物流サービスに係る内外価格差調査

平成19年4月24日
ニュースリリース
社団法人日本物流団体連合会
平成18年度実施「物流サービスに係る内外価格差調査」報告
Ⅰ.調査の概要
1.調査の目的
物流サービスに係る価格水準等の内外価格差については、旧運輸省(物流連受託)において、平成
7 年度にアメリカ、平成 8 年度にヨーロッパ主要国、平成 10 年度及び 13 年度にアメリカ及びヨーロ
ッパ主要国における物流サービスに係る価格水準などの実態調査を行ない、わが国との国際比較を行
なった。
本調査では、前回調査時点より5年が経過し、この間為替相場の変動や燃油費の高騰、IT化の進
展、EU統合の拡大、世界経済の回復等多くの変動要因が発生しているほか、わが国においても物流
を取り巻く環境が年々変化しているため、改めてこれら諸国との比較調査を実施した。
また、今回初めて、近年の東アジア諸国との間及び東アジア諸国内における物流の活発化、準国内
化を踏まえ、シームレスな物流を実現するための大きな要因となる物流サービス価格を東アジア諸国
(中国、韓国、タイ)においても調査した。
2.調査内容(欧米国内輸送とわが国国内輸送との運賃水準の比較)
①調査対象国
・アメリカ(ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコ)
・ヨーロッパ(イギリス、フランス、ドイツ、オランダ)
・アジア(中国、韓国、タイ)
②調査対象輸送機関
トラック輸送(LTL,TL)、宅配便、鉄道(コンテナ)
、海運・内陸水運、航空
③調査の方法
・ 対象国の事業者、国内の事業者等からヒアリング調査および既存資料の収集、検討、分析によっ
て実施した。
・ 調査時期は、2006 年 12 月∼2007 年 2 月
・ 為替レートは、2006 年 12 月∼2007 年 2 月までの各月末為替相場の平均とした。
1アメリカドル = 120.76 円
1ユーロ
= 158.49 円
1イギリスポンド = 239.03 円
1中国人民元 = 15.39 円
1韓国ウォン
= 0.130 円
1タイバーツ = 3.570 円
・ 購買力平価は、OECD 発表の 2006 年時点による(なお、ユーロのみ EU15 ヶ国の平均値によ
る)。
1アメリカドル = 124.0 円
1ユーロ = 142.5 円
1イギリスポンド = 200.6 円
1韓国ウォン
= 0.166 円
注1)購買力平価とは、ある一定の商品やサービスを購入する際に必要な金額を各国の通貨で調
べた後、それらが等しい価値を持つと考えられる交換レート。最も代表的な購買力平価が
OECDによるGDP購買力平価である。
注2) OECDによるGDP購買力平価は、中国人民元、タイバーツについては発表されてい
ないため、本調査では、中国およびタイの運賃水準については、購買力平価による比較
は行っていない。
Ⅱ.モード別事業規制の実態
(略)
1
Ⅲ.運賃内外価格差(欧米・アジア諸国の国内輸送とわが国国内輸送との運賃水準の比較)
(日本を100とした指数比較)
1.トラック
〈為替レートによる比較〉
−抜粋−
・欧米と比べて、あらゆる距離帯、重量帯で、ほぼ日本の運賃が安い。
・大量・長距離輸送の分野の一部のみ、欧米の運賃が日本より安くなる傾向にある。
・アジア諸国と比べて、少量・短距離の分野も一部は日本の運賃が安いが、大量・長距離輸送の分野
は、アジア諸国の運賃が日本より安くなる傾向にある。
日本
アメリカ
イギリス
オランダ
ドイツ
フランス
中国
韓国
タイ
1270
1400
1200
1000
739
800
699
488
600
436
200
398 378
438
100
ー
400
179
151
100
100kgの貨物を
50㎞輸送す る場合
181
173
74
62
167
0
デ
283
260
272
103
100
2tの貨物を
200km輸送す る場合
88
109
タ
な
61
し 34
10tの貨物を
1000km輸送する場合
〈購買力平価による比較〉
・大量・長距離輸送の分野の一部を除いて、概ね日本の運賃が安い傾向にある。
日本
アメリカ
オランダ
ドイツ
フランス
中国
韓国
1142
1200
893
1000
758
800
600
439
409
100
366
234
394
161
100
221
186
100
ー
デ
317
400
200
イギ リス
237
93 79 98
150
0
100kgの貨物を
50㎞輸送する場合
2tの貨物を
200km 輸送する場合
タ
な
し
10tの貨物を
1000km 輸送する場合
(注)OECDによるGDP購買力平価は、中国人民元、タイバーツについては発表されていない。
2
タイ
2.宅配便
〈為替レートによる比較〉
・アメリカと比較すると、アメリカで一般的に利用されているグランド・サービス(配達日の保証が
ない)の場合は、あらゆる距離帯、重量とも日本に比べて運賃が安い。しかし、日本の宅配便サー
ビスと同じレベル(ネクストデイ・エア)と比較すると、あらゆる距離帯において日本の運賃が安い。
・ヨーロッパでは、輸送距離および輸送重量にかかわらず、概ね日本の運賃が安い。ただし、ドイツ
と比較すると、輸送距離および輸送重量にかかわらず日本の運賃が高い。
・アジアの中国とタイでは、5 キログラム以下の輸送重量の場合、輸送距離にかかわらず概ね日本の
運賃が高い。10 キログラム以上の輸送重量の場合、輸送距離にかかわらず日本の運賃が安い。
・韓国と比べると、2 キログラム以下の 600 キロメートル以下の輸送距離を除き、日本のほうが高い。
日本
アメリカ
イギリス
オランダ
ドイツ
フランス
中国
韓国
タイ
591
600
420
500
418
431
400
300
200
100
108
78
102
42
71
100
0
2kgの貨物を600㎞運ぶ場合
(注)アメリカの 420 は、日本の宅配便と同サービスのネクスト・デイ・エアによる運賃。
(71)は配達日の保証のないサービス(グランドサービス)の場合の運賃。
〈購買力平価による比較〉
・日本と同じサービスレベルの場合、概ね日本の運賃が安い。ただし、ドイツと比較すると、あらゆ
る輸送距離で日本の運賃が高い。
・韓国と比較すると、5 キログラム以下の輸送重量の場合、概ね日本の運賃が安い。
日本
アメリカ
イギ リス
オ ランダ
ドイツ
フランス
中国
韓国
タイ
532
600
431
500
418
388
400
300
200
100
0
130
100
70
78
2kgの貨物を600㎞運ぶ場合
(注1)アメリカの 431 は、日本の宅配便と同サービスのネクスト・デイ・エアによる運賃。
(78)は配達日の保証のないサービス(グランドサービス)の場合の運賃。
(注2)OECDによるGDP購買力平価は、中国人民元、タイバーツについては発表されていない。
3
3.貨物鉄道
〈為替レートによる比較〉
・ヨーロッパについては、イギリスおよびフランスと、オランダの長距離帯との比較では日本の運賃
が安く、ドイツと比較すると日本の運賃が高い傾向にある。
・アジアについては、中国、タイとの比較では日本の運賃が高く、韓国と比較すると 20ft コンテナ
は日本の運賃が安い傾向にある。
日本
イギリス
オランダ
フランス
200
中国
韓国
タイ
243
231
220
250
ドイツ
166
150
102
100
111
100
87
ー
100
ー
デ
デ
0
40
40
タ
な
し
50
39
67
20ftのコンテナを
400∼450㎞輸送する場合
タ
な
し
36
20ftのコンテナを
600∼800㎞輸送す る場合
〈購買力平価による比較〉
・ヨーロッパと比較すると、イギリス、フランスより日本の運賃が安く、ドイツ、オランダより日本
の運賃が高い。
・韓国と比較すると 20ft コンテナは日本の運賃が安い傾向にある。
日本
イギリス
オランダ
ドイツ
フランス
250
中国
韓国
219
194
185
200
150
130
150
100
100
0
デ
ー
50
100
ー
100
79
デ
タ
な
し
61
20ftのコンテナを
400∼450㎞輸送す る場合
タ
な
し
20ftのコンテナを
600∼800㎞輸送す る場合
(注)OECDによるGDP購買力平価は、中国人民元、タイバーツについては発表されていない。
4
タイ
4.海運・内陸水運
〈為替レートによる比較〉
・ヨーロッパと比較すると、日本の運賃が安い。
・アジアでは、中国と比較すると日本の運賃が高く、韓国と比較すると 40ft コンテナの 500 ㎞を除
き日本の運賃が安い。
日本
フランス
オランダ/フランス
331
273
350
244
213
300
250
200
100
100
150
100
50
0
20ftのコンテナを300∼500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
40ftのコンテナを300∼500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
日本
中国
韓国
110
100
100
120
81
100
80
60
37
34
40
20
0
20ftのコンテ ナを500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
40ftのコンテナを500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
5
〈購買力平価による比較〉
・ヨーロッパと比較すると、日本の運賃が安い。
・アジアでは、韓国と比較すると、日本の運賃が安い。
日本
フランス
オランダ/フランス
298
246
300
220
192
250
200
100
100
150
100
50
0
20ftのコンテナを300∼500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
40ftのコンテナを300∼500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
日本
中国
韓国
141
160
140
120
100
80
60
40
20
0
100
100
20ftのコンテ ナを500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
103
40ftのコンテナを500㎞
輸送する場合の1㎞あたりの運賃
(注)OECDによるGDP購買力平価は、中国人民元、タイバーツについては発表されていない。
6
5.航空
〈為替レートによる比較〉
・アメリカと比較すると、日本の運賃が安い。
・ヨーロッパと比較すると、概ね日本の運賃が安いが、フランスでは輸送距離 1,200 ㎞で 500 ㎏以上
の貨物は、日本の運賃が高くなっている。
・アジアでは、概ね日本の運賃が高いが、中国では 10 ㎏以下の重量帯の一部で、日本の運賃が安く
なっている。
日本
アメリカ
イギ リス
オランダ
ドイツ
フランス
中国
韓国
タイ
636
700
600
534
500
400
279
307
305
143
246
100
100
41
182
10kgの貨物を
600㎞輸送する場合
244
デ
84 タ
な
42
し
100
68
0
190
デ
ー
200
198
ー
300
309
261
265
100
100㎏の貨物を
600km輸送する場合
219
94
74 タ
な 36
し
500㎏の貨物を
1200km輸送する場合
〈購買力平価による比較〉
・アメリカと比較すると、日本の運賃が安くなっている。
・ヨーロッパと比較すると、概ね日本の運賃が安いが、フランスでは輸送距離 1,200 ㎞では 100 ㎏以
上の貨物で日本の運賃が高くなっている。
・アジアの韓国と比較すると、日本の運賃が高くなっている。
日本
アメリカ
イギリス
オランダ
ドイツ
フランス
中国
韓国
572
600
480
500
400
286
300
100
258
0
100
68
100
10kgの貨物を
600㎞輸送する場合
171
デ
タ
な
し
153
100㎏の貨物を
600km輸送する場合
219
197
デ
ー
178
ー
200
274
272
221
159
100
99
99
タ
な
し
100㎏の貨物を
1200km輸送する場合
(注)OECDによるGDP購買力平価は、中国人民元、タイバーツについては発表されていない。
7
タイ
以 上
(連絡先) TEL:03−3593−0139
物流連 事務局 担当: 紅林、金子
8