市立病院だよりNo.58

Vol.58
2012年
冬号
CONTENTS
新年を迎えて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
インフルエンザ対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
松江市立病院患者図書室 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
東日本大震災復旧支援活動報告
・・・・
3
・・・・・・・・・・・・・・
4
─ 体と心のケアチーム ─
〈脳卒中治療のご案内〉
脳卒中はスピードが命
〈医療最前線〉炭酸ガスレーザーを導入 ・・・・ 5
地域連携だより ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
第1回松江市立病院医療懇話会開催報告
患者会報告/在宅緩和ケア研修会
鹿島病院との交流会
がん征圧月間ピンクリボンキャンペーン2011
松江市立病院 病院長 錦織 優
未曽有の甚大な被害をもたらした東日本大震災
トピックス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
緩和ケア市民公開講座を開催
第2回「母と子の癒しのコンサート」を開催
から間もなく一年になります。新しい年を迎えて
も、医療を取り巻く多くの課題に、一歩ずつ辛抱
リソースナースって何ですか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
患者さんからのご意見と回答
新年を迎えて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9
強く対処するしかありません。
昨年は 7 月に 5 年振りの医療機能評価を受審
し、職員の皆様にも多くの領域で対応に当たって
〈ボランティアグループすずらん通信〉
図書グループ・作業グループの紹介 ・・・・・・・・・・・・ 9
頂き、病院機能の改善に効果があったと思っております。
〈健康豆知識〉ピロリ菌はいませんか? ・・・ 10
マで熱心な討議が行なわれました。院内では災害対応マニュアルが整
〈ヘルスケア・キッチン〉
大根と手羽元のトマト煮込み ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
緩和ケア市民公開講座・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
研修医だより ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
診療日程表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
9 月には台風の当日でしたが山陰救急医学会を主催し、多くのテー
備され、訓練が順次進行中です。
秋には地元医師会に呼び掛けて医療懇話会を開催し、地域医療の連
携強化の取り組みを進めました。次期診療報酬の改定では多くを望め
ないかもしれません。更なるベッドの有効利用を計って経営計画を達
成したいと思っています。
医師・看護師など医療従事者は不足気味ですが、幸い診療科の閉鎖
などはありません。研修医の応募もコンスタントにあり、指導も充実
してきました。今後も優秀な人材の確保に努めて参ります。当院の理
念にもあるように市民への奉仕を第一とし、市民から愛され、信頼さ
れる病院を目指したいと思います。
http://www.matsue-cityhospital.jp/
理 念
より
松江市立病院は、市民への奉仕を第一
とし、市民から愛され、信頼される病院
を目指します。
地域中核病院として、また自治体病院
として市民ニーズに的確に応える医療
を行うとともに、保健医療福祉の連携
に努めます。
基本方針
1
私たちは、患者さんへの思いやりを第一とし、
市民から愛され、信頼される病院にします。
2
私たちは、医療水準を高め、全力を尽くして
患者さんの診療にあたります。
3
私たちは、患者さんの権利を尊重し、信頼に
基づく安全で良質な医療を提供します。
4
私たちは、診療所や他の病院と連携を密に
し、地域医療の充実に努めます。
5
私たちは、健全経営に努め、明るく働きがい
のある病院を創ります。
精神科基本方針
患者の尊厳と自己決定の権利を尊重し、
その権利を擁護します。
1
精神科救急医療への貢献をします。
2
精神障害者の身体合併症患者の受入を行
います。
3
地域資源との連携を行い、地域生活移行
を支援します。
患者の権利宣言
松江市立病院は、患者さんの権利を尊重し、信頼にもと
づく良質な医療を行うため、患者さんの権利と責務に関す
る宣言をここに掲げます。
東日本大震災復興支援活動報告
感染対策室
─ 体と心のケアチーム─
インフルエンザ対策
感染管理認定看護師
感染対策室 看護師長
米田 桂子
今季のインフルエンザの流行は、どうなっているでしょ
うか?皆さんはインフルエンザワクチンの予防接種は受け
られましたか?しかしワクチン接種よりも重要な対策があ
ります。「咳エチケット」です。あまり聞きなれない言葉
かもしれませんが、咳がある人は鼻と口を覆う、自らマス
クをする。咳をしている人にはマスクの着用を勧める。痰
を取ったり鼻をかんだ後は手を洗う、咳をしている人とは
1m程度離れて座るなどに代表される「咳エチケット」を
実践することです。そして、帰宅時には手を洗うなど、日
2.説明や情報を得る権利
患者さんは、病状や治療法等について十分な説明と情報
を得る権利があります。
3.選択の自由と自己決定の権利
患者さんは、治療法を自らの意思で選択、決定する権利が
あります。
4.個人情報の秘密保持の権利
患者さんは、診療の過程で得られた自己の個人情報の
秘密が守られ、患者さんの承諾なしには開示されない権利
があります。
5.尊厳を得る権利
患者さんは、個人としての人格、価値観などを尊重され、
医療従事者との相互の協力関係のもとで医療を受ける権
利があります。
6.患者さんの責務
⑴医療従事者に対し、自分の健康に関する情報を提供する
責務があります。
⑵他の患者さんの診療に支障を与えないよう配慮する責務
があります。
⑶医療従事者の指示を守り、治療効果をあげる努力をする
責務があります。
2
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号]
今回、日本精神神経科診療所協会が
2 年後の事を不安に思うなど、
将来に悲観的になる。
東日本大震災復興支援のため宮城県石
2.家も肉親も思い出の品々も一時に失って、その事実
巻市で行なっている、震災後に起こる
を受け入れられない。そのため、心の整理ができず、
精神的不安を改善する活動「体と心の
日常生活を再建する気持ちになれない。新たな生活
ケアチーム」に、10月 2 日∼10月 8 日
設計が立てられない。
の約 1 週間参加したので報告します。
被災地は、沿岸部では全てが流されており夜になると
全く光が無い暗闇になります。遠くには、津波の被害を
3.家族の一人が精神不安定になり、残りの家族にもそ
の影響が出てその事が悩みになっている。
そんな中、「体と心のケアチーム」に何が出来るのか。
受けていない町の光が見え、文字通り明暗が分かれてい
被災地の現状は想像していたより大規模で、「全てが無
る状態です。津波の被害を受け全てを失った人と、影響
に帰す」というのはこういうことかと実感し、一人の個
が少なかった人との差が、時間が経つにつれてますます
人としては無力を感じました。被災者の気持ちを本当の
大きくなる現状がありました。
ところで理解することは非常に難しいと思いましたが、
この支援活動は、全国から医師、看護師、ケースワー
それでも自分のできることは何か、被災者一人一人ニー
カー、心理士などを募集し、チームを組んで不安を抱え
ズが違うので、それは何かを探りながらの活動でした。
入ってすぐ左側と、救急外来入口にマ
る人々を支援するものです。活動内容としては①戸別訪
家・思い出全てを流されるという悲惨な状況にもかか
スクの自動販売機を設置しました。病
問、②カラコロカフェ、③相談所の開催、④教育的なレ
わらず、元気に(少なくともそう見える)、明日を見据
院で感染を受けない、他者に拡げない
クチャーなどが行われています。活動は震災直後に始め
えて頑張っている人に数多く出会えたことは、この活動
ためにマスクの着用は大切です。どう
られ、
「被災者の心のケア」「被災地で自殺者を出さない」
を通じて得た最も嬉しいことでした。通常では考えられ
事を大きな目標として実施されています。
ない過度のストレスに曝されている状態であるが、周囲
頃の体調管理にも気を配りましょう。
市立病院では昨年10月から、玄関
ぞ、ご利用ください。
また、感染対策委員会では昨年11月1日に愛知医科大
学、感染制御学教授、三鴨廣繁先生による「感染症診療の
ロジック」について講演会を開催しました。抗菌薬の使用
と耐性菌の出現などを聞き、とても好評でした。例年、秋
に開催予定です。院外からの参加も大歓迎です。今後の企
画案内を楽しみにしていてください。
1.良質の医療を受ける権利
患者さんは、安全かつ適切で良質な医療を公平に受ける
権利があります。
赤堀 匠
精神神経科 松江市立病院
患者図書室
癒しの森「こもれび文庫」に
新しい本が入りました。
「こもれび文庫」は当院8階レストランクリ
オネ内にある患者さんとご家族のための図書
室です。医学書を中心に病気に関係した一般
震災当初は、避難所や何かイベントが持たれる場所で
には同様の経験をした人が沢山いて、自分だけではない
相談所を開設する方法をとっていましたが、時間の経過
との気持ちが支えになっていると思います。今回の活動
とともに心のケアの必要な人が外に出てこられなくなり
で人間が孤独に弱く、人と繋がることで強くなれること
必要な人に支援が届かない例が増えていきました。体と
を再認識しました。
心のケアチームでは、潜在的に関わりが必要な人の発
最近、仮設住宅で自殺してしまう人の報告が相次いで
掘を目的として仮設住宅・自宅の全戸訪問を実施しまし
います。 災害に生き残っても、その後の生活が正常に
た。全戸訪問によりケアを必要とする人をある程度ピッ
戻せず、死を選ぶことはなぜなのか。人間が生きてゆく
クアップでき、その後その人を定期的に訪問して専門的
には、衣食住が一応足りるだけでは不十分で、心を前向
な治療が必要かどうかを判断していく材料が得られるか
きにする何かが必要なのではないか。それは何か、今後
らです。
の経験の中で見つけたいと思っています。
私が参加した時にはこの作業は完了しており、その結
果をもとに経過観察が必要とされた人をケースワーカー
書や闘病記を置いており、ご自分やご家族の
と共に訪問しました。また、仮設住宅でコーヒーやお菓
病気のことや治療・検査のことなどを自分な
子を出し、雑談をしながら精神療法を行うカラコロカ
りに調べたい方のために設置しました。設置
から約1年半が経ち、この度新しい本を約80冊追加いたしました。なる
べく絵や図が多く分かりやすいものをと考えておりますが中には難しい
本もあるかもしれません。今後更に充実させていく予定ですので、まだ
利用されていない方は一度のぞいてみてください。
ご利用可能時間
月曜日∼金曜日14:00∼16:30
〈表紙写真〉雪化粧した冬の松江城
フェ(体と心のカフェ)活動にも参加しました。
今回の活動では、定期的に訪問している人を 1 日 2 ∼
3 人、他に相談しに来る人を十数人診ることが日課でし
た。相談に訪れる人の主な心情は以下のとおりです。
1.震災後半年以上経っており、失業保険がそろそろ切
れる人が多く、今後の生活に不安を覚えている人が
多い。仮設住宅は 2 年後には終了してしまうため、
東松島の仮設住宅
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号] 3
医療最前線
脳卒中はスピードが命
脳神経外科 部長 阿武 雄一
治療の方法
特殊な技術は不要です。頭部単純CTにて、適応を
判断し、患者さんの体重を測定し、そこからアルテプ
ラーゼの投与量が決定し、静脈注射するだけです。実
「脳卒中はスピードが命」とい
うACの広告が、今年の春に繰り
返し流されたものでした。キャラ
(遺伝子組換え型組織プラスミノーゲン活性因子)を
使用した血栓溶解療法について、解説します。
クターのイビチャ・オシム氏が脳
血栓溶解療法の実際
卒 中 で 倒 れ た の が、2007年 の
際には全投与量の10%を急速静注し、残りを1時間
炭酸ガスレーザーを
導入
武本 啓
形成外科 部長 形 成 外 科 で は、10月17日 よ り
で緩徐に投与するのみです。後はガイドラインに沿い、
炭酸ガスレーザーを導入いたしまし
36時間ICU管理を行います。
た。一口にレーザー治療と言いまし
図は実際にアル
ても、様々な種類のレーザーがあり
対象疾患は脳梗塞の中でも心原性脳塞栓症、アテ
テプラーゼ静注療
ますので、そのレーザーの性質に
11月16日でした。彼は慢性心房
ローム血栓性脳梗塞および大きめのラクナ梗塞で、あ
法を受けた患者さ
あった疾患に適応する必要があります。今回導入しま
細動を患っており、塞栓症の予防薬であるワーファリ
まり軽症あるいは逆に重症過ぎると適応から外れま
んの発症翌日の
した炭酸レーザーは主に組織内の水分に吸収され、熱
ンを服用していたのですが、その甲斐無く脳塞栓症に
す。 具 体 的 に はNIHSSが4点 以 下、Japan Coma
MRIです。
エネルギーに変換されます。この熱により、組織を蒸
て倒れたのでした。幸い、順天堂浦安病院に搬送され、
Scale 100以上では除外されます。
適切な治療を受け、幸い社会復帰されましたが、当初
は命すら危ぶまれていました。
脳卒中は大きく三つに分けられます。脳梗塞、脳出
そして、重要であるのが、発症から3時間以内に治
療開始が可能であることが要件です。
その他、他の疾患で出血をしやすい環境にあれば、
閉塞していた左
発させます。細い血管は十分止血できるため、出血も
中大脳動脈は再開
ほとんどありません。主に色素性母斑(ほくろ)や脂
通し、搬送時に見られた右片麻痺や失行といった症状
漏性角化症(加齢によるイボ)などといった良性の小
は改善され、わずかな梗塞巣が見られるのみです。こ
腫瘍(できもの)の治療を行うことが可能です。麻酔
の患者さんは社会復帰され、元気に働いておられます。
は必要ですが、短時間(小さなものなら約5分)ででき、
血およびくも膜下出血です。脳梗塞はさらに心原性脳
禁忌となります。例えば、2週間以内に大きな手術(例
塞栓症、アテローム血栓性脳梗塞、ラクナ梗塞に分類
えば肝臓がんの手術など)を受けておられる患者さん
1∼2週で創は塞がります。その後、赤みが少し続き
されます。
などは禁忌となります。
ますが、徐々に消えていきます。しかし、保険範囲内
心原性脳塞栓症とは、心房細動という不整脈等で心
元々は脳血管を塞いでいる血栓を溶かせば、脳梗塞
の診療を行いますので、いわゆる美容外科あるいは美
臓の中に血栓ができて、脳の血管に運ばれて梗塞を起
にならなくて済むのではないかという単純な発想なの
容皮膚科のような自費診療となる場合は本レーザーに
こす病気です。アテローム血栓性脳梗塞とは、頸動脈
です。実は私たちの体内では、血管の中の血栓は簡単
よる治療はできません。また、悪性腫瘍(がん)の可
や脳血管に動脈硬化を生じ、梗塞を生じる病気で、近
に発生しますが、余分な血栓は溶解されることにより
能性が考えられる場合も、レーザー治療は適応外とな
年、増加しています。ラクナ梗塞は、脳の内部の細い
均衡を保っています。要するに、血栓を発生させるメ
ります。いずれにしましても、「できもの」が気にな
血管が閉塞して生じる梗塞で、従来日本人に多いタイ
カニズムと余分な血栓を溶解するメカニズムが上手に
るようでしたら、お気軽にご相談ください。
プでした。
バランスを取っているわけです。
脳卒中はスピードが命というのは、特に心原性脳塞
脳梗塞に至る、脳動脈内の余分な血栓を溶解するた
栓症やアテローム血栓性脳梗塞では血栓溶解療法を受
めに、組織プラスミノーゲンを活性化しましょうとい
けるためには、3時間以内に治療が開始できないとい
うのが血栓溶解療法です。
■当院での成績と治験での成績の比較
図のように治験段階での治療成績と当院の治療成績では、全
く遜色ない結果が得られています。
けないことを示しますし、脳出血やくも膜下出血では
もちろん、裏腹に出血性合併症が幾分か増えるとい
降圧により再出血を予防することを示します。また、
う、trade-off(取引)の関係であることは否めません。
アテローム血栓性脳梗塞の予兆である一過性脳虚血発
しかし考えて下さい、心原性脳塞栓症はノックアウ
アルテプラーゼ静注療法で再開通の得られなかった
作の段階で、治療を開始することが重要であることを
ト型の脳卒中とも言われ、発症すると、死亡あるいは
患者さんには、メルシーカテーテルによる血管内治療
示します。
家庭内復帰すら困難となることが多いため、社会的な
が適応となります。これにより7割の確率で再開通が
死に通じます。
得られると言われています。いずれにしても、突然襲
これら初期の管理は、特別な技術を要しません。た
だ、患者さんを助けたい、より良い予後をもたらした
社会復帰、家庭内復帰のチャンスをつかむために、
今後の展望
■レーザー照射前
う脳卒中は予防が大事であるのは言うまでもありませ
いという動機さえあれば十分です。実際にはこれらの
ある程度のリスクは許容されるべきであると考えま
んが、もし、罹患した場合には、社会生活から退場に
治療をスムーズに運用できる組織作りは必要ですが。
す。もし、患者さんあるいはご家族が寝たきりで良い
なってしまい、患者さんのみならずご家族にも多大な
当院では、当科瀧川医師、救外看護師、ICU看護師を
から、危ない治療は勘弁して下さいと言われるなら別
負担がかかってしまいます。これを、できるだけ軽減
中心に熱心な組織作りがなされ、スムーズな運用がな
ですが、そう言われる方はまずおられないと思います。
することができればと願って止みません。
されていると思います。さて、今回はアルテプラーゼ
■レーザー照射後4ヵ月
4
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号]
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号] 5
地域連携
第1回
松江市立病院
医療懇話会
開催報告
だより
9月15日㈭、地域医療の連携強化の目的で、
初めての試みとなる第1回 松江市立病院医療懇
話会を、医師会会員50名、病院職員60名と多く
の方に参加いただき開催いたしました。当日は阿
武脳神経外科部長より「虚血性脳血管障害に対す
る血栓溶解療法」
、堀放射線科部長より「最近の
画像診断」について当院の診療内容に関する紹介
を行いました。その後、互いに活発な意見交換をとおし地域の医療機関の先生方との顔
合わせや、交流を深めることができ有意義な時間を過ごす事ができました。
松江市立病院では、周辺医療機関と連携を図りながら、医療の充実に努めています。
ここでは、松江市立病院の地域医療への取り組みを紹介します。
がん征圧月間
ピンクリボン
キャンペーン
2011
毎年、取り組んでいるピンクリボンキャンペー
ンについて、今年は全てのがんに対し「がんで苦
しみ、悲しむ人を減らしたい」「がんのこと、健
診のこともっと知ってもらいたい」と願い、ハー
トフルサロンの皆さんと取り組みました。
キャンペーンでは、院内をはじめ、松江市集団
検診イベントや松江市農林水産祭などに参加し検
診の大切さを伝えました。また、開業医の
先生方や田和山商店街を中心に、松江市内
の商店の皆さんにご協力いただき、ポス
患者会
報告
下記の日程で患者会報告を行いました。
千鳥友の会
八雲友の会
10月15日㈯●レクレーション(27名)
いするなど、地域の皆さんとの連携を広
10月22日㈯●松江地区糖尿病週間行事(ポスター展示)
げ、多くの方に「がんの早期発見・早期治
11月10日㈭●糖尿病教室(調理実習)
療」の重要性を伝えることができました。今後も、
10月28日㈮●社会参加促進講習会(13名)
がん撲滅を願い活動をしていきたいと思います。
「ストマ外来と最近のストマ装具」
南場皮膚排泄ケア認定看護師
在宅緩和ケア
研修会
10月13日㈭に訪問看護ステーション20名、緩和ケア病棟(医師4名、看護師9名、音
楽療法士)、緩和ケア認定看護師1名、地域医療課看護師3名で研修会が開催されました。
訪問看護ステーションと病棟看護師の顔合わせを目的としていましたので、たくさん
の参加があり、また意見交換からも、看看連携の重要性が改めて認識され、在宅支援を
考える上での良い機会となりました。
鹿島病院
との
交流会
10月25日㈫に鹿島病院と第4回交流会を行い
ました。当院から鹿島病院へ出かけたのは2回目
で、医師、看護師、リハビリセラピスト、MSW
等19名の参加がありました。当院から転院紹介
の件数や、鹿島病院の転院受け入れ件数等の報告
がありました。その後、紹介患者さんの事例検討
を行いました。概ね紹介する患者さんは病状その
他の理由で当院からすぐに自宅退院出来ない方が多いですが、鹿島病院では長い時間を
かけるなかで、家屋状態や家族状況にも配慮した退院準備をすすめていく様子は、やは
り急性期病院では難しいことです。ここに療養型病院との連携の意義があるのだと思い
ました。自己完結型から地域完結型医療へ、というわけです。事例検討終了後は鹿島病
院院内見学をし、実際に事例検討の患者さんにお会いし、患者さんは主治医、看護師の
顔をみて大いに喜ばれていました。連携するには相手を知り、自らのことも知ってもら
う努力が必要だと思いますし、このような交流会は大変役に立つものだと思います。
6
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号]
ターの掲示やリーフレットの配布をお願
ck!
e
h
識理解度 C
がんの常
○は何?
ます。○
ます。
下にあり
11ページ
※答えは
ら生まれ
の○○か
胞
細
は
がん
減少
問題1
ス ③
しょう?
コピーミ
②
くらいで
れ
ど
①死滅
は
る数
日にでき
細胞が一
ん
が
問題2
5,000個
ょう?
らいでし
50個 ③
く
②
の
ど
間は
①5個
できる時
ちに発見
う
の
ん
早期が
5∼6年
問題3
う?
4年 ③
∼
3
るでしょ
②
らいかか
く
の
①1∼2年
ど
には
チになる
んが1セン
年∼20年
が
乳
③10
問題4
年
9
∼
年
5
。
年 ②
○します
①1年∼2
とんど○
ほ
は
ん
が
つければ
早期に見
問題5
異
③変
う?
②完治
いでしょ
①減少 どのくら
は
率
確
る
がんにな
に1人
日本人が
③8人
問題6
人
1
に
しょう?
人
②5
い減るで
ら
人
く
1
れ
に
はど
①2人
性のがん
なれば男
く
な
が
タバコ
4分の1
問題7
の1 ③
分
3
②
おかげ?
①2分の1
のは何の
る
い
て
減っ
庫
胃がんが
③冷蔵
問題8
レンジ 子
る?
電
②
なってい
①洗濯機
な時代に
ん
代
ど
は
が選ぶ時
の選択
③会社
の治療法
ん
代
が
時
長
選ぶ
談会」座
問題9
②医者が
及啓発懇
関する普
時代 ぶ
「がんに
省
選
働
で
労
l)
/厚生
①自分
ndex.htm
科准教授
jp/i
放射線
n50.go.
附属病院
ankenshi
学医学部
://www.g
東京大
tp
一
ht
恵
川
ン
ョ
監修:中
業アクシ
ん検診企
(が
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号] 7
TOPICS
緩和ケア市民公開講座を開催
●11月6日㈰
野
松江市立病院の出来事
の花診療所・徳永進氏の講演、「どんな死がいいのかなぁ」。どき
りとするタイトルである。現代において、「死」は日常から切り
リソース
ナース
答
回
と
意見
の
んから
患者さ
ご
って何ですか?
老人看護専門看護師
Q
吉岡佐知子
離され、日々の生活の中で「死」について考える機会はそう多くはないだ
前回号(2011年秋号)の巻頭言で、看護局長よりリソースナー
ろう。そこへ、病院内をはじめとして、街中に突如として現れた「死」のタイ
スへの期待が述べられました。“リソースナースの活用で看護の
レベルアップ”との見出しに、身の引き締まる思いになった一方
トル。どのような講
で、“リソースナース”の言葉に戸惑われた方もいらっしゃった
演になるのであろうか。不安と期待が入
のでは?・・と危惧しています。そこで今回は、“リソースナース”
り混じった、何とも言えない気持ちで会
について、簡単にご紹介をさせていただこうと思います。
場に入った。実際の講演の中にも、心を
リソース(resource)とは「資源」、ナース(nurse)とは「看
波立たせる言葉が響く。「死にましょう」
護師」。リソースナースとは、直訳すれば「資源看護師」となります。
「死んでいいんです」「死んでください」。
しかし、「資源看護師」と呼ばれる看護師がいるわけではありま
この言葉を聞いた聴衆はどのようなこと
せん。「専門看護師」や「認定看護師」が、自らを“リソースナー
を感じ、思ったのだろうか。程度の差こ
ス”と名乗ったことが始まりです。専門看護師や認定看護師は、
“リ
そあれ、
「何ていうことを…」と感じた
ソースナース”と自称することで、『私たちは皆さんの資源です。
人は少なくないのではないだろうか。し
どうぞ活用して下さい。』とのメッセージをこの言葉に込めてい
かし、そう思うのはもしかしたら「死」
るのです。
という、
「いのち」あるものが必ず迎え
当院には、1領域1名の専門看護師と6領域7名の認定看護師が
る自然の理から目を逸らしているからではないだろうか。「死」を考えることは
います。それぞれの専門分野において、一人ひとりの患者さんや
「いのち」を考えること。「死」と向き合うことは「いのち」と向き合うこと。徳
ご家族によい看護を提供するばかりでなく、他の医療従事者やケ
永氏が講演で我々に伝えたかったのはそのことではないだろうか。そう考えると、
ア提供者の皆さんのお役に立てることも、私たちに課せられた重
あの言葉は、
「生きましょう」「生きていいんです」「生きてください」と聞こえ
要な役割です。リソースナースの存在を初めて知ったという皆さ
んにも、これを機会にぜひともご活用いただければ何よりの喜び
てくるはずである。 ■緩和ケア・ペインクリニック科 副部長/岩下智之
です。当院のホームページにも掲載していますので、ぜひご覧く
ださい。
第2回母と子の癒しのコンサートを開催
11
月22日㈭、講堂において、今年で2回目の「母
と子の癒しのコンサート」を開催しました。
当院音楽療法士、西さんのフルート演奏で始まり、子育
て中のお母さんの音楽サークル“ぽっかぽか・わおん”の
クラシックからトトロの「猫バス」まで、楽しい歌と演奏。
季節にふさわしい優しい音色の“トーンチャイム”の演奏
はとても癒されました。「かえるが、ぴょーーん」の絵本
の読み聞かせでは「ぴょーん」のところで子ども達がジャ
ンプしたり、お母さんに高く抱き上げられたりして大喜び
でした。最後に当院で産まれた赤ちゃんのいろいろな表情や、カンガルーケア中の母子、家族の写真をス
ライドショーで流し、拍手喝采で終わりました。助産師学生もスタッフと一緒に参加し、心なごむひとと
きでした。今後も例年の行事として企画していきたいと思います。
■4東病棟/真壁法子
通信
ん
ら
ず
す
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号]
も上げ膳、下げ膳で感謝していますが、
配膳から下膳までの時間が短すぎま
す。私どものような高齢者は歯が悪く
て食事に時間がかかり、いつもせかせ
かと丸呑みしているような感じでゆっ
くり食事を楽しめません。せめて30
分くらいの時間を与えてほしいと願っ
ています。
A
入院中の食事は患者様には楽し
みの一つでもあり、病状回復
においてもゆったりと少しでも多く
食事をして頂く事が大切になります
が、下膳時間が早くご迷惑をおかけし
ました。関連部署と改善に向け話し合
い、30分位経過してから下膳するこ
とで、ゆったりと食事が出来るよう配
慮してまいります。
貴重なご意見をいただきまして、ありがと
うございます。各種悩みごと・当院に対す
るご意見がありましたら、遠慮なくご相談
ください。
患者さんのご意見窓口
松江市立病院でボランティア活動を行っている
図書・作業グループを紹介します。
図書グループは、毎月1回、外来前・4Fプレイルーム・緩和ケア病棟の図書の
入換え作業と、8Fの患者図書の案内などを行なっています。
作業グループでは、小豆パック・ベッド柵やクッションなどのカバー作り、パン
フレットの訂正など様々な作業を行なっています。またオーダーメイドでウロガー
ドやAタイプのバルンバッグのカバーなども作成していただき、患者様からも大変
喜んでいただいています。
次回は外来グループの紹介をします。
●病院でのボランティア活動にご興味のある方は、是非お問い合わせください。
お問い合わせ・お申し込み
8
とうございます。食事について
0852-60-8083
●次回号からは、リソースナース達をさらに詳しくシリーズ
でご紹介いたします。乞うご期待!!
ープ
ィアグル
テ
ン
ラ
ボ
行き届いたお世話を受けありが
TEL0852-60-8007
松江市立病院総務課 ボランティア担当
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号] 9
研修医だより
健 康 豆 知 識
(
ピロリ菌はいませんか?
消化器内科 副部長 谷村 隆志
胃の中から“Helicobacter pylori”
研修生活も8ヵ月が立ちました。
)
研修医 佐野 弾
松江市立病院で研修を始めて早くも
います。ほかにも胃MALTリンパ腫や特発性血小板減少
(以下ピロリ菌)を発見し、培養法が
性紫斑病という血液の病気を引き起こすことも知られ、
8か月が経ちました。松江に来てすぐ
確立されたのは1983年。オーストラ
現在これらの4疾患は保険診療でピロリ菌の検査治療が
の頃は初めての土地・初めての病院と
リアで2人の病理学者によってなされ
受けられます。それ以外の場合には自由診療(自費)に
不安だらけのスタートでしたが、いざ
ました。実は、このピロリ菌こそが、
なります。ピロリ菌は、日本人の50%、実に5000万∼
始まってみると、各科の指導医の先生
胃潰瘍や胃癌の黒幕だったのです。
6000万人が感染していると推定されています。井戸水
ピロリ菌は大きさ約3um(1um=1/1000mm)の細
や川の水を使用するなど衛生状態が悪い地域で感染率が
菌で、鞭毛(べんもう)を動かし移動する姿がヘリコプ
高いとされ、また年齢が高くなるに従い感染率は高くな
ターに似ていることから名付けられました。当時、胃内
ります。
は熱心に指導してくださり、看護師や
総務課の方々を初めとしたスタッフの
皆さんの後押しもあって充実した研修
生活を送っています。
は胃酸のために無菌状態にあると考え猛反発するほかの
皆さんの胃にピロリ菌はいませんか?もしピロリ菌
研究者に対して、彼らは培養したピロリ菌を自ら飲み込
が陽性でもご心配なく。胃薬と2種類の抗生剤を1週間
み、急性胃炎が起こることを証明してみせました。その
服用することで約8割の人が除菌に成功します。ピロリ
功績により2人は2005年にノーベル生理学医学賞を受
菌がいるかどうかは血液、尿や便の検査、呼気でも調べ
てしか知らなかったことを体験出来て、新鮮さを感じると同時に「もっと勉強しないと」
賞しています。現在はさらに研究が進み、ピロリ菌は子
ることができ、胃カメラの際にも検査を行うことができ
と思い気を引き締め直す毎日です。現在研修中の消化器内科では、
「自分でも腹部エコー
どものころに胃内に住みつき、一生涯胃内で炎症を引き
ます。かかりつけの医師や健康診断の際に調べてみられ
を当てられるようになりたい」と思い、上級医の先生や技師の方々の指導の下、実践練
起こし、胃や十二指腸の潰瘍(かいよう)
、あるいは胃
てはいかがですか?
習を繰り返しています。救急外来でも腹部エコーが適切な症例の場合は呼んでいただけ
がんの原因となっている可能性についても分かってきて
この8か月の間に消化器外科・小児科・麻酔科・循環器内科・総合診療科・緩和ケア
科・消化器内科とたくさんの科を回り勉強させていただきました。どの科でも知識とし
るようにもしていただきました。より多くの経験を積めるようになったので、早く上達
出来るよう今まで以上に努力していきたいと思います。
松江市立病院で研修するのは、あと4か月と短い期間ですが、これからもよろしくお
ヘルスケア・キッチン
寒い季節にピッタリ!
大根と手羽元の
トマト煮込み
材料
(4人分)
モ
定番の大根の煮物に飽きてきたころに洋風な大根の煮込
みをぜひどうぞ!!ケチャップで作るのでお子さんにも食
べやすい味になっています。ケチャップに酢が入っている
のでお肉も柔らかく仕上がります。
今回は冬なので大根を使っていますが、春なら春キャベ
ツ、夏なら茄子、秋ならきのことごぼうなど旬の野菜で使
いまわしできるレシピです。野菜をたっぷり食べましょう。
ご飯やパンにも合うし、具材を小さめに作ってパスタ
ソースにしても美味しくいただけます。
作り方
I
管理栄養士
高橋千夏
大根1/2本、玉ねぎ1個、鶏手羽元8本、
塩こしょう 少々、サラダ油 大さじ1、水 適量
[調味料]
★赤ワイン50㏄ ★固形コンソメ1個
(顆粒なら
小 さ じ2)★ に ん に く1か け ★ ケ チ ャ ッ プ1/2
カップ(100g程度) ★しょうゆ小さじ1 ★ローリ
エ2枚(なくてもOK)
❶大根は皮をむき1.5センチ厚さのいちょう切
り、玉ねぎはみじん切りにする
❷鍋にサラダ油を熱し、塩こしょうした手羽元を
いい焼き色がつくまで焼く。
❸いったん手羽元を取り出し、同じ鍋でみじん切
りにした玉ねぎを透き通るまで炒める。
❹鍋に手羽元と大根を入れ、材料が浸るくらい水
を入れて灰汁を取りながら煮る。
❺★の調味料を加えて大根が軟らかくなり、汁気
が少なくなるまで煮詰めたら出来上がり♪
N
がん
市民公開
講座
最近 の新しいがん医療
調理時間●40分
エネルギー●230kcal 塩分●1.7g
一口メ
願いします。
F
O
R
M
A
T
I
O
N
1 21日㊏ 13:00─16:00
日時
平成24年 月
会場
くにびきメッセ3階 国際会議場
(12:30受付開始)
特 別 講 演
ここまできた外科治療 ∼ロボット支援手術
武中 篤先生
講 演
鳥取大学医学部 器官制御外科学講座腎泌尿器学分野
2
松江市立病院の放射線治療 ∼IMRTを中心に
森山正浩先生
講 演
松江市立病院 放射線科副部長
3
松江市立病院の前立腺がん治療
角 文宣先生
松江市立病院 泌尿器科部長
がん患者に寄りそう看護師のかかわり
緩和ケア病棟看護師・一般病棟看護師・放射線治療看護師
入場無料・駐車場無料
多数の方のご来場を
お待ちしております。
がんの常識理解度Check!の答え[問題1]② [問題2]③ [問題3]① [問題4]③ [問題5]② [問題6]① [問題7]② [問題8]③ [問題9]①
10 松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号]
松江市立病院だより[Vol.58●2012年 冬号] 11
診療日程表
曜日
科名
総 合 診 療 科
内
診察室
番 号
午 前
61
山田 稔
62
大学医師交替
(血液)
田中/高橋
63
多田裕子
(糖尿病・内分泌)
64
岡田清治
(初診)
科
循 環 器 内 科
★=専門外来 平成23年12月1日
月
火
午 後
午 前
水
午 後
藤本一夫
午 前
呼 吸 器 内 科
神
経
小
放
内
児
射
科
科
線
科
精 神 神 経 科
皮
膚
科
佐々木基史
(糖尿病)
多田裕子
(糖尿病・内分泌)
産
成
婦
外
人
66
村上林兒
(再診)
心臓血管外科
清水弘治
14:00∼16:00
66
清水弘治
14:00∼16:00
★ペースメーカー外来
第1・3週 14:00∼
科
器
河野通盛
(初診)
杉原誉明
(初診)
田中新亮
(初診)
吉村禎二
(初診)
谷村隆志
(初診)
杉原誉明
(初診)
三浦将彦
(初診)
谷村隆志
(初診)
村脇義之
(初診)
吉村禎二
(初診)
田中新亮
(再診)
吉村禎二
(再診)
村脇義之
(再診)
三浦将彦
(再診)
河野通盛
(再診)
小西龍也
(初・再診)
龍河敏行(初診)
小西龍也
(初・再診)
小西龍也
(再診)
龍河敏行
(初・再診)
67
医師交替
(初診)
高井宏司
(初・再診)
鞁嶋美佳
(初・再診)
高井宏司
(初・再診)
68
藤本一夫
(再診)
51・52・53
69
68
早渕達也
(再診)
25
辻 靖博
★慢性疾患外来
14:00∼16:30
岡本 学
岡本 学
早渕達也
(初診)
★予防接種外来
13:30∼14:30
岡本・花田
辻 靖博
★慢性疾患外来
14:00∼16:30(第1・5)
14:00∼16:00(第2・4)
田中雄二
岡本 学
花田卓也
田中雄二
花田卓也
田中雄二
堀 郁子
謝花正信
堀 郁子
謝花正信
飴谷資樹
放科2
(診察室26)
飴谷資樹
飴谷資樹
(IVRのみ)
放射線治療
森山正治
森山正治
謝花正信
森山正浩
森山正浩
28
赤堀 匠
大竹 徹
横山勝利
大竹 徹
大竹 徹
29
今岡雅史
今岡雅史
今岡雅史
今岡雅史
赤堀 匠
川﨑洋司
川﨑洋司
川﨑洋司
21
★アトピー性皮膚炎外来
13:00∼15:00
川﨑洋司
★レーザー外来
15:00∼
川﨑洋司
川﨑洋司
大学医師
大学医師
54
金山博友
吉岡 宏
金山博友
河野菊弘
吉岡 宏
55
倉吉和夫
河野菊弘
梶谷真司
倉吉和夫
梶谷真司
56
岡 伸一
35
岡 伸一
★ストーマ外来
第2・4週
13:00∼15:00
倉吉和夫
乳癌検診
及び2診
(再診)
芦田泰之
★ペースメーカー外来
第2・4週
乳癌検診
及び2診
(再診)
芦田泰之
(初・再診)
松井泰樹
(初・再診)
乳癌検診
及び2診
(再診)
野津 長
(初・再診)
野津 長
(初・再診)
★専門外来
(ボトックス等)
阿武雄一
(初・再診)
12:00∼13:00
阿武雄一
31
福嶋寛子
(初・再診)
32
濱本佑樹
(再診)
33
近藤康光
(初診)
阿武雄一
(初診)
瀧川晴夫
(初・再診)
★専門外来
(血管内治療)
11:00∼12:00
瀧川晴夫
金谷治尚
(再診)
武本 啓
瀧川晴夫
(再診)
★予約再診
★スポーツ外来
16:00∼17:00
近藤康光
永島英樹
(初・再診)
谷田 玲
(初診)
武本 啓
山本真人(再診)
近藤康光
(再診)
谷田 玲
(再診)
福嶋寛子
(再診)
山本真人
(初診)
濱本佑樹
(初診)
金谷治尚
(初診)
武本 啓
武本 啓
武本 啓
45
入江 隆
(初診)
川口稚恵
(初診)
東 幸弘
(初診)
田頭由紀子
(初診)
入江 隆
(初診)
46
★女性内分泌外来
東 幸弘
(再診) 14:00∼16:30
田頭由紀子
入江 隆
(再診)
川口稚恵
(再診)
川口稚恵
(再診)
★女性内分泌外来
田頭由紀子
(再診) 13:00∼14:30
田頭由紀子
47
妊婦検診
川口稚恵
田頭由紀子
37
板持知恵美
38
堅野比呂子
72・73
田頭由紀子
入江 隆
助産師外来
13:00∼16:30
榎本卓朗
角 文宣
(初・再診)
術前外来
緩和ケア外来
各医師交替
東 幸弘
★助産師母乳外来
13:00∼15:00
角 文宣
(初・再診)
山口広司
(初・再診)
榎本卓朗
角 文宣
(初・再診)
大学医師
板持知恵美
堅野比呂子(再診のみ)
緩和ケア外来
各医師交替
★産後検診
13:00∼14:00
堅野比呂子
術前外来
ペインクリニック
安部睦美
(ペインクリニック)
森 浩一
森 浩一
(福嶋寛子)
福嶋寛子
★コンタクトレンズ外来
第2・4週
14:00∼15:00
板持・堅野
術前外来
各医師交替
山口広司
(初・再診)
榎本卓朗
榎本卓朗
板持知恵美
板持知恵美
堅野比呂子
堅野比呂子
術前外来
緩和ケア外来
各医師交替
ペインクリニック
(術前外来)
岩下智之
角田耕紀
(森 浩一)
緩和ケア外来
各医師交替
リハ1
吉野陽三
吉野陽三
吉野陽三
吉野陽三
吉野陽三
リハ2
徳田佳生
徳田佳生
藤本一夫
徳田佳生
徳田佳生
吉田 剛
(松村正啓)
(初診)
歯科口腔外科
芦田泰之
(再診)
松井泰樹
(初・再診)
各医師交替
(初診)
34
★小児循環器外来
13:00∼16:30
辻
辻 靖博
田中雄二
44
リ ハ ビ リ
テーション科
★乳児健診外来
13:30∼15:00
花田・辻・田中
24
41
麻
酔
科 ・
緩 和 ケ ア・
ペインクリニック科
鞁嶋美佳
(初・再診)
放科1
(診察室25)
科
科
各医師交替
(初診)
清水弘治
14:00∼16:00
科
科
午 後
★ペースメーカー外来
第2週
清水弘治
内科62
耳鼻いんこう科
眼
尿
多田裕子
(糖尿病・内分泌)
太田哲郎
(初診)
婦人科外来
保健指導室
泌
大学医師交替
(糖尿病)
山本/守田
中村 琢
(再診)
71
形
佐々木基史
村上林兒
(初診)
脳 神 経 外 科
外
山田 稔
岡田清治
(再診)
70
形
午 前
山田 稔
中村 琢
(初診)
36
整
金
午 後
錦織 優
太田哲郎
(再診)
57
血 管・ 胸 部・
内 分 泌 外 科
午 前
65
22
消 化 器 外 科
午 後
佐々木基史
心臓血管外科
消 化 器 内 科
木
26
(手術)
松村正啓
(石倉信造)
(初診)
★口腔腫瘍外来
14:00∼16:00
石倉信造
(手術)
石倉信造
(初診) 松村正啓
(初診)
吉田 剛
松村正啓
扶風大作
(再診)
★顎変形症外来
14:00∼16:00
石倉信造
吉田 剛
扶風大作
(石倉信造)
(再診)
松村正啓
(石倉信造)
(初診)
(手術)
吉田 剛
(扶風大作)
(初診)
(手術)
松村正啓
(初診) 吉田 剛
(初診)
★インプラント外来
8:30∼12:30
石倉信造
吉田 剛
石倉信造
扶風大作
(再診)
石倉信造
松村正啓
扶風大作
(再診)
吉田 剛
(松村正啓)
(初診)
(手術)
石倉信造
(再診)
★補聴器外来
13:30∼
術前診察
(ペインクリニック)
各医師交替
石倉信造
(扶風大作)
(初診)
★歯科矯正外来
14:00∼16:00
石倉信造
吉田 剛
松村正啓
(扶風大作)
(再診)
※都合により診療医師は変更する場合があります。
松江市立病院
●発行者/松江市立病院長 錦織 優 ●編集/広報委員会
http://www.matsue-cityhospital.jp/
〒690-8509 松江市乃白町32番地1 TEL0852-60-8000 FAX0852-60-8005