定期購読 受付中

月刊
現代農業
自然な暮らしを村に町に
●A5判●定価 800円●年間購読料 9,600円(年払いの方は送料サービス)
定期購読
受付中
作物や土、
地域自然の力を活かした栽培技術、
農家の加工・直売・産直、
むらづくり、
食農教育、
グリーンツーリズム、
農都交流など、
農業・農村、
食の今を伝える総合実用誌
●『現代農業』は、四つの顔をもっています
◆第一の顔は、農業技術の実用誌。
イネ、野菜・花、果樹、山・特産、畜産など,、身近な資源を生かして減
農薬、高品質、身体もラクラクのアイデア。
◆第二の顔は、暮らしの実用誌。
菜園づくりから、豆腐、味噌、
ドブロクなどの手づくり食品、薬草など
自分でできる健康法まで。
◆第三の顔は、販売・経営の実用誌。
直売所や産直、観光農園など。
◆第四の顔は、地域づくりの実用誌。
地産地消、農都交流にもとづく新しいコミュニティづくり。
●市民農園を楽しむ人や田舎暮らしをめざす人々
などにもフアンが増えています
農家がつくる雑誌だから農業・農村の魅力を満喫できる。農家の技術、
自給の知恵を、農村に吹く風を感じながら、楽しく読める、役に立つ。
●農家の知恵、暮らしのこぼれ話が大評判!
巻頭人気コーナー「あっちの話 こっちの話」
◎秋田県から 塩をパラパラ「言うことナス」
大仙市の五十嵐正雄さんは畑に塩をまいておいしいナスを作っ
ています。やり方は簡単。使うのはニガリが入った塩。ナスの定植一
週間後、この塩を株元にパラパラまくだけ。そして、塩が消えるまで
しっかり水をやります。
その作業を十日おきに三回やるだけで、とてもやわらかい、黒々
としたナスができるそうです。
「漬物にしたら、そのやわらかさが実
感できる」と、近所でも評判。青枯れもほとんど出なくなったそうで
す。嬉しくてトマトやサトイモ、ネギなどいろいろな野菜や田んぼに
も塩をまいたそうですが、どれもおいしく、病気にも強くなりました。
■コーナー■
暮らし/地域・経営/稲作・
水田活用/野菜・花/果樹/
山・特産/畜産/機械
自然と人間を結ぶ
農文協
(社)農山漁村文化協会
毎月届く多彩な
テーマの巻頭特集
■2007年9月号 直売所名人になる!
●農家だから知ってるおいしさ、売ってます ほか
果樹 スモモの完熟もぎとりでお客の心をわしづかみ!
くらし・経営・地域 果物は加工して、1年中楽しむ砂糖控えめ保存のやり方
島根発 農業参入企業は何を考えているのか
バックナンバーより
■2007年8月号 ここまで見えた 海水・塩の活用法
●甘くてやわらかい「海っ子ねぎ」デビューほか
野菜・花 夏は尿素で地温が1∼2度下がる
くらし・経営・地域 旬の味を一年中楽しむ、人にもあげる
■2008年4月号 肥料代が安い人の技、公開
●野菜も花も 貯金を残す作物、食いつぶす作物 ほか
稲作・水田活用
新潟発の大ブーム!? 露地プール育苗
くらし・経営・地域
いよいよ飼料米の時代
意見異見 ほったらかしでは困る GMナタネのこぼれダネ
■2007年7月号 ニンニクVSトウガラシ
●「ニンニク」しだしたら超健康 ほか
「減農薬の達人」に欠かせないニンニクエキスとトウガラシエキス
新連載 常識を疑うと農業はまだまだ儲かる 「一人経営、売上1000万、経費
率半分」のヒミツ
くらし・経営・地域 資本のグローバリゼーションに対抗する農家のグローバリゼ
ーション
■2008年3月号 機械・油代が安い人の技、公開
●青木恒男さんにきく 常識を疑うと機械・燃料代はまだまだ安くなる ほか
機械 天ぷら油で車・農機を走らせよう
くらし・経営・地域 梅味噌、豆味噌
意見異見 兼業農家の必然性
■2007年6月号 2007年 減農薬大特集
●たった3.7円の苦土石灰で軟腐病が止まった話
わが家はやっぱり自然農薬 なんでも酢に サクランボ酢、ラ・フランス酢で果
樹の減農薬、成功!
困った病害虫相談室 ニジュウヤホシテントウ
くらし・経営・地域 道具はバケツとザルだけ! 台所でお手軽「ザルチーズ」
■2008年2月号 2008年 品種選び大特集
●売れるぞ サラダセット
ジャンボでびっくり ミニでにっこり
どうだ!ジャンボラッカセイ 茹でておいしい あとひき豆
やっぱり気になる身体にいいもの ナルコユリ
今、地豆がおもしろい シェフも喜ぶ会津のおばあちゃんのお豆たち
■2007年5月号 田植え名人になる!――まっすぐキレイで父ちゃん
満足、母ちゃんラクラク
●実況中継 サトちゃんの田植え ほか
野菜・花 大潮前からのかん水・追肥でナスの樹が動く
くらし・経営・地域 痛快! 野菜一株増収術 第2弾 あらゆる腋芽を活かすオ
リジナル全伸栽培
憲法をおくにことばに言い換えてみませんか
■2008年1月号 直売所名人になる!2
●ボクは26歳、
「直売所名人」になりたい! ほか
新連載 失敗しないキウイフルーツ栽培 今やNZ産のおかげで安定品目
新連載 目の悩みを抱える方へ 第1回 目は食べもので治る
くらし・経営・地域 ドブロク飲んでお米に感謝!
■2007年12月号 緊急企画 米を余らせない
誰でもできる 米粉
姉妹編
利用ガイド
●第二の人生「お米のパン家」
●中米の米粉利用が米価下落を防ぐ ほか
野菜・花 長ネギの土寄せはもういらない!?
くらし・経営・地域 タクアン和尚、漬け床の中身を開陳
■増刊 現代農業 季刊 年間購読料 3,600円
■別冊 現代農業 随時刊行 通常 各1,200円
農家が教える家庭菜園 秋冬編・春夏編/炭とことん活用読本/
堆肥とことん活用読本/からだがよろこぶ健康術/果樹62種/他
■定期購読のしおり
■2007年11月号 安い肥料 鶏糞を使いこなす
●イネも野菜も鶏糞だけでできる! 鶏糞は栄養満点肥料 ほか
果樹「無肥料栽培のリンゴ」はなぜ可能なのか うわさの木村リンゴ園を考察する
カキを使いきる! 私の人生カキさまさま、丸ごと柿酢生活
くらし・経営・地域 2007年秋 東京のスーパーのお米の値段を調査してみた
■2007年10月号 2007年 土壌肥料大特集
●病気に強くなる肥料・石灰適当でも効き目あり! 木酢+カキ殻で葉っぱが上
を向く
やってみました!手作り酵母・酵素液 身の回りで手に入るものを集めて酵素液
づくりに挑戦
いよいよ広がってきた 竹肥料 竹粉栽培に興奮 竹の生長力と
土着菌を呼ぶ力が野菜を変える !?
くらし・経営・地域 私も『土壌施肥編』で、応用のきく基礎を身につけた
有機農業の原理をテーアに学ぶ 西洋の農書『合理的農業の原理』翻訳書刊行
に寄せて
■年間購読料のお支払いについて
本誌のお支払いは一年ごとの前払いをお願いしております。支払月についての
ご希望があります場合はご相談ください。前払いの方には送料をサービスさせ
ていただきます。
●郵便振替をご利用の方は、同封の振替用紙をお使いくださると振り込み手数
料はかかりません。本号到着から2週間以内にご送金くださると幸甚に存じます。
●農協や銀行・郵便局での口座からのお引落しも出来ます。
●「現代農業」はじめ、農文協の雑誌の定期購読では、あらかじめ購読終了時期
を決めておりません。
誌代がちょうど切れます号に、継続のお願いとご送金のお願いの文書をお入
れいたします。2年目以降のご購読を中止されるときは、下記の農文協電算セン
ターまでご連絡ください。
(社)農山漁村文化協会 電算センター
〒177-0054東京都練馬区立野町15−45
電話03-3928-7531・FAX:03-3928-7442
自然と人間を結ぶ
農文協(社)農山漁村文化協会
http://www.ruralnet.or.jp
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1 TEL.03-3585-1141 FAX.03-3589-1387
*表示価格は税込み。改訂の場合もございます。*本カタログの内容は、
2008年4月現在のものです。
申し込み書
◆月刊「現代農業」定期購読(年間購読料9,600円) 最新号より□部
◆「増刊 現代農業」定期購読(年間購読料3,600円)最新号より□部
お名前
ご住所(〒 - )
(団体名)
TEL.(
)
-
FAX.(
)
-
E-mail
現代農業2Pチラシ08 54EC0801
α08.04①02