平成28年8月10日発行(毎月1回10日発行) 函館商工会議所報 2016 8 397 CONTENTS 巻頭特集 函館商工会議所創立120周年記念事業 箱館高田屋嘉兵衛顕彰・追悼式 会員 Now ………………………………………………… P 6 Member’ s Board …………………………………… P 7 会議所のうごき ………………………………………… P 8 JR北海道H5系 旅が、仕事が、暮らしが、街が変わる。 2016年3月26日 新函館北斗開業 CONTENTS 平成28年8月10日発行(毎月1回10日発行) 函館商工会議所報 2 特集 函館商工会議所創立120周年記念事業 箱館高田屋嘉兵衛顕彰・追悼式 4 中小企業相談所だより 6 会員 Now 7 Member's Board 8月号 (通巻397号) ● マル経融資 ● 平成28年度版 金融制度の手引 発刊のお知らせ ● 経営セーフティ共済 ● ものづくり広域連携フェアin函館 ● 個別専門相談日程 ● 地域に根差した会社づくり:㈱ことぶき第一交通 ● 函館大沼プリンスホテル 言葉の力 8 会議所のうごき ● 中国観光客誘致(トップセールス)を実施 ●「キラリス函館」オープン式典 ● 函館空港民営化について協議 ● 地方創生フォーラムin函館 ● 青森県・函館デスティネーションキャンペーン ● 議員の異動 ● 松山商工会議所の視察団が来函 ● 北海道新幹線開業記念・開港157周年記念函館港まつり ● 第8回函館ペリーボート競漕 ● ODAを活用した中小企業海外展開支援セミナーin函館 ● 第45回観光土産品試買検査会 ● 青年部 函館はやぶさPR隊に高橋道知事から感謝状 青函合同例会を開催 レバンガ北海道のレセプションパーティーを開催 ● 海の日記念式典 ● 女性会 7月例会を開催 ワッショイはこだてに参加 ■今月の表紙 函館港まつり「ワッショイはこだて」 14 ご案内 写真は、8月2日の函館港まつり「ワッショイはこだ ● 第11回函館歴史文化観光検定(はこだて検定)のご案内 ● 協会けんぽ北海道支部からのお知らせ て 十字街・松風コース」に特別参加した「東京ディズ ニーシー15周年スペシャルパレード」の様子を撮影した 16 青森商工会議所会員事業所のご紹介 一葉です。 ● 「山形酒店」 開園15周年を記念し、海や港にゆかりのある全国15都 市を巡るパレードで、北海道では、函館のみの開催となり、 ドリームクルーザーに乗ったミッキーマウスやその仲間 たちの参加で、パレードは例年以上の盛り上がりを見せ ました。 広告掲載企業 北海道事業引継ぎ支援センター 表紙裏 アクサ生命保険㈱札幌支社 函館営業所 裏表紙裏 自衛隊函館地方協力本部 裏表紙 (業)英知国際特許事務所 段下 イシオ食品㈱ 段下 ㈱布目 段下 ㈱インタフェース 段下 (独)中小企業基盤整備機構 段下 龍文堂印刷㈱ 段下 第11回函館歴史文化観光検定 (はこだて検定) 募集要項 折込 医療法人 新産健会 LSI札幌クリニック 折込 キャリアバンク㈱函館支店 折込 1 特集 函館商工会議所創立120周年記念事業 平成二十八年八月一日開催 箱館高田屋嘉兵衛顕彰・追悼式 本所創立120周年記念事業として、北洋の開発と函館発展の基盤を築いた高 田屋嘉兵衛翁の功績を永く顕彰することを目的に、今年4月に、「箱館高田屋嘉 兵衛顕彰会」を設立し、去る8月1日には、嘉兵衛翁の功績を讃える「箱館高 田屋嘉兵衛顕彰・追悼式」が行われました。 本号では巻頭特集として、これまで本所が行ってきた「箱館高田屋嘉兵衛顕 彰会」の活動と、「箱館発展の恩人 高田屋嘉兵衛」の活躍や人生についてご紹 介いたします。 箱館高田屋嘉兵衛顕彰会の活動 1 箱館高田屋嘉兵衛顕彰会の設立 函館商工会議所創立120周年記念事業として、北洋の開発と函館発展の基盤を築いた高田屋嘉兵衛翁の功績を永く顕 彰するとともに、嘉兵衛翁の出身地、兵庫県洲本市(旧五色町)との交流を図り、両地域の発展に努めることを目的に、 去る4月25日、「箱館高田屋嘉兵衛顕彰会」を設立しました。 設立総会では、本所松本会頭、工藤市長、観光コンベンション協会 渡邉会長の3名を顧問として委嘱、十字街商盛会 松田理事長を会長として選任したほか、嘉兵衛翁の偉業を忘れないことを目的として、高田屋嘉兵衛を顕彰する各種事 業や洲本市との交流等の事業を積極的に行っていくことを確認しました。 2 高田屋嘉兵衛像の整備・改修 高田屋嘉兵衛像は、函館港開港100周年を記念し、昭和33年に函館出身 の彫刻家であり挿絵画家でもあった梁川 剛一 氏により、かつて嘉兵衛翁の 屋敷があった宝来町、護国神社坂に建立されました。本所は創立120周年 記念事業の一環として、建立から半世紀以上経過し老朽化が進んだ像の台 座および周辺設備の整備・改修を行い、顕彰・追悼式当日の8月1日には、 函館市から本所松本会頭宛に感謝状が贈呈されました。 3 箱館高田屋嘉兵衛顕彰・追悼式 去る8月 1 日、高田屋嘉兵衛銅像前において、本所正副会頭、箱館高田 屋嘉兵衛顕彰会 松田会長をはじめ洲本市五色町の同顕彰会 砂尾会長、 和田副会長ら関係者約40名が参列のもと、箱館高田屋嘉兵衛顕彰・追悼式 を開催しました。この式は、平成22年を最後に休止していた「箱館高田屋 嘉兵衛翁に献花をする松本会頭 嘉兵衛まつり」を復活する形で開催され、当日は、僧侶読経や舞踏奉納(花 泉舞衛社中)、献花等が行われ、参列者たちは、嘉兵衛翁を無くしては現在 の函館の発展はあり得ないと、その功績を讃え、今は亡き恩人を偲びました。 函館港まつりの2日目にあたる翌日には、洲本市の森谷副市長、山本市 議会議長らをはじめとする関係者らとともに、函館港まつりの「ワッショ イはこだて」十字街・松風コースにおいてパレードに参加した後、歓迎懇 親会が行われ、嘉兵衛翁を通じて地域間の交流を深めました。 2 花泉舞衛社中による舞踏奉納 高田屋嘉兵衛という人物 1769(明和6)年に淡路島で6人兄弟の長男として生まれ、22歳の時に船乗りと なるため、兵庫(現在の神戸市)に出ます。灘の酒を運ぶ樽廻船の水夫、沖船頭とし て勤めた後の27歳の頃、熊野灘沖での鰹網漁業で得た巨利を元手に、北前船への参入 を決意。当時最大の帆船・辰悦丸(1500石積、約230トン)を建造し、船持船頭とし て独立を果たします。 辰悦丸で初めて箱館に来航したのは、1796(寛政8)年のこと。当時、近江商人 が食い込む松前・江差が栄えていたのに対し、箱館は人口わずか3,000人の寒村でし た。嘉兵衛が箱館を本拠地としたのは、後にペリーが「綱知らずの港」と激賞した箱 館港の安全性を重視。また、江戸にたびたび出入りし、蝦夷地を直轄地にするとの情 報を幕府から事前入手していたため、奉行所を置く箱館の将来性に賭けたというのが 最大の理由かもしれません。1799(寛政11)年に幕府は、嘉兵衛に択捉航路の開設、 翌年には17カ所の漁場開拓、さらに東回り航海用の造船を矢継ぎ早に命じます。その 功績を認められて蝦夷地定雇船頭を任せられたほか、名字帯刀を許されるなど幕府と の関係は強固なものとなります。 日露交渉に尽力し事件を解決に導き、日本とロシアとの架け橋に 1812(文化9)年、日露間の国境紛争に巻き込まれ、ロシアに捕らわれた嘉兵衛ですが、連行先のカムチャツカでロシア の信用を得て8カ月で釈放。2年前に松前藩の捕虜となっていたゴロヴニン艦長の釈放に尽力し、日露双方から感謝される民 間外交に貢献します。 大火における復興支援、箱館の都市形成のために巨大な富を投じる 1806(文化3)年に発生した大火では、当時の箱館にあった全建物の半分にあたる350戸を焼失します。高田屋の店舗も被 害に遭いながら、住民に米や古着を配ったほか、建築用材を津軽、秋田から仕入れて元値で販売します。そして、掘り抜き井 戸や手押しポンプの整備、道路の改修、蝦夷地最初の造船所での新造船や修理を手がけるなど、積極的に公共投資をします。 さらに、ハマグリやシジミの養殖、杉や松の移植など、巨大な富を地域復興に投じ、箱館の都市形成に大きな役割を果たしま した。 豪商として名を馳せる 二弟の嘉蔵、三弟の金兵衛ら弟達とともに、言わば「高田屋兄弟商会」として経営をさらに強化。商品を厳選し、量目を明 示した山高印の屋号は、本州で絶大な信頼がありました。嘉兵衛が薩摩の浜崎太平次、越前の銭屋五兵衛とともに三大豪商と 呼ばれて成功したのは、旺盛なパイオニア精神、情報収集および品質管理の徹底に違いありません。 高田屋一族を襲う理不尽、その後の箱館 順風満帆に思えた商売も、いよいよ風向きが変わり始めます。高田屋の雇船が日高沖 でロシア船と友好のために実施した「旗合わせ」が目撃され、多くの利権を奪われた松 前藩と近江商人・藤野喜四郎は直ちに密輸入の嫌疑をかけて幕府に通告。嘉兵衛の政治 力および財力に恐れを抱き始めていた幕府は、2代目金兵衛(嘉兵衛は6年前に死亡) を江戸で厳しく取り調べます。1833(天保4)年、箱館本店ほか3支店の財産は幕府に 没収され、莫大な現金、船450隻、土蔵307カ所などその総額は当時の国家予算の25%に 及ぶとの説もあるほどです。1869(明治2)年に政府は無罪としますが、没収財産の返 還が一切ない理不尽なものでした。その後の箱館は、日本最初の開港場として栄誉を担 辰悦丸 い急速に近代都市として発展します。その基礎は、まさに嘉兵衛によって築かれたのです。 ※執筆:箱館歴史散歩の会主宰 中尾 仁彦 氏 3 中小企 業 相談所 だより 援します! がんばる経営、応 金 融 経営改善 税 務 労 務 法 務 新規創業 情 報 化 環境対策 取引照会 などでお悩みはございませんか? どんなことでもお気軽にご相談ください 貸付限度額 マル経融資 マル経融資制度は、経営改善を図ろうとする小規模 事業者をバックアップするため、本所が日本政策金融 公庫に推薦し、無担保・無保証人・低利で融資する制 度です。 事業者 経営指導員 7年(うち据置1年)、設備10年(うち据置2年) ★従業員20人以下(但し商業・サービス業は5人以下) ★事業実績が1年以上あり、函館市内に事業所のある方 ★期限の到来した納税を完了されている方 日本政策金融公庫 ・指導 ・調査 ■返済期間…運転 ◎ご利用にあたっては下記の条件を満たしている ことが必要です。 推 薦 ・申込受付 (平成28年7月13日現在) 日本政策金融公庫 審査会 ・相談 1.30% ■金 利… 2,000万円 融資実行 会議所スタッフ(経営指導員)が決算書などを基に融資相談を行い、 審査に向けた推薦書を作成いたします。 融資実行まで日数がかかりますので、お申込みは余裕を持ってお早め にお願いいたします。 まずは本所<℡ 23-1181 >あて「マルケイの件で」とお電話ください。 本所では、 「マル経融資」 の利子1%を1年分補助する「利子補給制度」を行っております。詳しくはお問合せください。 平成28年度版 金融制度の手引を 発刊しました 本所では、各種融資を利用する際のチェックポイントや 国・道・市の制度融資をまとめた手引(A4版98ページ) を発刊しました。 手引をご希望される方に本所窓口にて無料配布しており ます。(郵送は行っておりません) なお、部数に限りがございますので、お早めにご来所の うえ、お受け取り下さい。 内 容 連鎖倒産から中小企業を守る 「経営セーフティ共済」 自分の会社が健全経営でも、取引先の倒産という事態はいつ 起こるかわかりません。 経営セーフティ共済(正式名称:中小企業倒産防止共済制度)は、 そのような不測の事態に直面した中小企業に迅速に資金を貸出し する共済制度で、法に基づき独立行政法人中小企業基盤整備機構 が運営しています。 ☆詳細は中小企業基盤整備機構ホームページをご覧下さい☆ http://www.smrj.go.jp/tkyosai/index.html ◇本所において、パンフの配布・加入手続きを取扱っております。◇ ❶ 掛 金 掛金月額は、5,000円から20万円までの 範囲(5,000円刻み)で自由に選べ、掛金総 額が800万円になるまで積み立てられます。 掛金は税法上、法人の場合は損金、個人の場 合は必要経費に算入できます。 ❷ 共 済 金 共済金の貸付けは、担保や保証人は不要で す。倒産した取引先事業者との商取引の内容、 方法がわかる書類を添付の上申請し、 「回収 困難となった売掛金債権等の額」と「掛金総 額の10倍に相当する額(最高8,000万円)」 のいずれか少ない額の融資となります。 ※加入後6ヶ月以上が経過し、6ヶ月分の掛 金を納めていることが必要です。 ❸ 一時貸付金 制 度 取引先が倒産していなくても、臨時に事業 資金が必要となった場合、一時貸付金として 融資を受けることができます。 お問合わせ先:本所 経営支援課 ℡ 23-1181 4 ものづくり広域連携フェアin函館 ∼北海道新幹線開業イベント∼ 北海道新幹線開業によって、都市間アクセスが格段に向上する首都圏や東北地域から先端技術を持つ企業 が集結するとともに、函館の「ものづくり力」を発信することで、新たなビジネスチャンスの獲得や産学官 金のネットワークを形成し新製品の開発や新事業の創出を目指します。 参加無料 8月24日㈬ 13:00∼19:00 日 時 平成28年 会 場 函館国際ホテル ( 函館市大手町5-10) ※名刺交換会は会費制 プログラム 1 3:00∼ 1 9:00 展示スペース開設(企業・大学等) 1 3: 1 5∼ 1 4:00 特別講演「食品製造メーカーの衛生管理は今、様々な分野に」 森永乳業㈱ 装置開発研究所 主任研究員 松山 公喜 氏 1 4: 1 0∼ 1 5:00 出展企業PR(希望企業のみ) 1 5:00∼ 1 7:00 首都圏企業・東北企業との個別マッチング商談会(事前申込制) 1 7:00∼ 1 7:50 トークセッション「新幹線時代を切り拓く∼道外から熱視線∼」 [ パネリスト ] [ モデレーター ] 1 8:00∼ 1 9:00 主 催 函館市 ㈱アサヒ ㈱ビックボイス 宏輝㈱ 函館高専 代表取締役社長 執行役員 部長補佐 副校長 宮野 学 吉岡 友美 梅津 彰 小林 淳哉 氏 氏 氏 氏 名刺交換・交流会(参加費用 3,000円) 後 援 函館商工会議所ほか 参加申し込み・問合せ先 函館市経済部工業振興課 ℡ 0138-21-3307 「ものづくり広域連携推進事業HP」https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2016071300046/ 個別専門相談ご案内 無料 信用保証制度についてのご相談 相談は事前予約制となっておりますの で、電話23-1181にご予約願います。 低利な融資制度についてのご相談 保証協会 実施日/9月13日㈫ 13:30∼ 個別相談 相談員/北海道信用保証協会 函館支店担当者 特許・商標などの出願・活用についてのご相談 金融個別 実施日/8月17日㈬ 午前中 相談 相談員/日本政策金融公庫函館支店 発明相談 実施日/8月24日㈬ 11:00∼16:00 相談員/英知国際特許事務所 国民生活事業担当者 法律相談 所属弁理士 法律に関わるお悩みごとについてのご相談 実施日/8月26日㈮ 13:00∼ 相談員/弁護士 堀田 剛史 氏 無料 経営上の様々な課題についてのご相談 経営相談 実施日/8月17日㈬ 13:00∼ 相談員/公認会計士 鎌田 直善 氏 発明・商標相談 毎月第4水曜日 13:00~16:00 函館商工会議所にて(9月及び1月を除く) *函館の皆様と共に46年…私たちが皆様からのご相談にお答えします* 所長弁理士 岩﨑 孝治 所長代理弁理士 七條 耕司 副所長弁理士 小橋 立昌 弁 理 士 宮崎 恭 弁 理 士 塩野入 章夫 弁 理 士 鈴木 康裕 弁 理 士 田口 滋子 弁 理 士 紀田 馨 弁 理 士 岩﨑 良子 弁 理 士 石川 香菜子 特別顧問弁理士 細井 貞行 特別顧問 岡本 清秀(元日本ライセンス協会会長) 【東 京 本 部】〒112-0011 東京都文京区千石4-45-13 TEL:03-3946-0531㈹ FAX:03-3946-4340 【虎ノ門サテライト】TEL: 03-6206-6479 URL:http://www.eichi-patent.jp 【帯広・仙台・山形・神奈川・浜松・名古屋・大阪各支部】 5 会 員 NOW その一環として、弊社では、おもてなしの心を持ってお客 様へ観光案内ができる乗務員を増やすため、昨年度よりはこ だて検定受験を従業員に推奨しております。 この検定は、単なる観光名所や史跡等の知識を暗記する のではなく、その事柄に関する背景や歴史を一連の流れとし て勉強するので、検定合格者の乗務員からは、観光案内が単 なる観光スポットの説明ではなく、歴史や関わりのある人物 の知識も交え、その場所の説明を物語としてお客様にお伝え できるようになったという声も挙がっています。また、観光 スポットの地理的な知識も勉強するので、お客様の滞在時間 に合わせた観光コースの組み立てにも役立っているという声 もあります。 このタクシー業界は、勤務経験に比例して、各乗務員の売 り上げに差が開きやすい特徴があります。はこだて検定で得 た観光案内の知識は、新人の乗務員が、ベテランとの間にあ る差を早く埋めるための大切な武器になってくれると期待し ております。 【合格者認定ピンバッジ】等のグッズは、乗務員が検定合 格者であることの認知を促すのに役立っていると好評です が、初心者マーク等のように車体に貼るマグネット式の【は こだて検定合格者マーク】があれば、観光のお客様にとって 非常に便利だと思います。 Vol.38 テーマ 地域に根差した会社づくり ㈱ことぶき第一交通 統括所長 佐藤 達彦 地域に根差したサービスの提供 幣社は、昭和30年代に「寿ハイヤー」として創業、平成 25年に第一交通産業グループの「ことぶき第一交通」に生 まれ変わり、ハイヤー、タクシー、ジャンボタクシーを通じ て、地元のお客様や観光のお客様からご愛顧いただいており ます。 弊社では創業以来、お客様からの要望や街の様子の変化に 目を向け、単なる運送業ではなく、サービス業として地域に 根差した会社づくりを目指しております。 妊婦さんのための「ママサポートタクシー」や認知症サポー ター講習受講、10 ヶ国語通訳等、新しいサービスを積極的 に取り入れています。また、近年は高齢化が進み、車やバス・ 電車等の交通機関での移動が困難な方が増加しています。弊 社では、お買い物や病院からお薬をお届けする等の日常の ちょっとしたお使いを代行する“便利屋タクシー”という事 業をスタートし、今後、移動に制約のある方々の力になって いきたいと考えています。 今後の目標 弊社は乗務員を単なる運転手ではなく、常にお客様と接す る「営業係」と位置づけています。今後も、お客様からの評 価や街の様子の変化を乗務員とスタッフが情報共有し、より 良いサービス提供に繋げ、市民、旅行者問わず多くのお客様 に愛される会社を目指していきたいと思います。 はこだて検定を活用して 函館は、国内外から多くの人が訪れる観光都市であり、観 光のお客様に“函館を好きになってもらう”ことは、地域貢 献に繋がると考えております。会社全体として、地元のお客 様のためだけでなく、観光で訪れたお客様へのサービス向上 も目指しております。 Data ㈱ことぶき第一交通 函館市広野町4-11 会社TEL 0138-55-2295 配車専用ダイヤル 0138-55-2525 はこだて検定合格者ドライバーの深浦さん はこだて検定をはじめ様々な知識を習得 6 Member's Board 函館大沼プリンスホテル 日本新三景「大沼国定公園」の自然の息吹を感じる客室 で過ごし、リゾートホテルライフをお楽しみいただける多 彩な宿泊プランや地元の海の幸、山の幸を使った和食・洋 食料理でお客様をおもてなし致します。 ゴルフをはじめ、ロードバイクツーリングやジップライ ンアドベンチャー、カヌーツアーや湖上観光遊覧、幻想的 なナイトカヌークルーズ等、大沼の大自然ならではのスポー ツ・アクティビティをお楽しみいただけます。疲れた体を 癒す温泉もあり、露天風呂からは四季の景観が楽しめます。 ホテルに隣接したプリンスパン工房では、道産小麦等、 素材にこだわったホテルメイドパンを販売しております。 また、9月11日(日)には、アウトドアを通じて地球 を感じ、地元食材を味わい地域交流を楽しみながら自転車 での完走を目指すロングライドイベント「第4回函館大沼 ライド」が開催されます。 くつろぎと安らぎの空間 ∼モデレートツイン∼ 会員様限定優待情報 平成28年5月号同封、商工会議所会員限定サービス CCIS の「会員優待サービス券」 をご提示いただくと、正規宿泊料金より20%割引でご利用いただけます。 ※詳しくはホテルへお問合わせください <ご注意>上記料金は予告なく変更される場合があります。ご予約・ご利用の際は施設にお問い合せ下さい。 函館大沼プリンスホテル 住 所 亀田郡七飯町西大沼温泉 お問合せ TEL 0 1 38 - 67 - 1 1 1 4 URL http://www.princehotels.co.jp/hakodate/ 函館大沼プリンスホテル 優待情報については直接ホテルへお問合せ下さい。 武田 双雲 1975年熊本生まれ。東京理科大学を卒業後NTTに就職、約3 年後に書道家として独立。NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平 感謝は意識しないと、 しなくなってしまうものです。 泉」、世界一のスパコン「京」など数々の題字を手がける。独自の世界 僕らの脳は環境適応能力を身に付けたかわりに、 日常的なことを「当たり前」と思うようにできて いるからです。 2013年度、文化庁から文化交流使に任命され、ベトナム∼インド だからこそ、感謝習慣を意識的に身に付ける必要 があります。 習慣さえ身に付けてしまえばあとは自然に美しい 流れができるでしょう。 書道家 武田 双雲 7 観で全国で個展を開催。作品集「たのしか」 「絆」など著書は40を超える。 書道教室には約300人の門下生が通う(2005年新規募集締め切り) 。 ネシアにて活動するなど、世界各国からさまざまなオファーを受ける。 公式ブログ「書の力」:http://ameblo.jp/souun/ 公式サイト:http://www.souun.net/、感謝69:http://kansha69.com/ 会 議 所 う ご き の kaigisyono ugoki 中国観光客誘致(トップセールス)を実施 北京、上海を訪問 去る7月4日∼8日、5日間の行程で、函館工藤 訪れ、北海道新幹線開業によりアクセスの利便性が 市長、本所久保副会頭、函館空港ビルデング水島社 向上した青函圏の観光地 PR を実施し、中国人観光 長をはじめとする市内関係各団体の代表ほか、今回 客の集客に向け好感触を得て帰函しました。 は弘前山本副市長をはじめとする青森市・弘前市の 関係者らも加え、総勢17名が中国 2 都市を訪れ、 観光プロモーション活動を実施しました。 中国本土からの観光客は、昨年開設した天津・函 館間の定期航空路線は好調に推移していますが、同 じく昨年開設した北京・函館間および杭州・函館間 の定期航空路線は、利用率の低迷もあり現在運休 しています。今回の訪問では、現地の航空会社4社 (中 国国際航空、奥凱航空、北京首都航空、中国東方航 空)に対し、運休路線の早期運航再開や新たな路線 の就航についての要請活動を行い、旅行代理店等も ▲中国国際航空で要望する久保副会頭 に来年 3 月には 5 階から16階のマンション部分が ■「キラリス函館」オープン式典 オープン予定であり、函館駅前地区の賑わい創出、 街なか居住の促進が期待されます。 函館市中心市街地活性化基本計画に登載され、函 館駅前若松地区第一種市街地再開発事業として予て より建設が進められていた「キラリス函館」が、こ のたび、 1 階商業施設部分を先行開業することに合 わせたオープン式典が、去る 7 月29日に行われました。 当日は、多くの市民が見守る中、主催者である㈱ NAアーバンデベロップメント布村社長より挨拶の 後、西村副会頭、中林副市長をはじめ地元経済界、 施設関係者らが参列し、テープカットと鏡開きが執 り行なわれました。 今後、本年10月15日に、3 階「はこだてみらい館」 、 4 階「はこだてキッズプラザ」の公共施設が、さら ▲オープン式典のテープカット 8 会議所のうごき ■ 青森県・函館デスティネーション キャンペーン ■ 函館空港民営化について協議 地域としての要望を協議 去る7月13日、道内主要空港一括民営化の協議 来函した観光客をお出迎え に向け、地域としての要望を取りまとめるための会 去る 7 月 1 ・ 2 日、青森県や JR グループ 6 社等 議が本所において開催されました。 による大型観光企画「青森県・函館デスティネーショ 当日は、松本会頭、工藤市長、函館空港ビルデン ンキャンペーン(青函 DC)」の開始に伴い、JR 函館 グ 水島社長の3者が意見交換し、下記の7項目を 駅構内において、 お出迎えイベントが実施されました。 函館地域の要望として、札幌で開催される「北海道 青函 DC は、北海道新幹線開業を契機とし、約 における空港経営改革に関する協議会」の場で提案 1 時間で結ばれるようになった青函両地域の観光資 することとし、去る7月25日に提出しました。 源の掘り起こしや磨き上げ、観光客受入体制の整備・ 充実を図りながら、全国からの集中的な誘客や地域 ⑴ 函館空港における航空ネットワークの充実強化 経済の活性化を推し進める目的のもとに 7 ∼ 9 月の ⑵ 周辺地域への環境配慮 期間で展開され、全国のJRグループ 6 社の協力を ⑶ 雇用の承継 受け、大々的なキャンペーンを行っています。 ⑷ 地域の企業等との関係の承継 両日ともに、ご当地キャラクターによるお出迎え ⑸ 地元自治体との連携・協議する運営 や、地元の自治体や観光関係者による函館市の観光 ⑹ 施設整備 PRグッズの配布、函館巴太鼓の演奏等が行われ、 ⑺ 二次交通の整備 青函 DC のツアー等で来函した観光客を盛大に歓迎 しました。 ■ 地方創生フォーラムin函館 「稼ぐまちへの転換」を目指し、地方都市のま ちづくりを考える 地方創生フォーラム in 函館「稼ぐまちへの転換 ∼好循環を生み出すまちづくり∼」((一財)地域活 性化センター等主催、本所協賛)が去る 7 月22日、 ホテル函館ロイヤルにおいて開催され、全国各地か ら約230人が参加しました。 同フォーラムは全国都道府県で持ち回り開催され ており、今回は北海道新幹線開業に華を添えたいと の同センター高向会長((一社)北海道商工会議所連 ▲ JR 函館駅に到着した観光客を出迎える観光関係者ら 合会会頭)の配意により函館開催となりました。基 調講演では「稼ぐまちが地方を変える」等の著書で 知られる事業家の木下斉 氏から『不動産所有者が 議員の異動 土地等の資産価値向上に本気で取り組まなくては稼 ぐ街にはならない。担い手の減少による供給不足を 議員の職務を行う者の変更 利益向上に活かす戦略が重要』等、人口減少社会のな ・1号議員 かで稼ぐ街へ転換させるために必要なことについて 株式会社中合棒二森屋店 多くの教示がありました。続くパネルディスカッショ ンでは、公民連携や中心市街地再生の成功事例で知 られるオガールプラザ(岩手県紫波町)やフラノマ (旧)執行役員店長 丸 山 篤 司 氏 (新)執行役員店長 小 賀 雅 彦 氏 (平成28年6月25日付) ルシェ(富良野市)等の取組事例が紹介され、成功に 共通する勘所等について意見交換が行われました。 9 会 議 所 の う ご き kaigisyono ugoki ら街を練り歩き、参加者の熱気溢れる踊りと沿道に ■ 松山商工会議所の視察団が来函 詰めかけた観客の声援が重なり、会場全体が大いに 盛り上がりました。 5 日には歩行者天国、だいもんホコ天ストリート 去る 8 月 1 日に松山商工会議所産業振興委員会一 行16名が函館市を訪れ、ロワジールホテル函館に おいて視察研修会を行いました。 当日は、青函両地域の新幹線開通までの取り組み LIVE2016、函館港おどり・いか踊り大会、ワッショ イはこだてコンテスト表彰式等が行われ、函館最大 みと新幹線がもたらす効果について、本所永澤中小 企業相談所長より「北海道新幹線開業効果拡大に向 けた地域振興策」をテーマに、また、青森大学社会 のイベントである港まつりは、連日多くの来場者で 賑わいを見せ盛会裡に終了しました。 学部の櫛引素夫教授より「新幹線は地域をどう変え るのか」をテーマに講話がなされました。 その後の質疑応答では、新幹線の開通に際して、 函館ではどのようなビジョンを持ってまちづくりに 臨んだかについてや、2030年度に予定されている 北海道新幹線札幌延伸に向けた今後の函館商工会議 所の展望等について質疑がなされる等、活発な意見 交換を行いました。 また、最後に出席者による集合写真の撮影が行わ れる等、和やかな雰囲気の中終了しました。 ▲2日に行われたワッショイはこだて ■ 第8回函館ペリーボート競漕 54チームが熱戦を繰り広げる 函館港まつり協賛イベントの第 8 回函館ペリー ボート競漕が去る 7 月31日、函館港若松南ふ頭前 において開催されました。 当ボート競漕は、1854年にペリー艦隊が箱館に 入港した際に、箱館奉行が8人乗りの小舟で艦隊に 向かった史実にちなんだレースで、往復150mのコー スをスピードで競います。 天候に恵まれた当日は、一般の部42チーム、女 子の部12チームの計54チームが参加し熱戦を繰り ▲視察研修会を終え記念撮影 ■ 北海道新幹線開業記念・ 開港157周年記念函館港まつり 広げた結果、一般の部は「ザ・レスキュー」が初優勝、 女子の部は「函館空港チャイニーズビューティー」 が 2 連覇を果たしました。 また、仮装パフォーマンス部門では、息の合った 動きとマイクパフォーマンスで、会場を大いに盛り 大きな賑わいを見せ、盛会裡に終了 函館港まつり実行委員会主催による北海道新幹線 開業記念・開港157周年記念函館港まつりが去る 8 月 1 日∼ 5 日の日程で開催されました。 今年の港まつりは、函館港を大輪の花で彩り、約 上げた「世界の果てまでコイでQ」が優勝しました。 7万人の観客を魅了した道新花火大会、 2 日と 3 日 の両日には、「函館港おどり」や「函館いか踊り」 をはじめとするワッショイはこだてが大門・五稜郭 地区で行われました。特に 2 日の十字街・松風コー スにおいては、特別招へい団体として参加した東京 ディズニーシ―による「東京ディズニーシ―15周 年スペシャルパレード」が開催され、 3 日には、 昨年に引き続き青森から海上自衛隊大湊音楽隊がパ レードに参加する等、各団体延べ 2 万人が踊りなが ▲懸命にボートを漕ぐ選手たち 10 4 会議所のうごき ■ ODAを活用した中小企業 海外展開支援セミナーin函館 ■ 第45回観光土産品試買検査会 必要表示事項等を審査し観光土産品の品質向上を図る 政 府 開 発 援 助 (ODA) を活用した海 外展 開の 事例を紹介 みなみ北海道地区観光土産品公正取引協議会主催 ODAを活用した海外展開支援セミナー in 函館 による第45回観光土産品試買検査会が去る 7 月27 (JICA・本所国際経済交流委員会共催)を、去る 日、審査委員14名が参加しロワジールホテル函館 7 月26日、受講者や関係者21人が参加し、本所会 において開催されました。 議室において開催しました。 当検査会は、観光土産品の不当表示や過大包装を JICA では、開発途上国における課題解消への貢 検査し、公正競争規約の周知徹底や品質向上を図る 献にビジネスチャンスを見出した民間企業を対象 ことにより、商品を購入する観光客が函館に対しよ に、さまざまな支援事業を行っています。本セミナー り良い印象を持ってくれるよう毎年開催しています。 は、既に海外展開を行った民間企業からの活動報告 当日は、函館駅前や西部地区、空港等の土産品店 により、これから海外展開を目指す企業の皆様の参 で販売されている観光土産品の中から無作為に購入 考にしていただこうと開催したものです。今回は、 した50品に対し審査を行った結果、合格品49品、 JICA の中小企業海外展開支援事業を活用して、イ 条件付合格 1 品、不合格 0 品となり、今後は、条件 ンドネシアの縞タコの加工・衛生管理技術の普及・ 付合格商品の製造・販売元に対し、改善要望を行っ 実証事業を行った茨城県の水産加工会社による活動 ていきます。 報告が行われ、参加者は熱心に耳を傾けていました。 ▲セミナーの様子 ▲厳正な審査を行う審査委員 はこだての 味 の 数々 ●函館こがね ●焼するめ ●一夜干しあたりめ イシオ食品株式会社 〒042-0933 函館市湯浜町1番17号 11 会 議 所 の う ご き kaigisyono ugoki 楽団」がライブパフォーマンスを行う等、会場は大 ■ 青年部 いに盛り上がり、盛会裡に終了しました。 函館はやぶさPR隊に高橋道知事から感謝状 本所青年部の有志により結成している函館はやぶ さPR隊(隊長:青年部小林副会長)が、去る7月2日、 北海道新幹線の開業に向けユニークなパフォーマン スにより新幹線を強くPRし地域を活気づけ、道内 外から注目を集める等、開業気運の醸成に多大な貢 献を果たしたとして、高橋はるみ北海道知事名で感 謝状が贈呈されました。 函館駅前のはこだてグルメガーデン特設ステージ ▲安潟みなとまつりの開会に先立ちテープカットを行う齋藤会長(右) において行われた贈呈式では、おなじみの新幹線は やぶさの被り物に全身白タイツでメンバーが登壇し、 レバンガ北海道のレセプションパーティーを開催 荒川北海道副知事より感謝状が贈られ、たくさんの レバンガ北海道のレセプションパーティーを去る 来場者から祝福の拍手を受ける等、会場内は大きな 7月22日、レバンガ北海道から折茂代表取締役およ 賑わいをみせました。 び橋詰 CEO はじめ選手等15名、青年部メンバーは じめ関係者ら91名、また、来賓として函館市教育 委員会山本教育長および西村副会頭、総勢111名が 参加し、花びしホテルにおいて開催しました。 青年部では、当市を本拠地としたプロスポーツ チ ー ム 誘致可能性の調査と提言を重点事業の一つ とし、バスケットボールによる地域振興の可能性を 探っており、その中で、23日、24日に行われる青 森ワッツとの函館カップのために来函されたレバン ガ北海道の選手や関係者と、地元関係者が交流を図 ▲荒川北海道副知事(左)より感謝状を受け取る小林隊長 り、連携をより深いものにすることを目的に当パー 青函合同例会を開催 ティーを開催しました。 函館・青森商工会議所青年部(以下 YEG)によ 会場では、折茂代表取締役の挨拶や選手紹介をは る青函合同例会を去る7月15日、函館 YEG から齋 じめ、チアガール等によるパフォーマンスが行われ、 藤会長はじめメンバー22名、青森 YEG から堀越会 会場は大いに盛り上がり、盛会裡に終了しました。 長はじめメンバー49名が参加し、安潟みなとまつ り会場において開催しました。 合同例会は、両 YEG が定期的な交流を図り、青 函の歴史・経済・文化等について共通の認識と理解 を深めることを目的に毎年開催しています。 今年は、青森 YEG 主催の安潟みなとまつりに参 加し、両メンバーの交流を図るとともに、多くの来 場者で賑わう会場内で、双方の活動内容を紹介する DVD を上映し PR を行いました。また、青函コラ ▲開催に先立ち挨拶する折茂代表取締役 ボステージとして、木下さんと「愛と哀しみの黒汁 12 4 会議所のうごき 参加者はボランティアガイドの豊富な知識に驚きな ■ 海の日記念式典 がらも楽しんで散策し、会員同士の交流を深めました。 20名の功労者を表彰 去る7月20日、五島軒本店において「海の日を 祝う会」(本所松本会頭が会長 ) 主催により、函館 市長をはじめ関係機関より来賓を迎え、海の日記念 式典を開催しました。 式典では、海事業務や函館港の振興発展に尽力さ れた方々に対し功労表彰が行われ、総勢20名が受 彰されました。なお終了後、引き続き同店において ▲青森駅において記念撮影 受彰者を囲んでの祝賀会を開催しました。 ワッショイはこだてに参加 去る 8 月 2 日、本所女性会会員ならびに銭亀沢支 所女性部部員等総勢50名がワッショイはこだて十 字街・松風コースに参加しました。 当会では、定例事業として毎年パレードに参加し ており、当日は天候にも恵まれ、夕暮れ前の暑い日 差しが照りつける中、沿道のお客さんの声援を受け ながら踊りを披露しました。 ▲開催に先立ち挨拶する松本会頭 パレード終了後には懇親会を開催し、参加者間で の親睦を深め、和やかな雰囲気の中、盛会のうちに ■ 女性会 終了しました。 7月例会を開催 親睦委員会の主管による 7 月例会を去る 7 月 4 日、 今会長をはじめ15名が参加し、青森市において開 催しました。 当例会は、会員懇親事業の一環として、北海道新 幹線を利用し青森駅前を散策しながら会員間の親睦 を深めることを目的に、JR 北海道が企画運行する “JR で青森日帰りぷらり旅”に参加しました。 当日は、「あおもり街てく」ガイドの説明を受け、 ▲久保副会頭を囲んでの集合写真 第60回函館圏優良土産品推奨会(一社)函館国際観光コンベンション協会会長賞 塩辛の真髄を“極”めるべく、良質な原料(北海道産の新鮮な 真いかと青とうがらし)を使い熟練した技で造り上げた塩辛 が「社長のいか塩辛 極」です。 限定好評 発売中! 200g…… 1,296 (込) 円 〒040-0076 函館市浅野町4-17 TEL:0138-43-9101 13 ご 案 内 Information ︵はこだて検定︶ 函館歴史文化観光検定 ご 案 内 第11回 募集受付中!! はこだて検定は、函館の街に関する歴史・文化・産業・ 地理・人々の暮らしなどの学習を通じて、街への愛着 や誇りを再認識していただき、函館の魅力を観光客や 全国の方々へおもてなしの心を持って紹介できる人材 を育成することを目指して実施しています。 「知識を仕事に活かしたい」とお考えの観光産業従事 者の方や「我こそは函館通」という好奇心旺盛な方に 最適です。 11月6日㈰ 施行日/平成28年 受験要項・申込書 同封! お申込み方法や試験の詳細については こちらをご覧下さい。 募集期間/8月1日㈪∼9月30日㈮ 受験料/初級3,000円 上級5,000円 ※各種割引があります。 詳しくは受験要項をご覧ください。 受験者必携 !! 公式テキストブックと過去問題集で試験対策 !! 公式テキストブック(第6版) 過去問題集 過去 (初回から第10 回) の試験問題と模範解答 を収録しています。 ∼知れば知るほど、この街が好き。∼ 函館の歴史と魅力がわかる入門書 平成27年12月改訂 函館商工会議所でのみ 販売しています。 平成27年4月改訂 市内主要書店および函館商工会議 所で販売しています 初級・上級 500円(税込) (税込) (B5版208頁)2,160円 各 (第10回初級) 2016年 ( 平成28) 3月26日開業の北海道新幹線新函館北斗駅と函館駅を結ぶアクセス列車の名称と して正しいものはどれか。 1.シティライナーはこだて 2.はこだてシティライナー 3.はこだてライナー 4.ライナーはこだて (第10回上級) お問合せ 企画情報課 181 ℡0138-23-1 1907年 ( 明治40) 5月に新しい生活の場を求めて来函した石川 解答:3 木は、函館にあった文芸結社「苜 蓿社」の一員として迎えられ文芸誌の編集を任される。この文芸誌「紅苜蓿」の読みをひらがなで記 しなさい。 解答:べにまごやし 14 Information 協会けんぽ北海道支部からのお知らせ 始めませんか?健康事業所宣言! 健康づくりの取り組みを宣言して健康事業所 の認定を受けませんか 超高齢化社会が急速に進展している中で、従業員の健康管理は、事業所にとって大きな課題となっています。 健康経営は、従業員の健康づくりを積極的に行うことで、生産性・収益性を高めていくという考え方で厚生労働 省だけでなく、経済産業省も積極的な普及活動を展開しています。 協会けんぽ北海道支部では、北海道健康増進計画「すこやか北海道21」と連携し、より一層健康づくりを推進 するため、健康経営に取り組むことを宣言した事業所を認定してサポートする「健康事業所宣言」を行っています。 ~3つの健康づくりメニューについて取り組むことを宣言していただきます!~ 1 従業員の生活習慣改善を支援 2 検査・治療のための環境整備 協会けんぽ北海道支部の「特定保健指導」を利用します 健診結果において再検査などの必要がある従業員に 対し医療機関への受診を勧奨します 3 社内での健康づくりの推進 独自の健康プランを実施します 独自の 健康プランを 検討 事業所 エントリー シートを 提出 取り組みをサポート ・出前講座 ・ウォーキング ・健康チェック機器レンタル 等 健康づくり メニューを 実施 実施結果の評価 社内への発表 新たな取り組み ホームページに事業 所名を公表 協会 けんぽ 宣言書を交付 詳しくは、協会けんぽ北海道支部ホームページをご覧ください! 電話 011-726-0352(代表) 協会けんぽ 検索 中小企業経営に関するご相談は 中小機構北海道 函館オフィスへ! さまざまな課題解決のためのワンストップサービス拠点です! まずはお気軽に お問合せください。 専門家による無料窓口相談実施中! 毎月第2金曜日 中小企業基盤整備機構 北海道本部 〒060-0002 札幌市中央区北2条西1-1-7 ORE札幌ビル6F T E L 011(210)7470 中小企業基盤整備機構 函館オフィス 〒040-0063 函館市若松町7-15 函館商工会議所ビル2F T E L 0138(24)6600 15 詳細はインターネットで 中小 北海道 函館駅前 郵便局● オフィス ホテル● リソル函館 ★ 北洋ビル ● 棒二森屋● ● 函館駅 青森商工会議所会員事業所のご紹介 青森商工会議所『かけはし「商工プラザ」』より会員事業所の取り組みを紹介します。 商 工 プ ラ ザ 「山形酒店」 代 表 山 形 生一郎さん 酒屋7店で「ななの会」結成。純米酒「七力」で生き残りかける 昭和24年に青森市花園に食料品等を扱う小売店 を創業。その後、業態を酒販業に。 「豊盃」 「八仙」 など県産酒約50銘柄を常時取り揃え、日本酒の美 味しさを知る客がお目当ての銘柄を求めてやって来 る。ワイン、焼酎など品ぞろえも豊富だ。 注目は県産酒造好適米「華想い」を100%使用 (精米歩合55%)して純米吟醸に仕上げた「七力」 (しちりき) 。 「 『華想い』の美味しさを引き出し、純 米酒の芳醇な旨さは折り紙付きで、売り上げは年々 「自分は三代目。商売繁盛で次の世代にバトンタッチ 出来れば言うことない」と話す山形さん 右肩上がり」と山形さん。県外からの注文も舞い込 む人気銘柄だ。 「大型店や量販店の攻勢に加え、酒小売の自由化 者天国とし、特設舞台を設置、露天商が並び大勢の など酒販業を取り巻く環境は厳しい。生き残るには 人でにぎわいます」 。イベントには地元小・中・高 個店の力だけでは限界がある」 。山形さんは酒小売 校生の協力も欠かせないと言う。商店会街灯には浪 店が抱える悩みを打ち破る試みとして、平成17年 打小の児童たちがデザインしたフラッグを掲げ、買 に市内の酒屋7店で「ななの会」を結成した。 「同 い物客の目を楽しませている。「児童たちが自分た 会プライベート酒として製造・販売したのが『七 ちの商店会に愛着をもってもらう機会づくりになっ 力』 。老舗蔵元 (七戸町) の全面協力で誕生しました。 ている」。 街の酒屋が自信を持って推奨出来る良質な酒を提供 各地の商店街では活気を取り戻す試みが続いてい し、大型店との差別化を図りたい」 。 る。「商店街が元気にならないと地域が元気になら 花園・浪打地区の商業者でつくる「浪打銀座商店 ない。キーワードは『地産地消』 。地元への愛情と 会」会長を 6 年務め、商店会の振興、賑わい空間づ 消費行動で商店街を盛り立ててほしい」 。商店会長 くりに日々、奔走する。 「当商店会では毎年、夏、秋、 としての顔を強くのぞかせた。 冬の季節ごとにイベントを開催。メイン通りを歩行 16 札幌支社 函館営業所 〒040-0011 函館市本町 8-18 五稜郭本町ビル4F TEL 0138-55-0034 平成二十八年八月十日発行(毎月一回十日発行) 月号 函 館商工会議所報 「 ともえ」三九七号 8 酒 井 康 次 集 募 官 衛 自 陸 ・ 海 ・ 空 ★自衛官採用試験日程(試験日はいずれか1日です)★
© Copyright 2024 Paperzz