市 花 - 千曲市

市 花
一般公募の結果一覧表(市花)
種類
件数
選んだ理由
・日本一のあんずの里である
・あんずの里で有名だから
・合併前の更埴市から日本一のあんずの里として全国的にイメージが定
着しており、新市千曲市のイメージにも相応しいと思われる
・あんずの里として知られているので。市木のどちらでも良いと思う
・全国的に有名なため。他におもい浮かばない
・ 「春はあけぼの・・・」のイメージ通り、見る人の心をふんわりと
させてくれ果実の利用価値も大きい
・あんずの里として有名。ぜひ使うべき
・一目十万本のあんずの花は春を待つ花として心に残る花です
・花見のころが広く知られているから
・一番印象的
・全国的にも有名なあんずの里がある
・森のあんずは全国から花見客が来る有名な花であるから
・旧更埴市からのあんずの里の花のイメージとして。部分的な場所もあ
るかもしれませんが
・森のあんずから
・江戸時代伊予宇和島藩主伊達宗利候の息女豊姫が松代藩主真田幸道候
あんず
74
に御輿入れの折に故郷のあんずの種子を持参したという 300 年余の
歴史を秘め「一目十万本 日本一のあんずの里」と言われる千曲市。
森地区だけでなく更級地区などでも栽培が盛んであるし、バラ科さく
ら属のあんずの淡いピンクの花はとても美しくあんずの木がある家
は千曲市でもとても多い。あんずはまさに千曲市を象徴する花だと思
う
・市内のどこにでも植えられていて花も実もどちらも楽しめる(花見、
あんず狩り)ピンク色のかわいい花、オレンジ色の実は市のシンボル
にぴったり
・知名度が高い
・春先に咲き千曲市のイメージに合う花
・やはり千曲市といえば「あんずの花」ではないでしょうか。他市の「ひ
こにゃん」のように「あんずっこ」のキャラクターと共に県外へPR
しては?
・旧更埴市の市花であったから。全国でも知られている
・旧更埴の花木に指定されていた。千曲市になってもあんずの花は踏襲
すべきだと考える
・有名だから
・千曲市といったらあんずだと思う
・花としては観光の中心になっている
・シンボルとして名の通るものであり、旧更埴の市花でもあったため
・全国的にも周知されており、市のシンボルとしても十分だと思われる
・まとまった土地にさわやかな色の映えるあんずの花が一斉に咲く様子
は日本一
・他にない。有名すぎる
・森のあんずの花が毎年 4 月はじめに見事な花を咲かせるので
・満開の時のあんずの花はとてもきれい
・旧更埴市で市花としていた。古くから市民に親しまれ市の観光の目玉
ともなっている
・栽培が盛んに行われている。歴史がある。花は淡いピンクで美しい
・千曲市は「日本一のあんずの里」としてあんずを観光等の主軸として
いるこのことからブランドイメージの統一のためにもあんずの花が
よい
・千曲市でよく見るから
・日本一と呼ばれているから。これははずせないと思う
・一目十万本
・旧更埴市で制定していたが、戸倉・上山田地区でも多くの家庭に 1
本はあるものと思われます。又観光面でも全国的に知られているもの
ではずすことができないものと思います
・一般的に知られていて有名だから
・なじみやすい
・身近に在来種があって花も実も親しみがある
・きれいだから
・観光客はあんず=更埴というイメージがあった。今でもそうであるた
め、あんず=千曲とし誘客効果につなげたい
・観光等イメージアップにつながる可能性から
・一目十万本が見渡せるあんずの里は全国的に有名
・あんずの里として千曲市は全国的に有名になっています
・千曲市といえばあんずの花見で有名ですので書きました
・全国的に知れている
・千曲市といえばあんずで名がとおっていると思う
・花もよし。やさしい花の形や色、共によい
・全国的に有名
・一目十万本はすばらしい。全国に自慢できる
・千曲市といえば、これでしょう
・森のあんずが有名だから
・きれいだし、全国からお花を見に来てくれる方が多いです
・一目十万本といわれる程見事な花であり、日本一のあんずの里である
から
・日本一のあんずの里だから
・文句なしあんず
・市内に生産されているため
・きれいだから
・日本一のあんずの里として花見客も多いです
・選んだ理由は更埴あんずの花は、日本でも有名ですから市花にふさわ
しいと思いました。りんごとぶどうと桜もありますが、これらは他市
にもあります。しかし、あんずは県内でも千曲市だけですからアピー
ルできます。そしてあんずの花は色も形もきれいでかわいいです。
これらの理由であんずの花は千曲市の市花にふさわしいと思います
・市内でも限られた場所
・地域の方が保存活動をされているので
・近年力を入れて育てているから
・あちこちで力を入れて育てているから
・希少植物
・群生地がある
・千曲市指定天然記念物。絶滅危惧植物。県内最大級の群生地
・長野県内のセツブン草群生地では戸倉地区が最大級であり倉科地区も
大規模な群生地になっている。また地域でも保護に努めている
・大切に保存していきたい
・絶滅危惧種なので。とても貴重な花だから
・市の天然記念物に指定されている
・市の天然記念物に指定されており絶滅に瀕しているが、毎年花の咲く
時季になると全国から問い合わせが来るから
・希少種で美しく人気が高い。群生地を荒らされる前に保全し市の顔に
節分草
46
したらどうか
・千曲市として大切にしていきたい花だから
・全国的に珍しい群生地がある。市の天然記念物。白い花を咲かせて
可憐
・節分草はギリシャ語で「エランシス(学名)=春の花」というようで
す。2 月(節分)の頃に咲く小さな白い花は寒い冬から暖かな春(立
春)を迎えた喜びが感じられます。また華やかなあんずの花と対照的
に可憐な花です。市内には群生地が 2 箇所あるようですが絶滅が危
惧されているので市民皆で大切に保護しながら守り育てていく必要
があるため
・市内のいろいろなところに分布しており群生地としては珍しいとの
こと。ぜひ市の花にしたい
・市の天然記念物に指定されているから
・群生地が数箇所あり貴重
・戸倉地区、倉科地区共に大きな群落がありともに市民が大切にしてい
るものなので。市の天然記念物だから
・県内の市町村で節分草、あんずを選んでいる団体はない。花も木も複
数制定するのは寄せ集め的な感が否めないので避けるべきである。旧
更埴では市花、市木をあんずとしていたが県内の市町村で同じ植物を
市花・市木としている団体はひとつもない。本音は市花はあんずだが、
“バランス”を考慮すると節分草が妥当
・千曲市の天然記念物に指定されている大変貴重な植物であり倉科地区
と戸倉地区に群生地があります。市花にして絶滅しないように市民で
大切にできれば良いと願います。花が千曲市章に似ている
・今注目され、保護に向けての活動も始まっているのでぜひ市花として
大切にしていけたらと思う
・市の天然記念物だから
・市内に貴重な2ヶ所の群生地がありマスコミの紹介で広く知られて
いるから
・長野県内の節分草群生地では戸倉地区が最大旧であり、倉科地区も大
規模な群生地になっている。また、地域でも保護に努めている
・群生地がある
・本州北限の群生地
・絶滅危惧種のかわいらしい花です。皆の関心を高めるためにも推薦し
たい。
・千曲市に 2 ヵ所も群生地があるのでぜひ市花にしてほしい
・戸倉地区と倉科地区に天然記念物に指定された群生地があり、多くの
人たちが訪れているから
・千曲市天然記念植物に指定されている。雪に耐えて春一番に咲く純白
な花
・群生地が発見され市民が保護活動をしているので応援したい
・節分草が天然記念物であるから
・節分草は日本しかなく貴重な花であり市内には戸倉と倉科に広く群生
地があり市の花として良いと思います。市民が皆で守って行きたい。
市指定の天然記念物である
・春一番に咲くので
・市の天然記念物に指定されている。また、戸倉地区の代表として
・市天然記念物だから
・県内有数の自生地があり、市外からも人が訪れる。大切に守る活動を
している市民グループがある。一般的な知名度は現在高くないと思う
が制定することで高まり市民の誇り郷土愛につながれば
・倉科地区・戸倉地区で地域の方たちが「節分草を育てる会」を立ち上
げ育てている。見学者も年々多くなってきている。県や国の絶滅危惧
種にもなっている節分草をどんどん育てて 10 年後、20 年後に千曲市
の観光資源にしていきたい。まだ雪の消えない早春に茎や葉を出し凛
として真白い花を咲かせる姿
・チューリップ畑も見事なので
・チューリップの里として屋代地区が有名であるため
・チューリップ畑が昔から有名なので。
・あんずにしようと思ったが適当な木が思いつかず、木をあんずにした
のでチューリップにした
・チューリップ畑が有名になり市の花のイメージに合うため
・以前はチューリップ作りがもっと盛んに行われた地域である
・チューリップ園があるから
・畑もあるので
・チューリップ園があったりどこの家や施設にも植えられて楽しまれて
いる
・愛らしいから
チューリップ
29
・
「チューリップまつり」は子どもの頃他市に住んでいた私にもすごく
印象のあるものです。様々な色、形の花があり大人も子どもも好きな
花なので
・観光で訪れる人が多い。また、色とりどりで明るいイメージがする
・種類が豊富で明るいイメージ
・明るい春のイメージ
・栽培が楽しい
・森のチューリップを全国的に有名にすればいい
・春 田園風景はすばらしい
・春一番に咲く好きな花だから
・
「チューリップまつり」にあわせて子どもたちが花びらで作った絵が
市内の要所に飾られているのはほほえましくて好きです。子どもたち
になじみのある花が良いとおもいます
・トルコギキョウは国内では現在、切花の取扱額の 5 位に位置し年間
を通し親しまれています。トルコギキョウが一躍脚光を浴びるきっか
けは、千曲市の力石が震源地です。力石では昭和 30 年代から導入さ
れ当時は一重咲、紫単色でしたが各農家が花姿がいいものを選抜する
【品種改良】のなかで白花、八重花の作出、50 年代に入ってパステ
ルカラーと呼ばれることになる覆輪咲きを作出、これによってトルコ
ギキョウの需要の拡大が起きました。
当初は「力石のトルコギキョウ」
トルコギキョウ
29
として市場で一世を風靡しましたが、転作作物として優位であること
から全国展開となりました。千曲市においては切花栽培のトップ品目
です
・力石地区はトルコギキョウの先進的
・振興作物に指定されていて全国的に見ても生産量は多いため
・年老いた両親が精魂こめて作っている花なので選ばれたらうれしい。
地元の花としても誇れると思う
・出荷NO.1の花。みなさん一生懸命作って銀座でよくうれています
・力石で栽培が盛ん
・千曲市の広い範囲で栽培されていて、千曲市で品種改良したものも多
いと聞いている
・全市的に栽培されている花であり力石のトルコギキョウはブランドと
して有名
・品種改良も進み一年を通じて提供できる花として貴重な存在。全国的
に知名度が高い。水揚げ、日持ち、豪華さでは他に類を見ない。千曲
市のイメージアップになる
・上山田で多く出荷され生産量も日本で上位のため
・力石のトルコギキョウは日本一だから。全国的に有名で 4 月∼秋ま
で長期にわたり生産していて市花にふさわしい
・力石のトルコギキョウは日本一だから。
・日本一
・トルコギキョウの栽培については力石地区で歴史も古く代表的な郷土
の花となって全国に出荷されている
・全国第一位の出荷量で誇れる花なので
・千曲市内で生産が多い。花言葉は「よい語らい、優美、希望」
・力石や土口で盛んに栽培されている
・特産品だから
・上山田が全国的に知られている産地であること。品種改良も盛んで
華やかで見栄えも良いこと
・力石では有名な花。人にあげても喜ばれる
・花としての出荷が多く、品種も多いため。それと花としてもっとアピ
ールしても良いのでは
・ ハウス栽培が主で品種量も多いですが、街中ではあまり見かけませ
ん。これを機に市民にもっと身近になればとおもいます
・上山田地区力石は全国的に有名なトルコギキョウの生産は盛んでバラ
に負けずおとらず美しく見ごたえのある花となっています
・上山田地区や更埴地域で栽培が盛んで全国的に有名だから(フリンジ
八重を)開発したのが力石の人なので印刷するならぜひフリンジ八重
のもので
・市内に生産されているため
・日本一といわれている
・発祥の地は力石地区、ここでの出荷量は日本一と聞きました。市民は
あまり知りませんが、開発には苦労したと聞きました。あんずの花は
販売できませんが、トルコギキョウを販売して市の財政にも貢献する
と思います
・千曲川旅情がこめられている
・千曲川の土手に咲くイメージが良いと思うから。おばすての月とマッ
チする
・姨捨は名月の里として全国的に知られている。俳人・歌人が讃えたこ
の地の月を千曲市のイメージに考えた
・千曲川にあうから
・千曲川と月見草が似合う
月見草
13
・月の名所姨捨辺り、棚田からのつきも美しい。月に似合うのが月見草
護岸工事等であまり見られなくなっている。増やしてほしい
・名月の里としても知られているから
・日本一の名月の里にふさわしい花だとおもいます
・観月で有名な姨捨。さえわたる中秋の名月となにやら静かに語ってい
るようなのに咲く月見草。存在感のある花だと思います。
・千曲川の千曲市。河川敷に咲く月見草、宵待草は千曲川の釣りの思い
出
ハナミズキ
3
・町並みが美しくなる
・保存に力を入れているから
・近年TV放映されるなど話題なり保存に力を入れているから
・市内に群生している規模はまだまだ小さいが、地域の皆さんが大切に
育てて守り続け、少しずつだが広がってきている。千曲市も地域が子
かたくり
3
どもやお年寄りを守り続けながら大きな輪を広げ早く一体となれる
よう協力しあわなければと思う。 日の当る針葉樹の林床に群生し春
を告げる花寒い信州で冬の間じっと我慢し、みな一斉に花をつける。
ひとつひとつの花は小さいが、群生することでその見事さが千曲市の
これからの課題に取り組む姿勢とマッチする。皆でまとまれば日本一
も夢ではない
ジャーマンアイリス
1
桜
1
菊
2
レンゲ
1
・色とりどりで華やかに見えるため
・春になると見られるキティーパークの満開の桜並木はとてもすばらし
い。
・各学校で菊を育てたり地域のも本格的にやられている方も多いため
・昔から栽培され親しまれている。種類も多く鑑賞期間が長い
・群生地が戸倉にあるから
・あんずやチューリップの見ごろが終わってから華やかに咲く時期を
キバナコスモス
1
迎えるキバナコスモスを選びました。丈夫で育てやすく、広範囲に
受入れて頂けそうですし、何よりも鮮やかな黄・オレンジに包まれれ
ば市の元気で明るいイメージにつながる気がしました
カーネーション
2
山茶花
2
ラベンダー
1
・葉がいつも緑で花も一枚一枚の花びらで散り、椿と一寸違うので大好
きです。市花に適しているとおもいます
・花言葉:光輝、私はあなただけを見つめる
ひまわりは見ての通り、太陽の花という意味を持っています。そして
ひまわり
1
太陽神の象徴ともいわれます。
“私の好きな花だから”というのもあ
りますが、千曲市も今の不景気に負けず千曲市に住んでいらっしゃる
方全員がひまわりのように態様に顔を向け笑っていられる千曲市に
なってほしくて「ひまわり」をえらびました
コスモス
1
杜若(かきつばた)
1
椿
1
山桜
1
しゃくやく
1
・桃色のかわいらしさが大好きです。市にたくさん植えてほしいと思い
ます
・花自体が日本的で美しい。光琳の杜若図をデザインする。群生地を
作る
・
(特に白の侘助)花自体が美しい。常緑で緑化にふさわしい。日陰で
も美しく各家々の生垣に適する。花も葉もデザイン上美しい
・多年生で長持ちする