平成26年7月24日(木)発行 子持中学校だより TEL.53-3515 第4号 校長 上原志之夫 夏休みを有意義に過ごそう! 8月24日まで、37日間の夏休みが始まりました。3年生は、 「夏を制する者は受験を制する」 という言葉を胸にしっかり刻んでください。各高校の体験入学等に参加することや受験に向け た学習計画を立てて取り組むことなど、自ら考えた計画を確実に実行していくことが大切です。 1・2年生は、部活動とともに1学期の総復習にしっかり取り組んでください。自ら夏休みの 計画を立て、日課表をつくり、規則正しい生活を過ごしましょう。また、家族の一員として家 の手伝いなどにもしっかり取り組んでほしいと思います。そして、普段できない自由研究や美 術作品の制作等にも時間をかけ、豊かな創造力が発揮できる有意義な夏休みにしてください。 「ウサギとカメとクマのお話」(第一学期終業式の校長講話から) ある日、クマさんがウサギさんとカメさんに、山の頂上までどち らが先に着くか競争をしようと提案し、レースが実現した。 「ヨーイ、ドン」の合図でスタートし、ウサギさんが山の中腹に 着いたとき、下を見たら、カメさんはまだスタートラインを少し過 ぎた所だった。そこで、ウサギさんは昼寝に入った。 やがて、カメさんが中腹まで来たとき、寝ていたウサギさんを見 つけて、一言言った。「ウサギさん、今は、レースの最中ですよ。起きて頑張りましょう。」 すると、ウサギさんは目を覚まして走り出した。その結果、ウサギさんが優勝で、カメさん はビリだった。 表彰式のとき、ウサギさんはクマさんに言った。「途中で昼寝をしていたとき、カメさんが 起こしてくれたから勝ったのです。だから、本当の優勝は、カメさんです。」 カメさんは、「すばらしいレースを企画したクマさんが本当の優勝者ですよ。」と言った。 クマさんは、誰を優勝にしてよいか迷って一言言った。「クマった。クマった。」(失礼!) (このお話は、茨城県立水海道第一高等学校元校長 的場伸一先生の創作を私が一部改作しました。) Q1 もし、あなたがウサギなら、自分の個性に気づき、それを生かしていますか。 Q2 もし、あなたがクマなら、ウサギとカメのレースを企画できますか。 Q3 もし、あなたがカメなら、ウサギにかけっこでチャレンジする勇気がありますか。 Q4 もし、あなたがカメなら、途中で寝ているウサギを起こせますか。クマをねぎらう ことができますか。 中学校総合体育大会や長い夏休みを迎えるにあたって、カメさんの二つの心について、考え てみました。 一つは、「どんな困難にも挑戦する強い心」 → 「Mind」 もう一つは、「思いやりや感謝のあたたかい心」 → 「Heart」 この二つの心をしっかり持って「子持中の生徒の力」を十分に発揮してください! - 1 - 一学期終業式「学年代表の言葉」 「一学期を終えて」 1年1組 新井 優斗 4月の入学式、いよいよ中学生活が始まったのだと思い、とってもワクワクしていた反面、不安な気持 ちもありました。僕は中学生になるのが正直あまり楽しみではありませんでした。勉強も難しくなり、部 活動と勉強の両立ができるかとても不安だったからです。中学生の勉強は、小学生の勉強と違って進むペ ースが速く、もちろん量も多く、先生の話をよく聞いてしっかり計画を立てて頑張らないと、ついていけ ないことが分かりました。 部活動についても朝練習から夕方の延長部活まであり、正直、体力的にも大変でした。実際に参加して みて、改めて先輩方のすごさが分かりました。僕たちも来年には先輩方のようになれるか自信がありませ んが、夏休み中もしっかり取り組んでいきたいです。 一年生にとって一番大きな行事だった高原学校では、とても良い経験がたくさんできました。中でも一 番思い出に残ったのはキャンプファイヤーです。僕は総合司会をさせていただきましたが、係の仲間と先 生方の協力もあって成功させることができました。他にも登山やカッター実習を通して友達との絆がより 深まりました。この団結力を二学期の体育大会やコーラス大会でも発揮していきたいです。 一学期中は、集会で集まったときや廊下でさわいで怒られたり、忘れ物が多くて指導されたり、中学生 の自覚が足らないために迷惑をかけたことが多かったです。この反省を生かし、二学期には同じことで注 意されないようにしていきましょう。 「一学期を振り返って」 2年1組 大野 真滉 4月にクラスに集まった2年1組は、とても活発で元気なクラスです。元気が良すぎて注意されたこと もたくさんありましたが、一学期の間、生活してきて喧嘩もなく、団結力を深められたと思います。部活 動では、教えられる側から教える側にもなりました。後輩たちに先輩がいままでつなげてきたことを伝え るためには、先輩としての自覚をもち、後輩と接していかなければいけません。しかし、部活動だけを頑 張るだけでなく、あいさつ、返事、身だしなみをしっかりとしなければ、手本となる先輩にはなれません。 また、勉強面でも、2年生になって内容も難しくなりました。予習・復習を心掛けて生活する必要があ ります。そして、来年には受験が待っています。来年の自分のためにも努力していきたいです。 さらに、二学期には、体育大会、コーラス大会などの行事があります。良い成績をおさめるためには、 さらなる団結力がなければいけません。それを得るためにも、仲間のよさを見つけ分かり合えるクラス、 学年にすることが大切です。そのためにも、この夏休みを有意義なものになるよう勉強と部活動を両立さ せていきたいです。 「一学期の振り返りと二学期の目標」 3年1組 生方 誠也 三年生にとっては子持中で過ごせるのも、あと八ヵ月となりました。みなさんにとって、この一学期は どのようなものだったでしょうか。僕にとって一学期の一番の思い出は、やはり修学旅行です。修学旅行 では、広島の原爆ドームを訪問し、語り部さんのお話を聞き、戦争の恐ろしさを学び、平和な世界をつく るためにはどうしていくべきか、ということを考えることができました。また、日本の古都である京都・ 奈良を見学し、日本の文化や技術、歴史などを感じることができ、それらを後世へ残していかなくてはい けないと思いました。その他にも、電車やバスなどのマナーを守ったり、班で協力して行動したりと、普 段はできないたくさんの貴重な体験をすることができました。 二学期には、体育大会やコーラス大会など大きな行事が多くあります。しかし、その前に僕たち3年生 にとって大きな大会があります。それは夏の中学校総合体育大会です。三年間、積み上げてきたものの全 てを出し切り、悔いの残らない大会になるよう、全力で取り組んでいきたいと思います。 また、部活を引退するということは、本格的に受験に備えなくてはいけません。既に、高校の体験入学 や学校説明会も始まっており、自分の進路について真剣に考えなくてはいけなくなりました。夏休みは受 験生としての自覚をもち、今までの復習や苦手の克服などができるように、時間を有効活用して勉強に取 り組んでいきたいです。 夏休み。それはもう一度、自分を見つめ直すチャンスです。部活動が終わったり休みになったりしたと き、ダラダラした生活や遊ぶことに熱中し過ぎて折角の時間を無駄にして後悔するのか、もしくは、チャ ンスだと思って自分に足らないところを復習したり確認したりして時間を有効に使って二学期幸先のいい スタートを切るのか、どっちの生活を過ごすかは、あなた次第です。 - 2 - 渋川北群馬中学校総合体育大会の結果 サッカー 優 野 準優勝 球 勝(県大会出場) ソフトボール 第3位 バスケットボール男子 バスケットボール女子 第3位 準優勝 バレーボール女子 1回戦敗退 ソフトテニス男子団体 〃 シングルス ソフトテニス女子団体 全校生徒で円陣組んで壮行会! 決勝トーナメント1回戦敗退 塩野 開生君・小澤 将斗君ペア(県大会出場) 決勝トーナメント1回戦敗退 卓球男子団体戦 〃 シングルス 卓球女子団体戦 〃 シングルス 〃 ダブルス 〃 1回戦敗退 準優勝 藤岡 利津君(県大会出場) 優 勝(県大会出場) 準優勝 今泉 里穂さん(県大会出場) 優 勝 岩田 彩さん・今泉 里穂さんペア(県大会出場) 準優勝 田中 里奈さん・林 舞依さんペア(県大会出場) 柔道男子団体戦 〃 個人戦50kg級 柔道女子団体戦 〃 個人戦40kg級 〃 44kg級 〃 48kg級 〃 52kg級 〃 〃 57kg級 〃 70kg級 決勝トーナメント代表決定戦敗退 優 勝 大井 弥真斗君(県大会出場) 準優勝(県大会出場) 優 勝 岡田 恵理奈さん(県大会出場) 3 位 岸 美羽さん 3 位 須田 由茄さん 優 勝 金子 流羽さん(県大会出場) 3 位 冨澤 優佳さん 3 位 荒木 都桜さん 準優勝 清水 実里さん(県大会出場) 剣道男子団体・個人戦 剣道女子団体・個人戦 予選リーグ敗退・初戦敗退 予選リーグ敗退・初戦敗退 陸上競技共通男子400m 〃 共通男子800m 〃 〃 1年女子100m 〃 1年女子走幅跳 1 1 3 1 3 位 位 位 位 位 水泳男子400mフリーリレー 〃 男子400mメドレーリレー 〃 男子200m平泳ぎ 1 位 男子100m平泳ぎ 1 位 男子200m個人メドレー 1 男子100mバタフライ 2 水泳女子 50m自由形 3 位 女子100m平泳ぎ 2 位 本田 池田 星野 河内 西山 優希君(県大会出場) 幸樹君(水泳と重なるため県大会不参加) 悠希君(県大会出場) 夏奈さん 夏菜さん 2 位(県大会出場) 1 位(県大会出場) 池田 幸樹君(県大会出場) 池田 幸樹君(県大会出場) 位 平井 優斗君(県大会出場) 位 平井 優斗君(県大会出場) 木村 優実さん(県大会出場) 木村 優実さん(県大会出場) - 3 - 情報モラル講習会 第一回学校評議員会 7月16日(水)6校時、 7月9日(水)、校長室にて学校評議員会 群馬県警察本部サイバー を開催しました。生徒会主催の中学総体壮行 犯罪捜査室から講師を招 会を参観した後、委嘱式を行い、本年度の学 いて、全校生徒を対象に 校経営について協議を深めました。本年度の 情報モラル講習会を実施 学校評議員の皆様を紹介します。 しました。情報端末機器 青木 忠 様(学識経験者) の普及で、手軽にインタ 小澤 好男 様(地域代表者) ーネットを利用できる便 髙木 勉 様(自治会連合会会長) 利な社会になりました。反面、何も知らない 後藤 義久 様(子持地区青少推会長) 子供たちがネット利用の犯罪に巻き込まれる 島田 高子 様(主任児童委員) 事件も増えてきました。対戦ゲームやSNS 学校評価を基にした開かれた学校づくりと 等にのめり込んで中毒症状の子も出ています。 よりよい学校経営を推進していくために、本 情報端末機器を利用する我が家のルールにつ 年度もご支援ご協力の程、よろしくお願いい いて、ご家庭でしっかり確認してください。 たします。 ☺ ☺ ☺ 8月の主な学校関係行事 ☺☺☺ 7月25日(金) 渋川北群馬中体連結団式、中学生海外派遣壮行会 26日(土) 吹奏楽中毛地区大会(ベイシア文化ホール)、へそまつり補導巡視 29日(火)~1日(金) 群馬県中学校総合体育大会開会式(正田醤油スタジアム群馬) 8月3日(日) 中学生海外派遣オーストラリア班・ニュージーランド班出発式(12:00 市第二庁舎) 5日(火) 中学生海外派遣ハワイ班出発式(12:00 市第二庁舎) 6日(水) 渋川市教育講演会(9:30 市民会館 講師:早稲田大学教授 田中博之先生) 7日(木) いじめ防止フォーラム(9:30 渋川工業高等学校) 8日(金) こども議会(10:00 市役所本庁舎会議場) 9日(土) 少年の主張中部地区大会(13:00 前橋市民文化会館分館大胡シャンテ) 11日(月) 吹奏楽TBS音楽コンクール(ベイシア文化ホール) 11日(月)~17日(日) 行事をもたない週 13日(水) 中学生海外派遣オーストラリア班・ニュージーランド班帰国 14日(木) 中学生海外派遣ハワイ班帰国 16日(土) 渋川山車祭り巡視 23日(土) 3年PTA奉仕作業(7:00~9:00 本校校庭) 25日(月) 第2学期始業式、身体測定、1・2年期始めテスト 26日(火) 3年生実力テスト、1・2年生期始めテスト 27日(水)~29日(金) 2年生職場体験学習 28日(木) しぶかわ能3年生鑑賞(13:30 渋川市民会館) 30日(土) 中体連水泳新人大会(渋川市民プール) - 4 -
© Copyright 2024 Paperzz