学識経験者交え 恐竜王国福井 ならではの遊具開発

ふくいの強み をビジネスに
れたのが、当時入社
年目だ
った上野氏です。大学で芸術
工学を学び﹁手掛ける商品が
売までを一貫で手掛けている
同社グループの強みは、大
半の商品について企画から販
感性を投入したい﹂との勧め
社 し た 上 野 氏。﹁ 若 い 世 代 の
できると考えた﹂と志望し入
幅広く、いろんなことに挑戦
こ と。 商 品 は 教 材 か ら 制 服、
眼とする遊具を目指し企画が
スタートしました。当初は恐
竜のリアルな造形をモチーフ
にするとの話もありました
が、﹁ 恐 竜 の よ う な た く ま し
い身体を作ろう﹂というフレ
ーズのもと、テーマに沿った
デザインを検討することにな
ったそうです。
デザイン担当として抜擢さ
企画に盛り込まれた〝運動
能力の向上〟については、幼
児体育が専門の早稲田大学人
間科学学術院教授、前橋明氏
の本数などを追求すること
ランスでした。骨の形状や指
何度も修正しました﹂と上野
スチロールでモックアップを
も気を配る必要があり、発泡
要素が出てきます。見栄えに
ら移動する・バランスをとる・
﹁前橋教授の指導を受けなが
上〟を打ち出したことがヒッ
ド﹄。杉田氏は、〝運動能力向
い る と い う﹃ デ ィ ノ ワ ー ル
の誘客につながれば﹂との思
もらうことで、恐竜博物館へ
代に福井の地域資源を知って
介 も 盛 り 込 み ま し た。﹁ 親 世
つの運動スキルが自然に
操作する・その場でするとい
いも込められています。
う
身につくよう機能を整えまし
ィノワールド﹄を使ってもら
でしたね。より効果的に﹃デ
と心配もありましたが、杞憂
ロロフス﹂を模したすべり台
徴のある草食恐竜﹁パラサウ
新機能として、頭部の形に特
当初の タイプに、大型の
ものが新たに タイプ加わり、
等も手掛けたとも。
﹁東先生や
は締めくくりました。
だと思っています﹂と杉田氏
ますます発展していける遊具
のおかげで出来上がった商品。
上や生活習慣改善を盛り込ん
トを作ったのも同グループに
発売にあたり、遊具の理解
を深める幼児向けブックレッ
込みます。
設定できたのも指導のたまも
は業界でも珍しい﹂とのこと
数のコースを取り入れた遊具
一部をバイパスしたりと、複
前橋先生をはじめ、みなさん
2
だ指導書も作りたい﹂と意気
4
の。﹁機能をすべて使ったり、
年齢や体力に応じたコースを
〝サーキット遊び〟に、﹁ゆっ
た り コ ー ス ﹂﹁ チ ャ レ ン ジ コ
えるよう、園児の運動能力向
長先生には受け入れられるか
トの要因ではとした上で、﹁恐
レットには、恐竜博物館の紹
ール帳の体裁で作ったブック
﹁おたより帳﹂をヒントにシ
児の出欠状況などを記録する
とっては異例の試みです。園
氏は振り返ります。
は、他方で挟み込み事故など
昨年春に発表してから、す
でに 基以上の注文を受けて
園児向けブックレットも制作
恐竜博物館への誘客に
す。
の原因にもつながるからで
難 し か っ た の は、 安 全 性、 ﹁恐竜の頭部一つ作るにも、
省略できる要素とそうでない
デザイン、学術的正確性のバ
導を受けました。
の形や植物デザインなどの指
洋一氏に監修を依頼し、頭部
県立恐竜博物館特別館長の東
るものになるよう配慮。福井
〝恐竜王国福井〟の企業ら
しく、学術的にも裏付けのあ
有識者のアドバイス受け
学術的裏付けある商品に
します。
にしようと考えました﹂と話
置いてもマッチするデザイン
ルムにするのは避け、どこに
﹃いかにも恐竜﹄というフォ
﹁恐竜がモチーフといっても
した。
を受け開発チームに加わりま
﹃ディノワールド﹄の開発
年の
が始まったのは
できるのも強みです。
ており、試作品を実地で検証
稚園や保育所の運営も手掛け
す﹂と坊氏。グループでは幼
全の商品開発に努めていま
自の安全規準を設け、安心安
ク オ リ テ ィ︵J Q ︶ と い う 独
﹁現場で起きるヒヤリハッ
ト事例をもとに、ジャクエツ
取引先といいます。
%にあたる、 万箇園以上が
の幼稚園・保育所のおよそ
園舎設計までと幅広く、全国
デザインに新しい風をと
入社2年目の若手を抜擢
2
竜がモチーフなので女性の園
が監修しました。
60
ース﹂﹁サーキットコース﹂と、
た﹂と上野氏。繰り返し遊ぶ
上野 翔平 氏
坊 正明 氏
杉田 隆 氏
2
春ごろ。運動能力の向上を主
2
0
1
3
3
vol.11
vol.11
4
4
です。
園児の年齢・体力に合わせたコース設定まで考え
られています。
工場敷地内に置かれた「ディノワールド」。開発担当の3名と共に。
納品に合わせて配られるブックレット。親世代へのPRに一役買っています。
50
自社工場での組み立て作業の様子。
地域資源:恐竜
学識経験者交え 恐竜王国福井
ならではの遊具開発
ジャクエツグループ
株式会社ジャクエツ(ジャクエツグループ)
http://www.jakuetsu.co.jp
所 在 地:敦賀市若葉町2丁目1770番地
電話番号:0770−25−1111
代 表 者:徳本 達郎 氏
資 本 金: 2 億6,250万円(グループ合計)
従業員数:614名
事業内容:保育園・幼稚園向け保育用品・教具販売
ジャクエツグループは敦賀市に拠点を置く企業グループ。1916(大正5)年、自ら運
営する幼稚園向けの教材製造からスタートし、保育用品・遊具・園児服の開発・製造販売、
幼稚園・保育園園舎の建築設計、公園施設の設計施工さらには、文化環境づくり提案な
どの事業を展開しています。このほど同グループが取り組んだのは、福井県の地域資源
“恐竜”を活かした遊具『ディノワールド』の開発。学識経験者の意見を交え発売にこ
ぎつけた同商品のエピソードについて、株式会社ジャクエツ環境事業の杉田隆氏・坊正
明氏・上野翔平氏に伺いました。