PDF file 141KB

第
69回 常設展示
マ ラ ソ ン
―近代オリンピック 100 年にちなんで―
平成8年4月30日(火)~5月24日(金)
今夏、米国アトランタでは、第 26 回夏季オリンピック大会が開催されます。アテネで第
1 回大会が行われてから、近代オリンピックは今年で 100 年を迎えます。
今回の展示では、近代オリンピック 100 年にちなんでその「花形」ともいえるマラソン
をとりあげたいと思います。オリンピック大会におけるマラソンの歴史について選手達の
力走する写真を中心に振り返り、その競技マラソンが日本において市民マラソンとして普
及していった流れについて、ご紹介いたします。
展示資料一覧
< >内は当館請求記号
オリンピックとマラソン
1.人はなぜ走るのか
絵で見るランニング史
川本信正著
東京
<FS33-E122>
ランナース
1990
119p.
2.The complete book of the Olympics
by David Wallechinsky
Vinking Press
1984
<FS27-A2>
628p.
3.近代陸上競技の歴史
1860-1991
誕生から現代まで
ロベルト・L・ケルチェターニ著
東京
ベースボール・マガジン社
<FS33-E173>
1992
- 1 -
340p.
第69回 常設展示
4.オリンピックと 60 年
東京
JOC への提言
ベースボール・マガジン社
1989
261p.
<FS27-E15>
5.運動競技資科とオリムピック事情
金栗四三監修
東京
稲葉言治著
東京毎夕新聞社
<430-83>
1936(昭和16)
6.’64 東京オリンピック
東京
朝日新聞社
7.マラソン
1964
241p.
<780.6-A839s>
長距離・駅伝からマラソンまで
高橋進,西田勝雄著
東京
講談社
<FS33-2>
1969
334p.
8.
【特集】オリンピックデザイン記録伸ば史
芸術新潮
第39巻9号
1988年9月
<Z11-97>
新潮社
日本における市民マラソンとしての普及
9.マラソン大競走
大阪毎日新聞
1909(明治42)年2月19日
1面
<YB-7>
毎日新聞大阪本社編
10.明治期における神戸の健脚競争に関する史的研究
棚田真輔著
神戸
<FS33-E224>
神戸商科大学経済研究所
神戸商科大学研究叢書
1994
336p.
46
11.ランニング
明石和衛,金栗四三共著
東京
菊屋出版部
<360-480>
1916(大正5)
12.写真で見るなつかしの陸上競技史 13
日本記録を作った人々
陸上競技マガジン
第27巻13号
1977年11月
- 2 -
マラソン
<Z11-273>
第69回 常設展示
ベースボール・マガジン社
13.激動のスポーツ 40 年史
東京
ベースボール・マガジン社
14.青梅マラソン写真集
東京
報知新聞社
1977
1945~1985
1986
11
178p.
<FS22-E2>
第 11 回(1977)
118p.
<FS33-143>
15.ランナーズ
創刊号
1976年2月
<Z11-782>
ランナーズ〔編〕
16.走れ!ミキ
ゴーマン美智子著
東京
文芸春秋
<GK439-10>
1980
318p.
17.干刈あがた「女の戦後史
Asahi journal
第26巻53号
90
女子マラソン」
1984年12月28日
<Z23-7>
朝日新聞社
18.走れ瀬古利彦!
宮嶋泰子著
東京
東京出版
<FS33-206>
1984
186p.
19.やがて哀しき外国語
村上春樹著
東京
講談社
<KH384-E467>
1994
283p.
国立国会図書館 03-3581-2331(代)
ホームページアドレス http://www.ndl.go.jp
■国立国会図書館■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■03(3581)2331■
- 3 -