5 自治会において女性の参画が少ない理由(問11)

5
自治会において女性の参画が少ない理由(問11)
○注目点
・
「家事等の負担が女性に大きくかかっている」
「女性自身の積極性が不十分」
「女
性参画を意識している人が少ない」の順に回答割合が高い一方、
「女性の能力開
発機会不十分」「女性の活動支援不足」の割合は低い。
・男女別では大きな差は見られない。
自治会において女性の参画が少ない理由について聞いたところ、
「家事、子育て、
介護の負担が女性に大きくかかっているため」(55.7%)、「女性自身の積極性が不
十分であるため」(44.5%)、「女性の参画を積極的に進めようと意識している人が
少ないため」
(41.9%)の順に回答割合が高い。しかし、
「女性の能力開発の機会が
不十分であるため」(11.5%)、「女性の活動を支援するネットワークなどの組織の
不足のため」(9.6%)等の回答割合は比較的低い。
性別については、男女ともに同傾向で差は見られなかった。
婚姻別では、「結婚している」「結婚していない」「離別・死別した」ともに「家
事、子育て、介護の負担が女性に大きくかかっているため」が1位となったが、2
位以下は異なる結果となっている。
《その他回答抜粋》
・県民性で、人に言われたくないとか、責任のあることに対して関わりたくないの
では…(40代女性)
・女性も職を持ち、家庭との両立で余裕がないため。(50代女性)
・女性自身が一歩身を引いていると思われる。(60代男性)
問 11 平成22年度鳥取県調査では自治会役員(会長・副会長)における女性の
参画率が2.7%となっています。自治会において、企画や方針を決める場に
女性の参画が少ない理由は次のどれがあてはまると思いますか。あてはまるも
のすべての番号に○をしてください。
- 18 -
〔自治会において女性の参画が少ない理由(総数・性別)〕
55.7
55.3
57.1
家事、子育て、介護の負担が女性に
大きくかかっているため
44.5
45.6
44.0
女性自身の積極性が不十分であるため
41.9
42.5
42.4
女性の参画を積極的に進めようと意識
している人が少ないため
34.9
35.8
36.4
男性優位の組織運営のため
28.3
30.5
家族の支援・協力が得られないため
25.0
22.0
23.0
22.3
家庭、職場、地域における性別による
役割分担や性差別の意識のため
11.5
11.1
12.0
女性の能力開発の機会が不十分であるため
9.6
9.7
9.8
女性の活動を支援するネットワーク
などの組織の不足のため
総数
n=427
女性
n=226
男性
n=184
3.7
3.5
3.8
わからない
3.5
4.4
2.2
その他
0.0 %
10.0 %
20.0 %
30.0 %
40.0 %
50.0 %
60.0 %
〔自治会において女性の参画が少ない理由(婚姻別)〕
上位5位意見を記述
結婚している
結婚していない
離別・死別した
家事、子育て、介護の
負担が女性に大きくか
かっているため
55.8%
家事、子育て、介護の
負担が女性に大きくか
かっているため
55.6%
家事、子育て、介護の
負担が女性に大きくか
かっているため
55.9%
女性自身の積極性が不
十分であるため
50.2%
女性の参画を積極的に
進めようと意識してい
る人が少ないため
41.3%
女性自身の積極性が不
十分であるため
39.0%
女性の参画を積極的に
進めようと意識してい
る人が少ないため
44.5%
男性優位の組織運営の
ため
38.1%
女性の参画を積極的に
進めようと意識してい
る人が少ないため
32.2%
男性優位の組織運営の
ため
37.9%
家庭、職場、地域にお
ける性別による役割分
担や性差別の意識のた
め
31.7%
家族の支援・協力が得
られないため
23.7%
家族の支援・協力が得
られないため
28.9%
家族の支援・協力が得
られないため
30.2%
男性優位の組織運営の
ため
18.6%
- 19 -