モデル児童図書目録(幼児用)

は じ め に
福岡市総合図書館では、多くの子どもが良い本と出会い、読書の喜び
を知るようにと願いながら、子どもの読書普及活動を進めています。そ
の一環として、館内にこども図書館を設けて児童図書の充実に努めると
ともに、子どもに読んでもらいたい本の選定と紹介を行ってきました。
特に、子どもの本を選ぶ目安としていただくため、子どもの対象年齢
を4段階に分けたモデル児童図書目録をそれぞれ刊行し、こども図書館
にモデル児童図書コーナーを設けて、掲載した 520 冊を展示しています。
今回刊行します目録は、昭和 62 年に発行した幼児用モデル児童図書
目録の改訂版で、多くの児童図書の中から 159 点を選定し収録しました。
お子さまの本を選ぶ際に少しでもお役にたてればと、関係者一同大いに
願い期待しております。
本年は、子どもたちの読書活動を国を挙げて応援する「子ども読書年」
です。当館でも子どもへの読書普及活動を一層充実してまいります。
最後になりましたが、この目録の選定や執筆にあたり、長年子どもの
読書普及活動を実施しておられる、ボランティアグループの「福岡おは
なしの会」と「福岡市総合図書館こどもと絵本の会」から、豊富な経験
に基づく識見を活かしてのご協力をいただきました。
ご尽力をいただきました上記 2 団体のボランティアの皆様に厚くお
礼申しあげます。
平成 12 年 2 月
福岡市総合図書館長 田
- 1 -
中
健
藏
凡
1
例
この目録は昭和62年9月作成の、モデル児童図書目録(幼児用)を
基として、福岡市総合図書館と「福岡おはなしの会」、
「福岡市総合図
書館こどもと絵本の会」が協力して選定した、幼児用の図書159点を
まとめたものです。選定にあたっては、幼児自身は読めなくとも、読
みきかせ等により理解され親しめるものという基準で選んでいます。
2
モデル児童図書目録は、対象を幼児用(就学前児童)、初級(小学
1 ・ 2 年 生 )、 中 級 ( 小 学 3 ・ 4 年 生 )、 上 級 ( 小 学 5 ・ 6 年 生 ) の 4
段階に分け、それぞれの冊子を発行しています。
3
配列は書名の50音順です。
4
図書に関する記載事項は、書名、副書名、シリーズ名、作者名、訳
者名、出版社名、発行年、福岡市総合図書館請求記号、ページ数、図
書の大きさ、定価の順にしています。
5
作者等(作者名、画家名、訳者名等)の表示については、当該図書
に記載されているものに従いました。
6
本体価格は、選定時のものによりましたので、その後変更のあった
ものはご了承ください。編集の際、絶版、品切となっているものはそ
の旨記載しています。
7
巻末の作者等(作者名、画家名、訳者名等)の索引は50音順に配列
しています。ただし、同一人物で図書によって表示が違う場合は統一
しています。
-2-
アイラのおとまり
バーナード・ウェーバー
まえざわ
徳間書店
48P
あきえ
作・絵
訳
1997 年
Eア
28×21cm
1,600 円
お友達のうちに、はじめてのお泊りに行くアイラ。くまのぬいぐ
るみなしで眠ることが出来るか、とても不安。アイラは決めた。く
まちゃんは連れていかないことに。ところが、お友達も眠る時は、
くまちゃんと一緒だった。さてアイラは……。
ちょっと背伸びしてみたい子ども心が、よく表現され、とてもか
わいらしい絵本である。
あおくんときいろちゃん
(国際版絵本)
レオ・レオーニ
藤田
圭雄
作
訳
至光社
1967 年
40P
21×21cm
Eア
1,200 円
作者が孫達にお話をせがまれたとき、偶然生まれたのがこの絵本。
あおくんときいろちゃんはちぎられた色紙なのに、人間みたいな気
がしてくるから不思議。
仲良しの二人が重なると、まったく違う緑になるというお話は、
いろんな風に意味づけされているが、どのようにも意味づけられる
のが、この本の魅力といえる。
- 3 -
あかいふうせん
イエラ・マリ
さく
ほるぷ出版
1976 年
32P
22×22cm
Eア
951 円
風船からリンゴになり、リンゴは木から落ちる。リンゴは次第に
変形して蝶になり、空に舞い上がる。花・傘と微妙な変化を続けて
いく。ページをめくるたびに、流れるような形のうつり変わりが楽
しめる。
鮮やかな赤は白のバックに良く映えて、黒い線の美しさが印象的。
あまつぶぽとりすぷらっしゅ
アルビン・トゥレッセルト
レナード・ワイスガード
わたなべ
童話館出版
28P
しげお
え
やく
1996 年
26×22cm
さく
Eア
1,171 円
空 か ら 降 っ た 雨 は 、 ど こ へ い く の で し ょ う か 。 雨 の しず くが集
まって、小川となり、湖となり、大河になり、海へ流れ込む。そし
てその周辺では、あらゆる生物の生活が営まれている。
色調を抑えた絵の幻想的な雰囲気の中で、ぽとり、ぽっとん、す
ぷらっしゅという水音の繰り返しと、ゆったりとしたリズムのよい
文章で、人間の力を越えた自然の力が表現されている。
- 4 -
ありがとう
中川
ひろたか
あべ
弘士
文
訳
偕成社
1998 年
32P
21×22cm
Eア
ひろちゃんは、わにに花をあげました。「はい
1,000 円
どうぞ」「あり
がとう」お礼にとうもろこしをもたって、ひろちゃんも「ありがと
う」それをくまさんにおすそ分け。「はい
どうぞ」「ありがとう」
優しいことば、優しい気持ちの輪が広がっていきます。
あべ弘士さんの絵は、ほんわかあたたかで、「ありがとう」を言
うときの、みんなの顔がとっても素敵。
ありこのおつかい
(日本傑作絵本シリーズ)
石井
桃子
さく
中川
宗弥
え
福音館書店
40P
1968 年
28×22cm
Eア
1,200 円
アリのありこはお使いに行く途中、道草をくって、カマキリのき
りおに飲みこまれてしまった。そのきりおはむくどりに、むくどり
はやまねこにと次々に飲みこまれ、くまきちがお母さんにぶたれる
と、今度は逆の順に飛び出していった。
昔話のような味わいがあり、小さい子にしたしまれる。白地を生
かした絵もすばらしい。
- 5 -
あんたがたどこさ
おかあさんと子どものあそびうた
ましま
せつこ
こぐま社
32P
絵
1996 年
Eア
25×19cm
1,200 円
おなじみの「あんたがたどこさ」「おてらのおしょうさん」など
15曲のわらべうたが収められている。優しく美しい絵とともに、手
あそびのしかたも紹介されていたり、楽譜も付いているので、今す
ぐ親子で楽しむことができる。手をつなぎ、声をかけ、顔を見合わ
せて遊ぶことの大切さを実感できる絵本。
また、姉妹編として「あがりめさがりめ」もある。
アンディとらいおん
( 世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ジェームズ・ドーハーティ
むらおか
福音館書店
79P
はなこ
ぶん・え
やく
1961 年
27×20cm
Eア
1,300 円
アンディは、ライオンの本を読んで、ずっとライオンのことを考
える。学校に行く途中、前足にとげがささったライオンに出会い、
とげをぬいてあげる。サーカスでライオンに襲われそうになるが、
それはアンディが助けてやったライオンだった。アンディとライオ
ンは友達になっていく。
こわいイメージのライオンに親近感を覚える。
- 6 -
いたずらきかんしゃちゅうちゅう
( 世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
バージニア・リー・バートン
むらおか
はなこ
福音館書店
45P
ぶん・え
やく
1961 年
Eイ
31×23cm
1,100 円
小さな機関車ちゅうちゅうは、真っ黒くてピカピカ光っていて可
愛くて、それに少々冒険好き。ある日、あの重い客車など引きたく
ないと思い、一人で逃げ出した。早く走れとぐんぐん飛ばして野を
越え山越え、そして古い線路に入り込みとうとう迷子に。
上手に組み立てたストーリーにスピード感を加えて、乗り物の好
きな子どもを喜ばす。
いたずらこねこ
( 世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
バーナディン・クック
ぶん
レミィ・シャーリップ
え
まさき
るりこ
福音館書店
48P
やく
1964 年
19×27cm
Eイ
1,000 円
むかしばなしの語り口にも似た、快いリズムの文と、優しい鉛筆
画の絵本。ちいさなかめの住むちいさな池にだけ緑色が使われてい
て、効果的である。
仲良しの二人が重なると、まったく違う緑になるというお話は、
いろんな風に意味づけされているが、どのようにも意味づけられる
のが、この本の魅力といえる。
- 7 -
いっすんぼうし
(日本傑作絵本シリーズ)
いしい
ももこ
あきの
ふく
福音館書店
40P
ぶん
え
1965 年
21×22cm
Eイ
1,000 円
お椀の舟に箸の櫂で都にのぼった指先ほどの小さな一寸法師が、
鬼を退治してお姫様を助け、鬼の捨てていった打ち出の小槌で、立
派な若者に成長するという有名な日本の昔話を絵本にしたもの。
はなやかにみやびやかに、絵巻物を見るように物語の場面が展開
され、上村松園賞受賞の日本画家の手になる絵本だけに、さすがに
美しい。文章もわかりやすく、こまやかな心づかいが感じられる。
いないいないばあ
(松谷みよ子あかちゃんの本)
松谷
みよ子
瀬川
康男
ぶん
え
童心社
改版
1981 年
20P
21×19cm
Eイ
700 円
親子間の最初の遊びともいえる、いないいないばあの絵本。子ど
もに初めて読み聞かせする絵本として適切。最後にのんちゃんがい
ないいないばあをする場面で、絵本を見ている子どもが真似をした
ら、本を離れていないいないばあの遊びをしてみよう。
絵 本 の 世 界 が そ の ま ま 現 実 の 親 子 の 遊 び へ つ な が っ てい く楽し
い絵本。
- 8 -
空
白
うたえほん
つちだ
よしはる
グランママ社
48P
え
1988 年
19×19cm
Eウ
1,500 円
誰もが知っている「ゆりかごのうた」や「おかあさん」などの童
謡48 曲に、優しくかわいい絵を付けた、うたえほん。楽譜も付いて
いるので、ピアノを弾きながら、歌いながら、絵を見ながらと、親
子で一緒に楽しめる。たくさんの表情豊かな動物達の絵も、曲にあ
わせて描かれている。また、「うさぎとかめ」「きらきらぼし」な
ど、他48 曲を集めた「うたえほん 2 」もある。
うらしまたろう
- 9 -
時田
史郎
再話
秋野
不矩
画
福音館書店
32P
1974 年
Eウ
20×27cm
900 円
誰にでもよく知られているうらしまたろうの話。海で漁をするた
ろうを、乙姫自身がむかえにくるところにこの本の特徴がある。
海の「青」の色合いと、竜宮の「赤」を主体とした色合いとの対
照が、見る人の心をひく。帰りたくなったたろうが、一人竜宮の窓
から外を見る顔の表情が印象的である。
絵本
のはらうた
くどう
なおこ
し
いけずみ
ひろこ
童話屋
1984 年
34P
19×16cm
え
Eエ
品切
動物や虫や花など、子どもは“なりきる”ことの名人だ。虫たち
や風にすらなりきって書かれているこの詩集は、聞いている子ども
達を、広々とした野原へ連れ出して、空想の世界で自由に遊ばせて
くれる。日本語の美しさ、楽しさも味あわせてくれ、黙読よりも声
に出して読むと一層楽しく、いつしか読んでいる人の心まで、のび
やかに明るくなってくる素敵な詩集である。
おおかみと七ひきのこやぎ
- 10 -
グリム童話
(世界傑作絵本シリーズ・スイスの絵本)
グリム
原作
フェリクス・ホフマン
せた
ていじ
福音館書店
32P
え
やく
1967 年
Eオ
22×30cm
1,300 円
グリム童話を数多く絵本にしたフェリクス・ホフマンが、初めて
手がけた絵本で1957 年に出版され、ドイツの年間児童優秀賞に選ば
れている。版画や教会、学校のステンドグラス・壁画など多くの優
れた作品を残しているホフマンは、グリム童話の絵本でも芸術的に
優れていると評価が高い。この絵本でも絵と文が一体となって、流
れるようにストーリーが展開し、絵本を楽しみながら一気に読める。
おおきくなったらね!
エアハルト・ディートル
ささき
たづこ
作
訳
偕成社
1995 年
27P
29×23cm
Eオ
1,359 円
仲良しの女の子と男の子が、大きな木の上で、大きくなったら何
になりたいかを交互に話していく。船長になって無人島を探検した
り、宇宙飛行士になってパンでできた星に行ったり……。
子どもらしい無邪気な夢が、少し漫画的な絵で、具体的に表現さ
れている。
- 11 -
おおきなおおきなおいも
(福音館創作童話シリーズ)
赤羽
末吉
さく・え
福音館書店
1972 年
88P
22×16cm
Eオ
1,100 円
幼稚園の教育実践の中から生まれた絵本。雨で芋掘り遠足に行け
なかった子ども達は、お芋は畑で毎日どんなに大きくなるのか、紙
に描いてみる。どんどん、際限なく大きくなるお芋。さて、どうし
て運ぶか、食べるのか。子どもの空想力、バイタリティには目をみ
はるばかり。
鮮やかなお芋の赤さが強く印象に残る。
おおきなかぶ
ロシア民話
(こどものとも傑作集)
A・トルストイ
内田
莉莎子
佐藤
忠良
福音館書店
27P
再話
訳
画
1966 年
20×27cm
Eオ
743 円
おじいさんの植えたかぶは、どんどん大きくなりました。さて、
これを抜いて甘いかぶをどっさり食べようかな。
「うんとこどっこいしょ」と繰り返す楽しいリズム。掛け声
を掛けながら、とても抜けそうもないかぶを次々に引っ張る面白さ
が、場面を盛り上げる。登場人物に動きと表情を取り入れた水彩画
で子どもに語りかける。
- 12 -
おかあさんだいすき
(岩波の子どもの本)
まーじょりー・ふらっく
光吉
夏弥
岩波書店
59P
絵と文
訳・編
改版
21×17cm
1980 年
Eオ
600 円
男の子のダニーは、お母さんの誕生日に何をあげようかと考えま
す。そしてめんどり、がちょう、やぎ、ひつじ、めうしに聞きます
が決まりません。最後にくまに聞いて、いいことを教えてもらいま
す。
明るい絵、そして心あたたまるラスト。この他に、スエーデンに
古くから伝わる「おかあさんのあんでくれたぼうし」を併載。__
空
白
- 13 -
おさるとぼうしうり
エズフィール・スロボドキーナ
まつおか
きょうこ
福音館書店
42P
さく・え
やく
1970 年
Eオ
22×17cm
品切
昔あるところに、帽子を売り歩く行商人がおりました。この人は
普通の行商人のように荷物を背中にかつぐことはせず、頭の上に乗
せて売りました。全く帽子の売れないある日、木の下でぐっすり眠っ
て目覚めると、売り物の帽子が全部なくなっていて、木の上には帽
子をかぶったたくさんのおさるが。さてどうやって取り戻すのか……。
おじいさんならできる
(世界傑作絵本シリーズ・カナダの絵本)
フィービ・ギルマン
芦田
ルリ
福音館書店
27P
作・絵
訳
1998 年
30×23cm
Eオ
1,300 円
ヨゼフが赤ちゃんのとき、おじいさんがブランケットをぬってく
れた。ヨゼフの成長とともに、それはジャケットに、ネクタイに…。
どんなに古くなって汚れても、おじいさんなら、きっとなんとかし
てくれる。
細かく描きこまれている画面の中でも特に家の中の様子には、そ
こに暮らす人々の生活が、鮮やかに、いきいきと描きだされている。
- 14 -
おしゃべりなたまごやき
寺村
輝夫
作
長
新太
画
福音館書店
24P
1972 年
26×27cm
Eオ
1,100 円
ある国のある王様が、にわとりごやの戸を開けてしまったので、
さあ大変。数えきれないくらいに、たくさんのにわとりが逃げ出し
てしまった。お城の中は犯人捜しで大騒ぎ。王様が犯人だと知って
いるのは、一羽のめんどりだけのはずだったのだが……。
楽しい絵で、中でもとりごやにぎゅうぎゅう詰めにされている、
にわとりの絵は圧巻である。長さを感じさせない、親子で楽しめる
話。
おせおせうばぐるま
(世界傑作絵本シリーズ・フランスの絵本)
ミッシェル・ゲ
かわぐち
福音館書店
25P
さく・え
けいこ
やく
1985 年
21×26cm
Eオ
品切
うばぐるまで森へ散歩に行ったぼうやは、お母さんが草原でうた
たねをしている間、つぎつぎに出てきた動物達をうばぐるまにのせ
てあげる。
淡い色調の静かでやさしい雰囲気の絵と物語は、読む人の心をファ
ンタジーの世界へと誘う。子どもの視点と大人の視点の違いも、さ
りげなく描かれていて心に残る絵本。
- 15 -
おだんごぱん
ロシア民話
(日本傑作絵本シリーズ)
わきた
せた
かず
え
ていじ
やく
福音館書店
23P
1966 年
31×22cm
Eオ
1,100 円
おじいさんがおいしいものを食べたくなって、おばあさんがおだ
んごぱんをこしらえた。ぱんはころころ逃げだして、「ぼくはてん
かのおだんごぱん」と歌いながら、うさぎやおおかみからも逃げた
のさ。
ロシア民話を、淡い茶色を基調に、素朴に表現豊かに描いており、
きつねにだまされて食べられてしまう結末も、ドライで面白い。
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー
晴海
耕平
童話館出版
32P
作
訳
改訂新版
27×20cm
1994 年
Eオ
1,124 円
ソフィーとお母さんが、おちゃの時間にしようとした時、玄関の
ベルがなった。やってきたのは、大きくて、しましま模様のとらだっ
た。とらが、家中の食べ物をどんどん食べつくしていく様が豪快に
描かれ、とらがお客様というナンセンスな面白さを、いっそう引き
立たせている。また、満足気なとらの表情と明るく多彩な色調は、
見るものを楽しませてくれる。
- 16 -
おっぱい
みやにし
たつや
鈴木出版
作・絵
1990 年
25P
Eオ
23×22cm
800 円
ぞうさん、ねずみさん、ごりらさん、ぶたさんだって、みんなおっ
ぱいを飲んで大きくなるんだね。おっぱいがでてきて、いったい誰の
おっぱいなんだろうと思って、ページをめくると、おいしそうに飲
んでいる動物達。最後は、みんなが大好きな人間のお母さんのおっ
ぱいだよ。とてもほほえましい絵本。
おとうさんといっしょに
白石
清春
いまき
西村
さく
みち
繁男
福音館書店
31P
え
え
1993 年
27×20cm
Eオ
品切
いつもは、自転車でお母さんと一緒に保育園に行くあきくん。で
も今日は、のうせいしょうにまひという障がいを持ったお父さんと、
二人で保育園に向かう。でんどうくるまいすに乗って、いつも通る
道をいく父子の姿を、明るく簡潔な絵で描いてある。いつもとは違っ
た目線でとらえる町の様子や、ハンディを背負いながらも必死に送っ
てくれた父親への、純粋なあきくんの気持ちが伝わる作品。
- 17 -
おにぎり
平山
英三
ぶん
平山
和子
え
福音館書店
23P
1992 年
22×22cm
Eオ
743 円
あつあつのごはんから、お母さんがにぎってくれるおにぎり。ど
んなに食の豊かな時代でも、やっぱり特別のものだ。描かれている
手のひらは、本物に近い大きさで、やわらかさやぬくもりさえ感じ
させる。手のひらに水をつけて、塩をつけて、それからそれから……。
おにぎりが出来るまで、ひとつひとつの過程が実に丁寧に描かれ
ていて、手作りの温もりや感動が伝わってくる絵本である。
おばけのジョージー
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ロバート・ブライト
光吉
夏弥
福音館書店
44P
さく・え
やく
1978 年
20×25cm
Eオ
品切
ちいさなおばけのジョージーが、階 段 をみしりといわせ、ドアを
ギーといわせると、ホイテッカーさんと奥 さんの寝 る時 間 、猫 のハー
マンはねずみを探 す時 間 、ふくろうのオリバーは目 をさまして鳴
く 時 間 。 ところがある日……。
ペン画の絵が、ちょっぴりこわい雰囲気をただよわせている。
- 18 -
おばけのバーバパパ
アネット・チゾン
さく
タラス・テイラー
さく
やました
はるお
やく
偕成社
1972 年
32P
23×26cm
Eオ
1,200 円
バーバパパは、フランソワの庭で生まれた、綿菓子を大きくした
ようなおばけで、自由に姿を変えることができる。動物園に入れら
れるが追い出される。火事場で階段になり人を助けたり、動物園か
ら逃げ出したひょうを捕らえたことで、町の人気者になり、フラン
ソワの家に帰ってくるというお話。
漫画風な絵が子どもに人気がある。
おひさまあはは
前川
かずお
こぐま社
24P
作・絵
1989 年
Eオ
20×22cm
800 円
おひさまがあはは、ことりがあはは、おさかながあはは。どのペー
ジを見ても、みんなが笑っている。そして最後は、不機嫌そうだっ
た男の子も、お母さんと一緒にあはは、と笑い出す。
絵本がはじめての小さな子どもにもわかりやすい、少し小さくて
かわいい絵本。
- 19 -
おひさまがいっぱい
(詩の絵本)
よだ
じゅんいち
詩
ほりうち
せいいち
画
童心社
1975 年
Eオ
28P
20×21cm
874 円
おひさまがいっぱいなのにこいぬのくんくんは、こっくりこっく
り。こねこのシューシューも、うつらうつら。ねずみのチーチーも
うとうとおひるね。
日常使われる言葉が、リズミカルに心地よく響く詩の絵本。問い
かけに答えをずらしながら展開させていくので、親子で読むと一層
楽しい。
おふろだいすき
(日本傑作絵本シリーズ)
松岡
林
享子
明子
福音館書店
40P
作
絵
1982 年
26×27cm
Eオ
1,200 円
幼児は入浴をあまり好まない。髪を洗うために湯を頭にかけると
泣き出す子もいる。そんな子ども達に勧めたい、風呂を舞台にした
絵本。
何しろこの風呂はすごい。湯船の中から大きなウミガメやカバが
次々に現れ、最後にはクジラまで浮かび上がってくるという、実に
不思議な風呂だ。でも一度でいいからこんな風呂に入りたいな。
- 20 -
おめでとう
(福音館の幼児絵本)
舟崎
克彦
宇野
吾喜良
さく
福音館書店
23P
え
1999 年
Eオ
22×21cm
743 円
クマのポトフくんのお家に、ウサギくんがバースデーケーキをか
かえて入ってくる。きょうはぼくのお誕生日だったっけ?次には、
キツネくんがクリスマスのお祝いにローストチキンを持ってくる。
まだクリスマスじゃないんじゃないの?次々にお祝いを持った動物
達がやって来て……。ポトフくんへの思いやりが優しいタッチと色
調で描いてあり、読み終わると心があたたかくなる。
おやすみなさいのほん
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
マーガレット・ワイズ・ブラウン
ジャン・シャロー
いしい
ももこ
福音館書店
32P
ぶん
え
やく
1962 年
25×21cm
Eオ
1,000 円
夜になって、何もかも眠ります。小鳥も魚も羊もけものも自動車
も飛行機も……。「ねむたい○○○たち」の繰り返しの言葉が子守
歌のように、子どもの心を落ち着かせ、読み手にも聞き手にもいつ
までも心に残る絵本。
優しい言葉と大きな文字、やわらかい色調の絵が心に安らぎを与
えてくれる。
- 21 -
おやすみなさいフランシス
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ラッセル・ホーバン
ぶん
ガース・ウイリアムズ
まつおか
きょうこ
福音館書店
31P
え
やく
1966 年
Eオ
26×21cm
1,000 円
画家ウイリアムズは、フランシスとその両親をあなぐまの一家と
して描いているが、あなぐまとは全く関係のない「人間」の子ども
の話である。それも、なかなか寝付かずに親を困らせるという、誰
の記憶にもある題材を扱ったもの。それだけに、子どもの心理がと
てもよく描かれていてほほえましい感じに仕上がっている。
おんなじおんなじ
(ぶうとぴょんのえほん)
多田
ヒロシ
こぐま社
28P
著
1968 年
Eタ
22×19cm
1,000 円
ぶうとぴょんのえほんシリーズの一冊で、右ページにはぶう、左
ページにはぴょんが幼児に親しみやすく、かわいらしく、はっきり
とした色彩で描いてある。次は何だろうと、子どもと一緒にわくわ
くしながらページをめくるテンポのよい絵本。
同シリーズには「なにしてるなにしてる」があり、こちらも子ど
もに問いかけながら、想像しながら楽しく読める。
- 22 -
かいじゅうたちのいるところ
モーリス・センダック
じんぐう
てるお
冨山房
1975 年
36P
24×26cm
さく
やく
Eカ
1,400 円
見開きいっぱいに描かれたマックスとユーモラスなかいじゅうた
ちが、連続して3場面に登場。ただただ迫力あるのみ。しかもその
間、文字が一つもなく、ドラマチックにファンタジーの世界を盛り
あげている。
マックスと一緒に夢の世界“かいじゅうたちのいるところ”へど
うぞ。
かくれんぼかくれんぼ
(はじめてよむ絵本)
五味
太郎
作
偕成社
改訂版
32P
25×21cm
1987 年
Eカ
1,000 円
かくれんぼで他の動物達が次々と見つかり、最後に残ったねずみ
くんが見つけられた時の、実に嬉しそうな表情が良い。もし隠れて
いても、誰も見つけてくれなかったらどうだろう。そう、かくれん
ぼとは見つけてくれる人がいてこそ成り立つゲームだ。
「みーつけた!」「みつかった!」そのはずむような一瞬に2人
の心は通い合う。
- 23 -
かしこいビル
ウィリアム・ニコルソン
まつおか
よしだ
きょうこ
しんいち
ペンギン社
23P
さく
やく
やく
1982 年
Eカ
19×26cm
1,000 円
父親が娘に愛情をこめた手作りの絵本。味わい深く登場人物すべ
てに実在感があり、繰り返し読むたびに、新たな発見がある。赤・
黄・青の色刷り木版画で、手書き文字を含めて絵になっている。
子どもと人形を書いた絵本の中で、古典作品として高い評価を受
けている。
かぜのこもりうた
くどう
あべ
なおこ
弘士
詩
絵
童話屋
1994 年
32P
18×25cm
Eカ
1,340 円
お母さんの言いつけを聞かず、広い草原でまいごになったぞうの
ぼうや。不安な心に、かぜはそっとうたってくれる。「そっとおや
すみ。かあさんはみつかるよ。あしたになればきっとね。」
大草原の様子、多くの動物達が優しい色使いで描かれている。お
母さんに会えた喜びを、少ない言葉であたたかく表現されたほほえ
ましい絵本。
- 24 -
かぜはどこへいくの
シャーロット・ゾロトウ
ハワード・ノッツ
さく
え
まつおか
きょうこ
やく
偕成社
1981 年
Eカ
30P
19×19cm
1,000 円
明るく楽しかった今日も終る。“どうしてひるはおわってしまう
の?”ちいさな男の子には不思議なことがいっぱい。母親はすべて
終りになってしまうものはなく、別のところで別のかたちで始まる
ことをわかりやすく教える。母と子の会話があたたかく伝わってく
る。繊細な絵もこの本にふさわしいものである。
かちかちやま
(日本傑作絵本シリーズ)
おざわ
赤羽
としお
末吉
福音館書店
32P
再話
画
1988 年
22×25cm
Eカ
1,200 円
数あるかちかち山の絵本のなかで、これほど小気味よい絵本は他に
見 ない。絵は2ページ1画でスケールも大きく迫力ある画風である。
文章は、昔話の本来の形に重きがおかれており、登場者のかけあい
の言葉はリズミカルで味わい深い。例えば「かややまのうさぎはか
ややまのうさぎ、そいつはおれじゃないさ…。きのふね、ぽんこら
しょ、つちふね、ざっくらしょ…」など。待ちかねた一冊である。
- 25 -
かにむかし
日本むかしばなし
(はじめてよむ絵本)
木下
順二
清水
崑
文
絵
岩波書店
44P
1976 年
Eカ
33×26cm
1,560 円
カニが植えた柿の木に猿が登り、甘い柿の実をパクパク食べる。
そして、カニのために青くて堅い実を投げてやり、それが当たって
カニは潰れて死んでしまう。そこで子ガニがみんなと力を合わせて、
悪いことをした猿を懲らしめるお話。
昔懐かしい言葉遣いと歯切れの良い文章はリズム感があり、たく
さんの子ども達に親しまれている。
かばくん
(こどものとも傑作集)
岸田
衿子
中谷
千代子
福音館書店
27P
作
画
1966 年
19×27cm
Eカ
743 円
動物園の一日。かめをつれて動物園を訪れた男の子と、かばの親
子とのふれあい。柔らかな色彩と確かなデッサンは、かばの親子に
確固たる存在感をあたえている。
小さなかめと、大きなかばとの対比は面白く、子ども達に非常に
人気がある。
- 26 -
かもさんおとおり
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ロバート・マックロスキー
わたなべ
福音館書店
64P
しげお
ぶん・え
やく
1965 年
31×24cm
Eカ
1,300 円
かものマラードさん夫妻は、水辺のしげみの中に巣を作るのに良
い場所を見つけ、八羽の子どもを生む。母鳥とひな達の、思わず吹
き出したくなるかわいい様子や、心優しいおまわりさんとの交流な
ど、あたたかくほほえましい情景が、セピア色でいきいきと描かれ
ている。末尾にある“ボストンのちず”も話に実感がわく。
かばくん
(こどものとも傑作集)
加古
里子
福音館書店
27P
作・画
1966 年
19×26cm
Eカ
743 円
川の始まりから終わりまでを描いたこの絵本を2冊使って、絵を
つなぎ合わせていくと、長さ6m以上の川の一大絵巻ができ上がる。
また、表紙と裏表紙がこの川全体の地図になっており、絵と見比べ
ると楽しい。
こ の 本 を 読 ん だ あ と 、 近 く の 川 の 2万 5千 分 の 1の 白 地 図 で 、 そ
の源流から海に注ぐまでをたどってみるのも面白いだろう。
- 27 -
ガンピーさんのふなあそび
ジョン・バーミンガム
みつよし
なつや
ほるぷ出版
32P
さく
やく
1976 年
26×26cm
Eカ
1,200 円
ガンピーさんの舟に乗せてもらった子どもと動物達、約束を忘れ
て大騒ぎ。舟はひっくり返るが、岸に着いて、野原を横切って帰り、
みんなでお茶を楽しむ。
右側のページは動物と背景が彩色してあり、左側のページは単彩
の風景が描かれていて、舟の進行がわかるように工夫されている。
あるがままの大らかなあたたかさが良い。
きつねとねずみ
(こどものとも傑作集)
ビアンキ
さく
山田
三郎
内田
莉莎子
福音館書店
19P
え
やく
1967 年
27×19cm
Eキ
743 円
何かいいことないかと、あたりを見まわしていたきつねは、小さ
な野ねずみを見つけて食べようとするが、知恵のあるねずみは地面
に穴を掘って、見事にきつねからのがれる。
大自然の中で生きる動物達の、命がけのきびしいドラマが、優し
くしかもユーモラスに描かれている。きつねとねずみの会話は詩の
様でかろやかだ。
- 28 -
ぎょうれつぎょうれつ
マリサビーナ・ルッソ
青木
久子
徳間書店
24P
絵と文
訳
1994 年
Eキ
21×26cm
1,300 円
「ごはんですよ」とお母さんに呼ばれたサムは、「ちょっとまっ
て」と返事をして積木をならべはじめた。「ぎょうれつ、ぎょうれ
つ、つみきのぎょうれつ」サムのぎょうれつはつづく。
生活の中のいきいきした子どもの姿と、おおらかに受けとめるお
かあさんの姿が、パステル色を中心としたやわらかい絵で、見事に
描きだされている。
きょうはみんなでクマがりだ
マイケル・ローゼン
再話
ヘレン・オクセンバリー
山口
文生
絵
訳
評論社
1991 年
32P
27×29cm
Eキ
1,300 円
クマがりに出かけた子ども達は、深い草原や、川や沼地やふぶき
等、困難な道のりをどんどん進んでいく。その様子を毎回同じリズ
ムの文章で表現している。そして、いよいよクマに出会ったとき、
子ども達は大あわてで、いま来た道をもどっていく。やっと安全な
家に着いた子ども達は「もうクマがりなんかにでかけない」と思う
のだった。
- 29 -
きょうはよいてんき
ナニー・バグロギアン
あしの
あき
ほるぷ出版
32P
さく
やく
1976 年
21×27cm
Eキ
1,553 円
アルメリア地方の昔話を素材にした絵本で、明るい絵が素敵。散
歩中にのどが渇いたきつねが、薪拾いをしているおばあさんのミル
クを飲んだため、シッポを取られて大弱り。さあ、シッポを取り返
すために、次々頼んで歩くことになった。さて、シッポは取り返さ
れるでしょうか。楽しいお話だ。
くつくつあるけ
(福音館あかちゃんの絵本)(くつくつあるけのほん 1)
林
明子
福音館書店
20P
さく
1986 年
19×19cm
Eク
700 円
青と緑の背景に、黄色いひもの白いくつ。絵を見ているだけで自
分の足まで動き出しそうになる楽しい絵本。一足のかわいいくつが
散歩に出かけて、駆けたり、跳んだり、転んだり……。“ぱたぱた”
“とんとん”“ぴょんぴょん”と、リズミカルな言葉の繰り返しも
楽しい。
ひとりで歩き始めた小さな子ども達に、ぴったりのお話だ。
くまのビーディーくん
- 30 -
ドン・フリーマン
さく
まつおか
きょうこ
やく
偕成社
1976 年
Eク
32P
26×26cm
1,200 円
おもちゃのくま、ビーディーは仲良しのセーヤー君の家を出て、
くまの住むほら穴をさがして住むことにする。結局自分のネジを巻
いてくれるセーヤーがいなければ、セーヤーには自分がいなければ
とわかって、お互いの手と前足、前足と手をしっかりつないで帰る。
友情と信頼、墨版画のビーディーは、表情が豊かで出色のえほん
である。
クリスマス・イブ
(ほ る ぷ 海 外 秀 作 絵 本 シ リ ー ズ )
マーガレット・W・ブラウン
ベニ・モントレソール
やがわ
すみこ
ほるぷ出版
48P
ぶん
え
やく
1979 年
26×23cm
Eク
品切
イブの真夜中、眠れないままに起き出した四人の兄弟達は、飾り
つけのしてある階下へと忍び足。階段を下り、廊下を通り居間のド
アをあけると……。
前半はオレンジ色の台紙に黒い線画が続き、居間の場面になると
色彩が加わって、忍びやかな静けさが荘厳のきらめきに一変する。
クリスマスにぜひ勧めたい絵本。
- 31 -
クリスマスのまえのばん
サンタクロースがやってきた
クレメント・クラーク・ムア
タシャ・チューダー
なかむら
たえこ
偕成社
1980 年
55P
31×23cm
詩
絵
訳
Eク
2,200 円
150 年前、ムアがわが子のために作った詩である。サンタクロー
スを待つ子ども達の気持ちを、いきいきと描いたムアの詩に、タシャ
の気品ある美しい挿し絵がつけられた、親も子も楽しめるクリスマ
ス絵本。クリスマスを迎える家の内外の様子が丁寧に描き込まれて
いて、読者を楽しい世界に誘うことだろう。
ぐりとぐら
(こどものとも傑作集)
なかがわ
りえこ
さく
おおむら
ゆりこ
え
福音館書店
27P
1967 年
19×27cm
Eク
743 円
簡単な線で可愛く描かれた仲良しのぐりとぐらは、お料理するの
が大好きだ。二匹はかごを持って森の奥へと出かけた。そこで大き
な卵を見つけ、カステラを作る。その甘い匂いに誘われて集まって
きたのが、森の動物達。この黄色いカステラに優しさを感じ、卵の
殻で作った自動車を見てこの本の良さを納得する。
ぐるんぱのようちえん
- 32 -
(こどものとも傑作集)
西内
みなみ
堀内
誠一
福音館書店
28P
さく
え
1966 年
19×27cm
Eク
743 円
ひとりぼっちで暮らしていた泣きべそ象のぐるんぱは、働きに出
かけることになったが、どの勤め先でもうまくいかない。追い出さ
れるたびに増える失敗作の大きすぎるビスケット、皿、靴、ピアノ
を超特大の自動車に乗せて、次の仕事探しに……。
しゃれた色調のコミカルな絵。失敗作品が全部役に立つ結末の逆
転が爽快。
くれよんのはなし
ドン・フリーマン
さいおんじ
ほるぷ出版
40P
さちこ
さく
訳
1976 年
15×18cm
Eク
1,000 円
箱の中に入った8本のくれよんは、外に出たがっている。ぽっと
ふたがあいて、絵を描き始める。青、黄、茶、緑、紫、黒、白、赤
の順に描いていき、絵がどんどん形を変えていく。
くれよん達が話をしたり、その絵に出てくる男の子やカメにも物
語があって、くれよんのはなしというだけに、絵がほのぼのとして
優しい感じがする。
- 33 -
くんちゃんのだいりょこう
(大型絵本)
ドロシー・マリノ
石井
桃子
岩波書店
文・絵
訳
1986 年
34P
Eク
26×19cm
1,000 円
渡り鳥から暖かい南の国のことを聞いた、子ぐまのくんちゃん。
自分も南の国に行ってみようと、お母さんにさよならのキスをして、
出発したところまでは良かったのだが……。
いかにも子どもらしい、くんちゃんの行動も楽しいが、背後に大
自然の奥行きを感じさせる、黒・青二色のみを用いた絵も素朴で好
ましい。
こすずめのぼうけん
(こどものとも傑作集)
ルース・エインワース
ほりうち
いしい
せいいち
ももこ
福音館書店
32P
さく
え
やく
1977 年
20×27cm
Eコ
800 円
お母さんすずめに初めて飛び方を習った子すずめが、遠くまで飛
んで行き、いろいろな鳥達と出会うが、仲間に入れてもらえずやが
て辺りは暗くなる……。
子すずめの喜びと不安の表情が絶妙。その子すずめに対する、か
らすやかも等の姿も楽しい。最後の場面で、お母さんすずめの愛情
に心がなごむ。
- 34 -
ごろはちだいみょうじん
(こどものとも傑作集)
中川
正文
さく
梶山
俊夫
え
福音館書店
27P
1978 年
Eコ
27×20cm
743 円
べんてはんの森のごろはちはえらいてんごしい(いたずらもん)
たぬき。村人たちは、いたずらされては困るので「ごろはちだいみょ
うじん」と勝手に拝みたてまつり、お供え物をしたりしていた。
関西弁独特の軽妙な文章と、ひょうきんで味わいのある絵が、最
後まで飽きさせない。読み終えたあとの、ほのぼのとした余韻を楽
しみたい絵本。
三だいの機関車
( 汽 車 の え ほ ん 1)
ウィルバード・オードリー
作
レジナルド・ドールビー
絵
桑原
訳
三郎・清水
ポプラ社
62P
周裕
1973 年
14×19cm
Eサ
800 円
15台の機関車がそれぞれの個性をもって、イギリスの田園をバッ
クに活躍する全26巻のシリーズ第一冊目。ちびのエドワード、雨の
きらいなヘンリー、いばりんぼうのゴードンが登場し、機関士、客
車、貨車、車掌、そしてお客さんを巻き込んでのお話。
「仲間」って何だろうと教えてくれるかもしれない。
- 35 -
3びきのくま
(世界傑作絵本シリーズ・ロシアの絵本)
トルストイ
ぶん
バスネツォフ
おがさわら
え
とよき
福音館書店
17P
やく
1962 年
28×23cm
Eサ
800 円
森の中に住む3びきのくまの親子が散歩に出かけた留守に、道に
迷った女の子がやってきて……。トルストイの再話。くまたちのロ
シア風な名前も楽しく、また、くま達やおわん、スプーンなど、
「おおきい」 「ちゅうくらい」 「ちいさい」 の繰り返しの表現が子ど
も達を喜ばせる。
民族色豊かな絵が雰囲気を出している。
三びきのこぶた
イギリス昔話
(こどものとも傑作集)
山田
三郎
え
瀬田
貞二
やく
福音館書店
20P
1967 年
27×19cm
Eサ
743 円
恐ろしいオオカミに二匹の子ぶたはパクリと食べられるが、三匹
目の子ぶたには知恵があり、さすがのオオカミも悪戦苦闘して、最
後はまんまと食べられてしまう。
だますオオカミとだまされない子ぶたとの葛藤がリアルに表現さ
れていて面白く、うまく誘い出したつもりでも抜け目のない子ぶた
にだまされるやりとりもまた楽しい。
- 36 -
三びきのやぎのがらがらどん
アスビョルンセンとモーの北欧民話
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
マーシャ・ブラウン
せた
ていじ
福音館書店
32P
え
やく
1965 年
Eサ
26×21cm
1,000 円
山へ草を食べに行く三匹のやぎを、谷川の橋の下でぐりぐりめだ
まの怪物トロルが待っている。一匹目と二匹目のやぎはうまく橋を
渡るが、最後の大きいやぎのがらがらどんは橋の上で決闘に……。
繰り返しを活かした簡潔でユーモラスな文に、黄、茶、青、黒、
四色の力強い絵が良くあい、特に対決場面は荒々しい迫力がある。
しあわせなふくろう
オランダ民話
チェレスチーノ・ピヤッチ
ホイテーマ
おおつか
福音館書店
32P
え
ぶん
ゆうぞう
やく
1966 年
Eシ
23×31cm
1,300 円
オランダの民話を落ち着いた色調で描いてある作品。くる年も、
くる年も、幸せに暮らしている二羽のふくろう。不思議に思ったく
じゃくやにわとり達が、なぜケンカもしないで幸せにくらしている
のか尋ねる。それに答えたふくろうの幸せとは……。
色鮮やかなくじゃくやにわとり達に比べ、地味な色をしたふくろ
うだが、本当の幸せを見つめる目は大きな赤い色をしている。
- 37 -
ジオジオのかんむり
(こどものとも傑作集)
岸田
衿子
中谷
千代子
さく
福音館書店
20P
え
1978 年
27×20cm
Eジ
743 円
ジオジオは、年老いたらいおんの王様。へびやひょうに卵をとら
れ困っている鳥に、王のかんむりの中に巣を作るようにすすめる。
卵を壊すまいと、のっそり歩くジオジオ。雨が降れば、木の下にた
たずむ……。
百獣の王が、小鳥に示す優しさが胸を打つ。満ち足りたらいおん
の表現が素晴らしい。
しずかなおはなし
(世界傑作絵本シリーズ・ソビエトの絵本)
サムイル・マルシャーク
ぶん
ウラジミル・レーベデフ
え
うちだ
りさこ
福音館書店
12P
やく
1963 年
28×23cm
Eシ
800 円
父さんと母さんとぼうやのはりねずみのお話。秋の夜、森に散歩
に出かけると二匹の狼に出会う。はりねずみはまんまるくなって針
をたて身を守り戦う。猟師の鉄砲の音と犬の吠え声に驚いて狼は逃
げだす。
詩人マルシャークの文にレーベデフの絵が、地味だが心の奥深い
ところに働きかけてくれるソビエトの代表絵本。
- 38 -
しっぽのはたらき
(かがくのとも傑作集)
川田
健
薮内
正幸
福音館書店
23P
ぶん
え
1972 年
26×23cm
Eシ
838 円
表紙 に い き な り 果 物 を も ぎ と る マ ン モ ス の 鼻 (?)が出てくるが 、
ページをめくるとその持ち主が正体を現す。以下、パラシュートの
役目をするしっぽ、音を出すしっぽ、針が生えたしっぽ、切れても
ぴょんぴょん動くしっぽなどが次々と登場。
しっぽの色々な働きに対する驚きから、更にその持ち主の生態へ
と関心が広がってゆく。
じめんのうえとじめんのした
(かがくのほん)
アーマ・E・ウェバー
藤枝
澪子
福音館書店
32P
ぶん・え
やく
改訂
22×18cm
1988 年
47 ウ
900 円
植物が芽をだし、茎がのび、幹や葉が育つとき、地面の下でも根
が横や下にはってくる。この本は、1本の横線で地面の上と下とに
区切って描かれている。普通、地上の植物しか見えないが、地面の
下にも植物は生き続けているわけで、簡単な絵の中で、植物が育ち、
動物は、その植物を利用性手生活していることを教えてくれる。幼
い子どもにも分かりやすい。
- 39 -
11 ぴ き の ね こ
馬場
のぼる
こぐま社
40P
著
1967 年
Eジ
27×19cm
1,500 円
はらぺこな 11 ぴきのねこは、おおきなさかなをとりに湖にでかけ
る。一致協力し、やっとつかまえたさかなは、一夜のうちに消える…。
マンガ的な絵は、黒の線描きで、それぞれ個性的なねこの姿をユー
モラス に 捕 え て 楽 し い 。 ね こ 集 団 の バ イ タ リ テ ィ ー は、きっと 子
どもの共感を得るだろう。
14 ひ き の あ さ ご は ん
いわむら
かずお
童心社
1983 年
32P
27×20cm
作
Eジ
1,200 円
自然を愛し、自ら雑木林の中で、5人の子ども達と暮らしている
著者が描いた自然賛歌の絵本。森に住む14匹のネズミの一家の生活
が淡々と描かれている。「朝早く起きて自分達で材料を集めて食べ
る朝ごはんは美味しいだろうな。」とつい思ってしまう。幼いネズ
ミがテーブルのコップをひっくり返す場面など、幼児の日常体験に
即した細かい配慮が、画面のすみずみに感じられる。
- 40 -
しょうぼうじどうしゃじぷた
(こどものとも傑作集)
渡辺
茂男
さく
山本
忠敬
え
福音館書店
27P
1966 年
Eシ
19×27cm
743 円
町の消防署に、古いジープを改良した消防自動車じぷたがいた。
じぷたは出動命令が出ないため、ひけ目を感じていた。ある日、山
小屋で火事があり、道が狭くて大きな消防車が活動できない。その
時じぷたが出動して見事に消火することができた。
自動車の好きな子どもに、動きのある絵、平明な文が、充分な満
足感を与える。
ジルベルトとかぜ
マリー・ホール・エッツ
わたなべ
いすず
冨山房
1975 年
32P
26×22cm
作
やく
Eジ
1,200 円
誰も風そのものを見ることはできない。しかし、その身体で風を
感じるし、洗濯物がはためく時などは、視覚的にもその存在を知る
ことができる。これはそのような風といろいろな遊びをする少年の
話。絵本に使われている沈んだ草色の紙は、舞台となった中南米の
雰囲気を伝えてくれ、そこに描かれた世界は味わい深く風を見せて
くれる。
- 41 -
しろくまちゃんのほっとけーき
(こぐまちゃんえほん)
わかやま
森
わだ
けん
比左志
よしおみ
こぐま社
20P
絵
文
文
1972 年
Eシ
20×22cm
800 円
しろくまちゃんはお母さんと一緒にほっとけーき作り。材料を揃
え、かきまぜてフライパンに「ぽたん」「どろどろ」「ぴちぴち」
「ぷつぷつ」。ほかほかのほっとけーきのできあがり。こぐまちゃん
を呼んでおやつの時間、二人でお皿も洗います。子どもの生活感覚
にあった、線と色のはっきりした絵本。こぐまちゃんシリーズの一
冊。
しんせつなともだち
方
軼羣
作
村山
知義
画
君島
久子
訳
福音館書店
28P
1987 年
19×27cm
Eシ
743 円
食べ物の少ない冬は、どの動物にとっても辛い季節。カブを二つ
見つけた子うさぎは、一つをろばの家に届けた。雪で困っているだ
ろうと、ろばはカブを子やぎの家に、子やぎはそれを子じかの家に、
そして、カブは再び子うさぎの家に戻ってきた。子うさぎはカブを
見てすぐに友達の善意を感じる。幸せは、それを分かち合える友達
を持つことなんだと、冬の日の心あたたまる一冊。
- 42 -
すてきな三にんぐみ
トミー・アンゲラー
いまえ
よしとも
偕成社
改訂版
38P
30×22cm
さく
やく
1977 年
Eス
1,200 円
黒いぼうしに黒マント、現れ出たのはどろぼう三人組。夜になっ
たら山を降り、ねらった獲物はのがさない。ところがある日、みな
し児のテファニーちゃんを隠れ家へつれて帰り、集めた宝の使い道
を聞かれて考えた。こわーいどろぼうさまが、淋しく、悲しく、暗
い気持ちで暮らしている、捨て子やみなし児を集めた。お城を買っ
て、村を作って、いつの間にか素敵な三人組となる。
せきたんやのくまさん
フィービ・ウォージントン
セルビ・ウォージントン
いしい
ももこ
福音館書店
32P
さく・え
さく・え
やく
1987 年
16×21cm
Eセ
900 円
小さな子どもが親しみを持ちやすい、ぬいぐるみのくまを主人公
にした小型絵本。働き者の「せきやんやのくまさん」の、朝起きて
から夜寝るまでの行動を、わかりやすい表現で、きちんと伝えてい
る。特別なことは何にも起こらないが、くまさんのまじめな働きぶ
りが何ともユーモラスで、あたたかく充実した読後感が味わえる。
他に「パンやのくまさん」「ゆうびんやのくまさん」などがある。
- 43 -
せんたくかあちゃん
(こどものとも傑作集)
さとう
わきこ
福音館書店
32P
さく・え
1982 年
20×27cm
Eセ
800 円
ふっくらと太って、まんまる顔のどこにでもいるような庶民的な
お母さんが主人公。このお母さんは洗濯が大好き。服だけでなく子
ども達や犬、猫、鶏、ネズミなど何でも洗濯してしまう。
雷様にもびくともせずに「よしきた、まかしときい」と胸を張る
このせんたくかあちゃんは、子どもの目に「頼もしいお母ちゃん」
と映ることだろう。
ぞうくんのさんぽ
(こどものとも傑作集)
なかの
ひろたか
さく・え
なかの
まさたか
レタリング
福音館書店
28P
1977 年
27×20cm
Eゾ
743 円
今日はいい天気。ぞうくんは散歩に出かけた。「やあかばくん」
「やあわにくん」と、次々背中にのせてお散歩だ。子ども達はきっ
と、ぞうくんの背中の一番高い所で散歩を楽しむだろう。ところが、
ぞうくんがころぶと……。
中間色でまとめられ、それぞれの動物が、非常に個性的でユーモ
ラスに描かれている。
- 44 -
ぞうのエルマー
デイビット・マッキー
安西
徹雄
アリス館
48P
ぶん・え
やく
1976 年
Eゾ
23×23cm
1,200 円
ぞう色ではなく、黄色で、赤で、桃色で……、つぎはぎのまだら
のぞうのエルマー。ある日ぞう色になってみたら……。でも、みん
なと違っているからエルマーなんだ。
仲間達は底抜けに明るく、カラッとしている。エルマーの表情が
楽しい。また、最後の見開き8ページにわたるお祭りの仮装行列は、
カラフルなぞうであふれ、子どもの想像力をかきたてる。
そらいろのたね
(こどものとも傑作集)
なかがわ
りえこ
文
おおむら
ゆりこ
絵
福音館書店
27P
改訂版
19×27cm
1979 年
Eソ
743 円
ゆうじがキツネにねだられて飛行機と取りかえた空色の種は、小
さな家の芽を出した。水をかけるとどんどん大きくなる。町中の子
どもや森の動物達が次々と中に入り、家はお城のようになるが……。
奇想天外なお話、ページをめくるごとに大きくなる家、子どもや動
物や花が明るくいきいきと描かれている。ウイットあふれる結末も
いい。
- 45 -
だいくとおにろく
(こどものとも傑作集)
松居
直
赤羽
末吉
福音館書店
28P
再話
画
1967 年
19×26cm
Eダ
743 円
急流で橋が架けられず困っている大工の所に鬼が現れて、大工に
かわって橋を架けてくれた。その代償として目玉をよこせ、だが、
鬼の名前を当てれば許してやると言う。さて、大工は鬼の名前を当
てることができるか?こわくて面白くて、子ども達に人気がある。
簡素なスミ絵と色鮮やかな大和絵風の絵を使い分けて、視覚的効
果をあげている。動きのある鬼の表情がユーモラスで楽しい。
たまごのあかちゃん
(幼児絵本シリーズ)
かんざわ
としこ
やぎゅう
げんいちろう
福音館書店
23P
ぶん
1993 年
22×21cm
え
Eタ
743 円
「たま ご の な か で か く れ ん ぼ し て る あ か ち ゃ ん は だあれ?で てお
いでよ」と呼びかけられて出てきたのは、にわとりの赤ちゃんやか
めの赤ちゃん達。ぴっぴっぴ、よちよちよち、こんにちわと元気に
でてくる。色鮮やかなページにくっきりと白いたまご。何だろう?
とページをめくると……。赤ちゃんだった頃の話をしながら読んで
あげてほしい本。
- 46 -
だるまちゃんとてんぐちゃん
(こどものとも傑作集)
里子
さく・え
福音館書店
1967 年
加古
27P
19×27cm
Eダ
743 円
だるまちゃんは、てんぐちゃんの持っている羽うちわを欲しがる。
大きなだるまどんが、たくさんの種類のうちわを出してくれるがだ
るまちゃんは気に入らず、結局は自分でやつでの葉っぱを見つけて
ご満足。このあと、帽子、はき物、鼻と同じパターンが繰り返され
る。
奇抜な主人公、子どもの日常に即した話、物づくし遊び……楽し
みの多い絵本。
たんぽぽ
(かがくのとも傑作集)
平山
和子
福音館書店
27P
ぶん・え
1979 年
19×27cm
Eタ
743 円
たんぽぽの生態が良く描かれている。ことに根の長さが横4ペー
ジにつながって描かれてあり、長さを実感として受けとめることが
できる。一日の花の変化と雨の日の花の様子、一本の花が小さな花
の集まりであることが図になっていてわかりやすく、風が運ぶ種の
話など、小さな野の花が力強く咲いていることに感動を覚える。
- 47 -
ちいさいぎょうぼうじどうしゃ
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ロイス・レンスキー
わたなべ
しげお
福音館書店
48P
ぶん・え
やく
1970 年
19×22cm
Eチ
800 円
子ども達は自動車、中でも消防自動車が大好きだ。堂々と描かれ
た赤い消防自動車のそばに誇らしげに立っている消防士は、おなじ
みのスモールさん。頼もしげな助手席の犬。消防車の複雑な機能も
簡単な線書きできちんと描かれ、知りたがりやの子どもの心を満足
させてくれる。さて、今日も小さな消防自動車は小さな町の小さな
火事場で大活躍。わが子の問いに答えながら書かれたといわれる絵
本。
ちいさなうさこちゃん
(子どもがはじめてであう本)
ディック・ブルーナー
いしい
ももこ
福音館書店
28P
ぶん・え
やく
1964 年
17×17cm
Eチ
600 円
大きな庭の中の小さな家に住んでいる夫婦のふわふわさんと、ふ
わおくさんに、うさこちゃんが生まれるまでの話。天使が予告した
り、誕生祝いにかけつける動物達など、キリスト降誕を思わせる。
原色を生かしたシンプルな絵。黒い太線でふちどりされたうさこ
ちゃんの愛らしさは、たくさんの子ども達に愛されている。
- 48 -
ちいさなねこ
(こどものとも傑作集)
石井
桃子
横内
襄
さく
え
福音館書店
27P
1967 年
19×27cm
Eチ
743 円
母ねこの留守中に、外へ飛び出したちいさなねこは、生まれて初
めて危険ということを体験する。元気な男の子、道を突っ走る車、
そして大きな犬。追っかけられて近くの木にかけ登るが……。救出
に駆けつける母ねこの細心さと勇気ある行動で一件落着。
横長の紙面いっぱいに横たわり、おっぱいを吸わせる母ねこの存
在感がまぶしい。
ちいさなひつじフリスカ
ロブ・ルイス
かねはら
ほるぷ出版
32P
さく
みずひと
やく
1991 年
25×20cm
Eチ
1,165 円
おひさまのまぶしい春の朝、ひつじのフリスカが生まれた。フリ
スカはいつまでたっても小さいまま。大きくなりたいフリスカは、
体に雪を乗せてみたり、花びらを乗せてみたり、あれこれやってみ
るけれどうまくいかない。しかし、かしこいフリスカは、ある日、
狼から仲間全員を助けることが出来た。四季の移り変わり、一日の
時間の推移など、魅力的な絵もたっぷり楽しめる。
- 49 -
ちいさなヒッポ
マーシャ・ブラウン
うちだ
りさこ
さく
やく
偕成社
1984 年
32P
25×24cm
Eチ
1,200 円
カバのお母さんと、小さなぼうやヒッポのおはなし。生き抜くた
めの大切なこと−危険を知らせるさけび−を教えるお母さんを、愛
情こめて描いている。一ページ、一ページ、子ども達はヒッポと一
体になり胸をおどらせて聞いていき、最後にホッとして本を閉じる。
マーシャ・ブラウンの動きのある絵と色の重なりが美しく、版画
のもつ力強さが印象的。
ちびゴリラのちびちび
ルース・ボーンスタイン
いわた
みみ
ほるぷ出版
32P
さく
やく
1978 年
22×26cm
Eチ
1,214 円
小さなゴリラのちびちびは、森の動物達の人気者。でもある日ち
びちびが大きくなりはじめる。どんどん、どんどん大きくなって…。
明るいグリーンを背景に、動物達がいきいきと描かれる。へびも
ライオンも、カバも愛きょうがあってかわいい。そして、成長して
画面いっぱいになったまっ黒いゴリラ。心楽しくなる絵本。
- 50 -
チョキチョキチョッキン
ひぐち
みちこ
著
いわた
みつこ
著
てんやく絵本ふれあい文庫 こぐま社(発売) 1996 年 Eチ
16P
26×19cm
3,000 円
大きなはさみで、チョキチョキチョッキンと切るのが大好きな赤
いかに。砂浜で拾った大きな白い紙を、早速チョキチョキチョッキ
ン。貝やら魚やら船までチョッキン。素敵な船が出来たけど、ボーッ
と汽笛をならして沖へ出て行ってしまった。この本は、絵の形にも
凹凸を付け、目の不自由な方にも楽しんでいただける。
ちょろりんのすてきなセーター
(こどものとも傑作集)
降矢
なな
福音館書店
31P
さく・え
1993 年
27×20cm
Eチ
800 円
ちびすけとかげのちょろりんは、町で見かけた春の原っぱ色のセー
ターが欲しくてたまらない。じいちゃんのランプづくりを懸命に手伝っ
て、お金を貯めてようやくセーターを買いに行ったが、それはながー
いへびのセーターだった。涙が止まらないちょろりんを見て、びき
びきおばさんは……。ユーモラスで大胆な色使い、しかも細やかな
部分まで楽しめる絵。「ちょろりんととっけー」もある。
- 51 -
ティッチ
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
パット・ハッチンス
いしい
ももこ
福音館書店
32P
さく・え
やく
1975 年
26×21cm
Eテ
1,100 円
兄さんのピートと姉さんのメアリに比べて、末っ子のティッチは、
いつも小さいものでがまんさせられている。自転車のかわりに三輪
車、凧のかわりに小さなかざぐるまというふうに。ところが、ティッ
チだけが持っていた小さな種を土にまいたら……。
絵も文も単純明快、結末の大逆転が末っ子のコンプレックスを吹
き飛ばす。
でてこいでてこい
( 0.1.2.え ほ ん )
はやし
あきこ
福音館書店
20P
さく
1998 年
20×20cm
Eデ
571 円
「だれかかくれてるよでてこいでてこい」の言葉に続いて、見開
きの片面に、デザインされた色とりどりの葉っぱや家、長方形や円
の中から、大小さまざまの動物が、鳴き声や擬音とともに姿を現す。
乳幼児対象の、月刊絵本の創刊号として製作されたものだけに、言
葉の繰り返しと変化、色や形の美しさ、細部の楽しさなど、小さい
子どもを喜ばせる要素がたっぷりと盛り込まれている。
- 52 -
でてこいミルク!
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ジェニファー・A・エリクソン
オラ・アイタン
うちだ
りさこ
福音館書店
32P
さく
え
やく
1995 年
29×23cm
Eデ
1,068 円
青空いっぱいの中、めうしがいて都会の子がいる。めうしの頭を
なでたり、耳をかいてやったり、干し草を食べさせたり、うたを聴
かせたり。でもミルクは出ない。しょんぼりすわりこんだ都会の子。
怒鳴って、泣いて、おっぱいにさわって、ひっぱってみると……。
でたー。ミルクだ!
著者が子どもの頃の体験をもとに作った絵本。
てぶくろ
ウクライナ民話
(世界傑作絵本シリーズ・ロシアの絵本)
エウゲーニー・M・ラチョフ
うちだ
りさこ
福音館書店
16P
え
やく
1965 年
28×23cm
Eテ
800 円
不思議な不思議なてぶくろ。動物達が擬人化されていて、動物即
読者の感じを与えている。てぶくろの中にはいるための問答もリズ
ム感にあふれ、楽しく想像の世界が広がっていくかのよう。
あなたも“てぶくろ”の中へ入りませんか?少々きゅうくつかも
しれませんけど……。
- 53 -
どうぶつのおやこ
(福音館の幼児絵本)
薮内
正幸
福音館書店
15P
画
1966 年
19×25cm
Eド
743 円
文字のない絵本で、表紙にねこのの親子が描かれているが、親子
の情愛がにじむような親しめる表情だ。ウサギ、犬、猿、熊、カバ、
キリン、ライオン、ゾウとそれぞれの動物の特徴が生かされた構図、
細やかな描写はまるで、さわると体温が伝わるような感じがする。
幼児にぜひ出会わせたい一冊。
とり
ブライアン・ワイルドスミス
わたなべ
らくだ出版
32P
しげお
やく
1970 年
22×29cm
ぶん・え
Eト
1,360 円
ようこそ、“とり”の世界へ。ページをめくれば色鮮やかな“と
り”達が、あなたを迎えてくれる。でも、色だけに見とれないでく
ださいね。豊かな色彩に彩られたそれぞれの“とり”達の、豊かな
表情もお見逃しなく。目で楽しめる絵本。
- 54 -
どろんここぶた
(ミセスこどもの本)
アーノルド・ローベル
岸田
衿子
文化出版局
63P
作
訳
1971 年
22×15cm
Eド
854 円
お百姓さんに飼われているこぶたは、どろんこが大好き。ある時、
飼い主のおばさんに大掃除されて、どろんこがなくなってしまった。
怒ったこぶたは家出し、どろんこを見つけるのだが……。
こぶたの冒険や失敗がユーモラスに描かれ、幼い読者をわくわく
させ、共感を呼ぶ。本の大きさも持ちやすく手頃。
どろんこハリー
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ジーン・ジオン
ぶん
マーガレット・ブロイ・グレアム
わたなべ
福音館書店
32P
しげお
1964 年
31×22cm
え
やく
Eグ
1,100 円
ハリーは、おふろが大嫌いな、黒いぶちのある白い犬。ある日、
おふろのブラシを裏庭にうめ、逃げだして遊びほうけ、真っ黒に汚
れて帰る。家の人は、よその犬だと知らぬ顔。さあ、大変!
ハリーの珍妙な努力に「頑張って」と声援を送りたくなる。ユー
モラスな絵も楽しい。
- 55 -
どんくまさんのおてつだい
(国際版絵本)
柿本
幸造
蔵富
千鶴子
絵
文
至光社
1973 年
24P
26×26cm
Eド
1,068 円
山にもいつか春が来て、どんくまさんの心もはずむ。でも一人じゃ
なんだかつまらない。ふわふわ夜風にさそわれて、散歩に行って出
会ったのは、うさぎのどろぼう三人組。引っ越し屋さんか修繕屋さ
んと思ったどんくまさんは、それならぼくにまかせとけ。一晩のう
ちにオルガンもたんすもピッカピカ。うさぎさんの誕生パーティー
に招待されたどんくまさんは……。どんくまさんシリーズの一冊。
とん
ことり
(こどものとも傑作集)
筒井
林
頼子
明子
福音館書店
31P
さく
え
1989 年
20×27cm
Eト
800 円
かなえが山の見える町に引っ越して来た日、「とんことり」と玄関
で小さな音がして、郵便受けの下にすみれの花束が。次の日にはたん
ぽぽ、次の日は大きな字の手紙。4日目、折紙の人形を投げ込んで
立ち去ろうとした女の子は、かなえに呼び止められると、とても小
さな声で言った。「あそびにいこう」二人は友達になって自転車で野
原へ。見開きいっぱいの野原に、友達を得た二人の喜びがあふれる。
- 56 -
どんなにきみがすきだかあててごらん
(評論社の児童図書館・絵本の部屋)
サム・マクブラットニィ
アニタ・ジェラーム
小川
仁央
ぶん
え
やく
評論社
1995 年
Eド
32P
26×23cm
1,300 円
小さな茶色のこうさぎは、でかうさぎに聞いてみたくなった。
「どんなにきみがすきだかあててごらん」 腕をのばしたり、背伸び
したり、逆立ちしたり、ありったけの大きさを示そうとするけれど、
でかうさぎの愛情の大きさにはかなわない。2 匹のうさぎの関係は、
読者によって色々に変わる。やわらかい色調の絵で、幼い子から大
人まで楽しめる。
なぞなぞえほん
1のまき
中川
李枝子
さく
山脇
百合子
え
福音館書店
56P
1988 年
13×13cm
Eナ
638 円
「一ねんにひとつだけもらうもの、だれかにあげるわけにはいか
なくて、かえすこともできません」 こんな問題が27問載っている。
子どもが大好きななぞなぞ。言葉だけで考えても楽しいし、難しかっ
たら、絵がヒントになっている。大人も子どもも、一人でも大勢で
も 楽 し め る 。 続 編 に 「2の ま き 」 「3の ま き 」 が あ る 。 上 の 答 え は
「とし」。当たりましたか?
- 57 -
なにをかこうかな
マーグレット・レイ
H・A・レイ
中川
健蔵
訳
文化出版局
22P
作
作
1984 年
Eナ
26×22cm
1,165 円
「なにをかこうかな」うさぎのビリーはそう言って絵を描き始め
た。すると動物達がやってきて、思い思いの絵を描き足したら、不
思議な絵になった。
人にはそれぞれの考え方があり、それを何でも取り入れると良く
ない結果が生まれることがある。絵に至っては、一つのテーマに絞っ
てこそ良いのでは?。
にんじんさんがあかいわけ
(あかちゃんのむかしむかし)
松谷
みよ子
ぶん
ひらやま
えいぞう
え
童心社
1989 年
Eヒ
21P
21×19cm
800 円
「むかしむかし、だいこんさんがはたけでくうくうってねてると
ね……」と、昔話風な語り口で始まる。ごぼうは黒く、にんじんは
赤く、だいこんは白いわけを、それぞれ個性を持たせ、なるほど、
と子ども達に思わせる。
タオルをさげておふろに出かける絵など、ユーモアがあふれてい
る。言葉も絵も簡潔で、色彩も心地良い。
- 58 -
ねえさんといもうと
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
シャーロット・ゾロトウ
さく
マーサ・アレキサンダー
え
やがわ
すみこ
福音館書店
24P
やく
1974 年
Eネ
26×21cm
品切
妹思いの姉さんは、何でも知っていて、何でもしてくれる。妹に
とって、とても大きな存在の姉さん。でもある日、妹はひとりにな
りたくなった。そこでこっそり家をぬけだして……。
たくさんの姉さんと妹達に、読んでもらいたい絵本。淡い色調の
絵も優しくて美しい。
ねこがいっぱい
(福音館あかちゃんの絵本)
グレース・スカール
やぶき
みちこ
福音館書店
20P
やく
1986 年
19×19cm
「おおきいねことちいさいねこ
さく
Eス
700 円
しましまねことぽちぽちねこ…」
小さな本の見開きに、一匹ずつ簡潔な文と、白地に中間色ですがす
がしく描かれたこねこ達は、みんな品よくユーモラスで、何とも言
えない愛きょうがある。最後に、登場したねこ達が全員せいぞろい
して、「にゃーお」でおしまい。
赤ちゃんから楽しめそう。
- 59 -
ねこのジンジャー
シャーロット・ヴォーク
小島
希里
作
訳
偕成社
1997 年
33P
25×28cm
Eヴ
1,400 円
ねこのジンジャーのお気に入りは、優しいテレサのだっこと、い
ごごち満点のかごの中。ところがある日、子ねこがやってきた。突
然ジンジャーの静かな時間は、いたずらな子ねこのためにだいなし
に。ついに、ジンジャーは家出をしてしまった。さあ、ジンジャー
と子ねこは仲良く遊べるようになるのかな?おっとりねこのジンジャー
と子ねこの表情が、落ち着いた色調でたのしく描かれている。
ねずみくんのチョッキ
(絵本のひろば)
なかえ
上野
よしを
紀子
ポプラ社
32P
作
絵
1974 年
25×21cm
Eウ
1,000 円
ねずみくんのチョッキを、あひるくんやさるくんやぞうくんが着
ていったら……。
動物達を単彩で、中心となるチョッキを赤で描くことにより、動
物達の表情、特に心理的描写とチョッキの運命を見事に演出してい
る。会話も単純で効果的。表題紙と終面に充分注目して下さい。作
者の細やかな心配りがうかがえる。
- 60 -
ねずみのすもう
(日本のむかし話)
神沢
利子
文
赤羽
末吉
絵
偕成社
1983 年
31P
26×21cm
Eネ
品切
「でんかしょ、でんかしょ」のかわいい掛け声は、貧乏なおじい
さんちのひょろひょろねずみと、長者どんのでっぷり太ったねずみ
が相撲をとっているところだった。貧乏なおじいさんにのねずみは
負けてばかり、そこで……。おなじみの昔ばなし。赤いふんどしを
つけたねずみたちの真剣さ、おじいさん、おばあさんの心遣いが伝
わってくる。
ねないこだれだ
(いやだいやだの絵本)
せな
けいこ
福音館書店
23P
さく・え
1969 年
17×17cm
Eネ
600 円
幼い子ども達の大好きな絵本。母と子の日常から生まれた絵本で、
短いけれど、リズムのある文と形や色がはっきりした貼り絵で楽し
い。子どもの手に持ちやすい大きさなので、親しみがもてる。子ど
もにむける母親の愛情と願いのこめられた、ビギナーズブックの一
冊。
- 61 -
はじめてのおつかい
(こどものとも傑作集)
頼子
筒井
林
明子
福音館書店
32P
さく
え
1977 年
Eハ
20×27cm
800 円
ある日ママが言った。「みいちゃん、ひとりでおつかいできるか
しら」5 歳になったみいちゃんは、お金を握りしめ、途中ぴゅーと
走る自転車に驚いたり、すべって転んだりしながらお使いに行く。
初めてお母さんにお使いを頼まれた、嬉しさと緊張に胸を高鳴ら
せ、一生懸命責任を果たそうとする姿が、絵と文で迫ってくる。
ばしん!
ばん!
ピーター・スピア
わたなべ
しげお
冨山房
1978 年
42P
21×27cm
どかん!
作
訳
Eバ
1,068 円
ばしん!ばん!どかん!いさましいこの題名のように、さまざま
な音があふれている楽しい絵本。
こんなにもたくさんの、豊かな音が私達の身の回りにあったのか
と驚かされる。お鍋のぐつぐつという音や、卵を割るときのぱしゃっ
!という音、オーケストラの楽器の音や指揮棒の風を切る音までつ
いている。
- 62 -
はなをくんくん
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ルース・クラウス
ぶん
マーク・サイモント
きじま
はじめ
福音館書店
31P
え
やく
1967 年
31×22cm
Eハ
1,000 円
雪におおわれた山や森に眠っていた動物達は目をさまし、みんな、
はなをくんくん走り出す。冬の野原に動物達の大行進。どこに行く
のかな?
モノクロームの世界。最後に見つける一本の黄色い花は、春を象
徴して実に感動的。序幕から終幕まで、見事な盛り上がりをみせ、
読者を魅了する。
はらぺこあおむし
エリック・カール
もり
ひさし
さく
やく
偕成社
改訂新版
25P
22×31cm
1989 年
Eハ
1,200 円
ちっちゃな卵から生まれたあおむしは、おなかがすいてぺっこぺ
こ。月曜から土曜まで、食べて食べて食べまくり、さなぎから蝶に
なるという単純なお話。
だが、カラフルで迫力ある絵は、生命力のすごさを見事にうたい
あげる。最後に誕生した蝶は、思わず息をのむほど美しい。
- 63 -
はろるどとむらさきのくれよん
クロケット・ジョンソン
岸田
衿子
文化出版局
64P
作
訳
1972 年
22×15cm
Eハ
854 円
小さな男の子、はろるどは、月夜の散歩がしたくなり、むらさき
色のくれよんで月をかき、道をつくって出かけた。はろるどの描き
出す楽しい世界と冒険は、読み手をぐいぐい引き込んでいく。
白い画面にかかれたパジャマ姿のはろるどは、無彩色に近く、彼
の描くむらさき色の線画が効果的。
ピーターのいす
エズラ・ジャック・キーツ
木島
始
さく
やく
偕成社
改訂
32P
21×24cm
1977 年
Eピ
1,200 円
ピーターは小さな男の子。積み木のビルが、「がしゃん」と大きな
音でこわれた。「しいーっ、しずかにあそんでね」お母さんの声。
妹のスージーの部屋を覗くと、お母さんはピーターの揺りかごをピ
ンクに塗り、スージーをその中に寝かせている。ピーターはのけ者
にされた様な淋しさと悲しさに、表に出て行った。
幼児の心理をあたたかく描いている。
- 64 -
ひちまねこざる
(大型絵本)
H・A・レイ
光吉
夏弥
岩波書店
絵・文
訳
1983 年
47P
Eヒ
22×28cm
1,300 円
ひとまねこざるとは、動物園に住んでいる、知りたがりやのジョ
ージのこと。ある日、番人がうっかりしているすきに、鍵を盗み動
物園を抜け出す。広い街で、ジョージが次々に引き起こす珍事件は、
抱腹絶倒のおかしさ。
カラフルで、ユーモラスな絵も笑いを誘う。
100 ま ん び き の ね こ
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ワンダ・ガアグ
いしい
ももこ
福音館書店
31P
ぶん・え
やく
1961 年
20×27cm
Eヒ
900 円
おじいさんとおばあさんが猫を飼うことになり、猫を捜しに出か
けたおじいさんに、一兆匹の猫がついて来る。困った二人は、一番
きれいな猫を、猫達に決めさせようとしたが……。さあ大変!
リズミカルな快い言葉と、モノトーンの躍動感あふれる木版画が
よくマッチして、独特な作品世界へと子ども達を誘う。
- 65 -
ふしぎなかず
パツォウスカー
作
ほるぷ出版編集部
ほるぷ出版
28P
訳
1991 年
28×20cm
Eフ
2,427 円
数 学 の 絵 本 。 数 を 文 字 や 1・ 2・ 3 と 唱 え る だ け の 扱 い に す る の
ではなく、「量」としてとらえている。例えば、3 は小鳥が 3 羽、
車輪が 3 個、家が 3 軒というように。
色鮮やかなイラストもきれいで、一ページ、一ページが全て一枚
の絵になるほどの美しさ。また、しかけの部分も楽しい。原題は、
「1・5・たくさん」となっている。
ぶたたぬききつねねこ
馬場
のぼる
こぐま社
40P
著
1978 年
19×29cm
Eブ
1,000 円
普段身の回りに起こるさまざまな出来事をしりとりでつなぎ、単
純な線で描いた動物達を登場させる、絵付きしりとり遊びの面白さを
知っていますか?この本なら言葉数の少ない幼児でも、お母さんと
一緒に楽しめる。また、子どもが興味を示す身近なものを取り上げ
て、しりとりに関連づければ、言葉に広がりが出て遊びも豊かにな
る。
- 66 -
ふゆめがっしょうだん
(かがくのとも傑作集)
冨成
忠夫
茂木
透
長
新太
福音館書店
27P
写真
写真
文
1990 年
26×24cm
Eフ
838 円
ページをめくる度に出てくる、かわいい顔、おとぼけ顔、ユニー
クな顔、顔、顔。なんとそれは、木の芽の冬姿を拡大して写したも
の。木の芽達の織りなすハーモニーがとても素敵だ。この本を手に
したら、きっと、外に出かけて自分の目で確かめたくなるだろう。
今まで見過ごしていた身近な場所で見つけられる。寒い冬でも、も
う春の準備をしている自然の力に感動する。
ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん
(世界傑作絵本シリーズ・スエーデンの絵本)
エルサ・ベスコフ
さく・え
おのでら
やく
福音館書店
34P
ゆりこ
1977 年
25×32cm
Eベ
品切
森へブルーベリーとこけももつみに行ったプッテは、こびとのお
じいさんに会い、不思議な国へ案内される。青いしみだらけの小さ
な息子たち、こざっぱりしたこけももかあさんと5人の娘、もみじ
の葉のヨット、ねずみの馬車……。北欧のメルヘンに、縁とりのあ
るクラ シ ッ ク で か わ いら し い 絵 が よ く 調 和 し た 夢 のある楽し い絵
本。
- 67 -
ふわふわくんとアルフレッド
(岩波の子どもの本)
ドロシー・マリノ
石井
桃子
文・絵
訳
岩波書店
1977 年
42P
Eフ
21×17cm
品切
アルフレッドは、おもちゃのくまのふわふわくんと、赤ん坊の時
から、何をするにもいつも一緒だった。ところがトラのおもちゃが
届いた日から、アルフレッドはふわふわくんには見向きもしない。
そこで、ある日ふわふわくんは動き出し、高い木の枝に登ってしまっ
て……。アルフレッドとふわふわくんの関係がほのぼのとしていて、
シンプルな絵もいい。
べリンダのふうせん
エミリー・ブーン
こわせ
たまみ
フレーベル館
32P
作・絵
やく
1986 年
25×19cm
Eベ
951 円
ある日、家族そろってピクニックに出かけたくまの子ルーシーが、
妹のべリンダに風船を持たせると、妹は風船と一緒に、ふわふわ空
へ……。風船はルーシーとべリンダを素敵なところへ連れていって
くれた。わかりやすい話と単純化された絵は、親しみやすくあたた
かだ。
- 68 -
ぼく、お月さまとはなしたよ
(評論社の児童図書館・絵本の部屋)
フランク・アッシュ
やまぐち
ふみお
評論社
1985 年
32P
21×21cm
えとぶん
やく
Eボ
1,200 円
クマくんは山の頂上に登り、お月さまに大声で呼びかける。「ぼ
くのたんじょう日はあしたです!」クマくんの声が山にこだまして
返ってくる。月に向かって語りかけるクマくんの姿はほほえましく、
大人でも懐かしい気持ちになる。青い夜の空に黄色いお月さまが美
しい。無駄のない文と絵が一つになって、ほのぼのとした、さわや
かな余韻を残している。
ぼくとバジル
ロージー
さく
かねはら
みずひと
ほるぷ出版
25P
やく
1994 年
28×23cm
Eボ
1,262 円
ぼくは勉強しているのに、犬のバジルは遊んでばかり。ぼくと一
緒に勉強したっていいのに……。そうすれば、バジルはうーんと賢
くなって、お医者さんや、宇宙飛行士や、大統領にだってなれる。
そしたら、バジルが働いているとき、ぼくは思いっきり遊べるね。
明るい色彩で、絵も楽しい。
- 69 -
ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W・ブラウン
クレメント・ハード
いわた
みみ
ほるぷ出版
40P
ぶん
え
やく
1976 年
Eボ
18×22cm
951 円
家を出てどこかへ行ってみたくなった子うさぎが、母さんうさぎ
に言った。「ぼくにげちゃうよ」魚になって、山の岩になって逃げ
る子うさぎ。猟師になって、登山家になって追いかけるお母さん。
言葉のゲームが空想をどんどん広げ、白黒とカラーの絵が交互に
現れて、スピードのある話の展開が面白い。
ぼくのくれよん
長
新太
おはなし・え
講談社
1993 年
32P
31×22cm
Eボ
1,400 円
ぞうさんの好きな大きなくれよんでお絵描き。「びゅうー」でっ
かい青い丸、何だろう。お池かな?赤いくれよんで「びゅうー」
「火事だ逃げろー」。黄色いくれよんで「びゅうー」何かな?
くれよんが描き出す世界に、子ども達の豊かな感性も刺激を受け
る。赤、青、黄の三原色を上手に使って、イメージの広がりを工夫
している。
- 70 -
ぼくのにんじん
ルース・クラウス
さく
クロケット・ジョンソン
わたなべ
ペンギン社
28P
しげお
え
やく
1980 年
Eボ
21×16cm
品切
ぼく、にんじんの種をまいたんだ。お母さんもお父さんも、兄さ
んも「芽なんか出ないよ」という。それでもぼくは水をやり、大切
に育てる。
鮮やかな黄色をバックに、単彩で人物が描かれていて、表情が豊
か。最後のページに、ぼくより大きなにんじんを一輪車に乗せて運
ぶ場面、得意そうな主人公のポーズに読者は一安心。
空 白
- 71 -
ぼくんちどうぶつえん
(絵本・ちいさななかまたち)
正道
かほる
大島
妙子
文
絵
童心社
1997 年
24P
21×23cm
Eボ
1,000 円
「ぼくは、しょうた。おとこのこ。でもね、ほんとはさるなんだ。」
バナナ大好き、木登りだって……。ぼくの父さんはライオン。もじゃ
もじゃ頭でガオーッ。さて、他の家族はどんな動物になったかな。
家族のみんなを動物に見たてると、たちまち楽しい動物園。明る
い色調で伸びやかに描かれている。きっと、子どもの共感を得るだ
ろう。
ぽとんぽとんはなんのおと
(こどものとも傑作集)
神沢
利子
さく
平山
英三
え
福音館書店
31P
1985 年
27×20cm
Eポ
800 円
「冬ごもりの穴の中、くまの母さん双子のぼうやを生みました。
おっぱいのんで、くうくうねむって、ぼうやは大きくなりました。
ある日、ぼうやはたずねます。かーんかーんってなんの音?」春を
待つくまの親子の様子が、繊細であたたかい絵と共に、ほのぼのと
心に残る。
- 72 -
まあちゃんのながいかみ
(こどものとも傑作集)
たかどの
福音館書店
27P
ほうこ
さく
1995 年
Eマ
20×27cm
743 円
紙が長くなったら魚だって釣れるし、牧場の牛だって捕まえられ
る。短いおかっぱ頭のまあちゃんの想像は、どんどん広がってゆく。
そしてとうとう、友達もうっとりするような素敵なことが……。
長い髪にあこがれる女の子の、夢とユーモアにあふれるおはなし。
現実よりも色鮮やかな想像の世界を楽しんで下さい。
まいごのアンガス
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
マージョリー・フラック
瀬田
貞二
福音館書店
32P
さく・え
やく
1974 年
18×25cm
Eマ
1,100 円
スコッチテリアの子いぬアンガスは、知りたがりやで、家のこと
には飽きてしまい門の外へ出る。犬について行ったり、山羊に追わ
れたり、自動車に吠えたりしているうちに夜になり、雪も降り出し、
一夜を穴の中で過ごす。朝、牛乳屋さんの後ろについて、やっと家
に帰り着く。
他に「あんがすとあひる」「あんがすとねこ」がある。
- 73 -
まほうつかいバーバ・ヤガー
ロシア民話
(世界傑作絵本シリーズ・フランスの絵本)
松谷
さやか
再話
ナタリー・バラン
福音館書店
27P
絵
1987 年
24×21cm
Eマ
品切
まま母は、嫌いな娘を、魔法使いのバーバ・ヤガーの所へお使い
に行かせた。娘は知恵を働かせ、ねこや犬、木戸、しらかばの助け
を借りて、無事に家へ帰ってくる。
代表的なロシア民話を簡潔に、しかも迫力を失わずに描いている。
無駄を省いた切り絵のような絵が、かえって場面状況を彷彿とさせ
る。一見地味だが、手に取ってみると印象深く心に残る一冊。
みず
(かがくのとも傑作集)
長谷川
英
摂子
伸三
福音館書店
28P
文
写真
1987 年
26×24cm
Eミ
757 円
さまざまな形の「みず」が、子どもとの関り合いのなかに、見事
に表現された写真絵本である。川の水、雨だれの水、海の水、しぶ
きをあげる水、つらら等に、水のもつ楽しさ、優しさ、美しさ、力
強さ、恐ろしさまでもが、その感触とともに伝わってくる。
構成のすばらしさと、添えられた簡潔な文章が一層効果を上げて
いる。
- 74 -
みんなうんち
(かがくのとも傑作集)
五味
太郎
福音館書店
28P
さく
1981 年
Eミ
25×22cm
あら、あら、うんちが絵本になるのかしら?
838 円
誰だってそう思う
でしょう。ところが、動物により違う、うんちの形、出る場所、な
ぜうんちをするか、ユーモラスにわからせてしまうのだからすごい。
最後、キリンから人間まで、一列にお尻を並べてのうんちの図は圧
巻。色彩のコントラストが美しい。
みんなのベロニカ
ロジャー・デュボアザン
神宮
輝男
童話館出版
32P
さく・え
やく
1997 年
26×21cm
Eミ
1,171 円
かばのベロニカが新しい農場にやってきたとき、はじめは他の動
物達から相手にされない。新しい友達に出会ったとき、本当は気に
なってしかたがないのに、素直に受け入れられない気持ちを、心優
しい作者がユーモアたっぷりに描いている。ベロニカは、最後には
「みんなのベロニカ」になる。
幅広い年齢の子どもに楽しんでもらえるだろう。
- 75 -
ものぐさトミー
(岩波の子どもの本)
ペーン・デュボア
松岡
享子
文・絵
訳
岩波書店
1977 年
44P
Eモ
21×17cm
品切
トミーは、とにかく大のものぐさで、起床から始まって、入浴、
着がえ、食事とすべてを機械にやってもらっている。唯一、自分で
することと言えば、階段をのぼってベッドに戻ることだけ。ところ
が嵐がやってきて電線が切れたことから、トミーは天地がひっくり
返るほどの大災難にあう。
ただおもしろいというだけでなく、ちょっと皮肉も入った絵本。
ももたろう
(日本傑作絵本シリーズ)
まつい
ただし
あかば
すえきち
福音館書店
40P
ぶん
え
1965 年
21×22cm
Eモ
1,000 円
代表的な日本昔話の桃太郎を、本書はとてもリズム感のある文章
で表現している。例えば「川上から桃が、つんぶく
うーまいももっこ
こっちゃこい、にいがいももっこ
かんぶく……
あっちゃゆ
け…」など。ここちよい言葉に子どもも体をゆすって喜ぶ。絵には
画家独自の素朴さや躍動感があり、物語を一層ひきたてている。ま
た原話や昔話の本質を大切にしており、貴重な一冊である。
- 76 -
もりのなか
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
マリー・ホール・エッツ
まさき
るりこ
福音館書店
39P
ぶん
やく
1963 年
19×27cm
Eモ
900 円
まだあどけないぼくは、森の動物を誘い一緒に行進。
「タッタカ、
タッタカ」足取り軽く木立をぬけて並んで歩く。「タンタンタン」
良い子の遊びはかくれんぼ。「もーいーかい」「まーだだよ」優しい
目をした友達と楽しいひととき。
モノクロの絵で飾りはないが、幼児の発想を見事につかみ、発達
段階に応じた楽しみ方を優しく伝えてくれる。
やさいのおなか
(幼児絵本シリーズ)
きうち
かつ
福音館書店
47P
ページを開くと「これ
さく・え
1997 年
19×19cm
Eヤ
1,000 円
なあに」の一文と、白黒で描かれた野菜
の切り口。一瞬、考えてから次のページを開くと、今度は色のつい
た切り口と野菜の名前が。
白黒で描かれた“やさいのおなか”は大人が見てもちょっと難問。
子ども達ともユニークなやりとりが楽しめる。野菜の色も目に美し
い絵本である。
- 77 -
ゆかいなかえる
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
ジュリエット・キープス
いしい
ももこ
福音館書店
32P
ぶん・え
やく
1964 年
Eユ
16×23cm
900 円
魚が食べそこなった4つの卵から、おたまじゃくしがかえり、蛙
になる。泳いだり、もぐったり、かたつむりのかくしっこをしたり、
さぎやかめに捕まりそうになったりしながら、愉快に夏じゅうを過
ごし、冬になると土の中で春まで眠るというおはなし。
白、黒、緑色を使い、動きのある絵と文がよくあって、楽しい絵
本。
ゆきだるま
(評論社の児童図書館・絵本の部屋)
レイモンド・ブリックス
評論社
1978 年
32P
31×22cm
作
Eユ
1,000 円
昼間、自分が作った雪だるまと友達になった少年。喜んだ少年は
両親も寝しずまった家の中を案内したり、一緒に食事をしたりして
楽しく遊ぶ。その後、雪だるまは少年を雪の降る戸外への空中散歩
に連れていってくれる。
文字なしのコマ絵形式。淡い色彩のパステル画で、全体に不思議
な詩情がただよう。少し大きい子向きの絵本。
- 78 -
ラチとらいおん
(世界傑作絵本シリーズ・ハンガリーの絵本)
マレーク・ベロニカ
ぶん・え
とくなが
やく
福音館書店
44P
やすもと
1965 年
Eラ
16×23cm
1,000 円
ラチは世界中で一番の弱虫。犬、暗い部屋、友達さえもこわくて
仲間はずれにされ、いつも泣いてばかり。ある時、小さなライオン
がやってきて、ラチを勇敢な子どもにしてくれる。
元気そうな子どもも似たような経験があるからか、何度も読んで
とせがむ。子どもの心理をたくみにとらえた絵本。漫画風な絵がス
トーリーにあっている。
ロージーのおさんぽ
(偕成社・新訳えほん)
パット・ハッチンス
わたなべ
しげお
偕成社
1975 年
30P
21×26cm
さく
やく
Eロ
1,200 円
徹頭徹尾、前進あるのみ。わき目もふらずに広い農場を一巡する
めんどりロージーと、それにおそいかかろうとするたびに、池に落
ちたり干し草の山に埋まったり……失敗を繰り返すどじなきつねの
話。
ユーモラスに図案化された明るい色彩の絵と、簡潔な文章のバラ
ンスが絶妙。健康なバイタリティーが画面にあふれている。
- 79 -
わたしとあそんで
(世界傑作絵本シリーズ・アメリカの絵本)
マリー・ホール・エッツ
よだ
じゅんいち
福音館書店
29P
ぶん・え
やく
1968 年
Eワ
27×20cm
1,000 円
幼い女の子がひとり朝つゆの光る原っぱに遊びに行き、ばったを
見つけ「あそびましょ」と声をかけるが、飛んで行ってしまう。か
える、かめ、りす……と次々に声をかけるが逃げていってしまい、
ひとり静かに腰かけていると、さっきの動物達がもどってくる。
淡い色の優しくあたたかい絵。女の子の幸せな気持ちが、こちら
にも伝わってくる。
わたしのだいすきなどうぶつは…
フローラ・マクダネル
こだま
ともこ
さく
やく
冨山房
1995 年
25P
31×26cm
Eワ
1,359 円
農場の少女が、自分の大好きな動物達を紹介していく絵本。動物
達は見開きいっぱいに自慢の足で駆けぬけたり、大きな体でゴロン
と寝ころんだり、自分達の家族を紹介するなどして、次々と登場す
る。
最後に、登場した動物達が少女を優しく見つめている目は、とて
も印象的である。
- 80 -
わたしのろばベンジャミン
ハンス・リマー
文
レナート・オスベック
松岡
享子
こぐま社
46P
写真
訳
1994 年
24×22cm
Eワ
1,200 円
美しい海に囲まれた小さな島を舞台に、幼い少女スージーと、生
まれたばかりの小さなロバ、ベンジャミンとの素敵なふれ合いを、
モノクロ写真でつづった物語。ベンジャミンとの出会い、楽しいふ
れ合い、たった2人きりでの冒険、といったバラエティに富んだ場
面の展開が、スージーの話し言葉でとてもわかりやすく訳されてい
る。
わたしのワンピース
にしまき
こぐま社
43P
かやこ
えとぶん
1969 年
20×22cm
Eワ
1,100 円
ワンピースの模様が変わるごとに“いきいき”とした表情になる
“わたし”。それは、小さい子どもがお気に入りの洋服を着た満足
なようすと自然に重なって、親しみやすい雰囲気を作り出している。
単純でやわらかな線とさわやかな色彩とで描かれた、空想の世界
を楽しんで下さい。
- 81 -
わらのうし
内田
莉莎子
ウクライナの昔話
文
ワレンチン・ゴルディチューク
福音館書店
32P
1988 年
30×31cm
絵
Eワ
1,400 円
貧しい老夫婦が、ある日、タールを塗ったわらのうしを作った。
次の日、おばあさんが、わらのうしを連れて丘に登り、いねむりを
していると、その間に、わらのうしは塗られたタールで熊を捕まえ
てしまった。そして同様に、狼と狐も捕まえてしまう。
絵は繊細でとても美しく、老夫婦や動物達の表情がとても良い。
昔話の宝庫、ウクライナの人々にもっとも愛されている昔話である。
- 82 -
作者 等索引
エッツ,マリー ・ ホール
<あ>
エリクソン,ジェニ ファー ・ A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53
<お>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29
大島
アイタン,オラ
・・・・・・・53
青木
久子
赤羽
末吉 ・・・・・・・・・・・・・・・12.25.46.61.76
おおつか
ゆうぞう
秋野
不矩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8.10
おおつか
ゆりこ
芦田
ルリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
おがさわら
とよき
小川
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5 7
あしの
あき
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
アッシュ,フランク
あべ
弘士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.24
アレキサンダー, マーサ
アンゲラー,
安西
徹雄
トミー
・・・・・・・・・・・・・59
・・・・・・・・・・・・・・・・43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
<い>
桃子
ひろこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
・・・・・・・・・・・・・5.8.21.34.43.48
仁央
・・・・・・・・・・・・・・・・・・37
・・・・・・・・・・・・・・・・・32.45
・・・・・・・・・・・・・・・・・・36
オクセンバリー, ヘレン
おざわ
としお
・・・・・・・・・・・・・29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
オスベック, レナート
・・・・・・・・・・・・・・・59
オードリー, ウィルバード
おのでら
ゆりこ
・・・・・・・・・・・35
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
49.52.65.68.78
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59
幸造
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5 6
加古
里子
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 7 . 4 7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
梶山
俊夫
いまき
みち
いわた
みつこ
いわた
みみ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50.70
かずお
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
<う>
かねはら
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3 5
みずひと
カール, エリック
かわぐち
川田
健
・・・・・・・・・・・・・・・・・59
神沢
利子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
<き>
ウィリアム, ガース
紀子
ガアグ, ワンダ
柿本
よしとも
いわむら
カー, ジュディス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
いまえ
上野
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 7 2
<か>
いけずみ
石井
妙子
・・・・・・・41.77.80
・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3 9
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 6 . 6 1 . 7 2
ウェバー, アーマ ・ E
・・・・・・・・・・・・・・59
ウェーバー, バーナード
・・・・・・・・・・・・・ 3
岸田
衿子
ヴォーク, シャーロット
・・・・・・・・・・・・・60
木島
始
ウォージントン, セルビ
・・・・・・・・・・・・・43
キーツ, エズラ ・ ジャック
ウォージントン, フィービ
・・・・・・・・・・・43
きうち
けいこ
・・・・・・・・・・・・・・・49.69
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63
木下
かつ
順二
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・77
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 6 . 3 8 . 5 5 . 6 4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63.64
内田
莉莎子
・・・・・・・・・・・5.8.21.34.43.48
キープス, ジュリエット
宇野
亜喜良
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21
君島
<え>
エインワース, ルース
久子
- 83 -
・・・・・・・・・・・・・78
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 4 2
ギルマン, フィービ
・・・・・・・・・・・・・・・43
・・・・・・・・・・64
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 6
・・・・・・・・・・・・・・・・・14
<く>
スカール, グレース
クック, バーナディン
くどう
なおこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.24
クラウス,ルース
蔵富
スピア, ピーター
・・・・・・・・・・・・・・・・・59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・62
スロボトキーナ, エズフィール
・・・・・・・・・・・・・・・・・63.71
<せ>
・・・・・・・14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
瀬川
康男
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 8
グリム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
瀬田
貞二
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 1 . 1 6 . 3 6 . 3 7 . 7 3
グレアム, マーガレット ・ ブロイ
せな
けいこ
桑原
千鶴子
・・・・・・・・・・・・・・・・7
三郎
・・・・64
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35
<け>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
<こ>
ゾロトウ, シャーロット・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 5 . 5 9
<た>
希里
こだま
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
ともこ
五味
太郎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
こわせ
たかどの
多田
ほうこ
ヒロシ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.75
ゴルディチューク, ワレンチン
たまみ
・・ ・ ・ ・ ・・ 8 2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68
<さ>
<ち>
チゾン, アネット
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
チューダー, タシャ
さいおんじ
さちこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
サイモント, マーク
ささき
佐藤
たづこ
忠良
さとう
・・・・・・・・・・・・・・・・・78
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
わきこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44
<し>
長
新太
・・・・・・・・・・・・・・・・・32
・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 5 . 6 7 . 7 0
<つ>
つちだ
筒井
よしはる
頼子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5 6 . 6 2
<て>
ディートル, エアハルツ
ジェラーム, アニタ
ジオン, ジーン
テイラー, タラス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
デュボア, ペーン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・76
崑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26
デュボアザン, ロジャー
清水
周裕
寺村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35
シャーリップ, レミィ
シャロー, ジャン
かほる
・・・・・・・・・・・・・11
・・・・・・・・・・・・・・・・・57
清水
正道
・・・・・・・・・・・・・・・23
<そ>
ゲ, ミッシェル
小島
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61
センダック, モーリス
・・・・・・・・・・・・・・・・7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72
ジョンソン, クロケット
・・・・・・・・・・64.71
輝男
・・・・・・・・・・・・・75
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 5
<と>
トゥレッセルト, アルビン
時田
史郎
とくなが
やすもと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・79
白石
清春
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
ドーハーティ, ジェームズ
神宮
輝男
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.75
冨成
<す>
・・・・・・・・・・・・4
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 0
・・・・・・・・・・・・6
忠夫
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 6 7
トルストイ
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3 6
- 84 -
トルストイ ・ A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
ドールビー, レジナルド
・・・・・・・・・・・・・35
<な>
<ひ>
ビアンキ
ひぐち
なかえ
よしを
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 8
みちこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
ピヤッチ, チェスレーノ
・・・・・・・・・・・・・37
中川
建蔵
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58
平山
英三
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 8 . 5 8 . 7 2
中川
宗弥
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
平山
和子
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1 8 . 4 7
中川
ひろたか
中川
正文
中川
李枝子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・32.45.57
藤枝
澪子
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3 9
中谷
千代子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26.38
藤田
圭雄
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3
克彦
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35
<ふ>
方
軼羣
・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 4 2
なかの
ひろたか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44
舟崎
なかの
まさたか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44
ブライト, ロバート
たえこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
ブラウン, マーガレット ・ ワイズ
なかむら
<に>
・・・・・・・・・・・・・・・・21.31.70
ニコルソン, ウィリアム
西内
みなみ
にしまき
西村
繁男
・・・・・・・・・・・・・64
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
かやこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
<の>
ブラウン,マーシャ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
<は>
ブリックス, レイモンド
フリーマン, ドン
なな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36
<へ>
長谷川
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
ベスコフ, エルサ
パツォウスカー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66
・・・・・・・・・・・・・・52.79
<ほ>
ハード, クレメント
・・・・・・・・・・・・・・・・・70
ホイテーマ
バートン, バージニア ・ リー
・・・・・・・・・7
伸三 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
バーニンガム, ジョン
林
のぼる
・・・・・・・・・・・・・・・28
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40.66
明子 ・・・・・・・・・・・・・・・・20.30.52.56.62
パラン, ナタリー
晴海
耕平
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
・・・・・・・・・・・・・・・・・48
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
ベロニカ, マレーク
ハッチンス, パット
・・・・・・・・・・・・・・・・・79
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3 7
ボグロギアン, ナニー
ホーバン, ラッセル
誠一
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66
ボーンスタイン, ルース
- 85 -
・・・・・・・・・・・・・・・11
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 0 . 3 3 . 3 4
ほるぷ出版編集部
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
・・・・・・・・・・・・・・・30
・・・・・・・・・・・・・・・・・22
ホフマン, フェリクス
堀内
・・・・・・・・・・・・・78
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5 1
ブーン, エミリー
摂子
・・・・・・・・・・・13.73
・・・・・・・・・・・・・・・・31.33
ブルーナ, ディック
バスネツォフ
馬場
・・・・・・・・・・・・・・・37.50
フラック,マージョリー
降矢
ノッツ, ハワード
英
・・・・・・・・・・・・・・・・・18
・・・・・・・・・・・・・50
<ま>
やぎゅう
前川
かずお
まえざわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
あきえ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
マグダネル, フローラ
・・・・・・・・・・・・・・・80
マグブラットニィ, サム
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 2 8 . 3 6
山本
忠敬
・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 4 1
山脇
百合子
<よ>
まさき
るりこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7.77
横内
ましま
せつこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
よしだ
松井
直 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46.76
よだ
松岡
享子
<ら>
31.76.81
マッキー, デイビット
・・・・・・・・・・・・・・・45
マックロスキー, ロバート
・・・・・・・・・・・27
襄
・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 4 9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
じゅんいち
・・・・・・・・・・・・・・・・・20.80
ラチョフ, エウゲーニ ・ M
リマー, ハンス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8.58
<る>
松谷
さやか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
ルイス, ロブ
マリノ, ドロシー
・・・・・・・・・・・・・・・・34.68
マルシャーク, サムイル
・・・・・・・・・・・・・38
<み>
光吉
みやにし
・・・・・・・・・・・・・・・・・13.18.28.65
たつや
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
<む>
むらおか
はなこ
知義
・・・・・・・・32
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
<も>
茂木
比左志
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42.63
モントレソール, ベニ
・・・・・・・・・・・・・・・31
<や>
薮内
山口
レイ, H ・ A
レオーニ, レオ
・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5 8 . 6 5
・・・・・・・・・・・・・・・・・58
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
レーベデフ, ウラジミル
正幸
文生
やました
やがわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39.54
みちこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29.69
はるお
すみこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
・・・・・・・・・・・・・38
・・・・・・・・・・・・・・・・・48
<ろ>
ロージー
・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 6 9
ローゼン, マイケル
・・・・・・・・・・・・・・・・・29
・・・・・・・・・・・・・・・55
<わ>
ワイスガード, レナード
・・・・・・・・・・・・・・4
ワイルドスミス, ブライ ア ン
わかやま
やぶき
・・・・・・・・・・・・・・・29
<れ>
ローベル, アーノルド
透 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
森
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49
ルッソ, マリサビーナ
レンスキー, ロイス
ムア, クレメント ・ クラーク
村山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81
レイ, マーグレット
夏弥
・・・・・・・・・・53
<り>
みよ子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57
しんいち
松谷
マリ, イエラ
・・・・・・・・・・・・・・46
三郎
・・・・・・・・・・・・・57
・・・・・・・・・・・・・・14.20.22.24.25
げんいちろう
山田
わきた
わだ
かず
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31.59
- 86 -
・・・・・・・・・54
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
よしおみ
わたなべ
渡辺
けん
いすず
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41
茂男・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 4 . 2 7 . 4 1 . 4 8 . 5 4
5 5. 62 .7 1 .7 9
<選定・執筆>
福岡おはなしの会
福岡市総合図書館子どもと絵本の会
福岡市総合図書館
<表紙絵>
上村 篤子(福岡おはなしの会)
モデル児童図書目録(幼児用)
平成 12 年 2 月発行
編集・発行 福岡市総合図書館
〒814-0001 福岡市早良区百道浜3丁目7-1
TEL 092-852-0600 FAX 092-852-0609
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/
モデル児童図書目録(幼児用)
(平成 21 年 3 月第 2 刷発行)
に基づいて、制作されました。