東京ブリュッセルトリオ FLUTE : 神田望美 - CELLO : ニコラ・デルタイユ - PIANO : 長浜恵子 レパートリー 古典派 - ロマン派 J.ハイドン: トリオ ニ長調 Hob.15-16 J.N. フンメル : トリオ op 78 C.M.V.ウェーバー : トリオ Op.63 F.メンデルスゾーン : トリオ ニ短調 op.49 近代 - 現代 P.ゴーベール : 3つの水彩画 N.カプースティン : トリオ op 86 B.マルティヌー : Trio 三善晃 : フルート、セロ、ピアノのためのソナタ G. ピエルネ : 室内ソナタ A. ピアソラ : ブエノスアイレスの四季 より <春> G. クラム: 鯨の声 委嘱初演作品 R.モゲンセン ( デンマーク): Detail of colors version 2 (ブリュッセル 2011) J.P. ドゥールーズ(ベルギー) : 反映 (横浜 2012) D. ローゼンシャイン : (イスラエル) アルペジョーネ、フルート、ピアノのための 3つのロマンス (東京 2014) https://www.facebook.com/TokyoBruxellesTrio http://goo.gl/rVvDer https://twitter.com/tokyobxltrio www.tokyo-bruxelles-trio.com [email protected] TRIO TOKYOBRUXELLES 東京ブリュッセルトリオは、神田望美(フルート)、 ニコラ・デルタイユ(チェロ)、長浜恵子(ピアノ) で2010年に結成された。メンバーそれぞれ日本、 ベ ルギー、フランス、アメリカの名門校出身で多くの 国々で活躍している若手の期待の音楽家達。過去の名 作だけではなく、新作分野に視野を向け、フルート、 チェロ、ピアノという編成の可能性を広げるべく活動 している。2011年6月にブリュッセルでのコン サートを切欠に結成、2012年9月には横浜みなと みらい、東京オペラシティにて初日本公演を行い、2 014年3月ベルギー、4月には再び日本公演好評を博 す。 神田望美 ニコラ・デルタイユ 長浜恵子 べルギーを拠点に活動するフルーティスト。 チュニジア、ノルウェー、ルクセンブルグ、 スペイン、フランス各国の音楽祭、コンサー トなど、多くの音楽祭に出演し、師であるマ ルク・グローウェウルス、西川浩平各氏、パ スカル・モラゲス、フランシス・オルヴァル 各氏など著名な音楽家と共演する。日本では これまでに神奈川、東京、水戸各地で演奏 し、2012年東京ブリュッセルトリオで横浜み なとみらい小ホール、東京オペラシティリサ イタルホールでリサイタルを行い好評を得 た。 ベルギーの名門エリザベート王妃音楽院、 ジュリアード音楽院卒。ヨーロッパ諸国を中 心に、イスラエル、レバノン、アメリカ、英 国などで、ソリスト又は室内楽奏者として活 躍。 3歳よりピアノを始め、ピアノを椙守光惠 氏、金澤希伊子氏、野瀬百合子氏に、ソル フェージュを西岡龍彦氏、室谷章氏に師事。 故西沢幸彦氏の影響を強く受け、個性的な演 奏活動や初演活動など新境地の開拓を目指し 邦楽器や語りを取り入れての演奏や文化交流 にも努めている。 レ パートリーは300曲以上におよび、6 つの無伴奏チェロ組曲全集(バッハ)、5つ のチェロソナタ全集(ベートーヴェン)他、 イザイ、コダーイ、リゲティ、 カサドなど 多くのチェロのソロ名曲を録音する他、リス ト、シューベルト、ドヴォルザーク、フラン ク、チャイコフスキーの室内楽曲等、30曲 以上を録音して いる。 レーベルEMK(ノルウェー)より4TEMPI ファーストCD、レーベルDUXより近現代フ ルート・ヴィオラ曲集(仮)発売予定(2014 年) また一方でアルペジョーネ奏者としても活躍 し、有名なシューベルトのソナタ「アルペ ジョーネ」を、ウィーンの巨匠であるポー ル・バドゥラ=スコダと共にFuga Libera レーベルにて録音。作曲家の時代に合ったピ アノフォルテとの演奏で、幾つかのCD録音も している。 ディナン夏期国際音楽講習会(ベルギー)で の講師を務める他、これまでにピレネー(フ ランス)、ピカルディ(フランス)各地講習 会の講師、日本でも吹奏楽部指導などを務め る。 現代音楽の分野においては、ニコラ・デルタ イユは70曲以上の初演をしており、その多 くは彼の為に書かれている。またニコラ・デ ルタイユ初演による、多くのアルペジョーネ の為の新曲がもたらされた。 高橋あかね、植村泰一、故西沢幸彦、マル ク・グローウェルス、ヴァンサン・リュカ、 ヴァンサン・コルトブリント各氏に師事。篠 笛の手ほどきを西川浩平氏に受 ける。ブ リュッセル・ダルクローズ専門学校スペリ ウール研修コース修了。フェリス女学院大学 音楽学部、王立モンス音楽院卒、王立ブ リュッセル音楽院教職課 程修了。 アンサンブル・メンデルスゾーン、デュオ デルタイユーダイエ、東京ブリュッセルトリ オのメンバーとして活躍する他、古楽器の収 集・修復をしている ピアノフォルテ・ア ド・リブトゥム 協会(仏)の協力を得て フォルテピアノ奏者A・ルディエ氏と共演し ている。 Rob-TV、NHK、ラジオにゲスト出演する他、 はまかぜ新聞やベル通に記事を連載するなど 多方面で活躍。 2006年から2010年までEastern Mediterranean University (キプロス)の音 楽学部チェロ科教授 として教鞭を取ってい た。現在、オルフェウス研究所(ゲント)ー ルーヴァン大学博士課程にてアルペジョーネ について研究中。L.デューエ、T.エディ各氏 に師事。 雙葉中学校を経て、桐朋女子高等学校音楽科 (男女共学)及び桐朋学園大学音楽学部演奏 学科ピアノ専攻卒業。ピアノを金澤希伊子氏 に、室内楽を藤井一興氏、故ゴルトベルク山 根美代子氏に師事。 渡仏後、国立リュエイユ・マルメゾン音楽院 にてC. リウ氏に師事。最短で第1位を得て卒 業。パリ高等音楽院(現CRR de Paris)最高 等課程に入学、同音楽院にてO.ギャルドン氏 に師事、更に研鑽を積む。また室内楽をF.ペ ヌティエ、M.F.ジレの両氏に、伴奏法をC. ルオー氏に師事。ソロだけでなく、室内楽、 伴奏においても意欲的に演奏活動を行う。フ ランス・パリ市内にてソロ・リサイタル、ア ンサンブル・シミエとして 室内楽トリオの 関東コンサートツアー、またパリ市立フレデ リック・ショパン音楽院主催作曲コンクール にてピアノ演奏者を務める。 帰国後、日本においても精力的に演奏活動を 開始。2009、 10、13年、ヴァイオリニスト 川口祐貴氏とのデュオコンサートシリーズ 「音楽の宝箱」を開催。2011年、再びフラン ス・パリ市、および東京オペラシ ティにて ソロ・リサイタル開催し、好評を博す。同年 ベルギー・ブリュッセル市にて「東京ブ リュッセルトリオ」(フルート/神田望美、 チェロ/ニコラ・デル タイユ各氏)結成第1 回演奏会、更に2012年9月には東京、神奈川 にて同トリオ日本初公演を開催。2014年、再 び同トリオとして3月ベルギー公演、4 月日 本ツアー公演、また同年3月にフランス・パ リ市、11月に東京オペラシティに於いて再び ソロ・リサイタルを予定する等、国内外を問 わず幅広く演奏活動 を行う他、後進の指導 にもあたっている。都留文科大学非常勤講 師。 www.tokyo-bruxelles-trio.com [email protected]
© Copyright 2025 Paperzz