(210×297mm) ASIA ORCHESTRA WEEK 2011_A4サイズ チラシ裏面 仙台市 に が初登 場! A O W 「アジア オーケストラ ウィーク (AOW) 」 はオーケストラを通して豊かで多様な伝統と文化を伝えようと2002年に始まり、 アジア太平洋地域各国から毎年オーケストラを招き、 アジアの個性、 可能性を溢れんばかりの熱いサウンドでお届けしています。 心揺さぶる演奏の軌跡を残してまいりました。 すでに15の国から37オーケストラが来日し、 「アジア オーケストラ ウィーク」 は仙台フィルハーモニー管弦楽団の拠点 「楽都仙台」 に 第10回となる クライストチャーチ交響楽団を招いて合同演奏会を行うこととなりました。 クライストチャーチ響もまた、 仙台フィルと同様に、 大震災の苦境の中ででき得る限りの演奏活動を続け、 音楽が人々の力になる一瞬一瞬を大切に 希望と勇気を生み出す大きな力となりますように祈りを込めて開催します。 重ねています。ともに奏でるシンフォニーがわかちあい、 10月5日 水曜日 午後7時 仙台市青年文化センター 開場 午後 6 時30 分 ■片岡良和:抜 頭によるコンポジション(山下一史指 揮、 仙台フィルハーモニー管弦楽 団) ■クリス・クリー=ブラウン:アイススケープ(トム・ウッズ 指 揮、クライストチャーチ交 響 楽 団) ■チャイコフスキー:交 響 曲 第 5 番(トム・ウッズ 指 揮、仙台フィルハーモニー管弦楽 団とクライストチャーチ交 響 楽 団による合同演奏) 仙台 フィルハーモニー管弦楽団 日本 「仙台フィルハーモニー管弦楽団」 と改称。 1973年、市民オーケストラ「宮城フィルハーモニー管弦楽団」として誕生。1989年に、 2010年9月に宮城県より認定を受け、公益財団法人へ移行した。仙台市青年文化センター・コンサートホールでの定期演奏会を 中心に、 特別演奏会、 依頼演奏会、 音楽鑑賞教室などを含めて年間120 公演以上に及ぶ演奏活動を、 東日本エリアを中心に展 開している。 2010年10月、常任指揮者パスカル・ヴェロの指揮による記念すべき第250回定期演奏会(ドビュッシー:歌劇「ペレア スとメリザンド」 ) は高い評価を受けた。 また3年ごとに開催の仙台国際音楽コンクールでは第1回よりホスト・オーケストラを務め、 その成功に大きな貢献を果たしている。 常任指揮者にパスカル・ヴェロ、 正指揮者に山下一史、 首席客演指揮者に小泉和裕が就 日本/Japan 任している。3月11日の大震災以降、 「音楽の力による復興センター」 と共に各地で演奏活動を行い、 7月末現在演奏回数は180回 Sendai Philharmonic Orchestra を越えた。 指揮:山下一史 Conductor:Kazufumi YAMASHITA チェロを井上頼豊氏に、指揮を尾高忠明、小澤征爾、秋山和慶、故森正の各氏に師事。1982 年民音指揮コンクールで奨励賞受 賞。 1986 年ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール優勝。1985 年からヘルベルト・フォン・カラヤンの亡くなるまで彼のアシ スタントを務め、着実にヨーロッパでの実 績を重ねる。これまでに、ヘルシンボリ交響楽団(スウェーデン)首席客演指 揮者のほ か、 国内ではオーケストラ・アンサンブル金沢プリンシパル・ゲスト・コンダクター、 九州交響楽団常任指揮者、 大阪音楽大学ザ・カ レッジ・オペラハウス管弦楽団常任指揮者を歴任。 1996 年には日本音楽コンクール作曲部門の指揮において審査員特別賞受 賞。 2008 年 4月よりザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団名誉指揮者。仙台フィルハーモニー管弦楽団では、2006 年 4月よ り2009 年3月まで指揮者、 2009 年 4月からは正指揮者に就任。 K.Miura クライストチャーチ 交響楽団 ニュージーランド クライストチャーチ市はニュージーランド南島東海岸側に位置し、緑が美しく観光地として知られる。中心部には19 世紀に建てら れたネオゴシック建築のクライストチャーチ大聖堂があるが、この2 月の大地震と余 震で倒壊した。1958 年創立のクライスト チャーチ交響楽団はこの聖堂でもカテドラルシリーズとして定期公演を行っていた。クライストチャーチのシンボルであるオーケ ストラは拠点となるタウンホール、大聖堂等が使えなくなったことから、被災後、本格的な活動を再開できず、病院、老人ホームな どで小編成の出張コンサートを行っていたが、6月末にようやく近隣のホールや大学の講堂での演奏会を再開した。 指揮:トム・ウッズ Conductor:Tom WOODS 芸術監督兼首席指揮者。オーストラリア人の両親の元にタンザニアで生まれ、1989 年にモスクワでロシアの巨匠ウラディミー ル・ポンキンに師事。留学を終え母国オーストラリアに戻り、1993 年にオーストラリア史上最も若い指揮者としてオーストラリ ア・オペラと契約。 以後南オーストラリア国立、 西オーストラリア、 クイーンズランドの各歌劇場、 シドニー交響楽団などに多数客演 ニュージーランド/New Zealand Christchurch Symphony Orchestra し活躍目覚ましい。2008 年に初来日し、 「琵琶湖ホール開館10 周年記念ジルヴェスター・コンサート」で大阪シンフォニカー 交響楽団 (現・大阪交響楽団) を指揮して好評を得た。 日曜日 午後2時 大邱 ︵テグ ︶ ︽東京公演︾ 10月2日 10月3日 市立 交響 楽団 韓国 ユン・イサン:焔に包まれた天使 W.A.モーツァルト:モテット 「踊れ、 喜べ、 幸いな魂よ」 シューマン:交響曲 第 4 番 月曜日 午後7時 クライストチャーチ 交響楽団 ニュージーランド 「光の天使」 クリス・クリー=ブラウン:アイススケープ ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第 3 番 ラウタヴァーラ:交響曲 第7番 10月4日 火曜日 午後7時 仙台 フィルハーモニー管弦楽団 日本 片岡良和:抜頭によるコンポジション ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第 4 番 ショスタコーヴィチ:交響曲 第 5 番 東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル ■入場料■全席指定、 税込 S=3,000円 A=2,000円 ペア券 5,000円(S席2枚) ●未就学児のご入場は、 お断りしています。 ●曲目・出演者等の変更の場合があります。 あらかじめご了承ください。 ◎ 仙台フィルサービス 022-225 -3934 ◎藤 崎プレイガイド ◎チケットぴあ 0570 - 02-9999 [Pコード:145 -94 4] ◎e +(イープラス) ht tp: //e plus .jp ◎ローソンチケット 0570 - 0 0 0 - 407 [Lコード: 22911]
© Copyright 2024 Paperzz