大阪府本部だより 6月号

全日本写真連盟 大 阪府本 部
大阪府本部だより
2016.6.1.発行
Vol. 23, No.3
通巻 第 253 号
2016年度
6 月号
発行人 : 今 村 昭 一
●大阪府本部 夏の撮影会
春の撮影会
「伊 根 祭 」を写そう
開かれる
参加者募集
京都府北部の丹後半島にある伊根
2016 年度大阪府本
は舟屋で有名です。また、舟屋だけで
部最初 の行事である
はなく、ここで繰り広げられる、優美
「春の撮影会」が、去
で絢爛豪華な海上絵巻である伊根祭
る4月17日に大阪市
は、京都の祇園祭に対して「海の祇園
の中之島公園で開催されました。
祭」とも言われています。この撮影も
雨模様で撮影会も危ぶまれましたが、撮影
予定していますが、お祭り撮影の詳細
会開始時には雨も止み、その後は晴天となっ
はHP等でお知らせいたします。
て初夏を思わせる陽気になってきました。
○日
撮影会の出演者としては、前回も出演して
時
7月31日(日)
(日帰りバスツアー)
いただいた Sola さんを含んだコスプレモデ
○ところ
ル3人や華乃家の若手チンドン屋さんの5人、
伊根の舟屋やお祭り
武庫川女子大学の元気なチアリーダーたち
20 人。さらに今回は大竹千恵子さんたちの武
○申込期間
6月13日(月)~
6月30日(木)必着
道太極拳の教室から落語家の桂雀喜さんなど
38 人の方々に加えて、全国大会5位の黄武駿
ハガキに自筆で、郵便番号・住所・
氏名・電話番号・会員番号・支部名
を明記してください。
さんにも参加していただきました。
撮影会の終了間際には王革先生による飛虹
剣などの演武や武道太極拳とコスプレの方々
○申込先
のコラボによるパフォーマンスもあって、最
530-0005 大阪市北区中之島 2-3-18
中之島フェスティバルタワー15F
全日本写真連盟大阪府本部「夏の撮
影会」係
後まで残っていただいた方々は楽しんでいた
だけたのではないかと思っています。
○参加料
会員
8,000円
一般 10,000円
会員以外の一般の方でも参加でき
ますが、先着 100 人で締め切らせてい
ただきます。詳しくはチラシ、ホーム
ページ等をご覧ください。
-1-
「朝 日 写 真 展」 入賞者発表
第72回
第 72 回を迎えたこのコンテストには全国
写真家
37 都道府県から 309 人、1283 点の作品が寄せ
朝日写真展
百々 新 氏 総評
72回の歴史を数える朝日写真展で写
られました。伝統ある全国公募の朝日写真展
真家が審査を行なうのは初めてというこ
で今年は朝日大賞こそ逃しましたが、朝日特
とを聞き、私でいいのかと驚いたが、し
別賞の全点と朝日賞の半数近く、入選の2割
っかりと私の視点で応募された作品を見
が大阪府から出ました。誠におめでとうござ
る。全日本写真連盟のイメージは全国に
います。
ある支部にそれぞれ優秀な先輩がいて、
審査委員長で写真家の百々新氏から見た今
そこで伝統に則った指導が行なわれ、割
回のコンテストについての総評全文を右段に
と作り込んだ写真が多い印象があったの
掲載いたしました。今後のより良い作品づく
だが、実際審査したところあまり凝り固
りに参考にしてください。
まった作為的な作品は少なく、自由な発
朝日大賞
想で何気ない日常を切り取った優しい眼
「雄たけび」吉野聖夫(鈴鹿市)
差しの作品が多く、和やかな気持ちで写
朝日特別賞
真を審査することが出来た。
「クライマックス」大鋳真一(大阪市)
「そ よ 風」赤石
昨今、デジタルカメラの飛躍的な進化、
圭(吹田市)
高感度、高画質、的確な露出、フォーカ
(以下、大阪府本部在住者のみ)
朝 日 賞
「路
スの精度など、今まで写真家が究極の一
「影法師」小山千恵子(大阪市)
枚を撮るために技を駆使して鍛錬して撮
地」山本桂子(大阪市)
影していたものが割と簡単に撮れてしま
「異空間」山本芳子(高槻市)
う時代になってきた。
「ファンタジー」森山登志子(高槻市)
しかし、審査していてデジタル的な利
「妖怪」古地幸男・「観光シーズン」
点をうまく活かしていない作品が多いこ
古地愛子・「伝統見学」山田由美子・「宇宙へ
とが気になった。写真において従来の暗
の夢」今川美佐子・「老人」山口邦夫(以上大阪
室作業でも同じなのだが、モノクロなら
入
選
黒の締まり、意図する発色やトーン、印
市)/「夏の思い出」楠 三佐子(池田市)/
画紙の選択やプリントの焼き込みなど、
「視線」西谷正人(摂津市)/「初雪の夜」井上
撮影以外にもこだわるところがあるはず
秀昭(守口市)/「日本海点描」長生知彦(枚
だが、出品作品では逆にデジタルの粗み
方市)/「移ろい」辻 修司(四條畷市)/「大
たいなものが目立ったものが多かった。
声援」半井好喜・「夕暮れ時」田嶋孝三(以上
その中で入賞作は日頃からカメラを携
河内長野市)/「薄氷の湖」若原正之(大阪狭
え日常の決定的瞬間に備えた写真が多
山市)
く、構図やレンズの選択を駆使して撮ら
れた秀作があった。
写真家の意思によって自分の中にある
世界を見つけ出し映し出された写真は、
見る者の想像力を刺激して面白い。いろ
いろな写真の効果を知った上で他者が気
づかない今までにない瞬間の写真が、今
後数多く応募されることに期待する。も
ちろん写真を人に見せる時の「写真のオ
メカシ(クオリティー)」も忘れずに。
↑小山千恵子さんの作品「影法師」
2
トはパノラマ写真を正方形に変換することで
○デジタルフォトレッスン
フォトショップで作る
まる写真の作り方
(朝日フォト 2003 写創支部
江森忠勝
す。内容次第では、面白い傑作ができるかも
しれません。一度挑戦してみてください。
記)
写真を丸くして変わったイメージの写真に
●冬の撮影会
加工する方法をご紹介します。フォトショッ
プエレメンツ 9.0 以降のバージョンであれば
(2016.2.1 日実施)
作成できます。下の写真は私が作った、美山
コンテスト推薦作
の放水訓練の写真を丸くしたものです。以下、
「砂の屏風」の
作者のコメント
フォトショップエレメンツ13での作成方法を
冬の撮影会コンテストでは高い評価をいた
書いてみましたので参考にしてください。
①
だき、有り難うございました。季節柄、雪の
まずパノラマ写真を用意する。
砂漠をイメージして臨んだのですが、暖冬の
影響で降雪ゼロ。そこで、砂の風紋を追いか
けることにしました。しかし、前日まで強い
②
写真の画像を上下逆にする。
風もなく良いポイントも見つけられません。
③
「イメージ→サイズ変更→画像解像度」
動き回っている間に、水たまりの周りに面白
とすすみ、「縦横比を固定」のチェックをはずし
い砂の形状と、空には白い雲が点在している
て縦横のサイズを同数に指定→OK すると1対
ことに気付き、この2つを合わせて撮ってみ
1の正方形になります。
④
る事にしました。この情景をしっかり表現す
「フィルター」から「変形」を選択し「極
るために、コントラストと彩度を強めに設定
座標」を選択する→OK をクリックするとまる写
して撮影しました。
真に変換される。
また、関係者の皆さまには大変お世話にな
注(「直交座標を極座標に」にチェックが入っ
りました。有り難うございました。
ていることを確認する)
(吹田市の垣内久稔さん 記)
その後は、トリミング・傾き・色調整をし
て完成させる。作品にするには、丸くなった
時に作品になるかどうかが問題です。この操
作は、中級以上の方むきです。作成のポイン
● 大阪府本部 新委員の紹介
鈴木一彦さん(大阪市天王寺区)
カメラを始めたのはちょうどミノルタからα(アルフ
ァ)シリーズが登場し、続いてキヤノンが EOS シリー
ズを発表した頃でした。子どもが幼稚園に行くことにな
って写真を撮る機会が増えたのをきっかけに EOS650
を買いました。
が、初めての一眼レフを使いこなすのはなかなか上手
くいかず、そんな頃、平野で桝田栄司先生による写真教
室が開催されたので参加しました。それが今現在、私の
所属するフォトフレンズ Z の始まりとなりました。
今までの趣味は写真と共に魚釣り、スキー、スノボ、
スキューバーダイビング、バドミントンと挙げればきり
がないほどでしたが、唯一写真だけが続き、人生の楽し
みとなっております。
今こうしてお世話になりました諸先輩方の恩恵をこ
れからは委員として返していけたならば幸いです。よろ
しくお願い申し上げます。
3
読者の広場
写真展のご案内
◎アサヒ・ゼロフォ写真展
6月9日(木)~ 6月14日(火)
大阪駅前第2ビル5F ギャラリーA
◎第 32 回 写真クラブ APO展
「それぞれの出会い」
6月10日(金) ~ 6月16日(木)
富士フイルムフォトサロン大阪
↑朝日フォトレディース 94 支部展より
増井雅子さんの作品「フェイス」
神戸どうぶつ王国での 1 コマ。1つ 100 円
のエサを買うと動物のほうから寄ってくる。
ツルは背が高い分、カモ達よりエサ取りでは
優位だ。真剣な眼差しで私の手の動きを見て
いる可愛さに、シャッターをきるのを忘れて
しまう。しゃがんでいると、横からズボンの
裾をつんつんする子が…。コガモが、そうき
たか~。はいどうぞ。というわけで、半日過
ごせる。生き物好きの私には、頬がゆるみっ
↑朝日フォト 2010 支部展より
ぱなしの空間だが、帰りに、動物王国を振り
加島 武さんの作品「午前 10 時のサンライズ」
返ると、その温室が埋立地に立つ。出来れば、
この子たちの故郷に私がお邪魔して、自然の
中でそっと写真に収めたいと願う。
↑写団清朋展より 写友会花みずき支部の
円尾恵子さんの作品「お久しぶり」
全日本写真連盟 大阪府本部事務局
〒530-0005 大阪市北区中之島 2-3-18
中之島フェスティバルタワー15F
Tel 06-6201-8006 Fax 06-6201-0285
http:// www.mmjp.or.jp / nissyaren-osaka
メール…nissyaren@osaka.email.ne.jp
↑フォトグループ 001写真展より
西谷順子さんの作品「元カレ」
4