2 6 ジャニク・コアト Janik Coat トマーシュ・クレポフ Tomáš Klepoch ヴァレリー・ローザ Valérie Losa 2–1~2 6–1~4 11–1~5 サプライズ La Surprise どうやってぼくはおりこうさん になったのか イタリアの味 ─日曜日の昼食のおはなし Ako som sa stal mudrcom Sapore Italiano: Piccole storie di pranzi [2010 年、Éditions MeMo、フランス刊] 金のりんご賞 2010 年 出品リスト [Rudolf Sloboda 文、2010 年、Slovart、 11 domenicali 紙、ハンド・ドローイング スロヴァキア刊] 作家蔵 金のりんご賞 金牌 2010 年 2006 年 2–3~4 タブレットを用いたコンピューター・グラ 紙、インク、コンピューター・グラフィックス わたしのカバ Mon hippopotame フィックス、デジタル出力 作家蔵 [2010 年、Éditions Autrement、フランス刊] [2010 年、ZOOlibri、イタリア刊] 作家蔵 金のりんご賞 12 2010 年 [凡例] 第 1~3 部 紙、ハンド・ドローイング、コンピューター・ 7 グラフィックス ヨッヘン・シュトゥーアマン 12–1~5 作家蔵 Jochen Stuhrmann くつやのねこ いまいあやの Ayano Imai [2010 年、BL 出版、日本刊] 作家番号 7–1~4 作家名 ニコとねずみのすてきなせかい 子ども審査員賞 作品番号 3 Nikodemus und das Mäusewunder[Manfred 2008 年 作品名 ラーシーン・ヘイリーエ Mai 文、2010 年、Tulipan Verlag、ドイツ刊] 紙、水彩絵具、鉛筆 Rashin Kheirieh 金牌 作家蔵 出版年、発行元] 3–1~3 2010 年 初出:“Puss & Boots” 2009 年、Minedition 刊 BIB に関する事項(第 1、3 部のみ) もしわたしが市長になれたら 紙、アクリル絵具 Agar Man Shahrdar boodam 作家蔵 [著者名、ただし画家と同じ場合は省略、 原画制作年 素材・技法 所蔵 (備考) [Cecil Kim 文、2009 年、Yeown Media、 韓 邦訳 : 2011 年、フレーベル館 13 ファブリシオ・バンデン=ブロエク 国刊] Fabricio Vanden Broeck 金のりんご賞 2008 年 8 なまいきネコ Gatimañas 第4部 紙、リノカット、コラージュ、鉛筆 シモーネ・レア Simone Rea シドクリ社[ Ricío Miranda 文、2010 年、 作品番号 作家蔵 8–1~4 Cidcli、メキシコ刊] イソップ物語 Esopo Favole 出版社賞 書名 [Bianca Mariano 文、2011 年、Topipittori、 2010 年刊 発行年 3–4~6 画家 / 著者 / 編者名 ほか 波がはこんだ七つのびん イタリア刊] 原画:アクリル絵具、コンピューター・ 発行元 The Waves Brought the Bottle to the Shore 金牌 グラフックス 所蔵 (備考) [Ahmad Reza Ahmadi 文、2010 年、 2011 年 Cheshmeh Publishing House、イラン刊] 紙、アクリル絵具 金のりんご賞 作家蔵 14 ロマナ・ロマニーシン、 ・ 邦 訳 タ イ ト ル は、 既 に 国 内 出 版 さ れ て 2009 年 いる絵本についてはそれに倣った。未邦 紙、油絵具による版画、鉛筆 訳のものについては、本展における仮訳 作家蔵 9 で あ る。 ま た 、 一 部 本 の 内 容 か ら 補 足 し “Sept bouteilles à la mer” 2011 年、Rue du マーリット・テーンクヴィスト てぶくろ Rukavychka た ものがある 。 monde、フランス刊 Marit Törnqvist ボグダン教育出版[ 2011 年、Navchalna ・ 発行元に出版国の記載のないものは、2 9–1~6 Knyga-Bogdan、ウクライナ刊] 部は日本、3 部はスロヴァキア刊である。 だれも予想しなかったこと 出版社賞 Wat niemand had verwacht 2011 年刊 4 ユ・ジュウヨン Ju Yeon Yoo アンドリー・レシヴ [2009 年、Querido、オランダ刊] 4–1~4 金牌 ある日 Un nal / Un Jour 2007–08 年 Romana Romanyshyn, Andryi Lesiv 原画:コンピューター・グラフィックス 作家蔵 第2部 BIB2011 日本作家の作品 紙、墨 10 15 作家蔵 イバン・バレネチェア Iban Barrenetxea あべ弘士 Hiroshi Abe [2010 年、Borim Press、韓国刊 / Kza Han 詩、 2010 年、Éditions MeMo、フランス刊] 紙、混合技法 金のりんご賞 第1部 BIB2011 受賞作品 2009 年 15–1~3 もりのねこ 5 ボンバスティカ・ナトゥラリス ─ボンバストゥス博士の植物図鑑 1–1~7 ワウター・ヴァン・レーク Bombástica Naturalis: Bombastus Dulcimer はしれ、トト! Wouter van Reek Dal Ryu Toto ! / La Course 5–1~5 金牌 2010 年 Éditions MeMo、フランス刊] ケープドリとモンドリアンドリ ─モンドリアンの足取りを追って グランプリ Keepvogel en Kijkvogel in het spoor 作家蔵 2010 年 van Mondriaan 1 チョ・ウンヨン Eun young Cho [2011 年、Borim Press、韓国刊 / 2010 年、 紙、フィルム、ボール紙、インク、アクリル 1. 10–1~4 [2010 年、Leopold、オランダ刊] 絵具、チャコール、パステル、スクラッチ 金のりんご賞 作家蔵 2010 年 [2010 年、A buen paso、スペイン刊] [工藤有為子 文、2010 年、小峰書店] 2010 年 紙、ガッシュ、パステル 作家蔵 紙、コンピューター・グラフィックス 16 荒井良二 Ryoji Arai 16–1~4 うちゅうたまご [2009 年、イースト・プレス] 紙、ハンド・ドローイング、コンピューター・ 2009 年 グラフィックス 紙、混合技法 作家蔵 作家蔵 23 28 32 田中清代 Kiyo Tanata ドゥシャン・カーライ Dušan Kállay マルティナ・マトロヴィチョヴァー - ライブペインティング完成原画 23–1~5 28–1~2 クラーロヴァー 2007 年 気のいい火山弾 千夜一夜物語 4 Tisíc a jedna noc 4 Martina Matlovi ová-Králová 16–5 「うちゅうたまご」 カンヴァス、アクリル絵具 作家蔵 17 [宮沢賢治 文、2010 年、三起商行(ミキハ [Ján Pauliny 訳、2010 年、Ikar 刊] ウス)] – 2010 年 2009 年 紙、銅版画、顔彩 紙、ガッシュ 作家蔵 作家蔵 飯野和好 Kazuyoshi Iino [広松由希子 文、2011 年、岩崎書店] 29 降矢なな Nana Furiya マルティン・ケレンベルゲル 24–1~5 Martin Kellenberger 紙、透明水彩絵具、鉛筆 いそっぷのおはなし 29–1~2 [木坂涼 文、2009 年、グランまま社] 2009 年 18 家族旅行 Rodinný výlet [Miloš Ferko 、2010 年、Vydavatel’stvo 33 ダナ・モラウチーコヴァー Dana Moravčíková 33–1~2 作家蔵 BIB2011 出品 ツバメへの招待 18–1~4 紙、水彩絵具、ペン 25 作家蔵 三浦太郎 Taro Miura Pozvanie pre lastovičku [Štefan Moravčík 文、未刊] 2009 年 紙、混合技法 協会] 25–1~4 29–3~4 作家蔵 2007 年 ちいさなおうさま 文字の国、あるいは感嘆符が降 るところ 33–3 紙、アクリル絵具、オイルパステル 作家蔵 [2010 年、偕成社] グラフィックス stvo Spolku slovenských spisovatel’ov 刊] ザーホリエ地方のお話、 あるいはなぜブタのしっぽは クルクル巻いているのか 作家蔵 BIB2011 出品 Záhorácke rozprávky alebo proč 2010 年 切り紙、コラージュ、コンピューター・ 19 Písmenkovo alebo Tam, kde pršia výkričníky [Marta Hlušíková 文、2009 年、Vydavatel’ 片山 健 2009 年 Ken Katayama 紙、混合技法 19–1~5 26 むかしむかし 森 洋子 Yoko Mori [谷川俊太郎 文、2010 年、イースト・プレス] 2010 年 カンヴァス、油彩 作家蔵 作家蔵 まよなかのゆきだるま [2009 年、福音館書店] stvo Matice slovenskej 刊] 2008 年 30 紙、混合技法 ヤナ・キセロヴァー - シチェコヴァー 作家蔵 2009 年 Jana Kiselová-Siteková 紙、鉛筆、水性ペン、コラージュ 30–1~3 20 majú prasce ocase na vrcúlky [Štefan Moravčík 文、2008 年、Vydavatel’ – 26–1~4 作家蔵 千夜一夜物語 7 Tisíc a jedna noc 7 [Ján Pauliny 訳、2010 年、Ikar 刊] 34 ダニエラ・オレイニーコヴァー 軽部武宏 Takehiro Karube BIB2011 出品 Daniela Olejníková 20–1~4 2010 年 34–1~4 カンヴァス、カラー・インク、テンペラ くちゃくちゃ食べる音をきらった バセットハウンドのこと のっぺらぼう [杉山亮 文、2010 年、ポプラ社] 2010 年 第3部 スロヴァキアのイラストレー ションの現在 作家蔵 O Basetovi, ktorý neznášal ml’askanie [Miro Čársky 文、2009 年、ASIL 刊] カンヴァス、アクリル絵具、パステル 31 BIB2011 出品 マトゥーシュ・マチャートコ 2009 年 27 Matúš Mat’átko 紙、コンピューター・グラフィックス、デジ 21 ズザナ・ボチカヨヴァー - ブルツコ 31–1~3 タルプリント こみねゆら Yura Komine ヴァー ハンディキャップの春 Jaro kriplů 作家蔵 作家蔵 21–1~5 Zuzana Bočkayová-Bruncková にんぎょうげきだん 27–1 BIB2011 出品 スロヴァキアのお話 Ⅲ 2011 年 Slovenské povesti Ⅲ 紙、コンピューター・グラフィックス [2010 年、白泉社] 2009–10 年 紙、アクリル絵具 作家蔵 22 [Jozef Horák 文、2011 年、Matica slovenská 刊] [Daniel Rušar 文、2011 年、Paskuda books 刊] 作家蔵 BIB2011 出品 34–5 石の少年 Kamenný chlapec [2009 年、私家版] – 2009 年 2010 年 31–4 紙、リノカット、シルクスクリーン 紙、アクリル絵具 トロピック Ⅰ Tropic Ⅰ 作家蔵 作家蔵 酒井駒子 Komako Sakai [2012 年、私家版] – 22–1~4 27–2~3 2011 年(2012 年 / 製本) 35 BとIとRとD ドとミがヴェルディ発見 紙、リノカット リュボスラウ・パリョ L’uboslav Pal’o [2009 年、白泉社] 2009 年 2. 作家蔵 Spolku slovenských spisovatel’ov 刊] 2010 年 そらのおっぱい 2010 年 紙、ガッシュ、ラテックス 大畑いくの Ikuno Ohata [スズキコージ 文、2008 年、農山漁村文化 A PAK SE TO STALO ! [Ester Stará 文、2010 年、Albatros、チェコ刊] 紙、混合技法 24 2010 年 作家蔵 そしてそれは起こった ! – 17–1~4 うらしまたろう 32–1~3 Dó e Mi descobrem VERDI [Isabel Zambujal、Maria Pedro 文、2010 年、 35–1~2 寓話 Bájky [Jean de La Fontaine 文、2008 年、Petit ボール紙、アクリル絵具、コラージュ Milénium bcp、ポルトガル刊] 作家蔵 BIB2011 出品 Press 刊] 2010 年 – 紙、アクリル絵具 2008 年 作家蔵 紙、アクリル絵具 “Do y Mi descubren Verdi” スペイン刊 作家蔵 36 40 48 56 ペテル・ウフナール Peter Uchnár 慶安太平記(絵本実録) 日本幼年 第 3 巻第 6 号 ハナサカヂイサン(オトギカハリエ) 36–1 1886(明治 19)年 木の城 Dreven zámoček 牧金之助 編 1917(大正 6)年 平沢文吉 画・作 牧金之助 刊 – 鈴木仁成堂 刊 うらわ美術館蔵 東京社 刊 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 [Mária Rázusová-Martáková 訳、2010 年、 Buvik 刊] BIB2011 出品 [大正 6 年 6 月号] 1930(昭和 5)年 札幌市中央図書館蔵 2010 年 紙、混合技法 41 作家蔵 細川血達摩実記(絵本実録) 1892(明治 25)年 57 49 幼年フレンド 第 2 巻第 7 号 龍角散変り絵本 1931(昭和 6)年 36–2~3 牧金之助 作 [大正 6 年 7 月号] 千夜一夜物語 6 Tisíc a jedna noc 6 牧金之助 刊 1917(大正 6)年 藤井得三郎商店 刊 うらわ美術館蔵 – 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 [Ján Pauliny 訳、2010 年、Ikar 刊] BIB2011 出品 幼年フレンド社 刊 2010 年 札幌市中央図書館蔵 紙、混合技法 42 作家蔵 征清凱旋奉迎実況(絵本実録) 58 1895(明治 28)年 50 36–4~5 牧金之助 編 ピーターパン Peter Pan 飛行幼年 第 2 巻第 7 号 牧金之助 刊 [J.M.Barrie 文、2008 年、Slovart 刊] 多田北烏 作 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 BIB2009 子ども審査員賞 空が青いと海も青い。 1995(平成 7)年 駒形克己 [大正 6 年 7 月号] ONE STROKE 刊 1917(大正 6)年 うらわ美術館蔵 – 2007 年 日本飛行研究会 刊 アクリルガッシュ 43 作家蔵 ホトトギス(新案活動画) 札幌市中央図書館蔵 59 なないろえほん 1909(明治 42)年 2002(平成 14)年 佐藤助八 画 51 きのとりこ 37 佐藤助八 刊 フレンド 第 3 巻第 8 号 きのとりこ 刊 ダーヴィト・ウルスィーニ Dávid Ursiny 兵庫県立歴史博物館蔵 37–1 [Emíre Khidayer 文、2010 年、Albert うらわ美術館蔵 1918(大正 7)年 スムフラムの物語 Príbehy zo Sumhuramu [大正 7 年 8 月号] – 44 フレンド社 刊 60 汽車・乗物・電車(新案活動画) 札幌市中央図書館蔵 折ってひらいて Marenčin – Vydavatel’stvo PT 刊] 明治末 ~ 大正 BIB2011 出品 – 2003(平成 15)年 2010 年 富士屋 刊 52 ONE STROKE 刊 紙、テンペラ、水彩絵具、コラージュ 兵庫県立歴史博物館蔵 日の丸 第 4 巻第 1 号 うらわ美術館蔵 駒形克己 [大正 8 年 1 月号] 作家蔵 1919(大正 8)年 37–3~6 45 – 千夜一夜物語 5 Tisíc a jedna noc 5 四十二変化 公園と郊外遊 文教社 刊 [Ján Pauliny 訳、2010 年、Ikar 刊] (最新式活動絵ばなし) BIB2011 出品 1915(大正 4)年 2010 年 千葉金作 考案 紙、テンペラ、水彩絵具、コラージュ 富里昇進堂 刊 作家蔵 札幌市中央図書館蔵 札幌市中央図書館蔵 61 子供之友 第 4 巻第 3 号 53 新幼年 第 4 巻第 7 号 [大正 8 年 7 月号] 第4部 絵本のかたち ─日本のしかけ絵本 – 婦人之友社 刊 – 札幌市中央図書館蔵 日本の子供 第 3 巻第 4 号 新幼年社 刊 [大正 6 年 4 月号] 札幌市中央図書館蔵 62 1917(大正 6)年 子供之友 第 4 巻第 5 号 札幌市中央図書館蔵 54 なかよしこよし (キリヌキオトギエホン) 1917(大正 6)年 – 婦人之友社 刊 札幌市中央図書館蔵 47 牧野四子吉 画 早替 胸機関 子供之友 第 4 巻第 6 号 オトギ社 刊 [大正 6 年 6 月号] [大正 6 年 5 月号] 1923(大正 12)年 38 兵庫県立歴史博物館蔵 歌川豊国 画 / 式亭三馬 作 1917(大正 6)年 63 – – 動く乗物(ベビーパノラマ) 兵庫県立歴史博物館蔵 婦人之友社 刊 55 1929(昭和 4)年 札幌市中央図書館蔵 坊チヤン嬢チヤン 金井直三 画・作 1927(昭和 2)年 金井直三 刊 39 大谷秀観[ ほか]画 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 八ツ山羊(西洋昔噺 第 1 号) 富士屋書店 刊 1887(明治 20)年 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 呉文聡 訳 弘文社 刊 3. 1917(大正 6)年 46 金の角社 刊 1809(文化 6)年 [大正 6 年 3 月号] 1919(大正 8)年 – ●かわる● ●とびだす● 梅花女子大学図書館蔵 64 72 79 87 動く絵本 お伽の森 ムーミン(ばんそうのとびだすえほん) おたすけてんぐ 活動漫画 1931(昭和 6)年 1972(昭和 47)*初版 1971(昭和 46)年 金子士郎、柿原輝行 装幀・挿画 瑞鷹エンタープライズ、アド・コスモ 画 / 制作資料一式 – 婦女界社 刊 辻勝三郎 編 2004(平成 16)年 – 兵庫県立歴史博物館蔵 万創 刊 長谷川義史 画・作 / 石井信久 構造デザイン 兵庫県立歴史博物館蔵 (とびだす!妖怪のえほん) 明治末 ~ 大正 – 教育画劇蔵 65 73 機関車ノシュッパツ ひとりぼっちのだいだらぼっち 1940(昭和 15)年 (とびだす!妖怪のえほん) 88 不思議なチヨコレート太郎 80 1926(大正 15)年 上田三郎 画 / 柴野民三 作 2004(平成 16)年 OJOS DE BRUJO 新井弘城 作 春江堂 刊 沢田としき 画・作 / 石井信久 構造デザイン 魔法使いの目 青蘭社出版部 刊 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 教育画劇 刊 2004(平成 16)年 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 うらわ美術館蔵 スズキコージ – 66 とびだすえほん のりもの 不詳(1950 年代初) 作家蔵 エノカッパくん 81 1972(昭和 47)年 信宏社(小出信宏社)刊 2004(平成 16)年 RAINBOW IN YOUR HAND 辻勝三郎 編 梅花女子大学図書館蔵 スズキコージ 画・作 /r.p.m. 高橋洋一 2007(平成 19)年 万創 刊 構造デザイン MASASHI KAWAMURA(川村真司) 教育画劇 刊 Utrecht 刊 うらわ美術館蔵 うらわ美術館蔵 安井小弥太 画 / 藤井樹郎 作 67 (とびだす!妖怪のえほん) 鉄腕アトム スーパー旋風鉄台風 [ 「少年」12 巻 15 号付録] 1957(昭和 32)年 手塚治虫 画・作 (ばんそうのポップアップえほん) 75 82 1973(昭和 48)年 りゅうのおくりもの Little Tree 伊藤展安、井上智 画 / 井上智 表紙 2008(平成 20)年 万創 刊 (とびだす!妖怪のえほん) 光文社 刊 2004(平成 16)年 駒形克己 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 宇野亜喜良 画・作 /r.p.m. 高橋洋一 ONE STROKE 刊 構造デザイン うらわ美術館蔵 はなさかじいさん 1958(昭和 33)年 76 黒崎義介 画 おたすけてんぐ 光文社 刊 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 (ちえのつくとびだすえほん) うらわ美術館蔵 (光文社の動く絵本) (とびだす!妖怪のえほん) 83 1970(昭和 45)年 復興へ、希望のイースター 武部本一郎 画 / 金子静枝 製作・監修 (ピープショー・シアターシリーズ No.5) 2011(平成 23)年 吉田稔美 2004(平成 16)年 吉田稔美 刊 長谷川義史 画・作 /r.p.m. 高橋洋一 うらわ美術館蔵 構造デザイン 69 教育画劇 刊 おとぎばなし童謡集 どうよう うらわ美術館蔵 84 はやぶさの帰還 (光文社の動く絵本) (ピープショー・シアターシリーズ No.6) 1958(昭和 33)年頃 黒崎義介[ほか]画 / 松丘富雄 編 77 2011(平成 23)年 光文社 刊 きつねのばけものでら 吉田稔美 梅花女子大学図書館蔵 (とびだす!妖怪のえほん) 2004(平成 16)年 吉田稔美 刊 うらわ美術館蔵 斎藤隆夫 画・作 /r.p.m. 高橋洋一構造デザイン 70 教育画劇 刊 虫プロまんがパレード うらわ美術館蔵 ●うごく● 虫プロ商事 作画・監修 / 小出信宏社 構成 78 85 フジテレビジョン 刊 ようかいアニミちゃん 教育活動写真画 (とびだすえほん) 1963(昭和 38)年 大阪府立中央図書館 国際児童文学館蔵 (とびだす!妖怪のえほん) 91 アポロ月へいく 教育画劇 刊 68 90 仮面ライダー V3 (とびだすまんが) 1898(明治 31)年 2004(平成 16)年 – 荒井良二 画・作 / 石井信久 構造デザイン 錦城堂 刊 71 教育画劇 刊 兵庫県立歴史博物館蔵 やまたのおろち うらわ美術館蔵 (ちえのつくとびだすえほん) 1970(昭和 45)年 86 武部本一郎 画 / 大曽根俊雄 製作 日露戦争活動ポンチ 岩崎書店 刊 1904(明治 37)年 埼玉県立久喜図書館蔵 – 綱島亀吉 刊 兵庫県立歴史博物館蔵 4. 89 仮面ライダー たたかえ!われら の戦士(ばんそうのとびだすえほん) 74 岩崎書店 刊 埼玉県立久喜図書館蔵
© Copyright 2024 Paperzz