浦安市民にとってのディズニーランド ∼都市生活とテーマパーク∼

1
浦安市民にとってのディズニーランド
∼都市生活とテーマパーク∼
(2004/3)
鳩貝 絵里
実践女子大学 生活文化学科
私は、生まれてから現在に至るまで浦安市の市民として生活している。そして、私が暮らす浦安市に立地する
「東京ディズニーランド」に関する卒業論文を書きたいと考えていた。
一口に東京ディズニーランドの研究といっても様々なアプローチの方法があると考えられるのだが、ディズニ
ーランドの内部についての論文は、すでに多くの人々が研究しているので、私は1人の浦安市民という違った視
点から、浦安市民にとってディズニーランドとはどのような意味を持つのかということに重点を置き、夢と魔法
の王国であるディズニーランドと現実に人々が生活する浦安市とを対比させながら研究を進めたいと考えている。
また、浦安市民にとってのディズニーランドの位置付けを明確にすることにより、今後の浦安市民の生活と、
浦安市の都市計画に新たな可能性が生まれるのではないかと考える。
第1章 ディズニーランドとの出会い................................................ 1
る頃からの住人だ。その両親の話では、ディズニーラ
第2章 浦安市の歴史とディズニーランドの誕生...................... 5
ンドが建設されると発表された当時、果たして本当に
第3章 浦安市の都市計画................................................................10
開園までこぎつけるのか半信半疑の気持ちだったとい
第4章 浦安市の風景..........................................................................12
う。そして、たとえ開園することが出来ても、何もな
第5章 都市経営とテーマパーク....................................................20
い当時の浦安で巨大な遊園地が成功するのだろうかと
終わりに.......................................................................................................25
疑問に感じていたという。実際にディズニーランドの
ゲートをくぐり、園内を巡ると、それまでの遊園地像
を覆すものであり、兄や私も喜んでいたので訪れるこ
第1章 ディズニーランドとの出会い
とができて良かったと思ったのだそうだ。確かに家族
で楽しいひと時を過ごすことも出来た。しかし、両親
1983 年春
浦安市民である私が、初めて「東京ディズニーラン
ド」に足を踏み入れたのは、1983 年の4月のことであ
った。一般オープンに先駆けて、浦安市民は2日に分
かれ、特別招待を受けたのである。アルバムを開き、
空飛ぶダンボに乗っている写真や、父に肩車されパレ
ードを見ている写真を見て、懸命に当時の記憶を思い
出そうとはしたのだが、当時の私は一歳半で、やっと
が幼い頃から思い描いていた「夢と魔法の王国」には
遠く、シンデレラ城もパレードも、どこか陳腐なもの
に見えてしまい違和感を覚えたのだという。
「もし子ど
もがいなかったら、場所が浦安でなかったら、ディズ
ニーランドへは行かなかったかもしれない。
」
という母
の言葉が印象的だった。
心躍る特別な場所
よちよち歩いている位であったので、記憶は蘇るはず
浦安市民だというだけで、ディズニーランドに頻繁
もなかったが、家族で楽しいひと時を過ごせたという
に遊びに行くのだろうと言われるが、そのようなこと
ことを母から聞いた。はしゃぎ疲れたのか、写真に写
は決してない。浦安市民だからといって、狂ったよう
る少し疲れ気味の私の顔が印象的だった。
に頻繁にディズニーランドに遊びに行く人々は皆無に
私の両親は、まだ浦安市が「東葛飾郡浦安町」であ
近い。真実なのか疑わしいが、今でこそディズニーラ
2
ンド目当てで浦安市に引っ越してきてしまうという
な理由となり、幼い頃は、年に数回両親に連れて行っ
人々もいると聞く。しかし、浦安市外の人々の方が、
てもらうまで我慢するしか道はなかったのだ。この結
妙にディズニーランドのキャラクターやアトラクショ
果は浦安市外の子どもたちとそれほど差は無いと考え
ンに詳しかったり、年に幾度も足を運んでいることが
られる。当時の浦安の子どもにとってディズニーラン
多い。私が小学生の頃は、年間パスポートというもの
ドはパラダイスであったので、私は両親に、
「ディズニ
を親から買い与えられているのはクラスでも数人で、
ーには行かないの?」と、ディズニーランドの花火を
皆から羨望の眼差しを受けていた。ディズニーランド
自宅のバルコニーから見る度せがんだものである。
に行く前日は、嬉しくて嬉しくて、興奮して眠れなか
ったことを思い出す。
現在でも家族で遊びに行った当時の出来事は鮮明に
覚えている。今でこそ、仕事が多忙な時期に連れて行
大人になった現在でも、パスポートの価格設定は、
ってくれた両親の気持ちはありがたく理解出来るが、
小人 3700 円・中人 4800 円・大人 5500 円と少々高め
両親と行くディズニーランドは休憩が多い上に、乗る
に感じられるが、幼い頃の私にとって、3300 円だった
アトラクションも観賞するものや、ゆったり出来るも
パスポートの値段は大変高額なものに感じられた。そ
のも織り交ぜられるので、スリル満点の乗り物により
して、自由に使うことが出来る金額は、ごくわずかだ
多く乗りたい私や兄は、もどかしい気持ちになりもし
った幼い頃の私は、頻繁にディズニーランドに訪れる
た。しかし、現在では家族の楽しい思い出となってお
ことは出来なかった。また、子を持つ親としては、同
り、当時の家族写真は我が家のリビングに飾られてい
じ市内にあるといっても子どもだけで出かけさせるの
る。
は心配であったのであろう、幼いうちから友人同士で
行くことを禁止している家が多かったのだ。
現在でも鮮明に思い出す出来事がある。創立記念日
に、母と兄と自転車でディズニーランドのある舞浜ま
私の兄は、小学校5年生の頃、友人とディズニーラ
で行ったという出来事だ。ディズニーランドに到着す
ンドに行くことを許可された。計画を練るため、放課
るまでには、団地や家々を通過し、鉄鋼団地という工
後家に兄の友人たちが集合して興奮気味に騒いでおり、
場が林立する地域を通過しなければならないのだが、
私まで嬉しい心持ちになった当時の記憶がいまでも蘇
鉄鋼団地の鉄鋼通りと呼ばれるその通りは薄暗く、寂
って来る。浦安市の小学生は、大半が小学校高学年か
しい雰囲気が漂い、強烈な排気ガスのきつい匂いが鼻
ら友人同士のみでディズニーランドへ行くことを許可
をつくのだ。得体の知れない魔物かなにかが棲みつい
されるのだ。
ているのではないかとさえ感じられ、その恐ろしい地
友人同士でディズニーランドに行く時は、いかに多
の向こう側に魔法の王国があるというのも疑わしいと
くの乗り物に乗るかということが重要視されており、
さえ思えた。鉄鋼団地の湿った暗い雰囲気は、夢の世
パレードを見るために並んだり、キャラクターとの写
界に行く為の試練のような気がしてならなかった。猛
真撮影もせず、休憩を入れることもなく次から次へと
烈な速さで自転車を夢中でこぎ、気が付くとディズニ
人気のアトラクションを乗りこなした。ここで言う人
ーランドに到着していた。私にとってあの道は、現実
気のアトラクションとは、ビッグサンダーマウンテン
の世界から悪夢、そして夢の世界へと冒険に出かける
やスペースマウンテン、スプラッシュマウンテンなど
ような 15 分の旅であった。
のスリルを味わうアトラクションのことである。効率
よく多くのアトラクションに乗るために小さな頭を回
転させ、園内を駆けては係員に注意され、駆けては注
意された。園内のアトラクションに並んでいる時、他
の同級生に会い、気恥ずかしい思いをしたということ
も懐かしい。
やはり、私たちが子どもだった頃、東京ディズニー
ランドというものは、心躍る特別な場所であった。し
かし、価格の高さと親からの承諾の難しさの2点が主
氾濫するミッキーマウス
先程、年間パスポートの所持率について触れたが、
私は何度か年間パスポートを手に入れたいと思い、母
に交渉したことがある。しかし、母から期待通りの答
えが帰ってくることはなかった。なぜパスポートを買
い与えなかったのかと後に聞いてみたことがあるのだ
が、
「確かに、ディズニーランドに子どもを連れて行く
3
と楽しそうだったけれど、あまり頻繁に行ってしまう
とになると、多くの人々は、興奮気味にあれやこれや
と子どもの自由な想像力に限界を作らせてしまうので
とディズニーランドについて質問攻めにしてくる。浦
はないかという不安があったのよ。
」と母は言った。
安市民であるというだけで、ディズニーランドの知識
私の母は幼稚園教諭として、また、ダンス指導の教
を当然のように求められるということは浦安市民の宿
師として毎日を過ごしていた。母は幼稚園教諭を志し
命なのだ。そして、羨ましく思われる対象は、100%
大学に進んだわけだが、そこで、ディック・ブルーナ
と言って良い程、ディズニーランドに対するものなの
ーの作品や、フランシスシリーズなど数多くの海外の
だ。
絵本の翻訳者である松岡享子さんに出会い、幼児教育
その様な中で、興味深いアンケートを行った会社が
を学んだのだ。その中で印象的であったのが、ディズ
あることに注目した。マンション販売の長谷工アーベ
ニーランドから子どもが受ける影響についてだったの
ストが行ったアンケートで、首都圏で「住んでみたい
だそうだ。進んで与えなくても、ディズニーというも
街」を駅名で集計したのだ。このアンケートは、首都
のは氾濫していたので、自ら進んで求める必要はない
圏在住者にインターネット経由でアンケートし、約
と感じたのだという。ねずみが二足歩行し、メスとオ
1000 件の回答を得たものである。1位は自由が丘駅で、
スの差はリボンと睫毛、そのねずみに飼われているの
2位以下は、吉祥寺、鎌倉、三鷹、成城学園前に続き、
は犬、お城と言えばシンデレラ城、白雪姫や不思議の
新浦安駅が7位という結果だった。長谷工アーベスト
国のアリスやピーターパンというとウォルト・ディズ
は、
「都心から離れた雰囲気のある住宅地の評価が高く
ニーのオリジナルの作品ではないにも関わらず、あの
なっている」という。家族構成別でみると、ファミリ
ディズニーランドに存在する姿を想像してしまう……。
ー層では鎌倉や三鷹、新浦安といった自然環境が良い
そのようなことを柔軟に受け止めてしまう子どもが多
近郊、郊外部が上位に入ったのに対し、独身者層では
いということもまた事実だった。刷り込まれたもので
表参道や恵比寿など都心部の人気が高かった。
はなく、子どもの発想や感性を母は大切にしたかった
浦安市には、JR 京葉線・武蔵野線の舞浜駅と新浦
のだ。私は、母の思いを聞き、自分が子どもを育てる
安駅、
そして、
地下鉄東西線の浦安駅が開通している。
立場であったら母と同じことを考え、実行するのでは
後々明らかになっていくことになるが、浦安駅がラン
ないかと感じた。
キングしないということは少し納得できる点がある。
しかし一方で、子ども側の視点から考えると、ディ
しかし、舞浜駅周辺には、東京ディズニーリゾートと
ズニーランドという場所は、魅力的な夢と魔法の王国
いう魅力的な場所がある上、新浦安駅と同様に緑も大
であったのだった。ディズニーの世界の中で遊ぶ子ど
変綺麗で、街並みも整備されており、公園や体育館な
もたちの目は輝いているように見える。
ど、市民が楽しむことができる施設も充実しているの
久し振りに小学校時代の卒業アルバムを開いてみた
にも関わらず、新浦安駅がランキングし、舞浜駅がラ
ら、将来の夢を書き込む欄に、
「ディズニーランドで働
ンキングしなかったのはなぜか。それは、人々が生活
く人になりたい。
」
「ディズニーランドのダンサーにな
に必要とするものを購入する場所が充実していないと
りたい。
」
などと書いているクラススメートが数人いた。
いうこと、病院数も少ないということが、ランキング
この子どもたちが書いた夢は、浦安市で育った子ども
上位に入らなかった原因と言えるだろう。舞浜ブラン
だからこそ思い浮かんできたのかもしれない。人工的
ドは確かにあると思うが、毎日を過ごすには向かない
に作られたテーマパークではあるが、子どもたちに夢
のかもしれない。反対に、新浦安駅周辺には生活に必
を与えていたことは確かである。
要なもの全てが揃い、病院も充実している。新浦安に
一度住み、快適さを味わってしまうと離れられず、再
浦安市在住
様々な地域から人々が集まり、初対面であると、や
はり、コミュニケーションの始まりは、
「どこにお住ま
いですか?」である。千葉県の浦安市在住だというこ
び浦安市の異なる場所に転居するということが頻繁に
行われている。
4
ディズニーランドで行われた成人式
平成 14 年度の浦安市の成人式は、新成人のアイデ
アを採用した浦安市からの要請を、オリエンタルラン
ド会社が受け入れ、
東京ディズニーランドで催された。
その年が初めての試みであった。ディズニーランド内
にあるショーベース 2000 という会場で、成人式式典
を催すと言うことで、式典の後は、ディズニーランド
内で一日中遊べるのだということだった。しかし、振
袖でディズニーランド内の乗り物に乗ったとしたら、
汚れることは目に見えている。成人式という重要な節
目の式典にテーマ―パークで遊ばせるのかという声や、
荒れる成人式を防止するためにディズニーランドを利
用するのかなどと非難されもしていた。
予想していた通り、式典が始まると、ディズニーラ
ンドの踊りをミッキーマウスやその仲間たちと新成人
は一緒に踊らされた。少し照れつつも、この場所にい
るのなら、この時間を楽しんでしまった方が勝ちでは
ないかという新成人が多く、ミッキーマウスを手本に
新成人が踊っていた。成人式を荒らす新成人が毎年テ
レビで報道されるが、何の混乱もなく、大変な盛り上
がりを見せ式典は無事成功したのだ。私も参加した一
人だったが、出席率は前年度の 55%から 72%へアップ
し、1878 人の新成人が参加したということだ。
初の試みということもあり、式が終了しショーベー
ス 2000 を後にすると、数え切れないほどの報道陣が
ディズニーランド内に押し寄せていた。ディズニーラ
ンドに寄せる関心の高さを思い知らされた。テレビの
報道記者が私に話し掛けてきたのだ。
行く手を阻まれ、
諦めてインタビューに応じたのだ。そして、咄嗟に出
た言葉がこの言葉だった。
「初の試みということでしたが今年の成人式はど
うでしたか?」
「私たちも浦安市もディズニーランドも二十歳と
いうことで、
とても感慨深いものを感じます。
」
確かに、自分自身も二十歳、浦安市も市制二十周年で
はあった。しかし、東京ディズニーランドは十九歳だ
ったのだった。誤った発言をしたことに、インタビュ
ーを受けた後に気が付いたが既に遅かった。子ども時
代、大好きでたまらなかったディズニーランドの存在
は、今となっては、間違えてしまうような、その程度
の存在になってしまったのかもしれないと思ったと同
時に、
「感慨深い」という言葉が咄嗟に出たと言うこと
は、
ディズニーランドというものは、
確かに今もなお、
私の中に存在していたのだということも思い知らされ
た出来事だった。
初めて着た振袖は思いのほか窮屈で、気分が悪くな
りそうになり、遊べる状態ではなかったので、私は友
人たちとディズニーランドで遊ぶこともなく、新成人
が髪の毛を振り乱しながら、コーヒーカップでぐるぐ
る回るのを横目に見ながら、隣のイクスピアリへお茶
を飲みに移動した。
賛否両論、この成人式には様々な意見が様々な場所
で繰り広げられていた。確かに、大人になる節目の式
は、もう少し厳かな雰囲気の式の方が好ましいとも考
えられるが、自分の中のディズニーランドというもの
を再確認することが出来たので、なかなか面白い試み
だった。
成人式を終えた日の夕方、ニュース番組を見てみる
と、冒頭で、満面の笑みを浮かべて誤った発言をして
いる恥ずかしい映像は全国へと放送されたのだった。
このディズニーランドを成人式会場にする試みは、
好評だったようで、3年連続で行われているというこ
とだ。成人式の実行委員だった1人は、
「僕たちは生ま
れたときからディズニーの街という誇りの中で生きて
きた。
」とステージ上で胸をはりながら言っていた。そ
の言葉が耳に残った。
5
第2章 浦安市の歴史とディズニーランドの誕生
の孤島であったため、明治、大正、昭和も戦前まで大
きな発展はなかったのだった。
東京ディズニーランドはなぜ作られたのか
現在では浦安市といえば、東京ディズニーランドを
思い浮かべる人々がほとんどといってよいだろう。浦
安市にあるディズニーランドは世界一の集客率を誇り、
世界的に有名な一大テーマパークとなっている。
では、東京ディズニーランドはなぜ千葉県浦安市に
建設されたのだろうか。その謎を解くには、東京ディ
ズニーランドの事情、浦安市の事情、そして、浦安市
で暮らしていた漁民の事情を見て行く必要がある。
漁業の街・浦安
浦安村の誕生した当時から昭和 15 年の浦安橋開
通まで、浦安は「陸の孤島」と呼ばれ、交通の大変不
便な地域であった。船橋や市川には陸路の交通手段も
あったが、東京の葛西とは渡し船や定期船を中心とし
た水上交通に頼る生活であった。
漁業は浦安沖が中心だったが、漁法や船の改良によ
り、その漁場を富津や羽田沖まで拡大していった。昭
和 25 年頃には千数百艘の漁船が船べりを連ね、その
出漁風景は壮観だったそうだ。浦安は、千葉県の漁場
のなかで一番の海苔の生産地であり、イワシやイカ、
アサリ、ハマグリなどの水揚げ高も昭和 30 年代まで
は、千葉県一であった。しかし、昭和 30 年頃からは、
浦安が歴史に登場するのは、平安時代末期とも鎌倉
漁獲量も減り、海苔の養殖と貝の採取が主体となって
時代とも言われているが、残念ながら実証できる文献
いった。ある事件が原因となり、漁獲量は年々減少の
はない。戦国時代末期、堀江(ほりえ)・猫実(ねこざ
一途を辿ったのだった。
ね)
、当代島(とうだいじま)辺りに村ができていたこ
とが推測されている。
利根川が東京湾に流れ込み、広大な湿地帯を形成し
ていた。その後、江戸川や利根川が運んだ土砂が大三
角州を形成し、その沖積洲に人々が住みつき漁業を営
んでいたのだ。
桃山時代、徳川家康が江戸に入府すると、浦安の三
村は行徳領として徳川家の直轄地となった。家康が行
徳領を直轄地としたのは塩田があったためである。浦
安の村々でも塩が作られていたが、早い段階で衰退し
てしまったのだった。その後、当代島では大規模な潅
漑用水がひかれ、新田を開発し、農業に力が入れられ
た。堀江・猫実も集落の外に新田を広げる一方、漁業
が盛んになったが、当時は治水が充分に行われていた
時代ではなかったので、度々洪水に襲われ大きな被害
があり、漁業権を巡って近隣の村との争いも少なくな
かったようだ。
明治 22 年の町村制施行にともない、堀江、猫実、
当代島の三村は合併して浦安村となった。合併時の戸
数は 1,040 戸、人口は 5,946 人で、漁業が中心であ
ったことから初代の村長の新井甚左衛門という人が
「浦(海)が安らかにありますように」と願いをこめ
て「浦安」と名づけたそうだ。
明治 42 年、浦安村は浦安町としてのスタートをき
った。東京に隣接しながら三方を海と川に囲まれた陸
脅かされる漁業の街
浦安の歴史は、水難との戦いであると同時に、自然
環境を破壊する者との闘いの歴史でもあった。
浦安が、
東京のごみ処分場にされそうになった事件が三度もあ
るのだ。
一度目は昭和 4 年、東京の麹町にあった豊国肥料と
いう会社が、東京から出る人糞を浦安に運んで、それ
を機械乾燥させ肥料にする工場の建設計画した事件で、
二度目は昭和 14 年、東京都が富岡池と呼ばれる池に
人糞を流し込み、自然乾燥させ、それを近在の農家に
売ろうと計画した事件である。また、三度目は昭和 39
年、東京都がディズニーランドの建設予定地から 1 キ
ロメートルも離れていない場所に、ごみの埋め立て場
を建設しようと計画した事件であった。まちを挙げて
の反対運動による浦安の町民の大変なパワーに圧倒さ
れ、東京は全ての計画を断念したのだった。
更に、この漁業の町として繁栄していた浦安を揺る
がす大事件が起こったのだった。
この二つの大事件は、
その後の浦安を決定したと言ってもよいだろう。一つ
は、キティ台風の襲来であり、もう一つは本州製紙江
戸川工場の汚水放流事件である。
キティ台風は、昭和 24 年 8 月に襲来し、浦安町に
壊滅的な被害を浦安に与えた。堤防は崩れ、濁流は田
6
畑を押し潰し、
猛烈な速さで家々を襲った。
その結果、
町では、議会、漁業協同組合の間で海面埋め立てにつ
家屋の全壊・半壊・流失は 390 戸にも及んだ。そして、
いて協議を進め、昭和 34 年、千葉県に対し、大規模
水害後も赤痢の発生など防疫面でも大変な被害が出た
遊園地建設を主体とした埋立事業の促進を要望した。
のだ。
埋立事業における土地利用については、浦安地区が国
本州製紙江戸川工場の事件は、昭和 33 年旧江戸川
の首都圏整備により工業用地としての利用を規制され
の水が本州製紙江戸川工場から出た排水で黒く濁り、
ていたため、
「住宅地の造成」
「大規模遊園地の誘致」
、
、
浦安沿岸から葛西沖にかけての海水が変色し、大量の
「鉄鋼流通基地の形成」の 3 点を基本方針とし、千葉
魚介類が死滅した事件である。驚愕した漁民は、会社
県事業として埋立事業が実施されることになったのだ。
や関係官庁に排水中止や取締りを申し入れたが、被害
昭和 35 年、浦安町議会は、街を大きく変える重要
は拡大するばかりであった。漁民代表 800 人は、国会
な決定を下した。その決定とは、一部漁業権を放棄し
と都庁に陳情した帰り工場に赴いたが、会社側が面会
大三角(おおさんかく)を埋め立て、そこに大人も楽し
を断わり、監督官庁の中止勧告も無視して操業を続行
める遊園地を作るという決定だった。それは、船橋市
したため、漁民は遂に工場内に乱入し、工場側が要請
の埋め立て地で成功していた、船橋にあった健康ラン
した機動隊と衝突、重軽傷者、逮捕者を出す大乱闘事
ドを模倣してレジャーランドを作ろう、というのが始
件に発展したのである。この事件をきっかけに、政府
まりだった。海の汚染によって浦安は「漁業の町」か
は「公共水域の水質の保全に関する法律」と「工場排
ら大きな変化を遂げようとしていたのだ。
水等の規制に関する法律」を制定・公布しており、戦
昭和 37 年に漁業権の一部放棄が決定され、昭和 40
後の利益ばかりを追求する行政に対しての警鐘となっ
年から第 1 期海面埋立土地造成事業が始まり、昭和 50
た事件でもあるのだ。また、日本で初めての環境保護
年に完了した。昭和 40 年代に入って海の汚染はます
法はこうして成立したのだ。当時、浦安には漁業協同
ます進行し、漁師の間には、漁業を続けて行くのは困
組合と数多くの漁業同業者組合が組織されていたが、
難なのではないかという悲観的な見方が拡大していた。
組合員たちは、漁業の将来に不安を持つようになって
そして、昭和 46 年、漁民は漁業権の全面放棄を決意
いったのだった。
したのだ。昭和 47 年から第 2 期海面埋立土地造成事
本州製紙江戸川工場の排水事件以降、工場排水や生
業が始まり、昭和 55 年に埋め立てが完了した。これ
活排水によって漁場が汚染されたため、漁場は、京葉
により、行政面積はかつての 4.43 平方キロメートルか
工業地帯土地造成のためとして埋め立てられた。漁場
ら 4 倍近い 16.98 平方キロメートルに拡大した。浦安
である東京湾は急激に汚染されて行き、水産物の水揚
市の面積のほとんどを占める埋立地は、昭和 40 年か
げは年々減少していった。不安を覚えたのは漁師だけ
ら昭和 55 年にかけて埋め立てられたものである。
ではなかった。なぜならば、町民の多くは、何らかの
埋め立て事業は千葉県企業庁によって行われた。当
形で漁業に関係して生計を立てていたからである。漁
時、企業庁は資金繰りが困難だったため、埋め立て工
が思うように出来なくなるということは、町全体が失
事を民間の開発会社に発注し、
支払いは現金ではなく、
業状態になる恐れがあったのだ。漁業継続の努力も報
埋め立てた土地の一部を与えるという手法をとったの
われず、浦安の漁業は衰退して行く道を辿ることにな
である。また、早く資金を入手する為に民間の開発業
るのだった。この二つの事件が、水害の無い街づくり
者や都市基盤整備公団の全身である日本住宅公団にも
と、漁業権を放棄し埋立事業に向かう大きな転機とな
土地の権利を売却したのだ。
ったのであった。
このように、現物で工事代金を支払う方法は千葉方
式とも呼ばれ、新市街地に京成電鉄や三井不動産、公
埋め立て事業
そのような中、昭和 34 年頃、日本プラスチック社
から浦安町に対し、海面の一部を埋め立て、東洋一の
遊園地を作りたいという申し出があったのだ。そこで
団の住宅が多く存在するのは、こうした事情によるも
のだ。また、海を埋め立てるにあたっての漁業補償に
ついても希望に応じて埋め立て後の住宅用地を漁民に
補償したのだった。
埋め立て事業が完了するまで、
数々の事件が起きた。
7
利権漁りに熱心な県会議員や、怪しげな不動産会社が
労力は提供せず、リスクも負わず、一定のロイヤリテ
関わる贈収賄事件が相次ぎ、浦安の海は「利権の海」
ィーは貰うといものだった。
と非難されたこともあるが、埋め立て工事によって新
オリエンタルランド社と三井不動産との確執や、ウ
たな土地が生み出され、人口も急激に増加し、街には
ォルト・ディズニー社のエプコット建設の優先など、
活気が少しずつ戻っていた。埋立地に建設された住宅
数々の困難を乗り越え、また、三井不動産の反対を土
地が流入者の良い受け皿になったということも見逃せ
壇場でオリエンタル会社が押し切り、ウォルト・ディ
ない点である。
ズニー社との契約にようやくこぎ着けた。そして、デ
ィズニーランド誘致が本決まりになったのは、昭和 49
それぞれの思惑とディズニーランド事業
埋め立て事業は着実に進行していたが、街づ
くりの中心に置いていたディズニーランド誘
致計画は全く進まずにいた。オリエンタルラン
ド社の親会社である三井不動産は、一千億円以
上を使用して巨大な遊園地を計画しても、失敗
に終わると考えていたのだ。そのため、子会社
であるオリエンタルランド社は計画を進めら
れずにいた。
一方で、ウォルト・ディズニー社には、ディズニー
ランドを誘致したいという話が世界中から 20 以上き
ていたのだ。そこには日本でディズニー映画を配給し
ていた東宝を窓口とする三菱地所が含まれていた。オ
リエンタルランド社を、様々な国の会社が持ってくる
話の一つとしてしか受け止めてはいなかったのだ。ウ
ォルト・ディズニー社にしてみれば、海外にディズニ
ーランドを作るということは途方もないことだった。
アメリカ国内でさえ、ウォルト・ディズニーの構想通
りにディズニーランドを作るということは難事業だっ
た。その上、文化の異なる国民がディズニーランド事
業をどのように受け止めるかわからない。それだけで
はなく、ディズニー社の資金と労力に問題があった。
ウォルトの後継者としてディズニーワールド内に建設
を予定していた「エプコット」
(未来型実験都市)に大
きな力を注ぎたいと思っていたディズニー社にとって、
海外にディズニーランドを作るということは、集中力
をそいでしまうことに繋がるのだ。しかし、映画やテ
レビ部門の収益が上がらなかったこと、入場料の値上
げをしなかったということから、エプコットの建設を
進められるほどの資金が調達できていなかったため、
エプコット建設の妨げにならないのならば、海外の企
業からの誘致を受け入れようというよう、ディズニー
社の考え方が変化してきたのだった。つまり、資金や
年に入ってからのことだった。
ディズニーランドを日本に進出させるにあたって、
富士山の見える御殿場も候補地の一つとなっていたが、
御殿場への誘致を手がけようとしていた三菱地所が、
ディズニー社が出した契約事項に難色を示したのだ。
また、ディズニーランドが富士山の魅力に負けてしま
うということと、都心からの遠さもディズニー社側か
らしてみればネックになっていた。そして、何より、
ディズニー社の会長や社長が、実際浦安の埋立地に降
り立ち、都心からの近さや、周囲に何もない埋立地で
あったことなどに大変感激したことにより、舞浜をデ
ィズニーランド建設地に決定するという決断が下され
たのだ。
先に述べた、漁場の水質汚染などの関係から、既に
漁業権放棄が進んでいたため、漁民たちは、街自体が
失業してしまうのを防ぎたいという事情があった。ウ
ォルト・ディズニー社とオリエンタルランド社の事情
としては、レジャーランドを作るには広大な土地が必
要であり、その上、大消費地である東京付近であると
いうことと、
交通の便がよいということが条件であり、
その点、浦安市は、東京からも大変近く、高速道路や
鉄道など交通の便もよかったのだ。更に、埋立てによ
り、広い何も開発していない地域を確保することがで
きたのだ。一方、浦安市にとっても埋立地に新たな街
を作る上で中心となる施設が必要であった。そして、
漁民に対して、テーマパークを誘致するという条件で
埋立地にしたという経緯もあり、是が非でも成功させ
なければならなかったのだ。そこで、世界的に知名度
が高いディズニーランドは、完璧ともいえる対象だっ
たのだ。
このように、ウォルト・ディズニー社とオリエンタ
ルランド会社、浦安市、漁民の三者の事情がうまく重
なりあったことで、東京ディズニーランド建設が可能
になったのだ。
8
ィズニー社とオリエンタルランド社の契約は、ディズ
東京ディズニーランドの誕生と成功
その後、建設は急ピッチで進められ、ディズニーラ
ンドのオープンに合わせるかのように昭和 56 年、浦
安町は浦安市へと衣替えをした。そして、1800 億円を
投じた巨大なプロジェクトは昭和 58 年 4 月ついに完
成したのであった。
「ディズニーランドは、人々に幸福を与える場所、
おとなも子どもも、
ともに生命の驚異や冒険を体験し、
楽しい思い出をつくってもらえるような場所であって
ほしい……」というウォルト・ディズニーの言葉が基
本におかれている。東京ディズニーランドも、その理
念を忠実に受け継いでいる。あらゆる世代の人々が楽
しめる「ファミリー・エンターテイメント」を基本理
念に誕生した東京ディズニーランドは、それまでの、
子どものための遊園地とは全く異なった、新しいテー
マパークとして出発したのだ。
東京ディズニーランドは、シンボルであるシンデレ
ラ城を中心に、園内はショッピングができるワールド
バザール、中心広場のセントラルプラザ、その周りの
アドベンチャーランド、ウェスタンランド、ファンタ
ジーランド、トモローランドの4つのアトラクション
エリアで構成される。その後、クリッターカントリー
やトゥーンタウンなどが加わり、パーク内が、冒険や
童話、未来など人々に親しみやすいテーマにそって現
在 7 つのテーマランドでできている。それぞれテーマ
が決められ、そのテーマに従い、園内の施設の種類や
デザインがなされるのだ。また、映画の技術の集大成
としてスタートしたディズニーランドは園内全体を
「大空を背景にした巨大なステージ」と考えている。
従業員はキャスト=出演者、来場者はゲスト=お客様
という設定で「夢と魔法の国」を作りあげている。園
内をパークと呼ぶものの、公園ではなくステージと捉
らえているのだ。したがって、遊園地ではなく劇場の
舞台装置作りとしての造園設計がなされたのだ。
大成功の後では忘れがちになってしまうが、開園前
後の東京ディズニーランドへの世間の見方は、相当否
定的あるいは慎重なものが多かった。前例のないディ
ズニーの海外展開だったことと、あのような壮大なス
ケールの事業を考えれば、誰もが疑問視してしまうの
も自然と言えるのかもしれない。更に、ウォルト・デ
ニー社側が有利な契約であった。
共同経営はしないが、
高いライセンス料は貰うという、成功するとは思えな
い状況でのスタートであった。
その後、千葉県浦安市舞浜に開園した東京ディズニ
ーランドが大成功を収めたのは周知の事実である。開
園から現在に至るまで、日本のテーマパーク業界の頂
点に君臨し続けている。ディズニーランドは、施設全
体を現実から離してしまい、アメリカの娯楽文化によ
って育まれた物語の世界に、観客を引き込み、魅了さ
せるということで成功を収めていると考えられる。
また、東京ディズニーランドが開園した 1983 年は
テーマパーク元年と呼ばれ、ディズニーランドの成功
に刺激とバブルの追い風により、日本では、多くのテ
ーマパークが建設された。開園当時は話題になるが、
人気を持続させることは大変難しいもので閉鎖に追い
込まれた所も少なくない。また、総理府が行った「国
民生活に関する世論調査」では、
「今後の生活の力点を
どこにおくか」と言う質問に対して、それまでの一意
だった「住生活」を抜き去り、
「レジャー・余暇生活」
がトップに踊り出た。
この調査にも表れているが、
人々
は本当の豊かさはモノだけにあるのではなく、心の充
足があって初めて達成されるものであることに気付い
たのである。
こういった動きがレジャーをより活発に、
多様化させる方向に拍車をかけたのであろう。かつて
の日本人に強かった、遊ぶことを悪徳とし、勤勉を美
徳とする価値観は次第に弱まってきた。人々は程ほど
の豊かさの中で、自己の個性に合った生き方を志向す
るようになったのである。
「東京ディズニーランド」に続き、海と冒険をテー
マにした「東京ディズニーシー」や、ショッピングセ
ンターとシネマコンプレックスの「イクスピアリ」
、オ
フィシャルホテル5つ、ディズニーブランドホテルの
「ディズニーアンバサダーホテル」
、
「東京ディズニー
シー・ホテルミラコスタ」などのホテル、そしてすべ
てを結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」で
構成される「東京ディズニーリゾート」という滞在型
リゾートを作り出している。
テーマパーク・遊園地は景気低迷の影響を受け、集
客数が伸び悩んでいる中、東京ディズニーランドと東
京ディズニーシーを中心とした、東京ディズニーリゾ
ートは、入場者数を増加させ、ますます盛り上がりを
9
見せている。東京ディズニーランドの入園者数は、現
まう。行っても新浦安止まりなのだ。地下鉄東西線浦
在、年間 1,700 万人に達し、東京ディズニーシーと合
安駅からディズニーランドに行く人はほとんどいない
計して年間 2500 万人もの人々が夢と魔法の世界に浸
と言ってよいだろう。浦安駅周辺には、昔ながらの釣
っているのだ。
り舟や屋形船などがあるが、ディズニーの観光客とは
余りにも客層が異なるのだった。
浦安市民に与えた影響
東京ディズニーランド開園によって、東京ディズニ
ーランドは全国に「浦安」の名が浸透し、知名度アッ
プや、イメージアップに貢献した。しかし、浦安の名
が広まったと思われた後も、東京都舞浜市などと誤解
している人々が多くいたことも事実だ。
プラス面がある一方で、マイナス面も当然あった。
東京ディズニーランドが開園したことによる浦安市民
の不満の多くは、交通問題であった。朝と深夜の舞浜
付近の渋滞は毎日であるが、特に大渋滞に巻き込まれ
るのは、祝日や日曜日、特別なイベントがある日であ
る。回避策として、市内の渋滞問題を防ぐため、高速
で東京方面から来た車は迂回させられている。なぜ観
光客は素直に従うのかというと、ディズニーランドに
遠ざかるように「ディズニーランド方面」という誘導
標識があるからだ。また、現在では、東京ディズニー
リゾートの急激な発展に伴い、舞浜周辺地域の交通処
理対策が大きな問題となっている。
京葉線が開通する前までは、東西線浦安駅が最寄り
の駅であった。駅から離れた場所にディズニーランド
行きのバス乗り場があったため、人々は駅前のタクシ
ー乗り場に長い列を作った。これにより、浦安駅の夜
のタクシー不足も問題になったのだ。このタクシー不
足に目をつけて、夜になると非合法の乗合タクシーが
出現したのだ。タクシーは、ディズニー帰り客を運ぶ
のに忙しく、浦安市民が長い時間並ぶのは珍しくなか
った。
京葉線が開通すると、ディズニーランドへの人の流
れは大きく変化した。地下鉄浦安駅から向かう観光客
は減り、直通バスもやがて廃止された。路線バスはあ
ったのだが、もはや駅前商店街には昔の活気は見られ
ない。いつのまにか非合法のタクシーも姿を消した。
浦安駅前商店街が栄えていたのも一時的なものであっ
たと言える。
東京ディズニーリゾートの客はホテルを含めて舞
浜地区や新浦安地区で食事から買い物まで済ませてし
舞浜などの一部の地域では、風が強い日にディズニ
ーランドの花火の燃えかすが民家に流れ、住民からク
レームが出たことにより、天候が悪くないにも関わら
ず中止になることがある。
しかし、様々な問題を抱えつつも、多くの浦安市民
は東京ディズニーランドを受け入れている。
「衰退して
いた漁師町浦安の印象が、東京ディズニーランドの影
響でイメージアップに繋がり、人々の出入りも増え、
街全体に活気が出てきた。
」
と当時市長であった熊川好
生氏は、当時の様子をこのように述べていた。
ディズニーランドが浦安市にもたらしたのは、イメ
ージアップだけでなく、土地の値段も近辺の都市より
も高くなり、 住宅の人気も家賃も高くなった。しかし
それによって、地域からの人口流出をくい止め、人口
流入を呼ぶことにも成功した。税収や雇用、市の知名
度アップにも貢献した。
ディズニーシー開園に先立ち、
浦安市民を招待するなど地元への還元も忘れなかった。
また、夜の八時半に浦安市内の様々な場所から、美し
く、煌びやかな花火を見ることが出来る。
東京ディズニーランドが開業して平成 16 年の4月
で 21 年目を迎える。巨大テーマパークは地域を大き
く変え、浦安市は、多大な恩恵を受けた。しかし、デ
ィズニーランドによって浦安市全体が繁栄しているわ
けではないのだ。特に、舞浜駅が東京ディズニーリゾ
ートの玄関口になったことにより、東西線浦安駅の商
店街は空洞化が進み、厳しい状況である。ディズニー
ランドに関するあらゆる商標権・版権は、米ディズニ
ーランド本社とその代理人であるオリエンタルランド
社が握っており、浦安の地元業者は、ミッキーマウス
はおろか、その名称でさえも無断では使用できないと
いうことが大きな痛手となっている。浦安市の地元商
店街への波及効果は一時的であったと言える。
10
第3章
浦安市の都市計画
れている。
東野地域は、利用していない土地も多くあり、湾岸
浦安市の街づくりの考え方
浦安市は、境川を中心とした旧市街地の再整備、浦
安市全体の都市イメージアップを目標として、埋立地
における東京ディズニーランドを中心とした新しい都
市づくりと、旧市街地における歴史性と伝統に立脚し
た街づくりの 2 つの柱として、均衡のとれた都市とし
て活性化することを目指している。
現在、浦安市では、市民の意見を反映させた長期的
な都市計画の考え方を定めるものとして、
「浦安市都市
道路に面することから、流通、運輸サービスの施設立
地が進み、住宅との混在化が進んでいる。また、新町
地域の日の出・明海・高洲地区は地区計画が定められ、
土地利用が明確に方向付けられている。
浦安市の土地利用
浦安市は、地域の個性、環境との共生、地域のニー
ズに対応しながら、合理的な土地利用を促進させるた
め7つの地域を設定している。
計画マスタープラン」というものが、浦安市により作
成されている。マスタープランでは、
「人が輝き躍動す
①専用住宅地ゾーン
るまち・浦安」を目標とし、その実現のため、都市整
低層住宅と中高層住宅を、街区、または、地区単
備分野に関する総合的な指針として施策や事業を整理
位で区分するとともに、公園や日用品店舗などの
し、
「水と緑に囲まれた快適環境都市」
、
「利便の高い暮
身近な生活関連施設、豊かな緑やオープンスペー
らしを支える安全都市」
、
「多様な機能が生み出す魅力
スを確保した良好な住宅地としての専用地域
あふれる産業都市」の3つの都市像を中心に、環境に
配慮しながら、快適で安全な魅力あふれる街づくりを
②複合住宅地ゾーン
推進している。また、埋立地の都市計画が進展する一
住宅を主体としながら、商業施設や工場などと調
方、住宅地は成熟化を迎えるなど、浦安は都市化の新
和した住宅地として利用する地域
たな局面を迎えている。短期間に形成されたベッドタ
ウンから住み続けたい土地へ、古い浦安のよさを生か
③商業・業務ゾーン
しながら、そして、長期休暇が少ない日本の特徴を生
浦安市周辺、新浦安駅周辺及び、舞浜駅周辺の商
かした「アーバンリゾート=都市型リゾート」の新し
業業務施設が集積する地域
い魅力を持つ都市へと時間をかけながら成熟していく
ことが期待されている。
④沿道利用型複合ゾーン
幹線道路の沿道は、隣接の土地利用に配慮しなが
浦安市の都市構造
浦安市は、元町・中町・新町地域の住宅ゾーンと、
鉄鋼流通などの興業が集積している鉄鋼通り・港・千
鳥ゾーン、そして、レジャーランドを中心とした舞浜
のアーバンリゾートゾーンから構成されており、都市
基盤などの整備は、
おおむね完了の段階に入っている。
土地利用の状況は、元町地域と中町・新町地域で大
きく異なる。元町地域は住宅・商業・工業系が混在し
ており、特に、当代島・猫実・掘江の市街地では過密
化している。
一方、市域の 4 分の3を占める埋め立て地である中
町・新町地域は、戸建住宅・中高層の住宅からなる住
宅地と工業地・レクリエーション用地が明確に区分さ
ら、商業・業務・サービスなどの施設による土地
利用を図る地域
⑤工業ゾーン
鉄鋼通り・港・千鳥地区については、周辺住宅地
との調和を図りながら、流通・加工・業務の施設
立地を促進するとともに、その維持保全に努める
地域
⑥アーバンリゾートゾーン
テーマパークやホテル・複合商業施設などが集積
する舞浜駅の南側を対象とした地区は、魅力ある
地域となるよう、周辺住宅地との調和を図りなが
11
ら土地利用を促進している地域
⑦海辺交流ゾーン
日の出・明海・高洲地区の臨海部は、墓地公園や
海浜公園のほか、商業施設やレクリエーション施
設などの土地利用によって市民や来街者が親し
み、賑わい、交流することができる地域
浦安市の都市整備の現状と方針
今後の街づくり
浦安市は、昭和 40 年代以降、急激な市街化ととも
に大きく変貌した。昭和 56 年には町制から市制に移
行した。
小さな漁村から、東京のベッドタウン、更には、東
京ディズニーランドに象徴されるアーバンリゾート都
市としての性格も併せ持つようになった。第二期埋め
立て地の複合機能の街づくりが進む一方で、第一期埋
め立て地の住宅は成熟化を迎えるなど、浦安市は都市
元町地域は、戦火を逃れたこともあり、数多くの史
化の新たな局面に立たされている。短期間に形成され
跡が残っているが、木造住宅が密集し、緊急車両の進
たベッドタウンから住み続けたい街へと、古い浦安の
入も不可能なほど、
狭い道路が多く残されているなど、
よさを生かしながら、アーバンリゾートの新しい魅力
都市基盤の未整備地区がある。また、当代島や北栄(き
を持つ街へと時間をかけながら成熟して行くことが期
たさかえ)では、中小の工場が活力のある街の一端を
待されている。
担っていたが、近年、中高層マンションへの利用転換
が進んでおり、住宅と工場の混在化とともに、中高層
住宅による日照などの環境上の影響も問題化している。
中町地域は、都市基盤は整備されており、元町地域
の過密した市街地のような問題はないが、昭和 50 年
代に中町地域に建設された中高層住宅団地においては、
建物の老朽化に伴い、維持・管理などが今後の大きな
課題となっている。
新町地域も、土地区画整理事業によって都市基盤の
整備が進んでおり、地区計画によって良好な市街地形
成が方向づけられている。
活き活きとした魅力のある街を形成するため、環境
に配慮しながら地域特性を活かし、市民が安全で快適
に生活できる市街地整備を推進し、元町地域について
は、浦安の歴史を勘案しながら、防災性の強化や過密・
混在を解消するため、地区の特性や課題に応じた手法
により整備に取り組むとともに、オープンスペースの
確保も推進する。
中町地域については用途の顕在化、敷地の細分化な
どによる市街地環境の悪化を防止しながら、良好な市
街地を保全し、形成して行く。
新町地域については、
複合機能の街づくりを基本に、
土地区画整理事業及び、宅地開発事業などにより、道
路・公園などの公共公益施設を整備し、良好な市街地
形成を目指している。
12
第4章 浦安市の風景
む人々を多く見かける。
浦安市といえば、東京ディズニーリゾートの所在地
様々な性格を持ち合わせる街
東京ディズニーランドで浦安の街の全てが説明で
きるかといえば、決してそうではない。漁村として栄
えていた街や、その周辺に広がる様々な建物が混在す
る街、計画的に設計され住宅地が多い街、倉庫や工場
が並ぶ街、そして、東京ディズニーランドを中心にホ
テルが立ち並ぶ街など、個性的な街が組み合わさって
出来ているのが浦安なのだ。様々な性格を持ち合わせ
た地域が集合体となって1つの街を形成しているとい
うことが言える。様々な特色を持つ個性豊かなまちが
集合しているからこそ奥深く、大変興味深いものにな
っているのだと感じる。また、浦安市には、様々な問
題を抱えながらも、
「現在」と「過去」がほどよく調和
しているのだ。これから、そのような浦安市の風景に
ついて見て行きたいと思う。
現在の浦安市
として有名で、5 つの東京ディズニーリゾートのオフ
ィシャルホテルがひしめき、新たなホテルの建設計画
も進んでいる。東京ディズニーリゾートは浦安を都市
型リゾート地へと塗り替えたのだ。海外からの観光客
も多数訪れ、ディズニーワールドの立地する米国フロ
リダ州オーランド市と姉妹都市協定を結んでおり、国
際都市浦安が形成されている。
東京都心への通勤が便利な住宅地である一方、人口
が増加する人気の理由は、ただ単に立地の良さだけで
はない。教育関連の行政サービスには定評があり、特
に市立図書館の充実度では全国でもトップクラスであ
る。図書館の利用率も全国で日本一だそうだ。浦安市
内に数ある図書館の中で規模が最も大きい中央図書館
に、私も、幼い頃から父や母に連れられ、日曜日に通
ったものだが、学校の課題を調べたり、図書館の自習
室で勉強したりと、大変お世話になった。図書館へ出
かけると熱心に読書をする市民と出会える。
浦安のホテル群は、多くのテレビドラマの舞台とな
以前は、埼玉県の浦安市や、東京都舞浜市などとい
り、市のイメージが又一段と上がった。CM 撮影やテ
ったように間違われることがあったが、最近では、完
レビ撮影も行われ、市内を歩いていると撮影している
全に
「千葉県浦安市」
としてきちんと知れ渡っている。
様子を見ることがしばしばある。こうした浦安市の背
浦安市は、東京湾の最奥部千葉県の西部に位置し、
景に魅力を感じ、浦安に移り住んだという住民も多く
東と南は東京湾に面しており、北は千葉県市川市と陸
いるそうだ。
続きで接し、西は旧江戸川を挟んで東京都江戸川区に
隣接している。水辺に接する割合が非常に高いので、
水害を防ぐため、堤防に守られた街でもある。市内の
堤防の長さを合計すると 38.4kmにも及ぶ。もともと
の土地は現在の4分の1程度であった。残りの土地は
埋め立て事業により作られた土地である。人口は 14
万人程で、高齢化が全国の中で低い都市でもある。
「緑あふれる海浜都市」がキャッチフレーズである
が、その通りに、街の中は緑と水と親しめる施設が充
実している。特に、新浦安駅や舞浜駅周辺は噴水や人
工的に出来た川などが見られる。現在では、大型マン
ションの玄関口や広場が噴水で飾られているというの
も珍しくない光景である。
未だに、漁村であった頃の名残は浦安市内の各地で
見ることができ、浦安市の中心を境川が流れ、市内に
は趣のある橋が数多く掛かっている。水辺には多くの
船が浮かび、休日ともなると、朝早くから釣りを楽し
漁村の名残を残す街
浦安発祥の地である、猫実・堀江・当代島の道路は
曲がりくねり、
建物の規模も小さい地域となっている。
また、歴史が大変古く、この三つの地域が基礎となっ
て浦安が成立した。
このことから、
もとからあった街ということで、
「元町」
と呼ばれている。
昔ながらの場所といった感じで、
少々
ごちゃごちゃした雰囲気がするのが特徴である。
この街はかつて漁村として栄えていた地域であった。
江戸前鮨に浦安産の魚介類をネタにしていたり、浅草
海苔が浦安産の海苔を原料としていたり、深川めしの
あさりが浦安産であったりと、浦安が江戸の食文化の
一端を担う重要な地域であった。
猫実と堀江の間を流れる境川周辺は、漁村であった
頃の浦安の名残がある。境川は浦安の人々にとって生
13
活に欠かすことが出来ない場所であった。境川はドブ
ながら、新しい時代に向けて住民が安心して生活がで
川と化してしまったが、最近では、境川を綺麗にしよ
きるようにしなければならない。特に、安心して歩け
うという活動が市民の中で活発である。未だに綺麗に
る歩道の整備が必要である。救急車や消防車が入れな
なったとは言い難いが、休日には、釣りやボート遊び
いような、住宅が密集している地域の大掛かりな再開
などをする市民の憩いの場となっている。そして、大
発が必要である。再開発においても、将来どのような
塚邸という藁葺き屋根の漁村住宅も浦安市によって保
建物を建て、そこでどのような生活が営まれて行くか
存され、公開されている。また、浦安市郷土博物館は、
というような、しっかりとした街の目標を地域の人々
漁師町であった当時の街並みを見事に再現し、小さい
が共有し、きめ細やかな街づくりを行って行くことが
子どもからお年寄りまで楽しんでいる。
重要である。
四年に一度開催される祭りなどで盛り上がるのもこ
の地域である。堀江、猫実、当代島の神社から、100
基もの御輿や山車が担ぎ出され、大変な盛り上がりを
見せる。清龍神社や豊受神社、宝城院、花蔵院など、
数多くある神社や寺は浦安の歴史を感じることが出来
る。
東西線浦安駅前に小規模のロータリーはあるものの、
周辺の商店街は混み合った作りをしている。浦安駅周
辺では、計画的な都市開発が進められず、沿道には建
築物が建ち並び、安全ですれ違えるような道幅の確保
が難しい状況にある。昭和 63 年にJR京葉線が開通
するまでの5年間は、東西線浦安駅だけが、ディズニ
ーランドへの唯一の最寄り駅だった。ディズニーラン
ド行きの直通バス乗り場は 500 メートルも遠くに離れ
ていために、タクシーを利用する人々も多くいた。夜
はディズニーランド帰りの人々が道に溢れ、露店が並
び賑わいを見せた。現在は撤去されてしまったが、浦
安駅の改札に、ガラスケースに入ったミッキーマウス
の縫いぐるみが展示してあった。
東西線浦安駅開通後は、アパートやマンションなど
が建設され、鉄筋コンクリートの建物が増加し、漁村
の面影は薄れていった。しかし、浦安の産業としての
漁業は衰退したものの、この地域では、釣り舟屋があ
るということや、築地魚市場に勤務する人々が多いと
いうこと、鮨屋が多いということも漁村であった名残
といえよう。
以前と比較して少なくなってしまったが、
海苔、焼き蛤や焼きあさり、佃煮などが有名で浦安駅
周辺に点在している。各商店では、浦安市が推進した
「一店逸品運動」で個性的な商品を作り上げ、より活
気のある場所を目指している。浦安駅前にある浦安魚
市場は個人客も利用することができ、特に年末は買い
物客で賑わう。
元町では、今まで培ってきた歴史や伝統を大切にし
交通事情の変化により姿を変えた街
浦安市は交通事情の変化によって大きく姿を変
えていった街でもある。先に記した昭和 15 年の浦安
橋開通までは、東京に最も近い場所に位置しながら、
陸上交通の発達から取り残されていたため水上交通に
頼らざるを得なかったのだ。江戸時代、利根川や江戸
を結ぶ運河が開通しており、その要に位置していたの
が浦安であり、隣の市川市の行徳でもあった。莫大な
利益を失うことを恐れた水運業者が鉄道建設に反対し
たのだ。しかし、時代は水上交通の時代から鉄道の時
代へ、更に、自動車の時代へと移り変わり、浦安は交
通の不便な「陸の孤島」となってしまったのだった。
鉄道の開通は昭和 44 年の地下鉄東西線前線開通ま
で待つこととなる。東西線開通は、浦安と都心をわず
か 17 分で結ぶこととなり、東京のベッドタウンとし
ての都市化が始まった瞬間だった。漁業の衰退による
まちの疲弊を影で支え、生き返らせたのは、地下鉄東
西線の開通だと言って良いだろう。その後、東京湾岸
道路や JR 京葉線も開通した。当初、京葉線は、東京
湾の埋立地と、工業用地として開発するために貨物輸
送として計画された線路であった。しかし、埋立地は
工業用地から住宅地へと土地利用が変更されたのに伴
って、京葉線も貨物輸送から旅客線へと変更され、沿
線の住宅地開発が可能になったのだ。こうして、新浦
安駅と舞浜駅の2駅が開設し、陸上交通は次第に整備
され近代都市への道を歩むことになるのだ。
広く知られていない話としてこのようなものがある。
新浦安駅と舞浜駅は隣あわせの駅であるのに関わらず、
両駅とも快速電車が停車するのはなぜか。
この理由は、
浦安市民に「どちらの駅に快速電車として停車させる
か」ということを JR が調査した所、どちらもほぼ同
14
じ数であったため二つの駅に快速電車を停車させるこ
泊まる客で金曜や土曜日は特に賑わうが、普段は、デ
とに浦安市は成功したのである。
ィズニーを意識することなく人々は新浦安を利用して
浦安市は地下鉄と合わせて3つの快速停車駅を有し、
いるのだ。
高速道路のインターチェンジも作られた。また、平成
夜になり、
店も閉まった後の午後 10 時頃を回ると、
13 年には舞浜のアーバンリゾートゾーン内を循環す
新浦安駅改札を出た所には、あちらこちらにストリー
るモノレールのディズニーリゾートラインが開通した。
トミュージシャンが現れる。彼らにとってその場所は
このモノレールは、東京ディズニーリゾートに訪れる
舞台であり、劇場なのである。固定客がついているミ
人々が地域内の移動手段の他に、舞浜駅周辺の交通渋
ュージシャンもいて、帰宅途中の人々が足を止めてい
滞の緩和、排気ガスの抑制などの環境問題や、周辺の
る光景も目にする。新浦安駅の大型商業施設であるシ
地域への配慮を目的として建設されたものである。こ
ョッパーズプラザでは、建物のガラスを鏡に見立て、
のモノレールの内部は、
ミッキーマウス型のつり革や、
ダンスの練習や発表をしている若者の集団がいる。彼
ミッキーマウス型の窓などで、乗客の目を楽しませて
らにとってもその場所は練習の場所であり、舞台でも
いる。
あり劇場でもあるのだ。本来の機能の他に、第二の機
能というものが市民によって作り出されていると言え
埋め立てによって出来た街
埋め立てによって出来た新しい地域が、美浜・入船・
弁天・今川、富岡などの地域である。近くにショッピ
ングセンターや、商店街、小学校や公民館、公園、大
学病院もあり大変過ごし易い。ショッピングセンター
や住宅など、全てのものが新しい土地の上に、白紙に
絵を描くように計画され、実際に作られたのだ。この
ような街にしたいという思いがそのまま形になったと
言ってよいだろう。
この新市街地の住宅への入居は、昭和 40 年代後半
から開始された。現在では、全人口の 60%を占める新
市街地に居住する人々の大半は、ここ 20 年間に浦安
に移り住んできた人々だ。私の両親は昭和 53 年に富
岡に移り住んだ。当時、家の周りは、整備途中で、あ
るのはスーパーくらいであった。緑や花も苗を植えた
ばかりで、マンションから下の地面を眺めると土の色
だったそうだ。強風が吹く日は、砂埃がひどく、そし
て、これといった施設もなく、まさに、生まれたての
街であった。当時、両親は、浦安市がこんなにも近代
的な都市になるとは想像もつかなかったという。昭和
40 年代から居住している浦安市民は、一つの街が、一
歩一歩、少しずつ発展して行く様を、日々肌で感じな
がら生活していたと言えよう。
新浦安駅周辺の特徴としては、街全体にゆとりがあ
り、大型ショッピングセンターやホテル、高層マンシ
ョンなどが林立していて、
人通りが絶えることがない。
ディズニーリゾートで楽しんだ後、新浦安のホテルに
る。
大変生活するのに適した環境が整っているが、新浦
安駅前広場の放置自転車は大きな社会問題になってい
る。
浦安市内は埋立地であるので、
平坦で歩道も広く、
自転車には最適な街である。そして、実際にも多くの
市民が自転車を利用しているのだ。しかし、残念なこ
とに、広大な新浦安駅前広場が、駐輪場と化してしま
っているのが大きな問題となっている。駐輪場は、駅
周辺の目立たない場所に点在しているが、どの駐輪場
もパンク寸前の状態となっている。住宅地が次々と建
設され、今もなお人口の増加を続けるので、既存の駐
輪場では到底間に合わないのだ。新浦安の駅前施設は
浦安市の人口が 17 万人になることを想定して設けら
れたが、人口が 14 万人弱の現在でも広場に溢れ出し
てしまっているのが現状だ。自転車を除けば大変美し
い駅前広場なのだが、自転車が美観を損ねる原因とな
っている。新浦安駅周辺地区は、ドラマやテレビの撮
影なども頻繁に行われたり、都市景観大賞にも選ばれ
たりと、実績があるのだが、現在は自転車に占領され
ており、そのような過去の実績も何か虚しい。浦安市
側も新たに駐輪場を増やしてはいるが間に合わず、未
だに自転車は溢れている状況である。そのような中、
市民と浦安市が一緒になって解決策を生み出そうとい
う試みが活発に行われており、少しずつ効果が表れて
いるようだ。
浦安市を代表する象徴的な道路として整備されたシ
ンボルロードは、新浦安駅すぐ側の交差点から、マリ
ーナイースト 21 地区までの 80 メートルに及ぶ緑豊か
15
な道である。レストランや大学のキャンパス、ショッ
物のようなイメージを受ける。彼らは常に幸せそうに
ピングセンター、公民館、住宅地などが道の両脇に現
笑顔を振り撒き続ける人形のようで、人として同じよ
れる。そしてその先には海が眼前に広がるのだ。四季
うに生活を営んでいるのだろうかとも感じられる。笑
の変化を感じられる街路樹などが道に沿って植えられ
顔という仮面を被った日常を感じさせない彼らに違和
ていて、近代的な建物の中に緑がうまく溶け込んでい
感を覚えていたのだ。しかし、オリエンタルランドの
る。たくさんの緑を眺めると豊かな気持ちになるが、
寮近くのショッピングセンターで出会う様々な国籍の
寒い冬に、南国の椰子の木の葉が揺れているのを見る
人々は、親近感が沸いてきてしまう。友人同士や恋人
のは未だに慣れない。また、シンボルロードに面する
同士もいれば、家族で行動している人々もいる。すれ
高層マンション群の家々のバルコニーからは、色とり
違いざまに、
「もしかしたら今トマトを手にしたのはシ
どりの花や植物が飾られていて、大変綺麗である。日
ンデレラかしら?豆腐を買い物かごに入れたのは白雪
の出・明海・舞浜地区の一部と同様に、電線類の地中
姫?乳母車を押しているのは不思議の国のアリスかも
化が進められていているので、大変広い道幅がより広
しれない。
」などと想像してしまうのだ。シンデレラも
く、すっきりとした印象でまとまっている。そして、
白雪姫も不思議の国のアリスも買い物かごを提げなが
電線がないことにより、空がとても近く広く見えるの
ら商品を物色しているのだと想像すると、彼らにも私
だ。周囲の高層マンションや、商業施設とマッチした
たちと同様に日常があるのだと何か可笑しい気持ちに
レンガやタイル、自然石を敷きつめた散策路を造り、
なるのだ。
ユニークなモニュメントや照明、水路などを配してい
浦安市民と海外から定住している人々との関係は、
る。所々にベンチなども設置されており、市民の休息
大変よい関係にある。外国の人々がいることに浦安市
の場になっている。
民は違和感を覚えないのだ。いつもの風景にそれはな
また、シンボルロードの海側先端部には、大型の親
っている。外国人が多く住んでいるからといって、周
水公園の計画が進んでおり、野外の音楽イベントが行
辺住民とトラブルが起きたということは聞いたことが
われたり、バーベキューも出来る施設ができる。この
ない。もともと外国人が多い街であった浦安は、既に
公園が、また1つ浦安市の顔が増えることになりそう
特別だという意識はなく、共存しているといった様子
だ。この公園も市民の声を参考に計画案が作成された
が伺える
のだが、
浦安市は、
街づくりに市民が積極的に参加し、
それを浦安市側も出来る限り受け入れて計画するとい
東京ディズニーリゾートのある街「舞浜」
うことが、現市長の松崎秀樹氏に代わってから、より
東京ディズニーランドやディズニーシー、大型商業
活発になっている。また、意見交換が出来る機会も多
施設であるイクスピアリや大型ホテル群など、観光地
く開催され、市民の暮らしをより快適にし、街の活性
としての様相を呈している。舞浜駅に隣接してオリエ
化や人々の交流を促進する一つの手段として、インタ
ンタルランド社が所有する駅前開発用地には、平成 12
ーネットを駆使した「e-都市計画」という電子自治体
年に、ディズニーアンバサダーホテルが開業し、より
の構築を進めている。インターネットを介した方法を
リゾート地区としての魅力を高めている。最近では、
使うと、独り言のような意見も数多く取り入れること
舞浜の名前の由来がフロリダのディズニーワールドの
ができ、ありとあらゆる意見を聞くことができるとい
近くにあるマイアミにちなんで命名されたということ
うわけだ。
も認知されつつある。また、ディズニーアンバサダー
シンボルロード近辺は外国人も多く住んでおり、さ
ホテルの近辺には、浦安市の運動公園が整備されてい
ながら、どこか海外のリゾート地のようでもある。そ
る。
公園には、
岡本太郎氏の作品が象徴として飾られ、
の理由は、シンボルロード沿いにオリエンタルランド
市民のスポーツの場、
憩いの場として活用されている。
の寮があり、ディズニーランドやディズニーシーで働
昭和 63 年のJR京葉線の開通にあわせて開設され
く外国人が多くいるということや、明海大学の留学生
た舞浜駅は、
東京ディズニーリゾートの玄関口として、
が多くいるということによるものだと考えられる。
また、周辺住民の最寄り駅として、利用されている。
ディズニーランドで働く人々は、どこか違う星の生
同じ年に、客席数 7,000 席の「東京ベイNKホール」
16
もオープンし、様々なコンサート会場や劇場として活
しているが、交通費を節約しようと多人数で来る車は
用されている。舞浜周辺での宿泊施設の必要性は早く
多い。それだけに舞浜周辺では、徹底した渋滞対策が
から認識されおり、昭和 61 年の「サンルートプラザ
必要とされていた。そこで、浦安市と株式会社オリエ
東京」の開業を皮切りに、平成 2 年までに5つの国際
ンタルランドなどで検討した結果、周辺で大幅な工事
級ホテルが開業し、さらに、平成 12 年には舞浜駅前
が行なわれたのだ。首都高舞浜ランプやディズニーリ
アンバサダーホテルが、翌 13 年には、東京ディズニ
ゾート周辺道路の改良、JR 京葉線舞浜駅の改良によ
ーシー内にも「ホテルミラコスタ」がオープンし、舞
り、ディズニーリゾート周辺や国道の大幅な渋滞の緩
浜地区の総客室数は約 5,200 室に達した。
和や周辺住民の利便性向上のためだということだ。首
舞浜駅の改札を通り抜けると、どこからともなく楽
しげな音楽が聞こえてくる。まず目に入るものは、幸
都高舞浜ランプの建設費約27億円はオリエンタルラ
ンド社が負担した。
せそうな人々の笑顔である。恋人達や家族連れ、学生
浦安市も周辺の道路で路面を新工法の騒音を減らす
などが足早に通り過ぎる。橋の中央部で上を向くと、
舗装に換えたり、住宅街との間に防音壁を設けたりし
丸みを持つ屋根がお目見えする。左側にはイクスピア
た。壁の高さは大変高いが、透明の材料を使っている
リに通じる通路となっている橋があり、右側にはディ
ので圧迫感はない。防音としての効果もまずまずのよ
ズニーランドと土産物屋「ボン・ボヤージュ」に向か
うである。舞浜地区の住宅街は、ディズニーリゾート
う橋が掛かっている。ディズニーリゾートに向かう観
とは道路を挟んだ場所に位置し、閑静な高級住宅街と
光客を、駅の改札を出た瞬間から夢と魔法の世界にい
なっている。舞浜に高層住宅はないのだが、この考え
ざなうことに成功している。朝早く、東京方面に行く
方は、テーマパークを意識したものである。12 月に入
舞浜駅発の電車を利用し、左の窓側に出発してすぐに
ると、一斉に家々がクリスマスのイルミネーションを
現れるボン・ボヤージュに目をやると、お店の店員が
競う浦安の名所でもある。テレビでも紹介されること
電車の乗客に向かって手を振ってくれる。朝の満員電
が度々あり、今では遠くから見物客が車でやって来て
車に乗っている憂鬱な気分も爽やかな気分になる。
記念撮影をして楽しんでいる姿も見られる。もともと
しかし、以前の舞浜駅は小汚いイメージが市民の中
この住宅街では一年を通じて、家ごとに花を絶やさず
に定着しており、ディズニーランドの煌びやかなイメ
に道行く人の目を楽しませて来たのだ。クリスマス飾
ージとはかけ離れたものであったが、ようやく舞浜駅
りが隣近所に広がって、競争が激化し、年々豪華にな
も改札も、また周辺地域も浦安市とオリエンタルラン
っている。
電気代だけで何十万もかかるということだ。
ドによって整備されたのだ。舞浜駅には、地元住民の
東京ディズニーリゾートが立地する舞浜地区は、大
ために北口改札が新しく設けられた。改札口設置によ
変美しく素晴らしいと思われていると感じる。実際、
って、朝晩に、通勤客は改札口でディズニーリゾート
美しいのだが、周辺の住民の暮らしに充分に対応する
に行く客と接触することが少なくなった。ホームの真
ことができていない。気軽に買い物を出来る場所がな
中と南口改札を出たところの2箇所にエレベーターが
いのだ。最近は徐々に舞浜駅から離れた土地にコンビ
新設され、車椅子の方やベビーカーの親子連れに大人
ニができたが、市民の生活はそれだけではカバーでき
気である。
ホームへの階段は倍増されて4ケ所になり、
ない。最近になってようやく、イクスピアリ内に「成
エスカレーターは1基から4基に増えた。舞浜駅も改
城石井」というスーパーマーケットが出来たが、充実
善はされたが、
夜の駅のホームに観光客が溢れており、
しているとは言えず、舞浜に住む人々は、車で富岡地
大変混雑している。そもそものホームの狭さがあるの
区や新浦安地区にあるショッピングセンターに買い物
でこの問題は解決するのは難しいだろう。休日や祝日
をしに行かなければならないという現状に変化なく、
には臨時の駅員が登場するらしいが、駅員の数が足り
毎日のことであるので大変不便である。また、病院も
ているとは思えない。
不足しているということだ。他の地区までは徒歩で用
東京ディズニーリゾートに緒とすれる人々の数は少
を済ませるのは難しく、車は必需品になっている。
なくとも年間 2500 万人以上と予想される。ディズニ
舞浜は、生活するには問題点が多いと感じるが、住
ーリゾートでは出来るだけ電車を利用するように宣伝
人に不満を感じている人は少ないという。ディズニー
17
リゾートから受けるブランドイメージが全国的に定着
しているということが大きな原因であると思われる。
験が教訓となっているのだ。
それは、ウォルト・ディズニーが初めてテーマパー
クを建てた、カリフォルニア州ロサンゼルスの南、ア
都市デザインの主導権を握るオリエンタル会社
ディズニーシーの市民招待の案内は浦安市役所か
ら各家庭に送られた。また、成人式もここ数年ディズ
ニーランドで行われている。このことからも判るよう
に、浦安市とオリエンタルランド社の間には、友好な
関係が続いているように見える。ところが13年前、
人口が急増した浦安市では、浦安市内寺院の墓地の収
容能力が限界にさしかかってきたため、運動公園を含
めた墓地公園を、ディズニーランド近くの県有地であ
る埋立地に建設する計画を立てたのだ。しかし、県議
会の承認を得ようとした直前の 1984 年秋、浦安市は
突然、千葉県から、決定済みの墓地公園の土地を払い
下げることが出来なくなったと告げられた。オリエン
タルランド社から浦安市に土地を売却しないようにと、
墓地公園計画にストップがかかったのである。民間会
社の都合で、なぜ浦安市の計画を見直さなければなら
ないのかという浦安市と、墓が出来たらテーマパーク
のイメージが台無しになるというオリエンタルランド
社の意見がぶつかった。何万人ともいう人々の署名が
集まった運動も実を結ばず、 結局、浦安市は運動公園
用として広い土地を獲得する代わりに、墓地公園計画
を遠く離れた場所に移転させることで決着したのであ
る。このことからも浦安市がオリエンタルランド会社
に主導権を握られているということが言えるだろう。
墓地公園の場所はディズニーリゾートからは遠い浦安
の東端の海岸にある。遠くから眺めると、緑で覆われ
ており森のようにも見える。しかし、説明を受けなけ
れば一体何なのかはわからない。墓地公園はまるで外
国映画に出て来そうで、従来の日本の墓のイメージを
覆される。広い芝生の中に同じ形をした西洋式の低い
墓石が整然と並んでいた。色鮮やかな花々が供えられ
ており、暗いイメージは無い。 姓名が書かれているだ
けの墓もあるが、自作の詩を彫ったものや、テニスの
ラケットを描いたものなどユニークな墓も多くある。
このような墓地公園であれば、ディズニーリゾートの
イメージを損なうことにはならないと思うが、やはり
日本では、暗いイメージを持つものであるので、止む
終えないことだったのだろう。これには、ある苦い経
ナハイムに立地する「ディズニーランド」で起こった
出来事である。ディズニーランドは成功したが、周辺
に観光客を目的とした安いモーテルや粗悪なホテルが
乱立し、結果的にディズニーランドのイメージに大き
な傷をつける、という残念な結果になってしまったの
だった。
こうした理由から、オリエンタルランドも周辺地域
の開発には神経を使うのだと考えられる。新浦安や舞
浜近辺にはイメージを崩すことがないようにとパチン
コ店が出店できないことになっているが、舞浜駅にス
ーパーを作れない理由は、墓地公園と同じく、生活感
が出てしまうことをオリエンタルランド側が恐れてい
るからかもしれない。前出した、
「成城石井」もスーパ
ーの類に入るが、輸入品を多くい取り揃え、高級感と
お洒落感を演出している。長い間、舞浜駅の高架下に
は何もできず、駐車場と化していたが、JR東日本は
平成 16 年2月、舞浜駅の高架下に「ホテルドリーム
ゲート舞浜」を開業させる。安さが売り物で、ディズ
ニーリゾートでのアルバイト経験者をスタッフに揃え
ているそうだ。スーパーマーケットはできず、ファミ
リー向けのホテルの開業に落ち着いたのだった。
東京リゾート完成前から、リゾート地にふさわしい
まちづくりをしようという動きが活発であった。舞浜
駅の周辺開発で主導権を握っていたのは、
紛れも無い、
オリエンタルランド会社である。モノレールが開通す
れば、舞浜地区全体を見渡せることになるので、舞浜
地区全体のイメージを統一させた方がよいという考え
から、このまちづくりは始まった。信号機や交通標識
もオリエンタルランド会社が負担し、ディズニーリゾ
ートのテーマカラーであるブルーに変更した。暖かい
地域のリゾート地をイメージして歩道の張替えも行わ
れ、
街灯も取替えられた。
椰子の木も次々と植えられ、
無料シャトルバスのディズニーリゾートクルーザーは、
東京ディズニーリゾート内のホテルとディズニーラン
ド、シーを結んで走る。大きなミッキー型の窓が目印
のバスは、
車内のつり革ももちろんミッキー型である。
ミッキーをモチーフにしたタクシーも舞浜を走ってい
る。舞浜地区一帯がディズニー色に染まっている。舞
浜地区の開発については、このように公共施設の整備
18
にもオリエンタルランド社がほぼ全面的に関わるのは、
のためのものであった道は、
「車」を主人公に変え、道
テーマパークには都市計画が欠かせないという認識が
を歩く人々は隅に追いやられてしまっていたのだ。し
強いからであると考えられる。力を注いだことによっ
かし、
シンボルロード周辺の地域は、
道幅が大変広く、
て、リゾート地に相応しい魅力的な街並みを表現する
のんびりと安全に歩行することができる、
「ひと」が歩
ことに成功している。ディズニーランドがひとつの
く道なのだ。人々が安心して歩ける街は大変魅力的で
「街」を、ひとつの「物語」を生み出す事で、多くの
ある。のんびりと歩けば、街の美しい姿も自然に見え
観光客を呼び込むことに成功したと言えるだろう。そ
てくる。街の美しさにも関心が湧くゆとりができるの
して、それは、舞浜地区のみならず、新浦安地域にも
だ。また、歩くということは、人と人がコミュニケー
多大な影響を与えている。
ションをとる機会が増える。コミュニケーションを促
すために、歩行者が休むためのベンチが所々に設けら
浦安市に浸透するディズニーリゾート
特にディズニーリゾートの影響を色濃く受けている
地域は、新浦安駅近くにあるシンボルロード周辺であ
る。この地域は、
「リゾート化」
、
「ディズニー化」して
いると言ってもよいだろう。ディズニーリゾートを大
きく意識したまちづくりをしているのだ。
シンボルロード沿いを中心とする一体は「浦安マリ
ーナイースト 21」と言う。名前の響きからも海外のリ
ゾート地を思わせる響きである。この名称は、土地区
画整備事業により開発を進めているまちの愛称で、浦
安市民にはマリーナイーストと省略して呼ばれている。
マリーナイースト内には、様々な愛称があり、バス停
の名前にもなっている。潮音の街(しおねのまち)
、望
海の街(のぞみのまち)
、海風の街(うみかぜのまち)
、
夢海の街(ゆめみのまち)などである。どの名前も「海」
という文字を含んでいるが、これらの名前の響きは、
漁師町で栄えていた頃の浦安というよりは、海沿いの
リゾート地を連想させる。これらの名称を初めて聞い
た時は、ドラマや少女漫画に登場しそうであるが、浦
安市民には完全に定着している。
マリーナイーストには近代的な建物が多い。また、
浦安市には、新たに高層の建築物を立てる場合、建物
の屋根は平面にしてはいけないという条例があり、屋
根は円形であったり、三角形であったりと、変化に富
んでおり、見た目にも楽しく個性的である。また、郵
便局や公民館などの建築物も海を意識した形をしてお
り、個性的で住人が楽しめるまちづくりを促進させて
いる。
それは、
まるでテーマパークのような趣である。
この地域の道は、街に住む「ひと」が主人公になっ
ている。車社会は、避けられない現実であるし、多く
の人々が車から多くの恩恵を受けているが、かつて人
れているので、雑談をする母親たちや子どもたち、学
生の姿も見ることがある。また、全体に噴水やモニュ
メントが点在し、
街路樹も通行する人を飽きさせない。
明海大学までの道の街路樹は、まるで緑のトンネルの
ようで、
自転車を走らせると頬に当たる風が心地よい。
大学には、門らしい門が見当たらず、緑の絨毯と山が
目の前に広がり、シンボルロードと一体化しているよ
うに見える。
明海大学は図書館を市民に開放しており、
熱心な市民が読書をする姿が見られる。また、林立す
る高層マンションも近代的で個性的なデザインで人々
の目を引き、住人は、ベランダに色とりどりの花を飾
って人々の目を楽しませている。そして、休日にはフ
リーマーケットも開催され、
家族連れで賑わっている。
日が暮れると建物がライトアップされ幻想的で美しい。
外国人が歩いているだけで、そこは、海外の海沿いの
リゾート地かのように思える。その名の通り、浦安市
の象徴とも言えるこのシンボルロード周辺地域は、リ
ゾート地とテーマパークが混在する街であると言える
だろう。
また、このシンボルロードは、歩くためだけの歩道
ではなく、様々なものに形を変えているということに
も注目したい。歩道自体が緑と花の公園となり、市民
に憩いの場を提供し、ある時は市場に姿を変え、ある
時は芸術作品が並ぶ美術館のようだ。また、ある時は
舞台にもなる。本来の道の用途に加えて、更に、第二、
第三の機能というものが市民によって作り出されてい
るのだ。それはまさにディズニーランドそのもののよ
うにも思える。ディズニーランドは、道や広場に突然
キャラクターや楽器隊が現れ、ショーやパレード、ス
トリートパフォーマンスの舞台になったり、アイスク
リームやポップコーン、ミッキーマウスやくまのプー
さんの風船などを売る商業活動の場にも変化する。そ
19
して、遊び疲れた人々が、ベンチで花畑を眺めながら
そのものである。また、スターツという会社が同じく
休息の時間を取っている。夜は、花火が光り輝く花火
シンボルロード沿いに、
「スターツ新浦安ホテル」を建
会場になる。本来の用途に加えて、街を人々が楽しめ
設するという。ホテル群や店舗付きマンション群が完
るような仕掛けがいくつも仕掛けられ、朝から夜まで
成することにより、よりリゾート色が高められ、オリ
人々で賑わい、多種多様な楽しみを体験することがで
エンタルランドが作り出した「東京ディズニーリゾー
きる場となっているのだ。
ト」から離れた場所での滞在型リゾートの誕生となる
なぜこのような景観を保てているのかといえば、行
わけだ。
政が、積極的に市民が物語や街を生み出しやすい土壌
新浦安駅前にも、既に二つのホテルが開業している
を作り出していることに加えて、この地域に住む人々
が、住宅街の中ではなく、駅に付随しているような感
が街を自分たちの手で街を作ろうと言う意識が大変高
覚である。新浦安駅前やホテルのレストランやカフェ
いからである。そして、住むということを心から楽し
で観光客を見ることはあっても、自分が住む家の周辺
んでいる人々が多いのだ。多くの人々が生活している
では、ディズニーの土産物の袋を提げる人々を、ほと
にも関わらず、街にゴミが落ちているということがほ
んどと言ってよいほど目にすることはない。また、舞
とんどないということも、市民の意識によるものであ
浜周辺にも多くのディズニーリゾートのオフィシャル
ると感じられる。市民は、日々生活している中で、常
ホテルがあるが、
ホテル群と住宅地には隔たりがある。
にディズニーランドのことを意識しているわけではな
東京ディズニーリゾートと鉄鋼団地は、浦安市民の多
いが、心の中には、ディズニーリゾートがある浦安市
くが生活している地域と邪魔しあわないように離れた
に相応しい街づくりをしようという気持ちが根底にあ
地域にあるのだ。しかし、今回、建設を予定している
るのだ。外を歩く人や同じ街で一緒に生活をする人の
場所は、シンボルロード沿いであり、市民の生活の場
ために、自分の家がどんな形で印象を与えているか配
なのだ。市民の生活の場にディズニーリゾートから流
慮を行うことが、結果的に全体の環境を作り、都市景
れ込む観光客がやってくるのだ。また、今後、市民と
観が素晴らしいものへと変貌させるのだ。
都市景観は、
観光客とが同じエリアに共存するということになるの
市民の共同作品なのである。身の回りにある都市を美
だ。
これは、
浦安市民が初めて直面する出来事である。
しくするということは、生活を豊かにすることに繋が
しかし、このことを危惧はしていない。それというの
り、住むに値する街にしていくことであるのだ。市民
も、浦安市民がかつて、東京ディズニーランドを受け
が都市景観を作る主体であると考えれば、生活に密着
入れたということや、外国人が多く定住しているとい
したきめ細やかな景観が実現できるだろう。
うことも偏見の目を持たないことなどからわかるよう
シンボルロードには、店舗と居住スペース一体型の
マンションやリゾート地を意識した高層マンションな
に、外から流入してくる物を柔軟に受け止めることが
できると考えているからだ。
ども建設途中である。シンボルロードの地域一体は、
既にリゾート化しているが、それをより一層盛り上げ
る計画が立てられている。オリエンタルランド会社が
家族向けに、
「パームテラスホテル&ファウンテンテラ
スホテル」という2つの棟からできるホテルを、シン
ボルロード沿いに建設するというのだ。椰子の木と噴
水をそれぞれのホテルのテーマとしている。また、建
物のイメージは
「1920 年代の米国南部」
、
もう一方は、
「現代の米国西海岸」を意識した設計なのだという。
ウォルト・ディズニー社とホテル経営の面での提携は
しないそうだが、何らかの形で提携関係を結びたいと
検討中だ。ディズニーのキャラクターを使用しなとい
うことだが、使用しなくても趣はディズニーリゾート
浦安市民にとってのディズニーランド
東京ディズニーランドは、漁師町であった浦安のイ
メージ転換に大きな影響を及ぼした。それに影響を受
けた浦安市の開発により、浦安市に新たにリゾート地
としての姿を見ることとなった。また、オリエンタル
ランド社と浦安市による大規模な都市開発により、デ
ィズニーランド周辺は、東京ディズニーリゾートとし
て、見事にリゾート地としての姿を誕生させた。
浦安市民は、毎日の生活の中で、常にディズニーラ
ンドのことを意識しているわけではないが、
根底には、
ディズニーリゾートがある街に相応しい街づくりをと
20
いう気持ちがあるのだ。そして、またそれを、考えて
ンボスのオープンと共に分譲が開始されたバブルの頃
いるだけではなく実行している。だからこそ、東京デ
は、高級・高額別荘であるほど大人気となり、予約が
ィズニーランドは、そして、東京ディズニーリゾート
殺到し、キャンセル待ちの状態にあった。ところが、
は、浦安市民の生活の中に自然に浸透していくことが
建物が完成して引き渡しの段になると、バブルは終わ
できたのだ。そして、それは、日の出地区のシンボル
り不況に突入し、キャンセル住戸が相次ぎ、以後の不
ロード沿いに計画されているホテルの完成により、よ
況で長期に渡り売れ残りを抱える羽目になったのであ
り深く浦安市民の中に浸透して行くこととなるであろ
る。この街は、将来的に人が住む街にして行く計画で
う。今後更に、浦安市民と東京ディズニーリゾートと
あったが、現在の住民は、約 800 人に留まっている。
の関係は密接なものになって行くであろう。
また、東京ディズニーランドを超える、日本人の手
による本格的なエンターテイメントとしてのテーマパ
第5章 都市経営とテーマパーク
ークを目指して建設された「パルケ・エスパーニャ」
は、瓦 1 枚であってもスペイン本国から取り寄せるま
テーマパークの二極化
日本のテーマパーク時代の到来は東京ディズニーラ
ンドの開園に刺激され、日本では、その後、テーマパ
ークが続々と誕生した。だが、開園当時は人気スポッ
トであっても、その後入園者が減少し、閉園へ追い込
まれたテーマパークも少なくない。東京ディズニーラ
ンドの成功を見た企業が、折からの好景気の波に乗っ
て、
計画性もなく建設してしまった結果である。
また、
開業後の見通しの過大評価や、テーマ性の希薄さ、立
地条件の悪さなどがその要因だといえる。施設の個性
や独自性が充分に発揮されていないのである。
平成 4 年、
「21 世紀に向けた環境重視型の観光都市」
として「ハウステンボス」は、昭和 58 年に開園した
テーマパーク「長崎オランダ村」を基盤に、長崎県の
大村湾に臨む埋立地を 2,250 億円かけて自然を再生さ
せ、滞在型リゾートを目指してオープンした。それま
でのテーマパークとは異なり、リゾート施設も兼ね備
えた新しい性格のものとなっていた。ホテル群や、1
億円以上の高級分譲別荘地「ワッセナー」などを整備
し、15 万人が定住できる滞在型リゾート施設を売りに
したが、わずか 11 年で経営破綻した。
「ワッセナー」
は、戸建とマンションを含む住宅地である。定住型は
もちろん、別荘型、保養所型であり、戸建住戸は、庭
先にボートの接岸が可能で、家から海に抜けられるウ
ォーターフロント環境となっている。
「ハウステンボス
ヒルズ」は分譲マンションである。こうした住宅の整
備によって、合計 3,500 戸、約 10,000 人の定住を計
画していたのだが、順調には進まなかった。それは、
住宅地販売の思わぬ不調を原因としている。ハウステ
での空間クオリティを守り、観光地の伊勢志摩の核と
して平成 6 年にオープンした。そして、併設の「ホテ
ル志摩スペイン村」を合わせて「志摩スペイン村」と
呼ぶ。その中核施設がテーマパーク、
「パルケ・エスパ
ーニャ」なのである。しかし、計画中はバブル景気で、
開業後の運営は長期不況となる激変の波を受け、2001
年には開業時の半分以下の入場数までに落ち込んでし
まった。建て直しのため、日本人の温泉好きに立脚し
た温浴施設をオープンさせ、
積極的な投資を行う一方、
事実上の経営母体である近畿日本鉄道の主導によって、
資本投入をはじめ、社員の削減や広告宣伝費のカット
などの経費削減が進められている。
東京ディズニーランドが毎年多額の設備投資をし
て、新たなアトラクションを増やしたり、パレードな
どのショーを工夫する努力をし、リピーターを増やし
ている中で、この努力を怠ったテーマパークの客足が
途絶えるのは当然の結果なのかもしれない。また、東
京ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパ
ンは、観光客が、そこに行くこと自体が目的になって
いる。しかし、それ以外のテーマパークである、ハウ
ステンボスや志摩スペイン村は、観光客が、何かのつ
いでといった形で観光するということが多く、メイン
の目的となることができていないということが現状だ。
「パルケ・エスパーニャ」の経営陣は、
「スペイン」
に固執せず、地元「伊勢志摩」を強調する方針に転換
しているが、今後、テーマパークが生き残って行くに
は、地域との共存・共生が鍵となって行くのではない
かと考える。
21
東京ディズニーランドの成功の秘訣
周知のようにテーマパークの中で、今なおトップを
走るのが、年間入場者数は約1700万人である東京
ディズニーランドだ。その成功の秘訣は数え切れない
ほど多くあるが、まとめると、以下の事柄が代表的な
成功理由として挙げられるだろう。
成功の理由1「好立地とアクセスの良さ」
・ 周囲 50km圏内に人口 3000 万人の巨大マー
ケットの存在。
・ 空港から車で 50 分、東京駅から電車で 15 分
という近さ。
ら安いものである。では、なぜ彼女たちは東京ディズ
ニーランドで働き続けるのか。その理由はコスチュー
ムにあると考える。ディズニーは数千種に上るコスチ
ュームを用意しており、彼女たちはそれを身につけ女
優のように演じ、入園者に喜びや幸福感や安心感を与
えるのである。
また、大きな理由としては、周辺住民との良好な関
係をディズニーランドが築き上げているということで
ある。周辺環境をオリエンタルランド社が整備したこ
とにより、テーマパークの枠を越えて、浦安市全域に
も影響を与えるほどにディズニーは浦安市に浸透して
いるのだ。東京ディズニーランドやディズニーシーに
入園すれば、浦安市民も非日常を感じるが、ディズニ
ー―ランドやシーを外から眺めると広がる光景、それ
成功の理由2「永遠に完成しないテーマパーク」
・ 継続的に追加投資(毎年 150 億円)を行い継
続的にリニューアル。
・ 何度来園しても新鮮な感動を得られるとうこ
と。リピーター率98%を実現。
成功の理由3「徹底した演出とサービス」
・ パーク内での演出、従業員教育、建物、小道
具に至るまでのこだわり
従業員はお客さま=ゲストをもてなす役者=
キャストという考えの下、そつのないマナー
やサービス精神を養うための従業員教育が実
現できているということ。
成功の理由4「ディズニーランドに限定しないディズニービジ
ネス」
は、浦安市民にとって日常なのである。ディズニーリ
ゾートは、市民の生活に自然に密着しているのだ。ま
た、面白い話であるが、浦安市民は、定時になるとデ
ィズニーランドの花火の方向を見たり、
電車に乗れば、
電車から見えるディズニーランドの駐車場の混雑具合
を見てしまうということが習慣化している人々が多い。
世界各地のディズニー・テーマパーク
現在、世界各地でディズニーのテーマパークは展開
している。アメリカ合衆国では、カルフォル二ア州ア
ナハイムの「ディズニーランド」とフロリダ州オーラ
ンド市の
「ウォルト・ディズニーワールド」
、
日本では、
千葉県浦安市の「東京ディズニーリゾート」
、そしてフ
ランスの「ディズニーランドリゾート・パリ」がそれ
ぞれ展開している。また、中国に「香港ディズニーラ
ンド」
が建設中で 2005 年度の開園を目標としている。
世界各地に進出しているディズニー・テーマパークで
・ ディズニーランドに限らず、映画やアニメ、
あるが、そこで、地域住民と良好な関係を築きあげて
キャラクター商品、ミュージカルなど、様々
いるものとして、注目しているのは、フロリダ州オー
な事業を展開。
ランド市に立地する「ウォルト・ディズニーワールド」
・ メディアを上手に使用した広告・宣伝効果。
である。アナハイムに立地する「ディズニーランド」
の周囲にイメージを損なう建物を建てられてしまった
また、その他には、人件費を押さえているというこ
とも挙げられる。正社員の割合は極端に低く、オリエ
ンタルランド社はアルバイトを積極的に採用している。
女性アルバイトは全従業員の約8割を占め、時給は
900 円程度であるが、厳しい訓練や、重労働を考えた
という、ウォルト・ディズニーの苦い経験を生かし作
られたテーマパークなのだ。
22
オーランド市のセレブレーション
年間を通して気候が温暖なフロリダ州オーランドの
広大な敷地を買収し、何も無かった土地に 1971 年に
ディズニーワールドは作られたのだ。ウォルトは、デ
ィズニーランドの失敗から、次に作るパークは、ホテ
ルも含めすべてを自分で作ると心に決めていたのだ。
残念ながらウォルト自身はその完成を見ることなく、
肺ガンでこの世を去った。当初ディズニーワールドと
いう名称を付ける予定であったが、ウォルトの意志が
このパークに込められるようにと、ウォルトの兄であ
るロイが「ウォルト・ディズニー・ワールド」と名付
けた。
この完成を見届けるかのように兄は亡くなった。
ウォルト・ディズニーワールドは、
「マジックキング
ダム」
、
「エプコット」
、
「MGMスタジオ」
、そして「ア
ニマルキングダム」と言った4大テーマパークを中心
とした超大型リゾートである。現在では、ウォルト・
ディズニーワールドの発展とともにオーランド市も急
成長を遂げ、ユニバーサルスタジオ・フロリダやシー
ワールド等も隣接し、賑わいを見せている。更に、1988
年からはディズニークルーズ社が豪華客船を出航させ
て、ウォルト・ディズニーワールドは1週間程度の滞
在では足りないほどの長期滞在型リゾート地として成
長を続けている。また、オーランド市といえば、浦安
市と姉妹都市の関係を結んでおり、
交流が盛んである。
さて、その注目するオーランドでは、ディズニーワ
ールドと街が共生・共存している。オーランドはディ
ズニーワールドにより急成長し、多くの人々がその関
連産業で生活している。また、ディズニーワールドで
働く人々が積極的に街に出て、ボランティア活動に取
り組んでいるのだ。ここから、ディズニーランドとオ
ーランド市民が良好な関係を築くことができていると
いうことが理解できる。
そのオーランドには、
「セレブレーション」という街
がある。ウォルト・ディズニー社は、街の楽しみや人
のもてなし方などの蓄積してきたノウハウを生かし、
理想的なまちの実現を追い求め、
「セレブレーション」
という新しい街を開発したのだ。ウォルト・ディズニ
ー社の子会社である、ザ・セレブレーション・カンパ
ニーが開発し、ディズニーワールドに隣接している。
(ウォルト自ら計画した街に「エプコット」がある。
当初、近未来型の実験都市の原型として、都市の機能
をすべて兼ね備えた本物のコミュニティを作る予定で
あったが、現在は近未来のコンセプトを提示するテー
マパークとなっている。
)
セレブレーションの計画が開始したのは、1986 年の
ことである。建設が開始されたのは 1994 年だ。最初
の入居が 1996 年に始まり、その後、1996 年に商業施
設がオープンしたのを皮切りに、
最先端の病院や学校、
レストラン、ホテル、オフィスビルなどが続々と建設
された。そして、その周辺に住宅が並び、ゴルフ場が
セレブレーションの街を取り巻くように配置されてい
る。街の中心部にある「マーケット・ストリート」は
ディズニーワールド雰囲気そのものである。目にも鮮
やかな店が並び、どこからかミッキーマウスが現れて
手を振ってきそうな雰囲気である。休日にはピエロや
オルガン弾きがパフォーマンスをし、人々を楽しませ
る。小さな商店や郵便局が大変美しく、住民が誇りに
思える街であると言えるだろう。
しかし、その先に広がるのは、テーマパークではな
く、閑静な住宅街なのだ。家の造りは、1940 年代まで
のアメリカでよく見られた、フロントポーチ付きの家
が多く、家の玄関の両わきに屋根付きの広いポーチが
あり、その場所で近所の人々との雑談を楽しんだり、
椅子に座って道行く人を眺めたりできる。その様子は
まるで映画のワンシーンのようだ。
また、全域が徒歩圏として構成され、歩いて暮らせ
る街を基本にとしている。自動車に依存しすぎないこ
と、歩くこと、歩いて楽しい街づくりをすることが重
要なテーマでもある。住人同士のコミュニケーション
を促すために、街の中には幾つもの公園が作られ、散
歩用の小道もある。これは、隣人や道行く人との対話
を復活させ、
安全で、
人と人とのふれあいを大切にし、
人々が楽しく過ごせるコミュニティを作ろうという理
念に基づいているのである。この街は幼い子どもから
高齢者まで、安心して一緒に住めるような、様々な世
代が作り上げる街なのだ。セレブレーションの、もう
一つの基本的な考え方として、密接な人間関係を基本
に、
街の安全の確保に繋げようとしている。
現在でも、
アメリカの住宅地には、街全体を塀で囲み、守衛のい
るゲートを設け、外部の不審者の進入を遮断するとい
う要塞のような街が数多くある。
セレブレーションは、
開かれた街であり、周りを何か特別なもので囲ったり
といったことは敢えてしていない。住民同志が密接な
23
人間関係を作ることによって、街全体の安全も確保さ
る。夏休みになると、浦安市内のマンションごと、地
れると考えているものと思われる。セレブレーション
区ごとに夏祭りが開催される。夏休み中いたる所で開
は、その開発理念とコンセプトの素晴らしさ、オーラ
催され、大勢の人々で賑わう。このような、何にでも
ンド中心部やディズニーワールドにも近いという立地
参加しようという精神のある人々であれば、街を盛り
条件の良さ、周辺の自然環境との調和の素晴らしさな
上げるために参加してくれるに違いない。
どもあり、やや割高な値段にも関わらず人気があり、
オーランドは広大な面積の中で、思い通りの計画が
住宅の販売は抽選になり、完売しているとのことだ。
できるということと比較して、浦安市は、三方が海と
この街の完成は、ウォルト・ディズニー社がテーマ
川に囲まれており、半径2kmであるので、今後新た
パークのノウハウを使って、その先に何ができるかを
にセレブレーションのような都市計画を浦安市で一か
考え出したことを意味していると言える。テーマパー
ら具体化するには大きな障壁がある。また、セレブレ
クが実際の街に飛び出した形になっており、また、街
ーションで行われている都市計画は、実際に新浦安駅
と住民とディズニーワールドが共生・共存している形
周辺でも行われていることが多い。そして、ディズニ
となっているのだ。興味深い試みとなっているのだ。
ーリゾートがリゾート内を飛び越えて、浦安市や浦安
市民に影響を与えるということは実際に起きており、
浦安市における新事業の提案
こうした点から見て、今後、オーランド市にある「セ
レブレーション」のように、東京ディズニーリゾート
を浦安の街に生かすことはできないのだろうか。
シンボルロードにホテルが建設され、観光客がやっ
てくるということは、そこがディズニーリゾートのイ
メージとあまりにもかけ離れているのでは、
観光客は、
一日の最後に落胆することになる。幸い、シンボルロ
ードはリゾート地としての様相を呈し、街自体がディ
ズニーリゾート化しているが、より観光客や、住んで
いる人々を楽しませることはできないか。そこでセレ
ブレーションで行われている、街頭のパフォ―マンス
からヒントを得て提案するのは、浦安市民がテーマを
決めて仮装する日を作ってはどうだろうか。例えば日
曜日などの休日に、七夕、ハローウィンやクリスマス
などのテーマを設けるのだ。ショッピングセンターな
どの店員も全て仮装をするのだ。そして、その仮装を
している人に声をかけると何か特典をうけることがで
きるというのもおもしろいだろう。
街は賑わいを見せ、
市民同士が関わる機会も提供できるだろうし、観光客
との接点を持つこともできる。また、観光客にはそれ
自体が一つのショーにも見えるだろう。街全体がテー
マパークかのように目に映るだろう。これは、浦安市
の納涼花火大会で、色とりどりの浴衣を着た人々がシ
ンボルロードに溢れ、まるでそれが一つのショーのよ
うに見えたことからもヒントを得た。浦安市民は、祭
りや花火大会、イベントに参加することが大好きであ
前章で述べた通り、今後それは、より顕著なものとな
って行くだろう。
そこで提案するのは、浦安市の三方を海に囲まれて
いるという欠点を利点に変えた、
「水上バス」事業であ
る。浦安市は、海で囲まれているが、海というものを
上手に活用し切れていないのだ。年間 2500 万人もの
人々が訪れるディズニーリゾートへの新しい入り口と
して、
一つの交通手段として、
船を提案するのである。
実際に、東京にある葛西臨海公園とお台場方面の間に
は水上バスも運行されており、一定の需要はあるよう
だ。
船の形状は、カリブの海賊船でもよい、ジャングル
クルーズでもよい、ピーターパンのフック船長の船で
もよいのだ。キャラクターが一緒に乗船していたら大
変な盛り上がりをみせ、その船自身が一つの遊園地の
ようになるかもしれない。人々の気持ちは、乗船する
ことでディズニーリゾートに着くまでの時間、一気に
高まるだろう。また、帰路に着く際は、ディズニーリ
ゾートで受けた感動や心躍る気持ちを、少しでも長い
時間提供するのに役立つのではないか。このようにす
こしでも長い夢の時間を観光客に提供するということ
も、
観光都市としての浦安市の役割なのかもしれない。
また、新たな浦安市の魅力をアピールすることにも繋
がるのではないだろうか。舞浜の土地は、ディズニー
リゾートの完成により、埋め尽くされてしまった。そ
れを逆手に取り、空間を大きく広げた形での展開を提
案することができるのではないだろうか。
24
新しい都市経営のモデルの提案
ウォルト・ディズニーが作り上げた「ディズニー」
というブランドイメージは、東京ディズニーリゾート
や、浦安市や浦安市民が共有している。イメージを共
有するということは、都市経営において、極めて重要
な事柄である。イメージの共有ができていれば、無秩
序に統一感のない建物が建てられることはないし、そ
のイメージに向かって街づくりをして行こうという指
針にもなる。イメージの共有により、街路樹や庭の雰
囲気、屋根の形態など、いくつかの要素が統一してあ
るとシンボルロード周辺のように、全体が美しく、落
ち着いたまとまりとなるのだ。
ウォルト・ディズニーが作り上げたイメージを壊さ
ず守るために、浦安市や浦安市民は、変化せざるを得
なかった。では、なぜ、浦安市や市民は変化を受け入
れたのか。その理由は、ディズニーのイメージが与え
る価値が大変高かったからである。変えるだけの価値
がそこにはあったのだった。そのイメージに合わせた
都市計画が行われ、人々の生活もテーマパークからの
影響を受けているように見受けられる。
しかし、街全体がディズニー化しているということ
ではない。街は過去からの歴史とともに未来がある。
もし、全てがディズニーによって埋め尽くされ、全て
の歴史を失ってしまったら、人間で言えば、記憶をな
くしてしまったようなものだ。歴史は、街に個性と厚
みを持たせるのだ。
浦安市は、日本で最も有名なテーマパークである東
京ディズニーランドやディズニーシーと、滞在型リゾ
ート地を有する街であるとともに、以前は、漁村とし
て栄えた街であり、今もなおその面影を残している。
一つの街であるが場所によって全く異なる顔を持って
おり、東西線浦安駅と、京葉線新浦安駅・舞浜駅では、
街の印象が大きく変化する。
浦安市の元町地域は、新しく埋め立てられ整備された
地域から取り残されそうになっていたのだが、
現在は、
漁村だった頃の浦安の昔ながらのよさを残しつつ、混
み合っていた街の整備が進んでいる。新しさを感じる
地域と、昔ながらの地域が混在し、共存することで、
浦安市の魅力はより奥深いものとなっているのだ。
今後、懐かしい街と、新しい街が、混在する街の成
功例として、他の市町村のモデルとなるような都市計
画が、市民参加により、できるようになるのではない
か。浦安市は、特殊な街であるが、だからこそ魅力的
で、可能性に満ちているのではないかと考える。
また、都市の住民は、それぞれが普段は全く別々の
生活をしている。それだけに、たがいに共感を覚える
モニュメントやシンボルが必要なのである。浦安市で
言えば、それは、東京ディズニーリゾートであり、シ
ンボルロードであり、駅前のショッピングセンターで
あり、境川であり、目の前に広がる海なのである。都
市が魅力的で個性的なものであるならば、自然に自分
の「街」への関心が高まり、愛情も湧き、誇りを持て
るだろう。
そして、個性的で美しい都市はその魅力で人々をひ
きつけ、都市を開放的に他の地域の人々と交流を深め
ることができるだろう。
観光都市は街自体に魅力がなければなりたたない。よ
って、魅力的にすることが直接の利益に繋がるのだ。
観光地でなくても、その場所に多くの人々が訪れてみ
たい思う憧れの都市は交流の盛んな都市となる。交流
が活発になれば、様々な人々や情報がもたらされ、相
互に刺激し合うことができ、新しい活力と創造性を生
み出すのではないか。そうした都市は常に生き生きと
しているだろう。また、街の生き生きとした姿が、ま
た街を美しくし、住んでいる人々まで生き生きとする
であろう。また、浦安市のように小さな都市でも個性
的で魅力的な景観があれば充分にアピールすることが
できるだろう。
25
終わりに・・・
ゾートでは、キャスト(従業員)は、ゲストに向けて
の挨拶を欠かさない。
「いってらっしゃい!」
「こんに
浦安市は東西南北とも 4km という小さな街だが、
ちは!」
「ようこそ!」様々な元気のよい声が、園内の
昭和 53 年から毎年 1 万人ずつ人口が増え、約 7 年間
いたる所から聞こえてくる。その「挨拶」するという
年成長率全国一を誇っていた。現在は毎年約 5000 人
ことが大変重要なものとなってくるのだ。また、これ
増え続けている。また、浦安は 2002 年の 4 月で高齢
は、セレブレーションの理念にも通じるのだ。住民同
化率 8.1%という日本一若い街(日本の平均高齢化率は
志が密接な人間関係を作ることによって、街全体の安
18%を超す)でもあるのだ。また、自主財源比率は 85%
全も確保されるのではないかと思われる。犯罪発生デ
と全国一だが、一核家族も全世帯の 90%であり、独り
ータでも昔ながらのコミュニティがしっかり根付いて
暮らしのお年寄りの人数の割合が高いという問題も抱
いるところでは発生件数が明らかに少ないのだ。顔を
えている。そして、少子化も大きな課題だ。また、自
合わせれば挨拶するような環境が整っていると、犯罪
転車違法駐車の問題や、埋め立て地の影響から、地震
者は落ち着つくことができないのだ。顔を見て挨拶さ
で起こると言われている液状化現象など、様々な問題
れたら、顔を覚えられたと感じるであろうし、不審な
があるが、若く元気で、財政力がある今こそ、10 年先、
行動をしていたら、周囲に怪しまれる。犯罪を防ぐ一
20 年先を見据えた都市経営を考えなければならない。
番の手立ては、誰に対しても挨拶をして、近所との関
浦安市は情報なくして市民参加はないという考えか
わりを密接にするということなのだ。このように、デ
ら、2002 年から政策広報を発行している。文章も難し
ィズニーランドのノウハウというものは、テーマパー
い言葉ではなく、中学生からお年寄りまで見開いた時
ク事業だけに限らず、商業施設やホテル、都市などの
に理解できる工夫がなされている。大切な税金(1 人
様々な分野で応用することが可能で、多くの企業が参
当たりの個人住民税納税額は、全国の自治体中ベスト
考にとディズニーランドに訪れる所以である。
4)の使い道を、市民と話し合いの中で決めていこう
今後、都市が輝きを失わずに成長できるかというこ
という姿勢が見られる。この市民参加の考えが原点と
とは、
どのようにすれば、
長期的に市民が魅力を感じ、
なり、市民参加のインターネットによる都市計画への
市民が、
「住み続けたい」と思う都市にできるかが重要
参加を促す仕組みも、本格的な始動に向け準備中であ
である。また、それを市民が積極的に考えなければな
る。
らない。方向性を市民の間で共有することもまた重要
現在、浦安市日の出地区に新たにホテルの建設が
である。長い時間をかけて、市民が満足できるものを
着々と進んでいる。また、高層マンションや店舗つき
追求するなかで、その街に共感し憧れる人々を世界中
マンションなども建設中であり、東京ディズニーリゾ
から惹きつけることができるのではないか。また、都
ートが浸透している新浦安のシンボルロードは、滞在
市の美しさや輝きを持続して行くためには、地域の
型リゾート地としてますます盛り上がりを見せるだろ
人々の長い間の継続的な努力が必要である。
それには、
う。それにより、観光客が地元住民の生活の中に組み
地域の人々に都市を守り育てて行こうという思いが育
込まれて行くこととなる。外部から流入してくるもの
ち、実行されなければならない。都市という舞台でど
を排除しない浦安市は、観光客も受け入れることがで
ういう演者が、どういう活動をしていくのか、こそが
きるだろう。
重要なのだ。身の周りにある都市を美しくするのは、
しかし、問題点もある。浦安市は囲いがなく、開か
生活を豊かにすることである。住み続けたい街にして
れた街といってもよい。現在の浦安市の治安は比較的
行くことである。市民が都市景観を作る主体であると
良いほうだが、しかし、開かれた街ということを悪用
考えれば、壮大な都市景観だけではなく、生活に密着
し、犯罪者が増加することも考えられる。そこで、犯
したきめの細やかな景観も評価されるであろう。
罪を防ぐコミュニティ作りの実現に向けて参考にした
いのが、
「東京ディズニーリゾート」と「セレブレーシ
最後に、ウォルト・ディズニーが言ったように、
「デ
ョン」である。ディズニーリゾートやセレブレーショ
ィズニーランドは永遠に完成しない。生きているの
ンで凶悪事件が起きたことは未だない。ディズニーリ
だ。
」
ディズニーランドと同じく、
街も生きているのだ。
26
街にも終わりは永遠にないのだ。
感謝の言葉に代えて
これほどの長文を書くことは初めての経験でしたので、
戸惑うこともあり、また、行き詰って途方にくれるこ
ともありましたが、犬塚先生の温かく熱いご指導によ
り完成させることができました。ここに厚く御礼申し
上げます。
<参考文献・資料>
有馬哲夫
『ディズニーランド物語』日本経済新聞社・
2001
有馬哲夫
『ディズニーランドとはなにか』NTT 出版株式
会社・2001
粟田房穂
『ディズニーリゾートの経済学』東洋経済新聞
社・2001
加賀見俊夫
『海を越える想像力』講談社・2003
上澤昇
『ディズニー・テーマパークの魅力』実践女子
大学生活文化研究室・2003
苅谷昭久
『新浦安物語』日刊建設通信新聞社・1996
田村明
『まちづくりの発想』岩波新書・1987
能登路雅子
『ディズニーランドという聖地』岩波新書・1990
浦安市
『浦安市公式ホームページ』
浦安市
『浦安市都市計画マスタープラン』
浦安市
『広報うらやす』
浦安ニュース社
『うらやすニュース』
オリエンタルランド
『東京ディズニーリゾート公式ホームページ』
『朝日新聞』
『日本経済新聞』
-