日本食品工学会第15 回(2014 年度)年次大会

――――――――――――――――――――――――――――――
日本食品工学会第15 回(2014 年度)年次大会
要 旨 提 出 締 切:平成 26年 6月13日(金)
事前参加登録締切:平成 26年 6月27日(金)
日本食品工学会のホームページ:http://www.jsfe.jp/
主催:一般社団法人 日本食品工学会
共催:農研機構 食品総合研究所
協賛:フード・フォラム・つくば
――――――――――――――――――――――――――――――
会 期 平成 26年 8月 7日 (木 ) , 8日(金), 9日(土)(3日間)
*7日(木)は, 農研機構・食品総合研究所の見学会です
.新設改修した次世代食品加工・輸送高度研究センタ
ー等を見学します.
会 場 つくば国際会議場 (http://www.epochal.or.jp/)
(〒305-0032 茨城県つくば市竹園2-20-3TEL: 029-861-0001)
交 通
・つくばエクスプレス・つくば駅より徒歩約10分
懇親会会場 レストラン「Inca Rose(インカローズ)」
(〒305-0033 茨城県つくば市東新井19-6 TEL: 029-859-8677)
暑い時季に開催されます.また,形式にとら
われない実質的な大会を目指しています.
カジュアルな服装でご参加ください.
大会参加費(大会講演要旨集代を含む), 懇親会参加費
事前参加登録
正会員
学生会員
非会員
7, 000
4, 000
14, 000
大会参加費
7, 000
3, 000
8, 000
懇親会参加費
正会員
8, 000
8, 000
当日参加登録
学生会員
5, 000
4, 000
非会員
16, 000
9, 000
★ 事前参加登録締切:平成 26年 6月 27日(金)厳守
事前参加登録は基本的にオンライン申込みです.一般社団法人日本食品工学会のホームページ
(http://www.jsfe.jp/)にアクセスし, 「年次大会」の案内ページからご登録ください.なお, インター
ネットにアクセスできない方は, FAX によりお申込みください.この場合, 返信先FAX 番号を明記のう
え, 大会実行委員会受付係宛(FAX:029-838-8122)に参加登録申込書をご請求ください.
申込み後, 平成 26年 6月 27日(金)までに郵便局に備付けの青色の「払込取扱票」(会員には赤色
の専用用紙を発送済)を用いて, 以下の郵便振替口座に参加費・懇親会費をお振込みください.
口座記号・番号: 00170 – 5 – 729247
加入者名:
日本食品工学会大会実行委員会
締切日以降は, 会場での当日参加登録のみとさせて頂きます.
【重要】平成 26年 6月 27日(金)の期日までに平成26年度分会費の納入手続きが済まない場合は,
会員としての大会参加登録ができません.期日までに納入手続きをお済ませ下さい.
講演要旨集
事前参加登録者には, 7月下旬に発送します.当日参加登録者は, 受付でお受け取りください.
-i-
大会事務局
〒 305-8642 つ く ば 市 観 音 台 2-1-12
農研機構食総研
食品工学研究領域長室内
日本食品工学会第15 回年次大会実行委員会
大会実行委員長:五十部誠一郎
総務:鍋谷浩志, 萩原昌司, 本部:澤田博, 橋本篤, プログラム:山本和貴, 杉山純一, 萩原
知明, 渡辺学, シンポジウム:大谷敏郎, 井上孝司, 有泉雅弘, 会計:小川春幸, 中村宣貴, 会
場:植村邦彦, 小林功, 市川創作, 源川拓磨, 受付:神山かおる, 北村豊, 福岡美香, 参加登
録:五月女格, 荒木徹也, 見学会:五月女格, 石川豊, 懇親会:岡留博司, 蔦瑞樹, インダス
トリアルプラザ:渡辺晋次, 岩田均, 広報:中嶋光敏, 田川彰男
問い合わせ:鍋谷浩志(Tel: 029-838-8014, Fax: 029-838-7996, [email protected])
大会日程(会場別)
8月7日(木)
15:00- 見学会:農研機構
食品総合研究所
8月8日(金)
第 1 会場
中ホール
200
第 2 会場
202
9:00-11:45
シンポジウム A
(A1~4)
シンポジウム B
(B1~4)
12:00-13:00
昼休み
社員総会
11:50 - 12:50
13:00-13:55
参加者の集い/
受賞者表彰式
13:55-15:00
受賞講演
 研究賞2件
 産学官連携賞1件
時間
第 4 会場
中ホール200前
ロビー
インダストリ
アルプラザ
展示準備
10:30 インダストリ
アルプラザ
展示閲覧
15:00-15:10
15:10-16:25
第 3 会場
303
第 5 会場
406
ポスター貼付
11:45 受付
1Fホール
ポスター閲覧
休憩・移動
インダストリ
アルプラザ
ショートプレゼン
(1P4IP-01 ~ 16)
~16:30
食品製造・加工Ⅰ
(1P2-01~05)
16:25-16:30
殺菌・洗浄・保存
(1P3-01~05)
インダストリ
アルプラザ
展示閲覧
ポスター発表
(1P5P-01 ~ 64)
奇数:15:30~16:15
インダストリ
アルプラザ
展示閲覧
ポスター発表
(1P5P-01 ~ 64)
偶数:16:15~17:00
展示撤去
17:15 - 17:45
ポスター撤去
17:15 - 17:45
休憩・移動
食品製造・加工Ⅰ
(1P2-06~10)
16:30-17:45
17:45-18:00
18:00-20:00
分析・物性
・物理化学 I
(1P3-06~10)
その他
休息室
403
スライド
映写室
404
事務局
301
クローク
会場移動
懇親会(レストラン「Inca Rose(インカローズ)」)※別会場
8月9日(土)
時間
9:00 - 11:45
11:50-12:50
第 1 会場
中ホール
200
第 2 会場
202
シンポジウム C
(C1~4)
シンポジウム D
(D1~4)
第 3 会場
303
第 4 会場
中ホール200前
ロビー
第 5 会場
406
受付
1Fホール
昼休み
委員会
委員会
食品製造・加工 II
(2P2-01~04)
食品製造・加工 III
(2P3-01~04)
分析・物性
・物理化学 II
(2P5-01~04)
13:50 - 13:55
会場移動
13:55 - 14:55
食品製造・加工 II
(2P2-05~08)
計測・制御
(2P3-05~06)
環境・未利用資源
(2P3-07~08)
12:50-13:50
委員会
15:00 - 16:15
分析・物性
・物理化学 II
(2P5-05~08)
食品製造・加工 II
(2P2-09~13)
品質管理・評価
(2P3-09~12)
- ii -
休息室
403
11:50-12:50 閉鎖
委員会開催
スライド
映写室
404
事務局
301
11:50-12:50 閉鎖
委員会開催
会場移動
14:55 - 15:00
その他
分析・物性
・物理化学 II
(2P5-09~11)
クローク
大会日程(講演種目別)
見学会
受賞講演
研究賞(2件)
/産学官連携賞(1件)
シンポジウム
A「次世代食品の研究方向と
食品工学研究の役割」
B「食品開発と新技術」
C「外食産業の現状と課題 必要なソフトとハード -」
D「バイオマス由来新規素材
の農産物・食品包装への応用」
一般講演(セッション)
食品製造・加工Ⅰ
食品製造・加工Ⅱ
食品製造・加工Ⅲ
殺菌・洗浄・保存
分析・物性・物理化学Ⅰ
分析・物性・物理化学Ⅱ
計測・制御
環境・未利用資源
品質管理・評価
ポスター発表*
A. 奇数番号
B. 偶数番号
会場
農研機構食総研
会場
第 1 会場
中ホール200
日付
7日(木)
日付
時間
15:00 ~
時間
8日(金)
13:55 ~ 15:00
日付
時間
会場
第 1 会場
中ホール200
第 2 会場
202
第 1 会場
講演番号
A-1 ~ A-4
8日(金)
B-1 ~ B-4
9:00 ~ 11:45
中ホール200
C-1 ~ C-4
9日(土)
第 2 会場
202
D-1 ~ D-4
会場
会場
会場
会場
会場
会場
会場
会場
会場
会場
202
202
303
303
303
406
303
303
303
日付
8日(金)
9日(土)
9日(土)
8日(金)
8日(金)
9日(土)
9日(土)
9日(土)
9日(土)
第 5 会場
406
8日(金)
インダストリアルプラザ
/ショートプレゼンテーション
第 1 会場
(会場変更の
可能性あり)
中ホール200
8日(金)
15:10 ~ 16:25
インダストリアルプラザ
/ポスター等展示*
第 4 会場
中ホール200前
ロビー
8日(金)
13:00 ~ 17:15
第
第
第
第
第
第
第
第
第
2
2
3
3
3
5
3
3
3
時間
15:10 ~ 17:45
12:50 ~ 16:15
12:50 ~ 13:50
15:10 ~ 16:25
16:30 ~ 17:45
12:50 ~ 15:45
13:55 ~ 14:25
14:25 ~ 14:55
15:00 ~ 16:00
15:10 ~ 17:30
A. 15:30 ~ 16:15
B. 16:15 ~ 17:00
社員総会・参加者の集い
・懇親会
会場
日付
時間
社員総会
各委員会
参加者の集い・受賞者表彰式
懇親会
第 2 会場
202
各会場
第 1 会場
中ホール200
レストラン「インカローズ」
8日(金)
9日(土)
8日(金)
8日(金)
11:50 ~ 12:50
11:50 ~ 12:50
13:00 ~ 13:55
18:00 ~
講演番号
1P2-01 ~ 1P2-10
2P2-01 ~ 2P2-13
2P3-01 ~ 2P3-04
1P3-01 ~ 1P3-05
1P3-06 ~ 1P3-10
2P5-01 ~ 2P5-11
2P3-05 ~ 2P3-06
2P3-07 ~ 2P3-08
2P3-09 ~ 2P3-12
1P5P-01 ~ 1P5P-64
1P4IP-01~1P4IP-15
* 13:00~閲覧可
発表について
★ 口頭発表は,会場設置の液晶プロジェクターを用いて行います.各自でご持参のPCをコネクタ
ーケーブルに接続して下さい.ケーブルのPCへのピン留めはしないで下さい.
★ 口頭発表の発表時間(インダストリアルプラザを除く)は, 発表10分, 質疑4分, PCの接続交換1
分の合計15分です.
★ PCと液晶プロジェクターとの相性等により映写ができない事態に備えるため,
発表ファイルのみを収め, 事前にウイルスチェックしたUSBメモリをご持参下さい.
学会が準備するWindowsPCで対処できるように, 発表ファイルはWindows版Microsoft
PowerPoint ver. 2013(もしくはそれ以前のversion)で作成または保存したものをご持参下さい.
★ インダストリアルプラザでは, 1件5分のショートプレゼンテーション(説明)を行います.PC,
液晶プロジェクターは会場に準備しますので, 上記と同様のUSBメモリのみをご持参下さい.
★ ポスター発表のボードは, 幅90 cm, 高さ210 cmです.ピンなどは会場に準備します.
★ インダストリアルプラザ展示の準備は10:30~13:00の間に, ポスター発表の準備(貼付等)は
11:45~13:00の間に行って下さい.
★ ポスター及び展示物は, 指定の時間内に撤去して下さい.
- iii -
会場案内図
- iv -
見学会会場(農研機構
食品総合研究所)への交通案内
8 月 7 日(木)15:00 茨城県つくば市観音台2-1-12
http://www.naro.affrc.go.jp/nfri/introduction/access.html
バス利用の場合
○つくばエクスプレス(TX)「みどり
の駅」下車.西口バス停 2 番より,関
東鉄道バス「農林団地循環」(平日のみ
運行)に乗車(約 15 分,310 円).
「農村工学研究所前」バス停で下車.
関東鉄道バス「農林団地循環」時刻
表(みどりの駅~農林団地~みどりの
駅)
http://www.kantetsu.co.jp/bus/rosen/tim
etable/timetable/yt/09.pdf
○つくばエクスプレス(TX)「つくば
駅」下車.つくばセンターバスターミナル 2 番よ
り,つくバス「南部シャトル」に乗車
(約 16 分,200 円).「農林団地中央」バス停で下車.
つくば市・つくバス
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14271/14273/897/index.html
タクシー利用の場合
「つくば駅」(つくばセンター)より 7 km 約 15 分
3, 000 円程度
懇親会会場
8 月 8 日(金)18:00 Inca Rose(インカローズ)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発明の新規性喪失の例外規定適用のための手続き廃止について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これまで本学会は, 特許法第30条第1項の規定による「特許庁長官が指定する学術団体」に指定され,
「特許法第30条第1項の規定による証明書の発行手続き」を行なってまいりましたが, 平成24年4月1日に
特許法等関連法規の改正法が施行され, 新規性喪失の例外規定の適用対象等の見直しが行われました.
これにより, 学術団体の指定制度は撤廃されたことから, これまで本学会が行ってきた「特許法第30条
第1項の規定による証明書の発行手続き」は廃止いたしました.詳細は特許庁のホームページ
(http://www.jpo.go.jp/indexj.htm)をご参照ください.
-v-
座 長 一 覧
8月 8日(金)
時間
9:00-11:45
13:00-13:55
13:55-15:00
15:10-16:25
16:30-17:45
第 1 会場
中ホール 200
第 2 会場
202
シンポジウム A
(A1~4)
大谷敏郎
シンポジウム B
(B1~4)
有泉雅弘
井上孝司
参加者の集い/
受賞者表彰式
受賞講演
(研究賞)
山本修一
(研究賞)
酒井 昇
(産学官連携賞)
吉井英文
食品製造・加工Ⅰ
インダストリ
(1P2-01~05)
アルプラザ
市川創作
ショートプレゼン
(1P4IP-01 ~ 16)
渡辺晋次
岩田 均
食品製造・加工Ⅰ
(1P2-06~10)
小林 功
第 3 会場
303
第 4 会場
中ホール200前
ロビー
第 5 会場
406
インダストリ
アルプラザ
展示閲覧
ポスター閲覧
殺菌・洗浄・保存
(1P3-01~05)
蔦 瑞樹
ポスター発表
(1P5P-01 ~ 64)
コアタイム
奇数:15:30~16:15
分析・物性
・物理化学 I
(1P3-06~10)
中村宣貴
偶数:16:15~17:00
8月 9日(土)
時間
9:00 - 11:45
12:50-13:50
13:55 - 14:55
15:00 - 16:15
第 1 会場
中ホール 200
第 2 会場
202
シンポジウム C
(C1~4)
五十部誠一郎
シンポジウム D
(D1~4)
木村俊範
石川 豊
第 3 会場
303
第 4 会場
中ホール200前
ロビー
第 5 会場
406
食品製造・加工 II 食品製造・加工 III
(2P2-01~04)
(2P3-01~04)
川井清司
中川究也
分析・物性
・物理化学 II
(2P5-01~04)
柴田真理朗
食品製造・加工 II
(2P2-05~08)
萩原知明
分析・物性
・物理化学 II
(2P5-05~08)
安藤泰雅
食品製造・加工 II
(2P2-09~13)
渡辺 学
計測・制御
(2P3-05~06)
五月女 格
環境・未利用資源
(2P3-07~08)
五月女 格
品質管理・評価
(2P3-09~12)
杉山純一
- vi -
分析・物性
・物理化学 II
(2P5-09~11)
佐藤之紀
◆◆◆プログラム◆◆◆
受賞講演
8月8日(金)
【研究賞】(13:55~14:20 第1会場:中ホール200)
食品の反応・分離操作に関する工学的研究
(独)農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所 鍋谷浩志
(14:20~14:45 第1会場:中ホール200)
温度制御による食品の機械的加工に関する食品工学的研究
広島大学・生物圏科学研究科 羽倉義雄
【産学官連携賞】
(14:45~15:00 第1会場:中ホール200)
アクアガスをバインダとした粉末食品造粒技術の開発
ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社 井上孝司,片桐孝夫
(独)農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所 五月女 格
シンポジウム
8月8日(金)
A「次世代食品の研究方向と食品工学研究の役割」
オーガナイザー:(農研機構食総研)大谷敏郎
(9:00~11:45 第1会場:中ホール200)
1.農研機構の次世代食品研究の方向
(農研機構食総研)大谷敏郎
2.安全・信頼・分析研究の現状と今後
(農研機構食総研)亀山眞由美
3.次世代栄養・健康機能研究の目指すべき方向とは
(農研機構食総研)山本(前田)万里
4.次世代食品研究における食品工学研究の役割
(農研機構食総研)鍋谷浩志
B「食品開発と新技術」 オーガナイザー:(キユーピー)有泉雅弘・(ポッカサッポロ)井上孝司
(9:00~11:45 第2会場:202)
1.タマネギ催涙因子合成酵素の発見とその応用
(ハウス食品)今井真介
2.新しいしょうゆ容器の開発
(キッコーマン食品)桑垣傳美, 山田宗樹
3.交流高電界殺菌技術を用いた新規果汁製造ラインとその効果
(ポッカサッポロ)井上孝司
4.各種パスタの設計と品質について
(日清製粉)入江謙太朗
8月9日(土)
C「外食産業の現状と課題 - 必要なソフトとハード -」 オーガナイザー:(日本大学)五十部誠一郎
(9:00~11:45 第1会場:中ホール200)
1.高品質の農産物・食材供給システム
(九州大学)内野敏剛
2.高品質・高効率生産システムのための技術開発
(日本大学)五十部誠一郎
3.外食産業の食品安全性・信頼性確保の課題
(宮城大, (内閣府消費者委員会食品表示部会))池戸重信
4.日本食文化のグローバル展開
(農水省外食産業室)山口 靖
D「バイオマス由来新規素材の農産物・食品包装への応用」
オーガナイザー:(北大名誉教授)木村俊範・(農研機構食総研)石川 豊
(9:00~11:45 第2会場:202)
1.農産物・食品包装資材に求められるニーズの最新動向
(農研機構食総研)石川 豊
2.バイオマス由来素材開発の世界情勢と普及への課題(JBAバイオインダストリー協会)大島一史
3.バイオマス由来包装材料『バイオマテック』の開発について
(大日本印刷)平井裕一
4.バイオマス由来プラスチック普及推進のための認証システム構築 (北大名誉教授)木村俊範
- vii -
※プログラム編成上, お申し込みの発表種目が変更されている場合がありますので,
必ずプログラムをご確認ください.
口頭発表
8月8日(金) (15:10~17:45
【食品製造・加工 I】
第2会場:202)
1P2-01 Development of nanocomposite films: effects of chitosan and nanoclay compositions on film properties
(*Univ. of Tsukuba, **Sari Univ. Agric. Sci. Nat. Res., Iran, ***Pref. Univ. of Hiroshima, ****National Food Research
Institute, NARO)
Seyyed Jafar Hashemi*, **, Tomoyuki Yoshino***, Isao Kobayashi****, Mitsutoshi Nakajima*, ○Marcos. A. Neves*
1P2-02 Characterization of aqueous liquid microspheres encapsulating high concentration of L-ascorbic acid prepared by
microchannel emulsification
(*National Food Research Institute, NARO, **Univ. Tokyo, ***Univ. Tsukuba)○Nauman Khalid*, **, Isao Kobayashi*,
Marcos A. Neves*, ***, Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*, ***, Hiroshi Nabetani*, **
1P2-03 Preparation, characterization, stability and release profile of O/W emulsions loaded with vitamin D2 by microchannel
emulsification
(*National Food Research Institute, NARO, **Univ. Tokyo, ***Univ. Tsukuba)○Nauman Khalid*, **, Isao Kobayashi*,
Zheng Wang*, ***, Marcos A. Neves*, *** Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*, ***, Hiroshi Nabetani*, **
1P2-04 Production of monodisperse limonene-in-water emulsion stabilized by β-lactoglobulin using microchannel emulsification
(*National Food Research Institute, NARO , **Bogor Agricultural Univ.(IPB), ***Univ. Tsukuba)
Nanik Purwanti*, **, Marcos A. Neves*, ***, Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*, ***, ○Isao Kobayashi*
1P2-05 Native and aggregated β-lactoglobulin as surfactant for clove oil-in-water emulsion prepared by microchannel
emulsification
(*National Food Research Institute, NARO, **Bogor Agricultural Univ.(IPB), ***Univ. Tsukuba)
Nanik Purwanti*, **, Marcos A. Neves*, ***, Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*, ***, ○Isao Kobayashi*
1P2-06 Effects of surfactants on the lipid vesicle preparation using W/O/W multiple emulsions
(筑波大生命環境, *都市大院工)○ Emmanuel Chekwube Ossai, 寺澤潤基, 堀越 要*,
黒岩 崇*, 金澤昭彦*, 佐藤誠吾, 市川創作
1P2-07 油滴径/粉末径比に分布がある粉末油脂の表面油率
(山口大院医, *香川大農, **京大院農)菊池耕士, 山本修一, 四日洋和*, 吉井英文*, 〇安達修二**
1P2-08 界面活性を有する米粉由来糖質素材の乳化能と抑泡能
(岩手大院農, *塩水港精糖, **石川農総研セ農試, 菓子・食品新素材技術セ)
佐藤真友子, 〇三浦 靖, 三國克彦*, 三輪章志**, 小林昭一***
1P2-09 乳化剤フリー油中水滴型エマルションの分散安定性:植物油の混合効果
(信州大工)〇酒井俊郎
1P2-10 凍結を経て形成するカゼインナトリウムの自己凝集体に関する研究
(京大院農)○中川究也, ジャルンラムラート ティーラヤ, 安達修二
8月8日(金) (15:10~16:25
【殺菌・洗浄・保存】
第3会場:303)
1P3-01 トマト果汁の交流高電界処理
(農研機構食総研)○植村邦彦, 金房純代, 高橋千栄子, 小林 功
1P3-02 圧力感受性酵母Saccharomyces cerevisiae a924E1の温度・圧力不活性化挙動および代謝解析
(新潟薬大応生科, *新潟薬大産官学セ)〇重松 亨, 桑原夕紀, 金子裕太, 高橋裕幸, 中島加奈子*,
木戸みゆ紀, 林 真由美, 井口晃徳
1P3-03 氷点下での中高圧処理による大腸菌の不活性化促進
(農研機構食総研)○森松和也, 小田真知子, バウム博美, 山本和貴
1P3-04 高圧損傷菌の保存中の回復挙動に及ぼす温度の影響
(農研機構食総研)○山本和貴, 鐘 雷, 稲岡隆史, 木村啓太郎, 森松和也
1P3-05 食品ペプチドの有害菌に対する抗菌活性とその作用機構の解明
(新潟大機能材料)○谷口正之, 中道俊一, 高橋清志, 福田 駿, 落合秋人, 田中孝明
- viii -
8月8日(金) (16:30~17:45
【分析・物性・物理化学 I】
第3会場:303)
1P3-06 嚥下調整用とろみ食品の静的および動的粘弾性
(広大院生物圏)○鈴木寛一, 羽倉義雄
1P3-07 超音波画像診断装置による濃度の異なる寒天ゲル摂食中の舌運動解析
(農研機構食総研)○高 智紅, 神山かおる
1P3-08 増粘剤溶液およびゲルの食塊の流動性と咽頭部における流速との関係
(共立女子大家政, *日大生物資源)〇秋間彩香, 田代晃子, 谷米(長谷川)温子*, 熊谷日登美*, 熊谷 仁
1P3-09 胃消化シミュレーターを用いた食品エマルションゲルからの油滴放出挙動の評価
(*筑波大生命環境, **農研機構食総研)○神津博幸*, **, 小林 功**, 王 政*, **,
中嶋光敏*,**, Marcos A. Neves*, **, 植村邦彦**, 佐藤誠吾*, 市川創作*
1P3-10 胃消化シミュレーターを用いた白米飯と玄米飯の消化挙動の評価
(*農研機構食総研, **筑波大北アフリカ研, ***筑波大生命環境)○王 政*, **, 市川創作*, ***,
神津博幸*, ***, 中嶋光敏*, **, ***, Marcos A. Neves*, **, ***, 植村邦彦*, **, 小林 功*, **
8月9日(土) (12:50~16:15
【食品製造・加工 II】
第2会場:202)
2P2-01 高アミロース米のダイレクトGel転換による製パン技術の最適化
(東大院農生科, *農研機構食総研)○平野由香里, 柴田真理朗*, 藤田かおり*,
杉山純一*, 蔦 瑞樹*, 吉村正俊*, 粉川美踏*, 松山信悟, 荒木徹也
2P2-02 ガスオーブン焼成における熱と水分移動解析
(海洋大海洋科, *大阪ガス)○竹森健二, 福岡美香, 竹森利和*, 冨田晴雄*, 酒井 昇
2P2-03 Defrosting of tuna assisted by radio-frequency heating
(海洋大海洋科)〇Yvan Llave, Mika Fukuoka, Noboru Sakai
2P2-04 常圧微細水滴含有過熱水蒸気(アクアガス)によるファストフィッシュ試作品の調製
(日大生産工, *タイヨー製作所, **農研機構食総研)
○五十部誠一郎, 若林敬造, 鈴木邦成, 村田康一, 小笠原幸雄*, 五月女 格**
2P2-05 蒸気吹き込み法を用いた香気成分含有ゲル状食品の調製
(広大院生物圏)○高西寿洋, 川井清司, 羽倉義雄
2P2-06 加工デンプンを添加したうどんの吸水動力学
(京大院農)○香月和敬, 小川剛伸, 中川究也, 安達修二
2P2-07 マルトオリゴ糖酸カルシウムが蒸しケーキの物性に及ぼす影響
(サンエイ糖化)○深見 健, 上野絢子, 田原豊之
2P2-08 脂肪酸添加加熱による澱粉消化性の制御
(秋田県大院生物資源, *秋田県大生物資源, **カルビー)
*
*
○松橋 南, 森 大輝 , 太田ひかる , 糸山隆一**, 佐久間 塁**, 古賀秀徳**, 石川匡子, 秋山美展
2P2-09 水中衝撃波を用いたパンプキンシードの抽出性向上効果の検証
(沖縄高専, *大阪サニタリー, **熊本高専, ***水産大) ○下嶋 賢, 藏屋英介, 渡邊謙太, 比嘉吉一, 比嘉 修,
嶽本あゆみ, 安田 淳*, 井山裕文**, 比嘉勝也, 渡邉敏晃***, 伊東 繁*
2P2-10 水中衝撃波を用いた米粉製造装置の開発
(沖縄高専, *大阪サニタリー, **熊本高専, ***水産大) ○下嶋 賢, 比嘉勝也, 比嘉吉一, 比嘉 修,
嶽本あゆみ, 安田 淳*, 井山裕文**, 渡邉敏晃***, 伊東 繁
2P2-11 Submicron scale pulverization of rice by media milling and enzymatic digestibility of the flour
(National Food Research Institute, NARO)○Md. Sharif Hossen, Itaru Sotome, Kazuko Nanayama, Hiroshi Okadome
2P2-12 ジャガイモの加熱・凍結処理における物性および構造変化
(石川県大生資環)春田直樹, ○石田信昭
2P2-13 長ネギ・キャベツ乾燥プロセスの褐変反応を制御する
(道工技セ, *アドテック)○小西靖之, 木戸口恵都子, 小林正義*
- ix -
8月9日(土) (12:50~13:50
【食品製造・加工 III】
第3会場:303)
2P3-01 膜上に形成させたコロイド積層構造を利用した大豆たんぱく質のろ過分離
(佐大院工)○高岡祐士, 山領完治, 森貞真太郎, 大渡啓介, 川喜田英孝
2P3-02 スイカ果汁の界面前進凍結濃縮とスイカワイン製造への応用
(石川県農林総研, *石川県工試, **明和工業, ***石川県大生資環)○石崎佳奈, 三輪章志, 北田敬宇, 松田 章*, 笹木
哲也*, 武 春美*, 道畠俊英*, 笠森正人*, 田上綾那**, 北野 滋**, 表 千晶***, 小柳 喬***, 宮脇長人***
2P3-03 氷結晶部分融解装置を組み込んだ界面前進凍結濃縮システムの開発
(石川県大生資環, *明和工業)○宮脇長人, 表 千晶, 田上綾那*, 松原 肇*, 木村修二*, 北野 滋*
2P3-04 液化ジメチルエーテルを用いた前処理不要な柑橘エッセンシャルオイル抽出法の開発
(名大院工, *スラバヤ工科大, **名大院工/JSTさきがけ)
○星野倫太朗, Wahyudiono, Siti Machmudah*, 神田英輝**, 後藤元信
8月9日(土) (13:55~14:25
【計測・制御】
第3会場:303)
2P3-05 フライ調理時に滞留する水の制御・排除方法の検討
(広大院生物圏)○難波 毅, 川井清司, 羽倉義雄
2P3-06 マイクロ波共振器を利用した凍結食品の状態計測
(前川製作所, *鹿大院理工)○河野晋治, 今村 光, 服部一裕, 中山 茂*
8月9日(土) (14:25~14:55
【環境・未利用資源】
第3会場:303)
2P3-07 油水分離による排水処理機能の向上と回収油の再資源化
(筑波大院生命環境)○大塚俊彦, 安久絵里子, 野口良造
2P3-08 食品加工場排水への油水分離技術導入における分離工学的評価
(筑波大生命環境)○安久絵里子, 野口良造, 大塚俊彦
8月9日(土) (15:00~16:00
【品質管理・評価】
第3会場:303)
2P3-09 緑豆発芽野菜の高密度栽培システムに関する反応工学的解析
(太子食品工業, *東北大院農)○玉手晴香, 中居 藍, 井戸川詩織, 岩元 靖, 塚田義弘, 藤井智幸*
2P3-10 ATR-FTIR法による魚油過酸化物価の簡便測定
(神戸大院農)○岡 柚希, 豊田淨彦, 井原一高
2P3-11 味の記憶を活かした食品開発の可能性
(金沢工大, *コマニー, **ハウス食品)◯神宮英夫, 丹羽花子*, 清水愼太郎**
2P3-12 フェーズフィールド法を連携した精密ろ過の直接数値シミュレーション
(神戸大院工, *産技短大)○石神 徹, 布施ひろみ, 三野泰志, 香川裕輔, 浅尾慎一*, 松山秀人
8月9日(土) (12:50~15:45
【分析・物性・物理化学 II】
第5会場:406)
2P5-01 濃厚O/W乳化食品の長期保存における乳化破壊とその影響因子
(*キユーピー, **京大院農)〇有泉雅弘*, **, 久保愛実*, 木村義治*, 半田明弘*, 松宮健太郎**, 松村康生**
2P5-02 Thermally induced formation of phosphatidylcholine wormlike micelle: molecular aspect by NMR
(海洋大海洋科, *カセサート大)○松川真吾, Busakorn Mahisanunt*, Natdanai Fafaungwithayakul, Utai Klinkesorn*
2P5-03 Direct molybdosilicate reduction(DMoR)法による単糖の比色分析と糖化反応解析への応用
(福井県大)○平 修, 植松宏平, 木元 久, 片野 肇
2P5-04 可視光の透過率によるデンプンの老化挙動の測定
(京大院農)○福澤聡真, 小川剛伸, 中川究也, 安達修二
2P5-05 微細化米微粉末水溶液のDifferential Scanning Calorimetry (DSC) による熱的特性の解析
(北大院農, *農研機構食総研)○清水直人, 岡留博司*
2P5-06 アガロオリゴ糖の水和状態に関する分子論的検討
-x-
(京大院工)○鈴木哲夫, 松岡 悟, 田門 肇
2P5-07 高分子水溶液の極限粘度[η]に与える静電的相互作用の影響
(県立広島大生命環, *石川県大生資環)〇佐藤之紀, 岩本あやこ, 大澤優貴, 宮脇長人*
2P5-08 亜臨界水を用いたイヌリン加水分解物の質量分析
(北大院農学院, *北大院農)○伊藤貴則, 清水直人*
2P5-09 高速せん断加工による米ゲル動的粘弾性と加工条件の応答曲面モデリング
(農研機構食総研, *東大院農生科)○柴田真理朗, 杉山純一, 藤田かおり, 平野由香里*,
松山信悟*, 粉川美踏, 蔦 瑞樹, 荒木徹也*
2P5-10 低温貯蔵中における食品モデルゲル中の氷結晶成長挙動および不凍部分の密度変化の観察
(海洋大海洋科, *宮城大食産)○小林りか, 君塚道史*, 渡辺 学,鈴木 徹
2P5-11 放射光X線CTを用いた冷凍食品中の氷組織の非破壊3次元観察技術
(高輝度光科学研究セ)○佐藤眞直, 梶原堅太郎, 佐野則道
- xi -
ポスター発表
8月8日(金)(15:10~17:15 第5会場:406)
【奇数発表番号】コアタイム15:30~16:15
1P5P-01
1P5P-02
1P5P-03
1P5P-04
1P5P-05
1P5P-06
1P5P-07
1P5P-08
1P5P-09
1P5P-10
1P5P-11
1P5P-12
1P5P-13
1P5P-14
1P5P-15
1P5P-16
1P5P-17
1P5P-18
1P5P-19
1P5P-20
1P5P-21
1P5P-22
1P5P-23
1P5P-24
【偶数発表番号】コアタイム16:15~17:00
Encapsulation of flavor in Yarrowia lipolytica.
(Kagawa Univ., *AgroSup Dijon)○Ayaka Miyamoto*, Bao Ngoc Pham-Hong*, Yves Waché *, Hidefumi Yoshii
魚油粉末の特性評価
(香大農, *京大院農)○四日洋和, 足立早映, 安達修二*, 吉井英文
デキストランで修飾した磁性粒子によるタンパク質の水性二相系抽出
(佐大院工)○川喜田英孝, 高岡祐士, 永田大貴, 森貞真太郎, 大渡啓介
静電積層法を用いた短鎖脂肪酸内包W/O/Wエマルションの安定化
(*農研機構食総研, **筑波大生命環境)○山中洋平*,**, 小林 功*, Marcos. A. Neves*.**,
市川創作**, 植村邦彦*, 中嶋光敏*.**
アルミニウム製非対称貫通孔型マイクロチャネルを用いたO/Wエマルションの作製におけるpHの影響
(*農研機構食総研, **筑波大生命環境, ***イーピーテック)○張 晏如*, **, 小林 功*, 和田芳弘***,
Marcos A. Neves*, **, 植村邦彦*, 中嶋光敏*, **
湿度ランプ法による噴霧乾燥粉末からのフレーバー徐放挙動
(香大農)○高重至成, 四日洋和, 吉井英文
Effect of concentration of sodium cholate on production of O/W emulsions encapsulating vitamin D by microchannel
mulsification
(*National Food Research Institute, NARO, **Univ. Tokyo, ***Univ. Tsukuba)○Nauman Khalid*, **, Isao Kobayashi*,
Zheng Wang*, ***, Marcos A. Neves*, ***, Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*, ***, Hiroshi Nabetani*, **
Formulation of monodisperse W/O emulsions encapsulating ascorbic acid derivatives by microchannel emulsification
(*National Food Research Institute, NARO, **Univ. Tokyo, ***Univ. Tsukuba)○Nauman Khalid*, **, Isao Kobayashi*,
Marcos A. Neves*, *** Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*, ***, Hiroshi Nabetani*, **
ナメコ由来プロテアーゼの精製とその性質
(石川県大, *スギヨ)○犬塚竜馬, 小原涼太*, 野田文雄*, 小西康子
レモン製品の乾燥における褐変現象の解析
(山口大)La Choviya Hawa, Suriah Bnti Ali, ○藤井幸江, 吉本則子,山本修一
畜肉調理過程における物質移動解析とMRI法を用いた水分分布の評価
(岐阜大教育, *海洋大海洋科)○石渡奈緒美, 福岡美香*, 酒井 昇*
ソーセージの乳化に及ぼす生地粘度の影響
(不二製油)○金森二朗
乳化魚油噴霧乾燥粉末の表面油率に及ぼす賦形剤の影響
(香大農, *京大院農)○足立早映, 四日洋和, 安達修二*, 吉井英文
加賀棒茶および緑茶の界面前進凍結濃縮
(石川県大生資環, *石川工試)○表 千晶, Mihiri Gunathilake, 笹木哲也*, 宮脇長人
表面研削処理した玄米の炊飯加工特性
(*農研機構食総研, **鹿児島農総開セ)〇岡留博司*, 五月女格*, 三浦伸之**, 上之園健一*, **,
七山和子*, Md. Sharif Hossen*, 奥西智哉*, 佐々木朋子*, 堀金 彰*
マイクロチャネルを利用した多相液滴形成と物質内包効率に対する水溶性乳化剤の影響
(都市大院工, *筑波大生命環境)○堀越 要, 黒岩 崇, 市川創作*, 金澤昭彦
リパーゼを利用したトレハロースエステル合成におけるトリグリセリド基質の影響
(都市大院工)○青木宜丈, 黒岩 崇, 金澤昭彦
キトサンと脂肪酸からなる複合微粒子の形成に対する脂肪酸種の影響
(都市大院工, *農研機構食総研)○河内勇人, 黒岩 崇, 小林 功*, 植村邦彦*, 金澤昭彦
エステル合成活性の向上を目指したリパーゼ粉末の前水和処理条件の検討
(都市大院工, *琉球大熱生研)○鈴野健也, 黒岩 崇, 松井 徹*, 金澤昭彦
多価不飽和脂肪酸を含む微細O/Wエマルションの作製と安定性の評価
(筑波大生命環境)○大木田奈穂, 長山美月, 佐藤誠吾, 市川創作
麺の茹で調理に及ぼす鍋内流れの影響
(海洋大海洋科)○大野真梨子, 福岡美香, 酒井 昇
ジュール加熱した豆乳の性質に及ぼす昇温速度と温度保持の影響
(静岡県大食栄, *宮城大食産)○下山田 真, 杉本いづみ*, 金内 誠*, 石田光晴*
Formulation and stability evaluation of antimicrobial-loaded O/W nanoemulsions
(Univ. Tsukuba, *National Food Research Institute, NARO)
○Porsry Ung , Kunihiko Uemura*, Isao Kobayashi*, Mitsutoshi Nakajima, Marcos A. Neves
卵の物性変化に及ぼすタンパク質加熱変性の速度論的解析
(海洋大海洋科, *岐阜大教育)〇福田哲士,石渡奈緒美*, 福岡美香, 酒井 昇
- xii -
1P5P-25
Analysis of the dispersion behavior of solid lipids by high-pressure emulsification
(*筑波大生命環境, **筑波大北アフリカ研, ***農研機構食総研)〇殳 高峰*,***, 王 政**,***,
Marcos A. Neves*,**,***, 小林 功**, ***, 中嶋光敏*,**, ***
1P5P-26 しいたけ乾燥の工程評価と操作設計
(北海道工技セ, *福田農園, **木原製作所, ***道総研食加研セ, ****北大院水産, *****北見工大, ******ADTEC)
〇小西靖之, 木戸口恵都子, 福田将仁*, 木原利昌**, 熊林義晃***, 川合祐史****, 三浦宏一*****, 小林正義******
1P5P-27 水産物の短波帯交流加熱
(農研機構食総研)〇植村邦彦, 金房純代, 高橋千栄子, 小林 功
1P5P-28 パン生地発酵過程の糖消長モニタリング
(神戸大院農)〇浅田達広, 豊田淨彦, 黒木信一郎, 井原一高
1P5P-29 2段階ナノろ過(NF)によるクランベリー果汁中の安息香酸の精製
(*農研機構食総研, **Henan Academy of Agric. Sci., China)〇萩原昌司*, Xin LU*, **, 鍋谷浩志*
1P5P-30 低圧空気対流乾燥特性
(食品機械開発, *晃栄産業, **中村正秋技術事務所)〇柴田正人, 浅井信義*, 中村正秋**
1P5P-31 鶏肉由来抗酸化性ペプチドの探索
(神戸女学院大人間科学)〇深田陽子, 水谷咲貴, 野村咲里花, 池本成美, 寺嶋正明
1P5P-32 胆汁酸混合ミセルの小角X線散乱による構造解析‐リン脂質組成の影響評価‐
(摂南大薬*, 筑波大院生命環境**, 農研機構食総研***)〇相澤秀樹*, **, 市川創作**, 長尾昭彦***
1P5P-33 電気インピーダンス法によるレトルト食品の加工程度の非破壊評価に関する研究
(広大院生物圏)〇岡本拓海, 川井清司, 羽倉義雄
1P5P-34 マイクロリアクターを用いた抗酸化性評価
(神戸女学院大人間科学)〇鍋井春菜, 木下 泉, 坂本麻綾, 鷹野宏美, 池本成美, 寺嶋正明
1P5P-35 生薬原料(大黄)の2次代謝物のイメージング質量分析による局在解析
(福井県大生物資源, *富山大和漢薬研)越村佳奈, 平 修, Shu ZHU*, 植松宏平, 片野 肇, 小松かつ子*
1P5P-36 Direct molybdosilicate reduction(DMoR)比色イメージング法による単糖の体内動態解析
(福井県大)〇佐藤絢夏, 平 修, 植松宏平, 木元 久, 片野 肇
1P5P-37 搗精度と加水率が米飯のテクスチャーと咀嚼特性に及ぼす影響
(農研機構食総研, *農研機構作物研)〇神山かおる, Navdeep Singh Sodhi, 高 智紅, 佐々木朋子, 鈴木啓太郎*
1P5P-38 中赤外・近赤外分光法による豆乳の粘度変化プロセスの特性把握
(筑波大生命環境)〇川原 悠, 源川拓磨,トファエル アハメド, 野口良造, 瀧川具弘
1P5P-39 異なる乳化機により処理された脂質の酸化安定性評価
(*農研機構食総研, **筑波大生環科)〇牧下彩乃*, **, 小林 功*, Marcos. A. Neves*, **, 萩原昌司*, 植村邦彦*, 中嶋光敏*, **
1P5P-40 米アルブミンの熱耐性および, 泡立ち性, 乳化性の検討
(日大生物資源, *共立女大)〇長谷 歩, 稲 成信, 中島夏子, 金子智博, 赤尾 真, *熊谷 仁, 熊谷日登美
1P5P-41 食物繊維を用いた水中油滴型エマルションの調製と特性の解析
(*筑波大生命環境, **農研機構食総研)〇安永あかね*, 日高康文*, 王 政*,**, Marcos A. Neves*,**, 小林 功**, 中嶋光敏*, **
1P5P-42 イメージング質量分析によるジャガイモ毒素の局在解析
(福井県大)〇国京良仁, 平 修, 数馬恒平, 紺野勝弘, 植松宏平, 高橋正和, 片野 肇
1P5P-43 糖化ソバアルブミンの物理的機能特性の評価
(日大生物資源, *共立女大)〇松風成美, 茂木 崇, 本田拓也, 親泊尚子, 阿部竜典, 赤尾 真, 熊谷 仁*, 熊谷日登美
1P5P-44 3次元X線CT画像による市販パン製品の気泡構造の特徴解析
(神戸大院農)〇豊田淨彦, 黒木信一郎, 浅田達広, 八木直人, 上杉健太郎, 星野真人
1P5P-45 食品多糖ゲルの網目構造評価法
(海洋大海洋科)〇山本彩起子, 上野成美, 松川真吾
1P5P-46 マルトオリゴ糖酸カルシウムが飴の品質に及ぼす影響
(広大院生物圏, *サンエイ糖化)〇原田吉人, 川井清司, 深見 健*, 羽倉義雄
1P5P-47 The effects of selected polysaccharides on SSPS O/W emulsions
(香川大院農)〇Chivero Peter, Gohtani Shoichi, Yoshii Hidefumi, Nakamura Akihiro
1P5P-48 人工腸液中における酸化型CoQ10/γ-CD包接複合体のビタミンCによる還元反応
(愛媛大院連合農学, *シクロケムバイオ)〇上梶友記子, 大西麻由*, 中田大介*, 寺尾啓二*, 吉井英文
1P5P-49 近赤外分光法によるイチゴ嫌気呼吸の迅速検出
(筑波大生命環境)◯源川拓磨, 畑中美帆, 竹島実加, 塚本亜未, トファエル アハメド, 野口良造, 瀧川具弘
1P5P-50 近赤外分光法によるチーズカード物性のモニタリングの検討
(森永乳業装置開発研)〇天羽由知, 安藤哲也, 安藤成徳, 稲垣孝二
1P5P-51 誘電泳動による T4 ファージの効率的捕集に関する検証
(首都大院理工)〇内田 諭, 久保田浩史, 高瀬亜希, 二戸愛仁, 圓城寺隆治
1P5P-52 溶液吹き付けと凍結乾燥を組み合わせたキトサンナノファイバー製造
(九工大院生命体)Yihan WANG, 〇脇坂 港
1P5P-53 乳化剤がアイスクリーム製造中の物性変化に及ぼす影響の評価
(三重工研, *太陽化学)〇佐合 徹, 栗田 修, 三輪剛士*, 相原利昭*, 森 直哉*
1P5P-54 市販味噌が示す抗酸化性のミオグロビン法を用いた総合評価
(神戸女学院大人間科学)○森川麻美, 安藤 優, 喜多麻美, 杉田万理絵, 松村紗季, 寺嶋正明
- xiii -
1P5P-55
1P5P-56
1P5P-57
1P5P-58
1P5P-59
1P5P-60
1P5P-61
1P5P-62
1P5P-63
1P5P-64
凍結方法を評価するための模擬食品サンプルの開発
(海洋大海洋科)〇梅津遼太朗, 渡辺 学, 鈴木 徹
プラズマガス-バブルの有機物分解と非加熱殺菌利用
(山形県工技セ庄内, *鶴岡工業高専)〇菅原哲也, 吉木宏之*
腸炎ビブリオ汚染水の直流通電処理による殺菌効果に及ぼす影響因子の検討
(海洋大海洋科)〇加藤健太, 荏畑さつき, 萩原知明, 崎山高明
乳酸菌の凍結保存後の生残率に対する共存物質の共晶点温度の影響
(海洋大食品, *海洋大海洋科)〇武谷麻由子, 重田美香, 渡辺 学*, 鈴木 徹*
赤色および青色LED照射方法がブロッコリースプラウトの成分に及ぼす影響
(広市大院情報科学)〇陳 晶, 香田次郎, 中野靖久, 矢野卓雄
ハスカップビネガー醸造過程におけるアントシアニンの分解
(苫小牧高専)〇石川勇人, 伊藤美姫, 田中沙樹, 小島洋一郎, 岩波俊介
ホッキ魚醤油製造過程の検討
(苫小牧高専)〇田中沙樹, 石川勇人, 伊藤美姫, 小島洋一郎, 岩波俊介
有機酸含有溶液の乾燥時に助剤が及ぼす影響
(苫小牧高専)〇伊藤美姫, 石川勇人, 田中沙樹, 小島洋一郎, 岩波俊介
味認識装置と分析機器による果実飲料の分類
(苫小牧高専)〇小島洋一郎,安部智香, 合田元清, 岩波俊介
紅茶の機器分析データと情報処理手法による評価と分類
(苫小牧高専)小島洋一郎, 〇藤本 周, 合田元清, 岩波俊介
インダストリアルプラザ
8月8日(金)
ショートプレゼンテーション(15:10~16:25 第1会場:中ホール200【変更可能性あり】)
ポスター他展示
(13:00~17:15 第4会場:中ホール200 前ロビー)
1P4IP-01 タマネギ催涙因子合成酵素の発見とその応用
(ハウス食品グループ本社中央研)○今井真介
1P4IP-02 自転係数を任意に変更できるツインサーボミキサー
(品川工業所)大石裕喜, ○伴 信雄
1P4IP-03 各種パスタの品位及び物性について
(日清製粉グループ本社)○仲西由美子, 平内 亨, 入江謙太朗
1P4IP-04 卵白を乳酸発酵した新素材「ラクティーエッグ」が拡げる世界
(キユーピー)〇兒嶋高志, 松岡亮輔, 出井明子, 成田琴美
1P4IP-05 効率的な高温加熱装置及びその効果
(テーブルマーク研究開発部)○古橋敏昭
1P4IP-06 乳化溶解混合タンクUSmixにおける粒ゴマ入り液状製品均一混合用混合翼の開発
(イズミフードマシナリ機器装置技術部テクノセンター)○杉舩大亮 ,湯浅寛太, 川本裕太, 十川隆宏, 和田 誠
1P4IP-07 サタケの食品計測・評価機器の紹介
(サタケ)○江盛貴之, 石突裕樹
1P4IP-08 分析用標準物質の受託製造について
(日本ハム)神山典樹, ○荒川史博, 市川 淳, 大石泰之, 森松文毅
1P4IP-09 近赤外線吸収の原理を用いた安定した水分・脂肪分・タンパク質測定
(コーンズテクノロジー)○山本哲也
1P4IP-10 粘土を利用したバリア材「ラクレイン」の開発
(大和製罐技術管理部)○山田潤二
1P4IP-11 新しいしょうゆ容器の開発
(キッコーマン食品)○桑垣傳美, 山田宗樹
1P4IP-12 交流高電界殺菌技術を用いた新規果汁製造ラインとその効果
(ポッカサッポロフード&ビバレッジ中央研究所)○井上孝司
1P4IP-13 食品の特性・挙動解析のためのリアルタイムもしくは高時間能分析装置
(汀線科学研究所)○下野彰夫, 疋田利秀
1P4IP-14 常温高感度磁気センサを用いた磁性金属異物の検査機と特徴
(アドバンスフードテック)○鈴木周一
1P4IP-15 amixon ミキサー/ドライヤー混合方式と混合性能
(東洋ハイテック)○貝島健太
- xiv -