杉戸町立広島中学校 発行日 平成26年9月1日 発行責任者 校長 田中 健寿 積極的に交流をしよう 2学期が始まりましたが、夏休みはいかがでしたか。一人一人が、自主学習や部活動などに、ふだん 以上に取り組めたのではないでしょうか。 さて、杉戸町と西オーストラリア州バッセルトンとで姉妹都市を結んでいることはご存知でしょう か。町では、杉戸町国際交流協会による大人同士の交流、教育委員会による中学生海外交流を行ってい ます。今年の中学生海外交流には、町内の中学生15名が参加しています。まず、日本側の生徒が、8 月8日(金)~18日(月)にバッセルトンを訪問しまし た。生徒は、バッセルトンの生徒宅へホームステイをし ました。私も、今年はその引率者として同行しました。 生徒の受け入れ先の学校を視察して、交流団員の生徒の 学習の様子、学校の教育施設や制度などを見てまいりま した。バッセルトンの人々は、大人も子どもも親しみや すく、思いやりがあり、たいへん親切でした。 特に、印象的だったのは、訪問したある学校の低学年 の教室の掲示物でした。天井から、「Friendship Soup」の 題名に続いて、次のようなカードが吊されていました。 Love(愛) Forgiveness(寛大さ) Fun(楽しみ) Loyalty(忠誠) Listen(聞くこと) Respect(尊敬) Kindness(親切心) Encouragement(促進) Honesty(誠実) Patience(忍耐・根気) Trust(信頼) Wisdom(知恵) 人との関わり方について、低学年からしっかりと学んでいることが伺えました。 私たちが、海外の人々と交流する際に、英語が聞き取れて話せることは、もちろん大切ですが、その 前に次の三つのことが大切であると感じました。 一つ目は、「他国の人と積極的にコミュニケーションを図ろうとする意欲」を持つことです。言語の壁 は、すぐに崩すことはできませんが、言葉がよく分からなくても、ジェスチャーや表情で、相手に伝わ ることが多くあります。相手に伝えようとし、相手をわかろうとすることで、交流が深まり、コミュニ ケーションの力も高まっていくと思います。 二つ目は、「日本のことを語れる人」になることです。他国の人は必ず、日本の特色や文化、歴史など を聞いてきます。「日本のよいところを語れる人」=「日本を大事にしている人」=「自分を大事にしてい る人」=「他人も大事にする人」と受け取られます。しっかりと日本の勉強をしておきましょう。 三つ目は、「お互いの違いを理解し、認め合う」ということです。日本とは異なった習慣やものの見方、 考え方などの違いを当たり前ととらえ、自分自身の新しい考え方や価値観とすることです。 9月29日(月)からは、バッセルトン側の生徒が来日します。本校にも4名の生徒が訪問して、皆さ んといっしょに授業を受けます。この機会に、積極的に交流を図ってみましよう。 (校長 田中健寿) おめでとう! 女子テニス部 全国大会出場 ~関東大会 個人3位・団体出場 県大会 個人準優勝・団体3位~ 8月20日から香川県でソフトテニスの中学生全国大会が開かれ、広島中学校女子テニス部林田・ 加藤組が出場しました。地区予選、県大会、関東大会を勝ち抜き全国の舞台で強豪相手に健闘しました。 関東大会・県大会団体戦選手(林田 リコ・加藤 杏佳・阿部 穂乃花・中原 ひかる・小林 美幸・ 細谷 玲奈・関根 楓花・岡安 明日香) 個人 関東大会3位・県大会準優勝(林田 リコ・加藤 杏佳) 修学旅行 9 夏の奈良・京都へ ~「学べ 味わえ 楽しめ 友と作る最高の思い出」~ 7 月 5 日(土)~7(月)に3年生が修学旅行に行ってきました。 美しい夏の京都で仲間たちと過ごした3日間は、中学校生活の楽 しい思い出のひとつになったことでしょう。 ~みんなで協力カレー作り~ 7 月 7 日(月)に1年生は本校の野外炊飯場においてカレー作 りをしました。雨模様の天候でしたが、それぞれの役割を果たし みんなで作ったカレーは格別の味だったことでしょう。 野外炊飯 第 53 回埼玉県硬筆展覧会 埼玉県書写書道教育連盟賞 青木 萌香 特選賞 奥山 藍 推薦賞 村田 優希 優良賞 神田 瞳 非 行 防 止 教 室 ~自分を守るのは自分~ 7 月 16 日(水)に杉戸警察署の署員の方をお迎えして非行防止 教室が開かれました。夏休みを控えた生徒たちに、身近に起こる 犯罪・いじめ・インターネットの危険性等について具体的な例を あげてお話を頂きました。夏休みに限らず、今後の生活に役立て ましょう。 学力向上教室 ~継続は力になります~ 日 1 月 の 予 定 曜 行事 始業式 町あいさつ運動 月 検証テスト英語 2 火 給食開始 3 水 専門委員会 4 木 3年埼葛地区学力検査 月曜授業 12345 5 金 学年朝会 英語スピーチコンテスト 6 土 7 日 8 月 9 火 10 水 3年部活動写真撮影 11 2年社会体験チャレンジ 木 1年福祉体験活動・薬物乱用防止 教室 3年部活動写真撮影 12 金 2年社会体験チャレンジ 13 土 PTAバザー 14 日 杉戸町スポーツ大会バスケ会場 15 月 敬老の日 16 火 17 水 18 木 19 金 20 土 21 日 22 月 23 火 秋分の日 24 水 生徒会立会演説会(6校時) 25 木 26 金 全校朝会 27 土 杉戸町科学展 28 日 杉戸町科学展 29 月 臨時朝会 バッセルトン生徒来校 30 火 生徒会朝会 新人大会(陸上) 杉戸町創意工夫展 新人大会(卓球) バッセルトン生徒来校 夏季休業に入ってすぐの 7 月 22・23 日に学力向上教室が開かれました。生徒が学習したい講座を選択し自 主的に学習に取り組んでいました。暑い中でも意欲的に学習する姿は立派です。2 学期以降の学習にも意欲 的に活かしていきましょう。 学校保健委員会 今年度、第1回学校保健委員会が7月 30 日(水)に学校医福田先生、学校 歯科医亀井先生、学校薬剤師内山先生をお招きして行われました。本校職員と、PTA正副会長さんが出席 して定期健康診断の結果及び新体力テストの結果の報告及び対応について協議が行われました。後半は、学 校医の福田先生から「長引く咳について」のお話を伺いました。 ☆PTAバザーが9月13日(土)開催されます。ご協力をお願いします。 ☆夏祭り巡回パトロールのご協力ありがとうございました。
© Copyright 2025 Paperzz