-1- ハノイ便り- 2 NO. 「ディエンビエンフー戦勝50周年記念式典」 1954

ハノイ便り- NO.2
「ディエンビエンフー戦勝50周年記念式典」
1954年5月7日、ベトミン軍がディエンビエンフー
でフランス軍との激戦の末、フランス軍を降伏させました。
今年は世界の歴史に残る、その戦勝50周年に当たるため、
ベトナム全国で祝賀行事が行われました。また、4月21
日から5月7日までは、各家庭で国旗を掲げるよう決めた
そうです。
各地ではさまざまな記念集
会が行われました。また、古都フエからディエンビエンフー
まで1400 Km の記念自転車競争も若者のチームによりど
も行われ、各種行事はテレビで報道されています。
テレビで「ディエンビエン
フーの勝利」が大々的に伝え
られました。
5月7日には、諸行事の総
仕上げとして、ディ エンビエ
ンフーで「ディエンビエンフ
ーの歴史的戦勝50周年記念
式典」が行われました。
< TV ハノイでの記念集会>
TV写真前列左から3人目は、ボーグェンザップ将軍です。
93才でなお元気にハノイ在住です、ときどきテレビに登場されます。
私は、5月7日の式典を参観するため、5月5日から2泊3日で、デェンビエンフーに
行きました。もちろん、ベトナム人のガイドと一緒です。
始めは1泊2日の予定でしたが、飛行機が満席のため、一日早く出かけることになりま
した。
デ ィエンビエンフー
は 、ハノ イから 西へ4
0 0Km 、飛行 機で4
0 分のラ オス国 境に近
い 山岳地 帯の街 です。
京都を思わせる盆地で、
周囲の山々は緑に包まれ、郊外には田んぼが広がってい
ます。通常は静かな街ということですが、この地が50年前に世界の歴史に残る大激戦地
だったとは思われません。
ディエンビエンフーでの第一番の見どころは、山中にあるボーグェンザップ将軍の地下
トンネルです。次に、街の中の戦史博物館、フランス軍ドカストリ将軍の壕、最大の激戦
A1の丘、戦没烈士の墓地、戦勝記念塔などです。
-1-
<ボーグェンザップ将軍の地下トンネル>
ディエンビエンフー市街から車で2時間くらいの、ムン
ファン県の山の中にありました。途中の道は幅員が一車線
程度でS字カーブが続きます。ムンファン県の駐車場で車
を降りそこから約1Km歩きます。
最近は観光客が増えたので、沿道には、土産物を売る露
店も増えたそうです。多くはタイ族の人たちの店です。私
のガイドも名前を知らない薬草や、タイ刺繍を売っていま
した。
写真の家から、地下トンネルに入ります。
ガイドは、地下トンネル
に入るために懐 中電灯を用
意していました が、内部は
整備され、電灯がついてい
ました。
ボーグェンザップ将軍地下トンネル付近には、作戦用通信施設のトンネルなどがありま
した。戦争中、これらの施設はフランス軍に見つかることはなかったそうです。
トンネルからの帰りに、ガイドはタイ族の集落を案内
してくれました。ガイドも始めての家を訪ねましたが、
お茶を振る舞ってくれました。民族衣装に着替えた奥さ
んが2人の子供と一緒に写真に収まってくれました。
お茶代は無料です。ガイドは「タイ族の人は、始めて
来た人でも大切にもてなす」と言いました。
ディエンビェンフーからトンネル往復、待ち時間も入れて4時間半のタクシー代金は
60万ドンでした。(4300円程度)
<ドカストリ将軍の壕>
ディエンビエンフー市内で、空港から1Kmくらいの
所にあります。上の写真は外側で、下は内部です。
外側は、戦争当時のま
まのようですが、内部は
整備され観光客が沢山訪
れています。ボーグェン
ザップトンネルよりも内
部は広く、無線放送設備などもありました。
フランス軍は、補給のためパラシュートで物資を投下
-2-
しましたが、その多くはベトミン軍に捕獲されたそうです。その中で、ドカストリ将軍
夫人が将軍に宛てた手紙もあり、これは、戦勝博物館に展示されています。
<A1の丘>
ディエンビエンフー市街中心部から少し登ると、激戦
地跡A1の丘です。写真右側前列メガネをかけて茶色の
服を着た 人は、 ベトナム
副主席、 左側の 黒い服を
着た人は ベトナ ム共産党
書記長で す。こ の人たち
も5月6 日にA 1の丘を
視察されました。
丘の上には記念碑が建
てられ、戦いの激しさを今に伝えています
この丘の下には、戦い烈士の墓地があります。
その向こうの緑地は田んぼで、刈り込み前の稲が実っ
ています。この田んぼにもフランス軍の激しい砲撃があ
ったそうです。
<戦勝博物館>
ディエンビエンフーの戦いの写真、模型などが展示
されています。右写真の
自転車一台で150~3
00Kgもの荷物を運ん
だそうです。
<記念式典を迎える街>
ディエンビエンフーでは未だ雨期ではありませんが、午前中は連日小雨が降っていまし
た。その雨が街を綺麗にしています。街の目抜き通りには「 ベトナム社会主義共和国万歳」
「歴史的ディエンビエンフー戦勝50周年記念式典」などと書かれた横断幕が取り付けら
れ、夜にはイルミネーションが点きました。
5月6日の夜には、軍の音楽隊がレストランで演奏しました。市民が好きな勇壮な曲で
-3-
は、指揮者が観客に向かって手拍子をとると、客席から歌声がわき上がりました。
<戦勝50周年記念式典>
記念式典は、小雨の中で街の陸上競技場で行われました。
14000人を超える人が午前7時45分の開式前に集ま
り、会場は超満員となり入場制限が行われました 。
、入場出
来ない人が沢山いて、会場付近は混雑しました。戦い当時
の軍服を着た、元兵士もたくさん
見かけました。
日本人は殆ど見かけませんでし
たが、それでも東京の7人の団体に出会いました 。「中学校の
時にディエンビエンフーの戦いが、新聞に大きく報道されたの
を今でも良く覚えている」と、その人たちは言っていました。
会場では、陸軍の精鋭、当地区の陸軍、公安部隊、女性兵
士、各種団体が整列し、約1時間の雨の中の式典では、直立
不動の状態で厳粛さを保っていました。
式典は、戦争犠牲者への黙祷から始まり、各代表の式辞が
続きました。
式辞が終わると、フィールドで整列していた集団が、
トラックを一周しました。国旗に続いてホーチミン主席の
肖像、陸軍部隊。民族衣装を着て銃を持った女性部隊、各
種団体、ジャージーを着て旗を持つ体育大学学生などが、
誇らしげに行進していました。
軍関係者は銃を持っているものの、重武装の軍事パレードはありませんでした。
式典の後はアトラクショ
ンが行われました。
フィールト一杯に若者達が
走りまわったり踊ったりしな
がら、ディエンビエンフーの
-4-
戦いの場面、その後の「アメリカ戦争」でB52による激
しい空爆、それを撃破し最後に国の北と南が統一される様
子を、1時間近くかけて見せてくれました。空爆の場面で
は発煙筒が焚かれ、煙がフィールドを覆い尽くし迫力があ
りました。
<勝利記念塔>
A1の丘の近くの小高い山の上に、勝利記念塔があります。こ
れは別の場所で作られこの地に設置されました。塔付近は「50周
年を記念して、公園の整備が行われています。
私は5月7日の記念式典の後でここに来ました。各地から多くの
人が来ています。地元の人たちは「明日からまた街が静かになる」
と話しているそうです。
勝利記念塔のある丘から街を見ると、郊外に広がる田
園地帯と連なる山々が、日本の平泉の風景とよく似てお
り「夏草や、つわ者たちの夢の跡」の句を想起させられ
ました。
2004年5月10日
ハノイから
-5-
浅田 旭彦