916 ]
どんど焼
2003/ 5/ 5 12:16 [ No.9222 / 15916 ]
(とんど焼、どんと焼、どんどん焼、なんていう呼び方を聞
2003/ 5/ 4 16:20 [ No.9220 / 15916 ]
縄文土器、弥生土器など。
#04 楽焼
puc**_puch*さん
天正時代の初期、京都の長次郎が創始。
主に1月15日に行われる行事です。
手捏ねで成形し、比較的低い火度で焼きます。
正月の松飾やしめ縄などを持ち寄って焼きます。
うわぐすりによって、赤楽・黒楽・白楽などがあります。
その火でお餅を焼いて食べ、健康と幸福を祈るんだとか。
#02 京焼
2003/ 5/ 3 12:19 [ No.9217 / 15916 ]
こんにちわ。
二代・常慶が豊臣秀吉より「楽」の印を下賜されてから、
いたことがあります)
どんど焼に行ったことはありますが、
京の陶芸の歴史は、五世紀前半の雄略天皇の頃まで遡ります。
家号を楽としたそうです。
お餅を焼いたことはないな~…。
当時はまだ芸術的価値観などなく、寺院の祭器や屋根瓦が中
楽家の系統による作と、それ以外の作とがあるそうです。
にざりぃさん
心やったそうです。
聚落焼ともいうそうであります。
奈良時代聖武天皇の頃から生活に用いるもの、土器、茶碗な
にざりぃさん
#06 萩焼
どが作られ
2003/ 5/ 5 20:31 [ No.9223 / 15916 ]
萩焼きは、一名高麗焼とも称し、慶長年間に毛利利輝元が、
2003/ 5/ 5 4:08 [ No.9221 / 15916 ]
京焼はそれからまだまだ後の、江戸時代茶の湯のはじまった
#05 備前焼
頃からだとされています。
こんばんわ~。
て開窯しました。
粟田口焼、八坂焼、清水焼、音羽焼、御菩薩池焼、修学院焼
連休中お仕事の方も、お休みの方もご苦労様です。
萩焼きの特徴の一つにも挙げられるものに「貫入(かんにゅ
の総称です。
釉薬を使わない焼き締め陶であるため、土がもつ大地のぬく
う)」があります。
KISSME_PLAY さん
もりと素朴さゆえの
貫入というのは、萩焼きを始め陶器には比較的よく見受けら
存在感を感じることができる。六古窯の中で唯一無釉を通し
れる釉表面のヒビのことです。このヒビは窯出し時、窯出し
#03
織部焼
2003/ 5/ 3 17:33 [ No.9218 / 15916 ]
朝鮮の陶工"李勺光、李敬"兄弟を連れ来り、藩の御用窯とし
た焼き物である。
後の冷却の際、素地と釉地と釉薬の膨張率と縮差の違いによ
美濃系の窯で作る、陶器のひとつ。
室町中期以降は、おもに酸化焔で焼かれたため、赤褐色の土
っておこります。
天正年間(1573-1592)に、古田織部の指導により始まった
肌である。
日本では、こうしたヒビは欠点とは見なされず、一種の模様
そうです。
備前焼の一見地味な風貌は器としての機能をはたしてこそ
や景色として、その焼物を特徴付ける個性と捉えられていま
形・文様の斬新さで知られています。
“渋さ”を味わうことができる。
す。
ryozanpaku_2003 さん
番外
叉焼
2003/ 5/ 6 0:27 [ No.9224 / 15916 ]
そうです。
います。
基本は白の地にブルーで彩色したものですが、赤や茶系統も
ryozanpaku_2003 さん
使われ、一度釉薬を塗って焼いたものに彩色したので、発色
が優れていたそうです。
#10
桜ももぞうさん
デルフトは、オランダ独立の英雄オラニエ公ウィレムがユグ
愛知県、知多半島の西岸の中央部の常滑市で産出される焼き
ノーを装ったカトリックの刺客に暗殺された町でもありま
物です。
す。
平安時代末期の12世紀からこの地域では陶器の生産が始
永_井 荷_風さん
まり、日本六古窯の一つに数えられましたが、生産量はその
お邪魔します
2003/ 5/ 6 9:13 [ No.9225 / 15916 ]
江戸に興味のあの方、
「推理ページ」が
あります。遊びにいらしてみて下さい。
常滑焼
2003/ 5/ 7 2:04 [ No.9233 / 15916 ]
マタヤキではなく、ちゃーしゅーです。
中でもトップだったといわれます。
2003/ 5/ 6 13:53 [ No.9229 / 15916 ]
http://www.parkcity.ne.jp/~sito/mizuki.html
番外
nekohaetori さん
これはおいしい。
江戸時代には茶道具や、急須など工芸品も作られるようにな
粉モノもダシにつければ食べ易い。
り、さらに明治以降は、土管、焼酎瓶、建築陶器(煉瓦、タ
永_井 荷_風さん
イル)
、衛生陶器も作られるようになりました。
お邪魔します
2003/ 5/ 6 9:15 [ No.9226 / 15916 ]
明石焼
江戸に興味のある方、
「推理ページ」が
室町時代までは、壷や甕など大型の容器が生産されましたが、
現在は陶器のレンガやタイル、衛生陶器や陶管や植木鉢の生
番外
http://www.parkcity.ne.jp/~sito/mizuki.html
どこが煮込みと一緒やねん。
ージが強いのは朱泥を用いた急須で、私も以前常滑を訪れた
nekohaetori さん
ぜんぜんちゃうやろが。
際の急須を今も使っています。
永_井 荷_風さん
六文銭さん
#07 琉球ガラス
どて焼
2003/ 5/ 6 14:24 [ No.9230 / 15916 ]
あります。解きに来てみて下さい。
産量が、全国でもトップクラスという事ですが、やはりイメ
2003/ 5/ 6 9:17 [ No.9227 / 15916 ]
2003/ 5/ 6 23:14 [ No.9231 / 15916 ]
#09 益子焼
戦後、進駐軍が使ったコーラやビールの
益子焼は、江戸時代末期、笠間から移住した大塚啓三郎が、
こちらは滋賀県信楽町の陶器ですが、やはり日本六古窯の一
瓶をもう一度溶かしてガラスに作り直しました。
町内に陶土が産出するのを見つけ、根古屋に窯を築き台所雑
つで、天平14年(742)聖武天皇がこの地に紫香楽宮の
だから、色ももとのガラスの色が残りつつ、
器を焼いたのに始まります。昭和にはいり、陶芸家の浜田庄
造営を始めたときに、布目瓦、什器の須恵器を焼いたのが発
それが所々に個性的な模様となって
司が人間国宝に指定されたのをきっかけに、全国的に益子焼
祥だといわれています。
浮かび上がってきます。
が知られることになります。その後は個性豊かな作家たちが
その後は、室町・安土・桃山時代には茶陶が、江戸時代には
そんな琉球ガラスが美しい。
益子に集い、腕を競っています。厚手の素材に茶や黒などの
茶壷が盛んに生産され、さらに商業の発達に伴い、日用の雑
http://www.ryukyu-glass.co.jp/
釉薬で大胆な構成の絵付けをするのが特徴で、茶器や花器、
貨類(梅壷・みそ壷・徳利・土鍋等)が造られるようになり
car*era*b*anc*さん
酒器や皿など実用器が主体です。うつわ本来の機能である・
ました。
使いながら楽しむ・ことが益子焼いちばんの醍醐味といえる
明治時代になると、うわぐすりが研究され、火鉢の生産が盛
でしょう。
んになり、昭和30年代前半までこの町の陶器の主製品とな
ryozanpaku_2003 さん
り、国内のシェアの約80%程を占めました。その後、植木
#08 デルフト焼
2003/ 5/ 6 13:45 [ No.9228 / 15916 ]
オランダロッテルダムの隣り町、フェルメールの故郷として
も知られるデルフトの陶器は、元はユグノーの職人たちがネ
#11
信楽焼
2003/ 5/ 7 2:47 [ No.9234 / 15916 ]
ガラスも焼き物ですよね。
鉢や花瓶なども生産され現在に至っています。
今川焼き
2003/ 5/ 6 23:19 [ No.9232 / 15916 ]
ーデルランドに移住したことから発達したものだそうです。
番外
信楽で一般に有名で、お土産にも多く使われるのがタヌキの
欧州では中国や日本製の磁器が高値で取り引きさせていた
今川義元がはじめた焼き物...
置物ですが、この由来は、狸庵初代、藤原銕造(明治9年-
ので、利に聡いオランダ商人が東洋の磁器の意匠を真似て造
なんてなわけありません(笑い)
昭和41年)が、昭和10年頃信楽に移住した以降、陶製狸
ったのが現在のデルフト焼きのデザインの元になっている
江戸の神田今川橋の袂で売られたのが名前の謂れとされて
の置物づくりに専念をしたのですが、この人の作ったタヌキ
の独特な形、顔立ちが原形となって、その後信楽焼の生産者
ところで、調べたら招き猫にもいろんな系統があるそうで、
現代につづく会津本郷焼の基盤を
の間、にこの地の独特の産出物として、普及していったこと
http://homepage1.nifty.com/manekinekoclub/kenkyu/kaibo
築き上げたといわれます。会津本郷焼には、陶器・磁器両方
によります。
/keito.html
があり、一窯元で両方製造している
これも訪れたとき、どっしりしてタヌキの置物をお土産に買
今戸の招き猫は小顔で横すわりが特長だそうです。
ところもあります。
いました
永_井 荷_風さん
mogamiyosi さん
六文銭さん
番外
#12
笠間焼
2003/ 5/ 7 12:08 [ No.9235 / 15916 ]
大阪焼
2003/ 5/ 7 12:14 [ No.9237 / 15916 ]
2003/ 5/ 8 4:54 [ No.9240 / 15916 ]
#16 切込焼
関東の祭の屋台には「大阪焼」なるものが存在します。
わらわも我が子政宗にも愛用されていた幻の焼き物。
はじめまして。
形は大判の大判焼。
何が幻かと申しますと、仙台藩御用窯でもあったはずなのに、
歴史山手線ゲーム、初めて参加します。
内容はちょっと卵リッチなお好み焼。
なぜか確たる文献が残っていない。
よろしくお願いいたします。
大阪焼の名は伊達ではないようで、
江戸末期に創業を迎え、天保後期に大繁盛して、安政後期に
笠間焼とは茨城県笠間市の陶器です。
大阪人も「うまいから許す」と言っていました。
衰退したとみられます。
笠間焼の誕生は、信楽焼などと比べるとずっと新しく、江戸
永_井 荷_風さん
mogamiyosi さん
時代の安永年間(1772~1781 年)です。
2003/ 5/ 7 22:55 [ No.9238 / 15916 ]
#14 清水焼
長石衛門の指導で焼き物を始め築窯したこととされていま
五条坂清水焼の陶業のはじまりについては、一説には茶碗坂
すいません、#15 の会津本郷焼は出題で使っているので、ナ
す。
の音羽屋惣左衛門の九代目が衰微して、文政二年(1819)
シにしてください。
明治に入っても、笠間は 19 の窯元を数える厨房用粗陶器の
に大仏(方広寺)境内鐘鋳街の丸屋佐兵衛に窯が譲られ、そ
で、代わりに小久慈焼を。岩手県久慈市にあります。
産地として知られていました。
の窯を自宅の裏に移したのが最初であるという。
小久慈焼の起源はいまから約二百年前、初代熊谷甚右衛門が
茨城でとある宴会に参加し
#16 小久慈焼
2003/ 5/ 8 9:51 [ No.9241 / 15916 ]
箱田村(現在の笠間市箱田)の久野半右衛門が、信楽の陶工・
他に慶長十八年(1613)に大仏の巨鐘鋳造の時、窯を
相馬から来た陶工嘉蔵に師事したことに始まります。甚右衛
宴会中に行われたゲームの優勝賞品
五条坂に移したのが初めであるという説や、慶長の末に窯煙
門は師の技術を習得するとともに、地元で採れる粘土を用い
として笠間焼の盃をもらったことが
が阿弥陀ヶ峰の豊公廟をおおうので移転を命じられ、窯を五
小久慈焼特有の釉薬を創り出しました。その釉味が八戸藩主
きっかけとなり、調べて知りました。
条坂に移したのが始まりだとする説があります。
に認められ藩の御用窯として茶碗、皿、ツボ等を焼き出すに
t_s*ir*さん
ryozanpaku_2003 さん
至りますが、釉薬のもつ渋味と素朴さは今日でも変わらない
小久慈焼の大きな魅力になっています。
#13 今戸焼
2003/ 5/ 7 12:12 [ No.9236 / 15916 ]
#15 会津本郷焼
2003/ 5/ 8 4:53 [ No.9239 / 15916 ]
http://www.ginga.or.jp/kokuji/
江戸の浅草の対岸の今戸で作られた今戸焼は、
ご無沙汰しておりました皆様、お元気のご様子安心しました。
私はこのティーカップを持ってますが
素焼きの土器や瓦などの実用品が中心でしたが、
身近なところからと思ってまず、会津本郷焼を出させていた
なかなかいい味わいです。
今戸人形と呼ばれる今戸焼の土人形も知られていて、
だきます。
クイズ
招き猫だの福助だの相撲取りだの、
豊臣秀吉もその才を恐れたという戦国智謀の将、蒲生氏郷。
博多人形のようなカワイイものではなく、
会津若松城の城郭の修理の際
NG 清水焼
ちょっと変な顔のモノが中心だったようで、
播磨国(兵庫県)から、から瓦工を呼び寄せ、屋根瓦を焼か
清水焼は、#02 京焼きに
http://www007.upp.so-net.ne.jp/kyoudoningyou/imado.ht
せたのが始まりといわれています。
含まれています。
m
陶器にいたっては、保科正之が尾張国瀬戸(愛知県)出身の
飛び主さん優位で、
そのため器量の良くない娘を「今戸焼」と呼んだりもしたそ
陶工を招いて本格的な近世陶器の
清水焼は、NG
うです。
製造が開始されました。その後白磁(磁器)製法も開始され、
car*era*b*anc*さん
パンチ de デートさん
2003/ 5/ 8 10:44 [ No.9242 / 15916 ]
2003/ 5/ 8 11:12 [ No.9243 / 15916 ]
#16 壷屋焼
囲の目的に生産され、現在は金沢市に大樋美術館も開かれ、
茶器を焼かせたのが始まりだそうで、後に小笠原氏入部以降
多くの訪問者を集めています。この大樋美術館、一回訪れて
も藩の庇護を受けて発展してきたそうです。
「壷屋」とは九州の言葉で陶業地の意味だそうですが、那覇
名陶ぶりに素晴らしさを感じましたが、販売品の方はやはり、
高取焼は、筑前福岡城主黒田長政が、自ら連れ帰った朝鮮人
には地名として「壷屋」の名が残る陶業地があり、これが沖
少量生産でいい作品は値が張るため見送りました。しかし次
陶工八山に高取八蔵重貞と名乗らせ扶持を与え、筑前鞍手郡
縄陶器の中心地になっているそうです。
回行く時は入手したいですね。
鷹取山の麓に窯を開かせて自分の茶器を焼かせたのが始ま
民芸運動をリードした益子焼の浜田庄司が壷屋焼に魅せら
六文銭さん
りだとされています。
れ、度々足を運んでは作陶に励みながらこの沖縄陶器を盛り
後に高取八蔵は朝鮮への帰国を希望した為藩主の勘気に触
2003/ 5/ 8 23:04 [ No.9246 / 15916 ]
立て、人間国宝新垣栄徳などの名工を生んだそうです。
#19 大堀相馬焼
永_井 荷_風さん
大堀相馬焼は、福島県双葉郡浪江町一円で生産される焼物で
命で京都の小堀遠州の元に学んで帰り、その窯は遠州高取と
あります。旧藩政時代には相馬藩内で生産される陶器すべて
呼ばれるようになりました。
を相馬焼と呼んでいましたが、今は産地名大堀の名を入れて
現在でも筑豊地区は各町村に窯元が存在するほど焼物の盛
石川県九谷に産する磁器。
大掘相馬焼と呼んでおります。
んな地域だそうで、そう言えば北九州に拠点を持つ大手の陶
明暦(1655-1658)年間に開窯し、元禄(1688-1704)初年
創業は今から約 300 年前、藩士半谷休閑の下僕左馬という人
器メーカーも少なくありません。
まで製された
によって創始されましたが、次第に近隣へと伝えられていき
永_井 荷_風さん
豪放な色絵磁器(古九谷)
、
ました。相馬藩はこれを藩の特産物にしようと、産地に瀬戸
および 1806 年京都より青木木米を招いて開窯したのに始ま
役所を配置して、資金の援助や原材料の確保等保護育成に努
る
めたので、窯元も農家の副業として近隣 8 ヶ村に普及し、江
精細豪華な色絵磁器などの総称。
戸末期には 100 数戸の産地となり、販路も北海道から関東一
…だそうです(^^;)
円、更には上州方面へと広がり一大窯業地帯と発展しました。
お題【 復活した人 】
にざりぃさん
ryozanpaku_2003 さん
範囲は日本史世界史両方です。
#17 九谷焼
2003/ 5/ 8 19:54 [ No.9244 / 15916 ]
れて扶持を召し上げられ、後に許されて飯塚に窯を開き、藩
2003/ 5/ 9 14:37 [ No.9250 / 15916 ]
合戦や政争などでひとたび落ち込んだり落魄したり
#18
大樋焼
2003/ 5/ 8 20:36 [ No.9245 / 15916 ]
#番外
2003/ 5/ 9 10:24 [ No.9247 / 15916 ]
七宝焼
雌伏したものの、その後盛り返して再び歴史の
九谷焼と同じ加賀の国・金沢に産する陶器で、発祥は寛文6
銅や銀などの金属の表面に
舞台に現れるようになった人を二十人挙げて下さい。
年(1666)、加賀藩主5代前田綱紀が、茶道文化育成の
ガラス質のうわぐすりを焼き付ける工芸技法です。
#00 ネルソン・マンデラ
ため裏千家四世仙叟宗室を招いたとき、京都の楽焼で実績を
色が綺麗ですね。
かつての反アパルトヘイト運動のリーダーで、
重ねた、陶祖となる初代大樋長左衛門を金沢に同道し、長左
にざりぃさん
その後投獄されて二十年以上獄中にありましたが、
衛門が金沢東郊の大樋村に陶土を探し当てて築窯したのが
始まりです。
大樋焼は、ロクロを一切使わず全くの手作りによるもので
日本独自の創作的な焼き物で、また茶の湯のためという目的
政治状況の変化で復活し、全人種による選挙で
番外
鰤照焼
2003/ 5/ 9 11:18 [ No.9248 / 15916 ]
釉薬をかけて焼いたガングロ娘
大統領に選ばれました。
永_井 荷_風さん
永_井 荷_風さん
で生まれたことから大衆性、社会性は求められず大量生産も
#01
2003/ 5/ 9 14:45 [ No.9251 / 15916 ]
されず、個人の作家の製作物として長年歴史を重ねてきまし
# 20
た。現在は、10代長左衛門(年朗)が本家窯元として継承し
15916 ]
幕末、脱走幕府軍を率いて箱舘にて共和国を建国
ています。
上野焼(あがのやき)は、加藤清正に従って渡来した朝鮮人
後に新政府軍との戦いに敗れ、獄中の身に
しかし、茶碗、水指、花入など茶道のためだけに作られてき
陶工尊楷を、豊前小倉城主細川三斎が招いて上野喜蔵高国と
釈放後は新政府の要人として活躍、明治政府では唯一の旧・
た大樋焼も現在は食の器や花の器、そして建築空間へと広範
名乗らせ扶持を与え、豊前田川郡上野に窯を開かせて自分の
幕臣
上野焼と高取焼
2003/ 5/ 9 14:35 [ No.9249 /
榎本武揚
榎本武揚
千島樺太交換条約を締結する
1949年の中華人民共和国建国後、副首相(1952)、
1993年のファイナルバトル、GⅠ有馬記念の事でした。
北海道開拓民やメキシコ移民にも係わる
共産党総書記(1956)と政権の中枢に参画しましたが、
D社の田中さん
hitomi_katsutarou さん
文化大革命で「資本主義の道を歩む実権派」として、劉少奇
#02
2003/ 5/ 9 19:59 [ No.9252 / 15916 ]
足利尊氏
国家主席とともに批判され失脚しました。
#04 島秀雄
2003/ 5/ 9 22:03 [ No.9257 / 15916 ]
その後1973年には、副首相として復活したものの、文革
新幹線は、熱血総裁・十河信二と国鉄の技術エリート島安次
鎌倉末期、京都六波羅探題を滅ぼす功績をたてる。この手柄
末期の1976年には、「走資派」として江青・毛沢東夫人
郎・島秀雄の親子二代が完成させたプロジェクトと言える。
で関東一円を与えられたが、護良親王(大塔宮)と対立した
ら四人組の攻撃を受けて再び失脚しました。しかし間もなく
父・島安次郎は、明治・大正の鉄道発達期を支えた指導的技
ため、後醍醐天皇とも袂を分かつこととなった。
毛沢東が死去、四人組が逮捕され、1977年には党副主席
術者。碓氷峠越えのアプト式電気機関車の開発でも知られる。
関東に攻め込む気配を見せた後醍醐天皇側の新田義貞を箱
で復活し、さらに華国鋒党主席から政治の実験を奪っていま
昭和 14 年、東京-下関間に広軌新幹線を通す「弾丸列車計
根・竹下で破り、反撃で京都に向かう。しかし奥州から攻め
す。
画」が浮上し特別委員長に選ばれる。このとき設計者として
上った北畠顕家・京都を守る新田義貞に挟撃され、神戸から
六文銭さん
島秀雄が指名された。この計画は戦況の悪化とともに泡沫と
なる。昭和 19 年に完成した日本坂トンネルは、後にそのま
船に乗って九州に逃亡。
2003/ 5/ 9 21:50 [ No.9255 /
復活はここから。
#03 ジョゼフ・フーシェ
九州で足利側についた大軍を率い、さらに北朝の朝廷を味方
15916 ]
島秀雄は、昭和 25 年スタートした湘南電車で、東海道新幹
にして再び京都に進撃する。
まあ、フランス革命ってのは没落と復活のオンパレードです
線につながる長距離電車列車の可能性を証明してみせた。昭
楠木正成・北畠顕家・新田義貞らは、ここから2年以内に全
が…
和 26 年、車両局長であったが、桜木町事故の責任問題をき
員戦死し、足利尊氏は征夷大将軍として幕府の基礎を築いた。
① ジャコバン派の最強硬派として活躍
っかけに国鉄を辞め民間に転じる。昭和 30 年、十河信二が
toshy.y.takahashi さん
② 【没落】ロバスピエールに危険視されて雌伏
国鉄総裁に就いたとき、新幹線建設に命をかける十河は技術
③ 【復活】テルミドール反動で暗躍
分野の全権を持つ技師長として、島を三顧の礼で迎えたので
④ 【没落】過激派の過去の罪を問われて逃走
ある。
お礼「焼き物」
2003/ 5/ 9 20:21 [ No.9253 / 15916 ]
ありそうでなかったお題、焼き物に回答頂きまして有り難
ま新幹線で蘇える。
⑤ 【復活】バラスに取り入って警察大臣に。ブリュメール
新幹線プロジェクトについて、島は言う。「膨大な情報、技
うございました。
のクーデターにも参加してナポレオン政権下の重臣に
術を有効に組み上げて活用し、目的を達成すること。つまり
ここでは陶磁器のことを想定していたので、ガラスは考えて
⑥ 【没落】ナポレオンの不信を買って失脚
システム工学的な発想が必要なのである」。そして関係者の
はいませんでした。
⑦ 【復活】ナポレオンの百日天下に参加、その後ルイ18
言葉「東海道新幹線という巨大システムは、島さんの頭脳の
ガラスだと、小樽の北一ガラス、青森の津軽ガラス、岡山の
世に政権を譲り渡す
中で繰り返しシミュレーションされることによって、熟成さ
倉敷ガラスなどもありました。江戸切子、薩摩切子なんかも
⑧ 【没落】
「国王殺し」に賛成票を投じた過去を問われて国
れていった」
。
含まれるのかな?
外追放。最後は負け組に。
昭和 39 年 10 月華々しく新幹線の出発式が東京駅で行われた。
陶磁器で、登場しなかったものとしては、瀬戸焼(セトモノ
なんとも激しい興亡です。同じ穴のムジナの外務大臣タレイ
戦時中の弾丸列車計画が中断を余儀なくされてから 20 年あ
の呼び方はここから)、美濃焼、越前焼、砥部焼、唐津焼、
ランに比べてもせわしない。
まりを経ている。しかし、既に国鉄を離れていたとはいえ、
薩摩焼などでしょうか。
D社の田中さん
十河と島は招待されなかったのである。十河信二は、前年に
おつかれさまでした。
クイズ
パンチ de デートさん
番外 トウカイテイオー
2003/ 5/ 9 21:54 [ No.9256 /
じた。島は、出発式の様子を自宅のテレビで見ていた。そし
15916 ]
て、ひかり一番列車が通り過ぎるのを、窓越しに"それとなく
「奇蹟の復活!!・・・1年ぶりのレース!」
"見送ったという。この場面には、かつての国鉄のあまりにも
失脚を繰り返しながら、何度も復活して最高権力者になった
中山競馬場のゴール前、アナウンサーが絶叫、絶句してまし
狭量な役人根性に涙が出る。
といえば何と言ってもこの人。
た。
その後(昭和 44 年)
、島さんは鉄道の世界から宇宙開発の世
#03
鄧小平
2003/ 5/ 9 21:46 [ No.9254 / 15916 ]
建設予算不足の責任をとって国鉄を去り、島秀雄も十河に殉
界へと転じ(宇宙開発事業団理事に就任)
、人口衛星“きく”
かり今度は茶人として
は、関ヶ原での行動が西軍加担ではなかったことを徳川のほ
などの打ち上げに成功し、ここでも数々の功績を残し、こち
カムバックしてくるのです。
うで理解したからであろう。
らも島さんの存在が無ければ、日本の宇宙開発はもっと遅れ
KISSME_PLAY さん
toshy.y.takahashi さん
ていたかも・・・・・・と思わさてくれます。ところで、当
2003/ 5/10 1:17 [ No.9260 / 15916 ]
番外 南光坊天海
とを皆さんご存知ですか?
人生 50 年と言われてはった戦国時代において、108 歳まで
こんばんわ~。
が“園芸”だったことに起因しているようなのです。
“きく”、
生きた人。
1567~1642
“ひまわり”、“うめ”・・・・・・、たしかに花ばかり。き
徳川幕府の重要な政務に就き、《黒衣の宰相》と呼ばれまし
大友宗麟の両翼、高橋紹運を父に持ち立花道雪がどうしても
っとどれも島さんの好きな花だったのでしょうね。
た。
との願いで
ryozanpaku_2003 さん
山崎に散った明智光秀が、実は混乱を生き長らえて
女武将銀千代を娶って、立花家の婿養子に入ります。
天海上人となってカムバック、そういう説もあります。
秀吉から東の本多忠勝、西の立花宗茂と絶賛した勇将です。
KISSME_PLAY さん
九州も島津軍の勢いに押され、ついには大友家を残すのみと
番外
光源氏
これってじつは島さんの趣味
2003/ 5/ 9 22:06 [ No.9258 / 15916 ]
番外の大物というとこの人でしょうか?
#09 立花宗茂
2003/ 5/11 0:49 [ No.9263 / 15916 ]
時の人口衛星にはやたらと植物の名前が付けられているこ
なりました。
宮中で台頭してきたところを、右大臣の怒りに触れて京の都
07 アドルフ・ヒトラー
から須磨へ左遷され、さらに明石へと移りましたが、間もな
03 がダブっていますので。携帯からの投稿では「シャープ」
二人の父に先立たれ、竜造寺の反旗によって孤立無援となっ
く帝の決断で京へ召還され復権を果たしています。
が入力できないので失礼。第一次世界大戦に従軍して敗戦を
てしまった宗茂は
六文銭さん
迎えたヒトラーは、戦後の混乱の中で雨後の竹ノ子のように
島津の軍勢に包囲されながら、一人奮戦して立花城に立て篭
現れた群小政党の一つ、国家社会主義ドイツ労働者党。略し
って時をかせぎます
てナチスに入党、たちまち頭角を現して党首となり、1922
そして秀吉の大援軍が間に合い、島津軍は撤退を余儀なくさ
こんばんわ。
年政権打倒を目指しミュンヘン一揆を起こしますが鎮圧さ
れました。
1535~1586
れ、しばし獄中生活を送りますが、この時口述筆記で自らの
この奮戦に秀吉も応え、豊後柳川十三万二千石を与えられま
戦国摩訶不思議人物の筆頭にあげられてます。
理論を纏めた著書「わが闘争」を作成、軽い刑期で釈放後は、
した。
池田勝正の家臣だったんですが足利義昭が将軍職について
天才的な弁舌でべルサイユ体制打破を訴え、選挙で党勢拡大
しかし関が原にて家康の勧誘を断り、西軍につき敗北~改易
から義昭の直系の家臣となります。
し政権獲得、総統になりました
~浪人生活がはじまりました。
将軍義昭を追放の際供に流されるはずが、なんと信長自身の
六文銭さん
江戸で徳川秀忠に気に入られて、武功をかわれ徳川秀忠より
#05 荒木村重
2003/ 5/10 1:01 [ No.9259 / 15916 ]
2003/ 5/10 8:14 [ No.9261 / 15916 ]
意向で配下に入ります。
岩屋城を守備する父紹運も、遂に力尽きてしまいます。
奥州棚倉城に一万石を与えられ
丹羽長重
2003/ 5/10 19:38 [ No.9262 / 15916 ]
よほど村重の事を気に入ったらしく、摂津有岡城の城主にま
#08
その後の大阪の陣の武功によって、旧領・柳川を与えられ大
で抜擢されはりました。
ちょっとマイナーな人を挙げてみた。情報も曖昧ですまんが
名として復活しました。
…が突然謀反を起こしてしまい、重宝してくれはった信長を
…
老いても猛将は衰えず、島原の乱にも出陣して武功を重ねま
裏切ってしまいます。
安土桃山時代の武将。能登(?)で13万石(?)だったが、
した。
こればかりは信長自身も、何故?理解できなかったそうです。
関ヶ原の戦いで西軍に加担したため領土を没収される。
晩年は二代将軍秀忠、三代将軍家光に仕え、幕府のご意見番
怒りに満ちた信長の軍勢の前に、毛利の援軍を自ら要請に行
もっとも、丹羽が西軍加担というのは一般的な説であり、実
として重きを成しました。
くと城を出たっきり
際には否定される。前田利長による領土侵犯を撃退しただけ
KISSME_PLAY さん
帰ることはありませんでした。残されはった女房や一族郎党
であり、三成に呼応した動きではなかった。
すべて磔にされたそうです。
全くのとばっちりで領土を失ったが、後に白河を領土として
10 金大中
その後本能寺の変で信長が討たれた後に、待ってましたとば
与えられ、再び10万石の大名として復活した。復活したの
何度も政争に破れ、命の危険にさらされながらも最後に最高
2003/ 5/11 8:04 [ No.9264 / 15916 ]
の地位を得たというとこの人。 パク・チョンヒとの大統領
人類がほとんど絶滅してるのに、そこへあることから新型の
品製造、土木工事作業など仕事を転々とし、いつのまにか1
選挙に敗れた後、滞在先の日本で拉致事件に会い、その後も
風邪が大はやり、またまた人類は滅亡の危機にさらされ
8歳。
パク大統領暗殺後の光州事件では首謀者として死刑判決を
る・・という、最近の新型肺炎を彷佛させる内容。
自衛隊の募集を見て入隊し、2年間精神の修行を積み、相撲
受けたが、国際世論の高まりで釈放され、韓国の民主化が進
ちょっと話題になったけど、結局映画は見なかった、私。
に戻って道が開ける。
む中でのノ・テウ+3 キムの大統領選でも落選、一時は政界か
クイズ
パンチ de デートさん
toshy.y.takahashi さん
ら引退しましたが、夢捨て切れず三たびの大統領選でついに
番外にチャチャ入れるのも気が引けるが……。
安政の大獄では一橋派の大名たちとともに慶喜は処分を受
>人類がほとんど絶滅してるのに、そこへあることから新型
け、隠居謹慎の命を受けることとなりましたが、後に将軍後
楠木正儀(まさのり) 2003/ 5/11 21:27 [ No.9265
#14 徳川慶喜
2003/ 5/12 21:55 [ No.9271 / 15916 ]
>#番外
六文銭さん
#11
復活の日
2003/ 5/12 0:42 [ No.9268 / 15916 ]
勝利、ノーベル平和賞も受けています。
の風邪が大はやり、またまた人類は滅亡の危機にさらされ
見職として復権、一橋慶喜の復権は朝廷の圧力によってなさ
/ 15916 ]
る・・という、最近の新型肺炎を彷佛させる内容
れた(1862 年)。慶喜は再び一橋家当主となり将軍後見職に就
ちょっと微妙な「復活」ネタ。
東西冷戦のさなか、某国の開発した生物兵器(常温での繁殖
いた。
1864 年に朝廷は慶喜を禁裏御守衛総督となりました。
ご存知楠木正成の三男で、兄正行(まさつら)が四条畷で戦
率と致死率のめちゃくちゃ高いウィルス=零下何度だかの
後には征夷大将軍に就任しますが、大政奉還の後、朝敵とな
死した後、楠木家の棟梁として南朝を守り立てる。
超低温では繁殖しない)が、ある事故で世界中に蔓延し、南
り、官位を剥奪 されまたもや蟄居謹慎となります。
足利家の内紛の時には北畠氏と連携して京都を攻略、一時的
極に残った数少ない人間達がいかに生きるか……ってお話。
明治になり、名誉も回復され、公爵となり、明治天皇との謁
に南朝を京都に復活させた。
せめて物語の大筋をはずさないように要約してください。
見も許されました。
後村上天皇が崩御された後、南朝の戦力的不利を説き幕府と
rio*leb*on さん
#15 のほうが良かったかな。
ryozanpaku_2003 さん
和睦を進めようとしたことが長慶天皇に嫌われ、北朝に下っ
2003/ 5/12 13:27 [ No.9269 / 15916 ]
た。
#13 源頼朝
しかし北朝では、鎌倉期から楠木氏に痛めつけられた諸大名
メジャーなところで、この人も復活した人ですね。
#15
の恨みを一身に受け、待遇は冷たかった。
本来ならば平治の乱の敗北で十三で斬首される筈でしたが、
15916 ]
10年後、再び南朝の中心人物として復活する。しかし一時
清盛の継母にあたる池の尼が、清盛の若い頃に似ているから
八幡太郎源義家の嫡男。陸奥次郎とも。
期の勢いはなく、幕府軍との戦いに敗れ奥地に追われた。
何とか命だけは助けて上げたいと願った為に、伊豆韮山に流
対馬の太守に任じられたのち、海賊となって朝鮮や九州で暴
toshy.y.takahashi さん
します。
れまわる。一時的に大宰府も占領し、九州の王者となった。
それから二十年ほどの間、ひたすら念仏を唱えていたとも言
しかし父義家が人質になると知るや降伏。
#12 後醍醐天皇
2003/ 5/11 23:16 [ No.9266 / 15916 ]
源義親(よしちか)
2003/ 5/13 22:06 [ No.9272 /
われますが、関東の武家の文化をたっぷりと呼吸して成長し、
父の死後、再び九州の暴れ者として復活するが、平氏によっ
正中の変、元弘の変で隠岐に流された後醍醐天皇でしたが、
ついには平氏を討ち、見事に復活の頂点に達します。
て討ち取られたという。
後に隠岐を脱出し、鎌倉幕府滅亡後、光厳天皇を退け再び天
永_井 荷_風さん
しかしその後も義親の名を名乗る海賊が九州を舞台に活躍
皇に即位しました。
しているから、義親は別人であるにしても、数度の復活を遂
#番外
したが、後の南朝正統説によりまたもや復活しました。
大相撲の、現在なんとか部屋の親方。北の湖の全盛時代に活
もっともこの人物のため、東国の源氏は分裂し、衰退の一途。
ryozanpaku_2003 さん
躍した。
余談だが、源氏には義親のほかに源義朝・鎮西八郎為朝・鎌
相撲に入ったのはよかったが、堪え性のない性格だったらし
倉悪源太義平・木曽義仲・源義経・源頼家などなど、血の気
#番外
復活の日
2003/ 5/11 23:33 [ No.9267 / 15916 ]
玉の富士
2003/ 5/12 20:21 [ No.9270 / 15916 ]
その後、足利尊氏により京都を追われ失意のうちに薨去しま
げたこととなった。
く相撲部屋を飛び出してしまう。
の多い武人が続出している。ある意味、義親の血がたびたび
小松左京原作の SF 小説、1980 年に角川が映画化にもしまし
その後自衛隊に入り、再び相撲に復活して大関候補にまでな
復活しているといえる。
た。
ったことは有名。自衛隊に入るまでトラックドライバー、食
toshy.y.takahashi さん
#16 ファビウス・マクシマム
2003/ 5/13 23:23 [ No.9273 /
天智天皇が臨終の際に、大海人の皇子に譲位するといいます
第一次世界対戦のとき、海軍相だった彼がガリポリ作戦とい
が、天智天皇は蘇我入鹿に始まって古人皇子、倉山田麻呂、
うのを提案、実行するのですが、失敗して責任を取る形でそ
15916 ]
有馬皇子と自分の邪魔になる人はどんなに身近な人物でも
の座をおわれます。
BC3世紀の古代ローマの執政官。
冷酷に殺害する男です。
ところがその後、また海相として復活、その翌年に首相にな
BC218 年にカルタゴのハンニバルのアルプス越えでのイタ
大海人の皇子は、出家し吉野に逃げます。
って(1940)
、第二次対戦で戦争指導にあたっています。
リア侵攻に始まった第 2 次ポエニ戦争が勃発するとファビウ
その後、672 年の壬申の乱で、大海人皇子は、大友皇子(弘文
なのに、その後の選挙(1945)では負けていて、役割が終わ
スは独裁官としてローマ軍を指揮することになる。象部隊を
天皇)に勝って天皇に即位します。
ったらオシマイっていうとこでしょうか。日本では考えられ
率い連戦連勝でイタリア半島を席捲するハンニバルを彼は
car*era*b*anc*さん
ないドライさです(?)
。
追跡するだけで勝負を避け続けた。戦いを挑まぬ彼をローマ
ただ、1951 年にはまた首相になっており、これはどういう
源義経
2003/ 5/14 10:51 [ No.9276 / 15916 ]
では「引き延ばし屋」と揶揄し、彼は失脚する。ローマはカ
番外
ンネの地でハンニバルに挑戦し、死者 5 万捕虜 2 万の未曾有
源平での活躍の後、兄頼朝に攻められて奥州で殺されたと思
の惨敗を喫する。これを契機にファビウスは再評価され執政
われていましたが、実はその後チンギスハンと名前を変えて
官に 3 選される。そして、ローマ市民は彼を「ローマの盾」
見事に復活し.
..
.
#19 李広
と呼んだ。彼はその期待に応えイタリアを死守し、BC209
永_井 荷_風さん
中国の前漢の頃の軍人。武帝の時代に漢は西域をめぐり匈奴
年に元老院筆頭議員に就任している。
しゅうじさん
番外
星飛雄馬
kashijirou_itou_2001 さん
2003/ 5/14 16:27 [ No.9280 / 15916 ]
と争い、遠征を繰り返した。西域遠征ではたくさんの将軍が
#番外
2003/ 5/14 7:24 [ No.9274 / 15916 ]
意味があるのか、勉強不足で私もわかりません。
菅原道真
2003/ 5/14 11:35 [ No.9277 / 15916 ]
活躍するが李広もそのひとり、戦術は自由奔放で「飛将軍」
臣下 No.2 の左大臣にまでのぼりつめるも、
と呼ばれた。しかし、不運が彼に付きまとい、元光3年の遠
藤原氏の陰謀により太宰府に左遷。
征では匈奴の捕虜になり、庶民に身分を落とされる。しかし
1968(昭和43)年から、プロ野球巨人軍の左投手とし
死後怨霊となり、社会を襲う。
匈奴情勢が不穏になると帰り咲く。将軍に身分が回復すると
て活躍。
道真の怨霊を慰めるため、
庶人時代に足蹴にされた宿場の小役人を切り殺し、復讐して
魔球・大リーグボールを打たれたり、恋人が死んだりなどの
北野天満宮を造営し、
いる。作家の陳舜臣氏は「李広の伝記を読むとその不運に同
悲劇にあいながらも、そのたびに不死鳥のように復活した。
道真は天神様として復活。
情するがこの話だけは許せない」と嘆いた。
そして、3年目の1970(昭和45)年、大リーグボール
現在も、学問の神様として活躍中。
後にかれは敗戦の責任をとり自殺するが、彼を慕う兵卒たち
3号の多投による左腕の損傷のため、プロ野球界から姿を消
car*era*b*anc*さん
はそれを大いに悲しんだ。
す。
桃李言わざれども下自ずと蹊(みち)を成す。「史記」で司
番外
バックした。
源氏の愛人だった人で、源氏は愛人を捨てない人でしたが、
成蹊大学の名はこれに由来する。
実在の長島茂雄のほうがよかった?
六条御息所は源氏が他の女性へと遍歴を続けるのに嫉妬し、
しゅうじさん
資料集めるの大変そうで・・・。
まずはじめは生霊として源氏の前に復活し、夕顔や葵上に取
Hoshikusuさん
付き、死後も死霊となって源氏の前に復活し、紫の上や女三
#20
宮に取りつくという、ゾンビのように復活し続ける存在です。
では、締めは六文銭の家紋を持つ武将で。
永_井 荷_風さん
関ヶ原合戦時、東軍に加勢しようとする徳川秀忠軍を、上田
#17 天武天皇
2003/ 5/14 9:32 [ No.9275 / 15916 ]
六条御息所
2003/ 5/14 12:24 [ No.9278 / 15916 ]
しかし、1976(昭和51)年、今度は右投手としてカム
大海人皇子(後の天武天皇)は、天智天皇の皇太子でした。
馬遷はそう表した。
真田幸村
2003/ 5/14 20:30 [ No.9281 / 15916 ]
城で父・真田昌幸と共に迎えうった幸村は、伏兵の襲撃やせ
2003/ 5/14 12:40 [ No.9279 / 15916 ]
しかし、天智天皇は身分は低いものの実子の大友皇子を可愛
#18 チャーチル
がり、太政大臣にします。
チャーチル・ウインストン
き止めた川を一気に破壊して増水させ徳川方の進軍を阻む
などの奇策を擁して、城を守りきり、この攻略に手間取った
No.2 が二人できたわけです。
(1874~1965)
秀忠は関ヶ原の本合戦に遅参するという屈辱を味わいまし
2003/ 5/14 22:30 [ No.9285 / 15916 ]
たが、肝心の西軍本体が敗れたため、敗軍の将となった昌
ら招いた執権北条氏の傀儡将軍となります。
#02 喜撰法師
幸・幸村は危うく死罪となるところ、東軍方に付いた幸村の
六文銭さん
六歌仙の一人ですが、知られている歌は百人一首にある一首
兄、信行の必死の弁護で死罪を免れ、紀州九度山へ流され謹
だけ、
2003/ 5/14 22:23 [ No.9283 /
慎となり、長い配流生活の中で昌幸は世を去りましたが、い
#01 シャルロット・コルデ
わがいほは
みやこのたつみ
しかぞすむ
よをうぢやま
よいよ大坂の陣が勃発間近になって、豊臣方から請われて戦
15916 ]
と
場に復活。
いわゆる「マラーを暗殺した女」。すみません、またフラン
いわば「おおい、こっちで元気にやってるぞ」というような
冬の陣では城の南に真田丸を築き、前田利常、松平忠直など
ス革命ネタで。
もの。
の軍勢の攻撃を、果敢な鉄砲隊の攻撃で守り抜き、逆に忠直
1793年。あの革命勃発から4年目、当初の熱狂から、熾
なので、井沢元彦さんなどは「六歌仙とは怨霊である」とい
隊480騎、前田隊300騎が戦死し、雑兵の戦死者は数知
烈な内部抗争へと時代は転換していた。特に穏健派ジロンド
う説を唱えています。
れないという大損害を与えました。
派と急進派ジャコバン派の対立は深刻で、そのジャコンン派
永_井 荷_風さん
しかし冬の陣は和睦となり、内堀外堀を埋められて大坂方に
の中でもマラーはそのリーダーの一人と目されていた。
は絶望的状況の夏の陣でも、幸村は孤軍奮闘、徳川家康の旗
一方、シャルロット・コルデは幼少より修道院にいた、普通
↓02
本に突撃し、家康の馬印を倒すほどに肉薄を見せましたが、
の少女だったが、革命で修道院が閉鎖されて世間へ放り出さ
失礼
さすがの真田軍もここで兵力が尽き、家康の首を取ることは
れ、そこで親しくなったのがジロンド派の議員たちで、この
ryozanpaku_2003 さん
果たせず、幸村も数度の突撃で付いた傷を手当てしている際
年の政変で彼らが多数追放されたことに憤りを覚え、マラー
に、越前の忠直軍の西尾宗次の槍で突かれてついにその生涯
暗殺を決意、7月13日、決行に及ぶ。
#04 津田三蔵
を終えました。
そして僅か4日後、裁判で死刑を宣告され、即日処刑。包丁
1891(明治 24)年5月 11 日、京都から琵琶湖見物に来た外
六文銭さん
のたった一突きで「暗殺の天使」の異名を後世に残すことに
遊中のロシア皇太子
なった。
ニコライ(後のニコライⅡ)が滋賀県大津市で警備中の津田
D社の田中さん
三蔵巡査にサーベルで斬りかかられる事
ひとはいふなり
2003/ 5/14 22:30 [ No.9286 / 15916 ]
2003/ 5/14 22:55 [ No.9287 / 15916 ]
件が起きた。幸い皇太子のけがは頭部の傷で済んだ。
#01 織田信雄
2003/ 5/14 22:30 [ No.9284 / 15916 ]
当時のロシアは世界最大強国の一つとして、不凍の海軍港
【お題】歴史の中の「一発屋」 2003/ 5/14 20:58 [ No.9282
織田信長の次男でありますが、武将としての才能はまったく
を求めて、シベリア
/ 15916 ]
なく、親父の威厳を借りて威張っていたので織田家の家臣か
鉄道を敷設して東洋進出を目論んでいた。
それでは次のお題は、前のお題のような復活を果たすことも
らは煙たがられていました。
なく、歴史上に残る行動はたった一つだけ、しかしその一度
本能寺の変の後、織田家の後継者に誰も推さなかったのは人
本の対応に世界中が
の行動が、歴史上の大きなポイントになったり、現在に至っ
望のなさゆえでしょう。
注目した。犯人・津田三蔵をどう処罰するかは重大な問題で
ても強く記憶されている人物を20人、ご回答お願い致しま
そんな信雄も歴史の檜舞台に登場するのは小牧・長久手の戦
あった。
す。日本史・世界史どちらもOKとします。
い、もっとも徳川家康に泣きついて援軍をしてもらったと言
#00
うのが正解でしょうが、名目上はあくまで旗頭であります。
の津田三蔵を「死刑」
鎌倉幕府第2代将軍・源頼家の子で、出家していましたが、
家康は長久手の合戦で勝利するも肝心の信雄は秀吉に篭絡
にしようと動いた。しかし当時の刑法では、殺人未遂では最
建保7年(1219)1月27日、鎌倉の鶴岡八幡宮に参拝中
されその後は秀吉の家臣に成り下がりました、織田信長の子
高刑は「無期徒刑」
の、叔父に当たる鎌倉幕府第3代将軍・源実朝を石段横で待
孫で現代まで続くのはこの信雄の子孫で他の役にも立たな
だった。
ち伏せて暗殺。彼は実朝が父頼家を殺害したと信じていて、
かった子供らよりはマシだったかも知れません。
その上の犯行でしたが、彼もすぐに処刑され、源氏嫡流の鎌
ryozanpaku_2003 さん
源公暁
倉幕府将軍はこれで終焉を迎え、以降の将軍は公家や皇族か
事件は当時の日本を震撼させた。東洋の弱小国であった日
伊藤博文をはじめ政府首脳は、ロシアの報復を恐れ、犯人
政府側の圧力もあり、大審院は当時でも外国皇族への適用
は疑問視されていた、
「死刑」が可能な皇室罪の適用も考えて大津地方裁判所から
大審院に裁きの場を
那須与一は現在の栃木県那須地方に近い太田原市の出身で、
ょうか。
移した。
この手柄で太田原周辺の領地を与えられたと地元では伝承
写楽のギャラリーが WEB 上にありました。
されていますが、文献上はこの地に与一がかかわっていたと
http://www.aurora.dti.ne.jp/~k-manabe/ukiyoe/syaraku/sy
した。児島は司法の
書かれたものはなく、与一の出自や、この快挙のその後どう
araku00001.html
独立を訴えて裁判官の説得に当たった。5月 27 日判決は言
いう人生を送ったかは、判明していません。
rop*ong*_*ills0*さん
い渡され、結果は殺人
六文銭さん
しかし、大審院院長・児島惟謙は、政府からの圧力に抵抗
未遂で無期徒刑。
「ゴーマン」「復活」御礼
児島惟謙から報告を受けた伊藤伯は「裁判官はずいぶん無
#06ガブリロ・プリンツィプ
2003/ 5/15 2:34 [ No.9289 /
2003/ 5/15 15:59 [ No.9292 /
15916 ]
鉄砲をやるものだ」
15916 ]
「ゴーマン」を日本史に限定したのは、
と語ったという。
第 1 次世界大戦の原因となったサラエボ事件の実行犯。
文化の異なる余所の国だと傲慢の定義が
1914 年 6 月 28 日にボスニア・ヘルツェゴビナの州都サラエ
難しそうだったからでしたが、あるいは
西法律学校(関西大
ボでオーストリア・ハンガリー帝国皇太子フェルディナント
杞憂だったかもしれません。
学)の礎作りにも尽力した。
(当時 50 歳)と皇太子妃ゾフィー(当時 43 歳)を暗殺した
「復活」の方は、見様によっては多くの
青年。彼は事件当時 20 歳。南スラブ地域の解放を唱える「セ
歴史上の有名人が起伏に富んだ人生を
条約の改訂で治外法
ルビア青年同盟」のメンバーであった。1908 年にオースト
送っていますから、じっくり考えれば
権の撤廃に成功した。
リア・ハンガリー帝国がボスニア・ヘルツェゴビナを併合し
大勢いそうですね。
なお、ニコライⅡの消息はロシア革命後不明となっていたが、
たのがこの暗殺事件のきっかけ。この暗殺事件の直後にセル
いずれも皆さんの豊富な知識頼みのお題でしたが、
ソ連崩壊後ニコライの死体が確認されましたが、そのときの
ビア民族主義を掲げる秘密結社の存在が指摘されるがセル
お蔭様で大変に勉強になりました。
決め手となったのは津田三蔵が切りつけたサーベルに付い
ビア政府との関係は不明のままである。オーストリア・ハン
お疲れさまでした。
た血痕でした。
ガリー帝国は同盟国のドイツの支持を取り付けセルビアに
永_井 荷_風さん
ryozanpaku_2003 さん
宣戦。一方スラブ民族の盟主を自認しバルカン半島に進出を
児島惟謙は大阪控訴院時代、事件の5年前に創立された関
この事件で司法権の独立を守った日本は、その後、不平等
#05
那須与一
2003/ 5/14 23:57 [ No.9288 / 15916 ]
企むロシアがセルビアに協力。それらの国々と何らかの同盟
#08 小早川秀秋
2003/ 5/16 0:51 [ No.9293 / 15916 ]
関係にある国々もこの戦争に参加。人類史上初めての世界大
彼が取り上げられるのは何回目であろうか。
平家物語のヒーロー、といった所です。
戦がはじまることとなる。
1600 年の関が原の合戦で西軍として参加しておきながら東
寿永4年(1185)2月の源平の屋島の合戦。日も暮れか
しゅうじさん
軍にへと寝返った。関が原での小早川の保有兵力は 1 万 5 千
けて両軍とも兵を引こうかという時、平家方から一艘の小舟
で東西両軍ともに重視していた。小早川が味方した方が勝利
2003/ 5/15 10:09 [ No.9290 / 15916 ]
が現れ、それに乗った若い美女は船べりに紅地に金の日輪が
番外
アラジン
描かれた扇を立て、源氏方を手招きしました。
ヤマハのポプコン出身者も、ツイストの後は一発屋が続いて
この青年総大将は老獪な徳川家康の威嚇砲撃に恐怖し、西軍
平家方の、「どうだこの的を射止められるか?」という挑発
しまっています。
から東軍に裏切り、東軍に勝利をもたらした。以後、豊臣家
と察した源氏の源義経は、配下の弓の名手、那須与一宗高に、
永_井 荷_風さん
から徳川家への政権交代が急速に進む。
的を射るように命じました。与一は馬を海に乗り入れました
が、扇まで40間余り(約70メートル)の距離があり、北
風が強く舟はかなり揺れ動いている状況。与一は八幡大菩薩
すると言ってもかごんではなかった。気が小さく優柔不断な
彼は福山(広島県福山市)に所領を与えられたが、彼は裏切
#07 東洲斎
写楽
2003/ 5/15 13:55 [ No.9291 / 15916 ]
ここにも「写楽は誰か」なんてトピがありますが。
りをしたことに後ろめたさやストレスを感じていたのだろ
うか。次第に精神を病み、家臣をにわかに切り殺すなど乱行
に祈りをささげ、渾身の力をこめ鏑矢を放つと、見事扇の的
江戸時代後期に活躍した絵師ですが、生没年不詳、しかも活
を繰り返した挙句、20 歳で急死。後嗣はなく小早川家は断絶
に命中。沖では平家が舟ばたをたたき、陸では源氏がえびら
躍した期間はわずか半年から 10 ヶ月だそうですから、まさ
した。
をたたいて歓声を上げ、与一を褒め讃えました。
にすい星のようにあらわれ、去っていった人物ではないでし
しゅうじさん
慶次らは縦横無尽に働いた。水原の援護射撃も敵に打撃
#09 前田慶次
2003/ 5/16 1:11 [ No.9294 / 15916 ]
こんばんわ~。
ある時はこの人の夢を見て、ある時はこの人のような男性を
探して…
この人のために、戦国時代を好きになったわたしです。
彼の名前を一躍有名にしたんが、関が原合戦の東北の変。
上杉軍として最上攻めに加わり、直江兼継に属す。
を与えた。
[ No.9297 / 15916 ]
初投稿なのに、ポカやっちゃいました。
そして物別れとなり、慶次は自ら下知して残兵を撤収さ
すいません。
man*ir*_oo*ani さん
せたのである。
この激戦では、敵大将最上義光も兜に銃弾を受け、命は
落とさずに済んだものの
#12 鈴木貫太郎
篠垂(兜の一部)が吹き飛ばされるほどであったという。
KISSME_PLAY さん
2003/ 5/16 10:49 [ No.9298 / 15916 ]
もとは海軍軍人で大将まで登りつめた後、昭和天皇の侍従を
務め、二二六事件で浴びた銃弾は一生体に残ったままだった
関が原本戦で西軍敗れるの報が、会津の上杉景勝の元に届き
そうです。
2003/ 5/16 9:21 [ No.9295 / 15916 ]
すぐさま直江兼継に撤退命令が下ります。
#10 ジョン万次郎
攻め立てられていた最上軍は追撃に出た伊達勢と合流、須川
1827 年、土佐中浜村の漁師の子供として生まれ。
二十年四月に昭和天皇の懇請を受けて七十八で組閣し、ワン
で対陣します。
14 歳の時に漁に出て遭難。米国捕鯨船に助けられ、アメリカ
ポイントリリーフとして戦争の幕引きだけを行ない、終戦の
兼続は執拗に食らいついてくる最上勢を振り払うことがで
本土に渡りオックスフォード大学で学ぶ。
日に総辞職して故郷の関宿に戻って余生を送ったそうです。
きずにいました。
ゴールドラッシュで一山あてて、日本に帰国。
永_井 荷_風さん
そこへ前田慶次が駆けつけ、兼続の馬前に立ちはだかりまし
土佐藩士分に取り立てられた後、老中阿部正弘の要請で幕府
た。
直参となる。
#13 ルジェ・ド・リール
我に殿軍(最後尾)を命じくださりませ、その間に撤退なされ
数少ない米国在住経験者として、日米和親条約締結など、幕
15916 ]
まし!!
末の対外政策に深く関与した。
シュテファン・ツヴァイクの『人類の星の時間』は、小さい
そう言って、殿軍を引き受けた慶次は早々100 人の手勢を従
明治以後は、経歴からして、もっと政治の表舞台や後世に目
ながら世界史的な意義を持つ十二のエピソードを集めた評
え
に見える形での功績を残してもおかしくないと思うが、東京
伝で、トルストイの家出やレーニンの『封印列車』のような、
殿軍をつとめる水原親憲の率いる鉄砲隊と協力して、最上軍
大学の教授を勤め 71 歳でなくなった。
巨大な人物の一挿話に焦点を当てたものもありますが、これ
を食い止めます。
car*era*b*anc*さん
らの有名人を除くと比較的無名の人々ばかりですから、いわ
《抜粋》
「軍人は政治に関与すべからず」がモットーでしたが、昭和
2003/ 5/16 12:21 [ No.9299 /
ば「一発屋列伝」のような構成になっています。
2003/ 5/16 10:34 [ No.9296 / 15916 ]
水原「前田殿、馬を下りてかかられよ。援護射撃いたす」
#10 三浦按針
慶次「心得た! 水原殿、よろしゅうお願い申す」
本名ジョン・ブラックソーン……じゃなくてウィリアム・ア
リールで、
「たった一晩の天才」という副題がついています。
ダムズ。
オーストリアとの戦争に備えてストラスブールに駐留して
1600 年、蘭船リーフデ号の水先案内人として、豊後に漂着。
いた部隊の将校を招いた市長が、ライン方面軍の独自の兵士
家康の外交顧問として重用され、三浦半島に知行地を賜るな
が奮い立つような行進曲がほしいと、士官だったド・リール
慶次はさっと馬から飛び降り、大身の槍を手に「朱槍の
勇士」として知られる
水野藤兵衛・韮塚理右衛門・宇佐美弥五右衛門・藤田森
右衛門の四人を率いて駈けだした。
その中でも一番一発屋の印象が強いのが、このルジェ・ド・
ど、厚遇を受けた。
に製作を依頼し、驚きながらもすぐに一晩かけて作った曲が
「前田慶次だっ!」
日英交渉史の先駆とも言うべき人ですが、その後イギリスが
評判になり、数日後には地元学生のバンドに演奏され、数ヶ
慶次は大音に名乗りを上げると、槍を振りかざしながら
対日交易から撤退してしまったため、大きな業績を残したに
月語にはマルセイユ義勇軍がこれを歌って方々を行進した
もかかわらず、孤立してしまってますよね。
為に「ラ・マルセイエーズ(マルセイユ節)」と呼ばれ、つ
日英外交における一発屋、ということで。
いには共和制フランスの国歌として使われるようになりま
man*ir*_oo*ani さん
した。
錐を揉み込むように敵陣へ突っ込んでいった。
四人も喚き叫びながらこれに続き、当たるを幸いと敵を
なぎ倒す。
そこへ富上山中腹に配置された水原鉄砲隊二百が一斉
に火を噴いた。
しかしながら、作曲家としても軍人としてもド・リール自身
↓#11 三浦按針です
すいません。
2003/ 5/16 10:35
はその後不遇で、依頼者の市長に至っては恐怖政治の中で、
断頭台の露と消えたそうで、まさに一晩限りの一発屋状態だ
にしたところ、マッカーサーに撤回されたショックなどもあ
はう」が炸裂している場面は、元軍と鎌倉武士の戦術の違い
ったようです。
り、わずか54日で内閣総辞職となりました。
をビジュアル的によく表現しており、傑出。
永_井 荷_風さん
以降1947年には皇籍離脱し、様々な事業に手を出したり、
歴史的な行動、というよりは歴史的史料を残したという意味
新興宗教に教祖に祭り上げられたりしたものの長続きせず、
での一発屋。
#14 迹見赤檮
2003/ 5/16 17:57 [ No.9300 / 15916 ]
しかし長寿を重ねて平成2年(1990)に102歳で世を
#うじきつよし氏が好演してましたね。
物部守屋を一発で射落とし、蘇我体制を磐石にした、舎人。
去りました。
man*ir*_oo*ani さん
舎人と言うからには、皇子の親衛隊なのだろう。
六文銭さん
厩戸関係であれば、色々記録が残っていそうなもの。
#20
2003/ 5/17 7:50 [ No.9304 / 15916 ]
2003/ 5/17 13:45 [ No.9306 / 15916 ]
その後の記録が余りないことを考えると、他の皇子の関係だ
#18
ったのだろうか。
本名は斉藤きち。天保12年(1841)11月10日、愛
伊達政宗にそそのかされて、南部と乱闘する。
恩賞をもらったという記述はあったと思いますが。
。。
。
知県知多郡内海に生まれ、4歳の時伊豆の下田に移住し、1
この策謀がばれて、伊達政宗は関が原の恩賞を反故にされて、
桜ももぞうさん
4歳で芸妓となりましたが、その美貌は地元でも評判になっ
大勢力になりそこなう。
ていました。船大工の鶴松と許婚になりましたが、安政4年
ばれてなければ、一躍、徳川家にとって、一大仮想敵国にな
(1857)年、アメリカの総領事、タウンゼント・ハリス
りえたので、その後の歴史の展開は微妙になったかも。
少年武将平敦盛を討ち取って戦いに嫌気がさし出家したと
が下田に赴任となったとき、その美貌を買われ侍妾として高
therousou さん
いう。あの「平家物語」の場面だけで我々の心を打つのであ
額の報酬でハリスの元に遣わされました。しかし短期間で暇
る。
を取らされています。
toshy.y.takahashi さん
しかし長年の鎖国で外国人への偏見の強い当時では、高額の
#15
熊谷直実
2003/ 5/16 19:04 [ No.9301 / 15916 ]
唐人お吉
和賀忠親
関が原当時、どさくさに紛れて南部領をかすめとろうとした
手当てへの嫉妬もあって唐人に身を売ったと非難を浴び、鶴
#16 安重根
2003/ 5/17 0:41 [ No.9302 / 15916 ]
松と結婚を果たしたものの長続きせず離別、明治になって開
1909 年初代内閣総理大臣を務め初代朝鮮総監だった伊藤博
いた小料理屋「安直楼」も、酒に溺れて2年で潰れてしまい、
御題【「姓が○藤」20】
文をハルピン駅頭で暗殺した「大韓帝国」の人。韓国などで
明治24年(1891)3月27日の豪雨の夜、下田蓮台寺
15916 ]
は英雄とされいるが、翌年「韓国併合」が完了。
の稲生沢川の淵に身を投げて、51歳の悲劇的な生涯を閉じ
藤という字がつくのは藤原氏と関係があるとか。それで、歴
しゅうじさん
ています。
史上の人物、○藤という姓の人を20挙げましょう。
六文銭さん
ただし、前に【「鈴木・佐藤・田中」列伝】という御題があ
#17
東久邇稔彦
2003/ 5/17 7:02 [ No.9303 / 15916 ]
2003/ 5/17 19:48 [ No.9307 /
ったので、佐藤は今回除外。
2003/ 5/17 10:46 [ No.9305 / 15916 ]
#12の鈴木貫太郎の戦争終結に伴う内閣総辞職を受けて、
#19 竹崎季長
#00…というか番外で
1945年8月17日に組閣。日本史上唯一の皇族出身の首
鎌倉時代の肥後国御家人。
グレート・ムタ
相で、当時はまだ東久邇宮稔彦王でした。
二度の元寇に参加。ただし、蛮勇振って敵に突っ込んだりす
プロレスラー。本名武藤けいし(漢字忘れた)。プロレス入
敗戦を認められず、本土決戦だと血気上がる軍人達を抑える
るくらいで、とくに華々しい戦渦を上げたというわけではな
りの前は柔道専門学校の整骨院で働いていた。
ためには、皇族で陸軍の軍歴が長い東久邇宮の起用が必要と
い。
わしは高校時代に柔道部、この柔道専門学校に行ったことが
考えての就任で、結果軍人の反乱は全く発生せずに占領軍の
彼は、元寇後に自分の奮闘の様子を絵巻物に描かせるという、
あるが、武藤さんが使っていたという服を見せてもらった時
上陸を迎えることになります。
だれもとらなかった行動をとることによって、「元寇の顔」
は、そのデカさに驚いたものである。
首相としては「一億総懺悔」の声明を出し、占領軍との円滑
的な存在となり、後世までその名(というか姿)を知られる
toshy.y.takahashi さん
な終戦処理の進行を目指しましたが、昭和天皇がマッカーサ
存在となる。
ーを訪ねた際の、二人が並んだ写真を載せた新聞を発禁処分
とくに、元軍の矢雨の中を単騎突入し、前方で新兵器「てつ
#01 川藤幸三
2003/ 5/17 21:15 [ No.9308 / 15916 ]
hn2*02 さん
いやあ、さっきの阪神ー巨人戦に解説で出てたもんで。
通称又兵衛1560~1615出身地:播磨
85年阪神優勝の立役者の一人。「浪花の春団児」の愛称で
朝鮮遠征の時の出来事
ファンに親しまれ、代打の切り札として活躍した。
主人の黒田長政が敵の兵ともみ合いとなり川に転落
番外
前回の阪神優勝なんてもう歴史だと思うのですが、NGでし
慌てて助けようとした小西行長に、無用と大声を張り上げた
藤○なので番外。
ょうか。
男
新撰組八番隊隊長。
それとこのお題、番外ででた姓もあと使えないのでしょうか。
又兵衛言うに、ご主人はそんな男ひとりにてこずるお人では
勤王討幕派の多い北辰一刀流の使い手であり、新撰組では異
D社の田中さん
ない!!
端。
その通り水面に顔をだしたんが、勝った長政でした。
後、離脱し、油小路の激闘で死ぬことになる。
しかしその好意を良しとしなかった長政は、又兵衛と不和と
藤堂高虎流の藤堂という噂もあるが、正式な系図(津市認定)
伊東氏も本姓は藤原氏(南家かどこか)
。
なり
では、藤堂高虎の4代前を共通の先祖とはするものの、幕末
その以前は「○藤」を名乗った時代がありましたし、親戚筋
関が原で名誉挽回の働きにも拘わらず、波紋となったといい
では大名家とは、全くゆかりがないと言っていいらしい。
にもいますが、こちらの伊東は「伊豆の東」の意味です。
ます。
藤の字をつかったのは、室町時代以降らしく、藤原氏への接
永_井 荷_風さん
その恨みかどうか?大阪の陣では豊臣方として参戦
近(勅許の関係?)をはかる為らしい。
長政と敵対して、討ち果てたのでございます。
本当は天武流中原氏だという。
KISSME_PLAY さん
華族藤堂家は、明治になってから、本姓をこちらに戻したと
番外
2003/ 5/17 21:57 [ No.9309 / 15916 ]
伊東祐親
2003/ 5/17 22:16 [ No.9310 / 15916 ]
#02 斎藤道三
美濃の蝮といわれた道三ですが、出自は不明な点が今なお多
藤堂平助
2003/ 5/18 0:40 [ No.9317 / 15916 ]
のこと。
2003/ 5/18 0:26 [ No.9314 / 15916 ]
くありますね。
#06 近藤勇
ryozanpaku_2003 さん
今度、近藤勇を演る役者は、ゲンコツを口に出し入れできた
桜ももぞうさん
近藤勇同様に大口で、CD を 20 枚くわえることができるとい
江藤新平
うことが、先日の朝日新聞に載っていた。
幕末明治の人。佐賀出身。明治政府では初代司法卿として中
しんとうひさし
近藤勇、近藤家には養子で入っており、本姓は宮川。藤原氏
央集権的で近代的な司法制度と警察制度の導入に尽力。しか
石川島播磨重工業から日本電信電話会社の総裁に就任、また
とは全く関係のないのだろう。
し征韓論で下野すると各地で勃発した不平士族の反乱の一
民営化した NTT の初代社長になりました。
#好きな近藤勇役者は、数年前の「燃えよ剣」で演じていた、
つ「佐賀の乱」の首魁となる。反乱が新政府に鎮圧されると、
会長になってから、いわゆる「リクルート事件」にからみ、
石立鉄男だったりする。
日本最初の「顔写真を使用した指名手配」で追われる身とと
NTT 法違反収賄罪で逮捕されています。
man*ir*_oo*ani さん
なる。結局、四国に渡り南へ南へと逃亡を続けるが、彼自身
#03 真藤恒
2003/ 5/17 22:58 [ No.9311 / 15916 ]
今年の1月、92 才でお亡くなりになりました。工学博士でも
2003/ 5/18 1:19 [ No.9318 / 15916 ]
が司法卿として構築に腐心した厳重な警察制度によって捕
金藤日陽
2003/ 5/18 0:32 [ No.9315 / 15916 ]
あったんですね。
番外
set**chi_j*a*utyo さん
40 才にして高校 1 年生の乙女(♂)きんどーさん。
捉される。斬首された。
しゅうじさん
「マカロニほうれん荘」の住人は、沖田そうじに膝方歳三(ト
#04 後藤象二郎
2003/ 5/17 23:41 [ No.9312 / 15916 ]
#08
後藤又兵衛の子孫なんだそうです。
で、一緒に投稿してみました。
江戸後期の人。仙台藩出身の医者。
「後藤」姓は「藤原氏の後裔」の意味だそうです。
man*ir*_oo*ani さん
千島列島沿いに南下してきたロシアの関心が高まる時代、
永_井 荷_風さん
「赤蝦夷風説考」を著す。
#7工藤祐経
#05 後藤基次
こんばんわ~。
工藤平助
2003/ 5/18 20:30 [ No.9319 / 15916 ]
シちゃん)と、とりあえず新選組の人名をもとにしているの
2003/ 5/18 0:06 [ No.9313 / 15916 ]
2003/ 5/18 0:40 [ No.9316 / 15916 ]
内容は、守りを固めること、蝦夷地での密貿易を防ぐためロ
御存じ曽我兄弟の敵討ちの相手で番外の伊東祐親と同族。日
シアとの通商を開くこと、である。
向伊東氏の祖先。鎌倉時代初期(平安末期から)の人。
ちなみにロシア人のことを「赤蝦夷」と呼ぶのは、皮膚が赤
いからでも共産主義だからでもなく(まだ共産主義じゃな
孫、知昌が尾張守となっているので、まさしく「尾張」の藤
「和藤」が苗字でもなさそうだし……。
い)
、ロシア人が赤い服を着ていたからであった。
原氏となります。
(しかし、この出自はあやしいらしい)
man*ir*_oo*ani さん
toshy.y.takahashi さん
#09 安藤信正
2003/ 5/18 21:37 [ No.9320 / 15916 ]
さて、尾藤知宣は秀吉の早くからの家臣で、讃岐半国の大
名まで出世した人物だそうです。ところが、九州征伐のおり、
#13 江藤新平
2003/ 5/19 11:01 [ No.9328 / 15916 ]
島津に襲われた宮部継潤の軍を赴援しなかったことで、所領
維新の功労者。司法卿。
幕末の磐城平の城主で、老中として公武合体を推し進めまし
没収、尾藤知宣自身は流浪の旅を続け、下総古河にいるとこ
佐賀の乱を起こす。
た。
ろを見つかり、そこで殺されてまったそうです。
江藤の江は、藤原氏が大江とくっついて
井伊大老が桜田門外に襲われた教訓を生かして備えていた
クイズ
パンチ de デートさん
ので、坂下門外に襲われたときには一命を取り留めたそうで
江藤になったらしいが、
江藤新平は、桓武平氏であると言われる。
2003/ 5/19 2:50 [ No.9325 /
car*era*b*anc*さん
すが、結局負傷して失脚します。
「歴史の中の一発屋」御礼
「工藤祐経」の「工藤」は「木工助(もくのすけ)」から来
15916 ]
たそうですが、
「安藤」は「安芸守」でしょうか。
皆さま今回もハイペースのご回答ありがとうございました。
#13 加藤清正
尾張とか阿波とかもいるのかな.
.
.
やはり思いつくのは暗殺者が多くって、迹見赤檮や津田三蔵、
豊臣秀吉の血縁で、数少ない豊家譜代の将。
永_井 荷_風さん
安重根といった面々は予想していましたが、やはり初めて存
加藤は、加賀藤原氏なのだろうか?少なくとも清正は全く縁
在を知る人物も何人かはありまして、一度だけ歴史に現れ去
も所縁もなさそうだが、
、、
、
番外
尾藤イサオ
2003/ 5/18 21:42 [ No.9321 / 15916 ]
2003/ 5/19 11:57 [ No.9329 / 15916 ]
っていく人物は少なくないと再認識しました。この状況だと
賎ヶ岳七本槍として勇名を馳せる。
その、尾張の藤原氏?
同じお題であと1,2回は出題出来る可能性がありますので、
朝鮮の役では、虎退治の伝説を残す。
歌手、俳優ですが、最近おみかけしません。舞台に出てるの
今回は予想していた人物の紹介は略させていただきます。
秀吉死後、石田三成らと対立したところを家康に付け込まれ、
でしょうか、尾藤さん。
六文銭さん
豊家は分裂。
パンチ de デートさん
クイズ
関ヶ原で東軍に味方し、肥後熊本の大大名となるも、ほどな
#12 遠藤盛遠
2003/ 5/18 21:44 [ No.9322 / 15916 ]
次は11ですね
2003/ 5/19 9:14 [ No.9326 / 15916 ]
くして不審な死を遂げる。
源平時代の僧、文覚の俗名。
死後は関羽よろしく、清正公として武神となる。
江藤新平を#8、以下繰り上げます。
院警護の武士であったが、同僚の源渡の妻(袈裟御前)に懸
※江藤新平が既出ですので、#13 にしました
toshy.y.takahashi さん
想し、渡を殺すつもりが誤って袈裟御前を殺してしまい、出
桜ももぞうさん
家。
番外
番外
たり……
「ちょっとだけよ」伝説のコメディアン
小田原出身の俳優、「ぶらり途中下車の旅」とか、パチンコ
同時期に、同じ北面の武士という境遇から出家した西行とは
芸は水物、だから、水に関係した名前が縁起がイイ、という
の番組で良く見かける。以前は、名前の漢字は「海」だった
あらゆる意味で好対照の、ちょっと脂気の強い坊さまです。
理由で「茶」と名乗ったそうな。
が、いつのまにか「快」になっていた。
man*ir*_oo*ani さん
加藤晴彦と金貸の CM で共演している。
パンチ de デートさん
カップルの女性の名前、誰か知りませんか?彼女も加藤姓な
番外
#11 尾藤知宣
2003/ 5/18 22:40 [ No.9324 / 15916 ]
番外で取り上げた尾藤さん、歴史上にも小物ですが名前を
加藤茶
2003/ 5/19 12:01 [ No.9330 / 15916 ]
その後、神護寺の復興に努めたり、伊豆の頼朝に挙兵を促し
クイズ
阿藤快
2003/ 5/18 21:45 [ No.9323 / 15916 ]
その、阿波の藤原氏?
和藤内
2003/ 5/19 9:25 [ No.9327 / 15916 ]
近松「国性爺合戦」の主人公。
ら面白いんだけど、
、
、
桜ももぞうさん
鄭成功(朱姓を賜る前は鄭森)は、日本名は田川福松。
兵藤ゆき
2003/ 5/19 12:02 [ No.9331 / 15916 ]
見つけることができました。
和藤内というのは当然、近松の戯曲内での名前なので、番外
番外
この尾藤氏、藤原秀郷の六世の孫に佐藤公清があり、その子
になります。
最近見ないと思ったら、ミュージシャンのダンナさんとニュ
ーヨーク暮らしだそうです。
在スマトラ第2師団長、19年10月在フィリピン第14方
こちらは兵庫頭あたりか.
.
.
面軍参謀長と歴任して、陸軍中将まで昇進しましたが、戦後
番外
永_井 荷_風さん
の東京裁判では、一部捕虜虐待の罪により、東條英機他と共
お約束の番外で。
に絞首刑の判決を受け、昭和23年12月23日刑死となり
モー娘。卒業しましたが、ソロで成功したのはまだいません。
ました。
ゴマキはいかに。
六文銭さん
ryozanpaku_2003 さん
#14 首藤資通
2003/ 5/19 14:35 [ No.9332 / 15916 ]
藤原魚名流秀郷の後裔で、源義家の郎党として後三年の役で
後藤真希
2003/ 5/19 23:08 [ No.9338 / 15916 ]
勲功があり「主馬首」であったことから「首藤」と称します。
藤」を称しますが、この人は子俊綱と共に平治の乱に敗死し
浮世絵師。寛政9年(1797)-安政5年(1858)
同時にあちらでも.
.
.
ています。
最近は「歌川広重」と呼ばれることが多いですが、元々の氏
永_井 荷_風さん
俊通のもう一人の子経俊は石橋山で頼朝と敵対したことか
は安藤氏で、江戸八代洲河岸に住む、幕府の定火消同心の家
ら山内荘は没収されますが、母が頼朝の乳母であった関係か
柄の、安藤源右衛門の子として生れました。13歳で両親に
#18 内藤清成
ら御家人の地位を保ちます。
先立たれ家職を継ぎましたが、文化8年(1811)頃、歌
江戸初期の譜代幕臣(1555~1608)
その経俊の末弟が陸奥桃生郡に領地を得て奥州山内首藤氏
川豊広に入門し、文政元年(1818)頃からは、広重を名乗
内藤氏は、「内舎人の藤原氏」から来た姓で、幕臣内藤氏は
として豪族として繁栄した他、安芸に移った子孫は「山内氏」
り作品を発表し始めています。やがて家職を子に譲って画業
三河以来の譜代の家系です。
と称し、土佐藩主山内家もこの流れということになるそうで
に専念するようになりました。特に風景画に傑作が多く、
「東
家康入府の際、
「馬で一周できるだけの土地を敷地にやろう」
す。
海道五拾三次」「名所江戸百景」「江戸近郊八景」「木曾海道
といわれ、一周した結果、馬は息絶えた。
永_井 荷_風さん
六拾九次」などの作品を残しています。
んで、この一帯に広大な屋敷を拝領したことから、内藤新宿
六文銭さん
の名が生まれた。
たとう
2003/ 5/19 14:40 [ No.9333 / 15916 ]
♪おにくまへー
おにくまへー
番外
安藤幸代
2003/ 5/20 0:05 [ No.9339 / 15916 ]
#16
番外
安藤広重
2003/ 5/19 22:20 [ No.9336 / 15916 ]
孫の俊通の代に鎌倉の山之内荘を領有した為、以来「山内首
2003/ 5/20 9:23 [ No.9340 / 15916 ]
man*ir*_oo*ani さん
#17 伊藤博文
2003/ 5/19 22:57 [ No.9337 / 15916 ]
伊藤博文は、天保12年(1841)年9月2日、林十蔵・
番外
oni_kumahei さん
琴子夫妻の子・利助として長州大和村に生まれ、9歳までを
こういう人だそうです。
この地で過ごした。その後萩に移り、父十蔵が長州藩士・伊
http://members.jcom.home.ne.jp/chappagogo/
藤家の養子となったため伊藤性を名乗り、吉田松陰の松下村
「兵藤」は「兵庫頭」あたりかと言ってみたものの、
この人は姓ではなく名が○藤なので番外。
塾に学んだ後は、桂小五郎(木戸孝允)、高杉晋作、井上馨、
例えばこうだったりもするのかもしれませんね
藤原北家興隆の祖、冬嗣の4男、良門の子。初代人臣摂政・
山県有朋らと倒幕運動に奔走した。 明治維新後は新政府の
近衛府:近藤
良房の甥にあたる。切れ者の良房に比べ良門、高藤の親子は
要職を歴任し、明治 18(1885)年には初代内閣総理大臣
兵衛府:兵藤
凡庸で歴史上殆ど業績は残してません。ただ高藤は勧修寺家
となり、また、同22(1889)年に発布された大日本帝国
衛門府:衛藤
の祖として、その子孫に万里小路家、中御門家、坊城家、清
憲法制定の中心人物として活躍するなど、明治を代表する政
それとも「近藤」は「近江」かな?
閑寺家など中下級貴族の家系を多く輩出しています。
治家となった。 明治42(1909)年、博文は遠祖・林淡路
でも「江藤」もいるし.
.
.
D社の田中さん
守通起の没後300年の法要を行うための別邸を大和村に
永_井 荷_風さん
番外 藤原高藤
2003/ 5/19 18:21 [ No.9334 / 15916 ]
レナード衛藤
2003/ 5/20 10:48 [ No.9341 / 15916 ]
ネットで赤の広場に高校生を集めて警察に怒られた
建設することを命じ、同年10月14日に満州(現在の中華
#15
武藤章
2003/ 5/19 21:51 [ No.9335 / 15916 ]
須藤豊
2003/ 5/20 11:43 [ No.9342 / 15916 ]
人民共和国東北地区)へと出発した。しかし、同年10月2
#19?
明治25年(1892)-昭和23年(1948)
6日にハルピンで狙撃され死去しました。
須藤でいろいろ探しましたが、歴史上の人物では無理がある
熊本県出身。昭和14年から17年に陸軍軍務局長、18年
ryozanpaku_2003 さん
ような・・・。
以下、プロフィール。
昭和 12 年4月 21 日
多々良浜に
山城守。近江の豪族で、六角氏に仕えて後藤氏と並んで 「両
流れ着いて土着の豪族になったということになっています。
手を守り、1954 年の春・夏に甲子園出場。
藤」 と呼ばれたという。永禄十年(1567)四月に制定され
庶流に陶氏なんていうのがいるのも関係があるのかな?
1957 年に毎日(現ロッテ)オリオンズに入団。初年度に二
た六角氏式目にも連署している。
永_井 荷_風さん
塁手として 133 試合に出場する。
永禄十一年(1568)九月に織田信長が近江に進攻してくると、
1961 年に読売巨人軍へトレード。1969 年にプレイングコー
六角氏を離れて信長に属した。後は近江衆として各地に従軍
#02 高師直
チへ。その年、現役引退。生涯成績は 959 試合出場
している。元亀二年(1571)からは佐久間信盛の与力となっ
足利尊氏の片腕として腕を振るうが、暴慢・好色でイマイチ
たが、その信盛が天正八年(1580)に追放されると、信長の
評判のよくない人物。結局誅されちゃいます。
引退後すぐに巨人の守備コーチに就き、1975 年の長嶋体制 1
旗本の一人となり翌年の伊賀攻めなどに参加した。
名門御家人・足利氏の執事を代々務めた高氏は、高階氏の流。
年目まで勤め上げる。
本能寺の変後は織田信雄に接近。天正十一年(1583)二月に
高階氏は天武天皇の子
1976 年に一時期、鉄工メーカーに勤務するも、1980 年に別
信雄が伊勢見廻りをした際には供奉しているが、その後の行
り。高師直の家系は、長屋王の直系だそうです。
当さんに呼ばれ大洋ホエールズの二軍監督に就任。1983 年
動は不明である。
man*ir*_oo*ani さん
に巨人の二軍ヘッドコーチを経て 1986年
後藤と進藤が対をなしているのが面白いですね。
8 本塁打
打
高知県安芸市生まれ。高知商業で遊撃
>進藤 賢盛 (しんどう かたもり) ????~????
143 打点
42 盗塁
495 安
0.230。
巨人二軍監督に
2003/ 5/20 13:12 [ No.9347 / 15916 ]
高市皇子を祖とする賜姓で、二流あ
2003/ 5/20 13:34 [ No.9348 / 15916 ]
イースタンリーグ優勝に貢献。
役小角の前鬼後鬼みたいな感じですね。
#03 前田家
1989 年に大洋(現横浜)ホエールズの監督に就任。佐々木
藤氏を守る先鋒と殿軍の将に、進藤と後藤を賜った、という
菅原氏。
を二年目にリリーフに転向させ、大魔人誕生のきっかけを作
のは、私の空想です(笑
前田氏が菅原氏を称するようになったのは江戸時代初期だ
る。1993 年に巨人のヘッドコーチとして復帰、1997 年から
桜ももぞうさん
そうです。
西武ライオンズのへッドコーチを経て、現在日本テレビなど
菅原氏を称する前は、
の評論家として的確かつ辛口な批評で活躍中である。
平氏を称したり源氏を称したりしていたそうですので
パンチ de デートさん
クイズ
前田利家のころには何氏を称していたやら…。
回答は個人名じゃないとだめでしょうか…。
番外
進藤晶子
2003/ 5/20 11:48 [ No.9343 / 15916 ]
お題【源平藤橘以外】 2003/ 5/20 12:22 [ No.9345 / 15916 ]
にざりぃさん
TBS を辞められて、フリーで御活躍中、らしい。
日本の歴史上の人物は、ほとんど源平藤橘の四姓を名乗って
「進」の藤原氏ってなんだろう、役職名でしょうか。
います。
#04 長曽我部元親
ブランド好きな民族性のハシリ?
なんとこちらは秦氏だそうです。
そんな中にあって、頑固にマイノリティを名乗った 20 人を
なので、その先祖を辿ると秦の始皇帝ということになります。
挙げてください。
秦河勝の子孫泰能俊が土佐の「宗部郷」に入り「宗我部能俊」
進藤、で調べたら、こんなのを見つけました。
事実か、自称かは問いません。
と称するようになったのが始まりとのこと。
【六角の両藤】 後藤賢豊 進藤賢盛 ※ これは近江六角家で
実際の本姓が四姓なのに、それ以外を詐称している場合は
それ以外に、蘇我氏の部民「宗我部」の出であるという説も
特にその存在が重きをなした二人の重臣です。
(そんなのいるのかな?)詐称の方を優先します。
あるそうで、いずれにしても渡来系ということになりますね。
>後藤賢豊(ごとう かたとよ)
#00 毛利元就
蘇我系だとすると、藤原家の名門土佐一條氏を倒したのは遠
クイズ
パンチ de デートさん
#20 進藤賢盛
2003/ 5/20 12:07 [ No.9344 / 15916 ]
?
~1563
大江氏を名乗りました。大江は、桓武天皇
2003/ 5/20 13:54 [ No.9349 / 15916 ]
通称但馬守。近江六角氏の譜代家老で、進藤山城守賢盛とと
からの賜姓とのことです。
祖の仇を取ったということか。
もに「六角の両藤」と呼ばれた実力者だったが、彼の存在を
b_blue_hearts さん
永_井 荷_風さん
煙たく思った六角義治に謀殺された。これに怒った進藤賢盛
2003/ 5/20 13:10 [ No.9346 / 15916 ]
を中心とする家臣達は観音寺城外へ退去、世に言う「観音寺
#01 大内義興
騒動」が起きた。
周防大内氏は百済王の系統で、聖明王の子琳聖太子が周防
#05 阿蘇惟長
2003/ 5/20 14:30 [ No.9350 / 15916 ]
阿蘇氏・・・阿蘇氏は、日本統合以前の小国家首長で、大和
朝廷氏姓制度下において阿蘇姓を称し、肥後国阿蘇国造であ
しかし野球関係が2人とは…(わら
った。また、律令制下の郡司の伝統も負い、阿蘇神社の建立
toshy.y.takahashi さん
津軽氏はもともと大浦氏である。それが近世になって藤原
氏の出と称して、近衛家の庶流であると主張しだした。おそ
により、代々その祭祀を行い、延喜年間に友成が大宮司職と
らく源平藤橘の四姓に自己を位置づけようとしたことの現
2003/ 5/21 1:57 [ No.9353 / 15916 ]
なり。以後歴任した。古代末から系譜の明確な家であり、宇
#07 朝倉義景
治氏を称し、中世は武家として活躍した。
越前朝倉氏元祖は開化天皇の皇子を祖とする日下部(くさか
では、正しくは津軽氏の出は何であろうか?。一説に南部
・・・と、調べてみますと大層な家柄。
べ)氏とされ、越前朝倉郷に土着後に朝倉を名乗るようにな
氏の庶流久慈氏の一族といい、詳細は不明ながら、南部氏の
元冦の役での活躍、南北朝の争乱でも名前が垣間見えます。
る。
一族であったことは確かで、その意味では藤原姓というより
戦国期以降は、各有力大名の庇護により、細々と命脈を保つ
なお日下部氏については孝徳天皇の皇子の有間皇子を祖と
は源姓である。
状況だったようです。明治になって、男爵を授けられ華族に
する説もある。
ここからの引用の気がしますが、
列せられています。
しゅうじさん
ここでも、源姓って言っていますね。
パンチ de デートさん
クイズ
car*era*b*anc*さん
#08 津軽為信
#05
雑賀(鈴木)孫市
2003/ 5/20 15:04 [ No.9351 /
われであろうが、明らかに後世になっての創作である。
2003/ 5/21 7:16 [ No.9354 / 15916 ]
東儀秀樹
2003/ 5/21 9:35 [ No.9357 / 15916 ]
おはようございま~す。
番外
15916 ]
>ブランド好きな民族性のハシリ?
今をときめく雅楽界のプリンスです。
先だっては、NG しちゃって失礼しました。
(爆)上手い!!これ使える。
東儀氏は、代々雅楽をつかさどった家柄で、太秦姓。
雑賀氏は、本姓鈴木。雑賀村に住んでいたので、雑賀を名の
戦国桃山時代、主家の南部氏の混乱に乗じて謀反し
秦河勝そして、始皇帝につながるんですね。
る。
津軽地方一帯の主となり独立しはった、津軽為信。
man*ir*_oo*ani さん
鈴木氏の宗祖は穂積氏で、「穂積」とは、積まれた稲穂のこ
藤原氏の出と称して、近衛家の庶流であると主張し
と。それを熊野地方では「ススキ・スズキ」と呼んだところ
おそらく源平藤橘の四姓に自己を位置づけようとしたこと
#08 田村清顕
から、主に鈴木の漢字を充てた。したがって穂積氏とは異音
の現われであろうが
坂上田村麻呂の末裔。
同義語になる。
明らかに後世になっての創作であるとされています。
田村氏の系図・家譜類は、田村氏の祖を坂上田村麿とし、そ
その遠祖を訪ねれば物部氏になります。
性格には、大浦氏、あるいは南部氏の庶流久慈氏の一族とい
の四世の孫古哲が田村氏をもって称号としたという。しかし、
諸国における鈴木氏は、桓武平氏よりあらわれた北条氏流、
います。
戦国期に田村地方を領した田村氏は平姓を称している。
千葉流、また種々の鈴木氏がありますが、その中でもっとも
KISSME_PLAY さん
2003/ 5/21 10:36 [ No.9358 / 15916 ]
鎌倉期から南北朝期にかけて、田村地方は藤原姓の田村荘
多いのは、紀州熊野を発祥の地とする鈴木氏、ということで
司家が支配していたが、応永年間に没落し、田村庄の支配は
2003/ 5/21 9:07 [ No.9355 / 15916 ]
す。
ん??
car*era*b*anc*さん
すみません。新参者ですが疑義を。
されているが、史料によって確認できる上限は直顕であり、
南部氏、そして南部氏から出ている大浦氏は、甲斐の武田氏
輝顕以前の正確な系譜は不明である。
御礼【「姓が○藤」20】
2003/ 5/20 21:15 [ No.9352 /
平姓田村氏の手に移る。輝顕は、古哲から数えて十七代目と
につながるそうです。
田村氏は伊達政宗に嫁いだ愛姫を出した家柄、清顕はその父
15916 ]
藤原氏の出というのは疑わしいにしても、そうすると清和源
親。三春城を拠点にしていたのが有名ですが、その後、紆余
今回は軽い気持ちで出した題でしたが、談話室のほうで面白
氏につながるのでは?
曲折あって、一関藩として維新を迎えています。
い由来を投稿していただき、一つ利口(わら)になりました。
man*ir*_oo*ani さん
set**chi_j*a*utyo さん
安藤(x2)
・伊藤・江藤・遠藤・加藤・川藤・工藤(x2)
・
2003/ 5/21 9:33 [ No.9356 / 15916 ]
後藤(x2)
・近藤・斉藤・首藤・真藤・新藤・須藤・内藤・
NGっぽい>津軽為信
尾藤・武藤と、ばらけて良かったです。なるべくかぶらない
http://www.www2.harimaya.com/sengoku/html/tugal_k.ht
ように配慮してくれた皆様、ありがとうございました。
ml
番外
おじゃる丸
2003/ 5/21 10:38 [ No.9359 / 15916 ]
アニメの人気キャラクター、おじゃる丸は坂ノ上家のひと
り息子だそうですから、坂上田村麻呂とつながりがあると思
われます。
中臣氏は春日神社の祭神天児屋根命を始祖とし、
NG
set**chi_j*a*utyo さん
朝廷の祭祀を担当する神官の家系で、
惟宗ではありませんでした。
一族から中臣鎌足を出していますから、
惟任でした~~~~(恥
いわば藤原家の本家に当たる家柄ですが、
惟任氏は大神氏流で、惟宗とは、家系的には関係ないそうで
卜部氏。
鎌足-不比等の子孫以外は藤原姓を許されず、
す。
吉田神社神官家。
「大中臣氏」を称するようになったそうです。
番外ですべってどうする>オレ
卜部氏は大中臣平麻呂を祖とし、大中臣は中臣意美麿の子、
永_井 荷_風さん
b_blue_hearts さん
番外
2003/ 5/21 10:55 [ No.9360 / 15916 ]
吉田兼好
2003/ 5/21 11:29 [ No.9366 / 15916 ]
清麿より始まる、
、、
、
意美麿は、鎌足の従兄弟とも甥とも、大鏡に到っては息子と
れっきとした、天下御免の土岐源氏。
惟宗氏といえば、対馬の宗氏がそうですが、宗氏は系図上は
も称する人物、
、
、
であるのに、最後の名乗りは惟宗日向守。
知盛を祖とする桓武平氏。
ということは DNA 的には藤原氏?
惟宗氏は秦氏の流れだそうで、島津氏、宗氏も、惟宗姓を名
なんでも知盛の遺児が惟宗氏に養われるようになり、その後
不比等の家系による「藤原」独占後、中臣は、藤原との関係
乗ったことがあるらしい。
「惟宗」の下だけをとって「宗」と称するようになったとか。
をどう見ていたのだろう?
ところが、御存じのように、島津は源氏、宗は平氏を名乗っ
そう言えば信長公記だかには、九州の名門貴族の「惟住」
「惟
特に、不比等との本宗家争いを繰り広げたであろう意美麿の
ている。
任」「惟宗」などを復活させる為に有力な部下にこれらを称
子が「中臣」を捨て、あえて「大中臣」を称したのは、どん
九州の名族といわれながら、イマイチその実体がはっきりし
させたとあったように思いますが、どうなんでしょうか。
な心境だったのか。
。。
。
ない惟宗。
永_井 荷_風さん
興味深いところである。
地場の大大名が胸をはってこの名前を名乗らないのは、何か
b_blue_hearts さん
深い訳が??
#10 丹羽長秀
そして、明智光秀の謀反の理由に、源から惟宗への無理矢理
すみません、調べたら信長は明智光秀に「惟任」を、
2003/ 5/21 10:58 [ No.9361 / 15916 ]
番外
宗義智
2003/ 5/21 11:32 [ No.9367 / 15916 ]
番外
次は#09 で。
明智光秀
2003/ 5/21 11:21 [ No.9364 / 15916 ]
ん?
2003/ 5/21 12:54 [ No.9368 / 15916 ]
本姓変更させられたことは含まれなかったのか?
丹羽長秀に「惟住」を称させましたが、
「惟宗」は
お二方から指摘のありました津軽氏は NG で。
など、いろいろ疑問も湧いて来る。
関係ありませんでした。
既に田村氏が#08 で投稿されていますので、次は#09 でお願
b_blue_hearts さん
その丹羽長秀は桓武天皇の皇子から臣籍降下した
いします。
良岑安世を祖とすると称していました。
b_blue_hearts さん
#09 清少納言
2003/ 5/21 11:21 [ No.9365 / 15916 ]
長秀の子長重は奥州白河に、次いでその子光重は
すみません「吉田兼好」撤回します。
二本松に移封され、維新まで続きます。
ライバルの紫式部は藤原氏ですが、清少納言はその名から分
ところで面白い話があって、丹羽家は前田家とは
関ヶ原でヤル気のない西軍の中で唯一奮闘し、戦後八丈島に
かる通り清原氏です。
信長の家来として同僚で仇同士でもあったと言う
流罪となった宇喜多秀家は三宅姓児島氏の出です。
紫式部が楚々として控えめで古風なタイプであるのに対し
ことから、幕政期を通じてこれらの二家は江戸城では
三宅氏は、新羅の王子
て、清少納言は現代的な才気煥発ぶりを見せていると聞いて
同席させないように配慮したそうです。
系です。
いましたが、紫式部の方が男付き合いも自然にそつなくこな
永_井 荷_風さん
man*ir*_oo*ani さん
しているのに対して、清少納言の方が結構こだわりを持って
#09 宇喜多秀家
#09 吉田兼好
2003/ 5/21 11:02 [ No.9362 / 15916 ]
天日槍命の後裔と称する渡来系の家
2003/ 5/21 11:11 [ No.9363 / 15916 ]
藤原氏の氏神でもある吉田神社の神官の
家系であった卜部氏は大中臣氏の嫡流。
いたとも言えるそうです。
#09 がダブってませんか?
現代で言えば、林真理子に似ているかもしれません。
[ No.9369 / 15916 ]
永_井 荷_風さん
#09
宇喜多秀家→#10
るはずだと思いますが。
次は#12?
2003/ 5/21 13:14
清少納言→#11
丹羽長秀とな
man*ir*_oo*ani さん
#12 滝川一益
2003/ 5/21 13:41 [ No.9370 / 15916 ]
どうも、丹羽長秀(後裔二本松藩)は、児玉党系のようです。
荻生家は遠くは物部氏の子孫と言われ、徂徠本人も自ら物徂
平安末期から鎌倉初期に活躍した武蔵七党一つ児玉党は、本
徠、物茂卿と称していました。
姓平なのですが、出は関白藤原道隆(子伊周、孫遠峯)末裔な
六文銭さん
前田、明智、丹羽の名前を見て、もしやと思って調べてみた
のです。
ら、滝川一益も源平藤橘外でした。
藤原氏なのになぜに平姓なのかが、よく分からない。
#15
甲賀の忍びの出自とされる滝川一益。出自は定かではありま
このお題、微妙に難しいです。
柳生氏の本姓は菅原氏と言われています。
せんが、伴氏(大伴氏)の一族という説があります。
良岑系ともごっちゃになっているのか・・・。
信長麾下の武将の出自はバラエティに富んでますね。
どうせ系図はいじっているので、つじつまがイマイチ分から
地・小柳生の四ケ郷を春日大社に寄進した際、菅原姓の大
man*ir*_oo*ani さん
ない。
膳・亮永家を小柳生の荘官に任じて、この神領を奉行させた
car*era*b*anc*さん
のが発祥です。小柳生、のちの柳生の地を、永家の末が代々
番外
柴田勝家
2003/ 5/21 14:13 [ No.9371 / 15916 ]
織田家筆頭家老ですが。
。
。
2003/ 5/21 22:32 [ No.9375 / 15916 ]
宇治関白と呼ばれた藤原頼道が、大和国大柳生・坂原・邑
領することになり、庄名をとって柳生と称するようになりま
#13堀田正俊
宿老だということで、あっさり系譜が割れるかと思ったら、
柳生宗矩
2003/ 5/21 19:43 [ No.9373 / 15916 ]
堀田氏のルーツは紀姓。紀姓からは「土佐日記」の筆者で
した。
この家に戦国期に石舟斎宗厳が出て、新陰流の流祖上泉伊勢
アラびっくり。
有名な紀貫之や彼ととも」に「古今和歌集」の編纂に参加し
守秀綱から、いわゆる「一国一人の印可状」を授けられて、
このヒト、両親の出自すら明らかでなく、どこの誰だかわか
た紀友則が出たので有名。文人の家とされる。
新陰流第二世となっています。その五男の但馬守宗矩は、徳
らないらしい。
紀姓は紀伊国の豪族の出とされ、現在の和歌山県和歌山市
川第二代将軍となった秀忠に新陰流を伝授し、大坂の陣にも
通説では清和源氏の名門、斯波氏ということらしいのだが、
にある、日生(ひなせ)神社の宮司は紀氏の世襲とされ現在
軍功があり、剣法のみならず、行政的手腕を発揮して、累増
そうなると、織田家にとっては主筋である。
も紀姓を名乗るかたが務めてらっしゃいます。
1万2千5百石の柳生家の基礎を築きました。
そういう家なら、勝家に連なる系譜がどこかから出てきそう
堀田正俊は江戸時代前期の幕臣。上野国館林藩主で4代将
なものだが、親の名前すらわからないとはよっぽどの末端?
軍家綱の弟の徳川綱吉の将軍擁立に尽力。綱吉が将軍になる
もしそうなら、いきなり織田家の家老として、勝家が登場し
と下総国古河藩主に加増され大老にまでなる。善政を布き
番外・坂上田村麻呂
たことになり、勝家は、宿老のおぼっちゃまではなく、立志
「天和の治」と呼ばれる安定期を実現させる。「生類憐みの
坂上姓は渡来人の家系とされる。
伝中のヒトということになる。
令」に反対したのをきっかけに綱吉に疎まれ始める。その時
「三国志」で有名な後漢の霊帝とその子ので後漢最後の皇帝
他に、新発田からの転訛かな~と思って調べてみると、佐々
期に突然殿中で稲葉正休に刺殺される。稲葉もその場で成敗
の献帝の子孫の阿智使主が日本に渡来したのがはじめ。田村
木氏の一門にこの名前が見え、近江に根を張っていたことも
されたので原因はやぶの中。
麻呂の父の苅麻呂の時に桓武天皇から坂上宿禰を賜ってい
考えられる。
堀田氏はその後、下総国佐倉藩主として明治維新をむかえ
六文銭さん
2003/ 5/21 22:43 [ No.9376 / 15916 ]
る。
そうすると、浅井長政とは、お市とともに一族の地盤でも重
ている。
後漢の霊帝を祖とする渡来姓は多く、始皇帝を祖とする秦姓
なることになる。
しゅうじさん
に匹敵する。
ふむ。
。。
。
秦漢の動乱期と漢末三国の動乱期に中国から多くの人びと
#14
b_blue_hearts さん
1666-1728
を「むかしの皇帝の末裔」と称するのも納得の行く話である。
上州館林藩の藩医の家に生まれ、若い頃は貧窮に苦しみなが
しゅうじさん
>二本松藩丹羽家はよく分からん
2003/ 5/21 16:56
荻生徂徠
2003/ 5/21 21:06 [ No.9374 / 15916 ]
なんか、面白いぞ、
、、
、
が日本へ避難し土着したのではと考えられる。その際に自ら
ら儒学者として名をなして、柳沢吉保に取り立てられ、五代
2003/ 5/22 0:45 [ No.9377 / 15916 ]
[ No.9372 / 15916 ]
将軍徳川綱吉のお抱え学者となり、赤穂浪士の討ち入りに際
#16 秋田愛季
丹羽姓には、良岑系、児玉党系、一色系(三草藩)、他があり
しては、四十七士の処遇については切腹が妥当と将軍に進言
安部貞任の子高星の後裔といわれています。
ます。
しています。
津軽に安東氏という豪族があり、南部氏の侵入により、蝦夷
に逃れてから出羽に戻った檜山安東氏と、南下して秋田を領
き打ちしたとき、朱雀天皇より錦の御旗および天国の短刀を
有した湊安東氏がおり、その両家が後に秋田愛季の出現によ
賜わり、小野好古らとともに純友を追討した。その勲功によ
り合体しています。
って西征将軍となり、筑前に所領を賜り、代々、太宰府政庁
この秋田愛季、比内地方を傘下におさめたり、南部氏とたび
の府官の職務についた。そして、三笠郡原田村に住して原田
たび武力衝突をおこしたり、かなりの活躍をみせています。
を称した。いわゆる鎮西原田氏の祖となったのである。また、
愛季死後の秋田家は、内紛があったものの小田原参陣で本領
朱雀天皇より錦った御旗に大和撫子の紋があったことによ
お題【 日本史的 四字熟語 弐拾語程 】
を安堵されますが、その後常陸宍戸、のち三春に転封、なぜ
り、大和撫子をもって家紋としたという。
[ No.9382 / 15916 ]
か領土も減らされています。
春実より七代の孫、種雄は「秋月家譜」におれば、「種雄賜
難問の後は流せるお題で息抜きを。
封筑前秋月荘乃城而治之、自是以秋月為姓也」とある。すな
範囲は日本史限定。
わち、種雄が源頼家の時代に秋月荘を賜って、地名によって
固有名詞は不可です。
秋月を称したという。
歴史用語として知られる四字熟語を
な、長い、
、
、
二十語挙げて下さい。
河野氏は水軍で有名な伊予の豪族で、越智氏の流れを汲みま
秋月の町は、九州の小京都として有名ですね。ただ、当の秋
#00 富国強兵
す。
月氏は秀吉の九州征伐後に串間に転封になっています。
元は維新の後、列強の植民地になるのを避ける為に
一遍が生まれたころの河野氏は、承久の乱で上皇方についた
set**chi_j*a*utyo さん
どうしても必要なスローガンでしたが、
クイズ
パンチ de デートさん
#17 一遍上人
2003/ 5/22 11:33 [ No.9378 / 15916 ]
踊念仏で有名な時宗の開祖
一遍上人は河野氏の出です。
ため、大変な落ちぶれようだったとか。
永_井 荷_風さん
2003/ 5/22 14:44
日露後はそれがやや自己目的化してしまいました。
2003/ 5/22 14:43 [ No.9381 / 15916 ]
#伊予の河野氏といえば、好古・真之兄弟の秋山家も河野氏
#20 千家尊福
から出ているというのをどこかで読んだことがありますが、
締めは、源平藤橘なんか目じゃないほどの古い家系出雲国造
本当なのでしょうか?
家で。
#01 風林火山
man*ir*_oo*ani さん
系図上は神代のどこかで分かれますが、実際はオオクニヌシ
おなじみの武田信玄の軍旗。
さんの子孫と言われ、その辺のでっち上げの系図とは訳が違
出展は言うまでもなく孫子です。
います。
孫子には、
15916 ]
火継ぎの儀式によって出雲国造になった人は地べたを踏ん
「其疾如風、其徐如林、侵掠如火、不動如山、難知如陰、動
太平記中の勤王家で後醍醐帝に応じて挙兵した四国の豪族
ではならない習わしがあったそうで、駕籠で移動するか菰を
如雷霆」
土居氏と得能氏はいずれも河野氏の庶流。
敷いてその上を歩くかしたそうで、沿道に蹲踞する人々が出
とあり、「風林火山」のあとに陰・雷霆の二つが続くはずな
河野氏は本姓は越智氏だそうで、孝霊天皇の皇子で
雲国造が踏んだ菰を持ち帰りお守りにするというような風
んですが、信玄の軍旗では省略されてます。
倭迹々百襲姫の弟に当たるその名も伊豫皇子を祖とします。
習は今も残るそうです。
なぜだろ?
伊豫皇子の孫小千御子(「おちのみこ」か?)が
これをあらためて自分の足で歩いて大社教の普及に奔走し
man*ir*_oo*ani さん
「越智直」を称したことに始まるそうです。
たのが千家尊福です。
永_井 荷_風さん
明治に入って神道内での宗門争いのようなことが起こり、伊
#02 尊王攘夷
勢が勝利した後、千家氏も明治政府の家族に列せられ、阿蘇
元来は中国思想、特に外敵に苦しめられ続けた宋王朝で声高
#18 土居二郎と得能彌三郎
#19 秋月種実
2003/ 5/22 12:10 [ No.9379 /
2003/ 5/22 13:17 [ No.9380 / 15916 ]
永_井 荷_風さん
2003/ 5/22 15:06 [ No.9383 / 15916 ]
四字熟語のほうがおさまりがいいからかな?
2003/ 5/22 16:02 [ No.9384 / 15916 ]
氏や住吉の津守氏らと共に男爵に叙せられましたが、世間で
に唱えられたスローガン。
そのままコピペ。
は、千家氏が男爵というのはあまりにも低いんじゃないか、
日本では幕末、志士と呼ばれた人々はほとんどこう唱え、反
秋月氏は大蔵氏を遠祖とする。大蔵氏は後漢霊帝の玄孫が、
公爵、せめて侯爵くらいじゃないとバランスが悪いんじゃな
対派を次々と斬殺していた。新選組だって建前上は「尊王攘
来朝し帰化した阿知使主の後裔といわれる。大蔵春実は天慶
いかといわれたそうです。
夷」だったもんなあ。
三年(941)
、藤原純友が反乱を起こし大宰府に攻めこんで焼
出雲では国造が亡くなることを「薨去」とするそうです。
D社の田中さん
15916 ]
「『維民所止』とは、『雍(→維)正(→止)』の漢字の上の
おはようございま~す。
部分を取り、間に『民所』という文字を挟んである。
」
これはカンニングではありません(笑)
として、いわゆる“文字の獄”にかけられたもの。
武力でもって天下を治めるゾ、という決意だそうです。
ほんま、わたしの家からあるいていけるところにある。
査嗣庭は、獄中で病死したのち屍体を晒され、その子は処刑
rop*ong*_*ills0*さん
家康の言いがかりによって、大阪の陣のきっかけとなった事
された。怖え~。
件。
言いがかり度は「国家安康・君臣豊楽」の上を行ってますね。
KISSME_PLAY さん
man*ir*_oo*ani さん
#03 天下布武
2003/ 5/22 16:27 [ No.9385 / 15916 ]
信長が美濃に本拠を移してから使いはじめたスローガン。
#04 幕藩体制
2003/ 5/22 20:06 [ No.9386 / 15916 ]
強力な領主権を持つ将軍と大名(幕府と藩) が土地と人民を
2003/ 5/23 9:57 [ No.9391 / 15916 ]
2003/ 5/23 13:24 [ No.9394 / 15916 ]
統治する支配体制のことです。
#08 士農工商
ryozanpaku_2003 さん
江戸時代の封建的身分をあらわした言葉。
高校で日本史を履修していないので、歴史用語で氏っている
非常に日本的な言葉ですが、もともとは中国の「管子」にあ
のはこれくらいが一番難しい方かも。
る言葉のようです。
律令体勢の中心理念で、当時の朝廷の権力の横暴を示すかの
奈良と比叡山の仏教勢力の総称。主に「南都北嶺の僧兵…」
ですから、「士」とは日本のような職業軍人の「武士」では
ように教わりましたが、現代の私利私欲が中心の社会を見る
といったふうに寺社権力を念頭において使われた、どちらか
なく、読書人階級の「士大夫」を指しているわけです。
と、緩やかな「公地公民」くらいの方が結構幸せなんじゃな
といえばマイナスイメージの表現。
「日本の身分制度は『士農工商』ではない。『兵農工商』で
いかと思えることもあります。
D社の田中さん
ある」
永_井 荷_風さん
#05 南都北嶺
2003/ 5/22 21:41 [ No.9387 / 15916 ]
#10 公地公民
といった朝鮮国の人がいた(申維翰だったかな?)というの
#06 参勤交代
2003/ 5/22 22:19 [ No.9388 / 15916 ]
2003/ 5/23 20:06 [ No.9395 / 15916 ]
を、司馬遼太郎氏の本で読んだ記憶があります。
#11文明開化
江戸時代の幕藩体制を支えたシステム。
ちなみに、現在の小中学校の社会科の教科書には、ほとんど
ザンギリ頭を叩いてみれば
諸国諸大名に将軍である徳川氏の本拠のある江戸に妻子
「士農工商」の言葉は載っていません。
文明開化の音がする
を人質として居住させ、かつ 1 年を江戸で暮らし、翌年を領
言葉が実際の身分的実情にあっていないからか、それともど
西洋の文明をどしどし取り入れた明治時代のこと。文明の輸
国で暮らすことを義務付けた制度。
ことなく差別的なにおいのする言葉だからなのか。
入は兎も角、日本独自の文化を旧弊と蔑み否定したことはい
man*ir*_oo*ani さん
ただけない。
江戸と領国の往復の費用や江戸屋敷の維持費用など、この
制度を遵守するために莫大な費用を要することから、諸大名
若者は西洋の文化を盲目的に取り入れ、その母は旧時代を懐
OK。次は#10で
2003/ 5/23 10:06 [ No.9392 /
が徳川家に反抗するのは、ほぼ不可能となった。
一所懸命
しゅうじさん
15916 ]
いった時代である…(芥川龍之介「雛」に、その雰囲気が読
お願いします。
み取れる)
永_井 荷_風さん
toshy.y.takahashi さん
番外
一所懸命
2003/ 5/23 0:06 [ No.9389 / 15916 ]
かしみ、父は旧時代を懐かしみながら西洋文化を受け入れて
最近では、「一生懸命」の方が優勢だが、本来は、奉公と引
命」
。
「国家安康・君臣豊楽」を見て思い出した四字熟語。
公地公民を具体化した古代の律令国家の統治システム。たし
優勢な方の「一生懸命」を現代語だとすると、「一所懸命」
清朝の官僚・査嗣庭なる人が、江西省の科挙の郷試で試験問
か 8 歳をむかえると田を与えられ、
収穫を収めることとなり、
は歴史用語?
題として
死亡によって再び田は返還されるシステム。
therousou さん
「維民所止」
搾取が過酷をきわめたため多くの人びとは田を捨て「逃亡」
、
という句を出題した。
「逃散」
(ちょうさん)して行った。
ところが、これが時の雍正帝の目にとまり、
後年、「墾田永年私財法」で土地の私有化が完全に認められ
君臣豊楽
2003/ 5/23 7:18 [ No.9390 /
#11 班田収受
2003/ 5/23 20:07 [ No.9396 / 15916 ]
番外
#07 国家安康
維民所止
2003/ 5/23 10:24 [ No.9393 / 15916 ]
き換えに賜った所領を命がけで守るという意味で「一所懸
2003/ 5/24 13:48 [ No.9400 / 15916 ]
ると彼らを従えて、農場を経営する有力者が出てきた、彼ら
#16 両川体制
は武装し自分たちの土地を自衛することになる。
毛利元就以降の政権を全て輝元に託すのは、少々危険と考え
また土佐は大物が明治までに悉く倒れ、小物ばかりで薩長に
はった元就は
は対抗できるほどの勢力にならなかった。
元春を吉川家、隆景を小早川家へと送り込み、輝元を両翼か
薩長土肥といっても半ば虚構のようなものですね。
ら補佐する形をとります。
D社の田中さん
これが日本における武士の始まり。
しゅうじさん
#12 神仏習合
2003/ 5/23 22:08 [ No.9397 / 15916 ]
前でようやく討幕側についており、前3者とは同列に語れず、
吉川、小早川双方とも「川」の文字が入るため、毛利両川と
2003/ 5/24 20:54 [ No.9404 / 15916 ]
平安時代になると、仏教が人々に普及すると、古くからあっ
呼ばれるようになった。
#19 八紘一宇
た神道と融合し神棚の前で読経を読むなどの風習が広まり
両家に毛利の政治に参加させ、吉川に山陰の、小早川に山陽
日中戦争、太平洋戦争のときに使われたスローガン。
ました。
の軍事、統治を委任しました。
全世界(八紘)を一つ(一宇)にまとめましょう・・という
日本人の宗教に対する寛大さ?は昔からのようです。
KISSME_PLAY さん
意味で、神武天皇が、橿原宮で即位した際にのべたとされる
ryozanpaku_2003 さん
『日本書紀』のことばをもとに、明治時代の学者がつくった
2003/ 5/24 14:06 [ No.9401 / 15916 ]
#17 末期養子
#14 王政復古
2003/ 5/24 7:37 [ No.9398 / 15916 ]
ものだ、とのことです。戦争を正当化する目的があったので
家の断絶をまぬがれるため、
しょう。
#14 王政復古
後継ぎのいない当主の危篤に際して急に願い出てする養子
各地に、この四文字が彫られた碑が設置されましたが、戦後
1867 年末に出された宣言。
縁組。
はほとんど撤去されたそうです。ただし、まだ各地に散見で
徳川慶喜に先手を打たれた形で政権を返還されてしまった
大名家の断絶が浪人を大量発生させて
き、かくいう私の実家近く、隅田川のほとりにもこのデカい
朝廷が、新政権からの慶喜はずしと武力倒幕への切り替えを
社会不安の原因となっていることから、
石碑が建っています。(まだあるかどうか、わかりません
目論んだ、クーデター的宣言。
江戸幕府が、由井正雪の乱直後 1651 年より採用した相続救
が・・)
世界史でも、清教徒革命後のスチュアート朝復活、ナポレオ
済制度だそうですが、
kashijirou_itou_2001 さん
ン帝国後のブルボン朝復活のときなどに、この用語が使われ
当主が50歳以下の場合に限って許されたのだそうです。
ますね。
完全に禁止されていたわけではなかったんですね…。
#20
#11 がダブってますので、#14 で投稿しました。
にざりぃさん
あら、実は八紘一宇をレスしようと思っていたのですが、ち
man*ir*_oo*ani さん
2003/ 5/24 13:47 [ No.9399 / 15916 ]
2003/ 5/24 21:47 [ No.9405 / 15916 ]
ょっとの差で先に出てましたね。
#番外
#15 甲州法度
和魂洋才
廃仏毀釈
2003/ 5/24 17:43 [ No.9402 / 15916 ]
この四字熟語の前身として、「和魂漢才」という言葉があり
日本独自の事かと思っていたら、
ました。
こんにちわ~。
中国の北魏、北周、唐代の仏教弾圧にも
文化、文明、技術の面では、当時の先進国であった中国の先
信玄家法とも言います。
この語が使われるというので、番外。
進的な点を学んでいくが、精神面では、日本古来の精神を守
1547 年に武田信玄が定めた。
日本では「神仏習合」の世が変わり、
るという意味で、菅原道真の言とされていて、その著書の『菅
武士の土地所有や年貢収取に関すること、婚姻の規制、喧嘩
明治元年、政府の神道国教化政策に基づき実施されました。
家遺誡』の中の一節なのですが,実は現在では、この書は室
悪党禁止などの治安関係
平田派国学者の神官を中心に仏堂、仏具、仏像、経文等の破
町時代に作られた偽作で道真の遺した言葉ではないとされ
家臣の被官契約、借銭負債の処理など、分国法としては広範
壊、焼却が行われました。
ています。
な規定を含む。
sakisaki さん
しかしこの語は後世に大きな影響を与え、幕末から明治維新
二十六条のものと五十五条のものと二系統あり領国・家臣を
となり、西洋諸国の文明が猛烈な勢いで流入するようになる
2003/ 5/24 20:24 [ No.9403 / 15916 ]
まとめるための決まりが記されている。
#18 薩長土肥
KISSME_PLAY さん
明治維新はこの西方有力諸侯の4藩で成し遂げられたとい
と、中国を西洋に言い換えた意味で、この用語が流行しまし
た。
われていますが、実際のところ、肥前は鳥羽伏見の戦いの直
六文銭さん
【お題】日本の門前町20
2003/ 5/24 21:55 [ No.9406 /
#02 成田
2003/ 5/24 23:54 [ No.9409 / 15916 ]
永_井 荷_風さん
15916 ]
ついこの間行ってきました。
それでは次のお題を出します。
平将門が大暴れしていた頃に、寛朝という僧が
今回は、日本の門前町という事で、日本各地の町で、多くの
勅命を受けて神護寺の不動明王を下総に運び、
参詣客を集める神社や仏閣があり、それが中核となって発展
将門調伏祈祷を行い、その甲斐あってか
石川県は能登半島にあります。
して行った町を20レスお願いいたします。
将門が倒れたので京都へ持ち帰ろうとしたら
http://www.town.monzen.ishikawa.jp/
レスについては、行政区域としての市町村名を挙げても、市
流石は不動明王だけあって動こうとしないので
曹洞宗大本山総持寺の門前町として栄えたとのことで、総持
町村の中の一地域としての町の名を挙げてもOKとします。
これにお堂を建てて成田不動としたそうです。
寺の本山は明治に神奈川県鶴見に移っていますが、いまも寺
#00浅草
京成電鉄でもJRでも駅からだらだら降りる
はあり、町も面影を残しています。
古代に地元の漁師が引き上げた小さな観音像を祭ったお寺
長い参道が続き、これが旧市街を成しています。
set**chi_j*a*utyo さん
が金龍山浅草寺となり、その周辺に門前町が発展、太平洋戦
土地柄もあってかフライト前のガイジンも多く
争前は東京一の繁華街でした。
町の中に泊まっていて、結構エキゾチックな
#06 長野
六文銭さん
雰囲気もある町になっています。
ひょっとしたら「門前町」としては最大かもしれません。
永_井 荷_風さん
こちらは善光寺の門前町として発達したのは鎌倉以降だそ
#01 奈良
2003/ 5/24 23:33 [ No.9407 / 15916 ]
#05 門前
2003/ 5/25 0:16 [ No.9412 / 15916 ]
その名もズバリ門前町。
2003/ 5/25 0:23 [ No.9413 / 15916 ]
うですが、
2003/ 5/25 0:02 [ No.9410 / 15916 ]
奈良の人は平城京以来の都と言いますが、それは8世紀まで
#03 門前仲町
の話で、実際には「南都北嶺」の「南都」興福寺の門前町と
ごめんなさい、ちょっとカンニングしました。
日本最古の現存する門前町かもしれません。
して続いてきた門前町です。
富岡八幡宮の門前町として発展したと書かれてはりました。
戦国期には川中島の合戦などの影響で荒廃し、武田信玄が
ただ、その興福寺というのは藤原氏の門跡寺のような存在で、
永代通り沿いに立つ赤い大門は、商売繁盛のご利益で知られ
本尊を甲府に移して甲斐善光寺を建てたりしています。
明治になって「廃仏毀釈」が起ると、自ら進んで還俗した者
る
長野電鉄の善光寺駅もありますが、JR長野駅からの長い
が多かったそうで、現在のならの旧市街は、かつてはおおむ
深川不動堂の参道入口。通称「人情深川ご利益通り」である。
参道の方が門前町らしい風情があっておすすめです。
ね興福寺の境内だったそうです。
富岡八幡宮は江戸勧進相撲発祥の地であり、「どっこいしょ
永_井 荷_風さん
ひとたび売り飛ばされて薪になりかけた五重塔は、その後意
ー!」の
識の変化もあって残されて奈良のシンボルになっています。
かけ声でお馴染みの新横綱の土俵入りが奉納されることで
#07 西新井
永_井 荷_風さん
も有名だ。
西新井大師の門前町。
KISSME_PLAY さん
http://www.buzan.or.jp/temple/nishiarai/index.html
番外 許波多神社
2003/ 5/24 23:51 [ No.9408 / 15916 ]
善光寺自体はは推古天皇時代に始まっているそうですから、
2003/ 5/25 0:36 [ No.9414 / 15916 ]
東武伊勢崎線の西新井駅から大師線という支線に乗り換え
2003/ 5/25 0:09 [ No.9411 / 15916 ]
おこんばんわ~。
#04 音羽
荷風さまの知識の豊富さには、ただただ脱帽です。
東京小石川の音羽は、二年ほど前にお茶の水の付属の入試に
映画「男はつらいよ」は、はじめ西新井が舞台になる予定だ
競馬発祥の神社として知られてはります。
からんだ幼女殺人事件で話題になりましたが、元は護国寺の
ったと聞いたことがあります。
古代から祭礼行事として東西二町(220m)の馬道で
門前町です。
この近くに、
「東京マリン」というプール施設がありました。
レ~スは行われてはったそうです。
護国寺は綱吉の生母桂昌院の創建だそうで、江戸時代を通じ
数年前に倒産してしまいまして、いまはどうなっているんで
大化元年、孝徳天皇が中臣鎌足に詔して神殿を造営したそう
て高い格式を誇り、普通は日本橋を基点に数える丁目も、音
しょうか。子供のころ、遊びにいっていたときは、周囲はま
です。
羽の町に限って護国寺を基点に一丁目、二丁目と数えたそう
だ田んぼも多く、東京とは思えぬ風景でした。
KISSME_PLAY さん
です(現在では江戸川橋川から数えるようです)
。
set**chi_j*a*utyo さん
明治以降は、皇室ともゆかりの深い寺院となっています。
て向かいます。
2003/ 5/25 9:05 [ No.9415 / 15916 ]
#08 川崎
鎌倉郡と高座郡とを分かつ「境川」を渡る「藤沢橋」を中心
また、佐倉宗吾郎を祀った宗吾霊廟も成田にあるとのこと。
ご存知、川崎大師の門前町です、正月の参拝客もさることな
に東海道の宿場町として栄えた藤沢も、元は鎌倉時代にでき
為政者に対する反乱者を封じ込めるのが成田という場所の
がら普段からも大変にぎわっております。
た時宗の本山遊行寺(藤沢山清浄光寺)の門前町でした。
役割なのだろうか?
京浜急行大師線の川崎大師駅より続く商店街は門前町の風
ただ江戸期には江ノ島への入口としての位置付けの方が重
そういえば、ココは板東の鬼門である。
情が漂います。
要になったそうで、広重の絵に描かれている大きな鳥居は江
そこを掘り起こした為に三里塚に長く怨念が渦巻くことに
せきとめ飴が名物でしょうか。
ノ島の弁天さまの鳥居だそうです。
なったのか?
ryozanpaku_2003 さん
同時にこの地は鎌倉街道上道のルートにも当たっていて、新
さらにそこから世界各地へ飛び立つ飛行機、
、、
、
田義貞の討幕軍も一旦遊行寺に集まった後、化粧坂(けわい
いいのだろうか。
。。
。
ざか)や稲村ガ崎などの方面別に分かれています。
鬼門からは、鬼もやって来るそうだしな。
。。
。
永_井 荷_風さん
桜ももぞうさん
#09 大宮(現さいたま市)
2003/ 5/25 21:52 [ No.9416 /
15916 ]
大宮は、武蔵国の一ノ宮と定められた古社
氷川神社の門前
2003/ 5/26 13:48 [ No.9419 / 15916 ]
#12 伊勢原
大宮の地名も、
「大いなる宮居(みやい)
」に由来するようで
この町も大山街道の宿場町であり、大山阿夫利神社の門前町
す。
でもあり、小田急を降りると目の前に大きな鳥居があります。
茨城県笠間市。笠間稲荷の門前町。
市町村合併により、由緒ある市名が消えてしまったのは残念
大山阿夫利神社はその名の通り本来は雨乞いの神様ですが、
笠間稲荷・・・
です。
これが博打にも御利益があるということで、二泊三日程度の
五穀豊穣・商売繁盛・招福の神として信仰を集め年間300
man*ir*_oo*ani さん
手頃なコースなので職人を中心に大山詣でが盛んになりま
万人以上の参拝者で賑う日本三大稲荷の一つ。御祭神は宇迦
した。
之御魂神。創建は白薙2年(651)とされている。本殿は
落語の「大山詣」では町内の十八人の男衆が連れ立って大山
江戸末期に建築されたもので、国の重要文化財に指定されて
栃木県日光市は、奈良時代初期に勝道上人が二荒山(男体山)
へ詣でて、真っ直ぐには帰らず藤沢へ出て江ノ島や金沢八景
いる。5月に美しい花を咲、樹齢400年以のもので、県の
の登頂を果たし、その麓の中禅寺湖畔の二荒の大神を祀った
に寄ってくるところで神奈川の宿で酔って暴れた熊公が、酔
天然記念物に指定されている。
のを発祥とする歴史を持った町で、日光と言う名も、二荒山
って暴れたものは坊主にするという約束通り頭をそられて
笠間は焼き物でも有名、また城もありましたので、城下町で
(ふたらさん)をにこうさんと音読みし、それが「にっこう」
置いてきぼりにされます。
もあります。
に転じたのが由来と言われています。
そこで熊公は通し駕籠を雇って連中を追い抜いて真っ先に
クイズ
平安時代には熊野三山信仰を導入し、神仏混交の日光三社権
江戸に戻り、かみさん連中を集めて「八景から出した船がひ
現が設けられ、信仰を集めていましたが、江戸時代になり、
っくり返ってみんな死んじまった。オレひとり生き残ったか
番外
元和3年(1617)には、世を去った徳川家康の霊柩が駿
らこうして坊主になって帰ってきた。」と言って手拭いを取
目白の闇将軍が元気だった時代は「門前市を成す」状態だっ
府から移され東照宮が成立し、3大将軍徳川家光の代には現
って見せて信用させ、「お前サンたちもみんな尼になりな」
たとか。
在に至る豪壮な建築が完成、東照宮、二荒山神社、輪王寺の
とかみさん連中の頭を丸めさせてしまいます。
永_井 荷_風さん
二社一寺を中心とする日光は門前町として栄え、松尾芭蕉も
永_井 荷_風さん
#10
日光
2003/ 5/26 7:05 [ No.9417 / 15916 ]
奥の細道の旅の序盤に訪れています。そして明治維新後は関
東随一の観光都市となり、多くの外国人観光客が、東京から
#13 笠間
2003/ 5/26 16:26 [ No.9421 / 15916 ]
町として発展しました。
成田はすでに#02 で登場してますので、NG であります。
#14
#13 成田
2003/ 5/26 16:18 [ No.9420 / 15916 ]
パンチ de デートさん
目白
身延
2003/ 5/26 18:25 [ No.9422 / 15916 ]
2003/ 5/26 20:18 [ No.9423 / 15916 ]
現在は山梨県身延町となっている、甲斐の国の波木井郷は、
この地を訪れています。
成田山新勝寺の門前町として発展。
当時南部氏の領地でしたが、信者であった南部実長の招きで、
六文銭さん
今は、東京ではない新東京国際空港の所在地として有名。
文永11年(1274)5月17日、日蓮がこの地へこの地
平将門の乱平定後、戦勝を祈念して「新しき勝利」として新
へ入山したのが、身延山久遠寺の発祥です。
勝寺を建立したことが始めと言われています。
日蓮は弘安5年(1282)10月13日、常陸の国に療養
#11 藤沢
2003/ 5/26 13:09 [ No.9418 / 15916 ]
に赴く途中、武蔵の国池上で61年の生涯を閉じましたが、
として繁栄し、現在に至っています。
ので、町おこしの運動もあるようです。
「いずくにて死に候とも墓をば身延の沢にせさせ候べく候」
門前町としての歴史は、比較的浅いほうですね。
クイズ
という遺言により、その遺骨は身延山に葬られ、久遠寺は日
老舗の食べ物屋さんが多い町。私はあまり行ったことがない
蓮宗の総本山となりました。
が、妻が妊娠中、水天宮(安産の神様)にお参りに行ったと
番外
この久遠寺の門前町として身延の町が開け現在に至ってい
き、有名な「玉ひで」の親子丼を食べました。
中部イタリアのウンブリア州ペルージャの近郊にあるアッ
ます。
うまかった。
シジは、キリスト教中興とも称される聖フランチェスコの出
六文銭さん
man*ir*_oo*ani さん
身地で、今ではその霊廟に建つ聖フランチェスコ教会と、そ
パンチ de デートさん
アッシジ
2003/ 5/27 11:24 [ No.9430 / 15916 ]
の弟子聖クララ(有島武郎の「クララの出家」の主人公)の
2003/ 5/26 22:05 [ No.9424 / 15916 ]
#15 宇治山田
#18 柴又
2003/ 5/27 10:17 [ No.9427 / 15916 ]
霊廟に建つ聖キアーラ教会との門前町になっていて、広くカ
三重県伊勢市ですが、わたしはどうも宇治山田といったほう
映画「男はつらいよ」の舞台としてあまりにも有名な東京葛
トリックの国々からの善男善女を集めています。
がピンと来ます。
飾柴又は、寅さんが産湯をつかった柴又帝釈天の門前町です。
この町も数年前に大きな地震に見舞われ、有名なジオットの
古くから伊勢神宮の門前町と栄えた町で江戸時代のお伊勢
柴又帝釈天は、正しくは経栄山題経寺(きょうえいざんだい
フレスコ画の多くが剥落してしまいました。
参りも有名ですね。
きょうじ)
。江戸寛永年間に開創された日蓮宗の寺です。
永_井 荷_風さん
伊勢神宮には近鉄の「宇治山田駅」が便利で、皇族方や閣僚
参道には、草団子や佃煮の店が軒を並べ、映画の世界そのま
も近鉄を利用することがあり、地方の私鉄の駅とは思えない
んまです。
立派な駅舎に貴賓室ももうけてあります。
man*ir*_oo*ani さん
ryozanpaku_2003 さん
#19 坂本
2003/ 5/26 23:20 [ No.9425 / 15916 ]
2003/ 5/27 10:30 [ No.9428 / 15916 ]
お題【 十万石未満の城下町 】 2003/ 5/27 11:28 [ No.9431
比叡山というとどうしても京都の鬼門にある山というイメ
/ 15916 ]
鶴岡八幡宮の門前町。
ージが強いのですが、延暦寺自体が平安京よりも前に創建さ
門前町に続いて城下町で行ってみましょう。
1192 年の鎌倉幕府成立。鶴岡八幡宮を中心に都市計画がなさ
れていますし、そもそもは近江側の方が表玄関なのではない
ただし「ちょっとマイナー」しばりです。
れる。鎌倉幕府滅亡後も室町幕府が鎌倉公方を置き政治都市
かと思われ、実際に麓には日吉(ひえ)神社が鎮座します。
江戸時代に十万石以下の石高の大名の
の地位を保つが、8代将軍足利義政のころの堀越公方と古河
その延暦寺と日吉神社の門前町に当たるのが坂本で、門前町
城下町だったところを20箇所挙げて下さい。
公方との争いで源頼朝以来の「武家の都」は焼失、荒廃する。
らしい雰囲気の残る町でもあります。
番外
その後の江戸時代は鶴岡八幡宮の門前町として残る。
戦国期には明智光秀の居城として戦略的にも重要な拠点だ
温泉で知られる栃木県喜連川は喜連川氏の
近代になり横須賀に近いことから海軍関係者のベッドタウ
ったようです。
城下町ですが、喜連川氏自体が五千石で
ンとなり繁栄を取り戻す。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=5&nl=35.2.45.983&el=
正式な大名とは言えないので番外です。
今は首都圏のベッドタウン、観光都市、マリンスポーツの楽
135.49.56.604&CE.x=250&CE. y=271
ただし足利関東公方家の流れを汲むことから
しめる湘南地域の一都市などさまざまな性格を持った町で
永_井 荷_風さん
例外的に大名格として扱われていたそうです。
#16 鎌倉
す。
喜連川
永_井 荷_風さん
しゅうじさん
#20 下総中山
2003/ 5/27 11:20 [ No.9429 / 15916 ]
#01 龍野
JR 総武線、下総中山駅が近いです。
15916 ]
東京日本橋の人形町は、もともと芝居小屋が立ち並ぶ娯楽街。
以前は、中山競馬場の最寄り駅として下総中山駅周辺は栄え
兵庫県、姫路の近く。
その名のとおり、人形職人や商人が多く住む町でした。
ていたらしいのですが、武蔵野線の船橋法典駅が出来てから
東の野田、西の龍野と呼ばれる醤油の産地です。
明治になって、近隣に水天宮が移転してくると、その門前町
人の流れが変わってしまい、下総中山周辺はさびれる一方な
他にも、ソウメン(揖保の糸)がおいしい。霞亭のニュウメ
2003/ 5/27 9:24 [ No.9426 / 15916 ]
脇坂家5万3千石
2003/ 5/27 15:21 [ No.9432 /
中山法華経寺の周辺一帯の門前町。
#17 人形町
ンは絶品。
>城下町ではあるけど、大名の地ではないのでNGになるか
った元大奥女中、絵島が、61歳で没するまでの後半生を送
脇坂家の祖脇坂安治は賤ヶ岳七本鎗の一人であり、関ヶ原で
も?
った「絵島囲屋敷」が今も残っています。
も西軍についたが、
「大名の城下町」のリストにはありませんね。
さらに現在では高遠の城址公園は小彼岸桜の名所となって
時の実力者堀田政盛の二男を養子に迎え、
いちおう陪臣の城下町の場合は番外扱いでお願いします。
いて、春には全国から花見客を集めています。
譜代格になっている。
永_井 荷_風さん
六文銭さん
龍野市の HP を見ると、
宮本武蔵が剣の修行をした地らしい。
car*era*b*anc*さん
#02 岡部
番外
2003/ 5/27 16:47 [ No.9433 / 15916 ]
埼玉県北部、中山道の深谷宿と本庄宿の間にある
梁川
2003/ 5/27 21:20 [ No.9436 / 15916 ]
#06 飛騨高山
2003/ 5/28 7:17 [ No.9440 / 15916 ]
福島県の梁川というところにたまたま立ち寄ったら、ここに
おはようございます。
もお城の跡があって、確か伊達藩の陪臣の城下町でした。
暑くもなく、寒くもなく丁度ええ観光シ~ズンですね。
永_井 荷_風さん
縄文時代の遺跡が数多く発掘され、歴史の古さを感じさせま
宿場町ですらない小さな町ですが、
す。
2003/ 5/27 22:08 [ No.9437 / 15916 ]
ここにははじめ五千石の旗本安部家が配置され、
#03 郡上八幡
二代目の時に三河や摂津の領地も安堵されて
戦国末期、郡上八幡は、名家、東(とう)氏の支配するところ
観光としても最適な場所として、人気のスポットです。
二万二千石の大名に昇格しました。
だったが、下克上で家臣の遠藤氏に奪われる。
攝津高槻城主和田惟政の戦死によって、和田氏の遺児を退け
代々大阪城詰めだったそうで、幕末になって
のちに
て高槻城を
本領を三河に移してしまいます。
遠藤家→井上家→金森家→青山家
奪取したんが、キリシタン大名高山右近。
幕末の砲術家高島秋帆が捉えられた時には、
と藩主が変わりました。
父飛騨守の後を継いで、高槻城主となって信長に四万石で仕
岡部藩の陣屋に預けられ、岡部藩士はその
ryozanpaku_2003 さん
えます。
高島に砲術を教わっていたそうです。
永_井 荷_風さん
# 03 ?
宮城県白石市
天上十三年には金森長近が三木氏を滅ぼして、飛騨一国三万
#04
2003/ 5/27 20:17 [ No.9434 /
15916 ]
飛騨の匠大型農家造り美術館、森の水族館、飛騨牛の森など
越後長岡
2003/ 5/27 22:25 [ No.9438 / 15916 ]
八千石を与えられはって
戊辰戦争の特異点、牧野家7万4千石。
高山城の城郭の構築がはじまり、一番町、二番町、三番町が
10万石以下でもメジャー。
中心とされます。
therousou さん
KISSME_PLAY さん
城下町ではあるけど、大名の地ではないのでNGになるか
宮城県の玄関・白石市は伊達政宗の重臣片倉小十郎(一万八
信州高遠の町は、古くは武田家の忠臣、仁科五郎盛信居城が
忠臣蔵で有名な赤穂は 5 万石です。
千石)が城主の城下町。幾度となくここを訪れているが、民
あり、長篠の合戦後家臣たちが次々と武田勝頼を裏切る中、
赤穂の浅野家は浅野長政を藩祖とする広島藩の分家にあた
家は城のほうに間口を向けるように造られていたらしく、今
盛信は押し寄せる織田信忠の大軍を迎え撃ち壮絶な最期を
ります。浅野内匠頭の正室のあぐりの方はもう一つの分家の
でもその雰囲気が残っている。
遂げています。
三次(みよし)浅野家の出身です。
なお白石市の西部は蔵王国定公園に臨んでいるが、この山の
その後高遠城は、保科氏、鳥居氏の時代を経て、1691年
しゅうじさん
中に片倉家代々の墓があった。ちなみに片倉家の二代目の妻
には摂津富田城から内藤清枚が移封されて城主となり、内藤
は真田幸村の娘で、大坂の陣のときに、なぜか縁のなかった
氏3万3千石の城下町として、明治維新まで存続しました。
#08 河内狭山
伊達家を頼って預けられたのである。
内藤氏の江戸屋敷が現在の新宿にあり、この敷地を譲り受け
北條氏一万石の城下町だったそうです。
toshy.y.takahashi さん
て、甲州街道の新たな宿場町「内藤新宿」としたのが現在の
徳川以前に天下に勢力を張っていた名門の一部は、零細な大
新宿の起こりです。
名として温存したようです。
また、高遠は歌舞伎役者生島新五郎との密通事件で流刑とな
狭山の町の名は、古事記などに現れる日本最初の貯水池「狭
2003/ 5/27 21:15 [ No.9435 / 15916 ]
#07 赤穂
2003/ 5/28 9:01 [ No.9441 / 15916 ]
#05
確かに.
.
.
高遠
2003/ 5/27 23:24 [ No.9439 / 15916 ]
も?
2003/ 5/28 10:12 [ No.9442 / 15916 ]
wazin419 さん
山池」から来ているようで、「河内狭山」として知られてい
っと不思議な気もします。
たようですが、市制施行の際には「大阪狭山市」となったそ
その新発田藩の新政府軍への内応が北越戦争に重大な影響
うです。
を与えたそうです。
#12 松前
永_井 荷_風さん
永_井 荷_風さん
蝦夷地は江戸期には米の収穫はなく、松前藩の石高も本来無
2003/ 5/28 21:14 [ No.9450 / 15916 ]
高である。万石以上をもって大名とする本来の制度の例外と
#09 天童市 織田家 2 万石
2003/ 5/28 11:32 [ No.9443 /
#番外
松代
2003/ 5/28 20:02 [ No.9447 / 15916 ]
して、特別に一万石格を与えられ、諸侯に列しています。
ryozanpaku_2003 さん
15916 ]
関ヶ原合戦、大坂の陣に際し、家の存続のため弟幸村と袂を
全国の生産量の実に 95%のシェアを持つ、
分かった真田信之の子孫は、その後代々、川中島古戦場に近
将棋の生産地です。
い信州松代に城下町を開き、明治維新まで歴史を重ねました
天童の織田家は、信長の次男信雄の嫡流です。
が、この松代藩真田家の石高が、ちょうど10万石、惜しい
もとは、国主格を持っていましたが、山県大弐事件で天童に
ところでした。しかし官名は信濃守と、珍しくも領国と一致
むんですね。
左遷されました。
しています。
戸田勝隆、藤堂高虎、脇坂安治を経て、元和 3 年(1617 年)
将棋造りは、武士の内職として始まったそうです。
六文銭さん
伯州米子藩主であった加藤貞泰が当地に転封となり、以後加
car*era*b*anc*さん
2003/ 5/28 11:48 [ No.9444 / 15916 ]
2003/ 5/28 21:30 [ No.9451 / 15916 ]
いままで、
「おおす」だと思ってましたが、
「おおず」と読
藤家 6 万石の城下町として栄えました。
【御礼】日本の門前町20
#10 遠州掛川
#13 大洲
2003/ 5/28 20:50 [ No.9448 /
「おはなはん」の舞台になったことでも有名です(古いけど)
。
set**chi_j*a*utyo さん
15916 ]
元は秀吉によって山内一豊が封じられた城でしたが、山内氏
今回もさっそくのレスありがとうございました。
は後に土佐に栄転し、代わって譜代が何代か続いた後、同じ
自分で候補に上げていた中から過半数はレスがありました
番外
く徳川家の譜代として仕えていた太田道灌の子孫の太田氏
が、予想外の町もありまして、全国各地で歴史を重ねた、由
分家だから小さいはずと思いきや、こちらも十万石ちょうど
が封じられ、五万石の城下町として、また東海道の中間点の
緒ある寺社仏閣の門前町はまだまだ多数あると感じました。
なんですね。
宿場を守りました。
ほかに想定していたのは、茨城の鹿嶋(鹿島神宮)、富士宮
幕末になんかものを言うにはこれくらいの格は最低限必要
江戸時代に地震で壊れたきり再建されなかった天守閣も、平
と富士吉田(浅間神社)
、豊川(豊川稲荷)
、永平寺町(永平
だったのかも。
成になって復元されたそうです。
寺)、新宮(熊野新宮大社)、京都の祇園(八坂神社)、同伏
宇和島は「北の家族」の舞台になりましたね。
永_井 荷_風さん
見(伏見稲荷)、琴平(金刀比羅宮)、大社町(出雲大社)、
「おはなはん」よりは新しいけどこちらも古い。
宇佐(宇佐神宮)、佐賀の鹿島市(祐徳稲荷大社)といった
永_井 荷_風さん
#11 久留里
2003/ 5/28 12:53 [ No.9445 / 15916 ]
房総半島の内陸部にあります。
2003/ 5/28 21:35 [ No.9452 / 15916 ]
宇和島
ところです。
六文銭さん
#14 小諸
大須賀忠政が 3 万石で入ったのが始まり、以後土屋氏、黒田
2003/ 5/28 22:33 [ No.9453 / 15916 ]
”小諸なる古城のほとり”と詠う島崎藤村の「千曲川旅情
2003/ 5/28 20:53
氏と続きます。
対 馬藩 は1 0万 石未 満で も格 は同 等
久留里は新井白石を輩出したのでちょっと有名、いまは名水
[ No.9449 / 15916 ]
変わったが、最大でも石高は6万石どまり。
の産地として売り出し中。久留里城は現在、内部が資料館と
対馬は古代、横浜のように国の玄関で文化の最先端を行く島
元禄になって牧野氏の居城(1 万 5 千石)となり、明治維新ま
なっており、無料で入館できます。
でした。大和、奈良には九州の地名が移植されているといわ
で続いた。
れますが。何と九州の地名は、もともと対馬にあったものが
実際行かれるとわかるけど、穴城の異称があるように、ここ
おおいといわれています。例
は城下町より低い珍しい構造で周囲は断崖のため堅固な要
パンチ de デートさん
クイズ
番外
新発田
2003/ 5/28 13:02 [ No.9446 / 15916 ]
長岡が七万石なのに対して新発田が十万石と言うのはちょ
佐賀
豊など
のうた」であまりにも有名な小諸城は、城主はめまぐるしく
従って邪馬台国、倭国は九州にあり、その発祥は対馬、壱岐
塞となっている。
でしょう。
todo51g さん
六文銭さん
#15 沼田
アイヌ経由で中国から絹織物文化の流入、一方ロシアからは
2003/ 5/28 22:56 [ No.9454 / 15916 ]
通商要求を突きつけられて中央よりもずっと昔から外国と
丸岡
2003/ 5/29 0:41 [ No.9458 / 15916 ]
天文十三年、沼田景泰が築城し、以後、上杉、武田、北条の
#17
いう脅威を感じていた藩だったのではないでしょうか?
戦国大名が北上州の拠点として奪い合った。
福井県の丸岡城の天守閣は、天正4年(1576)の建造で、
でもアイヌ民族が手漕き船でオホーツク海を渡ってロシア
天正十八年、真田信幸が入封してからは、真田氏が天和元年
天守閣としては日本最古のものです。
本土と交流してたような事を想像すると日本という国とは
に改易されるまで支配した。城は同年廃城となったが、元禄
この城の城主は、築城した柴田勝家の甥で後に養子になった
違う地平でロマンを感じてしまいます。
十六年に本多正永が四万石で入封し城を再興した。
柴田勝豊以来、安井氏、青山氏、今村氏、本多氏、有馬氏と
>とどさん
todo51g さん
変遷し、5万石の城下町として明治維新を迎えています。
byr*cli*fe*さん
こちらでもよろしくです
(笑)
6代目の城主になった、本多成重の父の本多作左衛門重次が、
番外
2003/ 5/28 23:53 [ No.9455 / 15916 ]
忍
戦に出た陣中から妻に「一筆啓上
火の用心
お仙泣かすな
↓
2003/ 5/29 7:58 [ No.9460 / 15916 ]
削除
家康の関東入りにあたっては四男の松平忠吉を10万石で
馬肥せ」という短い手紙を残しています。お仙とは、嫡子の
トホホ
最初からやってしまいました
入れ、松平(深溝)家忠が城預かりとして入る、忠吉成人に伴
仙千代、後の成重の事で、成重はその甲斐あって元気に成長
また出直してきますです。
って本人が入り、松平(深溝)家忠は下総小見川へ。
し、福井城主結城秀康に仕えて、数度の戦いに武勲を立て丸
#14からお願いします。
松平忠吉は、その後尾張清洲52万石へ。
岡城の城主となりましたが、この名文の石碑が現在丸岡城に
byr*cli*fe*さん
しばらく天領となるが、
「知恵伊豆」松平(長沢・大河内)信綱
建てられています。
が3万石で入り、武蔵川越へ。
また、この手紙にちなんで丸岡町役場が「日本一短い手紙」
NG 犬山
下野壬生より、阿部忠秋が5万石で入り、九代にわたって歴
を全国対象に募集し、その紹介本がベストセラーになったの
犬山の成瀬家は、尾張徳川家の附家老で陪臣となり、徳川体
代老中など幕閣の要職を輩出し、その後陸奥白河へ。
は有名ですね。
制では藩と数えないのが一般ですね。
伊勢桑名から松平(奥平)家が10万石で入って、五代を経て、
六文銭さん
car*era*b*anc*さん
2003/ 5/29 8:10 [ No.9461 / 15916 ]
幕末に至ります。
どうも、新入りのバドクリフと申します。トピ主様とは音楽
すいません
ryozanpaku_2003 さん
山手線で楽しませていただいてる者です。
#18からお願いしますです。
随分前に何度か投稿させていただきました、どうぞお手やら
byr*cli*fe*さん
豊田
2003/ 5/28 23:54 [ No.9456 / 15916 ]
#18から・・・
2003/ 5/29 8:12 [ No.9462 / 15916 ]
#18
現在の埼玉県行田市になります。
番外
松前
2003/ 5/29 7:44 [ No.9459 / 15916 ]
忍ってよく聞きますがどこだか最近までしりませんでした。
音楽山手線と混乱してしまいました。
かにお願いいたします(笑)
2003/ 5/29 8:39 [ No.9463 / 15916 ]
某自動車メーカー、ト○タ自動車の企業城下町です。
キスミーさん、お誘いを受けてノコノコやってきました。痴
#18 大多喜
ryozanpaku_2003 さん
的な部分が出るかも知れませんがどうぞ許してくださいね。
最近見たお城なので・・・
で、本題の事ですが「松前」が浮かびました「松前漬け」の
千葉の大多喜城です。
#16
犬山
2003/ 5/29 0:08 [ No.9457 / 15916 ]
「松前」ですね。
石高は色々変わっているので・・・
岐阜県犬山市の木曽川沿いに、慶長4年頃築城といわれる天
蝦夷統括藩としてアイヌとのコシャマインの乱やシャクシ
どうも情けない投稿になりました(苦笑)
守閣を現在も残す犬山城ですが、元和3年(1617)成瀬
ャインの乱がありエトロフ航路でロシアとの交易があり、そ
byr*cli*fe*さん
隼人正正成が入場して以来、石高3万5千石の成瀬氏の城下
ういう理由で松前というとなんか日本離れした一種大陸的
町として明治維新まで存続しました。
な厳しさを感じます。
#19 与板
廃藩置県後、犬山城は愛知県の所有となりましたが、明治2
石高は江戸期の北海道は米の生産がなく
元は上杉の家宰直江山城守の築城で、会津移封までは直江の
8年に成瀬家に修理保存を行う事を条件に返還され、唯一の
石高が無高なのですが大名という条件から特例として一万
居城で、
個人所有の城として今日に至っています。
石格を与えられたという事です。
御館の乱でも拠点となったそうです。
2003/ 5/29 11:03 [ No.9464 / 15916 ]
後に彦根井伊家の分家が入封して、二万石の城下町となりま
「四字熟語」の方は、ちょっと息抜きになるお題くらいに
した。
考えていましたが、さすがに皆さん渋い所を突いてくるもの
北越戦争の時は西軍の拠点として長岡と対峙したそうです。
ですね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.29.34.594&el=138.49.47.7
「十万石未満の城下町」の方は、三百諸侯の中から、
54&la=1&fi=1&sc=5
「えっ?こんなところも城下町?」なんていう町を
永_井 荷_風さん
発掘してみたかったのですが、結構マイナーだと思っていた
城下町でも十万石くらいはあったりするので、十万石未満
番外 讃岐高松
2003/ 5/29 13:06 [ No.9465 / 15916 ]
となると、捜すのに骨が折れたんじゃないかと思います。
こんにちは~
お疲れさまでした。
バドさま~お~きにです。
永_井 荷_風さん
今や全国大人気となった讃岐うどん発祥の地。
全国ベスト 5 の栗林公園
#20 上州高崎
2003/ 5/29 20:30 [ No.9468 / 15916 ]
森の石松で有名な、金比羅宮
家康の関東入封に伴って、徳川四天王の一人、井伊直政は上
源平合戦の屋島壇ノ浦
野箕輪に配置され、和田の地を城地に選んで高崎と名付け、
観光には事欠きませんね。
高崎藩が成立する。
戦国時代、勢力拡大に成功しはった三好家
前期は藩主の交代がめまぐるしい。
当時は一族の鬼十河こと、十河一存がおさめます。
関ヶ原行賞の結果、井伊家が近江佐和山に移り、下総臼井か
死後、養子の存保が入りました。
ら酒井家次が入り、越後高田へ。
後信長、秀吉に仕えた、生駒一正が領主となり、六万五千石。
常陸笠間から戸田康長が入り、信濃松本へ。
関ケ原合戦後、十七万石の城下町の基礎となりました。
常陸土浦から松平信吉が入り、丹波篠山へ。
今でも玉も城として公園内に、城郭が望めます。
下総小見川より、安藤重信が入り、三代嗣いだ後、備中松山
KISSME_PLAY さん
へ。
下野壬生より、柳沢吉保とともに綱吉政権の片腕であった松
#20 遠州浜松
2003/ 5/29 13:31 [ No.9466 / 15916 ]
平(長沢・大河内)輝貞が入るが、家宣の将軍就任で失脚、越
ここは若き家康が自ら築城し、今川と織田とに挟まれながら
後村上へ左遷。
十七年間居城とした由緒ある城であるため、出世城の異名も
相模の内より、家宣・家継政権の出頭人、間部詮房が入るが、
持ち、
これも家継から吉宗への政権交代で失脚、越後村上へ左遷。
徳川時代を通じて譜代が六万石ほどで封ぜられましたが、
松平(長沢・大河内)輝貞は吉宗に再度、用いられることとな
幕府内での要職への登竜門としてここの城主を希望する者
り、老中となって高崎に返り咲く。
は
以後、松平(長沢・大河内)家に支配するところとなって、幕
ひじょうに多かったそうです。
末に至る。
永_井 荷_風さん
ryozanpaku_2003 さん
「四字熟語」
「城下町」御礼
15916 ]
遅れ馳せながらまとめて。
2003/ 5/29 13:32 [ No.9467 /