『平和の歌声よ 永遠に響け』 児童合唱団『ひかり』 平和の喜びを歌声に乗せて披露 1 ▋特集 託された「平和」のバトン た。当時を知る人々はずいぶ んと減り、人々から戦争の記 憶が忘れ去られてしまうので 戦 争 を 二 度 と 起 こ さ ぬ よ う、 戦争の悲しみを理解し、悲惨 私たち市民特派員は、戦争 を体験していません。しかし はないかと心配されます。 皆さんに戦争の悲惨さを語り さをきちんと伝えていきたい 月 や、戦時中に極秘とされてい ﹁ 光 海 軍 工 廠 の 章 ﹂ と﹁ 回 天 た。 特 攻 隊 の 章 ﹂ で 綴 り、﹁ 私 た 年を迎えまし た﹁回天特攻隊﹂などの悲し めた想いをお聞きし、内容を 今回の取材では、戦争にか かわった皆さんから、胸に秘 と思いました。 継いでいただきたいです。 ﹂ 年 このような便りが光市に寄 せられてきました。 この手紙は、昭和 8 日に光市を襲った大空襲 20 ちの章﹂で感想をまとめまし 今年で戦後 65 光 海 軍 工 廠 写 真 で 振 り 返 る 寄せられた一通の手紙 □きっかけは一通の手紙 ﹁今年も 月 日がやって きます。あの日の悲劇は今で 14 も 忘 れ る こ と が で き ま せ ん。 8 みを述べられたものでした。 14 託された「平和」のバトン ▲昭和 15 年、光海軍工廠が開庁。海軍旗 ▲昭和 18 年、光海軍工廠の開庁 3 周年を ▲昭和 18 年、3 年をかけて完成した幅員 などの旗でまちじゅうが歓喜一色に染まり 祝い大勢の人が集いました。また、この年 22 メートルの幹線道路。光市は人口 30 万 ました。 に光市が誕生しました。 人の軍都を目指し、基盤整備を進めました。 ▲昭和 19 年、戦況が逼迫する中、女性も ▲戦地で戦闘機が不足する中、市民は乏し ▲昭和 20 年 8 月 14 日、B 29 爆撃機が光 挺身隊員として工廠の労働力の担い手とな い生活の中から献金をし、戦闘機を前線に 市上空を覆い、完膚なきまでに工場を破壊 り、働きました。 送りました。写真は「光市民号」 し尽しました。 2 広報ひかり 平成22年8月25日号 ▋特集 託された「平和」のバトン 戦没者慰霊碑の前で手を合わせる、友清坦さん(5 頁参照)と市民特派員の皆さん □特集 市民特派員レポート(沖村満子さん、園田春恵さん、梅本玲子さん、梅本陽子さん) 年前、私たちのまちには 東洋一の軍事施設がありました □光市がなぜ まちを東西に貫く幅員 メ ートルの道路は、当時として め に、 光 市 の 発 展 に 寄 与 し、 取 材 を 前 に、﹁ 光 市 が な ぜ 空襲を受けたのか﹂を知るた は、地下の共同溝に配管され 道、ガス、電気ケーブルなど しました。そして工廠内の水 は規格外の広さであり、兵器 海軍の軍事施設でもあった光 るなど、随所に最新鋭の技術 空襲を受けたのか 海軍工廠の歴史について紹介 が駆使されていたそうです。 また、魚雷などの生産量は 日本全体の 割以上を生産し などの大規模な流通を可能に します。 光海軍工廠が誕生 □東洋一の設備を誇る 戦前の光市は、農業や漁業 を営む穏やかなまちでした 年、軍事施設であ ていたという記録から、ほぼ 中核的な生産拠点であったと 考えられます。 一 方、 こ れ ら の 生 産 に は 3万人を超える作業員が必要 でしたが、戦況の悪化により した空襲を受けたのです。 こうした背景があり、光市 は光海軍工廠の壊滅を目的と して従事していました。 学徒6500人が勤労学徒と る光海軍工廠の開庁によって 器までの一貫生産工廠の形態 光海軍工廠は、東洋一の軍 事施設と言われ、素材から兵 ります。 人手が足らず、中学生などの が、昭和 3 急激な発展を遂げることにな 15 を取っていました。 3 22 65 戦 争の悲惨さや悲しみの込められたバトン 昭和 年 月 日、光市は B 爆撃機157機の編隊に 14 大戦が終結しました。 照 ︶。 こ の 翌 日、 第 二 次 世 界 人 だ け で 7 3 8 人︵ 左 表 参 この爆撃で亡くなった戦没 者数は、身元の確認ができた 尽くされました。 3000もの建物が、破壊し 設 で あ る 光 海 軍 工 廠 に 集 中。 885トンもの爆弾が投下 され、そのほとんどが軍事施 よ る 絨 毯 爆 撃 を 受 け ま し た。 8 私たちは、空襲時の様子を 中本憲三さんに取材し、体験 光海軍工廠空襲 日間の記憶 日間の記憶 中本憲三さん︵水雷設計︶ は夜遅くまで遺体の運搬を ため詳細な記憶がなく、自 担当。悲惨さに、誰一人と 8月 日 正午 中本さんは、工廠外の疎 開先である光井の光 立 寺で 分が機械のように心を無く 程度に渡る爆撃だったそう ませんでした。ショックの れ、ただ事ではない事を感 し て 行 く な。﹂ と 釘 を 刺 さ 上官からは﹁水雷設計は 全員無事だ。工廠方面に決 し て い た た め の も の で す。 景は、遺体を海岸線で燃や まつの群。儚く、残酷な光 に赤々と照らされた、たい 作業を終え、帰り際に目 に飛び込んだものは海岸線 何もできないことが本当に 軍艦が無い、国を守るため ても、もうこれを積み込む 自分がどんなに魚雷を造っ し た 魚 雷 を 見 つ め な が ら、 人。中本さんは自分が製造 です。 多くの人の心を打った友清坦 じながらも、跡形も無くな この光景は生涯忘れられな 無念だったそうです。 語を紹介します。 ▲昭和 39 年に海軍工廠跡地で発見さ れた B29 爆撃機 500 キロ爆弾の不発弾 戦 没 者 へ の 慰 霊 の 気 持 ち が、 さんと﹁シンジュ﹂の木の物 った海軍工廠の風景を茫然 いとのことでした。 んでした。 戦争は、自分たちが造り 上げたものをあっという間 に 破 壊 し 尽 く し て し ま う。 戦争のむなしさを思い知り 月 日 午前 第一調整工場に集めら れ、 終 戦 の 詔 を 上 官 か ら ながら中本さんは終戦を迎 月 聞かされました。泣き崩れ 日 夜 みんな無事であって欲し いという願いと裏腹に、現 16 えたのでした。 15 る人、まだ戦えると訴える 8 実は残酷でした。中本さん 8 と眺めることしかできませ です。 して声を出すことさえでき 作業中、空襲に遭いました。 してしまった気がしたそう □ 3 時間くらいの間に、五回 14 20 談 を 日 記 形 式 で 掲 載。 ま た、 3 2 29 4 広報ひかり 平成22年8月25日号 ▋特集 託された「平和」のバトン 光海軍工廠の章 光海軍工廠への爆撃による殉職者数 51 軍 人 51 軍 属 388 166 554 動員学徒 48 85 133 合 計 487 251 738 でした。 □﹁ 生 き ろ! ﹂ 戦没者の 魂がシンジュの木を助け続 けている気がした このような時、本川橋の 欄干の隙間から一本のシン 検索したのが﹁光海軍工廠﹂ 時中の懐かしさから最初に ﹁このままでは枯れてしま 世間では﹁ど根性シンジ ュ﹂と話題になりましたが、 ジュの木が芽生えているこ 友清さんは、動員学徒と して光海軍工廠で勤務中に でした。工廠空爆の記事を う。﹂と聞いた友清さんは、 光市との再会のきっかけ は、お孫さんに勧められて 避け続けました。 友清 坦さん︵学徒 ︶ ﹁シンジュ﹂の木よ 生きろ! □工廠の廃材が橋に⋮。 生まれ変わった姿に涙 空襲に遭いました。終戦後 読み、光市の工廠関係者の 戦没者の魂がシンジュを助 を求めました。 えてあげたいと周囲に協力 とを知りました。 は広島県に移り住み、辛く 会に出席したのです。やが け 続 け、﹁ 生 き ろ!﹂ と 必 始めたインターネット。戦 苦しい体験をした悲しみか て、 関 係 者 か ら 広 島 県 の 死に叫んでいるように思え 年近く光市との接触を 九十九橋や本川橋が光海軍 たのです。何とかして助け ら 工廠の廃材で架けられてい 友清さんは橋の姿を目に した時、海軍工廠の仲間が 生き返り、私たちの平和な 友清さんの願いと、周囲 の協力が実り、平成 年に ついて、多くの人に知って ったそうです。橋の由来に がして涙が出るほど嬉しか に大きな葉を風に揺らして 没者慰霊碑に手を振るよう 無事移植が成功。現在は戦 光市の戦没者慰霊碑近くに 生活を支えてくれている気 もらいたい。後世に語り継 います。 18 いでもらいたいと願ったの 5 たい。橋の故郷の光市に植 ▲優しい眼差しで成長した「シンジュ」の木を眺める友清さん ていることを知りました。 60 合計 女子 男子 平 和を願い、散っていった若者たちのバトン 戦局の悪化により、制空権、 制海権を奪われた日本が、自 国の本土を守るために用いた 最後の手段は、自らの生命を 犠牲にして、爆弾や爆薬とと もに敵に体当たりする﹁特攻﹂ でした。 多くの若者が﹁特攻隊﹂に 志願し、航空機や回天などの 光回天基地は、昭和 年 に光海軍工廠内に設立。左 人、未帰 隻など合わせて約600人が 命を落としました。県内では、 出撃間際、 母に宛てた手紙 間で祖国の為、散っていき お母さん、私はあと3時 ます。胸は日本晴れ、本当 ですよ。お母さん、少しも 怖くない。 しかしね、今、 時間があっ たので考えていたら少し寂 しくなってきました。それ は今日私が戦死する。通知 が届く。お父さんは男だか ら、分かっていただけると 思 い ま す。 が、 お 母 さ ん、 お母さんは女だから、優し いから、涙が出るのではあ りませんか。また、弟や妹 たちも兄ちゃんが死んだと 言って寂しく思うでしょう ね。こんな事を考えていた ら母さん、私も人の子、や と、松本さんは隊員の遺言 を現代の人たちに伝えたい ればどうなると思いますか。 今日私が特攻隊で行かなけ さ ん 考 え て み て く だ さ い。 はり寂しい。しかし、お母 や手紙を暗唱し、記念館に だった母さんが死なれるか て、この世の中で一番好き 戦争が日本本土まで迫っ 記載︶ ︵聴きとったものを下欄に 訪 れ た 人 に 伝 え て い ま す。 平和を願いながら散って いった若者たちの﹁魂の声﹂ ﹁回天﹂作戦で殉じた隊 員 の 平 均 年 齢 は ・ 1 歳。 □魂の声を伝えたい 松本紀是さん︵周南市社会教育指導員︶ 特攻隊の﹁魂の声﹂を伝える □光回天基地の設立と出撃 以上の命が失われたと言われ 図の海域で﹁回天﹂の操縦 ます。私たちは、周南市の回 訓練が行われました。 潜水艇で突撃を決行。一万人 天記念館で社会教育指導員を 基地からの出撃は 回。こ れにより、 ﹁回天﹂搭乗員 している松本紀是さんと﹁光 回天の会﹂事務局長の田籠守 人、整備員 人、基地員2人、 訓練中の殉職者 12 還の潜水艦三隻、輸送艦一 4 12 他に平生、大津島に基地が ● ● ありました。 【光回天基地訓練コース】 21 19 30 治さんに﹁回天特攻隊﹂につ いて話を伺いました。 ▲「回天」の訓練をしていた水無瀬島付近。ヨットの 浮かぶ姿は市の風物詩として親しまれています。 6 広報ひかり 平成22年8月25日号 ▋特集 託された「平和」のバトン 回天特攻隊の章 「回天」とは… 「回天」は、機密保持のため、㊅兵器と呼ばれていました。回天の母 体となった九三式魚雷は酸素魚雷と呼ばれ、隠密性に優れ、爆薬を多量 に搭載することができました。また、各国の魚雷に比べ、航続距離もは るかに長く、驚くべき威力をもっていました。 「回天」です。「回天」は人間が機材の一部となり、生還の望みを排除し この九三式魚雷の中央部に乗員のための操縦室などを取り付けたのが 最高速力 30 ノット 推進馬力 550 馬力 しい人に打ち明けることなく出撃していきました。 争は無くならないのではな 争が嫌だというだけでは戦 田 籠 守治さん︵特攻隊︶ 平和維持のために必要なこと □特攻志願し、 生き残ったことを恥じる いか。﹂と問いかけました。 ず、 復 員 し た 際、﹁ 生 き て 攻機が不足し出撃が叶わ す。しかし、終戦間際で特 ﹁死﹂を受け入れたそうで ま ざ ま な 葛 藤 を 乗 り 越 え、 希 望、 あ き ら め な ど の さ 田籠さんは航空隊に入隊 し﹁ 特 攻 ﹂ に 志 願。 迷 い、 それが田籠さんの心からの 本の歴史を学んで欲しい。﹂ 若者たちが、世界情勢や日 か。そのために次代を担う る必要があるのではない ついて私たちはもっと考え 際協調﹄や﹃相互理解﹄に に は 何 が 必 要 な の か。﹃ 国 帰って申し訳ありません。﹂ 願いだそうです。 そ し て、﹁ 平 和 維 持 の た め と父母に泣いて謝ったそう です。田籠さんの半年前に 航空隊に入隊した先輩たち は﹁回天﹂で出撃し命を落 としました。 □平和維持のため、 ら私が行くのですよ。母さ ん、今日私が特攻隊で行か なければ、歳を取られたお 父さんまで銃を取るように なりますよ。だからね、母 さん。今日私が戦死しても、 どうか涙だけは耐えてくだ さいね。 でもやっぱり駄目だろう なぁ。お母さんは優しい人 だから。私はどんな敵だっ て怖くありません。私が一 番怖いのは母さんの涙が一 番怖いのです。 7 必要なこと 田籠さんは私たちに、﹁戦 ▲光回天基地での発進試験終了記念の様子 【DATA】全長 14.75m 重量 8.3 t た非情な兵器。存在が秘密にされていたため、隊員たちは自分の死を親 平 和のバトンを次世代に繋げていきたい 戦争で、昭和 年 昭和 年 月までの か 8 者数、約310万人。 私たちは多くの尊い犠牲の 上に、現在の平和を築いてき ました。しかし、世界各地を 見渡せば今でも戦争は起こっ ています。 て、お子さんと平和教育に お父さん、お母さん。手 づくりの紙芝居などを通し ﹁ 光紙芝居﹂の皆さん 平和教育の大切さを考える □平和の大切さを 子どもたちに伝えたい 紙芝居は、光ふるさと郷土 つ い て 考 え て み ま せ ん か。 ﹁ 光 紙 芝 居 ﹂ は、 光 市 に まつわる話しなどを伝承す この 年間で410回を 超 え る 戦 争 や 紛 争 が あ り、 一千万人を超える人が命を落 時 館で毎月第3土曜日、 時 10 ▲打ち合わせでは、子どもたちに、戦争の悲惨さを知って もらおうと、判りやすい伝え方などについて、真剣に話し 合いが行われていました。 分まで定期 上演しています。 分から るボランティアグループで を繰り返してはならないと 惨さをきちんと伝え、過ち す。活動の中で、戦争の悲 としている事実。この事実を 前に、私たちの国が無条件に、 いつまでも平和だと言うこと はできません。 女 た ち の 光 空 襲 ﹂ と﹁﹃ 悠 いう想いから、これまで﹁乙 平和な世を維持するにはど うすれば良いのでしょう。市 久の碑﹄の前に﹂という2 30 広げていきたい 平和への取り組み 光市では戦没者追悼式 を毎年 月の第 土曜日 に開催しています。これ は、先の大戦で犠牲とな られた戦没者の霊を慰め るため、連合遺族会や光 ﹁回天﹂の会などの諸団 体と合同で開催している ものです。 また、戦後 年目の節 目となる今年から、 月 日の 時 分に黙とう を捧げてもらうため、 分間サイレンの吹鳴を行 うことを始めました。 8 広報ひかり 平成22年8月25日号 月から 年 3 12 月間に亡くなった全国の犠牲 16 内で行われている活動の一つ つの戦争体験の物語を制 11 3 65 20 30 8 12 20 を紹介します。 作。各地で上演しています。 皆さんに話を伺うと﹁広 島市内では、原爆の悲劇を 忘れないよう、平和教育に 熱 心 に 取 り 組 ん で い ま す。 私たちも多くの子どもたち に平和の大切さを伝えてい きたい。﹂との言葉。 8 1 14 8 65 ▋特集 託された「平和」のバトン 私たちの章 取材を終えて 「子どもたちが笑顔でいられる 平和な時代が いつまでも続きますように…」 ました。それは、戦争を体 今回の取材に当たり、私 たちには大きな不安があり 争が起こる気がします。 況の積み重ねによって、戦 たない。私はこのような状 にし、協調する気持ちを持 しくなります。 の想いを考えると本当に寂 め、散っていった若者たち 託された﹁平和﹂のバトン 験していない私たちが戦争 な悲しみを背負っておられ を話してくれました。大変 取材先の皆さんは、そん な私たちに、自分の胸の内 時中の人々が、食べ物が無 す。そんな時、私たちは戦 は食べ残すことさえありま に入れることができ、時に もしれません。しかし戦争 が共有することは難しいか ている人の悲しみを私たち きています。戦争を体験し 戦 後 年、﹁ 戦 争 ﹂ を 現 実に知る人は少なくなって らないと強く感じました。 私たちは、今の社会をよ り良くしていかなければな の事実をきちんと記事にで 現 在 の 社 会 を 顧 み る と、 裕福な毎日の中、空腹にな ることに心が痛むととも く苦しんでいたことなど考 の証言は、平和を維持する きるのかということでした。 に、私たちに託された課題 えもしませんでした。 ないかという声も聞きま いう人が増えているのでは で﹁自分さえ良ければ﹂と また、人間関係や地域コ ミュニティの希薄さが原因 や人を想う思いやりについ 冥福を祈りつつ、命の尊さ 戦争で亡くなった方々のご ﹁ バ ト ン ﹂ だ と 思 い ま す。 なければならない大切な ると美味しい物を簡単に手 を感じました。それは﹁戦 どのような時に戦争が起 こ る の で し ょ う。 み ん な す。しかし、こうした自分 て考える貴重な体験ができ ために次世代に伝えていか が、国の大事な選択を他人 本位な考え方は、己の命を たことに感謝します。︵了︶ 争の悲惨さを知る﹂だけで まかせにし、政治に興味を かけて愛する人を守るた いうことでした。 は、戦争は無くならないと 持たない。不満ばかりを口 9 65 「犬の飼い方教室」に参加してみませんか 10 10 10 ■ 主な行事 12 35 9 古代山城サミット 時∼ ●古 代 山 城 サ ミ ッ ト 宣 言 の 採択 ●日 韓 連 携・ 交 流 シ ン ポ ジ ウ ム﹃ 日 韓 の 古 代 山 城 が 語るもの﹄ ︻パネリスト︼ 西谷 正 ︵九州歴史資料館長︶ 沈奉 謹 ︵韓国東亜大学元総長︶ 笛木優子︵女優︶ ●古 代 山 城 自 治 体 伝 統 文 化 披露 現地見学 時 分∼ 特別史跡大野城跡現地見学 ︵ 増 長 天 礎 石 群、 鏡 池、 太 宰府口城門、百間石垣など︶ 10 広報ひかり 平成22年8月25日号 日は 月 日 ㈯、﹁ 古 代 山 城 サミット ∼神籠石系山城・ 朝鮮式山城∼﹂が福岡県大 野城市で開催されます。 このサミットは、これま で 開 催してきた﹁神籠石サ ミット﹂の裾を広げ、 ﹁神籠 石系山城﹂と﹁朝鮮式山城﹂ の所在自治体が一堂に会し て開催されるものです。 先人から引き継いだふる さとの文化遺産を学び、古 代の歴史に思いを馳せてみ ませんか。 0833-72-2246 文化・生涯学習課 ☎0833-74-3607 9 □会場 番号、年齢、性別をお知ら せ く だ さ い。 参 加 者 に は、 大野城まどかぴあ 行程などの詳細を9月 日 □集合時間/場所 ㈮ 頃 に 送 付 し ま す。 ま た、 5時 分/光市役所 希望者多数で参加できない □参加費 場合、参加できなかった人 一人3000円 ※参加 にも通知します。 費は当日徴収し、弁当を用 意します。 □申込期限 9月 日㈫必着 □募集人数 □申し込み 先着120人 □申込方法 文 化・ 生 涯 学 習 課︵ 〒 743︲0011 光市光 ハガキ、FAX、電話で、 井9丁目 ︲3︶ 参加者の氏名、住所、電話 17 −福岡県大野城市−(貸切バスで移動します) 「古代山城サミット」 参加者募集 9月1日から 月 上のワクチンを接種 ●1 年 以 内 に、 6 種 以 こと 予防注射済みである ●1 年 以 内 に、 狂 犬 病 こと ●市 に 登 録 済 み で あ る 30 済みであること ▲百間石垣の様子 31 20 12 25 30 10 動物の飼い方マナーアップ強化期間です 犬も人も気持ち良く暮ら すためには正しいしつけ方 が必要です。市では、飼い 方のマナーアップを図るた め、﹁ 犬 の 飼 い 方 教 室 ﹂ を 開催します。 愛犬の問題行動で周りの 人に迷惑をかけないよう正 しい犬の飼い方を学んでみ ませんか。 10 ▢開催場所・日時 ▢申込期限 月6日㈬ 9月 日㈭まで 光井公民館 月 日㈬ ▢申込方法 周防公民館 いずれも 時∼ 時 電話、FAX、Eメール、 または環境政策課窓口に直 ▢定員 接お申し込みください。 各会場 人程度 ▢飼い方教室の内容 講義と実技が各1時間程 度︵雨天の場合は実技を中 愛犬の参加条件 止し、ビデオを上映︶ 50 ※参加人数に制限があるた め、事前に参加申込をお願 いします。 また、愛犬を同伴し、実 技指導を希望する人は、下 欄の条件をご確認の上、事 前予約をお願いします。︵先 着 人まで︶ 14 18 0833-72-5943 j [email protected] 環境政策課 ☎ 0833-72-1400 第38回市民体育大会を開催します ソフトボール スポーツ公園第 2 球場 10 月 11 日㈷ バレーボール 勤労者体育センター グラウンドゴルフ スポーツ公園第 1 球場 総合体育館 ■メインアリーナ ○キンボール 公 民 館 対 抗︵ 中 学 生 以 人︶ 冠山総合公園は、四季を 通じて花木が楽しめる公園 です。秋といえば行楽の秋。 公園内を散策して秋の到来 を感じてみませんか。 きのこ写真展 山口なばの会会員が撮り ためた美しくてかわいい ﹁きのこ﹂の写真展です。 ■日時 9月 日㈪∼ 日㈰ 9時∼ 時 ︵最終日は 時まで︶ ■場所 研修室 きのこ観察会 県内合同山野草展 県内の山野草の会に よ る 合 同 展 示 会 で す。 山野草、参考図書など の即売会もあります。 9 月 日 ㈯・ 9時∼ 時 日は 時まで︶ 研修室 □日時 日㈰ ︵ □場所 山野草講習会 ﹃寄せ植えを楽しむ﹄ □日時 月 日㈯ 時 分∼ □募集人数 先着 人 □受講料 1000円 □受付 9月6日㈪ 9時∼電話受付開始 26 上4人∼ 学 生 8 人、 回 し 手 大 人 ○大なわとび 小 学 生 の み︵ 跳 び 手 小 2人︶ 人︶ 小 学 生 の 部︵ 小 学 生 ○アジャタ 公 民 館 の 部、 一 般 の 部 ︵中学生以上6人︶ ○ソフトバレー 大人のみ ※ 月 日㈰開催 ■サブアリーナ ○ デ ィ ス ゲ ッ タ ー、 わ な 10 げ、ダーツ︵小学生以下︶ 26 □日時 月 日㈰ 時 分∼ □対象 どなたでも 山野草オークション 10 山野草 スタンプラリー □期間 期間中 売 店 で 台 紙︵ 一 枚 100円︶を販売 ※空くじなし 30 26 ※ 申 し 込 み 不 要、 気 軽 に 17 25 16 25 30 9 13 9 11 12 ご参加ください。 13 15 30 13 19 10 13 17 19 45 30 バドミントン 武田記念体育館 10 秋はスポーツの季節で す。市では﹁第 回市民体 育大会﹂を開催します。 今年もたくさんの種目を 用意していますので、ご家 族そろっての参加をお待ち しています。 ゲートボール 三井ゲートボール場 10 38 □開催日時 月 日㈷ 8時 分∼ □開催場所と種目 下欄のとおり □申込方法 教育委員会体育課、各公 民館または総合体育館で所 定の申込書によりお申し込 みください。 □申込期限 9月 日㈫︵FAX可︶ ■市以外の体育連盟主催の大会は下表のとおりです。 冠山総合公園 ☎0833-74-3311 山口なばの会会員と四季 の森を散策し﹁きのこ﹂を 探します。昼食時、きのこ 汁をご用意します。 ■日時 時∼ 時 9月 日㈰ ※雨天中止 ■集合時間 9時 分 ■集合場所 オートキャンプ場 ■募集人数 人 ※山道を自力で歩ける人 ■参加費 500円︵中学生以上︶ 11 会 場 種 目 開催日 21 インディアカ 総合体育館サブアリーナ 10 月 3 日㈰ 10 0833-72-4850 体育課 ☎ 0833-74-3605 秋の冠山総合公園を散策してみませんか ふるさとの火祭り「周防柱松」 7 月 25 日㈰、旭橋下河原で「周防柱松」が開催。昨年は 大雨で中止となったため、待ちに待った催しに大勢の人が訪 れ、納涼を楽しみました。 この祭りは、江戸時代に疫病退散を願い始まったものです が、現在では周防小学校 6 年生による寸劇が行われるなど、 地域みんなで楽しむ企画も盛り込まれています。また、メイ ンイベントとなる火入れでは、鉢に松明を上手に投げ入れる と歓声と拍手が巻き起こり、会場は大いに盛り上がりました。 ひかりエコフェスタ 2010 7 月 31 日㈯、 「ひかりエコフェスタ 2010」が市民ホール で繰り広げられ、テーマである「太陽の恵みで地球にやさし い生活を応援」という趣旨のとおり、来場者は太陽光などを 生かした新しい生活スタイルなどを体験しました。 子どもたちに人気があったイベントの一つが、ペットボト ルで作ったソーラーカーのレース。親子一緒に作成したソー ラーカーが太陽の力で実際に動くと、子どもたちは思わずお 父さんお母さんに向けて、喜びの声をあげていました。 2010 おっぱいまつり 8 月1日㈰、 「2010 おっぱいまつり」があいぱーく光で 開催され、2500 人もの来場者でにぎわいました。 今年のおっぱいまつりでは、∼心温かい人が育つ「わ」の まち ひかり ∼をサブテーマに、ふれあいを通して、子ど もたちが成長するきっかけの場になって欲しいという願いが ありました。そのため、多くの魅力的なイベントで「子ども ボランティア」170 人が司会などで大活躍。笑い声の絶え ないすてきな催しが繰り広げられました。 幻想的なナイター海水浴 虹ヶ浜海水浴場では、8 月 4 日㈬から 8 日㈰までの 5 日間、 遊泳時間を 20 時 30 分まで延長する「ナイター海水浴」を 開催しました。 期間中は、砂浜からの虹色のライトアップと海上の浮遊型 の噴水照明 2 基からの明かりが、幻想的な夜の海水浴場を 演出。初日には、多くの家族連れやカップルなどが訪れ、海 で泳いだり砂遊びをしたりと夜の心地よい風を受けながら楽 しんでいる様子が見受けられました。 広報ひかり 平成22年8月25日号 12 ▲斜面を使って、 「交通安全」など ユニークに紹介している風景を発見 ▲停留時、運転手さんや乗客の皆さんと話しながら、カメラでカシャッ。 ▲バスは目に止まりやすい 「小豆色」 で正面に「ひかり」と書かれてます。 市民特派員のまちかどレポート 「 光市の車窓から ∼市営バスで大和地域を散策∼ 」 市内をぐるぐる巡回している市営バス。運賃は1乗車 200 円均一(子ど もは 100 円)で、路線区間内であれば停留所以外でも乗り降りが自由なの だそうです。 ▲「光市バスマップ」は市役所、大 和支所、岩田駅などに置いてありま すので、ご自由にお取りください。 所 私は市営バスに乗ったことがなかったので、夏の小旅行気分で、光市役所 から乗車し、大和地域を一周してみました。 車内では、お年寄りや子どもたちが利用しやすいように、電動補助ステッ プをはじめとする段差の少ない造りや、手すりが両側に付くなどの配慮が見 受けられ、利用する乗客の皆さんから好評の様子でした。また、運転手さん と距離が近く、乗り降りで困った場合は気軽に質問することができました。 一方、バスから外を眺めていると、日ごろは目に付かない新鮮な風景など も発見でき楽しく感じました。また、地域の皆さんの身近な交通手段として、 愛されながら利用されていることもよくわかりました。 皆さんも市内散策に市営バスを利用してみてはいかがでしょうか。地域の 今回の取材は ふれあいや、楽しい出会いがあるかもしれません。 園田 春恵さん(浅江) 13 ■9月のお知らせ■ 育児相談 1歳児お誕生相談 歯の健康相談 時 時 分∼ 分∼ 時 時 分∼ 分∼ ラシ、母子健康手帳︵子ども︶、 ■場所と日時 2歳児歯科相談 時 分∼ 時 分 時 分∼ 時 時 分∼ 時 分 歳以上の市民 ■対象者 2 歳 児 の 保 護 者、 妊 産 婦、 2日㈭ ❖あいぱーく光 ■場所と日時 成人歯科健診 使 用 中の歯 ブラシ、 母 子 健 康手帳、案内用紙 2日㈭ ■持参物 ❖あいぱーく光 健康手帳︵成人︶ 1歳6か月児健診 ■場所と日時 日㈮ ❖あいぱーく光 ■持参物 母子健康手帳、健康診査票 ︵事前に配布︶ 母親教室 8月から全5回の母親教室 を開催しています。 毎回、たくさんの妊婦さん が参加し楽しんでいます。 あなたもぜひ参加してみま せんか。 ※開催日の1週間前までに電 話で申し込みください。 ■場所と日時 ❖あいぱーく光 3日㈮ 9時 分∼ 時 日㈯ 9時 分∼ 時 分 日㈫ 9時 分∼ 時 分 30 ■場所と日時 ❖あいぱーく光 時 2日㈭ ❖周防公民館 ♬9時 7日㈫ ❖島田公民館 9時 日㈮ 日㈬♬9時 ❖浅江公民館 木のおもち ♬の日は、おもちゃ移 動広場を同時開催 ゃで一緒に遊 びましょう。 ■持参物 ・育児相談⋮母子健康手帳 ・1歳児お誕生相談⋮母子健 康手帳、案内用紙、使用中の ■持参物 母子健康手帳、3日・ 日 はエプロン ※3日は調理実習代200円 15 14 ■持参物 時 時 母 子 健 康 手 帳︵ 妊 婦 ︶、 健 康手帳︵成人︶ 健康相談 ■場所と日時 ❖周防公民館 日㈮ 9時 分∼ 7日㈫ 9時 分∼ ❖浅江公民館 11 11 13 歯ブラシ ・歯の健康相談⋮使用中の歯ブ 30 30 30 30 12 13 13 50 30 30 11 40 24 13 11 11 13 15 11 11 11 50 30 30 30 30 30 30 30 17 14 11 15 24 光すこやか 推進事業 進課に提出し てください。 プの場 合はグループ名と代 表者名を記入の上、 健 康 増 住所・電話番号・年齢・職 業︵学校名・学年︶/グルー たは写真 ・性別・ ⑧氏名︵ふりがな︶ ⑥作り方のコツ ⑦できあがりのイラスト ま ︵旬の食材を一つ以上使用︶ ⑤おすすめの理由 ③作り方 ④おすすめの季節とその食材 ①料理名 ②材料・分量 ※何品でも構いません。 ■応募方法 市民︵グループでも可︶ ■応募資格 ■テ ーマ 野菜・手軽につくる・旬 の﹁か ら だ 元 気 ヘルシーメ ニュー﹂は、応募レシピです︶ レシピは、 健 康 づくり事 業 に 活 用 し ま す。︵ 左 頁の今 月 随時募集しています。 身 近で季 節を感じる旬の食 材 を 使った お す す めの一品 を ﹃野菜を使ったレシピ﹄ の募集 21 14 広報ひかり 平成22年8月25日号 ■場所 あいぱーく光内 あなたの健康 応援します がん検診を受けましょう からだ元気 ヘルシーメニュー かぼちゃごはん 旬の食材﹁かぼちゃ﹂を使って 収穫の旬は夏。収穫からひ と月ほど置くと、でんぷんが 糖化して﹁食べる旬﹂となり がんによる死亡者数は年間 光市では 歳以上の市民︵子 宮がん検診のみ 歳以上︶のう を 占 め て い ま す。 そ の 理 由 は、 ち、職場などで検診を受ける機 ます。夏から秋の終わりごろ 万 人 を 超 え、 死 亡 原 因 の 一 位 会のない人を対象に、左欄の通 ほとんど自覚症状がなく長い年 ま で、 か ぼ ち ゃ が あ る と き、 ■作り方 おすすめです。 かぼちゃが苦手な人も食べ やすく、食欲がない時期にも 手軽にできるレシピです。 り検診を行います。 ださい。 □胃がん・大腸がん・肺がん ︻個別検診︼ 医療機関で が届いていない人は、ご連絡く にくいからだと考えられます。 対象者には、5月末に﹁ご案 内﹂ を郵送しています。﹁ご案内﹂ で す。 そ の た め、 検 診 が と て も を行えば完治も困難ではないの 進 歩 に よ り、 早 期 に 発 見 し 治 療 し か し、 が ん 自 体 は 決 し て 怖 い病気ではありません。技術の 月をかけて進行するため気付き 30 大切です。 食塩相当量…0.5 g ① 米をとぎ、普通の分量よ り少し控えめの水に約 分浸 食物繊維…2.3g ⋮ 月 日㈯まで ③ できあがったら、よく混 ぜて器に盛り、せん切りにし 鉄…1.6㎎ す。 脂質…0.8 g □子宮がん・乳がん た青じそをのせる。 カルシウム…33㎎ ︵三井地区在住 藤井静子︶ たんぱく質…6.0 g ② ①に1㎝ 角に切ったかぼ ちゃ、ひじき、めんつゆを加 …約大さじ 3 ※昨年受けた人は対象外 ひじき(ドライパック)…40g ⋮平成 年 月 日㈪まで …約 150g(小 1/4 個) かぼちゃ えて炊く。 米…2 合 ︻集団検診︼ エネルギー…326 k㎈ 30 青じそ…2 枚程度 □胃がん・大腸がん めんつゆ(ストレート) あいぱーく光や公民館で ⋮ 月 日㈪∼ 日㈭まで 15 健 康 増 進 課︵ あ い ぱ ー く 光 ︶ 材料 4 人分 28 18 ☎0833︲74︲3007 1人分栄養価 20 2 ☎ 0833 74 1399 ■診療時間 9 時∼ 17 時(受付時間 9 時∼ 11 時 30 分、13 時∼ 16 時 30 分) 40 30 23 8 ありますので、ご確認の上、受診してください。 9 月の診療日 内科系 外科系 10 11 ※外科系については、都合により変更する場合が 26 日㈰ 内科 外科 23 日㈷ 内科 外科 20 日㈷ 内科 耳鼻科 19 日㈰ 内科 皮膚科 12 日㈰ 内科 外科 5 日㈰ 内科 皮膚科 診療 科目 ∼受診の際は、必ず健康保険証、お薬手帳をお持ちください。∼ 休日診療所のお知らせ 民 と 友 好 親 善 を 図 れ る よ う、 ﹁戦没者遺児による慰霊友好 親善事業﹂を実施します。 また、 周年事業の﹁洋上 慰霊﹂も予定しており、現在 参加者を募集しています。 ㈶日本遺族会事業課事業係 ☎03︲3261︲5521 平成 年度版観光ガイ ドひかりの広告募集 日㈬ ●募集期間 8月 日㈬∼9 月 ●仕様 フルカラー ●配布部数 2万部程度 ●提出期限 9月 日㈬ 時 分必着 ●提出方法 商工観光課に備 え付けの申込書を商工観光課 へ持参、または郵送してくだ さい。 商工観光課︵〒743︲8 501 光市中央6丁目1︲ 1︶h ひとり親家庭 月 日㈯ 親子ふれあいのつどい ●開催日 ●行き先 ・関門海峡ドラマシップ ●乗車場所 ・県母子福祉センター ︵北九州市︶ ・海響館︵下関市︶ 暮らしの情報ひろば 使用建物について 都市整備課開発指導係h ●資格 市内に営業所または 事業所がある飲食店、おみや げなど観光に関係ある事業者 15 ・新山口駅前 月初旬にお知 ●申込期限 9月 日㈬必着 県母子福祉センター︵〒7 で申し込みください。 記入の上、郵送またはFAX る電話番号・希望乗車場所を ︵学年︶・日中に連絡のとれ ●申込方法 住所・参加者全 員の氏名︵ふりがな︶・年齢 ○中学生以上 2200円 ○小学生以下 1400円 ※昼食代込み ●参加費 らせ予定です︶ ︵抽選結果は 組程度 ●募集組数 ※応募者多数の場合は抽選 と子︵年長以上︶ ●対象 県内在住のひとり親 家庭︵母子・父子家庭︶の親 2010 国勢調査 40 10 吹付けアスベストの 平 成 元 年 以 前 に 建 て ら れ、 吹付け材が使 用 さ れ て い る 建 物は、アスベ ス ト を 含 有 し て いる可能性が あ り ま す 。 建 物 内に下の写真のような事例 がある場合は 、 ア ス ベ ス ト 含 有の有無や飛 散 の 恐 れ を 調 査 し、アスベス ト の 含 有 が 判 明 した場合は、 飛 散 防 止 工 事 を お知らせ ㈶日本遺族会からの ●掲載料 1枠一万円︵最大 2枠まで︶ 皆さんのご協力を お願いします。 ︶ 083︲923︲2499 ☎083︲923︲2490 原町4︲ 53︲0054 山口市富田 15 25 8 16 20 22 選 ︵光市観光協会会員は優先︶ 90 10 8 ●サイズ 縦 ㎜ ×横 ㎜ ●掲載枠 枠 ※募集枠数を超えた場合は抽 68 お考えくださ い 。 また、調査 に つ い て の 補 助 制度がありま す の で 、 事 前 に 都市整備課ま で お 問 い 合 わ せ ください。 の遺児を対象に、旧戦域を訪 ㈶日本遺族会では、先の大 戦で父などを亡くした戦没者 ●補助金額 調 査 費 用 一 棟 あ 万円を 限 度 たり 月 10 58 天井断熱材 れた慰霊追悼と、同地域の住 ●相談受付期 限 12 11 鉄骨耐火被覆 日㈮ 25 17 16 平成 年度 防火標語の募集 ●対象 光地 区 消 防 組 合 が 管 轄する区域︵光市・田布施町・ 旧熊毛町︶に 居 住 す る 歳 以 本部 光地区消防組合消防本部予 防課指導係︵〒743︲00 ●対象 どなたでも ひかり市民活動協議会︵地 11 光市光井6丁目 ︲1︶ ☎0833︲72︲8880 ●会場 光地区消防組合消防 ☎0833︲74︲5602 ●対象 乙種4類の受験者 人 ●定員 ※定員になり次第締切 第7回光市心身障害者 種4類のみ︶ 令編代金含む。 光地区防災協会事務局 ☎0833︲74︲5602 認知症サポート教室 福寿草の会光による ●日時 9月8日㈬ 時∼ ●場所 地域づくり支援セン ター 時∼ 体育大会 日㈰ 時 一二三会公開講座 日㈬ ●場所 島田公民館 ●内容﹃カラオケを ●日時 9月 分∼ 時 生涯学習ボランティア ☎0833︲74︲3001 ●申込期限 9月3日㈮まで 社会福祉課障害福祉係 ●会場 総合体育館 ●対象 市内の障害児︵者︶ と家族 時 ●日時 月 分 域づくり支援センター内︶ 危険物取扱者試験・ ●受講料 ○光地区防災協会加入事業所 の受講者 5500円 ○光地区防災協会未加入事業 準備講習会 ●課題 ︻危険物取扱者試験︵後期︶ ︼ 上の人 ・住宅防火︵特に住宅用火災 ・放火火災の防止に関するもの きにくく燃 え 広 が ら な い 防 所および個人の受講者 8500円 ※テキスト・例題集・必携法 警報器︶に 関 す る も の 月 日㈰ ●試験日 ●会場 光地区消防組合消防 本部ほか︵光地区会場では乙 炎エプロン の 普 及 に 関 す る もの ・そのほか火災予防に関する もの︵山火 事 予 防 に 関 す る ものは除く ︶ 防署 ●受付期間 9月3日㈮∼ 日㈭ 9時∼ 時 ●申込方法 願書提出時に代 金を添えて申し込みください。 ・ 火災が起こ っ た 際 、 火 が つ 16 ●受験手数料 ○甲種 5000円 ○乙種 3400円 ○丙種 2700円 ●願書提出先 光地区消防組 合消防本部・東消防署・北消 ●応募方法 官 製 ハ ガ キ に 、 標語一点︵自 作 の 未 発 表 の も の︶・氏名︵ ふ り が な ︶ ・ 住 ●願書受付期間 9月3日㈮ ∼ 日㈭ 9時∼ 時 ※願書提出先に備え付けの願 所・年齢・性 別 ・ 電 話 番 号 を 明記の上、郵送してください。 書で提出してください。 ︻準備講習会︼ ※応募作品は 原 則 、 返 却 で き ません。 ※著作権は主 催 者 に 帰 属 し ま 17 30 楽しみましょう﹄ ●講師 大楽義人︵一二三会 会員︶ほか ●入場料 無料 ●持参物 歌唱希望者はテー プまたはCD 生涯学習センター ︵光井公民館内︶ ☎0833︲72︲3447 夜間でも市税等の納付が できます。 ●開設日 8月 日㈫、9 日㈪、9月 日㈫ 月 時まで ●時間 ●場所 市役所1階税務課 ●取扱業務 市税等の収納 および納付相談 21 31 10 ●対象 どなたでも 税務課収納係h 収納係に備え付けています。 郵便局で市税等を納付す る 場 合の郵 便 振 替 用 紙 は、 20 30 80 ●内容 認知症の診断テス ト、対応の仕方、支援など 13 17 10 13 21 17 月4日㈭・5日㈮ 時 分 17 10 16 ●日時 9 時∼ 15 11 15 11 30 す。 月 日㈮必着 29 15 65 16 22 ●応募期限 10 14 h 光市役所代表番号 ☎ 0833 72 1400 入札参加 古紙類の有償売却に係る 滞納がないこと ④税︵国税・県税・市税︶の ︻大和地域収集分︼ ①市内に本社、支店または営 業所を有していること ͤࡍ 保険証に点字シールが 必要な場合はご連絡を 国民健康保険被保険者証の 更新に伴い、新しい保険証を 診、 乳がん検診を実施します。 ※日時などが変更になる場合 がありますので、各医療機関 健康増進課 ☎0833︲74︲3007 光すこやか 講座 心の健康講演会 しょう。 ●日時 9月 日㈬ 時 分 30 健康増進課 ☎0833︲74︲3007 し込みください。 3日㈮までに健康増進課へ申 ※託児を希望する人は、9月 ●講師 原田和佳 ︵原田医院副院長︶ ●受講料 無料 ※申し込み不要 ●場所 あいぱーく光 ●内容 ﹃こころの健康づくり ∼夜明けの来ない夜はない∼﹄ 分∼ 時 り、心の健康づくりに努めま えないように上手な対策をと 自分の心や身体に目を向 け、ストレスが許容範囲を超 21 15 ㎞以内に一 日の搬入量約5トンを収容 ☎0833-71-0084 にお確かめください。 者に5月末に送付したもの︶ 、 保険証、 健康手帳︵お持ちの人︶ 30 ②おおむね半径 平成 年度 月から3月に 市が収集する 光 地 域 お よ び 大 月 下 旬 に お 届 け し ま す が、 筒 に﹁ 国 保 保 険 証 在 中 ﹂ 、保 できる保管場所を有してい ③保管場所に計量器︵古紙類 険証に﹁国保保険証﹂と点字 和地域の古紙類︵新聞・雑誌・ 地 域 別 に 有 償 で 売 却 し ま す。 をトラックなどに積載した を打刻︶を貼って送ります。 必要な人には点字シール︵封 買受者を入札 に よ り 決 定 し ま ままで、古紙類の正味重量 ること すので、入札 参 加 を 希 望 す る の計量ができるもの︶を有 ダンボール・ そ の 他 紙 類 ︶ を 人 は、 次 の 事 項 を 確 認 の 上 、 休日・平日夜間 がん検診 実施日時 医療機関 ●持参物 受診券および無料 クーポン券︵一定年齢の対象 休日や平日夜間に子宮がん検 仕事などでがん検診を受診 す る こ と が 困 難 な 人 の た め、 市民課保険年金係h 希望する人は9月3日㈮ま でにお申し出ください。 ④税︵国税・県税・市税︶の 滞納がないこと ●提出書類 様式は、環境事 業課で8月 日㈬から9月2 日㈭︵土・日曜を除く︶の8 分から 時の間に配布し していること 17 地域別にそれぞれ必要書類を環 境事業課へ提出してください。 ●入札参加資 格 ︻光地域収集分 ︼ ① 市内に本社 、 支 店 ま た は 営 業所を有し て い る こ と 時 ます。 ②市内に一日 の 搬 入 量 約 ト ンを収容で き る 保 管 場 所 を ●提出期限 9月2日㈭ 時まで ●提出部数 参加を希望する 入札に対し一部 をトラック な ど に 積 載 し た ままで、古 紙 類 の 正 味 重 量 環境事業課h 16 15 ※郵送不可 しているこ と 14 13時∼16時 10月3日(日)・17日(日) 11月7日(日)・28日(日) 【休日】 みちがみ病院 【平日夜間】 17 時 30 分∼ 20 時 9 月 3 日(金) 、10 月 1 日(金) 11 月 5 日(金) ☎0833-72-0676 ※要予約 【休日】 ☎0833-72-1000 ※要予約 【休日】 光中央病院 8 時 30 分∼ 11 時 30 分 10 月 3 日(日) ・11 月 7 日(日) ☎0833-72-3332 ※要予約 【平日夜間】20時まで 10月4日(月)∼6日(水) 11月2日(火)・4日(木)・5日(金) 光総合病院 8時15分∼12時 13時30分∼17時 毎日曜・祝日 9 時∼ 12 時 10 月 3 日(日) 、11 月 7 日(日) 【休日】 梅田病院 ☎0833-71-0800 9 時∼ 17 時 10 月 31 日(日) 、11 月 28 日(日) 【休日】 兼清外科 25 17 の計量がで き る も の ︶ を 有 ③保管場所に 計 量 器 ︵ 古 紙 類 有している こ と 15 実施日時 医療機関 10 30 ●子宮がん検診 ●乳がん検診 9 22 18 広報ひかり 平成22年8月25日号 おやこの食育教室 保育出前講座 ∼いっしょにあそぼ∼ 家庭での育児不安の軽減や 地域での子育て家庭の交流を 図るため、未就園児と保護者 などを対象に﹁保育出前講座﹂ ● 持 参 物 エ プ ロ ン、 お 米 ︵ 合︶ ●申込期限 9月3日㈮まで 浅江公民館 ☎0833︲72︲1438 第2回サン・アビ ふれあいまつり 時∼ ●内容 パソコンへの不安解 消、マウス操作と日本語入力 ●対象 パソコン未経験者 ︻チラシ作り 1日コース︼ ●開催日 9月8日㈬ ●内容 自治会行事の案内チ ラシを作る ※パソコンの持ち込みは不可 ●対象 日本語入力ができる 初心者 ○2日コース⋮1200円 ◎定員 各6∼ 人 生涯学習センター ※事前予約不要 習など ●日時 毎週土曜 時∼ 時 ●内容 簡単な質問、パ ソコンの練習、講座の復 市民パソコン相談︵無料︶ ︵光井公民館内︶ ☎0833︲72︲3447 12 12 を開催します。 日㈰ ︻はじめてのインターネット 2日コース︼ ●開催日 9月 日㈭・ 日㈮ ●内容 こんなに便利!イン ターネットとメールの安全利用 ●対象 インターネット初心者 ︻チラシ作り 1日コース︼ ●開催日 9月 日㈬ ●内容 パソコンとデジカメ の写真で季節のチラシを作る ●対象 日本語入力ができる 初心者 ◎開催時間 時∼ 時 ◎場所 生涯学習センター ︵光井公民館内︶ ◎受講料 ○1日コース⋮600円 10 ●日時 9 月 日 ㈯ 9 時 時︵受付9時∼︶ ●日時 8月 時 パソコン学習会 生涯学習センター ☎0833︲79︲2025 ﹁ふれあいまつり実行委員会﹂ ●対象 どなたでも サン・アビリティーズ光 ス、軽食・飲み物の販売など 体験コーナー、フォークダン ●内容 車いすバスケット ボール、ニュースポーツの各 ●場所 サン・アビリティー ズ光︵光市室積沖田6︲1︶ 10 ●日時/場所 ①9月7日㈫ 9時 分∼ 時 /周防公民館 ②9月 日㈪ 時∼ 時 分 /大和公民館 ● 内 容 親 子 遊 び に つ い て、 育児相談など ※年7回開催予定 00 円 男性料理教室 初心者大歓迎 子育て支援センター ☎0833︲74︲3030 30 ●持参物 エプロン、三角巾、 手ふき、筆記 用 具 ●申込期限 9月6日㈪まで 健康増進課 ☎0833︲74︲3007 ●日時 9月7日㈫ 9時 分∼ 時 17 0.5 ︻はじめてのパソコン 16 29 分∼ ●対象 市内の3歳∼未就学 児の親子 30 11 11 ●募集組数 先 着 組 ●参加費 親子二人一組で5 11 30 30 15 2日コース︼ ●開催日 9月2日㈭・3日㈮ 16 10 ●場所 浅江公民館 ●内容 調理実習、試食 ●対象 市内の男性 ●参加費 3 0 0 円 19 13 22 13 20 13 13 ●場所 あい ぱ ー く 光 ●内容 親子で楽しく料理 ︵調理実習、試 食 ︶ h 光市役所代表番号 ☎ 0833 72 1400 h 光市役所代表番号 ☎ 0833 72 1400 の場合は翌日︶および第 火 曜日 ★豊前の豪商と 1 ●期日 9月8日㈬∼ 日㈰ ︵最終日は 時まで︶ ★書に集う・なかま展 黒田家ゆかりの品展 ●期日 9月4日㈯まで ︵最終日は 時まで︶ ●展示者 杉岡道生 15 たち ●展示者 坪井玲城・なかま 15 ※成人大学講座は会員制です が、当日空席があればどなた でも聴講できます。 ◎入館料 大人250円、小 人120円 ◎休館日 毎週月曜日︵祝日 市で捕獲された体長5メート ルを超えるホオジロザメのも のです。 ●期日 夏休み期間中 ★英語でおはなし会 ●日時 9月 日㈯ ︵ 分程度︶ 回森もりひろば 時∼ 参加者募集 ●日時 9月 日㈷ 時∼ 時︵受付9時 分∼︶ ★第 ◎休館日 毎週火曜日 ●対象 英語を楽しめる子ども ※申し込みは不要です。 ●内容 洋書絵本の読み聞か せ、手あそびなど 10 10 ◎休館日 毎週月曜日、祝日、 第1火曜日 分∼ 30 ◎休館日 毎 週 月 曜 日 ★成人大学講座 13 ︵第5回講座︶ ●日時 9月 日㈯ 時 時 分 18 ★サメの口蓋骨標本の展示 ●演題 ﹃龍馬と長州﹄ ●講師 古城春樹 サメの口蓋骨標本の展示を ︵下関市立長府博物館学芸員︶ 行っています。平成 年に光 30 ★雪村いづみ クリスマ ス コ ン サ ー ト 月 日㈯ 開場 ●日時 時 分 開演 時 ●チケット ○文高会員︵2500円︶ ター・ふるさ と 郷 土 館 ・ 光 ギ フトセンター ・ ス タ ー ピ ア く だまつ・周南市文化会館・ロー ソンチケット︵Lコード69 977︶ ※文高会員の 先 行 発 売 は 市 民 ホールのみで 販 売 し ま す 。 31 15 26 11 18 15 ⋮9月1日㈬∼先行発売 ○一般発売︵3000円︶ 12 11 ●対象 赤ちゃん∼小学生 ●定員 先着 人︵子ども︶ ※家族の参加は自由です。 プ作り、パネルシアター ● 内 容 絵 本 の 読 み 聞 か せ、 秋を探しての外遊び、クレー ※雨天決行 23 30 ●参加費 300円︵おやつ 90 30 40 15 14 ⋮9月8日㈬∼ ●プレイガイド 市民ホー ル・ 市 役 所 受 付 ・ 文 化 セ ン 森もりひろば j [email protected] 代・保険料︶ ●持参物 弁当︵おにぎり・ お茶︶ ●申込方法 保護者氏名・お 子 さ ん の 名 前︵ ふ り が な ︶・ 住所・年齢・電話番号を記入 の上、FAXまたはEメール で申し込みください。 ﹁森のサポーター﹂募集 子どもたちと一緒に遊 んでくれるボランティア を募集しています。 特に中高生の参加をお 待ちしてしています。 森もりひろば ︵代表 前上喜代子︶ ☎・ 0833︲77︲11 83 j︵上記参照︶ 20 広報ひかり 平成22年8月25日号 9⽉ 暮らしの相談コーナー ■行政相談 ●日時 2 日㈭ 10 時∼ 15 時 ●場所 大和支所 ●日時 22 日㈬ 10 時∼ 15 時 ●場所 あいぱーく光 生活安全課h ■教育相談 ●日時 毎週月∼金曜 8 時 30 分∼ 19 時 ※水曜は 17 時 15 分まで ●場所 青少年センター ☎ 0120-72-3749 ■心配ごと・人権相談 ●日時 2 日㈭ 10 時∼ 15 時 ●場所 大和支所 社会福祉協議会 ☎ 0833-74-3020 人権推進課h ■心配ごと相談 ●日時 16 日㈭、30 日㈭ 10 時∼ 15 時 ●場所 あいぱーく光 社会福祉協議会 ☎ 0833-74-3020 調和 ■年金相談 ●日時 8 日㈬ 9 時 30 分∼ 12 時 13 時∼ 15 時 30 分 ●場所 市役所 徳山年金事務所 ☎ 0834-31-2152 ■人権相談 ●日時 9 日㈭ 10 時∼ 15 時 ●場所 あいぱーく光 人権推進課h ■心の健康相談※要予約 ●日時 28 日㈫ 13 時∼ 15 時 ●場所 周南健康福祉センター ☎ 0834-33-6424 市長『わ』日記 対話 ■癒しのカウンセリング ( 心の健康相談 ) ※要予約 ●日時 9 日㈭、24 日㈮ 13 時 30 分∼ 15 時 30 分 ●場所 あいぱーく光 健康増進課 ☎ 0833-74-3007 人の輪 「人にやさしく ■年金なんでも相談会 ●日時 11 日㈯ 10 時∼ 12 時 ●場所 光商工会議所 県社労士会下松支部 ☎ 0833-46-0036 ■高齢者・障害者の 人権あんしん相談 (電話相談) ●日時 6 日㈪∼ 12 日㈰ (平日) 8 時 30 分∼ 19 時 (土・日曜) 10 時∼ 17 時 ●受付電話番号 ☎ 050-3381-8673 ☎ 090-3172-5659 県人権擁護委員連合会 ☎ 083-922-2295 市川市長が 7 月に参加した主な行事を紹介します。 誠実 親切 『わ』のまち ひかり」 詳しくはf をご覧ください。 f http://www.city.hikari.lg.jp 7月 『市長と気軽にミーティング』 実施中 ■ 4 日㈰ クリーン光大作戦 ■ 7 日㈬ 市長と気軽にミーティング 10 月の開催は、9 月 27 日㈪までに お申し込みください。(日程について 市長と気軽にミーティング は、調整させていただきます) ■ 9 日㈮ ふるさと光の会 第 4 回総会・交流会 詳しくは上記f参照か広報広聴係に ■ 22 日㈭・28 日㈬ お問い合わせください。 市民対話集会「未来をあなたとプロデュース」 21 ■司法書士無料法律相談 ※要予約 ●日時 16 日㈭ 9 時∼ 12 時 ●場所 市役所 ●定員 6人 ●申込方法 9 日㈭ 8 時 30 分∼ 電話受付 (土・日曜を除く) 生活安全課h ふるさと光の会 第 4 回総会・交流会 広報広聴係 ☎ 0833-72-1400 ﹃ ﹄レポート 赤 い﹁ サ ル ビ ア ﹂、 青 い いと、国体推奨花である なし﹂の心でお迎えした 光市では、山口国体に 訪れた皆さんを﹁おもて 説 明 し て い た だ き ま し た。 苗の状況を確かめるように の場所に案内し、一本ずつ 花を育てているプランター 花の調子はいかがですか。 ﹂ りの皆さんがボランティア いますが、光市ほどお年寄 人クラブの皆さんが育てて のうち800基あまりを老 を講習で学んだり、ひ弱な あったわけでなく、育て方 みなどで、赤、青、黄色の で、競技会場や沿道、町並 感謝の気持ちで一杯にな るとともに、来年の本大会 山口国体を楽しむために 知っておきたい 豆知識③ バドミントン競技 ﹁バドミントン競技﹂ は、コート中央のネット 越しに、ラケットでシャ トルコック︵羽根︶を打 ち合い、得点を競う競技 です。 試合行 国体は団体戦で、①ダ ブルス②シングルス③シ ングルスの順に われます。 試合はラリーポイント 制、1ゲーム ポイント を先取したサイドがその ゲームの勝者となり、2 ゲーム先取したチームが 試合の勝者となります。 す べ て の 球 技 の 中 で、 打球の初速が最も速いこ とでギネスブックに認定 されており、スピード感 と駆け引き溢れるプレー が見どころです。 22 広報ひかり 平成22年8月25日号 綺麗に花を咲かせようと みんなでワイワイするのが楽しい ﹁ブルーサルビア﹂、黄色 その姿に国体推奨花へかけ と 尋 ね る と、 野 田 さ ん は、 現在、光市が予定してい るプランター約2800基 い﹁マリーゴールド﹂の に取り組んでいる自治体は 今回は、三井地区老人ク ラブ連合会の野田会長に、 苗をどうしたら元気にでき 美しく咲き誇った花々を見 あまりないのだそうです。 花づくりへの取 り 組 み に るか、みんなでワイワイ談 ることが今から楽しみにな そ ん な 野 田 さ ん で す が、 最初から花づくりに興味が ついて話を伺いました。 義しているうちにだんだん だいています。 アの皆さんに育てていた る情熱を感じました。 連合会会長 花々を、市民ボランティ してくれました。 三井地区老人クラブ ってきました。 ﹁今年は大変暑いですね。 さん 野田 定雄 402 日 開催まで後 楽しくなってきたのだと話 3 21 君の 一生けんめいに 会いたい ▲三島公民館前のプランターは、苗が暑さに負けないよう手づくりパーゴラ が設置されていました。細かい気配りで順調に成長している様子です。 9 月前半 1 2 3 4 5 6 7 8 23 水 木 ●行政相談(10 時∼、大和支所) ●心配ごと・人権相談(10 時∼、大和 支所) ●はじめてのパソコン 2 日コース(3 日、 13 時∼、生涯学習センター) ●育児・1 歳児お誕生・歯の健康・2 歳 児歯科相談、成人歯科健診(13 時 30 分∼、あいぱーく光) ●母親教室(9 時 30 分∼、 あいぱーく光) 金 土 ●パパ出番ですよ!∼パパの豪快パン作 り∼(9 時∼、あいぱーく光) ●ど素人のキャンプ料理教室∼簡易燻製 づくり∼(10 時∼、冠山総合公園オ ートキャンプ場) 9 木 10 金 11 土 ●遺跡学習2(10 時∼、教育委員会) 日 火 水 ●書に集う・なかま展(26 日まで、 ふるさと郷土館) ●「はつらつ塾 退職期の脳力アップセ ミナー」(9 時 30 分∼、あいぱーく光) ●年金相談(9 時 30 分∼、市役所) ●福寿草の会光による認知症サポート教 室(10 時∼、地域づくり支援センター) ●チラシ作り 1 日コース(13 時∼、生 涯学習センター) ●おやこの食育教室(受付 9 時∼、 あいぱーく光) ●母親教室(9 時 30 分∼、あいぱーく光) ●ばらづくり講習会(10 時∼、冠山総 合公園) ●英語でおはなし会(10 時∼、図書館) ●年金なんでも相談会(10 時∼、光商 工会議所) 12 日 ●福祉チャリティーゴルフ大会(8 時∼、 光カントリー倶楽部) ●上級救命講習会(受付 8 時 30 分∼、 光地区消防組合) 13 月 ●きのこ写真展(19 日まで、9 時∼、 冠山総合公園) ●保育出前講座∼いっしょにあそぼ∼ (10 時∼、大和公民館) ●夜間収納相談窓口(20 時まで、 市役所) 14 火 ●母親教室(9 時 30 分∼、あいぱーく光) 15 水 ●育児・1 歳児お誕生・歯の健康、おも ちゃ移動広場(9 時 30 分∼、島田公 民館) ●生涯学習ボランティア一二三会講座 (13 時 30 分∼、島田公民館) ●光すこやか 21 講座心の健康講演会 (14 時 30 分∼、あいぱーく光) 月 ●育児・1 歳児お誕生・歯の健康、おも ちゃ移動広場(9 時 30 分∼、周防公 民館) ●保育出前講座∼いっしょにあそぼ∼ (9 時 30 分∼、周防公民館) ●初心者大歓迎男性料理教室(9 時 30 分∼、浅江公民館) ●人権相談(10 時∼、あいぱーく光) ●癒しのカウンセリング(心の健康相談) ※要予約(13 時 30 分∼、あいぱーく 光) 光市農業振興拠点施設の 愛称を募集します 地産地消の推進をはじめ、農業振興の拠点として 建設中の「光市農業振興拠点施設」が、末永く愛さ れる施設になるよう、皆さんから愛称を募集します。 親しみを感じるすてきな愛称を応募してください。 平成 23 年 7 月オープン予定 【具体的にどのような施設になるのでしょうか】 ▪農産物直売所(新鮮な地元のお米や野菜などを販売します) ▪農産物加工所(地元の農産物を加工し、お餅、パン、各種総菜などに加工します) ▪地産地消レストラン(新鮮な地元産食材を活用したメニューを提供します) ▪体験研修室(農産物加工体験や農業体験ができます) ほか ■応募期限 9 月 24 日㈮ 17 時必着 ■記載事項 ●氏名●住所●電話番号●年齢および性別●職業 (学校名・その他)●愛称名(ふりがな)●愛称 に対するコメント(理由など) ■選考方法と発表 光市農業振興拠点施設愛称等選考委員会で選考 し、広報「ひかり」などで発表します。 ■応募方法 下記の 4 つの方法から応募できます。 ◆応募用紙を応募箱へ投函 市役所受付、農業耕地課、市役所各出先機関、 各公民館、光市特産品直売パイロットショップに 応募箱を設置しています。 ◆応募用紙を郵便、FAX で農業耕地課へ送付 ◆郵便ハガキによる郵送 ◆Eメールによる応募 ■応募・問合せ 農業耕地課(〒 743-8501 光市中央 6 丁目 1-1) ☎ 0833-72-1400 0833-72-6470 j [email protected] ﹃平和の歌声よ 永遠に響け﹄ ▼市内で活動している児童合唱団 ﹁ ひ か り ﹂ は、 戦 没 者 追 悼 式 に 参 年が経 65 加し、平和への感謝を込めた歌を 披露しています。▼戦後 54,615(-1) 355(+5) 過し、戦争の悲劇が風化していく 総 人 口 外国人登録人口 ことが危惧される中、次世代を担 http://www.city.hikari.lg.jp/ 人のうごき 【7月31日現在】 う児童が追悼式に参加し、歌声と 月 8 ともに命の尊さを感じる取り組み 年 20 は、大変意義深いことです。▼光 14 ■賞 ★最優秀賞(1 点)お米 1 俵、光市特産品セット ★ 優 秀 賞(2 点)光市特産品セット 市では、終戦前日の昭和 日に大空襲に遭い、738人も の人が亡くなりました。▼これら の人々の慰霊のためにも、私たち は平和の歌声の絶えない世の中を 1400 ホームページ 守っていくため、自分たちに何が ︲ 72 海軍工廠跡地に建つ戦没者 慰霊碑 できるのかを考えるべきだと思い ます。 ︲ 発行・光市政策企画部 〒743︲8501 山口県光市中央六丁目一番一号 ☎0833 ■応募資格など 山口県内に在住している人。応募作品は、自作 で第三者の著作権・商標権を侵害しないもの。1 人何点でも応募可。 ※総人口・世帯数には外国人登録を含む 男 26,028(+7) 男 158(+2) 女 28,587(-8) 女 197(+3) 世帯数 22,983 (+17) 世帯数 240 (+6) ※( )内は前月からの増減を示しています。 広報ひかり 平成22年8月25日号 24
© Copyright 2025 Paperzz