リスクマネジメント 事業活動に伴うリスク管理 当社グループは、事業活動に伴うリスクを適切に管理 するため、 「リスクマネジメント規則」を制定し、それぞれの 担当部門がリスクの所在・種類・重要度などの把握と必 要な対応を行っています。また、社長執行役員を委員長と するリスクマネジメント委員会 (原則として年2回開催) を設 置して当社グループ全体のリスクの軽減について審議す るなど、リスクマネジメントを統括・推進する体制を構築・ 運用しています。 また、重要リスクについては、経営陣への報告体制を明 組織統治 リスク分類に応じたリスクコントロール 経営戦略に関するリスク 経営企画部が各部門の行うリスクマネジメントを総括。 例:新規分野の進出に係るリスク、開発戦略に係るリスクなど 重要リスク (組織横断的な管理が必要なリスク) 主管部門・関連部門が連携して、リスク低減策を立 案・推進。 内部統制・コンプライアンス推進部が進捗を統括。 例:薬事法に抵触するリスク、情報管理に関するリスク、大規 模災害リスクなど その他一般リスク (上記以外のリスク) 各部門がリスク低減策を実施。 確化するとともに、各重要リスクの主管部門・関連部門 がグループ全体でのリスク低減策の立案・推進を行って います。 一方、各部門・グループ会社においては、洗い出された 大規模災害への備え リスクについて所属員に周知し、 「誰かが気付いて組織と 当社グループは、医薬品製造販売企業の使命として「医 して対応する」ことができる組織となるよう、一人ひとりの 療用医薬品の安定供給を最大限に継続する」ため、大規 リスク感度の向上を図っています。 模災害事業継続マネジメント規則を制定しグループを取り 田辺三菱製薬グループ リスクマネジメント体制 巻くリスクから事業継続のための対応を行っています。 大規模災害事業継続マネジメント規則の概要 社長執行役員 リスクマネジメント委員会 委員長:社長執行役員 委員:委員長が指名 原則として年2回開催 リスクマネジメントに関する基本方針・推進計画、 重要リスク低減策の進捗状況などについて審議 ● ● 事務局:内部統制・コンプライアンス推進部 目的 グループを取り巻くリスクのうち、大規模災害およ び大規模災害に発展する可能性のあるリスクに対 して、適切に平時の準備と有事への対応を行う 基本方針 以下の観点から基本方針を設定する 1 平時にはトップダウン式で徹底準備し、有事には 全社体制で対応 2 被害想定を設定して、そのレベルに応じた現実的 かつ効率的な対策 3 大規模災害発生時 (復旧・復興を含む) 対応 田辺三菱製薬 部門責任者 (本部長・部長) 対象リスク それぞれにガイドラインを制定する 1 地震・津波、風雪水害 各業務部門、国内外グループ会社 2 パンデミック (新型インフルエンザ他) 3 テロ (海外紛争・テロ、サイバーテロ) 11
© Copyright 2024 Paperzz