全ページ(PDF:5830KB)

Azumino City
Public Relations
No.172
9
2013. 9. 25
contents
特集 中学生議会… ……………… 2
新温浴施設整備計画… ………… 8
図書館カレンダー(後期)………… 19
安曇野フェスタ…………………… 36
次代を担う
中学生が提言
8月6日 中学生議会
月
日、堀金総合支所
協働のまちづくりに
若い世代のアイデアを生かす
市では
内 の 市 議 会 議 場 で「 中 学 生 議 会 」
人の生徒の皆さん
を開催しました。当日は、市内7
中学校の代表
が、宮澤市長や市の幹部職員に質
問、提案などを行いました。
この取り組みは、昨年、市が行
った「協働のまちづくり推進ワー
ク シ ョ ッ プ 」 で 大 人 だ け で な く、
市の将来を担う若い世代の考えを
市政に反映させることが大切との
委員の声から実現したもので、中
学生の素直な目線からの斬新な発
想 や ア イ デ ア を 市 政 に 反 映 さ せ、
協働のまちづくりの推進に生かす
ことを目的にしています。
福祉グループリーダー
渡邉風雅くん
荻野菜々美さん
2
あづみの
2013.9.25 広報
特集◎中学生議会
ープでは学習成果を元に質問する
6
(三郷中2年)
中学生が市政へ提言
日、堀金総合支
ばれました。
から説明を受けました。また、議
内容を分担し、各自が当日の発言
◎学習会を終えて(7月6日)
市では本年度、市の未来を担う若い世代の皆さんの考え方を市政に反映させていくため、
中学生議会を初めて開催しました。その内容についてお伝えします。
学習会
「中学生議会」を行うにあたり、
市政全般を学ぶ学習会を全 回の
月
日程で行いました。
第1回は
所で行われ、自己紹介の後、生徒
つ
の皆さんは「福祉」「安全・安心」「産
業」「教育」「まちづくり」の
のグループに分かれ、市の仕事や
回の学習会を終えて、各グル
会を進行する議長には斉藤昌昭く
原稿をまとめました。発言内容に
市が抱える課題などを市の担当者
年 )、 副 議 長 に 勝
リハーサル(7月 30 日)
は 質 問 で な く、 学 習 し た 成 果 と、
8
み
教育グループリーダー
な
18
28
市役所は福祉の仕事にも関わっていることを知
りました。福祉を充実させるためには、みんなが
協力して助け合い、病気にならないことがとても
大切なことだと分かりました。この学習会を通じ
て他の学校のみんなとも仲良くなりました。自分
とは違ういろいろな考え方を持っていることも知
ることもでき、とても良かったです。
市役所の仕事はとても複雑だと感じていました
が、身近で分かりやすい仕事をしていることが分
かりました。3 回の学習で、教育予算や市の文化施
設の利用率が低いこと、安曇野の歴史や文化につ
いて知ることができました。多くの市民のみなさ
んが安曇野の歴史や文化を知る機会が少ないと感
じたので、議会当日は市の文化振興について提案
できたらと思います。
5
学習したことノートにまとめ各自
が提言をまとめました。
ん( 豊 科 南 中
2
おぎの な
第1回 5月 18 日
第2回 5月 26 日
第3回 7 月 6 日
3
年)が選
今後の市政に対する建設的な意見
を提案するようにし、協働のまち
づくりの推進を目的にすることか
ら提案には私が「したいこと」や
「 で き る 」 こ と を 考 え、 そ の 上 で
自分ではできないことを市への提
日の本番
日には堀金総合支所でリ
月
6
同世代の人のいろい
ろな考え方を知るこ
とができました
(豊科北中2年)
中学生議会を終えて宮澤市長や市の幹部職員と記念撮影
案として盛り込みました。
月
ハーサルを行い、
30
に挑みました。
8
あづみの 2013.9.25
広報
3
7
文化振興について提案
したい
わたなべ ふ う が
3
5
2
浦理彩さん(穂高西中
市の様子や市の仕事の内容について担当者から説
明を受けました。
まず、自分にできること。市
にやって欲しいことを質問と
してまとめます。
中学生議会本番
3回の学習会から学んだことをそれぞれが
自分にできることや市がどんなまちづくり
を考えているかをまとめ質問しました。
いて学び、福祉や介護保険など次
「健康長寿のまちづくり」につ
学ぶ機会を増や
者について広く
市には、障害
ると思います。
の項目について質問や提言をしま
すことや生活保
福祉グループ
斉藤議長の進行により(途中、一
した。
護の不正受給を
日 の 中 学 生 議 会 本 番 は、
度、勝浦副議長に交代)グループ
①生活保護 ②障害者福祉 ③健康
月
ごとに行い、最初にグループリー
身近な道路や景観について学
び、次の項目について質問や提言
をしました。
①交通規制 ②景観・生活環境
③上下水道 ④防災
私たちの意見・提案
地震などの災害に備え、日ごろ
から家族と話し合い、避難所を確
私たちにできることは、近くに
させて欲しいと思います。
それぞれの個性を発揮できるよう
人ができることを助け、みんなが
相談相手になることや障害を持つ
人生を健康で生きがいを持って暮
に「 健 康 が 最 高 の 福 祉 」 と 考 え、
ための支援体制を充実するととも
市民の皆さんが安心して暮らす
市の考え方・回答
したいと思います。また、健康診
らせるよう、活力があるまちづく
生活に困っている人がいればその
断の未受診率が高いことや介護の
りを進めます。
生活保護者の自立支援やこれか
現場での人材不足などの情報を共
有し、健康や福祉への意識を変え
ら子育てをする若い人からの意見
皆さんへ伝えていきます。
さや福祉制度などを多くの市民の
職員の出前講座などで健康の大切
実をしていきます。また、広報や
を聞きながら子育て支援体制も充
ることで健康長寿のまちにつなが
産業グループ
市の産業などを学び、次の項目
について質問や提言をしました。
①観光振興 ②商業振興 ③森林保
全
私たちの意見・提案
観光で、より多くの人に安曇野
を訪れてもらうため、安曇野の良
守るため、道端のごみ拾いや節水
とや安曇野の景観ときれいな水を
り」を目指し、基盤づくりに努め
「 安 全・ 安 心・ 快 適 な ま ち づ く
市の考え方・回答
年後を見据え
います。また、商店街の後継者不
レビなどでもっと宣伝してはと思
動してはどうでしょうか。市もテ
ターを作るなど市民全体で宣伝活
持って言えるよう、魅力あるまち
故郷は信州安曇野です」と誇りを
を大切にしながら、全国に「私の
ィアを活用し、安曇野のイメージ
観光振興については、各種メデ
市の考え方・回答
に心掛けることなどが自分たちで
ています。特に交通安全対策につ
足対策などには、
さを口コミで広めることや、ポス
もできることだと思います。市に
いては小中学校周辺では自動車の
継続的に市が支援することも必要
10
りを目指します。これからの高齢
性を生かした商店街や店舗作りを
います。また、学校などでの環境
市内で被害が拡大しているマツク
社 会 を 見 据 え、「 買 い 物 弱 者 」 対
防災については、本年から防災
市民による植樹や小中学校で木に
税 の 使 い 道 を 知 っ て も ら う た め、
算を優先的に使うことや県の森林
した森林整備を計画的に行い、提
開発への働きかけや森林税を活用
や県へマツクイムシに有効な薬剤
森林・里山保全については、国
支援し、にぎわいのあるまちづく
学できるよう、警察と協力して通
教育の推進や水道水源となってい
イムシによる被害をより市民の皆
用 品 の 購 入 補 助 を 行 っ て い ま す。
親しんでもらう機会を設けてはと
森 林 や 里 山 の 保 全 に つ い て は、
学路などの交通規制もお願いしま
る地下水を保全するためのルール
す。
被害を最小限に抑えるため、市民
検討します。
案にあるような木に親しむ事業も
思います。
ます。
の考え方を基本に啓発を行ってい
る「 自 助 」 と 地 域 で 守 る「 共 助 」
の皆さんが自分の安全は自分で守
います。
策も課題と考えています。
だと思います。
づくりに取り組みます。また、個
は、災害の危険性や景観と水の大
キロに制限する「ゾーン
速度を
」という交通規制に取り組んで
30
さんに伝え、有効な薬剤などに予
30
をつくり、水環境の保護に努めて
いと思います。また、安心して通
切さをもっと市民に知らせて欲し
認し、防災用品を準備しておくこ
給付金を出すなど福祉予算を充実
なくし、少子化対策として子育て
員一人ひとりが質問や意見を発言
し、その後、宮澤市長や発言内容
に関係する各部長が答える形式で
進めました。
人が傍聴しまし
当日は、保護者や市民の皆さん、
た。
報道機関など約
50
私たちの意見・提案
長寿 ④児童福祉 ⑤高齢者福祉
○:学習グループリーダー
ダーが学習内容を説明した後、議
6
安全・安心グループ
中学生議会参加生徒(敬称略)
4
あづみの
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
5
8
氏名(学校)
○荻野菜々美(三 郷 中)
南嶋 愛奈(穂高東中)
矢口 綾乃(穂高東中)
望月 健生(穂高西中)
鳥羽 雅之(穂高西中)
○山﨑 拓也(豊科南中)
大堀 楓真(明 科 中)
池上 愛依(豊科南中)
原口 美優(豊科南中)
瀧澤 勇輝(明 科 中)
○遠藤 李(明 科 中)
中村 綾音(堀 金 中)
三好菜津美(明 科 中)
輪湖 圭祐(堀 金 中)
竹内 渓人(堀 金 中)
斉藤 昌昭(豊科南中)
○渡邉 風雅(豊科北中)
福原 美知(穂高西中)
宮坂 紅(三 郷 中)
矢口奈緒美(堀 金 中)
山川 未来(豊科北中)
勝浦 理彩(穂高西中)
○小林 響(豊科北中)
山本 佳奈(豊科北中)
林 晃希(三 郷 中)
谷口 穂高(穂高東中)
藤田 達也(三 郷 中)
土屋 諒祐(穂高東中)
グループ 発言順
1
2
福祉
3
4
5
6
7
安全安心
8
9
10
11
12
13
産業
14
15
16
17
18
19
教育
20
21
22
23
24
25
まちづくり
26
27
28
8月6日
特集◎中学生議会
特集◎中学生議会
歴史や文化などを学習し、次の項
私たちが通う学校のことや市の
協力します。また、本年始まった
は私たちもアンケート調査などに
いじめ対策などへの取り組みに
て質問や提言をしました。
境などを学習し、次の項目につい
市の財政やまちづくり、生活環
まちづくりグループ
目について質問や提言をしまし
英語課外授業については、対象者
①特定外来生物 ②ごみの分別
てはどうでしょうか。
た。
を増やすことや外国へホームステ
教育グループ
①文化振興 ②いじめ対策 ③生涯
③交通安全対策 ④地域づくり
⑤協働によるまちづくり
イする計画はありますか。
市からの回答
私たちの意見・提案
きずな
て絆を深めることも大切だと思い
ます。
たりするには地域や身近な人へ呼
ています。提案を生かし中学生の
全市一斉のアレチウリ駆除を行っ
中高生による美術展などを通じ
市からの回答
また、生涯を通じてさまざまな
び掛け、大勢の人が参加すること
皆さんも参加できるよう取り組ん
身近な場所で絵画などに触れる
アレチウリなど特定外来生物を
学習やスポーツができる施設整備
が大切だと思います。私たちも積
でいきます。また、ごみの分別や
て皆さんと一緒に「文化の薫る安
や機会づくりにも一層力を入れて
極的に行いますし、交通安全につ
交通安全については広報などを通
「文化が薫るまち」にすることを
の皆さんが市の自然・歴史・文化
い き ま す。 中 学 生 の 皆 さ ん に は、
いてもマナーが悪い人を見かけた
じてさらに周知していきます。地
市 民 ぐ る み の 取 り 組 み と し て、
などを学んだり、スポーツする機
本年度から「立志塾」を各学校で
ら声を掛け合います。市でも学校
域の皆さんが集まり、交流するこ
駆除したり、ごみの分別を推進し
会を週1回増やしたり、図書館の
始めています。図書館学習室の多
や地域と連携し行ってはどうでし
曇野」を築いていきます。
学習室を多目的に使えるようにし
目的利用は利用者の意見を聞いた
変 重 要 な こ と だ と 考 え て い ま す。
とで、地域の結束やお互いを支え
していきます。いじめ対策につい
市でも、市民の皆さんが自分にで
ょうか。また、市の職員の皆さん
ては実態把握のため毎年全学校で
きることを考える機会を作り、市
り、英語課外授業についても本年
ア ン ケ ー ト 調 査 を 行 っ て い ま す。
政についての情報もお伝えしてい
合う社会の仕組みを作ることは大
人権について考える機会や相談窓
問県安曇野庁舎内
・2000㈹
まちづくり推進課
(
・5000)
も掲載する予定です。
感想については市ホームページに
議会当日の議事録や寄せられた
いきます。
を市政に生かしながら取り組んで
きます。
う取り組みます。
の生活に生かしたいです。
・大人にまかせるのではなく自分
えてあげたいです。
・学んだことを家族や友だちに教
めることができました。
・仲間と協力しながら意見をまと
ました。
口を充実させ、いじめをなくすよ
もかかわり地域の活動を活発にし
中学生議会を終えて、参加した
生徒の皆さんから感想が寄せられ
ました。
・私たちが住む市のことを好きに
なり、誇りに感じました。
・市の良いところや課題を知るこ
・自分の意見を真剣に聞いてもら
い、自分でも協働のまちづくり
71
子ども議会へは本人が参加したいと話していたこと
もあり、家では学習会から帰る度に「今日はこん
なことを勉強したよ」と話してくれました。自分
が住む場所のまちづくりについて興味を持つこと
はとても大切なことだと思います。子どもが将来、
私のふるさと「安曇野」はこんなに良いまちと胸
を張って言えるそんな市になればと思っています。
に協力したいと思います。
勝浦幸子さん(穂高有明)
とができました。
当日はとても緊張しましたが、議長の任を終え
てホッとしています。今回の経験を通じて市のい
ろいろなことを学びました。資料は今も大切にし
ています。中学生議会をこれからも続けてもらい、
後輩たちにも市について知って欲しいと思います。
こうした機会を通じて私たちのまちがもっと良く
なればと思います。
市では、今後も中学生議会を開
かつうら ゆ き こ
・誰もが暮らしやすいまちになっ
斉藤昌昭くん
71
当日、子ども議会を傍聴した
勝浦理彩さんのお母さん
て欲しいと思います。
(豊科南中2年)
催し、将来のまちづくりの主役と
子どもたちが良いまち
と言える安曇野市に
・自分たちの質問や提言が少しで
さいとうまさあき
なる次代を担う若い皆さんの意見
初めて入る議場に最初はとても緊張しました。
今回、学習会で自分が疑問に思っていることや生
まれ育ったまちについて知ることができたこと。
また、「アレチウリ」対策などに自分たちの意見が
役に立ったと思うととてもうれしく思っています。
これからを担う私たちが安曇野市について興味を
持つことはとても良いことだと思います。この経
験を将来に生かしていきたいです。
中学生議会を終えて
の成果などを確認したりして検討
提案します。また、私たちや市民
私たちの意見・提案
学習 ④図書館 ⑤英語課外授業
(穂高西中2年)
勝浦理彩さん
も多く市の取り組みに生かされ
議長
自分たちの意見が
役に立ちうれしい
6
あづみの
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
7
議会終了後、宮澤市長から記念品などが中学生議
員の皆さんに手渡されました
かつうら り
さ
副議長
るとうれしいです。
後輩たちも市のことを
もっと知って欲しい
・自分の意見を言えることができ
インタビュー interview
年度から
年
市では、市民の皆さんに親しま
ろくの観光拠点機能の中核施設と
入の上、郵送、ファクス、電子
メールでお送りください。
● 募 集 期 間 月 日(水)か ら
日(水)まで
月
9
(
・3131㈹
・6622)
[email protected]
問穂高総合支所内観光課
合支所内 観光課
●送付先 399‐8303 安
曇野市穂高6658番地穂高総
23
8
あづみの
◎市民の健康増進と交流の場、そして観光拠点へ
新温浴施設の整備計画の概要 (周辺整備)
整備期間は平成
市では、天然温泉を活用し、市民の健康増進と交流の場として日帰り温浴施設を整備
し、併せて魅力ある安曇野の西側山ろく地域の観光拠点とするために同施設を含め周
辺一帯の公園整備計画を進めています。先月号に引き続き今月号では周辺整備の概要
についてお知らせします。
まざまな魅力を感じることができ
れる公園とするための施設や設備
について意見を募集しますので気
ヘ
クタール(温浴施設は含む、富士
軽にご応募ください。
・
整備する施設は駐車場や屋根付
尾沢の小径は除く)となっていま
度までで、計画面積は約
きの屋外ステージ、散策路、スポ
す。
る場所として整備します。
ー ツ 広 場 な ど で す。( 左 ペ ー ジ 参
新温浴施設を中心に
公園を整備
先月号では、市の宿泊施設しゃ
照)このほかに既存の樹木を生か
るビフ穂高を中心に、しゃくなげ
しての役割を果たします。屋外イ
●応募方法 任意の様式に住所・
氏名・連絡先・提案内容をご記
くなげ荘(穂高有明)の老朽化に
しながら四季の自然が楽しめる樹
荘跡地を含めたその周辺一帯を公
ベントの開催や公園内で森や水な
新しい温浴施設は、市内西側山
園として整備していきます。この
どに触れることができる場とし
10
82
市内西側山ろくの
観光拠点機能の
役割を果たす施設
伴い、市では新しい日帰り温浴施
を整備します。
周辺整備については「穂高温泉郷
25
82
四季のスポーツ広場(平成 29 年度整備)
て、また、登山者用駐車場や周遊
・穂高駅を中心に市の東西をつなぐ、西側山ろく
の交通拠点として、周遊バス停留所や登山者用
駐車場、EV(電気自動車)用の充電設備を整
備します。
しゃくなげ荘周辺整備検討委員
交通拠点整備(平成 26・28 年度整備)
・交流広場・駐車場両方から利用できる屋根付き
のステージを設置します。
・芸術と歴史の広場には屋外彫刻などを設置し、
散策しながら鑑賞できます。
・富士尾沢周辺の遊歩道を整備し、天蚕センター
まで続く遊歩道と接続します。
・公園の中央に配置することで、温浴施設、ビフ
穂高、交流広場などの利用者と共用します。
交流広場・芸術と歴史の広場・富士尾
沢の小径(平成 28 年度整備)
駐車場(平成 26 年度整備)
バス停留所など二次交通の拠点的
屋外ステージ
m
管理棟・足湯(平成 27 年度整備)
併せてこの新温浴施設と隣接す
種転換や地形の高低差を生かし東
4 29
設を整備することについてお伝え
3
26
方面への眺望が楽しめる芝生広場
整中です。
会」が市へ提言しており、市民や
道整備については、現在県と調
機能を併せ持つエリアとしても整
新温浴施設前の県道の拡幅と歩
駐車場
安曇野を訪れる皆さんがゆったり
至 松本方面
しました。
EV 充電器設備
備を進めていきます。
交流広場
現在の八面大王足湯
・屋根付き人工芝の広場を整備し、スポーツのほ
か、雨天時のイベント開催などさまざまな用途
に利用できるよう整備します。
至 穂高市街
駐車場
ビフ穂高
駐車場
新温浴施設
・整備する周辺施設の管理棟を設置します。
・八面大王足湯を移設し、新温浴施設やビフ穂高
の利用者にも利用しやすくします。
遊歩道イメージ
至 松川村
方面
管理棟・足湯
バス待合所
こみち
とした時間を過ごし、安曇野のさ
芸術と歴史の広場
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
9
駐車場
駐車場
トイレ・防災倉庫
(屋根付きスポーツ広場)
富士尾沢の小径
四季のスポーツ広場
注目情報
温浴施設周辺公園整備の概要図(素案)
安曇野の未来に
▽平成
年
月
民主主義の基盤であり、私たちが
政治に参加する最も重要で基本的
な機会です。皆さんお誘い合わせ
日以前から安曇
▽投票する前に市外へ転出した人
9月 30 日月~ 10 月5日土
●代理投票 字を書くことができ
ない人のための制度で投票所係
問い合わせ
県安曇野庁舎内 選挙管理委員会事務局
(471・2031 672・9266)
が、電子メールを利用した選挙
運動は禁止されています。した
がって、候補者などから送信さ
れた選挙運動用電子メールを転
選挙公報のお届けは
きません。
含め、選挙運動をすることがで
●未成年者は、インターネットを
メールを印刷して配布してはい
送することはできません。また、
選挙運動用ウェブサイトや電子
日までに、転居届を
●点字投票 目の不自由な人のた
めの制度です。
月
けません。
本年
●郵便投票 重度の身体障害をお
持ちの人が、在宅で郵便による
日以後に届け出をした人
●病院などでの不在者投票 不在
者投票ができる施設として指定
候補者名、政党などの名称・経
日前までに、新聞
どに入院(入所)している場合
は、選挙期日
に折り込んでお届けします。
また発行後は、各総合支所の窓
口にも備え置き、市ホームページ
郵送を希望する場合は選挙管理
でも見ることができます。
画共有サービス、動画中継サイト
委員会事務局へご連絡ください。
サイトなどのアドレスを届け出
者の世帯主宛に郵送します。入場
投票所入場券(ハガキ)を有権
投票所入場券をお忘れなく
ることができます。届け出され
の旨を申し出てください。
券を紛失した場合は、投票所でそ
●有権者は、ウェブサイトなどを
も紹介します。
たアドレスは市ホームページで
●候補者は、選挙運動用のウェブ
た選挙運動が可能です。
など)および電子メールを利用し
ームページ、ブログ、SNS、動
候補者は、ウェブサイトなど(ホ
インターネット選挙運動
ることができます。
歴・政見などを掲載した選挙公報
とになりますので、投票所入場券
にお願いします。
誰に投票するか決めたい
に、その施設で不在者投票をす
されている病院や老人ホームな
手続きが必要です。
市役所へ出した人は、新住所の投
員が補助者となります。
■期日前投票宣誓書兼請求書
期日前投票所で記入してください。事前に投
票所入場券に付属しているものに記入し、持参
していただくこともできます。
利用した選挙運動が可能です
■時 間/午前8時 30 分~午後8時
■投票所/旧豊科図書館(豊科総合支所北向い)
穂高総合支所 三郷総合支所
堀金総合支所 明科総合支所
※どこでも投票できます。
■持ち物/投票所入場券
投票ができる制度です。事前の
も投票できません
投票当日、都合の悪い場合などにご利用ください。
票所で投票することができます。
市内で転居した場合は
期日前投票
を確認の上、お間違えのないよう
は、旧住所の投票所で投票するこ
月
9
て投票にお出掛けください。
投票ができるのは
市の永久選挙人名簿に登録され
歳以上(平成
ている人が投票できます。
▽日本国民
月
月
年
日以前に出生)の人
▽投票日当日に満
5年
▽平成
野市に住民登録されている人
自分の1票を大切にしたい
9
立候補者の情報をネットで調べて、
今回が、選挙権を持って初
めての選挙です。参議院議
員選挙時に 20 歳になってい
た友人たちから、投票した
話を聞いて、選挙への参加
意識が高まりました。
20
28
11
手塚綾菜さん(三郷明盛)
7
12
あやな
6
さまざまな投票方法
市内には 76 の投票区(投票所)があり、投票所はお住まい
の場所で指定されます。7月の参議院議員通常選挙と投票所
の場所が変更となっているところがありますので、郵送され
る投票所入場券をご確認の上、投票所にお出掛けください。
投票所は市ホームページでも確認ができます。
日以降に安曇野
※大口沢投票所は午後6時まで
市 へ 転 入 の 届 け 出 を し た 人 は、
日(日)は、任期満了に
10月6日 日
伴う「市長選挙」と「市議会議員
月
市長選挙投票日
市議会議員一般選挙投票日
投票できません
29
投票は簡単に行うことができます。
友だちを誘って選挙に行きましょう。
6
25 10
7 月 に 20 歳 に な り、 前 回
の参議院議員選挙で投票し
ま し た。 投 票 所 で は、 真 剣
な雰囲気が感じられました。
投票日は、時間をうまく使
って投票に行きたいです。
2
10
一般選挙」の投票日です。選挙は、
6
午前7時~午後8時
25
選 挙
私たちの声を届けよう
小松克啓さん(豊科高家)
10
あづみの
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
11
最も身近な選挙 忘れずに 行こう
かつひろ
■市が管理する公共施設のあり方 行政改革推進委員会へ諮問
舎で市行政改革推進委員会(降
政改革を進める視点から、今後
おける留意点」について、行財
方」と「新たな公共施設整備に
営経費、利用状況等の情報につ
目的や建物情報に加え、管理運
この白書では、公共施設の設置
設白書」を作成し公表しました。
日、県安曇野庁
旗富雄会長)を開催し「行財政
の公共施設経営のあり方につい
いても明らかにしています。少
月
改革の視点からの公共施設経営
て意見を求めたものです。委員
子高齢・人口減少時代を迎える
市では
のあり方」について諮問しまし
会 で は、 今 回 の 諮 問 を 受 け て、
た。
中で、委員会からの答申を踏ま
答申を出す予定です。
月に「公共施
ピーロード大山商店街振興組合
市では、東京都板橋区のハッ
に安曇野産コシヒカリのおにぎ
宣伝し、商店街を訪れた皆さん
長はじめ関係者が市の農産物を
画」の策定に着手する予定です。
え な が ら、「 公 共 施 設 再 配 置 計
集中審議を行い本年 月中には
今回の諮問は、現在市が保有
する公共施設に関して「分野別
市では、本年
(石川政和理事長)と協定を結
市町村の特産
市町村の観光情報など地域情報
品が販売されているほか、提携
市をはじめ全国
「 と れ た て 村 」 で は、 安 曇 野
りを配りました。
日、大山商店街で宮澤
の発信をしています。
今回の提携は、市農業再生協
日、現地で行われ
三郷南部保育園建設工事の起
し、敷地面積は約8730平方
300メートル南の場所に移転
に対応できる園舎となっていま
なり、未満児保育、長時間保育
起工式(8月 19 日)
年
月の
まれ変わるものと期待していま
上に地域に密着した保育園に生
がのびのびと育ち、これまで以
により、次代を担う子どもたち
宮 澤 市 長 は「 新 園 舎 の 整 備
予定です。
万円で、完成は平成
5
26
月
す。建設工事費は
6 日写真撮影)
工式が
メートル、鉄骨平屋建て、建物
るため、特に念入りに作業を行います。(9 月
億4642
ました。この日は工事関係者な
人増の150人と
面積は約1908平方メートル
■三郷南部保育園 新園舎の工事始まる
印を行った後、商店街で宮澤市
市長と石川理事長が協定書に調
月
出店をしました。
テナショップ「とれたて村」に
村の特産品販売などを行うアン
び、同商店街にある全国の市町
■ 安曇野の農産物を直売 首都圏の商店街と提携
の公共施設再配置における考え
9
人が出席し、工事の安全を
協定書調印式(右)「とれたて村」店舗前で安曇野市産
農産物を宣伝する宮澤市長(左)
5
16
の柱は表面仕上げをしない「打ち放し」にな
ど
で、定員は
20
らは柱のコンクリート打ちが始まります。こ
年に建て
置を載せる柱の鉄筋と型枠を組み、9 月下旬か
祈願しました。昭和
られた現在の園舎は外壁が傷む
などの老朽化が進み、また、未
旬からコンクリート打ちが始まりました。作
議 会 の モ デ ル 事 業 と し て 行 い、
販売イベントなどを通じ生産者
月には板橋区
と消費者の交流なども行ってい
きます。また、
民の産地訪問・交流ツアーも始
まります。
今後、市では全国的に知名度
の高い「安曇野」のイメージを
生かし、市の農産物などの販路・
消費拡大を行っていきます。
12
あづみの
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
13
満児保育・長時間保育などへ対
床のコンクリートが仕上がった後、免震装
19
応するには施設が手狭になって
業は面積が広いため、数回に分けて行います。
59
5
地下駐車場部分全体の様子
いました。
地下駐車場の床部分の鉄筋が組まれ、9 月中
諮問内容について審議する委員(8月8日)
三郷南部保育園(完成予想図)
471・2000 ㈹ 671・5000
8
地下駐車場部分:床と柱のコン
クリート打ちが進んでいます
す」とあいさつしました。
問本庁舎内庁舎建設推進課
8
2
8
ニュース№ 5
新しい園舎は現在の園舎の約
地下駐車場床部分の鉄筋組みの様子
8
61
新本庁舎建設
11
市政トピックス
市政トピックス
安曇野の夜空に1万2,000発
8/14 第7回安曇野花火
第 7 回となる安曇野花火(実行委員会主催)が 8 月
14 日、明科御宝田遊水池西の犀川河川敷で開催されま
した。約1万 2,000 発の色とりどりの花火が目前で打
ち上げられる迫力に、集まった約 2 万人の観客から拍
世界大会日本人初のメダル獲得
手と歓声が上がっていました。プログラムでは、誕生
8/20 樋口政幸さん宮澤市長表敬訪問
かがり火が映し出す幽玄の世界
祝いや孫の成長を願う「お祝い花火」が心温まるメッ
8/17 第 23 回信州安曇野薪能
わせて特大スターマインなどが安曇野の夜空一面を彩
第 23 回信州安曇野薪能(実行委員会主催)
が 8 月 17 日、明科龍門渕公園多目的広場の
特設能舞台で行われました。火入れ式の後、
能「自然居士(じねんこじ)」、狂言「棒縛」、
舞獅子「恋重荷(こいのおもに)」などが上
演され、県内外から集まった約 600 人の観
客は、かがり火が映し出す幽玄の世界を堪
能しました。開会のあいさつで宮澤市長は
「安曇野の自然と調和した本公演ならではの
魅力を、心行くまで楽しんでほしい」と話
しました。また、開演前には、地元の小・
中学生の皆さんが 6 月から練習した連吟・
仕舞を披露しました。
セージと共に打ち上げられ、フィナーレでは音楽に合
りました。
本年は初めて会場内にワサビ入りのたこ焼きやにじ
つぶら
ますの円揚げなど安曇野の特産を使った料理を販売す
るフードコートも設けられ、花火観賞をしながら安曇
野の「食」を楽しむ姿も見られました。
全国大会出場選手が宮澤市長を訪問
7 月にフランス・リヨンで開催された 2013IPC
(国際パラリンピック委員会)陸上競技世界
選手権大会において、2 種目でメダルを獲得
した車イス陸上競技選手の樋口政幸さん(豊
科)が 8 月 20 日、宮澤市長を表敬訪問しま
した。この大会で 3 種目に出場した樋口さん
は、1,500m で銅メダル、5,000m で銀メダル
を獲得。いずれの種目も世界大会では日本人
初のメダル獲得の快挙を成し遂げました。昨
年のロンドンパラリンピック出場後は日本人
決勝未進出のトラック競技に専念。今回のメ
ダル獲得に樋口さんは「日本人でも通用する
ことが証明できた。次の大会も頑張りたい」
と話してくれました。
8/12・9/6 小中学生全国大会出場者表敬訪問
スポーツの全国大会へ出場、または出場を控えた小
学生・中学生の皆さんが宮澤市長を表敬訪問しました。
選手の皆さんはそれぞれ目標を掲げ、8 月 11 日に千
葉市で開催されたジュニアダンスの全国大会に妹の佳
南枝さんとペアで出場し、初出場で優勝を収めた丸山
東美佳さんは「もっと上のレベルを目指したい」と話
してくれました。宮澤市長はあいさつで「悔いの残ら
ないよう万全の体調で臨み、思い出に残る大会にして
きてほしい」と激励しました。
【訪問した皆さん】(敬称略・学年は訪問当時)
8 月 12 日
プロ選手が中学生を指導
8/27 プロバスケ信州ブレイブウォリアーズ安曇野合宿
男子プロバスケットボール・bj リーグの
信州ブレイブウォリアーズの強化合宿が 8
月 26 日から 3 日間、豊科勤労者総合スポー
ツ施設で行われ、27 日には中学生を対象と
したクリニックが開催されました。当日は、
選手やコーチが市内外から集まった中学生
約 60 人を 2 時間指導しました。参加した杉
本光くん(堀金中1年)は「基本練習がと
ても大切だと感じました。練習してもっと
上手になりたいです」と話してくれました。
15
広報
あづみの 2013.9.25
8 月 12 日の様子(写真上、左下)、9 月 6 日の様子(写真右下)
第 40 回全日本中学校陸上選手権大会 西澤羽純、長崎祐介(豊
科北中 3 年)、臼井美紅、木村凌、齋藤静花、湯本珠実、中井
遥菜(同 2 年)、大月海世(明科中 3 年) 第 53 回全国中学校
水泳競技大会 中坊みり(穂高東中 3 年) 第 44 回全国中学
校卓球大会 大日向茉奈、山本彩加、太田まどか、山田美桜(豊
科南中 3 年)関優花、丸山若葉(同 2 年)竹内七恵、丸山萌瑛、
岩月聖奈(同1年) 日清食品カップ第 29 回全国小学生陸上
競技交流大会 浅川涼音(穂高南小 6 年) 9月6日
第 8 回 オ ー ル ジ ャ パ ン・ ジ ュ ニ ア ダ ン ス ス ポ ー ツ カ ッ プ
2013in ちば(女子中学生ラテン種目優勝・同スタンダード種
目 3 位) 丸山東美佳(豊科南中 3 年)、丸山佳南枝(豊科南小
6 年) 第 32 回全日本ジュニアバドミントン選手権大会 小林
大和(明科中 2 年)
アイデアいっぱいの子どもみこし
8/10 三郷地域 第 28 回ふるさと夏まつり
恒例の第 28 回ふるさと夏祭り(実行委員
会主催)が 8 月 10 日、三郷文化公園で行わ
れました。メーンステージでは、和太鼓の演
奏や各団体による踊りなどの発表、ビンゴ
ゲームなどが行われ、会場は多くの市民で賑
わいました。また、各地区の子ども育成会な
どによる工夫を凝らした子どもみこしが会場
内を練り歩き、祭りを盛り上げました。
また、夜には夏の夜空を彩る約 700 発の花
火が打ち上げられ、訪れた観客からは歓声が
上がっていました。
2013.9.25 広報
あづみの
14
安曇野市教育委員会
生涯学習
分の間に、明科公民館
・ 0 2 5 4)
三郷公民館
・3077
初心者パソコン講座①
・2109
パソコンの使い方がまだよく分
からないという人は、この機会に
操作の基本を学びませんか。今回
は、デジカメ写真を使った旅日記
を作ります。
●日程 月 日(火)
・ 日(水)
・
日(木)・ 日(金)
●時間 午後 時 分~( 時間)
●場所 三郷公民館 第一会議室
人(先着順)
●講師 田中さおりさん(コラー
ジュ代表)
●定員 日間、出席できる人
る人
ドが入っているものを持参でき
●対象 ウィンドウズXP以降の
パソコンでマイクロソフトワー
※
●受講料 800円( 回分)、そ
の他にテキスト代500円
●持ち物 ノート型パソコン(マ
ウス含む)、筆記用具
● 申 し 込 み 月 1 日( 火 )・
日(水)の午前 時から午後
時までの間に電話で三郷公民館
へお申し込みください。詳しい
日程等は、受講者に後日お知ら
せします。
上履き
・29
●申し込み 月1日(火)から
日(木)までに住所・氏名・
連絡先を記入の上(
99)または、ハガキでお申し
込みください。
※高学年の場合は子どもだけの参
加も可能です。
●送付先 〒399‐8201
豊科南穂高2692 豊科北小
学校
市民 「マイ・コレクション展」
出展者募集
日から
月
日まで、市
穂高交流学習センター「みらい」
・3111
・0966
月
ンの展覧会を開催します。長年か
民の皆さんが収集したコレクショ
いしく食べましょう!
けて集めたもの、苦労して探した
こだわりの品々、郷土の文化に関
集します。ご自慢のコレクション
を「みらい」のギャラリーで紹介
してみませんか。
穂高交流学習センター「みらい」481・3111 682・0966
県立こども病院の院内学級の児童・生徒が制作した七宝、工作、書などの美術作品の展覧会を開催し
●時間 午前 9 時~午後 9 時 30 分
●場所 穂高交流学習センター「みらい」交流ギャラリー
●観覧料 無料
ください。 月末までに応募者
ません。詳しくはお問い合わせ
品など高価なもの等も採用でき
合により、大型のもの、高級美術
は採用しません。また、会場の都
のもの、公序良俗に反するもの
す。政治・宗教活動や営利目的
審査により採用者を決定しま
●出展採用 応募多数の場合、出
品 物 の 種 類 が 重 複 す る 場 合 は、
月
●応募期間 月 日(月)~
日(日)(必着)
●応募資格 市内在住の人
からもダウンロードできます。)
置してあるほか、市ホームページ
( 申 込 書 は「 み ら い 」 窓 口 に 設
参、 ま た は 郵 送 し て く だ さ い。
県立こども病院の作品展
全員に採用結果を通知します。
●展示場所 穂高交流学習センタ
ー「みらい」交流ギャラリー
16
あづみの
スポーツの秋 運動会に行こう
市民運動会
社会教育課社会教育係
・4565
・3525
市民運動会を各地域で開催しま
明科みっけ隊 「国営アルプスあづみ
す の で、 皆 さ ん ご 参 加 く だ さ い。
詳細は、別冊のプログラムをご覧
の公園大町・松川地区たんけん」
明科公民館
・5894
青少年自然体験講座明科みっけ
・4605
になるか各公民館・体育館へお問
日(日)
い合わせください。
月
隊 で は、「 国 営 ア ル プ ス あ ず み の
時
公園大町・松川地区たんけん」の
参加者を募集します。
●日時 月 日(土)午前
分~午後 時 分
※明科公民館集合・解散
●場所 国営アルプスあづみの公
園大町・松川地区
●内容 自然観察、米粉と野菜を
使ってのピザ作り、ペンダント
作り、自由遊び
●費用 1人 800円(入園料・
食体験料ほか)
●対象 市内小学生および同伴希
望の保護者(1年生は必ず保護
者と一緒にご参加ください)
時
●定員 人(抽選)
● 申 し 込 み 月 日( 水 )・
日(木)の午前 時 分から午
後
へ電話でお申し込みください。
●場所 穂高南小学校 視聴覚室
かずとし
●講師 高山万寿 教諭
人程度
●定員 ●材料費 無料(けん玉の購入を
希望する人は1個800円が必
要)
時
・2044
またはハガキで住所、氏名、電
話番号をお知らせください。
●送付先 〒399‐8303 穂高7217‐1 穂高南小学
校
《豊科北小学校》
楽しく作ろう!親子料理教室
2
2013.9.25 広報
76
連する一連の資料などの出展を募
親子で楽しく作り、みんなでお
2
5
●期日 学校開放講座参加者の募集
社会教育課社会教育係
・4565
・3525
《豊科高等学校》
管楽器の歴史
中 世・ ル ネ サ ン ス 期 お よ び バ
ロック時代に生まれた管楽器の歴
● 持 ち 物 け ん 玉( 競 技 用 )、 上
履き用運動靴
史と変遷について学びます。
※ 貸出用のけん玉も若干あります。
・ 1 1 5 1) ま
●申し込み
月1日(火)午前
分から受け付けます。
(
時
●日時
月 日(土)午前
時 分
~
●場所 豊科高等学校音楽室
●講師 細萱裕樹 教諭
人
●定員 ●持ち物 筆記用具・上履き
●申し込み
月1日(火)午前
時から受け付けます。(
・
2151
たは、ハガキで住所、氏名、電
話番号をお知らせください。
●送付先 〒399‐8205
30
9
●応募方法 出展申込書に、出品
物の写真を添えて、穂高交流学
●休館 月曜日(10 月 14 日は開館)、祝日の翌日
10
昨年度の市民「マイ・コレクション展」
1
習センター「みらい」窓口に持
●会期 10 月1日(火)~ 11 月 24 日(日)
30
8
11
9
72
ます。
9
10
10
● 日 時 第 1 回 月 日( 土 )
第 回 月 日(土)第 回
日(土)
月
時~正午
●定員 人
●材料費 100円
●持ち物 エプロン・ハンカチ・
●場所 豊科北小学校 調理室
●講師 食生活改善推進協議会会員
いずれも午前
10
豊科2341 豊科高等学校
《穂高南小学校》
目指せ!けん玉名人
けん玉の技を紹介し、基本技を
習得します。級や段の認定やけん
分
11
20
77
10
10
62
30
10
30
2
8
82
4
82
4
82 8
10
2
8
3
3
81
3 26
10
10
9
10
19
28
62
10
25
30
14
30
玉を使いゲームなども行います。
時
●日時 第1回 月 日(土)、
月 日( 土 )、 第
第
回 回 1月 日(土)
いずれも午前 時~
3
2
10
72
30
あづみの 2013.9.25
広報
17
16
11
11
4
30
20
23
10
71
14
10
10
62
62
5
10
豊科公民館
県民豊科運動広場
豊科さわやか市民運動会
472・2158 673・6401
穂高公民館
穂高地域市民運動会 午前8時30分~ 穂高東中学校校庭
482・5970 682・3990
三郷公民館
三郷文化公園グラウンド
三郷地域市民運動会
477・2109 676・3077
堀金総合体育館
堀金地域市民運動会 午前9時~
堀金小学校校庭
4 6 72・6340
明科公民館
明科地域市民運動会 午前8時10分~ 龍門渕公園運動広場
462・4605 662・5894
30 11
40
18 12
12
11
2
11
62
問い合わせ
会場
時間
名称
62
15
20
■市民運動会日程等
9
平成 25 年度安曇野市図書館カレンダー(後期)
安曇野市教育委員会
図書館
10 月から中央図書館の休館日が月曜日、館内整理日が毎月最終金曜日になりました
は休館日、館内整理日 は特別整理期間により休館 ※祝日は開館します。
日 月 火 水 木 金 土
日 月 火 水 木 金 土
30
10
12
がない人も楽しめる内容ですの
9
で、ぜひご参加ください。
●日時 月 日(土)
午前 時 分から
20
● 集 合 場 所 穂 高 交 流 学 習 セ ン
ター「みらい」展示ギャラリー
●対象 一般(中学生以上)
人(先着順)
30
●定員 9
(豊科・本村)
かんさんじゅん
小原静江さん
姜 尚中 著
紹介する人
あづみの 2013.9.25
中央図書館484・0111 684・0116 豊科図書館471・4022 673・1801 三郷図書館476・3078 676・3077 堀金図書館472・5796 672・5801 明科図書館462・1122 662・1124
おすすめの一冊
心
NHKの番組「我が息子へ」を見て
小説「心」を知りました。この本は一
日本大震災を経験する中で、人生の意
がれき
限りの瓦礫の山に、世界の破滅―を思
います。そして、この地で青年と再会
する。津波で流された遺体の引き揚げ
のボランティア活動を続けて、捜索に
加わり、青年は「死」は「生」を輝か
せてくれるのだと、考えるようになり
ます。頼りなく思われた青年が精神的
に 成 長 し て い く 様 が 描 か れ て い ま す。
姜尚 中先 生は 亡く なられ た息 子さ んの
面影を青年に重ねて、励まされて書か
れたものだと思いました。最終章は涙
があふれました。大切な人との別れは
本当に辛いものです。繰り返し語られ
22
る「生きろ」は胸に響きました。
62
その
明科中川手
くまのしゃ
再発見!安曇野の文化
62
文化課文化財保護係
・3090
・3525
まゆ玉を持つ道祖神
とっちゅう
年(1815)に建てられ
明科中川手の吐中の熊野社の前に
は、文化
た道祖神碑があります。長年の風雨に
さらされ風化していますが、女神様は
ようさん
手にまゆ玉を持っていることが分かり
ます。
かいこ
かつて安曇野では養蚕が盛んでし
た。蚕の世話は主に女性の仕事で「お
蚕さま」と呼び、大切に育てました。
現在では、安曇野で養蚕は途絶えて
しまいましたが、この道祖神の女神様
が 持 っ て い る ま ゆ に は「 ま ゆ の 豊 作 」
という、当時の人々の願いが込められ
ていたことが分かります。
現在、豊科郷土博物館と豊科交流学
習センター「きぼう」で開催されてい
る「安曇野のお祭り展Ⅱ~よろず願い
ご と 引 き 受 け ま す ― 道 祖 神 ~」 で も、
広報
さ ま ざ ま な 道 祖 神 を 紹 介 し て い ま す。
ぜひご来場ください。
まゆ玉を持つ道祖神
12
9
●参加費 無料
開館時間
◇ 明科図書館 ひまわりおはなし会
明科図書館内おはなしの部屋
26 日(土) 11:00 ~(乳幼児以上対象)
人の青年が、親友との永遠の別れや東
30 31
30 31
30 31
館 名
月曜日~金曜日
土曜日・日曜日・祝日
中央図書館
午前9時から午後 8 時まで
午前9時から午後6時まで
豊科・三郷・堀金・明科図書館
午前 10 時から午後 6 時まで
●持ち物 ブックコートをかける
本1冊
30 31
◇ 堀金図書館 おはなしのへや
堀金図書館児童コーナー
22 日(火) 10:30 ~(乳幼児対象)
22 日(火) 16:20 ~(乳児以上対象)
味を見つけていきます。青年の悩める
日 月 火 水 木 金 土
●申し込み 月 日(月)午前
時から中央図書館で受け付け
日 月 火 水 木 金 土
◇ 三郷図書館 ポケットの会
三郷公民館児童室
12 日(土) 10:30 ~(乳幼児以上対象)
※内容等の詳細は、申し込みの際
日 月 火 水 木 金 土
お知らせします。
日 月 火 水 木 金 土
◇ 豊科図書館 おはなしたんぽぽ
豊科図書館多目的室
18 日(金) 16:30 ~(幼児以上対象)
明科図書館ひまわり講座④
日 月 火 水 木 金 土
◇ 豊科図書館 ちいさいたんぽぽ
豊科図書館多目的室
18 日(金) 11:00 ~(乳幼児対象)
84
中央図書館
・0116
日 月 火 水 木 金 土
◇ 中央図書館 おはなしとしょかん
中央図書館おはなしのへや
19 日(土) 10:30 ~(乳幼児対象)
11:20 ~(幼児以上対象)
地域の歴史を学ぶ「上押野の獅子舞」
日 月 火 水 木 金 土
中央図書館
日 月 火 水 木 金 土
84
・0111
日 月 火 水 木 金 土
ドキドキ・ワクワクお話の世界
◇ 中央図書館 おはなしのとびら
中央図書館おはなしのへや
2・9・16・23・30 日(各水曜日)
10:30 ~(乳幼児対象)
「図書館ツアー」参加者募集
日 月 火 水 木 金 土
普段見られない閉架書庫や
日 月 火 水 木 金 土
おりがみの部屋
堀金図書館 ●日時 23日(水)16:15~
●場所 堀金図書館児童コーナー
62
明科図書館
・1124
30
中央図書館 ●日時 16日(水)16:15~
●場所 中央図書館おはなしのへや
62
・1122
23
1
1
1
1
1
2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29 23 24 25 26 27 28 29 23 24 25 26 27 28 29 23 24 25 26 27 28 29 23 24 25 26 27 28 29
30 31
19
9
16
1
1
1
1
1
2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8 2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22 16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
23 24 25 26 27 28
23 24 25 26 27 28
23 24 25 26 27 28
23 24 25 26 27 28
日 月 火 水 木 金 土
3
日 月 火 水 木 金 土
2
1 2 3 4
1 2 3 4
1 2 3 4
1 2 3 4
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11 5 6 7 8 9 10 11 5 6 7 8 9 10 11 5 6 7 8 9 10 11 5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18 12 13 14 15 16 17 18 12 13 14 15 16 17 18 12 13 14 15 16 17 18 12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25 19 20 21 22 23 24 25 19 20 21 22 23 24 25 19 20 21 22 23 24 25 19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
26 27 28 29 30 31
26 27 28 29 30 31
26 27 28 29 30 31
26 27 28 29 30 31
日 月 火 水 木 金 土
2
1
9
3 4 5 6 7 8
16 10 11 12 13 14 15
23 17 18 19 20 21 22
30 24 25 26 27 28 29
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14 8 9 10 11 12 13 14 8 9 10 11 12 13 14 8 9 10 11 12 13 14 8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21 15 16 17 18 19 20 21 15 16 17 18 19 20 21 15 16 17 18 19 20 21 15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28 22 23 24 25 26 27 28 22 23 24 25 26 27 28 22 23 24 25 26 27 28 22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
29 30 31
29 30 31
29 30 31
29 30 31
日 月 火 水 木 金 土
1
日 月 火 水 木 金 土
2
バックヤードの見学のほか、本が
12
日 月 火 水 木 金 土
1
9
3 4 5 6 7 8
16 10 11 12 13 14 15
23 17 18 19 20 21 22
30 24 25 26 27 28 29
なく、まだ図書館を利用したこと
日 月 火 水 木 金 土
2
3
伝統芸能との関わりが薄れる今
1 2
1
9
3 4 5 6 7 8 9 3 4 5 6 7 8
16 10 11 12 13 14 15 16 10 11 12 13 14 15
23 17 18 19 20 21 22 23 17 18 19 20 21 22
30 24 25 26 27 28 29 30 24 25 26 27 28 29
19
日、継承が困難となりつつある地
2
10
域の伝統文化・芸能の一つ「上押
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29
30
野の獅子舞」について学びます。
えほんとずこうのじかん
●日時 月 日(土)
午後1時 分~ 時ごろ
日 月 火 水 木 金 土
●場所 明科子どもと大人の交流
学習施設「ひまわり」ハーモニ
日 月 火 水 木 金 土
60
ーホール
日 月 火 水 木 金 土
心を先生にぶつけて、幾度も言葉をか
日 月 火 水 木 金 土
ますので電話、または窓口で直
日 月 火 水 木 金 土
2011 年 日本 上映時間 128 分
傷まないよう透明のフィルムを貼
●日時 11日(金) 開場18:30 上映19:00~
●場所 穂高交流学習センター「みらい」
多目的交流ホール
図書館映画上映会(入場無料)
ユタと不思議な仲間たち
(劇団四季)
けてもらい癒されます。東日本大震災
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
接お申し込みください。定員に
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
るブックコート、データベースの
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
●講師 巻山圭一さん(民俗学研
究者)
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
が起きて、被災地に立つ先生は見渡す
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なり次第締め切ります。
●明科図書館
tel 62-1122
検索などを体験します。日ごろか
●堀金図書館
tel 72-5796
ら図書館を利用している人だけで
●三郷図書館
tel 76-3078
●定員 人(入場
無料・申し込み不要)
11
●豊科図書館
tel 71-4022
●対象 中学生以上
10
10月の図書館イベント
●中央図書館
tel 84-0111
長野サクソフォーンクヮルテット
ロビーコンサート開催
▽アルゼンチンよ泣かないで A・
L・ウェバー(編曲:宮川 彬良)
▽サクソフォーン四重奏より第一
楽章 A・デザンクロほか
●申し込み 不要
●入場料 無料
髙橋節郎記念美術館の催し
回日
安曇野髙橋節郎記念美術館
・3030
・0551
日展を観る会
美 術 館 友 の 会 で は、「 第
●見学場所 山梨県立文学館、山
梨県立美術館など
●定員 人(先着順)
●参加費 一般5000円、友の
会員4000円(バス代、昼食
予定
人(先着順)
●場所 国立新美術館(東京都)
●参加費 8 0 0 0 円( 交 通 費 、
入場料を含む)
●定員 ●申し込み 月1日(火)~
日(水)の午前 時~午後
月
時の間に電話でお申し込みく
日に
ださい。
(休館日は除く) 参加
決定者には、後日詳しい資料を
お送りします。
第8回髙橋節郎賞
少年少女安曇野の風景画展
美術館友の会では、 月
小中学生を対象とした少年少女絵
画教室を開催します。そこで制作
された作品を美術館南の蔵で展示
日(日)
します。小中学生の皆さんの力作
をぜひご覧ください。
●会期 月 日(土)~
午前 時~午後 時
時まで
※最終日は午後
●会場 南の蔵(入場無料)
●休館日 月 日(火)
貞享義民に関係した遺跡巡りを
次のとおり開催します。義民館2
階 展 示 室 の「 貞 享 騒 動 地 形 模 型 」
で全体を概観しコース確認後、遺
日(木)
人(抽選)
月
跡巡りに出発します。
●日時 ●定員 ●見学地 熊倉の渡し→加助夫婦
惜別の岩→駒町の馬頭観音→義
民塚→玄向寺→出川刑場跡→平
代、保険料など)を当日集金し
ます。入館料は自己負担ですが、
福寺→甕忠左衛門の墓→貞享義
→小穴善兵衛の墓→首塚→加助
民五十年忌供養塔→いちょう堂
歳以上の人は保険証などを持
参すれば常設展のみ無料となり
ます。
の屋敷跡→多田嘉助の墓→貞享
※雨天決行
義民社→熊野神社→義民記念館
けます。郵便番号、住所、氏名、
前
電話番号、生年月日をお知らせ
※解散午後
●集合場所 記念館ロビー
豊科近代美術館 473・5638 673・6320
ください。抽選結果を
ださい。
日
人の作品展を開
●期間 月1日(火)~
午前 時~午後 時
時まで
●場所 1階企画展示室
●入館料 無料(常設展は有料)
※最終日は午後
日(水)
に香る、エッセンスをお楽しみく
たポテトプリント作品。展示空間
た木工作品や、草花を彫刻し染め
の自然を愛した想いから作り出し
催します。手仕事屋が、ふるさと
菊池千佳さんの
井 上 直 彦 さ ん、 岩 﨑 景 子 さ ん、
木々と草花のふるさとめぐり作品展
(火)に電話で連絡します。
月
●申し込み 月 日(日)まで
に義民館に電話等で申し込んで
※昼食は参加者全員弁当
● 持 ち 物 筆 記 用 具 飲 み 物 雨
具、運動靴など
●参加費 1000円(昼食と資
料見学代)
豊科近代美術館友の会手仕事くらぶ 年賀状の版画づくり(全4回)
●休館日 月曜日(月曜日が祝日
の場合はその翌日)
20
あづみの
2013.9.25 広報
穂高交流学習センター「みらい」
・3111
・0966
1985年の結成以来、古典か
ら現代に至るまでの幅広い曲をレ
パートリーとして、調和のとれた
快い響きを目指し演奏会を開催し
てきた長野サクソフォーンクヮル
テット。毎年、管楽器アンサンブ
ルコンテストに出場し、長野県大
会では1986年の初出場から
回の金賞を受
回の金賞を受賞、全国アンサンブ
ルコンテストでも
日(土)正午~午
賞した実力派です。
●日時 月
後1時
● 場 所 穂 高 交 流 学 習 セ ン タ ー
「みらい」エントランスホール
●出演 長野サクソフォーンクヮ
ル テ ッ ト( 永 原 靖、 斎 藤 義 和、
高木昭宏、柳澤正人)
●演奏曲目
るツアーへの参加者を募集しま
展( 日 本 美 術 展 覧 会 )」 を 鑑 賞 す
真理)
す。美術や工芸などに関心のある
▽ 日 本 の 歌 よ り( 編 曲: 久 保 田
シ ャ ボ ン 玉 中 山 晋 平、 ふ る さ
人、あるいは一度は日展を観てみ
文学館などを巡る旅」参加者募集
臼井吉見文学館友の会「山梨県立
を
●日時
月 日(土)※美術館
時出発、市内数箇所に停留
加ください。
たい人などはこの機会にぜひご参
と 岡野貞一、おぼろ月夜 岡野
貞一、浜辺の歌 成田為三
▽ フ ォ ス タ ー 組 曲 S・ C・ フ ォ
スター(編曲:磯崎敦博)
夢見る人、草競馬、故郷の人々
髙橋節郎記念美術館「墨で絵を描
こう」水墨画講座参加者募集
記 念 美 術 館 で は、 髙 橋 節 郎 の
文 学 館 友 の 会 で は、 毎 年 恒 例
臼井吉見文学館
・6743
う、墨と和紙を用いた水墨画の制
の研修旅行への参加者を募集しま
芸術世界に親しんでいただけるよ
作講座を行います。基本的な技術
学や美術にふれる旅を味わってみ
「貞享義民遺跡巡り」参加者募集
す。秋の一日、甲州路を訪ね、文
制作します。
金出身の作家・山田多賀市の関連
● 日 時 月 日( 金 ) 午 前
時文学館前出発、帰着午後 時
も見られます。
す。美術館ではミレーの絵画など
ませんか。山梨県立文学館では堀
●日時 月 日(土)
・ 日(日)
午前 時 分~午後 時
●会場 美術館メディアフォーラ
ム
●講師 小林紀美子さん(安曇野
水墨画研究会主宰)
● 対 象 ど な た で も 参 加 で き ま
す。ただし、付き添いがなくて
も一人で参加できる人 人(先着順)
●定員 両日各
●参加料 300円
枚
●持ち物 昼食・飲み物・筆記用
具・参加費・直径 ㌢程度の白
い平皿
●申し込み 月1日(火)~
日(月)午前 時から午後
月
時までに電話でお申し込みく
ださい。(月曜日は休館)
・7550
資料の特別展示と解説もありま
貞享義民記念館
貞享義民記念館
・7551
を習得して、オリジナルな作品を
5
20
●集合時間 午前 時 分
時 分予定
ください。参加者には後日資料
を送ります。
来年は手作り版画の年賀状を出してみませんか。
●日時 10 月 29 日(火)・11 月 6 日(水)・12 日(火)・20 日(水)
各回とも午後1時 30 分~ 4 時 ●会場 豊科近代美術館 オリエンテーションルーム
●対象 友の会会員、一般で 4 回とも参加できる人
●定員 20 人(先着順)
●講師 信州版画協会会長 武田光弘さん ●持ち物 彫刻刀、絵の具、バレン、はけ ●参加費 友の会員 250 円 一般 500 円 8
9
10
77
30
10
20
5
8
6
40
4
30
7
6
●申し込み 月1日(火)の午
時から電話、窓口で受け付
10
5
11
77
17 10
10
45
10
11
南の蔵の絵画展示
10
17
30
あづみの 2013.9.25
広報
21
65
9
11
水墨画講座
3
72
3
22
5
82
10
3
9
3
30
10
長野サクソフォーンクヮルテット
45
2
15
10
10
10
11
12
15
82
5
9
30
2
9
6
9
10
81
81
10
11
9
4
5
Event Information
Event Information
詳しい内容は各施設等へお問い合わせください。
豊科郷土博物館
・7772
安「曇野のお祭り展Ⅱ」
関連イベント
・5672
「道祖神に会いに行こう!あなたの
近くにこんな道祖神」 参加者募集
人
散は、豊科郷土博物館)
●定員 ●募集期間 参加者・ボランティ
アともに 月 日(日)~ 月
日(土)
参加施設 貞享義民記念館、臼井
吉 見 文 学 館、 市 豊 科 郷 土 博 物 館、
市豊科近代美術館、田淵行男記念
館、井口喜源治記念館、安曇野髙
橋 節 郎 記 念 美 術 館、 碌 山 美 術 館、
ン美術館、市天蚕センター、絵本
ャラリートーク)します。
えながら、展示をご案内(以下ギ
品の解説や作家のエピソードを交
各施設の学芸員等のスタッフが作
り ま せ ん か。 こ の イ ベ ン ト で は、
良く分からない…ということがあ
美術館・博物館に入館してみた
ものの、展示作品の意味や魅力が
ークリレー2013
安曇野ミュージアムギャラリート
料館、有明美術館
市穂高陶芸会館、安曇野ジャンセ
●参加料 300円(材料費など)
※三九郎で焼いてほしいダルマな
美術館森のおうち、市穂高郷土資
http://
ださい。詳細は申し込み時にご
案 内 し ま す。〔 展 覧 会
〕
dousojin.info/
美術館・博物館に出掛けよう!
関連イベント
文化課文化振興係内安曇野市美術館
博物館連携事業実行委員会事務局
・3090
・3525
市内には、多くの美術館・博物
施設が連携
参加者にはスタンプを押印しま
す。各施設のギャラリートークを
館があります。今回
し、気軽に各施設へ足を運んでい
めぐってスタンプを
個以上集め
ただけるよう、下記のイベントを
ると、オリジナルグッズがもらえ
ます。
この機会に美術館・博物館を活
日(日)午後1時
かしたまちづくりについて考えて
時
月
みませんか。
●日時 分~
22
あづみの
博 物 館 講 座「 伝 統 食 を 楽 し む ~ 道
祖神祭りに何食べる~」
混ぜご飯や煮しめ、豆腐汁など、
道祖神にまつわる伝統食を作って
食べてみませんか。また、三九郎
で焼くまゆ玉も作ります。親子で
の参加も大歓迎です。
ど博物館へお持ちください。
【各イベント共通事項】
展覧会の最後を飾る三九郎を行
い ま す。「 伝 統 食 を 楽 し む 」 講 座
で作ったまゆ玉を焼き、豆腐汁な
ど の 振 る 舞 い も 予 定 し て い ま す。
また、三九郎作りを手伝ってくれ
る人も募集します。三九郎を作っ
時
てみたいという人は、ぜひご参加
ください。
日(土)午後
施設を
行います。紅葉を眺めながら、ぜ
ひお出掛けください。
●日時
月
時
●場所 成相八坂神社(集合・解
各 コ ー ス と も、
~
安曇野ミュージアムギャラリート
~
・5672)でお申し込みく
●日時 月 日(土)午前
~午後1時
神について学び、お正月に御柱立
てを見に行くきっかけにしません
時
●募集期間 月
日(土)
日(日)~
●申し込み 各イベントへの参加
は、豊科郷土博物館へ電話(
ざまな道祖神も見学します。
●日時 月 日(月)午前
~午後 時
●場所 市内~松本市
●参加料 300円(材料費・保
険料など)
月
●その他 申し込み先、日程、参
加料などの詳細については、市
半日かけてめぐる予定です。
の期間中、各施設を周遊するツア
ークツアー 安曇野ミュージアム
ギャラリートークリレー2013
●参加料 不要(ただし、各施設
で入館料が必要です)。
ホームページで確認するか、事
務局へお問い合わせください。
●ツアーコース
● 会 場 豊 科 交 流 学 習 セ ン タ ー
「きぼう」多目的交流ホール
細は、市ホームページで確認す
●申し込み 不要、直接会場にお
越しください。
●受講料 無料
「 美 術 館・ 博 物 館 を 核 に し た ふ る
るか、各施設または事務局へお
しょう~」講演会
さと教育~地域を愛する気持ちを
品と生涯に出会う」
Aコース「道祖神と巡る安曇野
の自然と文化」
C コ ー ス「 安 曇 野 で 花 開 く 西
島根県浜田市の美術館で美術館
サポーターの育成に先駆的に取組
来年 1 月 26 日に安曇野検定が行われます。検
定に先立ち、現在安曇野検定準備講座を穂高交
流学習センター「みらい」で開催しています。10
月は、2日、9日、18 日の日程で開催しますので
気軽にご参加ください。詳しくは、広報あづみの
(6月 19 日発行)をご覧ください。
問い合わせください。
洋美術探訪」
んだ講師に、美術館・博物館が町
持って、共に楽しく宝探しをしま
D コ ー ス「 見 て、 触 れ て、 体
を元気にできるか、これまでの実
皆さんも腕試ししてみてください。
答えは 27 ページ
践を基にお話しいただきます。
験 す る 工 芸 三 昧( ワ ー ク シ ョ
B コ ー ス「 安 曇 野 の 偉 人 の 作
● 講 師 神 英 雄 さ ん( 島 根 県 浜
田市世界子ども美術館学芸課長)
ーを開催しますのでご参加くださ
日(土)~
トの参加者募集
● 講 師 石 田 益 雄 さ ん(「 安 曇 野
のお祭り展」実行委員長)
日(土)~
「お祭り展Ⅱ」ファイナルイベン
●募集期間 月
日(日)
月
●定員 人(申し込み多数の場
合は抽選)
月
●場所 豊科保健センター(集合・
解散は豊科郷土博物館)
市内と松本市で御柱立てが行
10
か。また、松本市立博物館でさま
時
29
●講師 農村女性学習会の皆さん
●定員 人
われる道祖神を見学します。道祖
50
9
い。
●期間 月
日(日)
●参加料 2550円(昼食代・
入館料など)
10
10
●その他 入館料、休館日、ギャ
ラリートークの実施時間など詳
11
72
問題4 安曇野市には昭和 60 年に長野県宝に指
定された木造の日光・月光菩薩立像があります
が、この像が安置されている真言宗の寺はどれ
でしょう。
①松尾寺 ②法蔵寺
③平福寺 ④光久寺
ップ付)」
3
29
問題3 道祖神は一生かかわる神として「宮参り」
のとき先に道祖神にお参りします。子どものこ
ろはある病気から守るためにお参りするとされ
ていますが、その病気は何でしょう。
①喘息 ②扁桃腺炎(へんとうせんえん)
③はしか ④おたふくかぜ
20
28
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
23
12
72
問題2 山頂が安曇野市の最高地点(2,922 m)
である山はどれでしょう。
①常念岳 ②大天井岳
③横通岳 ④穂高岳
3 10
9
12
問題1 昭和の名水百選に選ばれた『安曇野わさ
び田湧水群』の湧水量は、1日あたり何万㎥で
しょう。
①約 60 万㎥ ②約 70 万㎥
③約 80 万㎥ ④約 90 万㎥
30
10
10
2
6
20
10
u
4
19
62
3
14
19
9
30
10
14
12
4
62
3 10
10
72
9
ためして安曇野検定 クイズ
碌山美術館
検定準備講座(7 月 31 日開催)
詳しい内容は各施設等へお問い合わせください。
No 1
QUIZ
Event Information
Event Information
・3111㈹
・3569)
問豊建築住宅課住宅係
災害危険住宅の移転に
補助金制度の利用を
(
市 で は、 土 石 流・ が け 崩 れ な
どの恐れがある土砂災害特別警戒
区域内にお住まいの人が、安全な
場所に住宅移転をする際に、移転
に伴う費用の一部を補助していま
す。
年度分の受付を開始しま
●申し込み 豊科総合支所内建築
住宅課窓口に備え付けの申し込
み用紙(市ホームページでも入
手できます)に必要事項を記載
の上、提出してください。
●申し込み期限 月 日(金)
※ただし、相談は随時受け付けて
います。
市営住宅の入居者の募集
問豊建築住宅課住宅係
(
・3111㈹
・3569)
市 営 住 宅の 入 居 者 を 募 集 し ま
三郷総合支所
豊科総合支所
堀金総合支所
付書類を添えて、豊科総合支所
※入居申し込み書などを郵送で提
出する場合は、必ず事前にご相
月
談ください。各総合支所では受
け付けできません。
なお、町区自主防災会では
日に整備された防災資機材を使
用して防災訓練が行われました。
24
県安曇野庁舎
穂高健康支援センター
時)までの間に、添
帯用、身障者手帳1から4級を
分~午後
住まいの住宅が区域に含まれる
内建築住宅課住宅係まで提出し
LDK】
てください。
お持ちで同居親族のいる世帯が
DK】
か に つ い て は、 明 科 地 域 は 長
1戸【
▽三田団地(堀金三田)
1戸【
対象)
・ 3 2 5 7)、 そ の 他 の 地 域
については安曇野建設事務所維
・8398)に
※申し込み者多数の場合は抽選
長野県市町村振興協会の
助成で防災資機材を整備
問豊地域支援課地域担当
(
・3111㈹
・8340)
三地域支援課地域担当
(
・3111㈹
・6060)
明地域支援課地域担当
(
・3001㈹
・4747)
(公財)長野県市町村振興協会
益金を基金として運用し、市町村
★広告掲載のお申し込みは、(株)共立プラニング(434・2515)まで
市役所本庁舎
穂高総合支所
明科総合支所
月1日(日)
教育委員会事務局(旧明科公民館内)
●入居開始日 ●入居資格 市内に住所を有する
か勤務する人で、主に次の要件
を満たす人
▽同居親族がある
▽住宅に困っている
▽所得額が一定額以下である
▽申し込み者および同居者が暴力
団員でないこと
● 募 集 の ご 案 内 月 日( 水 )
から「入居申し込み書」と募集
の詳細を記した「入居申し込み
案内」を建築住宅課・住宅係で
配 布 し ま す。 市 ホ ー ム ペ ー ジ、
す。
●募集内容
各総合支所でも入手できます。
LDK】
●受付期間 月 日(水)から
日( 金 )( 平 日 の 午 前 時
▽追分団地(穂高北穂高)
戸【
▽一日市場団地(三郷明盛)
D K 】( 身 体 障 害 者 世
9
平成
健 三 安
野県犀川砂防事務所砂防課(
1 戸【
30
9
持管理課(
お問い合わせください。
住宅用火災警報器は点検
が必要です!
問豊科消防署(
・3145)
・3262)
穂高消防署(
・2090)
梓川消防署(
・2992)
明科消防署(
または松本広域消防局予防課
・1599)
(
住宅用火災警報器が適切に機能
するためには、維持管理が重要で
す。日ごろから作動確認と手入れ
を行いましょう。
住宅用火災警報器は、定期的に
の財政運営を支援するほか、地域
で は、「 市 町 村 振 興 宝 く じ 」 の 収
点検ボタンを押すなどして電池切
▽明科地域 町区自主防災会
▽明科地域 塩川原区自主防災会
▽豊科地域 田沢区自主防災会
▽三郷地域 北小倉区自主防災会
備品などが整備されました。
この事業を活用し、次の地域で
住民活動の振興を行っています。
年を目安に交換してくださ
れて廃棄してください。
池は集積所の黄色いコンテナに入
池を別にし、本体は粗大ゴミ、電
い。また、処分する際は本体と電
す。
ーなどの寿命により交換が必要で
住宅用火災警報器本体もセンサ
●本体および廃棄方法
扱説明書をご確認ください。
う。掃除の方法は、設置機種の取
ます。定期的に掃除を行いましょ
入ると誤作動を起こす場合があり
住宅用火災警報器に、ほこりが
●定期的に手入れをしましょう
しょう。
れしていないか、作動を確認しま
●電池切れに注意
成
田沢区自主防災会で整備した備品
(テント、発電機、投光機など)
町区自主防災会で整備した備品(発 北小倉区自主防災会で整備した備
電機、リヤカー、
バルーン型照明など) 品(テント、発電機、ヒーターなど)
塩川原区自主防災会で整備した備品
(テント、発電機、車椅子など)
じ
あづみの
堀 豊
8
すので、お申し込みください。
教 明 穂 本
18
ま
●対象の災害危険住宅 土砂災害
特別警戒区域内の住宅です。お
25
25
72
助
72
77
62
1
3
3
く
72
77
62
72
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
25
9
10
い
72
62 78 82 72
25
宝
62
10
広告欄 広告についてのお問い合わせは広告主までお願いします
広告欄 広告についてのお問い合わせは広告主までお願いします
72
2
3
10
5
2
住
72
26
12
情報ボックス
Information
月1日(火)~ 日(月)
「法の日」 週間
問本総務課庶務係
(
・2000㈹
・5155)
「 法 の 日 」 週 間 実 施 委 員 会( 長
野地方裁判所松本支部内)
(
・3043)
裁判所、法務省、検察庁および
弁護士会では、法律を身近に感じ
・5155)
県下一斉
司法書士無料法律相談
問本総務課庶務係
(
・2000㈹
長野県司法書士会では、市内
日(水)午後1時
会場で司法書士無料法律相談を行
います。
●日時 月
時 ~
所 202会議室▽明科公民館
会議室
第
●相談内容 ▽不動産・会社の登
記▽裁判所への提出書類の作成
▽相続▽高齢者障害者などの財
産管理▽クレジット・サラ金な
ど多重債務の問題など
● 申 し 込 み 相 談 は 予 約 制 で す。
月1日(火)午後 時までに
電 話 で 予 約 し て く だ さ い。( 予
分から午後
時
分)
約受付時間は、土日を除く午前
時
※なお、定員に達した場合、予約
申し込み受付を終了させていた
だきます。
建設業許可申請▽農地転用手続
▽車庫証明▽自動車登録▽外国
人の在留関係手続▽飲食店営業
許可申請▽会社・法人設立手続
▽各種契約書作成など
●相談方法 ▽面接▽電話
●申し込み 不要です。面接、電
話相談ともに同時刻に行います。
面接を希望する場合は直接会場
へ、電話相談は長野県行政書士
会松本支部へお掛けください。
26
あづみの
日相談所の開設と法務局講座を開
講します。いずれも無料です。
【休日相談所】
●日時 月 日(日)午前 時
分~午後 時(受付は午後
時まで)
●場所 長野地方法務局松本支局
●相談内容 ▽土地・建物の相続、
境界・筆界などの登記に関する
こと▽遺言・相続に関すること
▽人権に関する問題など
● 場 所 ▽ 豊 科 公 民 館 小 会 議
室・中会議室▽穂高会館 体育
月1日から
●申し込み 長野地方法務局松本
支局に電話でお申し込みくださ
ていただくために
日までを「法の日」週間としてい
い。当日の相談は予約の人を優
●場所 長野地方法務局松本支局
●定員 各講座とも 人(先着順)
●申し込み 長野地方法務局松本
支局に電話でお申し込みくださ
い。
言や任意後見契約などの公正証
書に関する相談など
●申し込み 不要です。ご来場の
際には、相談に関する資料をお
持ちください。
行政書士による 「面接無料
相談会」、「電話無料相談」
義室、第
月1日は、政府が「国
先します。
ます。特に
をあげて法の尊重、基本的人権の
【法務局講座】
日(日)
館会議室▽三郷公民館 第1講
講義室▽堀金総合支
擁護、社会秩序の確立の精神を高
●日時 時~ 相続につ
いて▽午前 時~ 遺言制度・
任意後見制度について
●内容 ▽午前
月
め る た め の 日 」 と し て「 法 の 日 」
に定めています。
「法の日」週間にちなんで各所
で相談会が行われますので、この
機会にご相談ください。
「全国一斉!法務局休日相談
所」、「法務局講座」
問本総務課庶務係
(
・2000㈹
・5155)
長野地方法務局松本支局
(
・2571)
長 野 地 方 法 務 局 松 本 支 局 で は、
行 政 サ ー ビ ス の 向 上 を 図 る た め、
法務局のすべての事務を対象に休
無料法律相談所を開設
問本総務課庶務係
(
・2000㈹
・5155)
「 法 の 日 」 週 間 実 施 委 員 会( 長
野地方裁判所松本支部内)
(
・3043)
長野地方・家庭裁判所では、無
料 法 律 な ど 相 談 所 を 開 設 し ま す。
お困りの場合は、気軽にご利用く
問本総務課庶務係
(
・2000㈹
・5155)
長野県行政書士会松本支部
(
・7166)
県行政書士会松本支部では、面
接と電話による相談を行います。
ページ「ためして安曇野
…②
検定クイズ」の答え
問題
…④
0.10
(435・6309 635・7309)
0.10
問松本公証役場(松本市大手 2 - 5 - 1 モモセビル 3F)
0.10
から法務大臣が任命した法律の専門家です。
0.11
※公証人とは、判事・検事・法務事務官などを長く務めた法律実務の経験豊かな人の中
8/27(火)
0.12
0.09
0.09
0.10
0.09
0.08
支払、任意後見契約などの約束事には公正証書の作成をお勧めします。
8/20(火)
0.10
0.10
0.10
0.09
0.10
0.08
本 庁 舎
豊科庁舎
穂高庁舎
三郷庁舎
堀金庁舎
明科庁舎
穂高健康
支援センター
8/13(火)
0.10
0.10
0.09
0.09
0.09
0.08
遺言、お金の貸し借り、不動産の売買や貸し借り、離婚に伴う養育費や慰謝料などの
(マイクロシーベルト/時間)
2013.9.25 広報
あづみの 2013.9.25
広報
27
…② 問題
…③ 問題
(40265・82・6151)
8/6(火)
0.11
0.09
0.09
0.11
0.11
0.08
15
問 JICA 駒ケ根
測定地点
71
3
5
2
談会
4
小学校」上映▷ JICA 概要説明会・相
問題
●内容 ▷映画「おじいさんと草原の
ださい。
ください。
2
●場所 上田市中央公民館第一会議室
1
公証制度は、私たちの日常生活において紛争が生じないよう未然に防止し、法律上の権利や義務を明確にし、
安定させることを目的として、証書の作成などの方法により、一定の事項を公証人に証明させる制度です。
古本を詰めた箱をお店の軒先に持ち寄り販売する
フリーマーケットです。本やお店、人との出会いを
楽しみにお出掛けください。
●日時 10 月 5 日(土)・6 日(日)午前 10 時~午
後 3 時※小雨決行。中止の場合は会場に看板を設
置します。
●会場 穂高駅前通り
●主催 安曇野まちなかにぎわいプロジェクト
問穂安曇野ブランド推進室(482・3131 ㈹ 682・6622)
30
3
午後1時~5時
毎年 10 月1日から7日までの1週間は「公証週間」
いずれの地点においても健康に影響のない値でした。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問穂生活環境課環境保全係(482・3131 ㈹ 682・6622)
一箱古本市 in 安曇野穂高
2
10
8
●日時 10 月 12 日(土)
時
● 内 容 JICA ボ ラ ン テ ィ ア 概 要 説 明
23
秋募集説明会
●日時 月 日(日)午前
~午後 時
グ)3-1 会議室
測定
結果
2
9
2
10
会・体験談・個別相談会
71
● 場 所 豊 科 交 流 学 習 セ ン タ ー
「きぼう」
映画上映会& JICA ボランティア
20
71
●場所 松本市中央公民館(Mウイン
8 月分の空間放射線量
5
71
10
6
3
6
10
午前 10 時 30 分~午後 3 時 30 分
時
参加は無料ですので、気軽にお出掛け
10
JICA ボランティア秋募集説明会
●日時 月 日(水)午前
~午後4時
また、募集に係る説明会を開催します。
3 10
日(火)
●場所 長野地方・家庭裁判所松
本支部庁舎
海外ボランティアなど)を募集します。
33
●募集期間 10 月 1 日(火)~ 11 月 5
10
●相談内容 ▽金銭・土地・交通
事故などの問題▽離婚・扶養・
ランティア(青年海外協力隊やシニア
11
7
4
7
71
71
71
相続など家庭内のもめ事▽差
では、海外で活動していただく JICA ボ
●相談内容 ▽相続・遺言手続▽
をご覧ください。
71
32
71
32
10
別・いじめなどの人権問題▽遺
詳しくは、JICA 駒ケ根ホームページ
2
独立行政法人国際協力機構(JICA)
20
●日時 10 月 6 日(日)
10
10
10
談
71
32
30
相
10
JICA ボランティア秋募集
説明会&体験談
教 教育委員会事務局(旧明科公民館内)
健
健 穂高健康支援センター
明 明科総合支所
堀 堀金総合支所
三 三郷総合支所
穂 穂高総合支所
豊 県安曇野庁舎 豊 豊科総合支所
安
本 市役所本庁舎
本 市役所本庁舎
豊 県安曇野庁舎 豊 豊科総合支所
安
各種情報コーナー
明 明科総合支所
健 穂高健康支援センター
道路損傷等の情報提供を
問豊建設課維持担当
(
・2522
・3569)
市では、安心して道路を利用し
ていただくため、道路を常に良好
な 状 態 に 保 つ よ う に 維 持 管 理 し、
通行に支障を及ぼさないように努
めています。
72
道
路
交
通
▽道路側溝の蓋が破損している
▽その他、道路上で危険と思われ
る箇所がある。
●連絡するときの必要事項
しない」などの交通ルールを無視
した運転マナーの悪いドライバー
がいます。
交通事故は、毎日のように起き
下押野
河川内の樹木を伐採してくださる人に、伐採木をお譲りします。
至大町
押野
85
51
川
瀬
高
安曇橋
伐採箇所
犀川橋
塔ノ原
306
2013.9.25 広報
至松本
穂高川
犀川
●伐採箇所(予定) 明科下押野地先 安曇橋下流左岸の河川敷 ●伐採可能量 1 区画約 300 ~ 600㎡区画内の樹木(ハリエンジュほか)
●申し込み期限 11 月上旬(応募者多数の場合は抽選)
●申し込み 千曲川河川事務所ホームページからお申し込みください。
※詳しくはホームページ
(http://www.hrr.mlit.go.jp/chikuma/oshirase/karikusa/index.html)を
ご覧ください。
問国土交通省 千曲川河川事務所 管理課 (4026・227・9261)
ています。ルールとマナーを守り、
高瀬川の河川敷内樹木伐採の公募
ゆとりと思いやりを持った運転を
心掛けましょう。また、交通マナ
ーを向上させ、危険行為は止めま
しょう。
特 に、 朝 の 通 勤 時 や 夕 方 の 帰
宅時には時間に余裕を持って運転
9 月・10 月は「自動車点検整備推進運動」
強化月間です。
自動車の不具合による事故の防止や環
境の保全を図ることを目的として、日常
点検・整備、定期点検・整備を確実に行
いましょう。
点検・整備の詳しい内容については、
ホ ー ム ペ ー ジ(http://www.tenken-seibi.
com/)をご覧ください。
問長野運輸支局 検査・整備・保安部門
(4026・243・5525)
▽発見の場所(住所や付近で目印
自動車点検整備推進運動
82
になるものなど)
問長野県安曇野建設事務所
(472・8880 672・8882)
▽損傷(穴ぼこ等)の程度(だい
↓至大町
たいの大きさ)
下押野
県道穂高明科線
交通ルールを守り、
マナーアップを
あづみの 2013.9.25
県道大町明科線
82
し、住宅地や農道などの生活道路
広報
市商工会青年部では、桂文珍、ナポ 日:11 月7日(木) 費:▷前売り券: 問:市商工会豊科支所
( 4 72・2986 6 72・
(全席指定)
レ オ ン ズ、 春 風 亭 一 之 輔 の 出 演 に
開場 18:30 ~
8461)
S 席 4,000 円
よる公演を開催します。秋の夜長に
開演 19:00 ~
A 席 3,000 円 ※前売り券は 9 月 29 日
落語とマジックショーはいかがです 場:豊科公民館大ホール
(日)9:00 ~正午ま
▷当日券:
か?チケットのお求めはお早めに。 ※駐車場に限りがあり
で商工会本所にて販
S 席 4,500 円
ますので、できるだ
売。
A 席 3,500 円
け乗り合わせてお越
しください。
翌日以降は平日9:00~
17:00の販売となります。
犀川
問穂生活環境課交通防犯係
(
・3131㈹
・6622)
29
松本山雅FCのユース指導者による 日:10 月 26 日(土) 対:市内在住の 申:10 月6日(日)ま
でに、市商工会サー
サッカー講習会を開催します。
10:30 ~
小学生
ビス業部会(4 77・
場:牧運動場
定:1~3年 30
3170 6 77・6660
人、4~6年
30 人(応募者 (mmisato@azumino多数の場合は
biz.net)にお申し込
抽選)
みください。
費:無料
←至国道 19 号
道路の損傷など危険な箇所を発
問:有明高原寮
(4 83・2204 6 81・
5004)
下里医院
御宝田遊水池
ご自分の運転マナーを今一度見
地域の皆さんに鐘の鳴る丘でおなじ 日:10 月 20 日(日) 費:無料
13:10 ~ 15:40
みの法務省有明高原寮の教育活動を
一層理解いただけるよう、施設見学 場:有明高原寮
会を行います。今回は、「法務教官」
という仕事に焦点を当て、「少年が
変わるとき」をテーマに実際の少年
指導を通じて得られた体験を発表し
ます。
あづみ野寄席 2013
→
シ ョ ン を 鳴 ら す 」「 横 断 歩 道 を 渡
申:阿部英之さん
(安曇野サッカー協会)
(4 090・9358・7577)
または市体協事務局
(4 88・3516)
受け付け期間:
10 月1日~ 15 日
至松本→
直してみましょう。
AZUMINO キッズ
サッカークリニック
幼児期からサッカーに興味を持って 日:10 月 13 日(日) 対:保育園児、
もらうために、遊びの要素を取り入
8:30 ~正午
幼稚園児
れ、楽しむことを主目的にした教室 場:穂高GACグラ 定:50 人
です。運動のできる支度で、飲み物
ウンド
費:100 円
を持参してください。
塔の原
明科南保育園
ろうとする歩行者がいるのに停止
申:電話またはホームページ
(http://www4.hp-ez.com/
hp/curegardenyuiya)から
お申し込みください。
問:ケアガーデン結家
(4 6 83・1112)
71
JR 篠ノ井線
犀川橋
発達障がいがあっても地域の中で生 日:10 月6日(日) 定:50 人
10:00 ~ 11:00
きていくことが当たり前の「地域療
費:500 円
育」を目指して講演会を行います。 場:旅館山のたこ平
講師は、ケアガーデン結家代表の浦 (穂高有明 8969)
野 典 子 さ ん で す。11:30 ~ 12:30 ※駐車場に限りがあります
までケアガーデン結家を開放し、施
ので、できるだけ乗り合
設見学などができます。
わせてお越しください。
松本山雅FC
サッカークリニック
国道 19 号線
←至長野
問:穂高絵本とお話の
会 本郷さん
(482・5923)
発達障がいを持つ
子どもたちの心を
感じる
体感講演会
~地域の中で幸せに
生きる~
鐘の鳴る丘
有明高原寮
施設見学会
明科駅
工事区間
「昔、むかし、あるところに…」日 日:10 月4日(金) 費:無料
10:30 ~正午
大人のためのお月見 本や外国のお話を素話で楽しみま
す。秋のひととき、お話の世界にお 場:安曇野髙橋節郎
おはなし会
出掛けください。
記念美術館 主屋
申:飯島重男さん(穂
高地域体協健康太極
拳同好会)
(482・9091、090・
8329・1048)または
市体協事務(488・
3516)
受け付け期間:
9月25 日~10 月2日
や通学路では徐行するなど、スピ
日:10月3日~31日 対:一般初心者
の毎週木曜、全5回
定:10 人
時:13:30~ 15:30 費:1,200 円
場:穂高会館 柔剣
(5回分)
道場
「昼夜を問わず爆音と猛スピー
健康増進のために大変有効な運動と
して人気の高い太極拳を始めてみま
せんか。正しい姿勢や体の動かし方
など基本からご指導します。多くの
皆さんの参加をお待ちしています。
県道大町明科線 犀川橋にて橋梁補修
工事を行います。工事中は片側交互通行
となり、渋滞が予想されます。ご迷惑を
お掛けしますが、ご理解とご協力をお願
いします。
●期間 9 月中旬~ 12 月下旬
(車道の片側交互通行が頻繁に行われる
のは 10 月下旬ごろからです。)
見したら、豊科総合支所内建設課
子育てサークルひまわりクラブでは、 日:10月3日(木)
持ちもの:小銭、 問:三郷公民館
10:00 ~ 11:30
フリーマーケットを開催します。子
マイバッグ
(477・2109 676・
ども服、大人服、日用品、雑貨類、 場:三郷公民館 講堂
3077)
クラフトバッグ、パン、焼きそば、 ※駐車場に限りがあ
菓子などを販売予定です。飲食・授
りますので、でき
乳スペースあります。
るだけ乗り合わせ
てお越しください。
県道大町明科線 犀川橋
橋梁補修工事にご理解・ご協力を
ードを落として歩行者優先を意識
申し込み・問い合わせ
ド で 暴 走 を 繰 り 返 す 」「 狭 い 道 路
定員・料金
まで連絡ください。市民の皆さん
日時・場所
しましょう。
内 容
で歩行者や自転車に対し、クラク
日=日時 場=場所 定=定員 対=対象者 費=費用 申=申し込み 問=問い合わせ
教 教育委員会事務局(旧明科公民館内)
健
のご協力をお願いします。
太極拳・気功八段錦
秋季教室
堀 堀金総合支所
●提供をお願いする情報
子育てサークル
ひまわりクラブ
フリーマーケット
「ひまわり市」
三 三郷総合支所
▽道路上の穴や段差がある
名 称
穂 穂高総合支所
あづみの
28
12
再利用自転車の販売
●販売予定台数 台程度
電子レンジ、炊飯ジャ
▷㈳日本禁煙友愛会明科支部長 堀ノ内虎男 ①ハンカチ80枚、ノート5冊
明科北保育園へ②ハンカチ110枚、ノート5 冊 明科南保育園へ ▷㈳日本禁
煙友愛会穂高支部長 宮島邦富 ①鉛筆計 3,640 本 穂高地域小学校 3 校へ
②ボールペン 1,004 本 穂高地域中学校 2 校へ③ハンカチ 870 枚 穂高幼稚
園および穂高地域保育園 6 園へ ▷江口徹 2 万円 ふるさと寄附 ▷並木恒
延 並木恒延「水紀行 水温む安曇野」漆パネル作品(額装) 安曇野髙橋
節郎記念美術館へ ▷㈲増澤石材代表取締役 丸山文孝 石像道祖神1基
豊科郷土博物館へ ▷荒木啓伸 2 万円 ふるさと寄附 ▷市商工会明科
支所青年部長 丸山恭一郎 絵本各 15 冊 明科地域保育園 2 園へ
ー、照明器具なども回
寄附・寄贈のお礼(5/31 ~7/23) 【敬称略】
13
収します。
分~
品目は除きま
時
※テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エア
コンなどの家電
日(土)午前
30
●費用 自転車代金、防犯登録料
500円、TSマーク料金(賠
● そ の 他 自 転 車 整 備 士 が 修 理、
再生をしていますが、販売する
●日時
月
9
4
30
償責任保険付)1000円
車を再利用(リユース)する取り
自転車が新品ではないことをご
▽
時~午後
9
時
13 4 12
市では、使われなくなった自転
組みとして、豊科リサイクルセン
理解の上、参加してください。
午後
10
す。
ター内の「リサイクル工房」で自
転車の修理再生を行っています。
月 日(日)午前
愛犬の世話は
きちんとできていますか?
犬に関する苦情が増えていま
す。飼い主としての責任を自覚し、
マナーを守って飼いましょう。
●フン尿の片付けは責任を持って
▽散歩に出掛ける時は後片付け
の道具を必ず持参しましょう。
▽他人の敷地でフン尿をさせては
いけません。
▽フンを田んぼの畦や路肩に埋め
たり、川や水路に流したりして
はいけません。必ず自宅に持ち
帰り、可燃ごみとして出すなど、
適切に処理しましょう。
●鳴き声も近隣トラブルの元に
鳴き続ける犬の声は、多くの人
に不快感を与えます。犬の特性
をきちんと理解し、それぞれに
あったしつけを行いましょう。
あづみの 2013.9.25
●愛情と責任を持って
ペットが原因となり、思わぬト
ラブルにつながることもありま
す。飼い主が責任を持ち、他人
に迷惑を掛けないように注意し
ましょう。人と動物が気持ちよ
く暮らせる市になるようご理解
とご協力をお願いします。
広報
でフンをしたら必ず片付けてください。
▽
○「袋・スコップ」などを持参し、会場
問各総合支所内地域支援課または
穂生活環境課環境保全係(482・3131 ㈹ 682・6622)
3 10
時
首輪が抜けないようにしてください。
●場所 堀金総合支所 前駐車場
豊科総合支所 正面玄関前
82
・6622)
14:50~15:10
○犬をしっかり抑えられる人が付き添い、
●その他 ▽電池類や蛍光管、電
球などはあらかじめ外しておい
出してください。
てください。▽個人情報が含ま
書」(有料)を取得し、支所の窓口へ提
26 日(土) 14:10~14:20 アルプス区公民館前
14:30~14:40 重柳公民館前
31
獣医師から「狂犬病予防注射猶予証明
れるものはデータを削除してく
豊科
○健康上の理由で注射できない場合は、
82
・3131㈹
す。
ださい。
射を受ける場合は、別途料金が必要で
問穂高総合支所内廃棄物対策課
○訪問注射を受ける場合や動物病院で注
13:30~13:40 真々部公民館前
下鳥羽地域構造改善セン
ター前
こ の「 リ サ イ ク ル 自 転 車 」 を、
ことがある犬
(
農村環境改善センター
15:00~15:10
(JA あづみ温支所となり)
使用済小型家電の回収
▷過去に予防注射後に異常を起こした
安曇野環境フェア2013で展示
14:40~14:50 小倉多目的研修センター
13:50~14:00
28
▷現在治療中の犬
し、希望者に抽選販売します。
19 日(土)
児中も含みます。)
14:20~14:30 中萱区公民館
安曇野環境フェア2013の開
三郷
▷健康状態に不安のある犬(妊娠、育
七日市場区公民館
日(土)
14:00~14:10
てください。
10
月
受けてから狂犬病予防注射を受けさせ
13:30~13:50 三郷総合支所前駐車場
催に合わせて、使用済小型家電の
○次に該当する犬は、動物病院で診察を
10:50~11:05 新屋公民館前
分~正午
い主の皆さんには 10 月 5 日までに郵送)
電子レンジ、炊飯ジャー、照明
○持ち物 案内ハガキ(登録済の犬の飼
10:20~10:35 久保田公民館前
め、政令で定める対象 品目すべ
19 日(土)
注意事項
9:55~10:10 柏原会館前
時
おつりのないようにご協力ください。
9:30~09:45 穂高総合支所前
●日時 ※1匹当たりの料金(消費税込み)です。
30 30
拠点回収を行います。
11 日(金) 13:30~13:50 明科総合支所前駐車場
9 12
分~1時
明科
○新規登録手数料
0
時
10 月 10 日(木) 13:30~14:00 堀金総合支所前駐車場
▽展示 午前
堀金
2,670 円 550 円 3,000 円
▽受付 午後
場所
器具などの比較的大型のものを含
時間
3,220 円
▽抽選販売 午後1時~1時間程
度を予定
○予防注射料金および手数料
内訳・注射料金
・注射済票交付手数料
●日程
期日
登録・予防注射の料金と手数料
てを回収します。
次の日程で犬の登録と狂犬病予防注射を行います。本年度最後の
集合注射となりますので、まだ接種していない場合は必ず受けさ
せてください。※雨天の場合も行います。
●場所 堀金総合体育館メインア
リーナ
未接種の犬には必ず受けさせましょう!
穂高
リユース&リサイクル
安曇野環境フェア2013
関連イベント
狂犬病予防
地域
月 日(土)、 日(日)に行われる安曇野環境フェア2013
に関連して、「リサイクル自転車」の抽選販売と、使用済小型家電
の拠点回収を行います。
10
公園の植物や生き物を大切に
公園には花や樹木が植えら
れ、生き物もたくさん生息し
て い ま す。 花 や 木、 鳥 や 魚、
昆虫などは観察するだけにし、
むやみに採ったり捕まえたり
することはやめましょう。
問豊都市計画課公園緑地係
(472・3111 ㈹ 672・3569)
2013.9.25 広報
あづみの
30
Health care News
知
食
健康長寿のまちづくり
る ~私たちが自分でできること~
今月のテーマ 血圧は、動脈硬化の指標!
血管の内側は傷んでいても、痛みを感じないため、
分かりづらいものです。
血管が傷んでくると、硬くなったり、内側が狭く
なったり(動脈硬化の状態)するため、高い圧をか
けなければ全身に酸素や糖分などの栄養が届きませ
ん。つまり血圧が高ければ動脈硬化が進んでいる可
能性があり、「血圧測定」が動脈硬化の程度を知る目
結核予防・複十字シール
募金協力のお願い
複十字シール運動は、結核や胸の病気がない健
康で明るい社会を目指して行われている募金活動で
シールが発行されています。
皆さんのご協力をお願いします。
●期間 9 月 25 日(水)~ 10 月 25 日(金)
●募金箱設置場所 各総合支所および各保健センター
判断する上でも大変重要になります。また、家庭で
定期的に血圧を測ることで夜間や早朝に血圧が高く
なるタイプの高血圧を見つけることができます。夜
間・早朝の高血圧は血管に負担が掛かるため、脳卒
中などの発生率が高いことが分かっています。
はぐく
第 2 回信州の食を育 む県民大会が開催されます
日本高血圧学会では、家庭血圧が 135 / 85mmHg
以上を高血圧とし、125 / 80mmHg 未満を正常血
圧に定めています。
複十字シール
複十字シールとは、結核撲滅の事業資金を集め
●場所 明科公民館 ●内容
▷大会式典 午後 0 時 30 分~
▷基調講演 午後 1 時~
演題:「健康長寿を目指す信州の食育あれこれ」
るため作られた切手型のシールです。1904 年に
講師:廣田 直子さん(松本大学大学院健康科学
デンマークで始まり、現在は 80 カ国以上が発行
しています。
手紙・小包などの封印に、また年賀状・暑中見
研究科 教授)
▷シンポジウム 午後 2 時~ テーマ「みんなで
考えよう!『信州の食』の魅力」 パネリスト:
舞いなど、はがき文面に貼ることによって、友人・
野口廣子さん(NPO 法人ふるさと交流木曽理事
長(農村生活マイスター))、北澤英二さん(駒
ヶ根市子ども課 子育て家庭教育係長)、池田玲
複十字シール運動
キャンペーンキャラクター
シールぼうや
子さん(県農村文化協会常任委員)、青柳典子さ
ん(安曇野市健児童保育課 管理栄養士)、助言:
廣田直子さん(松本大学大学院健康科学研究科
教授)、座長:小林良清さん(県健康長寿課長)
① 朝の測り方
▷食育の展示・体験
起床1時間以内で、トイレに行った後 ・ 朝食およ
②夜の測り方
寝る直前で、入浴や飲酒の直後は避ける
ラックス)
を高めるとともに、職場の自主的な活動を促して労
働者の健康を確保することなどを目的に毎年行われ
ている取り組みです。
ももの内側(内転筋を鍛える)
本年度は、「健康管理 進める 広げる 職場か
ら」をスローガンとして取り組みます。
各職場で職場巡視やスローガンの掲示、労働衛生
に関する講習会の開催など、さまざまな取り組みを
力入れる
⑧記録したものは主治医に見せる
職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識
ここ!
お願いします。
(482・3131 ㈹ 682・6622)
大町労働基準監督署 (40261・22・2001)
(日本高血圧学会 高血圧治療ガイドライン 2009)
33
広報
あづみの 2013.9.25
松本労働基準監督署 (448・5693)
5秒力を入れて、5秒緩める 1 セット
1 日 10 セット目安
動
かす
6
回
問穂商工労政課商業労政係
①ブロッコリーは小房に切る。かぼちゃは種を取って食べ
やすい大きさにする。
②かぼちゃを耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で2分
間加熱する。そこにブロッコリーを加え、再び1分加熱する。
③ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、盛り付けた野菜にか
ける。
※地区伝達講習会に参加を希望する場合は、市ホームペー
ジをご覧ください。また市食改では、随時会員を募集し
ています。
横山みゆきの
⑦記録をする(飲酒や入浴の状況も記録する)
pref.nagano.lg.jp)へお申し込みください。
「全国労働衛生週間」とは、労働者の健康管理や
作り方
家では食べない野菜を子どもが
自分で作ったドレッシングをか
けて、たくさん食べていてうれ
しかったです。
健康運動指導士
⑥上腕で測るタイプの血圧計を使う
康 増 進 係(4026・235・7116 m kenko-choju@
全国労働衛生週間です
ブロッコリー 160g
かぼちゃ 120g
< ドレッシング >
マヨネーズ 小さじ2
酢
小さじ2
サラダ油 小さじ2
白すりごま 大さじ1
ちょこっと運動で
イキイキ生活 第
⑤薄手のシャツ一枚程度なら着たままでもよい
●申し込み 9 月 30 日(月)までに県健康長寿課健
緩める
④カフ(圧迫帯)は心臓と同じ高さにする
10 月1日(火)~7日(月)は
材料(4 人分)
イ ス に 座 っ て い る 時、 気 が 付 く と
膝と膝の間が広く開いた状態になっ
て い る 事 は あ り ま せ ん か。 そ れ は も
もの内側の筋肉の低下が原因の一つ
で す。 今 日 か ら ト レ ー ニ ン グ を 始 め
ましょう。
内転筋を鍛える効果
▽ 0 脚 予 防 ▽ 太 も も の シ ェ イ プ ア
ップ ▽膝痛予防など
実施方法
①背筋 を 伸 ば し て 座 り、 両 膝 の 間 に
ボールを挟む。
②自然 と 呼 吸 を し な が ら、 ボ ー ル を
つ ぶ す よ う に 力 を 入 れ た り、 緩 め
たりを繰り返す。
(ボールのほかに、
タ オ ル を 小 さ く 折 っ て、 代 用 し て
もかまいません。硬いボールは不可)
③イスに座って 1 ~ 2 分たってから(力を抜いてリ
ブロッコリーとかぼちゃのサラダ
●日時 10月12日(土) 午前10時30分~午後4時
家庭血圧の測り方
び服薬前
今月のレシピ
ので、ご参加ください。
知人に健康への願いを伝えます。
家庭血圧の基準
食改の地区伝達講習会
▷ブース展示 午前 10 時 30 分~午後4時
家庭での血圧測定が大切
だけでなく、持病がある人にとっては治療の効果を
~長野県らしい食育とは~
結核は、日本でも年間約 3 万人が発症しており、
油断できない状況です。
べる
「信州の食」の魅力を探る
す。この運動では、結核撲滅の意識を広めるための
安になります。
家庭で血圧を測ることは、高血圧の診断に有効な
食
今回は、親子料理教室で食
生活改善推進協議会員が
伝達したレシピを紹介し
ます。
詳しくは、健健康推進課(481・0726 681・0703)までお問い合わせください。
2013.9.25 広報
あづみの
32
10 月の児童館の予定
・・・ 乳幼児対象 ※市内 9 つの児童館は、安曇野市社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。
TEL・FAX72-0122
■休館日/日曜・祝日
★豊科中央児童館
チャレンジタイム
5日(土) 14:00 ~
ぎょうざピザ作り
要予約 100円 ※対象:小学生 15 名
持ち物:エプロン、三角巾、水筒(飲み物)
読み聞かせ
15:00
21日(月) 11:00 ~
(おはなしムーン)
TEL・FAX72-5685
■休館日/日曜・祝日
★高家児童館
ハロウィンパーティー
をしよう!
9日(水) 10:30 ~ 12:00
要予約 100円 ※対象:乳幼児親子 20 組
読み聞かせ
3・17日(木) 11:00 ~ 11:30
(おはなしムーン)
読み聞かせ
10・24日(木) 11:00 ~ 11:30
(コロボックル)
TEL84-0762 FAX82-9621
■休館日/日曜・祝日
★穂高中央児童館
読み聞かせ
16日(水) 11:00 ~ 11:20
(おはなしどりぃむ)
TEL・FAX82-2527
■休館日/日曜・祝日
★穂高西部児童館
お月見団子もいいけど、
おはぎもねっ!
8日(火) 10:30 ~ 12:00
要予約 100円 ※ 20 組 おはぎを作って、みんなで試食をします。
TEL・FAX83-5494
■休館日/日曜・祝日
★穂高北部児童館
読み聞かせ
(おはなしどりぃむ)
わらべうた
自由参加
読み聞かせ
TEL71-5150 FAX71-5152
■休館日/日曜・祝日
7・21日(月) 11:00 ~ 11:20
(おはなしムーン)
子育て勉強会
16日(水) 10:30 ~ 11:30
色育について
要予約 講師:山本深雪さん
7・28日(月) 11:10 ~ 11:40
8日(火) 10:30 ~ 11:30
救急法
こども病院の看護師さんから急な発熱の対処法や子どもの病気についてお
話を伺います。
お年寄りの知恵袋
19日(土) 10:30 ~ 12:00
要予約 100円 ※キッズでお世話になっている託児支援ボランティアの
みなさんと交流しながら美味しいものを食べましょう。
メニューは”おたのしみに♡”
TEL62-2482 FAX62-1124
■休館日/日曜・祝日
★明科児童館
鬼まんじゅう作り
さつまいもゴロゴロ
要予約 100円 ※対象:小学生以上
19日(土) 10:00 ~ 11:00
TEL76-0185 FAX76-0186
■休館日/日曜・祝日
★三郷児童館
子育て勉強会
3日(木) 10:00 ~ 11:00
乳幼児救急講習会
要予約 託児有り
12日(土) 10:00 ~ 12:30
三郷じどうかんまつり
200円 ※三郷中学校の吹奏楽、合唱のオープニングセレモニーや三郷太
鼓の演奏、スマイルのパネルシアターがあります。食べ物コー
ナー、工作コーナー、ゲームコーナーと楽しい催しものがたくさん。
読み聞かせ
18日(金) 11:00 ~ 11:30
(スマイル)
明科じどうかんまつり
お下がり会
28日(月) 10:30 ~ 11:30
対象:乳幼児親子 小さくなってしまった洋服、使わなくなったおもちゃ
などを持ち寄り、自由に貰い合いましょう。事前持ち込み可。当日
来られない方の品物は預かります。 ★堀金児童館
堀金じどうかんまつり
TEL71-2122・FAX71-2126
■休館日/日曜・祝日
5日(土) 10:00 ~ 12:30
200円 ※いろんなお楽しみが待っています。ぜひお越しください。
児童館の育児相談 ※穂高地域の 3 館のみ身体測定も同時に実施します。
4日(金)10:30 ~ 12:00 穂高西部
11日(金)10:30 ~ 12:00 豊科中央・穂高北部
15日(火)10:30 ~ 12:00 穂高中央
18日(金)10:30 ~ 12:00 高家
21日(月)10:30 ~ 12:00 堀金・明科・三郷
25日(金)10:30 ~ 12:00 南穂高
10 月のキッズパーク 時間:10:30 ~ 11:30
詳細は、各館にお問い合わせください。各館 5 組程度までは
自由参加可能。
【期日・対象】
22 日(火)2 歳以上
23 日(水)1 歳
24 日(木)0 歳
35
広報
あづみの 2013.9.25
※南穂高児童館は 22 日
(火)に全年齢合同で
実施します。
キッズパークは就園前の親子登録制サークルで
す。キッズパークでは、お子さんと一緒に楽し
める様々な行事を予定しています。保護者の皆
さんにとっても、同じ子育て世代の皆さんと知
り合える貴重な機会です。参加をご希望の方は、
あらかじめ各児童館にお申込みください。
…場所 …問い合わせ …時間
弁護士会による無料法律相談
こころの相談
時 14:00 ~
精神科医による精神保健相談 要予約 毎週月・木曜日(第5・祝日を除く)
場問松本保健福祉事務所(℡40-1938・FAX 47-9293)
精神科医による依存症相談 要予約 時 13:30 ~
4日(金)場問松本保健福祉事務所(℡40-1938・FAX 47-9293)
時 19:00 ~ 21:00
あずみ野断酒会
2・9・16・23・30日(水) ※ 2・16 日は家族会 場豊科公民館和室
問健康推進課保健予防担当(℡81-0726・FAX 81-0703)
※体験を語り合いながら断酒を目指します。
心配ごと相談・行政相談 (
は行政相談を同時開催)
★
7日(月)
・★ 21日(月) 時 13:00~16:00
場堀金憩いの里うらら
(℡73-5288・FAX 73-5775)
8日(火)
・★ 22日(火) 時 13:00~16:00
場穂高地域福祉センター
(℡82-2940・FAX 82-9621)
9日(水)
・★ 23日(水) 時 13:00~16:00
場豊科ささえあいセンター
「にじ」
(℡72-3013・FAX 72-5422)
10日(木)
・★ 24日(木) 時 13:00~16:00
場三郷福祉センター
(℡77-8080・FAX 77-8081)
11日(金)
・★ 25日(金) 時 13:00~16:00
場明科総合福祉センター
「あいりす」
(℡62-2429・FAX 62-5025)
問心配ごと相談…上記へ
問行政相談…総務部総務課(℡71-2000・FAX 71-5155)
子ども・母子家庭・女性の相談
12日(土) 10:00 ~ 12:00
200円 内容:安曇野吹奏楽団の演奏による開催セレモニーや、射的、新
聞エコバック作り、フランクフルト五平餅などの各種出店。
遠足(※各館 5 組程度の自由参加可能。要申込。)
10 月の各種相談 4・25日(金) 11:00 ~ 11:20
子育て勉強会
★南穂高児童館「にこにこランド」
10 月 (October)の予定
・・・ 参加費
10日(木)(予約日:3日(木))
場豊科交流学習センター「きぼう」学習室1
24日(木)(予約日:17日(木))
場穂高総合支所 大会議室
時いずれも13:30~16:30 ※1人20分、定員8人
問総務部総務課(℡71-2000・FAX 71-5155)
※電話予約…予約日の9:00~12:00
※定員8名を超えた場合は抽選(先着順ではありません)
※係争中のもの、すでに弁護士に相談中の事項はお受けできません。
母乳・育児相談
教育に関する相談
9:30 ~ 11:00
1・15日(火)場問明科保健センター
(℡81-2251・FAX 81-2943)
3・17日(木)場問穂高保健センター
(℡81-0711・FAX 81-0703)
8・22日(火)場問堀金保健センター
(℡73-5770・FAX 73-5775)
9日(水)場問豊科保健センター
(℡72-9970・FAX 72-9044)
(℡77-9111・FAX 77-9113)
10日(木)場問三郷保健センター
※保健師・助産師・管理栄養士・栄養士・歯科衛生士が相談に応じます。
※児童館の育児相談については、左ページをご覧ください。
結婚相談 時 13:00~16:00 6日(日)場問豊科老人福祉センター
(℡73-7143・FAX 73-7147)
(℡82-2940・FAX 82-9621)
13日(日)場問穂高地域福祉センター
20日(日)場問三郷福祉センター
(℡77-8080・FAX 77-8081)
時 10:00 ~ 16:00
場問北部地域包括支援センター
(穂高健康支援センター内)
(℡81-0760・FAX 81-0703)
場問東部地域包括支援センター
(豊科総合支所内)
(℡72-9986・FAX 72-8340)
場問南部地域包括支援センター
(三郷総合支所内)
(℡77-4007・FAX 77-4087)
毎週月~金曜日 要予約(14日は除く)
場問教育相談室(豊科公民館内)(℡72-2238・FAX 62-5721)
いじめ相談ホットライン
※母乳相談は 要予約 時
介護相談 時 平日の 8:30 ~ 17:00 要予約
平日 時 8:30 ~ 17:00
場問児童保育課児童係(℡81-0727・FAX 81-0703)
教育全般(不登校・ひきこもり・発達障害など)
要予約
時 8:30 ~ 17:15
毎週月~金曜日(14日は除く)
場問教育指導室(旧明科公民館内)
(℡62-3521・FAX 62-5721)
生活労働相談 時 18:00 ~ 20:00
9日(水)場安曇野市地域職業相談室(安曇野赤十字病院西隣)
問商工観光部商工労政課(℡82-3131・FAX 82-6622)
※メール相談も受付中。詳しくは長野県中心労政事務所ホームページにア
クセスを。
わかもの就職サポート相談会 時 13:30 ~ 16:30
消費生活相談 時 平日の9:00~16:00 ※電話相談も可。
要予約
18日(金)場安曇野市地域職業相談室(安曇野赤十字病院西隣)
場問消費生活センター
(穂高総合支所1階)
(℡直通71-2100、携帯090-5203-2011、代表82-3131・FAX 82-6622) 問商工観光部商工労政課(℡82-3131・FAX 82-6622)
消費者ホットライン(℡0570-064-370)
(ゼロ・ゴー・ナナ・ゼロ 守ろうよ、みんなを)
行政書士による無料相談
人権特設相談所 時 10:00 ~ 15:00
17日(木) 時13:00~15:00(相続・遺言手続・成年後見等)
場豊科交流学習センター「きぼう」
問長野県行政書士会松本支部(℡33-7166・FAX 32-0151)
18日(金)場 豊科公民館
問法務局松本支局(℡32-2571・FAX 32-2572)
※開催日の2日前までにご予約ください。
10 月の休日当番医 (変更になる場合があります。)長野県休日・夜間緊急医案内サービス 6 日(日)
要予約
13 日(日)
14 日(月・祝)
0570-088199
20 日(日)
27 日(日)
小
田
切
医
院
83-6025[穂高]
穂
高
病
院
82-2474[穂高]
堀
内
医
院
82-3324[穂高]
平
林
医
院
62-2227[明科]
古
川 整 形 外 科
82-8880[穂高]
中
田
医
院
82-2339[穂高]
ふ
じ も り 医 院
72-2011[豊科]
信濃内科循環器科医院
82-7722[穂高]
高
橋
医
院
82-2561[穂高]
根
津 内 科 医 院
82-8382[穂高]
こばやし内科クリニック
71-1117[豊科]
木
暮
医
院
77-2119[三郷]
山
田
医
院
72-3207[豊科]
米
倉
医
院
72-2354[堀金]
和
田
医
院
72-2047[堀金]
堀
天
野 歯 科 医 院
73-4182[豊科]
飯
島 歯 科 医 院
82-0306[穂高]
山
本 歯 科 医 院
72-5748[豊科]
アルプス歯科クリニック
77-8901[三郷]
金 歯 科 医 院
72-6975[堀金]
2013.9.25 広報
あづみの
34
●安曇野の「楽しい食!」体験
・初登場!新安曇野グルメ安曇
野林檎ナポリタンとご当地グ
ル麺食べ比べ食堂(10:00 ~)
・安曇野やさいスイーツカフェ
OPEN !(10:00 ~)
・おいしいぬかくどで炊いた「安
曇野の米と郷土料理」
試食体験(9:30 ~)
・凍霜害農産物販売(9:30 ~)
●安曇野の「心地よい汗!」体験
・ミステリー&ネイチャーウォッチ
ングツアー(全5回各組 30 人:
10:00 ~1時間毎に開催)
●安曇野の「魅せる技!」体験
・安曇野フェスタ野外音楽祭
(10:00 ~)
・安曇野フェスタ大道芸ストリート
●安曇野の魅力再発見
・こだわりの安曇野産地直送市場
・新松本・安曇野宝かるた大 会
(10:00 ~)
入場無料
10 月 12 日(土)
一日中安曇野の秋を楽しめる安曇野フェスタ。本
年は特別ゲストとして、人気夫婦デュオ「ダ・カー
ポ」も野外音楽祭ステージを盛り上げます。ご家族、
お友達お誘いあわせてお出掛けください。
午前9時 30 分~午後5時
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
野外音楽祭
特別ゲスト
ダ・カーポ
交通 当日は牧臨時駐車場を設け、シャトルバスを運行します。また、
市内循環無料シャトルバスを運行しますので、ご利用ください。(市
内臨時駐車場を1時間で1周します)
①国営アルプスあづみの公園→②穂高総合支所→③穂高駅→⑤豊科総
合支所→⑥豊科駅→⑦堀金総合支所→⑧国営アルプスあづみの公園
詳細につきましては、市ホームページ等をご覧ください。
編集後記
FAX
FAX
FAX
FAX
FAX
FAX
◆中学生議会や全国大会出場選手
の 取 材 を 通 し て、 中 学 生 の 皆 さ ん
0263-71-2000
0263-72-3111
0263-82-3131
0263-77-3111
0263-72-3106
0263-62-3001
から未来へ力強い言葉を聞くこと
が で き ま し た。 大 人 の 自 分 も で き
Ts
ることをあらためて考えるよい機
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
会になりました。 ◆ 出 産 を 控 え た 妻 と「 マ タ ニ テ ィ
の つ ど い 」 に 参 加 し て き ま し た。
長野県安曇野市豊科4932番地46
長野県安曇野市豊科4340番地
長野県安曇野市穂高6658番地
長野県安曇野市三郷明盛4810番地1
長野県安曇野市堀金烏川2750番地1
長野県安曇野市明科中川手6824番地1
助産師さんの指導で妊婦体験やも
Y
く 浴 を 練 習。 う ま く で き る よ う に
なるのか、ちょっと心配です。 ◆ 食 欲 の 秋 で す ね。 私 は 先 日 健 康
診 断 を 受 け た と こ ろ、 日 ご ろ の 不
〒399-8205
〒399-8205
〒399-8303
〒399-8101
〒399-8211
〒399-7102
摂生がたたったのか冷や汗ものの
10月9日(水)
古紙配合率 100%
再生紙を使用しています。
本 庁 舎
豊科総合支所
穂高総合支所
三郷総合支所
堀金総合支所
明科総合支所
Mn
穂高総合支所内 観光課 482・3131 ㈹ 682・6622
結 果 が …。 今 年 は、 食 欲 の 秋 に 加
次回発行…お知らせ版
Tn
午後2時~
問安曇野フェスタ実行委員会事務局
えてスポーツの秋も楽しみたいで
広報 あづみの
発 行 日 平成25年9月25日
編集・発行 長野県安曇野市役所総務部
秘書広報課秘 書 広 報 担 当
40263・71・2000 60263・71・5000
URL http://www.city.azumino.nagano.jp
E-mail [email protected]
印刷 ㈲安曇印刷
印刷経費1部28円
す。 ◆2020年の五輪開催地が東京
37,904世帯(+18)
に 決 定 し ま し た が、 1 9 6 4 年 の
世帯 東京五輪の際は馬術競技が軽井沢
51,057人(-4)
町 で 行 わ れ た そ う で す。 こ の 年 に
女 産 声 を 上 げ、 観 戦 す る こ と が で き
48,108人(+14)
な か っ た の で 7 年 後 の 大 会 は、 ぜ
男 ひ応援に行ってみたいと思います。
99,165人(+10)
人口 頑張れ―日本!
2013.9.1現在 ( )内は対前月比
出演
0263-71-5000
0263-72-8340
0263-82-6622
0263-77-6060
0263-72-4900
0263-62-4747