全国の超高速ブロードバンド議論のためにご協力ください! − 政府「光の道」構想の議論オープン化署名活動 ご署名いただいた皆様から、たくさんのご意見が寄せられています。 (2010年9月3日(金)午前9時現在) ※寄せられたご意見は原則そのまま掲載しておりますが、誹謗中傷、公序良俗に反するもの、プライバシーが記載されているもの、 当社で掲載が不適切と判断したもの等につきましては、当該部分の伏字への変更・削除、または掲載を取り止めております。 議論がオープンに出来ないことは後ろめたいことがあると疑われてもしかたがないと思います。透明性を担保した議論を切望します。 国の未来を語り合う場を国民に周知、公開しないことに甚だ疑問。 光の道は必ず次世代のインフラになる。電気と同等かそれ以上の役割を必ず担います。 国の未来を一部の人間の手によって潰されたくない! 国民にとってのメリット、デメリット、負担があるのかどうか、リテラシーのないかたにもわかりやすく議論していただくことを望み ます。 wifiでもケータイでも良いですが、人が住んでいるところのみならず、人が立ち入る可能性のあるところはすべて”ツナガル”と孤独 のない安心感が生まれるでしょう。 日本の未来を考えた政策を。 10年、20年、30年先の事を考えた目標を持つべき。 光の道は情報の国道です。 道路で言えば国道と同等の重要なインフラです。 密室で決めないで下さい。 日本全国光ケーブルで結ぶコトは、メタルケーブルを廃止するコトになるかもしれないが、過去の資産に縛られどうにもならない状態 になる前に手を打つべきと考える。 無論、国の政策ならインフラ全て国産でやって行けば良いと考える。 光が通れば使い方はおのずとついてくると考え、結果主義にとらわれず政策を行えば良いと思うが如何なものか 具体例を上げるなら、TV電話を使った地域医療サービス(民間、行政)、通信教育サービス、地デジ難視聴地域対策など多数可能、場合 によっては在宅勤務だって… 在宅勤務ができるなら、住む地域の分散化も計れる 国家の重要な方向性を決定するのに、国民に隠れたところで議論するのはおかしい。 3歳の息子のために夢のある未来を! 未来の為に今行動あるのみ 教育及び医療のクラウド化は、平等で質の高いサービスを受けるために不可欠なものと思います。そして、その為の回線光化を支持し ます。 光の道Ust対談等を視聴し、その必要性は十分感じています。国民の関心が大きくなれば、もっと賛同が増えると思う。そのための活 動に支援します。 日本国の将来の為にも、光の道を! 応援します! 今後の日本を楽しく、豊かなものにして行く為には、必須だと思います。 是非、協力していきたいです。 是非とも推進して頂きたく 是非早期実現を期待します。 もっとオープンな議論を! 新しく快適な社会インフラ基盤整備となりますよう、健闘を祈ります! 「光の道」が実現すれば世界一になれるでしょう。2位じゃダメなんです! 応援します。 SoftBankを贔屓するつもりは無いが、NTTの対応はいかがなものかと。 能登には光通信が来ていません。一日も早く実現して下さい。 期待しています! オープンな議論によって、日本の未来を皆で考えたい。 応援してます! 1 ソフトバンクさん、孫社長。是非光の道を実現させて下さい。応援しています。 電話加入権料の見返りとして、光ケーブルを、国民の手に 感情論ではない本気の議論を望みます。 IT分野においての日本の強みはネットワークインフラです。この強みをさらに強化して行くことで国内の市場を活性化させるべき。今 度は携帯電話のように、気がついたら海外のメーカーの方が圧倒してたということがないように。 夫婦でもう1票を もうNTTにはうんざりです。今こそ未来ある日本国家、将来希望明るい未来を背負うこども達のために、光の道実現構想を全面的に応 援します。 元来、日本のインターネットの普及はまだ、14年前の当時となんら変わりありません。 当時、私はNTTのサービス業をインターネットで展開している際に、「テレホーダイは売るな」とまで言われています。 NTTのサービス業を営んだ経験からも、光の道(インフラ)は、必ず日本の為(通信の利便性向上・他)になると信じてやみません。 通信・インフラの改善こそ、日本の血管(メタル)の掃除とも思います。(ちょっと表現がへたくそですが) 個人的には様々な想いが沢山ありますが、一日本国民としてソフトバンク社が奨める光の道実現構想を全面的に応援します。 オープンな場での議論は当然の事! ユニバーサル料金を国民から取りながらNTTは開かれた議論をしようとしていない。 これは国民への裏切り行為です。 今すぐに全ての内部資料を公開し、開かれた議論を国民とすべきです。 オープンな議論で納得がいく結論に導かれることを期待します。 今やらなければ日本は30年遅れます。 このままだと、日本の将来が心配です、是非より良い日本にするために早期に光の道を実現して欲しい! 安定したネット環境を、日本全国何処でも使える様になる事は必要です! 無線ではやはり不安定でしょう。 ソフトバンクの孫社長の提案主張を支持します。NTTはいろんな意味で、もっと孫社長の提案に真摯に答えるべきだと思います。総務 省ももっとオープンな形で、私たち一般国民全般に知らせる義務があるのではないでしょうか。 国民の意見を取り入れ、迅速に推進。 インフラ整備が国によって行われるのは、道路と同じで、不思議なことではない。 そこに、利権がからむとややこしくなる。 ただ、そこに走る車(インフラを利用したサービスやプロバイダ)は、公平な競争が出来てしかるべき。 オープンな場でぜひ議論をしましょう! NTTに光り整備をまかしていては、高コストな工事ばかり行なわれ、国民誰しもが安く利用出来る光ネットワークを構築することは出 来ないので、新会社により整備するのは当然であると思います、また電話債権を踏み倒してるのだから、既存の設備をNTTが自由に使 うためには電話債権を返してからにしてもらいたい、それができないのなら既存の設備は一旦国に返すべきである。 私の住んでいる町は、合併後でも人口が5~60,000人程しか居りません!この様な田舎に光回線が必要なのかと思う方も居られる様で す。昭和の時代はそれでも、良かったかもしれません。しかし、平成になり昭和生まれの、その子、その曾孫になってくると都会との 格差がどんどん広がる一方です。何もかも揃っている都会と違い山間部に行けば行く程、生活の不便さと不安が一生付きまといます。 その格差を大きく埋める事が出来るのが光回線ではないでしょうか!しかし今の経済状況を考えた時に、月額使用料が¥7,000では話 になりません。NTTの社長様には、是非オープンな議論に正面から向かい合い、孫さんと議論して頂きたく存じます。以上の様な事か ら、私はオープンな議論の推進に賛成します。 ソフトバンク案を全面的に支持します。 頑張ってくださいね より良い通信環境は各企業の発展にもつながると思います。頑張ってください! 意味不明な密室議論はやめるべきです。国民がこの先望むこと、国として進むべきこと、徹底的に議論して正しい道に進むべきだと思 います。 オープンな議論に賛成します、とわざわざ言わねばならない程なのか!と呆れる。ここに気持と祈りを込めて署名します。 オープンが不十分なのか、オープンになったけど議論が進まないのか、どうなっているのかは、新聞でもテレビでもない、ネットでわ かるね。情報ありがとう。 すべての政策決定は基本的にオープンであるべき。 メタルから光へ移行していくべき時期に入ったと思います。是非実現してもらいたいです。 次世代の発展のため 光を100%とすることが本当に国益となるのか、公の場で正確な数字に基づいて議論することが必要。 2 光の道を応援します 私が住んでいるマンションには家の前まで光が来ているにもかかわらず、引き込みができません。NTTによるとマンションの場合は、 一定数以上の契約が見込めない場合は単独では光を通すことはできないと断られました。こんな理不尽なことが一刻も早くなくなるよ う光の道構想が実現できることを期期待します。 「光の道」と言う、単なる「インフラ論」だけに止まってはいけない! 実際、現在住んでいる集合マンションで、既に「光回線」が導入されていたが、利用者数に比べて、100Mbpsしかない回線では、夜間 等の利用者が集中する時間帯に回線速度が落ち、それを改善すべく、マンション組合で改善提案をしたが、コストが掛かったり、利用 している人と利用していない人との意見が食い違い、「光回線」のメリットが受けられなかったので、結局、新規に「ADSL回線」を導 入した。(2重コスト) 個人宅では自由度があるが、国民全体で、インターネットの利便性の理解が、全然不足している様に思える。 利用者側の求めるところは「千差万別」なので、「光の道」構想では、具体的なモデルを複数提案し、実際に、モデル地区を使った実 証結果を、どんどん公表していく必要があると思う。 例えば、「光回線」が通じる事により、テレビのデジタル化が容易になる等、具体的な実証結果を、必要とする地域住民に提供する事 で、国民の理解が深まると思う。 そこで、一番の課題は「コスト」問題である。 ここは、政府・企業・国民間で、納得の行く議論が必要となる。 光の道構想には大賛成です。いろいろな問題があると思いますが非公開ではなくて オープンな場所で議論されることを強く要望します。 ネットワークインフラを光ファイバという安定した形で網羅することは、これからの生活に必要不可欠だと思います。 別にソフトバンク主導でなくても良いですが、NTTも国民もきちんと意見を出し合う場があればすばらしいと思います。 オープンな議論、要望に協力します。 光の道は間違っているといいながら議論の場に立たないNTTはどうかと思う。 日本の為に頑張って下さい。 孫さん、ソフトバンク、応援してます! メタルから光!どこでもwifiが繋がること! 早期実現を願ってます。 オープンな議論を求めます。 孫社長の情熱に賭けてみたい。変わらないと成長はない! 密室で決められることの多くは、納得のいく経緯や理由が説明されない。今までは、厭らしい政治的な力が働いているとしか思えない ことばかりだ。 はっきり言えば、官だけで密室で決めたりNTT主導だけでは、真に国民にとって有効なインフラやサービスが展開できるとは100%思え ない。 「光の道」構想は、今後の日本の発展だけでなく、国民生活の豊かな未来を保障するための爆発的可能性を秘めている。 コソコソ筋の通らないこと、既得権益が有利に働くことだけをやっていないで、日本の未来・国民の豊かな生活の保障について、納得 のいく材料を提供し様々な角度から議論を尽くして行くことが必要なことは、誰の目から見ても明らかであるはずだ!! 全面的に賛成します。「光の道」無くして日本の未来無し。意味が判り難く、イメージが宗教っぽいので、名称は変えた方がいいと思 います。「メタルtoファイバー」とか、ノスタルジックに「情報スーパーハイウェイ」とかが良いと思います。 光の道の論点は「どちらが国民の利益になるか」だ。例えば、設備競争で使い道のない1Tbpsの回線作って月額高止まりのまま一部の 人間しか享受できない道と、ネットでやり取りする最も重いデータはHD動画に限られており、それを滞りなく配信できる必要十分なイ ンフラ(物理線)共用して料金競争により国民に等しくブロードバンドの道のどちらが必要か。 国民の利益に関わることを非公開で議論すべきではないと思います。閉ざされた世界で議論をしているようでは日本の成長は望めない のではないでしょうか? 通信自由化から10数年経ち、競争で電話代は安くなり、技術の進歩で便利な世の中になりました。しかし、携帯やインターネットの普 及でまた年々家計費に占める通信費の割合が上がり、他の出費を抑えざるを得ません。もっと安く、もしくは便利になるといいなと思 います。安くて便利で安心で質の高い高速通信が提供される国となるよう、専門家である総務省とタスクフォースをはじめとする関係 企業のみなさまに積極的かつ真剣に議論していただきたと思います。 情報格差があってはならない。光の道実現を願います。 実現可能であるならば、すぐにでもやるべきです。 ただ、孫社長のおっしゃる通りのコストでできるならばですが。 NTTと共によりよい未来をお願いします。 微力ながら応援させて頂きます。 民が立ち上がると、(NTTを含めた)官は嫌な顔すると思います。が、それにも負けず頑張って下さい! 日本の将来を決める重要な社会インフラの決定が密室で行われることはあってはなりません。今後の世代のためにも、国民から様々な 意見や智恵を集め、オープンに活発な議論を行うことが不可欠です。原口大臣の強力なリーダーシップで、よりオープンな国民的議論 が実現されることを望みます。 3 光サービスは誰でもどこでも使えるようになって初めて利活用出来る。一部の地域だけ高速、高度化しても意味がない。 需要に応じて広げるではなく、広げた後に出来る事が需要が沢山ある。そこに日本の未来を感じる!国の未来をかけたこの道を支持し ます。 光の道構想に賛成 国際競争力の向上の為にも、是非とも早期に実現して欲しい。だらだらやって、他国の後追いしてても仕方がない。 一緒にがんばります! 「光の道」構想に賛成です。日本全国のインフラを整えて産業の活性化につなげ、地方格差、日本から世界に発信また世界から日本 へ、「光の道」で情報鎖国制度を撤廃して、人と人とが温かくつながりあう日本にしてください。 もちろんオープンに議論すべきだと思います。 結論ありきのパブリックコメントには、毎回失望しています。 まさにコメントでしかなく、結果には一切反映されません。 役人は国民(及び国民の代弁者)が決めたことを執行することに徹したほうが良い。 役人たちは自分に決定権も当事者能力も無いと知れ。 役人の仕事は国民が意思決定するための場と環境を整え、決定したことを 決定したとおりに執行することである。 日本国民の将来に大きな影響のある議論。舵取り次第で、世界に取り残されることになるかも知れない議論。 これほど重要な議論は、国民のわかる状態で進めるべきだと思います。 情報革命による新しい日本の幕開けを期待しています。既得権益にとらわれない新しい発想を光の道から推進していただけると信じて おります。 「光の道構想」に関しては前々から注目しており、折りにふれネットや雑誌等で情報を集め成り行きをみてきました。どうしてここへ きて議論が非公開であったりするでしょうか。国民生活に直接関わる「光の道構想」議論は大前提としてオープンであるべきです。 非公開の理由を納得いく形で国民に説明すべきだと思います。そして今後は原則公開するべきです。でなければ何の為の政権交代かわ かりません。 鹿児島県は過疎地を多数抱え、地域再生のためには、「光の道」構想のような全国一律のICT基盤の整備が不可欠です。電電公社時代 の電話網は、NTTとなり民営化されても、日本国民の重要な財産です。その改廃の議論は全国民への公開が義務と考えます。 単純に考えて、インフラが老朽化したら交換すべきであるし、良い物に替えられるならそれに交換するのは至極当然のこと。また、よ り良い教育・福祉には光という技術は、これからの時代に無くてはならないものである。光の道は早急に、必ず実施すべき! ぜひオープンな議論で 国民の意見を集約し、未来の子供たちの社会を我々が真剣に議論する必要がある。 クローズされた密室での偏った意見を持つ人々のみによる議論ではなく、オープンな場所で、政府関係者や通信キャリア、IT関連の ジャーナリストなど様々な意見を持った人々を交えた議論を希望します。 オープンな議論でよりよい方向に進むことを期待します。 値下げ競争促進のため賛成。光回線+IP電話で税込3200円以下にして!イーアクセスADSLの12Mで1480円を使ってます。 孫さんの意見に大賛成。NTTは逃げ回ってないで、表舞台に出てこい! 利用者が料金を支払って成立するものなのだから、議論についても絶対に一般に公開されるべきである。 光の普及が進まないのは料金の高止まりが最大の原因だと考えます。メタルの撤廃とNTT東西のアクセス部門の分離実現を国民の一人 として願っています。 都市部のみならず地方に住む人も平等に光ブロードバンドが利用出来る。年金暮らしのお年寄りや収入の少ない若者、親からの仕送り やアルバイトで頑張って勉強している学生さん達も安価で安定した光ブロードバンドを利用出来る。実現可能かどうかを語るより「ど うすれば実現出来るのか?」を語る方が前向きです。 「光の道構想」は雇用の機会を生み出し、通信業界のみならず多くの産業において需要を生み出し、結果、低迷している日本経済を活 性化するものとなるに違いありません。私達国民自身の意思で起こされるパラダイムシフト、世界に誇れる日本にしていきたいです。 子供に希望のもてる未来を! 引っぺがしたメタル線の銅を売ればいいと思う。 物事の見方、考え方などいろいろ参考にさせて頂いています。 ぜひひかりの道を作って日本中が高速でつながると良いと思います。 頑張ってください。 応援しています。 日本の未来のために、オープンかつ徹底した議論を行うべきと考えます。 料金が安くなるのであれば何も迷いません。光の道大賛成です。 4 各省庁は、研究会・委員会などすべて公開し、インターネット等で情報発信すべき ぜひ、オープンな場で、日本を正しい道へ導ける政策決定プロセスを! 矜持も徳も失いつつある日本国。民度の低い国民から公務員も政治家も輩出しています。 教育しか改める方策はない。 最大のツールになり得る「光の道」を議論推進するにぐずぐずしている暇はない。 次世代のインフラに関わる議論はオープンであるべき。 大賛成 情報立国となるためにも、是非、光の道を実現してください。 是非、オープンな議論を早急に進めてほしい ソフトバンクと共に、政府の「光の道」構想を支持します! 有識者でも国会議員でもタスクフォースでも、少数の代表者が検討して決定した方が効率が良いと思います。ただしその「議論の過 程」は、絶対に公開(だだ漏れ)&アーカイブして欲しいと思っています。結論はどうなろうと、議論の内容を誰でも見られること、 後から誰でも見直せることに、大変意義があると思います。 日本の国力増加の為、新しい産業の糧となるこのプロジェクトを絶対に成功させてください。 賛成します オープンな議論を! 情報公開としての意見交換の場が広がる事をのぞみます。 メタルは全廃、光でこそこれからの情報社会繁栄を促せる。 賛同します。光の道を一年でも早く実現して欲しい。 是非オープンな場所で思う存分議論していただきたいです。 民意も伺わず、非公開で話を進めて素晴らしいビジョンを作る事はできるのでしょうか。是非とも討論いただきたいです。 「光の道」構想大いに賛成です。目先のコストや問題だけでなく、20年後30年後を見据えた「光」計画が必要であると思います。 もうNTTの役目は終わったと思います 一民間企業になり切磋琢磨するべきです 「百利あって一害なし」なら反対する理由はない。光ファイバーはもはやライフライン。光の道構想に賛同します。 国民に開かれた議論をお願いします。 情報を自由に取得出来るのは今や当たり前。 それが何処に居ても出来る状態にするのは国策以外で行う事は出来ない。 日本をスーパー情報立国にし、その技術力を売りにするのがこれからの在り方ではないのだろうか。 国民一人一人にかかわる重要なことなのですから、議論は絶対にオープンにすべきです。 開かれた場で議論すれば、話は正しい方向へむかうはずです。 どこのだれがやって利益を得てもいいので、日本国民の基本的人権のひとつに情報アクセス件が加わることを望みます。 国民の未来がかかっているので、議論はオープンにしてください。 皆の夢を束ねて志とす。 光の道には夢が浪漫が有ります。頑張って下さい。 いつも応援してます。 応援してます!よろしくお願いします! 光の道構想、大賛成です。日本の復興の一起爆剤になると思います!! 頑張りましょう!! 近年、情報のネット配信は高速回線前提の情報量に変わりつつある。距離による速度低下が避けられないADSLでは、情報格差が増 すばかりでNTTが田舎置き去りを黙認している。 NTTが光の道を反対するなら、地方が納得できる回答を提示する義務がある。 ぜひオープンな形で実現を。 より国民のための政策になるならば、国は一部の既得権益者を守るのではなく、正々堂々とオープンな場で議論し、方針を決定するべ きだと思います。取り返しのつかない状況になる前に、出来るだけ早期に建設的な議論の場の提供をお願いします。 日本の未来に夢が持てるようにする為に賛成します。 1秒でも早く、実現してください。 5 光の道構想はとても有意義なもので、ぜひ実現して欲しいものだと考えております。 しかし、実現のためには日本国民の皆さんの納得を得たと、 判断できるぐらいまで議論を深めてほしいと思います。 現時点では、少し焦りが見られてて実現に 少し心配があります。 また、光の道に関しては「もともと光回線を使っていた人たちが 光のメリットを享受しにくくなる」という意見を 私は聞いたことがありますので、バックボーンの強化にも 努めてほしいと思います。 よりよい環境が良いです。 ぜひともこの構想実現を期待しております。 光の道、是非実現させて下さい!本当に期待しています! 今は歪んだ基盤をどうにかするのが先決だと思います。ビジネスはそれからでいいじゃないですか。少なくとも未来の子供たちのため に「光の道」が実施される事を切に願います。 応援しています。素晴らしいです!署名させていただきます! 賛同します 今、本当に将来の為になる道を公平に議論し、現状から考えられる既得権にすがっていてはもう手遅れになると思います。どんな結論 になるかは別として、公平に、未来の事を、新しい世界や可能性を理想からとことん考えて実行していくべきと思い 署名させていただきました。 これからの日本、これからの子ども達のために素早い対応を取って欲しいと思います。全世界に取り残されないために。 光の道構想をなるべく早く実現してもらいたい。 ソフトバンクの心意気に賛同します。 早期の実現を望みます。まず、オープンな場での議論をお願いします。 NTTにとっても、ひかり電話、ISDN、アナログ電話が長期並存するのは負担なのではないでしょうか。妥協案として、分社化は検討課 題に残して、先に光化を進める、というのもNTTにとって同意しやすいかもしれません。 インターネットの発展が今後の生活環境を改善できると思います。企業として大きく変化できたことは伝達スピード、決裁スピードが 格段と増したことかと思われます。もちろん同様に、ネット環境における法整備が急務と思われますので、同時並行で国の為、我々の 子供の世代の為にも是非お願いしたいです。 議論すること、そのものが大事なことであると考え、推進に賛成します。 光の道構想 大賛成です、開かれた場での議論に応じないNTTの対応などあるならば、 到底、納得できません、個人的にYBB ADSLからYBB withフレッツ光に乗り換えましたが 少し通信速度が上がり、大幅に料金が上がりました、NTTのサービスには不満です。 今より快適に安くネットがしたいです。 頑張ってください。 是非、実現させてください! 宜しくお願いします。 孫社長は常に先見の目でインフラを見られています。 全ての資料を読みましたが異論ありません。 形だけの募集ではなく、中身のある、有効なパブコメにするべき。さんせいです。 賛成致します。 光の道に賛同します。 孫さん頑張って道を切り開いて下さいね。応援しています。 大賛成です。 日本のこれからを担う重要なインフラについて、 よりオープンに、より闊達な議論がなされることを希望します。 この案に対抗できる構想というのは今のところ出ていないと感じますし、現実的に(他の発想では)なかなか難しいのではと思ってい ます。賛同します。 光の道、とてもいいと思います。国民の為に必ず実現して欲しいです。 2015年 電子教科書スタート出来るよう 光の道推進を希望します。 がんばってください!! 6 いまだに光ファイバーが来ていない市の住民です。住んでいる場所により格差が生じることに不公平感を感じています。住んでいる場 所に関係なく、誰もが自由に高速インターネットを利用できる環境の実現を希望します。 権益保身、密室で行われる会議にろくなことはない。 不透明な議論に反対します。 国民の真の声を聞いて下さい。 通信インフラはいまやライフライン。 今後その重要性はさらに増していく。 国民生活を左右する決定は、オープンな形で議論し、結論を導き出すべきと考えるので、この主旨に賛同する。 都市だけがスムーズに世界と繋がる権利を得るのは不公平。インターネットを通じて世界へアプローチする権利は、21世紀の国家が保 証すべき必要な基本的権利。 光の道構想を支持します。 発展していくインターネット社会で、全光化は必須と考えてます。 ソフトバンク社の意見に同意し、署名します。 佐々木氏と孫さんの対談他全てみさせていただいて大変共感しております。 実現に向け邁進される事を願い署名致します。 是非、庶民目線の至極まっとうな着地点に向けて邁進宜しくお願い致します。 オープンな議論に賛成です。 Twitter、ニコ生、Ust。これ以外にもたくさんの議論の場があります。 ぜひ、ここはSoftbankさんが表立って政府に刺激を与えていって欲しいです。 孫さんの考える光の道が今後の日本にどれだけのメリットをもたらし、未来を明るくするのかを考えるだけで、ワクワクします。全力 で応援します。 光の道に賛同いたします。なぜなら、日本の未来像を支えるために必要なものだからです。光の道で結ばれることで、格差社会に歯止 めをかけるとともに、これまでにない、新たなサービスの可能性を信じています。デジタルがいい、アナログがいいという立場ではな く、未来を語ってほしい。日本が再び鎖国化しないためにも、光の道は実現しなければならないと感じています。 効率的かつ合理的なインフラ維持を国民の手で 是非、実現しましょう! 日本がこれからIT産業を伸ばしていくしか世界で生き残っていく方法はない。そのためのインフラ整備は必須 私の地域には今のままだと一生、光がこないようです。iPhoneアプリを開発していますが、SDKのダウンロードの遅さに閉口していま す。 現状では、今後、デジタルデバイドが進んでしまいます。 政府は、国民のために何をすべきか、何が必要か真剣に考えてほしい。 頑張れ(^з^)-☆ ぜひ実行、成功させてください どちらに決まるにせよ、まずはオープンな場で議論していただきたい。 孫さんの提言されている光の道構想に賛成します。 実現に向け、加速推進をお願いします。 子供たちのためにも大いに期待しています。 すばらしいことだと思います。 この時代ネットの整備は必須だと思います。ただお年寄りなどこういった事を苦手手とする人たちが取り残されていくことがないよ う,国としての政策はとても大事だと思います。わたし達の税金も意義あることに是非使ってください。 これからの国家成長戦略の1つとして、ぜひとも進めていただきたいと強く思います。 全くもってこの構想の意図も何もきちんと周知されていない。単に提唱者の提唱不足。 ICTTFも形式的な事だけで実現に向けての行動がされていると思えない。 NTTの意見等も全く持って口上論だけでしかなく当事者である国民に対し経過、その他の開示や活動が明示されていない。 どう見ても公社下りのシガラミで頓挫するとしか現状思えない。 日本の発展と未来の為にも一刻も早く実現を願います! 「光の道」構想を支持します。できるだけ早く実現した方がいいと考えます。この構想はたとえ政権が変わったとしても、進めるべき 制作です。繋がらないのかもしれませんが、未だに新しい街作りでも電柱が建っています。阪神大震災で電柱を使わないほうがよいと なったのではなかったのか?景観的にも良くない。ぜひ光の道で情報インフラと景観インフラを同時に実現してもらいたいと思いま す。 経済効果もでますしどんどんやって欲しい 7 一日も早い光整備を!!! 光の道構想をぜひ実現してください。 インフラの合理化を推進し、少しでもコストを削減しなければ莫大な借金を返済することはできない。 誰かが口火をきらないと何も変わらない。頑張ってください。 国民の為の議論は、広く国民に開示するべきと考える。 国民の前で話すことが出来ない、説明できない内容は そもそも論外なので、オープンな議論を望む 情報革命の中で差別化を図るためには、日本の高品質のインフラ整備は最重要課題だと思います。どこからでも利用できるネットイン フラがあってこそ、優れたアプリケーションが育つものと信じています。 現在田舎に住んでいる為に光回線が来なくて、日々悩んでます。 何処に住んでいても、快適な通信を心から望みます。 場所を気にせず、快適なスピードでクラウドを使える環境をぜひ実現させてほしい ぜひ、低料金で光ネットワークお願いします。 今やらなかったらいつまでたっても、adslから抜け出せません。 光で情報豊かな生活実現を望みます。 光の道。大賛成です。 是非、是非、頑張って。 NTTは国民の税金で作られた会社です。いまだに天下り構造で虫食っている体質を改善してください。ぜひ今の通信インフラ改革を 行ってください。孫さんの考え方に大賛成です。 是非早期実現をお願いします。 正しいインフラは必要だと思います。設備整備とそれを使用する人達が自然に導入できるようなソフトも必要だろう。各企業の開発力 により製品の違いはある。やはり、行くべき道のその先にあるものを今こそ開発企業が力を合わせ連合してほしい。使える環境を無駄 にしてきた日本を脱却したい。 日本が,良い方向に、進む様な、議論に、期待しております。 安価な定額で高速通信が利用できると、生活が劇的に変化すると思います。今、情報は公開され共有されるのが本当。速度差がなくな り、全世界がある意味一つとなり得る唯一の手段が、インターネット!隠す必要がある議論など、存在しない方が良い。どんな議論 も、関係者すべてに(この場合国民)オープンであるべき! 日本国民が平等に低価格で高速インターネットをできる環境は必要。 ソフトバンクが示しているように、メタルと光が混合している状態より。、メタルをなくせば保守費が大幅に軽減できるのは子供でも 理解できる内容、NTTは何を根拠に変わらないと言っているか疑問、計算の根拠を示して、じっくり討論するのは当然ので、日本の 将来を決める大事な事業、先延ばしなどしたら日本のお先は真っ暗、総務省は強健を発動してもNTTを舞台に上げるべき。 日本の成長のため、国民の将来のためにオープンで公平な議論を御願いします。 是非とも日本の再起のためにこの構想を実現してください。また孫さんは早く政界に打って出て日本を引き上げて下さい。 未来のために 今のために これ以外に明るい兆しなんてありますか? みんなで実現させましょう ブロードバンドが国民の新たなインフラとして、一刻も早く漏れなく普及して欲しい。 普及率60%と100%では見える世界が全く異なります。 100%インフラが整えばそれを前提に色々なサービスが花開くでしょう。 ブロードバンドを国民の基本的人権として捉え、強力に推し進めることを強く希望します。 ひいてはそのことが色々な面で国際競争力の向上に大いに役立つでしょう。 日本に絶対必要なものですね 結論ありきの議事では無く、公に議論を重ね、より多数の人が納得するものを作り上げる事が大切と思う故。 結果が最重視と考え動く事は大切だが、選民意識が出すぎている現在の閉鎖的なものの進め方は問題と考える。 保守的な人のいう事なんて意味ない 光の道構想は実現させるべき 孫さんのフェアな姿勢に共感します。 理論的には、何が正しいか自明。 出来ないとすれば、出来ない理由を言うべき。 日本の未来のために期待しています。 8 教育と政治こそが日本の抱える問題の中心だと思います。 一気にやらないと日本は何もできない。 是非やってください。 インフラの整わない地域の人のために、医療負担が高まる今後の高齢者のために、そして未来の子供たちのためにも、いち早く議論を 推進してほしいと思っています。 孫さん、志は一緒ぜよ! NTTグループは、情報をすべてオープンにするべき。 NTTグループ内で情報をクローズさせるのは大株主である国民に対する造反である。 密室での議論はやめて、オープンな場で議論すべき、タスクフォースは、国民誰もが納得出来る結論を導くためにすべての内容を公開 せよ。 この話題は私たちと、私たちの後の世代に深く関わっているため、オープンな場での議論を期待しています。 情報革命を我々は求めています。 ちゃんとした道を作るのは、政府の役目!情報の流れをよくするためにも、頑張って欲しい 私は地方自治体で地域の情報化に携わっているものです。この間の総務省の検討過程をみて非常に憤慨しています。地方に光は必要か という質問があったようですが、実態を理解しない人たちが検討していると思うとやりきれなくなります。ぜひ実現してください!市 民、いや国民のために!地方にも光を! 光の道は絶対にやるべき事項だと思いますので大賛成です!! オープンに議論を展開されるやり方に共鳴しています。ぜひ光の道、実現してください。 NTTにやらしてはインターネット時代の再来になります。 是非ソフトバンク中心にイントラを整備される時代を! 孫正義社長を支持します。 私は、光ファイバー関連の研究をしている学生です。「光の道」の実現によってもたらされる数々のメリットには目を見張るものがあ ります。また、日本の素晴らしい技術を自国で活用できないのは、いたたまれません。ですので、ぜひとも「光の道」のあり方につい て、国民全員でオープンな議論をしたい、そう願う一心です。 国民の施策なら議論の透明性の確保は必須。 「光の道」が実現すると、日本が変わると期待しております。その実現可能な具体的な案を提示されており、期待をしております。是 非とも実現させてください! ブロードバンドの将来について、インターネットを活用して国民から広く意見を集めて、その意見を 十分に反映しつつ、行政・当事 者である事業者間で議論を尽くすなどオープンで闊達な議論を行うべきです。 お役人さんを怒らせる気は無いですが、なぜ今が一番良いからこのままで良いと考えるのか不思議でなりません。そして何をするにし ても遅すぎる。進歩が感じられません。自分が生きてる間だけうまく行けば良いと思ってる人が多すぎるんでは無いかと思える事さえ あります。もっと良い道があるのは孫さんの話で十分理解出来ました。粗探しをするのではなく、良い点から話しを進めて行くべきだ と思います。 省ける費用は省きましょ 光の道 → 日本が元気を取り戻す道 →IT産業の発展 → 雇用の促進 → 経済活性化 → Japan as No.1復活 日本が世界の中でパワー持ち続けるための必須事項だと思います! インターネットがこれだけ発達した現在、市民や事業者も交えて広く意見を交換し市民が直接政策決定プロセスに参加できるような形 を作ることができるはず。そういった直接民主主義的な政策推進の方法を、この「光の道」政策の実現にあたり実現できたらと思いま す。 是非公開にして、議論お願いします。 光の道構想に賛成です。 電話のように誰でも手軽にブロードバンドインフラを使ったサービスを利用出来るようになる事が、生活を豊かにする事になると思い ます。 あまり議論が分散しないように電子教科書とカルテに絞っているのだと 思いますが、選挙の電子投票などについての話題もお願いします。 公務員が夜間手当付きで開票作業などするから費用が800億円もかかるの です。電子化されれば、開票もすぐに終わるし、無効票もなくなります。 外国が全面光化するのに、日本だけ後れる訳にはいきません。 全国で光化されると、それを前提とした家電製品が出てきます。 光化が後れると、他国に新製品の主導権が渡ってしまいます。 通信すべてが光に対応できたら、遠方に住む友達とも連絡が取りやすくなりますし、 親にiPadを使ってもらうことも可能になるような気がします。 大賛成です! 9 孫さん光の道実現頑張ってください 実際の利用者を交えないで議論したところで、結局ムダなものになる。 それをムダなことをしたと認めないから、ムダの上塗り。 いまこそ全国民が興味を持って参加する時だと思います。 早く実現して!日本は時間がない! 光の道、絶対賛成です 日本の国際競争力を高めるのに、必要だと思います。 光の道是非実現してください! かなり壮大な目標と思いますが、国を挙げてのプロジェクトであると思います。自分自身もこのプロジェクトの先行きに注目していま す。 この国の未来の為にぜひ実現してください。 私も偉い人たちが閉ざされた空間で全てを決めるのは間違っていると思います 是非とも開かれた場で議論していただきたいです 現在日本は世界をリードする産業が見えにくくなっています。 今後10年、20年と世界をリードする日本の産業の変革に必ずこの光の道構想を実現し、世界をリードする次世代の産業構造育成の 為のインフラを実現しましょう。 JAPAN IS NO1を目指して! 光の道は今後世界が一つになる基盤作りでもある。当初は我が国だけの事のように錯覚しがちであるが未来から見れば家の基礎作りで もある。最も魅力なのは 1資源の破壊をなくする。 2スピーデイである 3平等に学べる。 4命の救済が速い。 5今後ますます老人が世界中に増えてゆく中で孤独な人を最少にできる 今の事実上NTTの独占状況は明らかにおかしい 光の道は住む場所によって提供の有無があってはならない。短期的な採算だけを考えた整備から脱却し、国策として将来への投資を推 進すべきです。ただし、これまでのような、不採算地域は税金を投入することを前提とした整備はすべきではありません。あくまでも 基本は民間資本による整備を進めていきましょう。 光の道構想に賛成です。 光の道を是非、全世帯に普及させていただきたいと思っています。お願いします。少しでも安く安心してネットができる日本へ。 これから電子教科書をはじめ普及させていかなくてはいけないと思っていますから、光の道は大変重要だと考えています。 景気低迷し,誇るものが徐々に無くなる今だからこそ,世界の最先端のインフラを国中に引こうではないかという構想に賛成します。 インターネットIP回線は,音声だけでなく,情報や映像,ビジネスから娯楽まで幅広くカバーできるこれからの時代には無くてはなら ない存在です。是非この素晴らしい事業を完成させてください。通信の分野では日本が世界一と呼ばれるようになりましょう! 「光の道」、近い将来日本国および国民にとって必ず必要となるもの。 一部の既得権益者による密室の議論で、このプランが損なわれてしまうのは、とても残念なことだと思います。 自営の電話工事業者です。 現在、メタル(ISDN/アナログ)2種類と、光の回線を扱っており、それぞれに使う工具や確認するツールが統一されていません。 小さいことですが、これらが統一されれば私達の負担が少なくなると思っています。 回線側は常になんかしらの信号がきているので、一番神経を使います。 一日も早く、統一される事を節に願っています。 最大幸福を目指してやり抜きましょう。 地方の山岳地帯は、スピードが安定しないなど色々な不具合が多いです。料金や、環境条件の同一化などのインフラを是非とも整備を お願いしたい。 我が子の将来、日本が世界に誇れる国になりますように!! オープンな場での国民の誰もが参加できる議論をして、納得のできる未来を築く礎にしましょう! 未来の日本を変えるべく期待しております このままでは、日本はどんどん世界に取り残される一方です、行動してから問題点は解決してゆけば良いと思います。 まず重い腰を上げて下さい! 日本の未来の為に! 10 長らく棚上げになっているNTT再編問題にそろそろ具体的糸口が必要だと思います。インフラ整備のあり方と民間競争のあり方をバラ ンスよく分けると、この様な案になるのではないでしょうか。ただし、一番考えておく事は、国の借金を増やす事なく、インフラ整備 と産業興進です。この案が正しい計算なのか更に多くの識者で検証して行って欲しいと思います。 一社で考えるべきではない。 グループ会社以外の意見も聞く必要がある。 そもそもできない理由がはっきりしない。 インフラが整えばソフトは揃う、インフラを整えようとしないのは怠慢だと思う。 国民(将来も含めて)のことを考えてないと思う。 既得権益に立ち向かい健全な競争になる事を望みます。 あらゆるものが電子になることはす全ての人が望んでいないと聞いたことがあります。 それは既得権益や特権の確保によるものが大きいと思います。 「光の道」構想はその考えを覆すために大変重要たと考えます。何故なら普通になるからです。 反対する言葉が見つかりません。 メタルの維持コストは異常です。このまま、メタルとひかりを併用でコストをかけることは、適切な判断ではないと考えます。日本の 通信インフラを整えることは、新たなビジネスを創造するためにも進めるべきだと考えます。 行政の任意団体である「区」単位に、光の道を繋いで、総てにおいて無駄の無い民意を興せ。 光の道構想は、次世代の農家経営にも絶対に必要なものです。国民の声を是非とも受け止めて欲しい。 高齢者がブロードバンド環境の恩恵を受けやすい環境を整備していただきたい。 孫正義さんのファンです。応援してます。 「光の道」だけにあらず、開かれた場で国益に関わる成長戦略を代表者に議論していただき、国民の一人としてそれを納得し、選挙を はじめ、日常生活すべてを日本の将来、世界の将来のために捧げたいと思っています。国民の英知結集と志、将来ビジョンの共有こ そ、日本再生の道と考えます。 未来のために絶対必要です。がんばって。こちらで出来る事(支援)は全てやろうと思っています。このページもっと早く作って欲し かった。 光の道構想を全面支持します! ソフトバンクが提案する"光の道"に賛同します。 NTTは逃げずにソフトバンクと侃侃諤諤の議論をして妥協点を見出してください。 光の道構想は成長戦略の最重要の柱でかつその波及効果が最も大きい柱です。 沈没しかかっている日本国と日本国民を救うために最 優先で迅速に実行してください。 日本の現状では子供や孫たちの将来が本当に心配です。 光の道は「お上から与えられるもの」であってはならない。それは「国民がそれを必要と理解したから、国に実施させるもの」でなけ ればならない。そのためには、国民参加型の議論を尽くすことは必須である。 賛成です。 日本活性化の為の起爆剤になりうる施策だと思います。 賛成です。 インフラとして魅力のある国にすることが、成長期を過ぎた日本には必要だと思います。構想の中身をミクロな視点で見ると、どこの 企業が儲かるとか、誰が損をするとか、色々批判が出るのかもしれませんが、問題はそのような小さな視点ではなく、大きな視点で、 日本がどのような環境を持つ国へと成長していくのかを考えるべきです。今のままの日本では、今までを超えるイノベーションは起き ることはありません。環境をしっかり作ることが、そこにいる人・地域・企業を育て、イノベーションを起こしていく原動力になると 考えます。 日本の将来を見据えて、実行してください。 光の道は国の基本インフラです。インフラの整備は産業振興につながる近道です。ぜひ実現をお願いします。 その可能性があるのならば、光ファイバーへの接続料を少しでも安くしてほしい。電話加入権もそうだが、私たちの知らないところで 勝手に値段を決められている印象を受ける。社会インフラの必要性は否定しないが、税金と同様、しっかりとその値段の根拠を説明し てほしい。 孫正義氏の構想を全面的に指示します。 孫正義さんの意見はTwitterから拝見しています。「光の道」 構想に趣旨賛同し、署名致します。 情報をつかさどるメディアのあり方で、国のあり方や人々の生活は変わってしまいます。その大きな変換点である現在、その内容は 非公開でなく、できるだけ多くの人に知らされ議論を重ねるべきものと考えられます。 55年体制の失敗の一部は、公正なメディアの欠如であったとも考えられます。社会は公正でない状態が発生するものでもあります が、それはその公正でない状態に対する責任管理者を生むはずです。公正な社会は全員が責任を負うということです。 電子カルテに期待しております. 11 20年弱前にバブルがはじけ空白の10年と言われた時代がありました。 当時私は高校を卒業し社会人になりたてで、周りが不景気と嘆き何もわからず当時の10年を過ごしてました。 時間年数が経ち私も30過ぎ。 今年を皮切りにあの空白の10年がくるのではないかと危惧しております。 いつの時代もデフレからの脱却には、新しいビジネスモデルとなりえる市場が急務です。側面からみても起爆剤になると思います。 協力がどこまで力になれるかわかりませんが、ぜひ私達の生活環境、私達の社会に向けて実現をしてください。 ぜひ公開されている場で議論して、これからのインフラ基盤を検討してください。 光による高速回線は、絶対に必要と思います。 全国民が光で結ばれることで、教育、福祉、災害時など、様々な場面での利用の上に、考えれば可能性はいくらでもあるように思いま す。今後、高齢化社会が進み、独居の老人の増加は確実で、インターネットで繋がることの重要さがますます高まると思われます。工 事が進められることでの経済効果もありますし、国民の気持ちがそれにより盛り上がること、日本全てがネットワークで繋がることで の経済効果も。こういうことから日本が明るくなればいいなと思います。今の日本にはパワーが足りません。孫さん、ソフトバンクさ んの情熱が実現することで明るいパワーが波及していくことを願っています。 すばらしい構想です、是非実現に向けて賛同いたします 私の田舎は光のサービス開通予定がなく、ADSLのサービスギリギリ( NTTから4.4km )に 位置しています。是非、光の道構想を実現して欲しいです。 「光の道」構想、賛成致します!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 持てる情報をフル活用して計算し構想の裏付けをとったソフトバンク社に最大の敬意を払います。関係各所も大いに議論すべきとう たっていることに同意し、署名します。ntt社も計算不足というならば、その証拠を公開すべきだと考える。世界がすぐに情報を利用 できるような環境を日本が世界で最初に構築してほしい。 賛成します。 国会でのNTTとの議論をぜひ実現させて、国全体で活発に議論を広めて欲しい。 中山間地域での携帯電話、無線LANの普及を切に望む者です。道路の整備より先に通信回線の整備をして欲しいです。どこでもNetに繋 がる環境が高齢者の多い地域でも必要になってくると思われます。iPad、iPhoneのような端末であれば簡単なアプリの操作でスーパー に注文をし、宅配で届けてもらえるようなサービスも可能かと思います。一日も早く実現して欲しいです。孫さんよろしくお願い致し ます。 地域差のない環境提供をお願いします。 孫正義さんが提案している内容が大枠その通りであれば大賛成です。ともあれ、オープンな議論を望みます。 国策として取組むべし。世代、性別、職業、家庭、収入~ありとあらゆる区別なく参加するスーパーディスカッションは、選挙に勝 る。 孫さんに日本を変えてほしいです。期待しています。 日本の将来のためにもやらなければならないこと!それも今すぐに。インターネットは電気・ガス・水道と同じ存在にならなければな らない。接続できるデバイスも増え動画コンテンツも増えトラフィックは確実に一気に増える。日本国民の笑顔のためにも今すぐに取 り掛かって欲しい。 全てに賛同です。孫社長のNCCボックス時代からBBフォン、現在も取引が続くとある会社の営業ですが、メタル&ドライカッパー は繋ぎで最終的には光ですよね。現状、NTT光を含め全てのインフラ提案に行ってる立場からしても、光インフラは不可欠かつ始ま りに過ぎないと思います。世界と戦う為にも頑張って下さい! ツイッターで賛同致しました 理屈だけで実践経験の少ない有識者や日本の未来より、自社の営利しか考えないNTTはやはり好きになれません。大きく広い志をも つ、孫社長なら、またソフトバンクなら、日本の通信事業やデジタル情報産業を変革し、国民生活を豊かにしてくれそうな気がしま す。関係者の方々も頑張って下さい。応援してます。 娘が●●小学校へ通っております。電子教科書のモデル校にぜひ検討下さい。教育に熱心な先生が集まり子供に自主性をもたせた自由 な校風です。きっとお役にたてると思います。 かかる費用を緻密に計算し、現在のコストと比較して、無駄もなくまた新たな革新的サービスにつながるのであれば何をためらう必要 があるのでしょう。また、一部の企業利益ではなく、国益を考えてのものであれば開かれた議論を進めるのは当たり前だと思います。 国民不在の議論に何の意味があるろうか。 日本の全ての分野で世代交代を実現したい 自由を手に入れたい 孫さん、日本の未来を切り開くリーダーとしてこれからも頑張ってください! 志高い孫社長にいつも期待してます! 誰もが参加できるアンケートの実施。各議事録の可能な限りの公開を望みます。 12 光の道構想が今の閉塞した日本を救いだす手段のような気がする。 構想を進めるのに立ちはだかる抵抗勢力も多そうだけど、総務省の総力を発揮して推進して欲しい。 医療関係の無駄排除、教育関係の情報多様化、国民資産であるNTTの合理化等無限のひろがりを感じることが出来る。 総務省の快挙と云えるようにしてほしい。 孫さんのお話はネットで何度か拝見させて頂いております。なぜNTTがその話の場に出て来ないのか不思議です。「光の道」が必要な いならそのお考えを聞きたいです。 閉鎖された日本を光のインフラ使ってオープンな日本に。 改革せずして、未来なし。 何が行われているかよくわからないので、総務省の開示は欲しいですね。あと、携帯電話の電波とかも・・出来れば、wimaxとかLTEの ことも気になりますが、それらって別件なんですかね・・? 将来の日本に期待がもてる社会、ドキドキするような行動力。そんな行動に賛成します。 きっと日本の社会が変わる。是非、早期の実現に向けてがんばってください。応援してます。 光の道。夢のない日本経済、生活環境の大きな指針と希望になり得ると思います。 私は、日本が今後も安定した社会を築くため、自国の経済システムを現在の外需依存型から緩やかに外需内需バランス型に変更すべき だとおもいます。そして持続可能な外需内需のバランスのとれた経済の恩恵を効果的に国民全体が享受するためには、受けてである国 民の間の情報格差・教育格差・医療格差・地域経済間格差の是正がまず必要であり、そのために高速情報通信網のインフラ整備は必要 であると考えます。その結果として日本国民が中長期的に公平な教育と福祉サービスを受けすことができれば、日本人の質が向上し、 国際社会での国の地位を保ち続ける原動力にもなると考えています。 この革命的事業を貫徹するのはソフトバンク程度の会社では不可能です。 政治家・官僚の皆様そして関連業界の皆様が、その必要性を国民に説き、国が一丸となって数十年先の日本人のために投資すべきと考 えます。 皆が喜ぶこの政策に賛成です。 10年、20年、30年後の日本の発展のため、その時代を担う子供達のために、国家として今決断しなければならない。その為には全国民 が参加できる形でオープンな議論を希望します。 光だけにとどまらず、これからの時代で日本の国力を上げるには、通信網の整備が最もよい。税金を使ってでもやってほしい事であ り、税金すらかからないのなら、やらない理由がない。 孫氏の光の道構想に大賛成です。必ず出来ると信じています。頑張ってください。 地域格差の無い平等な情報インフラを実現させ、これから成長していくクラウドコンピューティングを使うためのより良い環境整備を 望んでいます。 情報インフラの整備の目的は、物流が主役であった「物の流れ」を「情報の流れ」に転換してゆく大規模な事業であり、光ファイバー を使った大容量の通信網の構築を目指した「光の道」構想は、是非とも成功させていただきたい国家的事業だと思っています。 この事業により資源流通を削減し自然破壊を食い止め、地域格差のない暮らしやすい社会が実現することを願っています。その為にも 国民の意見が反映できるオープンな議論を望んでいます。 開かれた場で議論してこそ、国民が納得する結論が出ると思う。 当たり前の話。 腐った政治と天下り企業を断罪する絶好の機会だと思う。 明確な『私たちの考える「光の道」』に感動しました。 これを起点に論議をスタートしてください。 第1回目のパブコメを見ていると国民に真意が伝わっていると思えません。 メタルの将来像を見えにくくしているためです。 この構想は100年に1度の「日本の通信基盤大更新」です。 この明確な『私たちの考える「光の道」』は「選ばれし道」です。 これを実現する熱意ある誠実な論議をしましょう。 日本の均等な発展、教育、医療、就業における地域格差の是正のため光の道に賛同します。関係官庁、建設、道路、鉄道、通信事業者 各社の連携と効率化により、早期実現と低コストでの運用を希望いたします。 同じ土俵でオープンな議論をして、決定にいたる過程の透明性を確保していただきたいと思います。 NTTは、日本の将来の為に動け!! どうか一刻も早く、「光の道」構想の実現が叶いますよう願っています。現在大学生を二人抱える家庭です。子供手当て、高校授業料 無償化等、政権が交代しても何も該当せず不公平さを感じていたりします。この光の道構想は、あらゆる家庭、個人に平等に与えられ る権利だと思います。この重要な議論に、ソフトバンクが、ソフトバンクらしく 圧倒的な説得力を持って、リードされていることに株主として、誇らしく思っています。 中途半端にだらだらするのが一番よくない。 一気に進めるべき。 13 未来に希望を持てる正しい決断をお願いします。 光の道で将来の日本を良くしたいという素直な思いです。 ばかみたいな利権争いではなく、すべての人に光の道を! 私たちにはそういう権利があります! マンションなどの集合住宅にも同等の環境を希望します。 医療を何とかしてほしい、電子医療・電子カルテには光の道が必要。 医療はコスト削減が絶対に必要。 国民を豊かに幸せにするための基盤だと思います。特定企業の金儲けの道具にしてはいけない。 ソフトバンク孫正義社長提言の『政府の「光の道」構想』に関してのUSTを2回ほど見ましたが、Twitterに投稿される反論の中で「孫 社長のパフォーマンス」「頭を丸める?彼が仏教徒なのかどうか知らないが、意味も分からず言葉を弄んでいるだけのバカなのか、そ れともその覚悟で臨んでいるのか… 」どうもこの種の島国根性丸出しの発言には大変残念だね! 大きなヴィジョンに対しての評価をまともに訓練されていない人民皆平等である波風を立てずに成長して来た未熟さから、心のどっか で感じるものがあっても自ら新しい志を素直に受け入れる未経験の為にどう対応したらよいか方法が分からず、意見を言っても所詮は その枠をはみ出た勇気や経験がなく噛め犬がワンワンと吠えているに過ぎない。しかしながら彼等こそ大事な顧客になりえる可能性は 大いにあり。 孫社長のustでの佐々木さんや池田さんとの対談や色々な発言を支援します。 オープンで公正な議論、決定がされる様に注目していきたいと思いますので頑張ってください。 私が働く会社は現在、旧態から生まれ変われるか否かの岐路に立っています。 今回のNTTの対応を見るにつけ鏡を見ているような気分になります。 大義を前に進めるため何かを壊す議論、これはいま、日本中のあらゆる所で必要。 心から応援し、参加の意思を表します。 光の道構想には様々な日本の未来の可能性を感じます。 未来ある子供達の為にも是非頑張って下さい。 期待しています。 これからも高い志で頑張ってください。 資源がなく、高齢化が急速に進み、工業技術での先進性が失われつつある日本で必要なのは、とにかく教育と医療の低コスト化。その ために必要な議論であれば、オープンに議論するのは、国やNTTの義務であり、拒否することはあってはならないと考えます。 心から応援しています これからの日本について、よりグローバル化になっていくなかでより良い環境を次世代にも提供して欲しいと思います。 より多くの人達に良い環境でのブロードバンドをお願いしたいものです 子供達に未来を! 実現が待たれます! 鹿児島の離島に住んでいます。情報格差や遠隔医療などのためにも、光の道構想に賛同して署名します 国民が便利になることならなんら反対することはございません。推進に賛同します。 世界的にみて、ブロードバンドを比較的安く使える日本ではあるが、今後の私たちのライフスタイルが次なるステップへ進むために は、より安く、高速で使える光は必要不可欠であると思う。今はまだ段階的にすぎないが、今後クラウドコンピューターが当たり前と なり、場所やモノ、人などあらゆるモノがインターネット上に取り込まれるユビキタスネットワーク社会となり、全ての人が平等に豊 かな生活を送ることかできるような社会に少しでも早くなる事を願って著名致します。 ノマドワークスタイルの時代に突入する前に是非、光の道を実現して頂きたい。 オープンに行うべきです。 これからのオンラインに期待しています。 インフラ整備は日本の根幹です。特定業者の独占は許さない 開かれた議論を期待! 大賛成! 通信インフラの発展は今後の国の発展に必ず寄与すると思います。 一般ネットユーザの声を、ぜひ聞いていただきたい。 光の道ぜひ推進していただきたいとおもいます。 開かれた議論での決定を望んでます。 14 ぜひオープンな議論を行っていただきたい。 本当に国民の為に、どうすればいいのかという議論は、オープンでなくてはならないと思います。 今までそうでなかったために、強烈な赤字を生んでいるのだと思うからです。 早くやりましょう。 光の道大賛成です。子ども手当がたとえなくなったとしても、電子教科書は無料にして欲しいです。 この国のシステム上たぶん無理もしくはNTT系列主導以外じゃ実現しないと思うけど、署名はします。 日本全国の医療や教育向上を実現できるインフラ整備に賛同します。 今さら光にするなんて遅れてます。 この前FTTH工事をしてるとこがあって、みんなFTTHってなに?って様子でした。 国民にはまだそこまで知られてないようです。 応援しています。 賛同いたします! 「光の道」が切り開く未来に期待し、応援しています。 変えようとする姿勢に惹かれます。頑張りましょう。 先の時代を創るためにも、まずはいまのインフラを最適化していきたい。 そして、あるべき世界から新たな創造を! 知る権利は国民の権利です。 当然、「光の道」構想に関する国民参画型の議論を実現すべき。 可能な限り応援します。 実現しましょう! ぜひ、光の道を!! 光の道、ぜひ早急に実現して頂きたいです。 光の道構想素晴らしいと思います!応援しています! 議論は実際に使う人たちに公開すべき。国民自ら選択するためには様々な意見を見聞きする必要がある。 光の道のような、国民生活に大きくかかわる問題は、密室で議論すべきことではない。 情報アクセス権は、国民に必要な権利だと思います。 必ず成し遂げましょう!! 現在だけでなく将来を見据えて国際的に競争力があり、1企業ではなく国民に利益ある方向を見出す為にオープンな議論をお願いしま す。 光の道について全面的に支持賛同です。 SBの試算には信用置けないがオープンにするのは賛成 何事も進化が必要。 メタル回線を廃止して、全て光回線にしてください。 今のことを考えているのではなく、未来のことを 考えているなら、今すぐに実行に移すべきです。 どうか日本のことを少しでも考えているならば、 一日も速く「光の道」構想を遂行してください。 NTTが正確な情報を公開した上での議論を望みます。 こういう議論にTwitterを含めたインフラが利用されていない現状自体に政府の無策を感じますね。孫さんのツイートがなければ知ら なかったし、孫さんでなければ、ソフトバンクさんでなければ、信じて署名できなかったと思います。 せっかくの機会なので、日本の将来を作るムーブメントに参加できればと思います。 賛同させていただきます。 山でもアイパットが出来るようになってほしい~ 日本の将来を考えた場合、今きっちりとした議論をして本当にやるべきことをしないと本当に日本の将来は終わってしまう。是非この 構想が実現できるように。 NTTから切り離す、大いに賛成です。 15 是非ともやるべき構想です。 確かに必ず、絶対やる必要があるのかと問われるのであればそうではないと言えます。 現時点での、最低限の生活を守るための「守りの」インフラ整備ではないためです。 ですが、これからの「将来の日本」を作るために、世界と戦える国家として、「攻めの」インフラ整備を検討する必要があるのではな いでしょうか。 国民の生活に直結する重要な内容であるのに、非公開の会議で全てが決まっていく様態が正しい民主主義のありかただとは到底思えま せん。我々は、我々の生活を豊かにするために、もっと行政にモノが言いやすい環境を与えられるべきです。既得権益者の都合だけで 物事を勝手に決めるのはやめて下さい。 インターネットの環境を日本全国でフラットにする事も魅力的ですが、テレビやラジオなども国内で統一されたサービスになると嬉し いです。 光の道を作り、田舎でも100Gbpsでつながるようにして下さい! 情報格差を無くして下さい! 光の道計画は日本が成長するのに必須だと思います。 是々非々。 ユーストリームで光の道構想を拝見して署名しました。 日本の未来の為このプランを実現してほしいと思います。 応援しています。 国民のこれからの生活インフラとして大事なものであり、なくてはならないものです。何故、非公開で行われているのか理解すること ができません。国民、政府、事業者を超えて議論し、よりよい日本にして行きましょう。 国家的な戦略になると思うのでオープンな議論を通じて国民全体にどういうことがしたいのかを理解してもらうことが大切だと思いま す。 フェアな議論をお願いします。 業者間の温度差感じます。 話し合いについて、興味のある人だけでなく、世間一般の目をもっと集めたいです。 重要なインフラです。一部の人の議論で決めるのではなく、広く意見を集めてください。 I truly hope that we can become united in the realm of politics some day as we are now through music and art.... 日本のために、解放すべきです。 ヘタな小説読むより面白い展開なので、もっと公開して欲しい。 とにかくオープンな議論を希望します! 将来、いや今必要なインフラは優先して整備すべきです。子供からお年寄りまでが使うライフラインです。よろしくお願いします。 光ブロードバンドのインフラ整備が日本の未来には不可欠だと思います。日本が世界のパイオニアになるためにもオープンな議論が良 い結果をもたらす事を信じています。 既得権のもつNTTに優位なやり方はアンフェアです。日本にしかできないこと、しましょうよ! 孫さん頑張って下さい。応援してます。 光の道に代表されるインフラ整備は、本来国が率先して進めるべき分野だと思います。 これに対してボトムアップ的にアプローチしている孫正義社長の志に賛同いたします。 是非、実現しましょう。 みんなにインターネットは必要だ。ネットを無料で開放することも必要だと思う。携帯電話のような無線ネットワークを無料で開放し て欲しい。 「光の道」期待してます。 もはやユニバーサルサービスのインフラだと思いますので、ぜひ地域格差をなくしていただきたく思います。 全国津々浦々あまねく恩恵を受けられる事を切に願います。 もっとオープンな議論を! オープン化でぜひ議論を可視化してほしい。 クローズにするのならその理由を! 16 既にインターネットはライフラインだと思います。 光の道、実現してほしいです。 国力に関係する問題なので、密室にせず、きちんとオープンな場で白黒つけた方が良いと思います。 これからは様々な業務のさらなる発展のためにはインフラの整備は必須だと思います。 賛成します。 光の道はインフラとして必要ですし、経済的にも選択されるべき手段だと思います。 強く希望します。 オープンな議論を望みます。 携帯、PCなどのインターネット機器が普及し、より早く便利に情報やサービスを受けるには高速通信は必要不可欠である。 今回の件に限らず、パブリックコメントは国民の意見が反映されていない事があるので国民の意見を反映させ、オープンな議論の推進 を求めます。 日本の国力回復のため、尽力なされることは、大いに期待します。 情報アクセス権を提唱されていますが、WebアクセシビリティJIS X8341-3:2010に基づき、健常者以外の方々への配慮を、忘れずにい ただけると幸いです。 元気がない今の日本でこそやるべきと思います。 既に生まれたときから携帯電話やPCインターネットが存在するという我々とはITリテラシーが違うであろう若者たちが生まれていま す。 彼らが大人になった時にに必要な物だと思います。 こういうことこそ無駄の削減ではないでしょうか? 確かに一時的にお金はかかりますが、未来の維持メンテまで考えたときに 確実にムダ削減できるのではないでしょうか? 作っても通行量の少ない"道路" 作るなら、通信の高速道を! オープンでないと良いか悪いかも判断できないので賛同します。 一連の流れを観ていて思った事は「こんなに重要な事案なのに、実質的にインターネットを利用していない国民は、ほとんど何も知ら されていない」です。わたくし自身の周りに聞いても誰も知らない。資源がない我が国が生き残る道はなにか...すでに韓国に負けて いるかも知れませんが、それは恥ずかしい事ではない。本当に恥ずかしい事とは「恥を恥と思わない、認識出来ない」事だと思いま す。日本の文化=察しと思いやりの国。いつの間に恥を知らない三等国に成り下がった...草葉の陰で龍馬さんは泣いてるよ。韓国に 負けている現状はそれでいい。だがそれを恥と思わない国民なら、この国は滅ぶべき。 電気、水道、ガスについで、情報は生活に豊かさをもたらす。驚くほどのデータ量を瞬時のうちにやり取りできることは、生活も一変 するはず。豊かな未来にとってぜひ光通信を全国で実現してください。 日本の全世帯にて光ブロードバンドを普及させることで、日本の生活環境において情報量が抜本的に改善されることにより、日本全体 の情報レベルの向上がなされ、世界的にも非常に競争力のある魅力ある日本を創りあげることができると思います。 是非とも前向きにまたいち早く実現していただければと思います。 頑固で無知で既得権益に縛られた人間を動かすのは大変ですが、がんばりましょう! ぜひとも「光の道」を実現して下さい! 日本は今から変えて行かないと、ローテク国家になっちゃいますよ。 光をバックボーンに電波の届きにくい山間部などに無線を普及させるなら、なお賛同します。 情報公開しないNTTはおかしい。 日本が快適になる。 これからの時代に、必ず必要でありより良い生活を構築していくためにも意義のある施策だと思います。 光の道構想がどのような進展を見せるにせよ、オープンなディスカッションが行われることで今までにないアイデアややり方、そして それを使った新しい未来像が作られていくのではないかと思います。 一部の既得権益を持った者だけが社会を引っ張る時代はもう終わっています。もはや彼らが未来を引き受けることは思想的にも物理的 にも不可能です。今回の議論が新しい民主主義のきっかけになれば良いと期待しています。 孫さんの「光の道」構想に感銘を受けました。 応援してます。 もう光回線は現状で十分という意見もあるが、まだまだ利用料が高い。高所得者にはわからないかもしれないが、家では価格的にまだ 光にできないのが現実。 光回線の敷居をもっと低くしてこそ多様性が生まれ、サービスや商売も活性化するのではないか。 期待しています!頑張って下さい! 17 なぜ総務省はこの議論をオープンな形で行わないのか。賛成にしろ反対にしろ、すべて国民の前で堂々と議論していただきたい。 国民参加で議論してください。 ぜひオープンにして下さい! 21世紀は否が応でも情報を扱うことが大きな位置に来てしまうと思います。情報の通る道を過不足なく、かつ格差なく整備することに 賛成いたします。 本当は大統領になってもらいたいところです。 未来を明るくするために、オープンな議論を! クラウド前夜の今、新たなビジネスモデルの創設とインフラ充実がもたらすコスト削減とエコに繋がるデジタル化の推進。時間、空間 を超えた意思の共通認識は、我々日本人が早急に解決しなければならない課題である。電子化が進むコンテンツの数々は、充実したイ ンフラによってもたらされると考えており、年齢や性別をも超えた情報の共有は、新たなライフスタイルと教育、文化に大きく影響を 与えるであろうと考え、「光の道」に賛同致します。 二十歳頃から某特定疾患治療中(病歴20年以上)転勤や結婚等で移転する度に以前の病院に蓄積してる検査データは持ち出せず。激痛 に耐えながら撮った内視鏡検査画像等々、、返してよ~とは言わないが自分や現在の主治医には閲覧させてほしい。 それとお薬手 帳、ノートにシール貼っていくアナログな遣り方ではなくて過去に処方された薬データが全てweb閲覧出来る様になればいい。孫さん がustで光の道討論してたの何度か見て近い将来夢が現実になるかも!?と強い関心を持って応援しています。光回線、近所まで線来 てても料金高いし賃貸マンションだから使いたくても工事出来ない使えない。電子教科書、、大人の自分も欲しいですw 勉強した い。 国民の利益のためにオープンな議論を望む 孫さんに激しく賛同します。 より生きていてよかったと思える世界にできる可能性が少しでもあるなら、議論するべきだと思います。 反対する理由がない。 ソフトバンクの提言に賛同します。 FTTHは前々からソフトウェア技術者として携わってきて、 いくらかの開発段階の製品が日の目を見ないものもありました。 2010年には各家庭に光ファイバー回線が届くとの話も、 実際はCSなどに契約したほうが早いです。 国の対応は出した限りに必ず行うにしろ、 NTTから各家庭への契約を取るために、 いくらの税金が使われているのか不明です。 そうでもしないと出来ない体制も問題があると思います。 賛同致します。是非とも、オープンな議論を。。 現状オープンにしない理由が見あたらない。 知らぬ間に話が進むなんて許せません。 そして、それを使うことになる国民の意見がまったく尊重されず、 権力者の利権だけのための導入なんて許せません。 まるで地デジ化のように、最終的に振り回されるのは、国民です。 孫社長、そしてソフトバンクの皆さん、頑張ってください。応援します!!! 今、変わらねば! 新しい世界へ! 雇用も増やしてくださいよ! 決定権(プロセス)はともかく、その前段において議論をオープンにして、色々な意見を取り入れる事に対して、デメリットが見当た らない。 NTTや総務省がオープンに議論しないのであれば、その議論しない理由をきちんと明確にするべき。 国民の意見を本当に聞くのであれば、オープンにすべき。 ぜひ公開してもらいたい。 国民にもわかるように、オープンな場でしっかり議論していただきたい! 一部の人間だけで日本の未来を決めないでほしい。 18 「光の道」構想により,電子カルテの活用,画像などの共有ができたら医療のムダを省けると思います.それと電子教科書ですが,昔 ワクワクして読んだ飛び出す絵本みたいに,例えばgoogle earthのように地球のある地点をタップしたらそこで起こっていることや過 去に起こったことなどが映像や文章で現れたら楽しいだろうなと思います.暗記ばかりの授業ではなく,世界のあらゆる地域で戦争や 紛争が繰り返し起こっていたりすることや,逆に世界には自然が造った素晴らしい景色があることなどを考えながら学ぶことができる と思います. 支持します。光ブロードバンドのインフラ整備は10年後なり50年後なり、遅かれ早かれやる事になるのだから、それなら一刻も早くや るべきです。そしてどうせやるならどの国よりも早く! 豊かな未来へ向けて必ず実現しましょう。 ツイートもしましたが、やはり討論のなかで生まれてくるものがあると思う。 生活基盤がどのように決まるのか? そこから何が生まれてくるの? 誰のためのITCか? ITCを利用できない人なども 意見がいえるよう タウンミーティングもありでは? 応援してます。新しい事にチャレンジする勇気、行動力、ゆるぎない信念。いつも学ばさせて貰ってます。 道路よりもある意味重要なインフラだと思います。 光通信網の拡充、低料金での各家庭への敷設を希望します。その為には、競合他社との議論は元より、国としても対等に業者を扱うよ う、特定の団体及び個人、特に既得権益を持つ人達を優遇するような事は無く、公平な立ち場で扱って頂けるようにお願い致します。 また、本主旨とは異なるかもしれませんが、通信という点で言えば、携帯電話の業者についても同等の議論を行い、各個人ユーザーへ より良いサービスを提供出来るように要望致します。 ぜひともオープンな議論を行って欲しい どちらの立場から、ということではない。 重要な議論が不透明で、既得権益たるNTTが情報を隠すのが許せない。 GW、盆、年末年始と田舎に帰る度にfletsADSLの契約と解約の繰り返しで面倒臭いぞ! 安い料金で津々浦々まで光を引いて下さい。 国土が狭い事の数少ないメリットの筈 オープンな議論が出来ないということは、やましいことがある。と国民は思う。NTTは出来るわけ無いといいつつ、出来ない理由は提 示しないなんて意味不明。なんとなくできる。なんとなくできない。の議論をしてたのでは日本に未来はない。 孫さんのビジョンに賛同します。 来年小学校の子どもがいます。 ipadで電子教科書が出来たら便利で楽しいだろうなと思います。 重い教科書を持たなくていいし教科書忘れものも無くなるし。 子どもは私のiphoneを使いこなしています。 こちらでは、途中に高圧電線があるためADSL回線が引けない状態にあります。それなら光を!と意見を出しましたが、加入者数の見込 みが少ないため設備投資ができないという結論で未だインターネットは三輪車状態です。9月1日に町役場でその件についての話し合 いをすることになっています。何か良い手だてはないものか…光の道はまだまだ先のことになるのか…模索している真っ只中です。 オープンな議論に賛成します。 孫さんのビジョンに日本の未来を託してみたい。 期待しています 議論をするのに限られた人だけでは、議論にならないと思いここに署名しました 既得権益者のための日本ではない。 正しく有益なものこそ今後を担うべき。 光の道支持 光の道はADSLより魅力があると思う。ぜひとも実現させてほしい。 国民参画は必要と考えます。 19 孫社長の主張は、国の現在、未来を考えたとき至極真っ当なことだと感じます。議論も「密室の議論」は議論ではなく、「謀議」「利 権の調整」です。開かれた国民的な議論がなされることを切に望みます。 また、今回の件についての総務省の意見募集方法の馬鹿らしさ。なぜ、あのような馬鹿げた方法になったのか究明して欲しいとも思い ます。こういうことを許しているので、いつまでも「謀議」「利権の調整」レベルでしか権限を使えない。 日本がこれからの国際社会で競争力を保てる、かつ、貢献できる、誇れる国に向かえるよう、そうした一歩として、孫社長に同意、応 援を致します。 光の道に賛成です。電子医療カードを導入して重複医療を避ける、ネットによる対面医療を実現するなどして膨らむ一方の医療費の削 減が期待されます。電子教科書の導入にも役立ちます。政府をプラットホーム化して小さな政府を目指し、今まで文書作成のために使 われた時間や労力を削減する事ができます。たとえば教員等は教鞭をとる以上の労力をその他の事務処理に使わなければいけなっかた ことが軽減されると思います。その他狭い日本を目いっぱい格差なく利用する為にも必要なインフラ整備だと思います。 国民ひとりひとりに関わることを決める場なのだから、オープンであることが大切だと思う。一部の大企業と官僚だけのおざなりな議 論で決めて欲しくない。 絶対にやるべき。 賛成! 情報インフラはすでに水道や電気と同じように国民生活に必要なライフラインとなっています。一部の権利事業者や国家のみの主導で 決められない時代になっていると思い、情報公開と開かれた議論の場を設けていただくよう、切望いたします。(私立大学職員)。 インターネットは特定の企業のものでもなく社会全体の資産です。 その資産インフラを特定の企業が独占しているのは許せません。 もっとオープンな中で論議を進めてください。 議論は国民の見えるところで行うべきだと思います。 われわれは決定過程を知る権利があるはずです。 NTTは国民の資産を独り占めする事なく努力するべし 孫 社長~田舎の我が家にも 光の道が格安で繋がる事を望む がんばって! 日本人は割と変化を嫌う傾向があって、こういう議論がなかなか起きにくいと思います。 こういった議論をどんどんして、よりよいものを作っていけたらいいなと思います。 先日行われた、楽天の三木谷代表とのシンポジウムをUSTで拝見しました。 光ケーブル設置に関しての是非は、当然論議されるべきものだと思いますが NTT側の非協力的かつ、否定的な態度には疑問を感じます。 第一、おかしなところが無いのであれば議論をオープンにして 多くの人の意見を聞いてみるべきであり 話し合う余地なしといった態度が既におかしなものです。 よって、ソフトバンクの姿勢に賛成致します。 田舎住みですが、役所が光を引いてくれて、快適にネットが出来ています。 将来を見据えた議論を! 是非実現をお願いしたい。 今後必要となってくる情報網の整備。 利用者は国ではなく国民です。 絶対やったほうがいい! 孫さん応援してます。 光の道へ議論をオープン化することを要求します。 できないならNTTはインフラ業者を他社に譲るべきと考えます。 談合や密室で決めないで、オープンにする事を強く望みます。 ちゃんと話し合わないNTTはおかしい。今までのやり方でこうなったんだから、もうそろそろ気がついて世界の流れに乗って欲しい。 頭の硬い人がトップになると何もうまくいかない。 早い決断がどれだけ大切か学ばなかったのか? 早くどこでも誰でも知識を持ち運び智慧を身につける教育を。 10年後の子供達が僕らを笑うくらい進歩して欲しい。 光の道を全面的に支持します。 20 賛同します。少しでも我々国民に良い影響のあるインフラが実現することを期待し応援しています。 結果を各人が知ることが出来ること、自身に関わる事柄を知ることは当然の権利であって妨げられてはならないと思います.また、事 柄が決まるまでの過程が求められていることをこの署名活動で認識してもらい、隠れて行なう議題でないこともわかって頂きたいと思 います. ブロードバンドをどこでもみんなに平等に使えるようになって欲しい。地方に住む人は何かと不自由で不公平だ。 孫さんの志に賛同! 新たな夜明けを共々に感じたい! また次世代の子供達とも喜びを共感出来るよう、開けた論議をお願いします! ソフトバンクが主張している内容が正しいのか、総務省もNTTも明らかにすべき 原口大臣がいるのにこんなペースでないと進まないのはなぜか? ISDNの二の舞はもうごめん。 実家は九州の離島です。不便や都会との遅れを痛切に感じています。 携帯が通じない(softbank)。そしてネット環境なども遅く高額です(NTT)。 孫正義氏の「光の道」構想の実現を一日も早く!と切望致しております。 こんな形で声をまとめて下さって大変感謝致します。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 応援します。 企業NWのWANを設計しているNW技術者のものです。NWのインフラはどうしても古いままでもなんとか使えるというケースが多く、移行 が面倒になって、古いままの設計や、レガシーな設備が残りがちです。光の道はそれを国家レベルでNW最適化を図るいいきっかけで す。レガシーな設備を廃して5年後、10年後を見据えた目先の利益確保でない、先進的な施策だと思います。ソフトバンクさんの利益 がどうこうの前に、せっかくこんなに面倒くさそうな施策のリーダーシップをソフトバンクがとってくれるといっているのですから、 私は純粋に応援しております。オープンな議論、特に総務省、NTT東西、KDDI、ソフトバンク、主要ISP事業者を交えて本当の意味での 国家レベルでNWインフラの最適化が実現できるように願っております。 とにかくオープンな議論を期待します いまだに発達しきれていない日本。 今後の発展を願って。 『光の道』構想絶対必要と思います。人々に情報革命で幸せを! 私は孫社長の意見に賛同致します。 インターネットを早く、安く、利用できるようにして欲しい。 国民の問題だから、密室じゃなくてOpenな議論してください。 未来を見据えるのであれば、オープンな議論であることが大切であると思います。 この間のustreamを見ました、是非ともNTTの反論・同意を問わず、この様なオープン放送の中で議論を戦わせて欲しい!その中に tweetを入れる事により国民の意見も反映されるのではないか?今までの様なパブリックコメントを求めるよりも、openにtwitterを利 用する事でスピード感も出ます!こう云うとtwitterは一部の人が利用するので不公平感がある!などと言う人がいますが、この事に 関心がある人の中での議論が今までに余りにも無かった事を考えれば、かなりの進歩であり今まで以上に民意をある種尊重していると 思います。 賛同します。 NTTグループ社員ですが、メタル回線の保守費はなんとかしないとと感じました NTTからはその声は上がらないんでしょうね 国民に公に出来ない様なやましい事がないのならオープンにするべき! オープンに出来ないという事業者がもしあるのなら それは裏でやましい事をしていると考えます。 頭の悪い老人たちが密室で物事を決めてまともな方針が出来上がる訳も無く、孫さんの姿勢には共感しています。 「光の道」と言われて何かわからない人が多い。迅速に政策決定をしつつも、そうした議論が幅広く行われていることを、もっとア ピールすべき。そのためには、そうした議論を広く公開で、わかりやすく行うようにしてほしい。 話し合いも拒否し既得権益を守ろうとする旧態依然な姿勢は見苦しい。潔く話し合いに応じるべきだ。 オープンな議論が必要です 21 政治家が、既得権益を離したくない有力者の言う事を聞くのではなく、日本の未来のために動く。そのきっかけにするために、頑張っ てください。私は何でも協力します。 日本に明るい拓かれた道を! 光の道に限らずですが、何においても、オープンな議論をする事で、多くの人が興味、関心をもち、様々な視点の意見などを取り入れ る事で、より進化し、最適な解を得る努力をし続ける事に私は賛同致します。 オープンな議論を希望します。ソフトバンク案に反対する部分があれば、論破して欲しいです。それで修正出来ればもっといい案が出 来上がる。日本再生の為、腹をくくって欲しい。 インターネットが全国において、どこでも高速通信ができるようになってほしい。 この光の道で、どの会社が利益を得るとかではなく、国民のためにやっていこうというソフトバンク、孫社長の意向に賛同します。こ れをきっかけに光回線の今後の拡張性なども出て、より高速回線を利用したサービスなども期待できる。何より世界に対して遅れを とっているようでは、日本も海外から見下される一方。 宮崎県日南市に住んでますが、未だに光もきてません。 田舎にこそ、必要だと思います。田舎そっちのけで、都会だけ先に進んでますが、このままでは地域格差が、酷くなるばかりと思いま す。 現状のADSLサービスは同じ料金を払っていても速度に格差があり、平等なサービスとはかけ離れています。 光ブロードバンド料金も、現状では適正価格とは思えません。 「光の道」構想に大いに賛同します。 是非頑張ってください!!! 是非とも世界に先んじて実現させたいです。必ずや未来の日本の発展の礎になると思います。 官僚問題や天下り等による不信感や国への不信感を払拭する上でも公開をしてほしい。 国民目線でオープンな議論を行い、将来の日本の通信インフラに対する大方針を決めるべきだと思います。この「光の道」構想こそ が、新たな成長戦略の一つだと確認します。 いつまでも政治家や官僚が密室に引きこもって日本の事を議論する、不透明政治は終了すべきです。 オープンな議論こそ、国民に開かれた政治。今こそ議論を一般に開かなければ、いつまで立っても国民が政治に心を開く事は無いで しょう。 オープンな議論には大賛成。誰もが参画できるというのは民主主義の基本。ただし、事業者の施策に関してはオープンにならないとす ると、政府の施策が一部非公開というのもそれはそれでいたしかたないとも思えます。 たくさんのネットユーザーがこの問題に関心を寄せています。 是非、オープンな議論でこの構想のことをユーザーと一緒に考えさせてください。 「光の道」は国民生活を飛躍的に有意義なものにするものだと思っています。これから教育の電子化、医療のクラウド化が進むに連れ て高速通信は欠かせないものになるでしょう。密室で議論なんかやってないで、もっと大っぴらにすべきです。広げたら何かまずいこ とでもあるんでしょうか。私たちも頑張るので、政府も先見の明を持って仕事をして欲しいです。皆が誇れる日本にしましょう。 長期的、且つ消費者の視点に立った利便性を追求し、情報流通による国民的な知識収集を通して知識力の強化が出来るという意味での 世界的な競争力を持ったインターネット環境の整備を望みます。 改革をソフトバンク全体で行いましょう!!よろしくお願いいたします。 NTTは旧体制からの変革を望まない保守派を超えたただの臆病者と感じてしまう。ただの臆病者のせいで日本全体の教育や経済成長の 可能性を止まってしまうのは罪だ。是非議論して納得の行く情報公開を望みます。 光の道を是非実現してください。 移行方法の検討も含めて、オープンな議論が望ましい。 日本の競争力をあげたい!!いっしょにやりたいです。 22 署名いたします。 ツイッターを心底愛している、売れない物書きです。 ●●●●という名前で活動しております。 孫さんの活動は、すべからく素晴らしく、心より賛同 いたしております。孫さんの道に、光あれ。われわれ を導いてください。共に走りたいのです。 インフラは国民のもの。よりよい社会のためのインフラ整備を早急に進めてほしいです。 支持しますが、現在の光の道構想には、大きな障害があると感じました。 光を使用したエンドユーザの実感がないと、その価値感や意識が変化しない国民がいると思うからです。簡単にいえば、DVDがあれ ば、ブルーレイはいらないんじゃないか?という現象に似ていると思うのです。重要なのは、光専用のキラーコンテンツが必要に感じ ました。 政府の腰は非常に重たいですね 年齢などの垣根を越えて、意見を集めることで、盲点だったことに気付くかもしれない。都会から離れた場所にこそ、いいアイデアが あるかも知れない。是非とも、国会の茶番劇のように終わらせないで下さい。期待しています。 光の道を実現することによって色々問題は出るとは思います。ですがそれ以上に、増え続ける医療費、また子供の教育、ありとあらゆ る問題に立ち向かう為に、何としてでも実現する価値のある国の施策だと思います。 地域ごとの所得格差のある中でこのような低価格で光回線を敷設していただけるのであれば大変喜ばしいです。 せめてNTTは必要な数字、根拠を明確にする義務があると思う。 非公開にする理由が無い。 広く国民の意見を聞く気はなく、既定の路線に持込みたいということかと考えたくなる。 国民生活に直接関わるような事はオープンな議論してもらわなければ困ります。 より良い環境になるのであれば拒む理由はない。 ITの進歩は今までの産業と比べ物にならないほど速い速度で進む。もし国全体で光回線が必要な時期が来た時に、「その時に用意すれ ばいいじゃないか」というような考えでいては、全てにおいて後手後手になるのは目に見えており、IT先進国との格差は開くばかり だ。 日本の製造業が終焉を迎えつつあると言われている。確かにそれでも日本独自のすばらしい技術は生き続けるかも知れないが、はたし てそのようなニッチ産業で国を支えていけるだろうか? となればもうITというメジャー分野で勝負をするほかない。 勝負をする以上、ダントツに1位でなければならない。 ぎりぎり1位じゃダメなのである。 NTT社長の光の道ディベートへのコメントは許せません、さも上の次元で考えているかのようなニュアンスにとれるコメントを云い土 俵にあがりもしない、これはまさに国賊です。一緒に戦います。 現在不満がさほどないメタル回線でも、数年後様々なサービスや情報供給に対応しきれない・不満がでる など考えられるでしょうか ら今から先を見こした整備が必要になるはずです。全てを無線で補うこともまた可能かも知れませんが、ルートの分散も安心材料とな ることでしょう。様々な反論もあろうかと思いますが、全ての国民が公平に選択肢をもち、同等の環境を持つことが出来るインフラの 整備は必要不可欠なことだと考えます。 賛同します。 応援してます。ぜひ、実現させてください。 もっとオープンな議論をする進めるとともに、既得権益が絡んでいる古い電波政策などへの議論にも発展させて欲しいです。 私はADSLを使っていますが、理由は光が高いからです。 光の値段がADSL同等以下となれば、間違いなく光を導入します。 光が当たり前になれば、それを前提とした新サービスが続々登場して、 生活がもっと豊かになると思います。 ソフトバンクの光の道は実現するには難しい面あると思いますが、実現されたら本当にすばらしいと思います。 NTTはソフトバンクの提案を踏まえたうえでの反論をせず、土俵にあがろうとしていないことに強い批判を持ってます。 オープンな議論にNTTも参加すべきだと思います。 生活をするインフラの一つであるネットワークを高速にすることは、今後日本の競争力を上げる観点から、また教育・医療の革新、 様々なコンテンツ産業の拡大などに大きな影響を与えると考え、署名します。 23 見栄や金ではなく、日本の未来のために! 私達の環境になくてはならないもの。賛同致します。 ・議論は絶対オープンにすべし。新聞、TV、TwitterなどのSNSで全面的にオープンにすべし。 ・国民により分かりやすくメリットを周知できれば、実現に向けて一歩踏み出せるかと。 ・総務省のスタンスには呆れる。原口大臣頑張れ。 ソフトバンクの志に深い感銘を受けました。応援しています。 何度も孫さんの発言を聞きましたし、対談にも目を通しました。種々の課題はありますが、長期的な視点に立てば必要なことだと思い ます。どうして国が率先してやらないのか、一企業のトップが頑張っていることに耳を貸そうとしないのか、不満でたまりません。当 然賛同です。 賛同します。 光の道に賛成します。日本が情報社会の未来を描いて見せるべきです。 インターネットは現代社会における極めて重要なインフラの一つです。「光の道」構想が最大の効果を発揮するには利用しやすいシス テムを作ることが最重要であると思います。ユーザーが利用しやすいものであれば、多様なサービスが可能となり通信業界以外への普 及効果も大きなものとなるでしょう。国民の夢を叶える大きな視点でオープンな議論が進むことを期待します。 日本の未来のターニングポイントだと思います。今は険しくても、明日開ける道に踏み出したいと思います。 電話の加入権を持っています。国民のお金を使って作り上げたインフラについての議論が、閉鎖的になされるべきではありません。 メタル回線という一昔前のインフラに固執する理由を正々堂々と説明して頂きたい。 国の資産を持ったまま民営化されてるのにもかかわらず、国民の資産を自社のものだと言い張る名ばかり民間企業はいらないので、光 の道をみんなの共有資産として安価に使える様に制度や法律が変わることを望みます。 是非ともオープンな議論をしてもらいたい。 将来の日本の通信環境を考える時、この「光の道」構想の重要性を認識しています。しかも一部の学識者などの特定の範囲での議論に よるのではなく、オープンな議論をすべきと考えます。なぜなら、IT環境は既に多くの人が利活用していて、老若男女あらゆる層の意 見を集約することは必然的と考えるからです。一昔前と違っていろいろな集約方法が可能な時代でもあります。特に通信インフラの問 題は、基幹部分を国民財産で建設したもので、民営化した一企業が主体のものではありません。 今後日本が生き残っていくために必要であろうクラウド環境、そして我々国民の生活に直結していく光の道構想を、もはや国民の信頼 が揺らいでいる総務省の密室で国民の意見を十分に聞かず国民の監視も受けないまま政策を進めるのはおかしい もはや孫さんがリーダーとしてしか、成し得ないことです。 将来の日本(自分の息子や子孫)の為にも、できることは応援させて頂きます。 今後の日本の成長を左右する重要な決定に対し、国民全体で開かれた議論をする。 当たり前のことを当たり前にやりましょう。 「光の道」に賛成します。 将来、現在より更にネット社会化が進むと思われます。そこで「光の道」プロジェクトはかかせません。皆で保守的な考えを捨て、日 本を変える新しい取り組みにチャレンジしていくべきだと思います。 日本再生のためには光の道が必要だ!モタモタしている暇なし。 本テーマにかかわらず、議論は密室で行うべきではない。 もはや個人単位で情報を発信できる時代において、議論はオープンにすべき。 本テーマ「光の道」についての議論もオープンに行うことに賛成します。 電子カルテは絶対必要だと思う。となると光は絶対必要。ただ同時進行でなければ意味のない光の道になると思う。と、現在病気で苦 しんでいる自分が感じたことです。 日本の情報インフラを世界一にしてください。 「光の道」構想の実現に賛同致します。 孫さんのお考えを支持しています。光の道によって、必ず良い結果で生まれると、確信しています。 大事な次世代インフラです。ガンガン進めて下さい! 撤去された通信線は、弊社で資源リサイクルして行きます! 24 オープンな議論を希望します! 国会もそうですが、実際に国民(仕事をしている人達)が国の政策が議論されている内容を見られる機会が少なすぎると思います。 (必ず、メディアの視点が入ってしまう。)オープンな環境である程度、後でも見られる(包み隠し無く)のであれば、特定の(注目 している人)民意は汲み取れるのではないでしょうか?、国としての今後のICT戦略についてバックボーンとなる「光の道」につい ては、ぜひ、公開で討論して頂きたいと思います。あとは、今、アナログは停電時でも使えますが、光は使えなくなってしまうのでは ないでしょうか?(電話やネット)その辺はどう考えているのか?など、色々と疑問はあります。また、ネットワークインフラのキャ リヤ格差を無くさないと競争として公平ではなくなってしまうと言う懸念もあります。災害等への対応、提供されるサービス、国民と しての権利など、通信という観点ではいろんな視点の話の議論を聞きたい。視点は1企業の利権で捉えて欲しくない、これからの日本 の情報ネットワーク戦略という所で考えて欲しいと思います。 国が提案したプロジェクトを実施する場合、出来るだけオープンにして国民に解るようにして進めるべきです。密室で進める方法は過 去の手法で、金が動いたり、一部の権力者と業者の癒着が発生する原因です。また光回線の使用料金が安くなることは、国民の全てが 望んでいることですし、経済効果も望めるとおもいます。 議論はオープンにすべき。 新しい事やるのに、様々な考え方があったり、反対意見があるの当然(ない方がおかしい)。 一言一句オープンにして欲しいとは思いませんが、結果に至る過程くらいはオープンにして欲しい。 国策による 情報通信網の 光化を希望 ケイオプティコム 、NTTと勤務した事がありますが、個人的には 孫さんの考えておられるように 光化の推進を早急にすべきだと思っ てています。 やはり 営利追求をしている一企業にではなく 映像・情報通信に携わる企業全てでやるべきだと 自分の企業だけ 今 成果が出せればいい これが現状 「光の道 今後の議論に向けて」「孫正義×佐々木俊尚「光の道」対談」の配信を両方見させて頂きました。今後の議論に向けてを 見、実現可能な感じがしました。今後のインフラとして必要な電子カルテル、電子教科書、離島まで含んだ光ファイバー、早期に実現 してください。応援します。 ぜひ! 日本を停滞感から解消するための一手として、期待しています! 日本国が千代に八千代に繁栄するには、情報立国が不可欠。さらに全国から英知を結集するため、デジタルディバイドの解消も必須。 光の道について、コスト検証が必要。このために開かれた議論を希望します。 いまだにワンセグすら見れず光回線も使えません。 教科書をデジタル化するって意見にスゴク共感しました。 正直言って今の教科書は受験のためにわざと分かりにくく簡素に 作られているので万人に平等に教育を与えるというふうにはなっていない。 情報を持っていたり勉強ができる環境がある人が有利になってしまう。 デジタル化すれば好きな時間に好きな場所で学ぶことができるし 大人でも勉強に使えると思います。 孫社長の提言を全面的に支持します。 早期の実現を願います。 堂々と自説の主張が出来ない方々は意思決定のプロセスから排除されてほしい、と切に願います。 いまいち「光の道」構想についてアウトラインもディテールも見えてこない。私は割りとディテールとアウトラインから構想を始める タチなのでその辺りの「リアル」が見えてこないといまいちなんとも意見しずらいです。その辺りを知らせるためにも議論はオープン にすべきだと思います。というか、今回の件だけにとどまらず大きな規模の議論はもっと親しみやすく、オープンにすべきではないで しょうか。ということで、署名に参加いたします。 賛成です! 私は皆様を信じます。誰もが参加し、誰もが意見を言え、誰もが光の道を歩けることを。 決定権をくださいと言っているわけではない。 いろいろな意見がある事を知ってほしい。 これから勉強します.とりあえず公開してくれたほうが見てくれがいいと思います. 非公開にする明快な理由がない限り、非公開は主導者の怠慢と考えます。 いまや、何事にもエンターテインメント性すら求められている時代に、見つけづらい、解りづらいなどというサービスはありえませ ん。淘汰されるべき。 納めた税金をちゃんと使えないのなら、他に税金を納めてそちらに業務を肩代わりするように運動を起こす事すら考えています。公共 団体にも善なる競争原理を! 25 インフラのスピードは技術革新のスピード。 知識と技術で生きる日本には必要不可欠なもの。是非実現を。 人類のより良い暮らしのために!!私も公開議論に賛成します!! 光の道がどうかを含め、議論をする事は良い事のはず。 まずは興味のある人が必要と思うか思わないか考える資料としてのオープンな議論を! 公共性の観点から、全国に、同等のサービスを提供すべきで有るべきである。但し、光が全てとは思わない。無線LANでも構わないと 思う。また、光の道とは、情報の光で、人を幸せにする事で有り、管理も必要。光ファイバーは、情報伝達の手段であって、もっと横 断的に、総合的な議論の中でインフラ整備の話をすべきで有る。 国民全員が快適な光ブロードバンド環境を享受できる環境を整えることで、ITが生活する上で当たり前のものになれば、様々な業種で の利活用が進み、より豊かな社会生活が実現できると思います。ものづくりで日本が他国をリードしてきたように、今後はITで世界を リードし、引き続き日本の技術力、応用力を世界に示すべきです。また、国民全員が等しく利用できるインフラが整えば、国策におい てもITが利用でき、教育、医療、福祉、公共事業において有利な政策を打つことができます。『光の道』は豊かな日本復活への第一歩 として重要な施策です。 メタルから光に賛成です。 低価格、高速化の実現お願いします。 ぜひすすめてください 応援してます 官僚天下りだけで決めるな。一般国民を含めた議論をしなさい 孫さん応援します! 孫さんの提案する光の道賛成です。 これが実現したらと思うとわくわくします。 NTTも光に変えたからといって維持費が下がる訳じゃないとデータも示さずに言ってますが、それならその根拠となるNTTしか持ってい ないデータを示して否定すればいいのにと思います。 また、議論の場をぜひニコ動、USTで公開してほしいです。 そうすればもっと国民に対して開かれた形で良い議論ができると思います。 また、twitterなどでソフトバンクが金儲けしたいだけだろなどという人がいますが、私はたとえそうであってもいいと思います(そう じゃないとは思いますが)。 結局は国民が豊か幸せになればいいと私は思っています。 光の道は実現するならば、国民のほとんどが恩恵を受けるので、ぜひ良い議論を行ってより良い形にしていきましょう。 まずはオープンな議論をもとめます。 メタル回線⇒光ケーブル化は断固進めて欲しいです。山間部などの通信速度における地方格差や通信サービスの向上が図れるだけでな く、通信の高速化に伴いより多くの方々への利用が可能になる事を願ってます。 昨年東京から岩手県へ移住しました。仕事はIT系ですが、インフラ普及の遅れから岩手県のIT業は酷いものです。昨今仕事で鬱に なる人が多いですが、飽和状態の東京に居ればおかしくなると思います。東京の友人に聞くと仕事さえあれば田舎に行きたいと口を揃 えて言っています。そういったニーズに答える為にも現在のインフラディバイドを何とか解消して下さい。 孫さん頑張ってくださ~い。俺も頑張りま~す。 道を切り拓いていってくださること、期待しています! 孫さんが国から睨まれないか心配です。 別件で攻撃されたりしなければいいですけど。。。 この国の未来のために、署名します。 政府はその「お役所体質」から抜け出すべきだし 既存権益にとらわれてばかりではいけないと思う。 デジタルデバイドがあってはならない。 是非実現させて欲しいです!頑張ってください! 既得権に拘りすぎて日本だけ世界から取り残されるなんて、将来に対する無責任だ。是非実現させて欲しい。 26 これまで様々な分野で既得権益と戦い価格破壊を起こし、業界に新風を送り込み私たちに新しい世界を見せてくれた孫正義さんに感謝 しています。その孫さんが光の道の重要性を訴えているのだから応援せずには居られません。その構想も一見荒唐無稽のようでしたが 十分実現可能、かつまた新しい世界を見られる期待感でワクワクしています。ぜひ、光の道を実現させてほしいと思います。 国の経済と国民の未来と国家存亡を占う重大な構想と考える。開かれた議論のみが、あるべき姿だ。 国益から見ても否定する理由が見つかりません。そもそも否定しながら何も変えようよしないのはウンザリです。 今だけのことを考えたら、ほとんどの人はメタル回線で必要充分かもしれません。 しかし、数年後、数十年後の未来を考えたら「光の道」は不可欠だと考えます。 限られた会社や団体の利益にとらわれず、本当の公益性を考えてください。 僕たちの未来のためにも「光の道」お願いします。 オープンな議論、当然です! 互いに言い分はあるかと思いますが、議論無しでは国税からのスタート会社としては、あまりにおかしい。 どちらになるにせよ、正当に公式な場で早急に議論していただきたいです。このまま不透明な状態が続くのだけが一番宜しくないと切 に考えます。 将来的に現時点で民間企業が推進しているメタル回線に関しては世界基準からもはなれており、尚且つ維持も大変と光回線に比べると 著しく劣っている面が大きく将来的に活用方法が多岐に渡る光の道に賛同致します。 意見を求めるだけ求めて、集めたものに対しての扱いや、なんらかのフィードバックがないのはやはり不透明だ。 またネットでの窓口が分かりづらいのもお役所仕事丸出しでは無いか。本気で集める気があるのかとおもう。 PCや携帯を通して、誰もが「光の道」について見聞きして、さらに発言できるべき。国民すべてが当事者なのだからもっとオープンに してもらいたい。過疎地に住む者としてもほっとけない施策。 「光の道」構想が良いのか悪いのか、正直判断しかねます。しかし、情報インフラの整備はやはり、高度に情報化されていく将来を見 越して、今手を打つべき事柄のひとつであり、またその受益者が国民全体である以上、その議論は国民に開かれてしかるべきではない でしょうか。 国民に開かれた場所で、開かれた議論を得るからこそ、そこに広範な理解と共通認識が生まれるものと考えます。 正々堂々と! 孫さん頑張って下さい 日本の未来の道を開くために、必要不可欠な事のひとつだと思う。 私に出来る事は自身の署名と広める事しかありませんが、孫さんの目指す所は応援しています。無線の帯域も含め、真の通信改革を支 持します! より良い世の中を目指して頑張ってください。 是非共浸透させて下さい! 議論の公開賛成。 インフラの変化により、かわるものがたくさんある。 教育、安全、スピード、情報、利便性... 将来の生活に影響する内容となるので、 秘密裏に議論をすすめられるのは承知できない。 光の道構想、具体的な数字論には自分は知識不足で口を挟めませんが、インフラの光ケーブルへの全面移行には興味があります。たと えば井戸でも画期的だったでしょうが、井戸がさらに水道になるように、豊かな通信環境が拓かれるような期待感です。 先日の孫正義さんの記者説明会を拝見する限り、オープンな環境なくして積極的な進展が見られないのではないかと感じましたので、 署名させて頂くことにしました。 自分にはこれくらいのことしかできませんが、今後とも動向を見守らせて頂きたいと思います。そして、実現する日を心待ちにしてお ります。 将来のために、一部の企業や官庁などだけを利することなく、正直な議論をしていただきたいです。 27 孫正義とソフトバンクを信じています。 国民の生活に直結していく次世代の通信に関しての議論がクローズなのはおかしい。生放送での討論を聞いた国民がどう、感じるか。 マスメディアを通した二次情報では誤解を生じるのでやはりオープン化が必要です。今の日本を復活さるには孫さんが先頭に立ち狼煙 を上げるしかないかと。応援しです!! 光の道を踏みゆく我ら、永久に保たん明るき心 管主導でなく、国民の意見が反映される議論を望みます。 今こそ、日本がどうあるべきかをオープンな場で議論し、そして可及的速やかに方針を決定すべきです。 デジタルデバイドをなくすよう全国民にネット環境を整備しよう 鎖国文化はそろそろやめてオープンな場で、話し合いをすべき。 賛同します。 情報社会に向かって、活発な議論は必要だと思います。 電話回線に限らず、日本では国民の利益の保護よりも一部受益者の既得権を守る事が政治的に優先されていると強く感じています。 それによって日本の国力が将来にわたって国際的に主導的なレベルであり続ける事が困難になる事を強く危惧しています。 これまでよりも更に激しい経済や技術の変化を前提とした、より強い国家となり、また諸外国に影響を与えうるリーダー的国家とな る為にも、国民が本来享受出来るであろう将来の利益を諸外国に遅れる事なく、更には諸外国に先んじて得られるよう、官民ともに開 かれた議論を迅速に行うことが非常に重要であると考えます。 どんな時代でも、筋を通した人が先導してきたと思うし、 そう信じたい。 NTTの情報未開示かつ反論は、そういった意味で遺憾。 理不尽なことは世にたくさんあれど、それを容易く諦める人間にはなりたくない。 オープンに出来る議論は積極的にオープンにするべきと思う。 光の道に対して賛否両論あると思うが日本の未来の発展の為に早急に議論すべきだと思う。密室の中の議論、代案も無くただ反対と言 うのは納得出来るものではなし、何も進まないのではないだろうか。 日本を変えてください。 日本の為に是非 かつて国営だった企業が、巨大なインフラを独占し競争を回避しながら既得権益を守ろうとすることは、民営化した今となっては許さ れないのではないか。 NTT には、厳しい情報開示の義務が課せられなければ、利用者にとって新しいサービスや民間企業 特有のコスト管理意識に基づいた料金設定は不可能ではないか? という理由で賛成する。 是非オープンな場で お先真っ暗な日本。新しい議論を活発に行うことで、より明るい未来へ! 光ファイバーの普及が遅れている米国で、新しいネットワークサービスが次々と生まれているのはなぜか。光ファイバーのインフラ規 模が世界でもトップクラスにある日本で、それを利用したアプリケーションサービスが皆無に等しいのはなぜか。光化は必要だと思 う。しかし、光化⇒アプリ・コンテンツ・プラットホーム・・・・具体的な光の道のロードマップを策定するべき。だから、オープン な議論が必要 光の道構想に賛成しています。 これを進めるにおいてメリット、デメリットを具体的かつ一般に周知出来るようにしてほしい。 個人や特定の団体(企業)の既得権益などは排してどうなれば日本国民とって良いかを考えてほしい。 未来(=光の道構想)のことを語るのに現在を基準にした発想はやめてほしい。 光の道構想、たかがインフラ整備ではないか?これをすることに何の問題があるのだろうか?光の道によって恩恵を受けるたくさんの 人がいる。光の道が出来たが今までと変わらない生活の人もいる。しかし光の道によって迷惑を被る人はいないと思う。ならば進める べきではないかと思う。 そろそろインターネットにおける鎖国主義は終わりにしてほしい。 賛成します。 ネットは水道やガス、電気と同じく無くては生活できないほど 重要なものになっています。日本の血管の整備は早急にするべきだと思います。 28 非公開では意味がありません。 日本の公共物は企業や省庁のためにあるのではありません。 すべては国民のためにあるのですから非公開の議論はありえません。 どのような結論であれ公開された場で議論されるべきです。 賛成です。ネットワークの整備、電子教科書、カルテの及ぼす前向きな影響に期待します。幸せになる人達が増えますように。 余計な維持費をなくすべき。 光の道構想に関する議論の目的は、全国民に向けられ、そして日本の現状、未来に向けられたものである。政治に参加するのは容易で はないが、私たちのために構想されたこの光の道について、私は議論したいし、しないままこの話はなかったことにということにはし たくない。それにこのように議論する機会は日本に対する関心を持ち、これからもっと良い日本にしていこうという意味では良い機会 ではないかと思う。よってここに賛成する意志を示す。 みんなの未来はみんなで話し合おう! 消費者・企業にとってメリットのあることだと思っております。頑張ってください。 何かが変化する際には多くの問題や障害がつきものだと思います。 我々人間が培った伝統や考え方を、未来に良い形で伝える。 そして我々の時代の世代が新たな伝統や考えを、皆の力を合わせて造り上げる。 これだけ多くの個性が認められる世の中で、従来の形式では一つになり難いと思います。 また良い形の社会を次世代に引き継ぐ為にも光の道は有効な手段に思えます。 光の道で何が出来るのか!?新たな雇用創出や、国民サービス、国民同士の新たなコミュニケーション、これらが日本の発展と共に世界 に対しても非常に有益になると思います。 光ブロードバンドが、どの家庭や企業にも繋がっている、いわゆる「光の道」ならぬ「光の水」という状態になるのが理想です。水道 の蛇口を捻ると当たり前の様に水が出るのと同じになって欲しい。 日本はアメリカにITにおけるプラットフォームを握られたまま、さらに中国や韓国などの国に追い越されようとしています。しかし、 少なくともインフラを世界最高峰に整えることで、この状況における活路となりうると思います。それゆえに光の道構想という大風呂 敷を現実のものにして、日本経済復活の切り札にしてほしいです。 日本が世界に先駆けて世界一のネット大国へ! クラウド推進事業には大賛成です。但し、地方やお年寄りなど、ICT格差が生まれていることは事実です。一部の人が満足すれば良い 社会ではなく、日本国民全員の充実した生活を目指して議論出来れば幸いです。 頑張れ!負けるな孫社長! 社会的インフラ事業となるテーマにもかかわらず議論がオープンでないのはやはりおかしいと思う。 ベトナムでは戦争のため発展が遅れてましたが、いまや電話回線は光をメインに政策がなされています。ベトナム国内電話普及率50% そこそこの国でです。 日本が経済的にベトナムに抜かれる日も近いのではないかと不安に思うこのごろです。 政治・行政には先を見越した政策を!! 光の道素晴らしいと思います。 特に地方へ行くといまだナローバンドだったりで本当に日本全国平等に早いブロードバンド普及に期待致します 是非実現して欲しい。どんな場所でも光が安いコストで使えるようになるのを楽しみにしています。 瞬時に見ることが出来る幸せ 数秒かかるだけでストレスが 光の道をお願いします 新しくて良いものにして、更に利益が出るならそれに越したことは無い。 SoftBankの言ってることが本当かどうかは分からないが、このテーマに沿って議論を進めることは、今後の効率化及び発展に寄与する ものである。 アンケート、お受けいたします。 「光の道」は、良い形で実現しなければならないと思います。 29 この国は、何故発展、進歩しようとしないのだろう。 何時までも安定した今にしがみ付いていいのだろうか。 まぁ、政治家の先生方が古臭いから仕方ないのか。 このままでは、他の国々においていかれるのは見えている。 全面支持します。頑張ってください。 「既得権益」と「未得権益」を公平に天秤にかける議論を望みます。 議論をオープンにして頂きたい。 政府タスクの内容を、自社の利害のために隠蔽しようとするNTTの手法は、極めてアンフェアであり、民主主義国家に相応しくな い。政府も当該タスクのゴールが一部企業の権益ではなく、国民個々人や法人一般ためのインフラであり、かつ利益である事を再認識 頂きたい。「光の道」構想に関しては、日本の将来の為、多くの事業者・有識者・一般国民が参加し得る、オープンな議論の場として 頂くよう、その推進に賛成し、強く要望します。 是非とも実現してください。 国民全体に関わる事を一部の人間だけでコソコソと話し、勝手に決めてしまうのはおかしい。 私の住む町は田舎なので、まだ光回線がありません。YahooBBすら提供されてなく、とても不便です。全世帯に光回線が平等に提供さ れることを切に願います。 孫社長のtweetやプレゼンにいつも心揺さぶられています。がんばってください。 孤独な人がいない世の中に。 平和利用の為に。 全ての人類、生物、地球の幸福の為に。 日本中全ての地域に「光の道」をお願いします 私は、「光の道」の議論をオープンにすることに賛同致します。 公平な議論を。 メタルを廃止して光を。 そこには新しいサービスを提供できるチャンスが。 やったれ! 文教向けSaaS事業を展開するソフトウェア販売会社の社員です。私どもは現在、各地の自治体、教育委員会に対し、クラウドサービス の普及を展開していますが、地方によっては通信インフラの不整備が原因でクラウドサービスの利用にふみきれないケースが多々あり ます。SaaS型のシステムの導入は自治体にとって安価な業務効率化をもたらすものであり、自治体間で発生しているシステム経費の大 きな差を解消します。是非とも、透明性の高い議論をお願いいたします。 NTTの閉鎖的な組織体制には疑問を感じます。 「光の道構想」は民意の反映が必要であり、特定の事業者、先生方の非公開の議論で決定されてはならない。映像公開が望ましいが、 困難であれば、議論の一字一句を議事録形式で公開すべきである。 基本的には国民が選挙で選んだ政党の閣僚(総務相)の提示した方針に従い、具体的な実現方法を議論し、課題があれば、それを解決 する方向で議論をすべきである。 総務相の方針、および民意に反して特定の事業者のバイアスのかかった検討部会委員がいれば、適切な先生を選定する必要がある。 とにかく、ストレスなく、接続できるネット環境が必要。 海外に比べ、ワイハイなど、環境が悪すぎる。 高齢化社会対策にも、ネットは重要と考える。 世界に遅れをとる日本。 自国内での争いは無意味。 自分さえよければよいという考えはいずれ自らを地獄の底へ突き落とす。 一部の利権の為にクローズに進めるなんて、馬鹿過ぎ!これ以上日本国として同じ失敗は断固阻止。 NTT社長は堂々とデータを提示して議論に参加すべき。 日本の国際競争力を高めるため、人々に幸せになる権利をもたらすため、業者の言い分ではない議論が必要。議論と成果に、日本の未 来が見えてくる。 日本を効率良い国に変えましょう! 30 日本のこどもの数も少なくなってますので(過疎地は特に)インフラ・情報上手に利用できるよう教育面(昨今、ネット経由で陰湿ない じめをしている、こどもらしからぬこどももいるようですが…ネチケット含め、でしょうか)も、しっかりして頂きたいです ※ICT関係でなくとも、日本の教育制度には危機感を感じています 自分が学生だった時も、変な焦燥感はありました 皆で頑張って実現させましょう! 孫さん頑張って!!!!!!是非実現させてください。 通信速度の改善は、大変必要なことと思います。 国同士の競争を考えると尚更です。 しかし、以前、光は災害に弱いと聞いたことがあります。 停電の場合、通じないと聞いたことがあります。 それは本当でしょうか? 光でブロードバンドの環境を改善して欲しい。 ネット、IT は社会の重要なインフラ。日本を強くするためにも、より快適な世界を提供できる光へのシフトを、政府も推進すべきで ある。 本当にオープンな議論を期待しています。 何度か色々な方との対談を拝見させていただきました。 孫さんのご意見を全面的に支持します。 頑張ってください。 開かれた議論をすべきです。出来ない理由があるのでしょうか?私には4人の子と両親の介護を抱えています。教育や介護の現場でも ぜひ大切なブロードバンドを充実させて頂きたいです。私達国民は、もっともっと声にしたいけど、その方法がわからなくています。 この署名活動に、強い気持ちを入れて送ります。 現在までの行政の不透明さにはうんざりです。透明な場で国民にも分かりやすく 一個人、一企業、一法人のみの利益にならず国民全てが同等に品質のサービスが 安く提供される事を願います。 孫社長の光の道構想 新しく道を開こうとする姿にただただ感動しました。 今の政治家、大手企業の私利私欲を求める姿勢にもう飽き飽きしました。 日本国民の生活と心がより豊かになれることを願います。 「光の道」構想に関するオープンな議論は絶対必要です。 もはやインフラと言っても過言ではないネットの環境、地域によって そのインフラが使用できない、速度が違うってのはいかがなものです。 インターネットは、これから道路やTVと同等、それ以上に需要な時代になる。光ブロードバンドの整備を求む。 孫社長様のプレゼンに感動致しました。必ず実現すると信じております。心より応援しております。 田舎の苓北町も町が主催で光ファイバーを引く予定です! これでADSLすら入らない山間部にもネット環境になります(^_^) 電子カルテ、電子教科書等々、道路のインフラ整備より費用も効果も高いと思います(^_^;) 話が折れたままです!勝手すぎませんか? 各社、政府、きっとSoftBankにも裏表は多少あると思う。 国民への開示による緊迫した環境で、言葉や態度から見える、各々の裏の部分。 そのプレッシャーは大きいと思う。 もし開示が基本になれば、裏を隠す事の難しさは今とは比較にならないと思う。 結果的に、裏の顔を持つ事のリスクを実感し、真っ直ぐな考えを持つ会社、政府が少しでも増えれば良いと思う。 なので、今回の開示が、今後のオープンな社会のきっかけになる可能性を信じる意味で、署名致します。 オープンにしてのデメリットは、クローズドのデメリットのずっと小さい。 政治のあり方、行政のあり方も変わらなければならない 国民が知らぬところで、勝手に多くのことがすすめられている世の中。 国民が議論を目にする・そして意見できる ⇒意見すべき と いう風潮にもっていくきっかけになればと もちろん同意。 やる事に全ての大義がある! 31 開かれた議論をおこない、より効率的かつ迅速に実現する方策を求める。 今後の社会インフラとして早期に整備することが国益につながるものと考える。 ICTに対する国家戦略はITメーカーを含めたキャリアの戦略無しには進めることは出来ないはず。すなわち戦略という俯瞰図ときっか けは国にしろ、そのドライブエンジンは民間である。にもかかわらず密室で行う必要性の根拠が乏しすぎる。オープンな議論、全ての キャリアにおける方向性から国がチョイスや落とし所を見つけるべきである。 光の道構想にオープンな議論の公開を望みます。光ファイバーが田舎や離島に引かれれば、情報を得るために都会に出る必要は無くな り、豊かな自然の中で仕事が出来る環境が整います。高速なインターネットさえあれば出来る仕事が田舎で創業できるようになり、田 舎の新たな産業育成にも役立ちます。離島でもネットを使った学ぶチャンスが増え、遠隔医療にも役立つでしょう。 それらを総体で費用が掛からず実現ができると言っている孫さんの意見に対して反論があるならば、公開の場で反証して欲しいと思い ます。 これからのライフラインの1つとなる事案を官僚だけに任せるわけにはいかない!! ぜひ、議論のオープン化を実現してください。 光回線のみならず、どこに行ってもネットが不自由なく使える環境を整えて欲しい。 海外も含めて、どこでも。 インターネットはギブアンドテイクで始まった世界。通信業者がインフラを整えるのは重要であるが、会社の利益を追求するのではな く、安全に低コストで通信ができる世界を追求して欲しい。 議論で意見をまとめるところを見せてほしい。 台本があるテレビ番組とは違うんだぞというところを。 どういった経緯で、こういった結論が今まで見えてこないため、オープンな議論にしガラス張りにして頂きたいと考えております。 自社の利益にとらわれない、日本のために一生懸命知恵を絞り、時間を費やしているその姿勢に感動しています。ソフトバンクからの 提案応援しています。 クローズドばかりでは本当に民間にいいものが普及していかない。 官民一体というならばオープンな議論をすべき。 クローズドでは課程が見えず、不本意な結果を生むことにつながっていくのではないだろうか。 光100%にすることで次のステップにつながる物がある。 かつて【モノ】作り大国日本と呼ばれていた日本を復活させるためには、限りある【モノ】で同じように復活させるには限度がある思 います。 光100%にすれば、有限の【モノ】より無限の【アイデア】をより、生かすことが出来る。 是非、アイデア発祥の地日本を実現させるべき。 孫さん!とても尊敬しています! 色々と大変だと思いますが、張り切ってみんなで頑張ります!! 応援もしています☆ ヾ(≧∀≦)ノ 未来も今現在においても、社会基盤として重要な構想だと思います。 特定権益に左右されること無いようなビジョン、議論が必要だと考えます。 ガチンコの殴り合い、多いにやってください! 私はソフトバンクが提言する「光の道」構想に強く賛成致します。 私の実家は岡山の山間部に位置しており、未だメタル回線であり、 光回線の設置要望を出してもその予定すら見えない状況です。 我々のような若者にとって高速な通信環境は生活する上での必須条件と 言っても過言ではありません。 政府やNTTにとってはニーズの少ない山間部と考えているかもしれませんが、 私達はそういったインフラが無いため、実家・故郷を離れて 生活の拠点を変えている人も多く存在します。 結果として、その地域は高齢者ばかりでニーズが少ない状況になっているに過ぎません。 全国的にどこでもインフラが整っており、都会と変わらぬ快適な生活レベルが 保てるとすれば、私達の将来の選択肢も変わってくると思います。 地方、山間部に住む人間は、「あと何年すれば光回線がやってくるのか?」 ともう何年も待ち望んでいるのです。 32 日本に住む人は、どこにいても平等に機会を提供すべきと考えます。そうでなければ憲法違反と考えます。時代の進化に合わせた平等 な機会がもたらされるよう、最善を尽くされることを切に望む次第です。 どこでも、いつでも、誰でも、を実現しないと日本が世界に取り残されないとは限りません。寡占や囲い込みという考え方はもう古 い。教育分野で世界に負けないためにも、ぜひとも議論の場を。 絶対賛成 ここで日本を開国しなくては!未来のために!子供達のために! 技術的・費用的に実現可能でありながら「やらない」と言う選択は、技術革新を衰退させる根源である。 有線の素材が複数残存すること自体が、後世への負の遺産。前々の用心こそ、無駄のない発展の心構えだと思う。100年後の日本人た ちに『なぜあの時…』などと言わせないために決断すべき。 オープンにしてください。 国の事に国民が干渉出来ないのなら民主主義ではない。 主権は国民にある国として、国民に秘すべき情報など存在してはならない。 情報のフラット化は地方を元気にする起爆剤になります、早急に実現を望みます。 日本の未来、これからの子供たちの為にも、オープンな議論は必要不可欠です。 今やらねば、世界からこの日本は取り残されてしまいます。 是非、議論をオープンにしてください。 お願いします。 孫さん、頑張れ。 志を果たすために、頑張っておられる孫さんの姿はかっこいいです。微々たるながら、応援します。 応援してます。実現させてください! オープンにするのを反対する正当な理由が見つからない。 なんとかしてください 「光の道」構想は大変素晴らしく重要なものであると認識しております。 今後数十年、日本の医療・経済・教育等の社会基礎となるこの構想の推移を是非とも国民に公開していただきたい。 応援してます! 光通信による、平等な通信インフラに期待します。 初めは安くて後に値上げ、という方程式がありませんよーに。 孫さんの理屈は筋が通っていると思いますが、孫さんの議論ですべてなのかが分かりません。(特にNTTからは)反対意見や対案を出 していただき、オープンに議論をすべきと思います。 光=ライフラインになるべき時代だと思います。貧富の差無く利用できることが望ましい。 仕方なくドコモを使ってる、ドコモが嫌いなユーザーです。孫さん応援します。頑張ってください。議論はまだまだ必要な印象です が、それすら向き合おうとしないNTTにはやはり既得権がちらついており、この国の将来よりも自分の残りわずかな人生を守ろうとす る、間違いで危機感の無い姿勢を感じます。 もちろん賛成します 密室だけでの議論では、国民は納得しません。国民参画型の議論の実現してください。 この問題に対しては全てのキャリア会社が参加して国の代表者を交え、きちんと公正で公平な判断を求められる状況で話合うべきだと 思います。電波の周波数帯の配分の件もきちんとこの際再検討させるべきでしょうし。国の方針として打ち出したフィンランドのよう に日本ももっとしっかりとした話し合いを国と企業が一体となって話合うべきだと私は思います。地方でネットが繋がらず不便な思い をしている人たちにも公平にネットが使えるようになる時代はもうとっくに叶えられていいはずです。 通信費が下がれば、その分のお金が他に回る。 33 未来の創造を一歩でも進める為に 僕は参加させて頂きます。また インフラをいち早く 整える事で軍事関連より より民衆のイン ターネットの利用度を増すことが一番の平和活動と思います。早い段階で実現して欲しい環境ですね 各種USTREAM、及びフリップを含めた議事録?類は全て拝見させていただきました。 現時点での孫さんの発言に激しく共感します。 これだけまとめた検算結果があるのであれば、NTT側も全ての情報開示の元、話を進めるべきだと思う。 NTT側の情報開示がされないのであれば開示できない何らかの理由があると疑うべきところ。又、日本政府がNTT情報開示に対し て積極的に動かないのであれば政府にも一般公開させたくない理由があるともとれる。 私の周囲の人間でこの「光の道」構想の話を知らない人が大多数です。 総務省の情報収集能力のなさと、政府から国民への情報伝達能力のなさが不思議でならない。自分達の保身、選挙活動の場合しか積極 的に動かないつもりなのか・・・ 政府の「次の世代に任せればいい」体質から改善していかないと話は進まないのかもしれない。 NTT副社長は議論をするつも りがないなら、退任して欲しい。 現状維持なら意味がない。 NTTは何故社長が参加しないのか? スカイプがあればNTTはいらない。 ソフトバンクは提案した。 どうするにせよ、理にかなった返答をするのが礼儀、大人なら。 空中戦とか格好の良い事言って無いで、グウの音も出ない理屈で反論してみせろ。 国は既得権を守るのではなく、国民の利益、つまりは低価格なサービスを目指してオープンな議論をすべきです。 ソフトバンクの光の道構想に賛同致します。NTTはアクセス回線部分を別会社に分割して公正競争が確保できるシステムにすべきで す。 資源のない日本が世界に伍して国際競争に勝って行くには情報革命推進するしかない。今、韓国、米国をはじめ、先進国に及ばず、中 国、インド、シンガポール等、情報立国を推し進めている。仮に日本が彼等に情報において遅れをとるようなことがあれば後進国に陥 ることとなろう。よって日本全国に光ファイバー網を一日も早く施設し光の道をおしすすめるべきである。 地方から優先的に進めて下さい。 これからは情報網の整備が地域格差や過疎化の歯止めになると信じています。郵政にあれ程甘い政府がなぜ光に厳しいのか理解出来ま せん。 本当に国益になる議論とするためには、密室での出来レース的なものではなく、オープンな議論が必須と思います。 「光の道」期待してます。新しいインフラとして、早急な普及には、オープンな議論は賛成です。 是非光の道で、電子カルテの実現を!私は歯科医師ですが、電子カルテ大賛成です。歯科医師会は絶対反対するでしょうが、頑張って ください! ブロードバンド過疎地の解消を早期に実現してください。情報格差の無い日本にしてください。 密室状態で「議論し尽くしました。こうなりました」と言われても、納得することは到底出来ません。オープンなかたちで議論し尽く した結果であれば、たとえ個人的には受け入れられない結果であったとしても、受け入れる努力が出来ます。広く、公平に、意見を出 し議論出来るよう、お願い致します。 NTTの対応は国民の税金で開通させた通信経路を私企業が独り占めにするようなものである いまさらおそいですが、地デジ化する際、電波塔を建てるほうが安くつきますが、あちこち新しく電波等建てても、結局、電波障害な どがあるので、各家庭に光を引き、そこからデータ変換?(光テレビ(の様な方法))にすれば、日本のブロードバンド化は一気に進んだ のではないと未だにおもっています。 未来を見据え、今を考えるべきだ。良いこと多いんやから、やったらええやん。 インターネットが世の中のインフラとなった今、今後トラフィックの問題が必ず出て来ると思う。 早急にメタル線から光にひきなをすべきである。 34 「光の道」名前だけ聞くとなんだろうと思えてしまうが、孫社長の説明を聞き「なるほど」と思えた。現在のメタル(回線。以下同)を光 に変えるというのは、いつかその時代が来ると思ってたので基本的に驚きはしなかったが、現在のメタルの保守がそれほど赤字だとは思 いませんでした。NTTがこんな赤字を出してるのに「ユニバーサル料」なるものを課せられているのには納得がいきません。メタルにどんな有 効性があるのか?少しでも光の敷設・引き込み・宅内作業に携わったことがあるのならば、光がいかに現在の環境にあってるか、いかに メタルが劣っているか、簡単に分かります。勿論これはADSLよりも光が安くなった上での話しですが、個人的には今の料金でも通信料と してはかなり安いのではないかと思います。(といっても、安くなったほうが嬉しいですが) 一日でも早く光の道を進めて欲しいと念 願いたします。 NTTの天下り野郎にまけるな! ソフトバンクを支持します 迅速に議論が進展することを所望します。 NTTはなぜ同じ土俵に登ってこないのか、なぜ他社と議論を公開でしないのか非常に不透明な水面下での動きしか見えません。孫さん のように国会での証人喚問にも応じるぐらいの透明性が必要だと感じています。 挑戦する姿勢を持ち続けなければ、それを持つ他者に遅れをとることは歴史の必然です。閉塞感でいっぱいの日本をよりよくしていく ためにも「光の道」を実現していかなければいけません。新しい坂の上を目指すつもりでやっていくべきです!!! 光の道構想の早期実現に向けて、オープン議論すべし! 頑張れ 孫さん! 電波の割り当ての議論も平行して進めるべき. ソフトバンクに800MHZ帯が一刻も早く開放されるように声を強くしていきたいです. 光の道に賛成です。頑張って下さい。 こういった基本的インフラに関する情報が、公開の場で行なわれないのだとすれば、それには恐怖すら感じます。 インフラはNTTに独占させるべきではなく、第三者が管理して公平に使用させるべきです。でも、第三者機関が天下り先や不必要な利 益を確保しないように注意する必要があります。 広く公開の場で議論してもらうことを希望します。 漠然とですがNTTさんの話し合いに向けての姿勢が前向きでは無いように感じられます 難しい事はよくわかりませんが旧体制を改革し、よりよい社会になるなら協力しないわけにはいきません! 頑張ってください 大賛成です。 高校一年の、俺でよければ、喜んで署名させて頂きます。 NTTが情報を開示しない、公開議論に積極的でないのは全く理解出来ない。自社の利益を優先、いや、政府の意図が絡んでいるとしか 思えず。むしろ怒りを覚える。孫さん!何があろうと僕は全面協力する。孫さんからするともの凄く小さな力ではあるが、僕は、僕が 関わる全ての人間に孫さんの思考を伝える用意がある。これだけ良い提案をしてくれているのだから。仮にSBの利益の為であったとし ても誰も文句は無し!どうか諦めず本件を通して欲しい。国民からの切実な願いと思ってください。応援します。心より。 孫さんの提言ん聞いて日本を立て直すには必要なことだと実感しました。 孫社長の意見に全面的に賛成します。国民の利益に反することを平然と述べて恥じないNTTの幹部などの抵抗勢力には決して負けない で頑張りましょう。先頭に立って戦っていただくのは孫社長ですが、この戦いの勝敗を決するのは結局は一般の国民である私たちで す。一人でも多くの人が署名を行い、ツイッターで意見を述べましょう。失われた20年が失われた50年に決してしてはいけません。こ れからの若い人たちに夢と希望と勇気を与えようじゃありませんか! 日本の将来に絶対必要なインフラ。ぜひ実現して頂きたいと思います。ただし、インフラづくりだけでなく、いかにそれを活用し生活 の質を向上させるか、しっかりディスカッションしていくことが必要だと思います。 世界では国民の権利となりつつある事柄を密室で議論するようなことを続けていると、誰も国家を愛し国家を敬うことをしなくなる し、現にそうなっている。 頑張ってください!!応援しています!! 35 是非、光の道を実現して頂きたいです。 田舎に住む、祖父母の元には未だADSLさえ来ていません。 老人には高速回線が不要、と言われればそれで終わりますが 離れて住む祖父母に、webカメラを使って連絡をとりたいのです。 本当に5年で実現できるのであれば、実現して頂きたいです。 コソコソやってないで堂々とやってほしい。ツイッターで孫さんのつぶやきをみて応援したくなりました。孫さん頑張ってください! 未来のクラウドを活用できる為に! インフラは国家が責任を持って整備しなければデジタルデバイド国家になりさがる 不景気な日本に残る手段はIT業界しかありません。そのためにインフラから整え、飛躍的な進歩に期待しています。孫さんを筆頭に" 光の道"を実現して頂きたいです。 自民党の時代には、不必要な道路にコストをかけてきた。政権交代をしたのてだから、新たなインフラづくりにお金と知恵をオーブン に、議論して、使うべきた。 はじめまして。主にUSTで構想を繰り返し、繰り返し聞きまして理解しました。貴社の事業ドメインからすべきことで最も的を得てい ると思います。今後も情報の湾曲の無い動画にてやりとりの公開を希望します。 一点、注文があります。私は、個人情報保護のビジネスをしており、IT化におけるプライバシー保護は、国民にとって重要で教育の革 命においても忘れてはいけない点であると思います。 御社の登録フォームには、個人情報保護方針へのリンクがありますが、今回の 署名活動についての利用目的はリンク先に記載されている筈もなく、コンプライアンスが形だけのものとなっております。 署名され た情報は、総務省なりに開示をする予定ならば、利用目的の明示(個法24条)と同意の取得(個法23条)は必要です。 法律のためで なく、国民のためだと アカデミアで講義されたように、この署名での利用目的を掲げて同意を求めていただくことを強く希望しま す。 将来のインフラに関わる議論はオープンに(^ー^)ノ 孫さんの光の道構想はすばらしい。 みんなが得をする構想なのに、やらない理由が無い。 特に医療関係では絶大な効果を上げるであろう。 この国を活気あふれる国にしていくためにも人に会う人と話す、そして協力して事にあたることはなにより大切なことだと思います。 そのためにも離れた人にも気軽に会いに行けたり話すことに対して可能な限り金銭的的な負担を国民が感じないようにしたほうがいい と思います。たくさんのコミュニケーションから生まれる多くの収穫からこそ税金を国に納めていくようにする、そんな国にしていく 必要があると思います。 明るい日本の未来の為に、実現できるよう望む。 ワクワクする未来は素晴らしい!! 国、国民の生活の発展に関わることであればOPENにすべき。 ただでさえ役所は無駄に時間をかける…スピード感がない。 諸外国に負けない経済を作るには早い目線合わせが必要! 生活をより良くするためには必要 孫さん 日本国家の為にIT維新起してこださい、私は全面的に応援します。 我が家にもNTT光が来ています。 料金は\4300 とんでもなく高い!!!!! メタルの経費の補填は、いくら含まれているのやら。 別に光の道が税金の有効な使い道とは思わないけど、生活保護に使われるくらいなら光ファイバー網整備に使った方がマシ 孫さん、頑張ってください! 私は、「光の道」構想の議論のオープン化に賛同します。クローズドな議論はそもそも議論とはいえません。まずは、オープンな議論 のステージを展開し、そのステージに立てた者だけで構想を進めるべきだと思います。過去の遺物たる既得権益は早急にリセットし て、現在及び将来の国民利益を実現すべきだと思います。 頑張ってください。 36 ・ADSLは通信が不安定なことがあるので、光の方が良いと思います ・古いメタル線を残すより、全部光に取替えた方が良いと思います ・ISPのNTT独占は良くないと思います 孫さんの意見が現実的な話なのか、公でかつオープンな議論をすべき。国はビジョンを示し、企業のような実行スピードが大切。 NTTを国民本位の立場にたたせるためにも、 孫さん、頑張ってほしい! 日本のこれからの競争力を左右するテーマであり、オープンに議論し、国民の衆智を集めるべきと思います。 リスクをとって変革を進めようとするソフトバンク社に感銘を受けました 賛成致します。 革命を起こしましょう。 (光の道)構想に関する国民参画型の議論ですが大賛成。 国民参画型でないと意味がない事も分からないかと思うと。国民の幸せを 田舎だって、いや、田舎だからこそブロードバンドが必要なのです。NTTは10年待っても放置です。こんな小さな島国でラストワンマ イルとか言ってるのはもはや恥と知れ。 ソフトバンクの光の道構想に全面的に賛成です。 孫社長がコスト削減の数値をあそこまで細かく提示されているので、NTTも一度ソフトバンクの案を叩き台に徹底討論すべきだと思い ます。 いろんな人の意見を取り入れて考えるべきです。 日本の近い将来を占う上で、非常に重要で意義のある構想だと思います。だからこそ、一部の「当事者」だけに閉ざされた場で議論し 決断するのではなく、多くの日本人が見ることができ、場合によっては意見を伝えることのできるオープンな場で議論し決断していた だくことに賛成します。 孫さんの行ってる事が正しければ、光の道構想大賛成です。 とにかく議論をオープンにして、誰もが納得できる結論にしてもらいたい。そして、公平に競争させ、国民が最大の勝者となるような 政策を選択してもらいたい。 ソフトバンクの考える光の道は必ず日本を強い国にしてくれます。 そして光の道が実現してくれることで新たな人間同士の繋がりが生まれることは間違いないと思います。 またそれに関して、閉鎖空間で議論を行おうとする総務省のやり方は卑怯だと考えます。 光の独占反対します。 パブリックを謳ったなら徹底しなさい。 ライフラインの安全性、品質、緊急時の迅速化を確保する目的とその手段として賛成致します。 何のために「光の道」を推し進めるのか。 当然、国が行うのですから国民全員でしょう。 その目的とコンセプトに沿って、国民が納得できる道を進んで、私たちに光を照らしてください。 その恩恵の光が企業にも波及するのがベストで、取り組み姿勢としてベターだと思います。 必要とならば、電池にでも何にでもなります。 頑張ってください。 通信環境による スピードの差が無くなるのは良い事だと思います 現在の**道路とか何処に消えているか解らない国民共有財産のような悪い見本が在るので、同じ事を繰り返すとは思えないので安心し て 見守りそして、協力出来る所は手を出したいと思います。 100%光化賛成です! オープンな所で公平に結論を出すべきです! 37 地域性やいろんな状況も取り入れて、新しいネットワークシステムを構築してほしいです。様々な状況で変化し、便利になればいいで す。 庶民が一般生活で日常的に利用するインフラの整備や将来構想は基本的に公開を原則とするべきである。 特に過去国営企業として既得権を持ってきた民間事業者が係わる事業についてはその議論の公平性と透明性がも取られるのは現代の常 で、それを公開しないのは後発や管主導の思惑があると思わても仕方がない事をそろそろ行政も認めるべきだと考える。 オープンな議論と納得のいく結果を期待してます。 改革が必要なときです。 なににおいても透明性は重要、でないとだらける。 光の道は、日本が生き残るための社会基盤と思う。水や空気などと同様な絶対必須なもの。個人や企業を活性化させる基礎というべき もの。是非、実現して欲しい。既得権益を守ろうとする人やこの取組を理解しようとしない著名人は、退場すべきと思う。 孫さん、応援してます。 ブロード環境が全ての家に広まればテレビはネット経由で観られる。アンテナを買わなくても済む。電波で飛ばすのはワンセグで十分 では?そうなるとテレビ放送に新規参入しやすくなって、今のテレビ局は困るから抵抗するでしょうね?アンテナ売ってる会社もネッ ト配信に対応できないレンタルビデオ屋も抵抗するかな?抵抗勢力は多いと思いますが頑張ってください。 国家の基盤となる通信インフラ政策を結論ありきで、後付的にパブリックコメントを形骸化したプロセスにぜず、この機会に大いに公 開議論をし、すべての関係者の意見を真摯に受け止めて「光の道」構想とせよ。通信インフラは一部の利害関係者のものではなく、現 役国民と将来の国民のためであることを認識せよ。 二人の子を持つ親として超高齢化で閉塞感漂う今の日本に強い危機感を持っています。 世界的に激動するこの時代、過去のしがらみ・価値観に凝り固まった専門家の密室での意見交換だけでは、明るい未来像を描きそれを 実現することが不可能なのは、失われた過去20年が証明しています。 幸い政権交代が行われ、以前に比べ国民目線でのオープンな議論が行われる可能性が高まっていると期待しております。 微力ながら私も議論の成り行きを子供達の将来のためにしっかり見届けたいと思いますので、是非ともオープンで、建設的な議論をよ ろしくお願いします。 できるだけ早い実現を願います。地方に住む私たちにはとても有意義な構想です。賛同します。 こういう自分の意見を言える場が設けてもらえてとても興味深い。 光の道構想を国民的な議論の対象とすることに対し、全面的に同意します。 但し、これに関しては、NTTの永年の貢献を高く評価する事が前提です。決して、他のキャリアを支援する為ではありません。寧ろ、 光の敷設、運営をNTTから切りだして、その恩恵に預かる、キャリア、オペレータが共同で出資する企業に全面的に移管することを提 案いたします。 成長分野であるITのインフラ整備を一刻も早く進めるために公開で議論を進めて欲しい。 便利な環境になるのを期待しています。 情報のやり取り等、分かりやすい形を期待しています。 何をどう決めどう進むのか、皆にわかるように進めて欲しい。 できれば、皆の声も取り入れ検討して欲しい。 「光の道構想。孫氏の構想で道が開けた。日本が世界に勝つために、手を取り合いましょう。レベルが異なりますが、私も同じ波に 乗っかるように、取り残されないように、構想しています。次世代はictレベルの差がより広がるため、教育面での電子化は欠かせま せん。小学校に情報科目が必要になったりして」とtwitterで投稿いたしました。総務省に対する孫氏の熱い要望を読み熱意を感じ、 感動いたしました。私の町にも光が繋がっていません。90%と言う数値に驚きましたが、実際、nttに問い合わせたところ、数値は未 確認との回答でした。海外に負けない、これからの日本をよろしくお願いします。 それぞれが信念に基づいて、正しいと思うことを発言し議論し合うのであれば、オープンにできない理由が逆に分からない。これから の国民の生活に大きな影響を与えるインフラについての議論なのだから正々堂々と行なっていただきたい。 平等な機会提供と税金を使わない戦略を応援したいです。 光の道実現でグローバル社会での競争力を!日本復活! 世界から取り残されないためにも、日本の未来のためにも光の道の実現は不可欠と思います。 そのための「光の道」構想に関する国民参画型の議論の実現を強く望みます。 38 国民生活に直結する事は、すべて情報公開を徹底して下さい。 日本の将来を考える上で不可欠な議論と言えます。是非とも国民にオープンな議論と有意義な結論をお願いします。 ソンさんのツイッターみて知りました。 色々とご考えで、新しい物好き、新しい技術好きなので新しい時代に変わって行けるなら、大賛成です。 しかしながら、いまだにソフトバンク携帯はつながりにくいところが多数ある気も。。 アイフォンをしようしているためでもあるのかもしれませんが、横浜で仕事しつつ見ていると、割と都会のほうなのに電波切れにな り、困ってます。 YBPの食事ができるビル。 地下1階?のサイゼリヤでも使えません。 電車乗りつつでも、切れる事があります。 新しい時代に変えてくのは大賛成ですが、電波状況改善など、現状で向上させるべきところはすでに限界まで上げ切ってしまったので しょうか? モノには順番がある気もします。 あっちこっちより、ここに集中だっ! って事がいい事もあると思うので。。 エンドユーザーの立場としては信頼出来る企業の考えを信じます。 大きな潮流となってこの国が変わる事を切望して止みません…ちと大袈裟かな(笑) オープンな議論をし尽くして欲しい このままではいけない。日本が日が沈んだままの国になってしまう。 当たり前の事だ 光の道構想に大賛成です。メタル線はもう要らない。光ファイバーに切り替えよう。 孫さん、応援します。 孫さん、頑張ってください。 ぜひオープンな議論をおこなってほしいと思います。電波行政についても同様です。 孫さんの情熱に期待します。孫さんの顧客に向いたサービス精神に同調します。 頑張って下さい。応援します。 日本・日本国民の将来を国が勝手に決めるとはけしからん。 インターネットがもたらす自由な世界、新しいコミュニケーションの可能性を国民の許可なく勝手に決めないで欲しい。是非とも公開 議論をするべきだ。 オープンな議論なくして良いものは作られません。特定の事業者が国民の望まない未来を押し付けるのは国の不幸です。 明るい未来を信じて、今日の一手を打つ。 光の道が未来を拓くことを信じます。 わたしたちがとるべきは、何があっても誠実さに妥協しない。それに尽きると思います。 ソフトバンクを応援しています! 孫さん頑張れ! 事業者間の、自由な公開の場での意見交換が行われることを強く希望します 閉ざされた議論はもう沢山です。 我々国民にも知る権利を! 医師として、光の道ができてからの医療クラウドには期待しています。 すべてが,心地のいい古い体質が支配している日本。光りの道だけがすべてではないのですが,制度の改革は,人心の改革を生みま す。光りの道がその一つかもしれません。 パラダイムチェンジが今の日本には必要です。無心で戦う者には勝てませんよ。 インターネットが家庭でもできるようになっで、まだ10年ちょっとしか経っていません。これからもっともっと色んな可能性を秘めて いると思います。これからの日本の未来のために、署名します。 賛同致します。 問題点や懸念事項があればきちんと議論すれば良い、技術的なものはすぐに解決できる。 何もしなければ何も変えられない。 必然の流れを止めてはならない 光の道構想わくわくします。ぜひ議論をオープンにしていただきたいです。 39 幅広い知識と前向きな知恵の渦巻く論議を期待します。 これに限らず、議論はオープンにすべきだと思います。 日本の未来を作る内容の為、徹底的な議論を期待します。 戦略なき国家は駆逐される。今の日本はたいへん危険な状況にある。ボーっとしている間にグローバル市場の中で埋もれててきてい ることに気づいていない。 通信においても、戦略が必要である。企業と国民とが知恵を絞って通信においても存在価値(バローレ)の高い国家を目指さなくて はならない。誰かにお任せでは、後悔する結果になる。議論をオープンにして、知恵を出し合おう! オープンな議論で決めてほしい。 我々の将来のことだから。 オープンな議論を期待しています。 必要性の少ない空港や高速道路を作った過去の教訓を踏まえ、無駄なインフラにお金を掛けないように、必要性については特にオープ ンかつ念入りに議論して頂きたい。個人的な意見としては、現状の利用率が30%程度なのであれば、100%の必要性は疑問。電子教科 書、電子カルテ程度しか活用案が出ないようであれば説得力もない。(そもそもそれらの実現に光100%は必須なのか?)また、光 100%でないと生活できないような環境になってしまうのも時期尚早。いずれはそういう時代になるであろうが、現在はテレビ(地デ ジ)ですら普及に四苦八苦している状態。情報機器を使いこなせないと(あるいは機器を所有していないと)格差が生じるようで本末 転倒ではないか。 外資系ネットワーク機器ベンダーの人間ですが、孫さんに賛同します。 このまま、NTTと官僚に閉ざされた環境では、アジア諸国に抜かれてしまいます。 欧米もアジア諸国もネットワーク機器の出荷・普及がすごいです。 総務省のNTT偏重の論議はNoです。twitterでオープンに論議し、新しい政治手法を確立さ、人々の未来につながる真の光の道を作り ましょう。 大賛成です。日本が取り残されない為に頑張ってください。 現在私は「光の道」構想に賛成です。反対派の意見を聴きたいため、オープンな議論の推進にも賛成です。 現代の情報化社会にとって、誰もが平等に情報を得られるインターネットの環境造りは、必須であると考えます! 孫さん頑張って下さい。 NTTの独占的かつ古い体質による無駄(天下り等)をなくして、平等な自由競争による幸せな日本の未来を期待します。孫さんを全面 的に支持します。 どこでも、いつでも、誰とでもリンクできる世界に賛成です。 守ることが自らの首を締める愚かなことは回避すべき。 メタルが国内中に引けたのだから時代の移り変わりに応じて光を国内中に引く事は必要不可欠!勿論メンテナンスのコストが下がる意 見にも納得出来ます。 目先の利益保持や負担より、今後50年間をみれば光の道の正確が目に見えています。 次世代では、それを生かしたものも出てくるでしょう。 省の正しい判断をお願いします 光の道、是非推進してください! 正々堂々と議論するべき。SoftBankが間違っているなら、間違っているとオープンな場所で発言するべき。SoftBankがあっているな ら、ちゃんと話を聞くべき。 孫さん、応援してます。 いろいろと批判を受けるでしょうが、賞賛されるべきは実際に行動を起こしている人です。何があろうと支持します。 全面賛同。 今の日本の通信インフラは、生活インフラとは言えない価格帯だと思う。 事実上光を牛耳っているNTT社の正直な意見を、議論を公の場で聞きたい。 少人数で密室で決めるより、衆人に開かれた状態で当事者同士が堂々と議論をして決めた方が納得できる結論になると思います。 利権や駆け引き、政治的決着ではなく、真に国民のためになる施策を選んでください。 40 国は、もっとオープンにして国民に意見を求めるべきだと思う。国の活性化が必要。 光サービスの低価格化とサービスの向上に期待しています。 何でもいいからさっさと出て来いNTTの社長さん。 光の道構想、応援しています。 光の道で地方でもいろいろな仕事が出来るように! オープンにやって欲しい、そしてフェアにお願いします。 現在の光回線の接続費用が安くなるのなら結構な話で、現状のままでいいとは思っていません。 しかもその為の議論は談合のような価格設定ではなく算出出来るというのであれば全ての資産を 再計算し直してでもオープンな話し合いである事を望みます。 影でこそこそ現実を知ったかぶって、間違えた方向に進むとしたら納得いかない。 事業仕分けのように国民に見える政をしていただきたい。 海外の経験は少ないが、空港、街中とフリースポットが多いとちょっとした情報収集に大助かりです。 電波はどこでも繋がらないといかんぜよ。 国民の未来は国民参加型のオープンな議論で決めるべき 地域と都会の格差がありすぎることをインフラから改善して日本を底上げしたい メタル引き剥がし光へ。全ての子供達に電子教科書を!賛同します。 実現したら田舎に引っ越します。 なぜ非公開なのかが不明です。 利用者として是非理解したいので、公開していただきたくお願いいたします。 すべての電話の加入権を買った、すべての国民に、光の道を提供してほしい。 NTT株は電話加入権の資金から成り立っています。NTTのインフラがメタルを光に変えるべきだと考えます。 水道、電気と同じレベルのインフラとして。 基本的人権、知る権利として。 光ファイバーを発明した人たちの夢として。 光の道から色々なサービスが提供され、日本の内需喚起ができるように思う。とりあえず小さなエリアからスタートして効果検証をす べきと思うが、少なくとも色々議論をすべき問題だと思う。 効果は絶大だと考えます。また全国民に機会均等をもたらす施策なので署名します。 みんなの夢実現を果たしてください! 孫さんを支援してます! 孫さんの記者会見での主張、拝見しました。 圧倒的に孫さんの主張が正しいです。 私利私欲等も感じません。 応援してますので、頑張ってもらいたいです。 てゆうか、なぜこの主張で進まないのか、NTTさんがなぜ賛同しないのかが 不思議でなりません・・・・。 NTTは議論に応じてほしい。 国民の目に見える場で。 納得出来る形で。 国民が納得出来る形で。 私は、政府と官僚、公務員には色々な分野と意味で、日本の未来を担う子供たち、しいては全ての日本人の見本となるような物事の進 め方、行動をして欲しいと切に願っております。 密室会議が良くないことや、癒着が未だに存在していると感じることや、自分の保身の為に前例がない事は出来ず物事を正しいやり方 で進めようとする人が少ない事を子供たちが気付かない訳がありません。 どうか日本を次の時代に向かって前進させて下さい。 よろしくお願いします。 光ファイバーで日本に革命を! 41 ネットワーク網だって橋や道路や公共施設のような立派な公共財になりうる。ペイできるかどうかって議論もいいけど、儲からなくて も国民のために十分資するなら税金使ってもいいじゃない。光の道があったら何をするか議論しよう!やるかどうかは議論次第!! 「100%光化」はこれからの日本や国民のために大切なこと!メリットが多く現状維持等保守的な意見が出る理由がわかりません。世 界の波に乗り遅れる前に国民が議論に参加することがきたら日本も大きく前進すると思う。 立会い工事無しの光ならとても嬉しい 障害者なので、立会いが難しい 国民にメリットがある活動はどんどん進めればいいと思います。 賛成 メタル全廃に全面的に賛成です。 山間部で、光回線を待ち望んでいます。 電気や道路と同じようにインターネットも国として整備すべき。インターネットは道路の渋滞のように視覚的に確認できず、電気のよ うに利用量を把握しにくい。しかし、それだけに無意識にトラフィックは増えていく。 だからこそ、足らなくなってからの対応では手遅れ。未来を見通したゆとりある回線確保は必須。そして早く対応すべきだ。 まずは大きなビションを定めよう。何事も問題はある。でも、それは後から知恵で解決しよう。 賛成します! 未来を見据えた孫社長を応援します。 ADSL以下の価格で提供よろしくです 非公開の議論では 私達がそれらを情報収集しながら理解するのも難しく、おかしいと思う事に対しても意見が言えません。必ずオー プンな場での議論を切望します。 賛同します。 国が絡むより、天下りが絡む方がタチが悪い。天下りすることは悪いとは思わない。せっかく、日本のトップにいた方々なんだから、 もっと有効に頭脳と知識と経験を活用していただきたいものだ。 やましいことがないのならオープンにできるはず。 楽天の薬販売署名の二の舞にならないよう、お祈りいたします。 是非、光の道を実現して下さい。 応援してます 30年後にはいない人だけに、この議論はまかせられないと思う。 孫さんの「光の道」構想に、大々賛成しております。まずは、全体に光を通す。それから、次のことは議論すればよい。子供手当な ど出すより、国民全体にiPadを配布すべき。iPadがベストかどうかは別問題。まずは、国民が平等に情報を享受できるようにするの が、国の仕事でしょう。 私は2003年から、日本の電子政府構想推進者として各方面で活動しています。役所のおかしなところをたくさん見てきました。 縦割り行政で、御身大事の方ばかりが、「推進」という、表面を繕っているだけ。総務省主体で強制的に光を引き、民間に開放するこ と。NTTは民間ではありません。純然たる官の一部です。改革が必要。 大事な事は、いつの時代も経済の中枢を担っているのは消費者であると言うこと。 消費者無くして国家の繁栄はありえません。 今、国が成すべきは、国民がどのような事にだったらお金を使いたいか?を議論すべきだと思います。日本はIT分野で他国に一歩も 二歩も遅れていると思います。 今こそ国家を挙げて日本の威厳を取り戻すべきだと思います。 そのために、「光の道」は重要課題だと思います。 お年寄りでも、安心してインターネットが使える社会を作ってください。 ぜひ国民にオープンな議論をしてください。そして、日本の将来にとってよりbetterな選択をして欲しいと思います。 42 私は医者です。 孫さんの言う医療クラウド・PHR実現したら本当に素晴らしい事と思います。 しかし、それらを阻む既得権益や他ならぬ我々医療者のIT嫌いが困ります。 それらの壁を孫さんなら乗り越えられると思います。 私たちは、今度●●病院を建て開業しますが、ITを出来うる限り取り入れ、少しでもその流れの先兵になれればと思っています。 ちなみに、明日ソフトバンクの方とiPad/iPhone導入の件で面談する予定です。 公開不可であるならば、何故ふせるのか。 その答えだけでも公開してほしい。 密室談合の会議を認めない。 孫正義氏のいうように国民に対し公開することを強く求める。 本来であれば、国(政府)の主導で実施すべき内容。それができないのであれば、オープンの場で国民の前で議論して欲しい。ゴール は、「誰が」とか「何が」とかではなく「未来の日本の為に」であると思う。 私は、光の道構想に賛同します。 しかし、それを行う行程等がまったく国民に不透明 議論 プロセスをしっかりと透明化して オープンな議論にしてください。 早く光の道が普及してほしい ustreamで孫社長の光の道の議論を見たが、内容が本当なら、光の道は、NTTにとっても、一般ユーザにとっても良い事でしかないと思 う。 NTTに利益的なダメージが出ずに、光がADSLより安く使えるとか、最高じゃないか、としか思えない。 なぜNTTは確かな根拠を示さずに、ただ議論を拒んでいるのか不思議に感じる。 日本は民主国家という組織であったはずである。ならば強力にオープンに開示するのが当然であり、役人の保身のために背中を向けた 態度など厳罰に値する。 CO2はいつ25%削減するのだ?出来るのだではなく『するのだ?』。日本という国家への内外からの攻撃に対しても、強靭なファイバー 国家になり、徹底的にCO2を削減しなければならないのである。また、狭い国土で密度の高い人口や生活をしている日本は、最もファ イバー国家になるためのコストが低く、かつその恩恵を最大限に享受出来るという環境なのである。 自社の、自己の、利権ばかり考えていてはいけない。 日本の発展を真に思うならば、真剣に議論し、取り入れるべきである。 光の道賛成。 孫さんの光の道構想のプレゼンを見ました。私は常々、国の行政、医療、教育、国民の基本情報管理(納税、投票)などなどあらゆる事 がクラウド化されれば一体どれだけ国家の運営がクリアで効率よくなってスムーズになるかを考えていましたので、実に理想的と感じ ました。これは夢物語ではなく技術的に実現できるものであって、数年先を見据えたら必ず実現すべき事です。もしもこれが遅れたり 実現できないとしたら、それは国全体の利益を考えられないもしくはネットをただの趣味道具レベルにしか想像を働かせられない抵抗 勢力でしょう。どうか国がより良い方向へ向かうのを邪魔しないで頂きたい。一体どれだけの無駄が省けてどれだけの人が救われる事 か。今の政治、医療、教育、国民管理などの国運営の根本概念が覆るほどの産業革命以降の革命的進歩が得られるのがクラウド、ネッ トです。そしてネットでは時間制限や編集のない通信が可能なんですから、これからはすべてオープンな建設的プレゼン議論で国は動 いていくべきです。 公平な議論を望みます。 日本の経済的成長のため、真摯な取り組みをお願いします。 未来の子に光を。 オープンな議論を 孫さんのつぶやきを見ていて、人の幸せの実現の為にご尽力されている姿勢が素晴らしいと感じ、そのリーダーシップに憧れます。 ただただ、こういう事はオープンにしてしかるべき、逆になぜ非公式にするかの方が理解に苦しみます。 孫さんいつもありがとうございます。iPhone最高です。 頑張ってください。 もう、全員一列で日本人が得する状況の共有をやろうじゃありませんか。 どこに行ってもインターネットサービスを受けられる事が重要。 田舎にいると、特にそう思います。 電球は、蛍光灯やLEDに変わらなくても、電気は必要なのと同じように、光も同じです。 43 ※現在、公営住宅に住みADSLを使用していますが電話局から遠くスピードが2M位しか出なく映画などスムーズに見れない状態です。光 ケーブルは約10名以上の使用者が居ないと駄目らしく、住んでいる建物・場所による不公平感を感じています。 ※インターネットを使わない家庭でも「光の道」は意義があります。 電気・ガスにスマートメーターを取付け、将来の高度なスマートグリッドに対応可能とし効率的な電力発電、CO2の大幅削減が可能で す。(今の電力会社の進めているスマートグリッドは簡易的で米国などより劣っています) ※将来の高齢化に対応するTVインターホン的なアダプター(安全確認・介護・ケアセンター用)なども簡単に実用可能 孫さん!頑張れ!! これからより一層要求されてくるであろう高速通信網について「地デジ」よりもっと広く深く国民にその重要性・有用性を伝えるべき でそれについて事業者側・利用者側がオープンに発展的に日本の未来を議論する事は急務であると思います。 絶対、そうあるべきです !! NTT社長は孫社長と同じ土俵に立つべきだと思います。 議論ができないなんておかしいと思います。 頑張って下さい!! 広く国民の意見聞き、国民が議論と決定に関わる方法を採用してほしいと思います。 水道業者毎に水道管が引かれてて、水道管に互換性が無いのを止めましょうって話ですよね? インフラもしくはインフラレベルと思 われる事で競争するのは、マクロで考えると競争のスピードにプラスに働かないって話ですよね? そういった意味でなら、オール光 化は賛成です。 NTTさんのコメントよく分かりません。少なくとも孫さんは、分かりやすくしかもオープンにお話して下さいました。これから光の道 は、必須だと考えます!孫さん応援します。 税金を無駄なく価値のあるサービスに投資してほしい。間違わない使用方法について公の場で専門家による討論会を求めます。 効果的・効率的な光ファイバー構築ができると嬉しいです!! オープンな議論はあたりまえ!!! 将来出来る新たなる道が、どのように出来るのか知る権利が国民にはあると思います。 将来の日本の為に、進化は必要だと考えます 折角のすばらしいタスクなので、是非オープンな議論をお願いします。このようなことであれば国民を巻き込んでもらって多いに結構 です。 孫さんがんばれ! 何故に非公開にこだわるのかがわからない 国の将来に関する議論は完全にオープンで行うべき。 通信の世界は電話回線の時代から、nttの独占で色々な物が制限されていて利用者には、不便な事が多過ぎる、戸建のひかり回線が月 額6000円以上するなんて、高すぎるただケーブルにひかりをのせてるだけなのに、ぼったくりの様な商売だ、是非とも1400円の案を早 急に実現して欲しい。 誰が見ても光の道ができる結果に反対はないはず、手段に異義を唱えるならオープンな議論にするのが日本の為だと思う。翻ってク ローズドな議論は私心のためなのでは? 私心でないというのならばオープンに議論して頂きたい。 営利企業が、自社の利益を優先させるために肝を隠す、というのなら納得がいくが、国益を優先する国が、議論を隠す理由が分からな い。 真っ当な理由があるのであれば、それを示して欲しい。 ・重要な政策を非公開で進めるのは納得がいかない。 ・非公開で行う理由が分からない。 44 日本の閉塞感を打破するためにも、皆で議論を深めることに賛同します!。 全ての国民が貧富に関係なく教授できるITインフラの整備をするためには、全ての国民が参加できるオープンな議論の場が必要だ。 高速な通信が広がり1企業ではなく日本全体が発展することを希望します。 光の道、大賛成! でも、ネーミングを考えたほうがいいかもです。 少し手段先行の気がするので。。。 ホントに何が必要か考えたネーミングがいいかな。。。 メタル回線より光ファイバーの維持費が安くなるなら、光の道は実施すべきと思います。 密室の議論は、絶対反対です。議論の経過を我々国民にも明らかにして欲しいものです。 これを期に、オープンに議論することを習慣にしましょう。 私自身はこの『光の道構想』が実現すれば、今後の日本を支える産業を生み出せると感じています。 しかしながら、私のごく僅かな知識で判断することは浅はかであるので、とにかく議論と、それに必要な情報の開示は確実に行って欲 しいと感じます。 日本は近い将来若年層を中心とした人口の減少(超高齢化)に直面します。また、今段階では顕在化した問題は認められないものの、 膨大な財政赤字を抱えているなど将来に不安を抱かざるを得ない環境下で日々暮らしています。 一方、従来途上国として位置づけられてきた中国などの国家の発展が目覚ましく今の日本の勢いとは対照的です。 今の日本は幸い危機的な事象は目立っていません。しかし、今手を打たなければならないことが沢山あると思います。危機が訪れてか らでは遅いと思います。メタル回線の光化はそんな今できることの一つではないでしょうか? とりあえず、同じ土俵でサービスで競える様にしてほしいし、もちろん、田舎にもしっかり目を向けた光の道になる様にお願いした い。 短期的な視野ではなく、中長期的な視野で考えれば答えは明白と思っています。 今メタル関係の人達が、いつまでもそのままであるという状況は、単にそれ自体が考え難いことではないでしょうか?変化進化が当然 なら、光の道は、暴挙ではなく定石と思われます。 ユーザーの意見を少しでも聞いて下さい。最初から否定ありきじゃ、何も進まないですよ。 私も光の道に賛成です! 電子教科書は一刻も早く実現すべきだと思っています。私には4人の甥と1人の姪がいます。彼等が早いうちにこういった電子端末に親 しんでおく事が彼等の向学心を刺激し、新しい時代を切り開く力を目覚めさせるキッカケになってくれる事を期待しています。教育は 国家の基本。新しい時代の日本人の為、必ずや実現して欲しいと願っています! あいまいのうちに結論を出さず、しっかりとした根拠で討論お願いします。 孫氏の提言以下の価格にならないとネットは更に普及し ません。ネットは光に早々にするべきですし。 価格も未だフレッツ光でも安くなります。 今の円高で日本の価格・経済全てが変わ ると思います。まだまだ次に控えているのが、ネット家電。 まだ1400円/月は高い。 このような大事な事が一定の業者にて独占されるのは消費者としても納得がいきません。 孫さんが行おうとしている事、全面的に賛成です。 頑張ってほしいです。 非公開で行う事が必要な場合もあるでしょう。 しかし、この件に関しては、基本、オープンで全く問題ないように思います。 むしろ非公開で扱わなければならない様な案件があるのか疑問でなりません。 国民の意識向上のためにもオープンにすべきだと考えます。 光の道構想は日本を同じ情報ネットワークで一つにする為にも絶対必要です。 情報の格差がない日本に! 孫さんがんばって!!! 孫さんが署名せいと行ったら署名するんです。細かい事はいりません。 45 将来の世界は、ITが中心に進んでいくと考えて間違いないと思います。 その中でも、光で整備されることによって、電話やテレビが当然のように各家庭にあるように、インターネットが各家庭に当然に存在 する、新しい文化・時代が浸透するのではないかと考え、また、孫正義社長の志に賛同すべく、署名させて頂きました。さらには、こ の新しい時代の構築に少しでも参加できることを望んでおります。 日本の未来のためにソフトバンクの活動に賛同いたします。 70過ぎの両親もデジタルデバイドにならないよう、光の道推進よろしくお願いします インターネット、放送メディアの過疎地をなくしてくださ 全面的に賛同致します。 光の道、どうかよろしくお願いします 絶対に諦めない強い信念が必ず時代を変える! この国の将来のために、是非実現して頂きたい。 ブロードバンドの普及と低廉化を実現して欲しいです。 支持します! 私たちのインフラですからオープンな環境での議論をお願いしたい ネットワークの拡充で Cloud情報をどこでも持ち歩ける日本を作ってください アクセス網は国民共有の財産です。NTTの経営者と労働組合は、国民共有財産の管理を付託されている事を再認識し、情報の公開と オープンな議論に貢献する社会的責務があります。 日本のITのあり方が、ごく一部の人達(官僚、企業、専門家)のみによって決定されることに恐怖を感じます。 光の道は、先50年の日本の教育・医療・経済などの全てを劇的に変えることができます。それだけに、間違った方向に進むことは許さ れない。 国民が直接討論に参加し、判断できる場を提供していただきたい。 賛同します 私の住んでいる地域は、地域有線網があり、この有線によりinternetとIP電話を利用しているので、NTTは解約しています。このよう な地域でも、早急に光の道が利用できるようご配慮お願いします。 オープンな議論を強く希します。 国民参加型というところにとても期待を感じます。がんばってください。 高専一年ですが 私たちがこれからも利用するインターネットやブロードバンドの将来についての議論だからこそ、 インターネットを活用して国民か らの広く集めた意見を十分に反映しつつ、当事者である事業者同士で 議論を尽くすなど、オープンな議論を行うべきだと考えます。 ↑ 強く同意です。 将来の日本にとって有益な話だと思います。大いに議論を尽くしてもらいたい。 もう躊躇している余裕はないと考えます。 46 隣の中国では10年以上の高度成長を続け活気に溢れる中、日本はバブル崩壊後、長期にわたる景気低迷で疲れきってしまっています。 いざなみ景気がありましたが、実感のわかないままいつの間にかどこかへ行ってしましました。そして、リーマンショック以降の今日 では潜在失業率が13%を超えているなどとされ、中小企業は瀕死の状態です。また大都市へ人口が集中し、地方は疲弊し、日本全体と して競争力も落ちていってしまっているように感じます。 YahooBBは当時世界最安のADSLを打ち出し、日本はブロードバンド先進国へと躍進しました。ここまで普及が進んだのは、ダントツに 価格が安かったからだと思います。インフラは国民総生産となって見えてこないのかもしれませんが、単位時間あたりの情報量・情報 処理速度・情報編集量が経済の土台になっていることは間違いないと確信しております。 「光の道」により、再び世界最速最安を奪還し、日本国土全体で競争力を強化していく時です。大都市だけではその競争力は数千万人 ですが、日本全土で国民全員が競争力の源泉となればその数は1億を超えます。 このためにも、私は「光の道」並びに、「光の道」の屋内までの配線を強く支持します。利用可能率が90%であるなか、普及率が30%と なっているのは、屋内配線までいっていないことがその一因であるのではないかと思います。 今後数年でiPadのような誰にでも使いやすいデバイスが世に出ててきたとき、箱を開け電源を入れたら、すぐにブロードバンドを使え るのであれば、これほど理想的な状況はないと思います。 日本全土のユビキタス化により、一億人の市場を創出し、一億人が競争力の源泉ともなる。さらには電子教科書、電子カルテ、電子政 府によって国家の効率を最大限に高め、また効率化によって生まれた余裕をセイフティーネットへ向けることも可能でしょう。 国民全員に優しい「光」を届け、市場に競争力の「光」を灯し、世界を世界一明るい日本国家の「光」で照らす。 このような「光の道」構想に対し、よりよいアイディア、実現方法を議論するために、私は公開ヒアリング、国民参加型のオープンな 議論が行われることを切に願います。 孫さんの志、信じて応援しています。 賛否は双方の見解を聞いてからの意見表示がセオリーだと思います。 企業である以上は、利益追及が是ですが民意に問うも、他社の見解を聞くのも無駄にはならないのでは? 議論の余地無しと決めつけてらっしゃる某副社長の通信社と議論の場を密封しようとしている民主党には、明日は無い。 都市にも田舎にも平等に情報を!田舎ほど交通機関が発達していないので、情報でカバーし、地域の連携、活性が必要。医療では診察 する側とされる側の情報の共有は今以上に必要で、医師不足による患者側の負担を少しでも軽減し、救われる命の絶対数を地方でも増 やして欲しい。教育でも電子教科書により体験し、学び、考え、新しい考え方、価値観をもっと生み出せると思います。二次元から三 次元に変わり興味、楽さが増す。 孫さん頑張ってください。是非オープンな場で、意見が聞きたいです。 今後もソフトバンクさんの活動に期待しています。そして、 早期で光の道の実現化をよろしくお願いします。 今やなくてはならないブロードバンドインフラの将来像に関する議論が、一部と言えど非公開になる理由が理解し難く思います。 国や事業者の利益は、そのまま国民の利益に直結するのですから、もっとオープンな環境で議論すべきではないでしょうか? 賛否に対する明確な見解は持っていません。 けれど政策決定のプロセスが明確になる事は、日本にとって大きな意味を持つと思います。 今の日本は、結果よりもプロセスに視点を落とすべきだと思います。 関西デジタルフォンからのユーザーです! いつも革新的な考えや行動を率先して実施されている様子が感じられます。 ソフトバンク以外通信の分野で改革出来ないだろうと確信しております。 微力ながら応援しております。 日本はITの先進国だと思います。更なる進化をしなければならないのだと思ってます。NTTの囲い込みはその進化を歯止めしてしまう と思います。携帯電話がガラパゴスケータイとなった原因もこのNTTの存在が大きかったのです。時代は変わってオープン化の波にの れないと退化するものと考えます。ぜひこれを機会に「光の道」を行ってほしいです。経済効果もあると思います。 法制化して進めるべき 光も道の公約ページに維持費も大幅カット出来る旨を記述した方がより良いと思います!!!! ホントに期待しています!! この現状を打開出来るのはSoftBankしかありません!! NTTのような前時代的な企業に負けないでください。微力ながら応援しています。 頑張って下さい!信じてます! 日本を誇れる国に 47 支持致します。 NTTは既得権益を守ろうとしているようにしか思えない。 ステキです。 早く光の道が実現する事を願います。 いずれにしても、反論は数値や時間を添えていただくようお願いします。 ネットの高速化は将来的に必要です。未来に構築するのであれば早いほうがいい。 NTTは、公開の場でなくても第3者が検証可能なかたちでソフトバンクの提案を否定するべきだ。 議論の公開に賛成します。 遠隔医療や電子カルテ、電子教科書など今後の生活をより豊かにするために情報通信技術の発展とインフラ整備は欠かせないと思いま す。そして、今後の生活とは国民全員の生活であるため、一部の人にとって有利な状況になりかねないクローズな議論は何としてでも 避け、より開かれた議論を望みます。 密室で決めなければならない理由がわからない。是非とも国民にオープンな場で議論して結論を出して欲しいです。 これからの国民に大きく影響する決断。当事者に選択肢の情報を全て伝えることは 当然のこと 日本を良くしよう!! みんな日本人 一緒に歩もう!! 地方にとっては大事なインフラです インフラが充実されないから、町から出て行くのです。 孫社長(ソフトバンク)の提案に、全面的に賛同します。今や世界はインターネット無しの社会は考えられません。仕事・教育・日常 生活に直結する大事な議論を、知る権利があります。NTTは国民の電話加入権を原資に作った会社ではありませんか。NTTは税金を投入 した会社じゃありませんか。総務省は国民の生活向上の為にあるべきです。情報を公開し国民に知らせる義務があるはずです。 ぜひオープンな議論をして欲しいです。 社会的インフラが安くなることを願います。 情報通信の発展は留まることを知りません。 その中でインフラの在り方が通信の発展に与える影響も計り知れません。 そして今後それはより大きく私たちの生活に影響してくるでしょう。 だからこそその在り方について広く国民の声を聞く姿勢は必要だと思います。 国民参画型の議論をどうぞ宜しくお願いいたします。 日本が世界から消えてしまうのを少しでも防ぐため、光の道のいち早い実現を希望します。 議論はオープンにすべき。オープンにできない理由がもしあるなら、理由を説明すべき。総務省はいったいなにを守ってるのです か!! 東京一局集中のメリットを維持しつつその歪みを是正するには、通信インフラの成長が欠かせません。 それは単にハードを増強してスピードを上げるだけではなく、通信インフラの使い方、アプリケーションのアイデアを練りこんだもの でなけりばなりません。 そのためには一人でも多くの参加者を募り、知恵を出し合う必要がりあます。 幸い、今はインターネットを通じて容易にオープンな議論が可能です。 次世代の通信インフラ構築に向け、活発な議論がなされることを希望します。 国民の生活に直結することを密室でやることはフェアではないと思います. 孫さん頑張ってください。 今まで、事業者と関係省庁で何もかも決められ、いわゆる「都会と田舎」での環境が全く違うという状況になっている。代表的な例 が、地デジだと思う。地方では、山間部だけでなく県庁所在地でも電波が届かないという現実があるのに、地デジに対応しろという。 表向きは、電波が足りないからと言うが、私には家電メーカーに利益をもたらすための政策としか思えない。今の政治は、口では「透 明」「民意」と言っているが、実際は、国民の見えないところで全てが決まっていく。そろそろ、本当の「透明」な議論をして「民 意」を反映した政策をしていただきたい。、 48 議論の内容をオープンにできないというのは何かやましいことがあるとしか思えません。なぜ隠す必要があるのですか?国民参画型の オープンな議論をという孫さんの意見に賛成です。 健全な議論の場が持たれる事を希望します。 一般消費者の利便性に関わる問題です。是非ともオープンな議論をお願い致します メタルを整備する際の資源でもあった電話加入権料を支払ったのは国民。 その資産を我が物顔で議論に参加しない、あるいは不透明な議論を繰り反し前進しないのは、全くもって言語道断。 地上波放送でもリモコンで投票できる仕組みがあるのだから、国民がダイレクトに審議に参加できる環境で議論して欲しい。 遅れをとっている日本の今後について、どちらが正しいのかを国民みんなも一緒になって考えたいです。 インターネットの情報供給能力の高さから、このインターネットのインフラはあらゆる格差を埋める非常に優れた手段の一つだと思い ます。 公共財の性格も非常に強いものである以上、開かれた議論は必須だと思います。 孫さんの提案にはまだ正面から反論されたものは無いように思います。 今ある無駄は、このまま行っても結局無くなりそうもありません。 ならばその分、有効に使おうというのは、非常に真っ当だと思います。 子供たちの世代に何を残せるのかが問われている。 親たちの世代をどう世話していくかも求められている。 日本は情報通信インフラの基盤をマイグレーションして世界が抱えるこれらの問題に立ち向かうべきだ。光の道は手段であって、プロ セスでしかない。解決までの期間は早ければ早いほどいい。 誰の為の 光の道 なのか? を、考えて下さい。 政治的利権では無くて。 NTTさんお願いします! 日本の未来の為に、頑張って下さい。応援しています!! 国はもっと国民の生活水準向上を真剣に考えるべき。 議員は私欲の心配ばかりしてないで国民の心配をするべき。 国家財政が破綻しかけている状況で、今後の日本の成長路線を官僚の密室会議だけで決められてはたまりません。通信業界に携わる一 人として、微力ながら議論に加わって行きたい。 回線は、株式会社の所有物ではありません。公共のものです。 その方向についての議論について、我々日本国民は知る権利があります。 議論はすべてオープンにすべきです。 良いものは良いに決まっている! 世界の主要国が国家プロジェクトとしてブロードバンドインフラ整備を加速させている中、日本国だけが取り残されるのは、今後の日 本経済にしても大変よくない事だと思うし、日本国も早急にブロードバンドインフラ整備を加速させないといけないと思う。その為に も、閉ざされた中での議論ではなく、国民参加型で、完全に開かれた中での議論を強く望みます! メタル維持費垂れ流し反対!ADSLより安いなら光で問題ない。 電波の有効利用の為に、テレビは地デジに一気に切り替える。 メタルも一気に光に変えたら良い。 電波と同様の公共のインフラであり、電話の次代を担う双方向インフラであるインターネット回線の能力を上げ、普及率を上げる事 は、避けては通れない時代の要求だと思います。それを怠る事は、国の体力を低下させる事になります。 総務省は、地デジチューナーを配っている場合ではありません。 もちろん具体的な数字を僕らも確認してからだとは思いますが、光を遅らせる意味は全くないと思います。 しかも「税金を1円も使わず」とまで言っているのに話が進まないとか内々でと話をとか言っている事に憤りすら感じます。なのでま だまだこの事を知らない方たちの為にもっと伝えてほしいです。このまま話をうやむやにされたら国会に火をつけかねないですし。 (笑) 49 日本の未来の為に、是非お願いします。 いつも熱い想いと勇気を下さってありがとうございます。 光ファイバによる情報通信は当時私も行った1985年開催の筑波科学万博の展示で具体化して以来ずっと期待していました。でも現在は NTTの独占事業となり、現状の利用料金も日本の全世帯で気軽に使える公共サービスに見合ったものとは言えない。NTTがする現在の光 と言ってもその内部のプロトコルは国際的にまったく通用しないNTTのガラパゴス独自仕様(PPPoE)となっているので、ここもインター ネット時代に国際的に通用する仕組みにしっかりと整理する必要があるだろう。 筑波科学万博の当時の展示では、『これらの情報通信サービスは将来より安く提供されます』と言っていたのを覚えています。 実際、光回線がソフトバンクの孫社長の言うように月額1,500円で利用できるものなら、今すぐにでも光回線にしたいです。 今までの日本は大切な事がクローズドな世界でいつの間にか決まっていた。これからはオープンに大いに議論をし、多くの人に賛同を 得た上で進めて欲しい。 ソフトバンクを応援します。 議論するのにclosedする必要はない。大いに議論して、進むべき道へ進めてくれ。もちろんビジネスベースでかまわない。それで物事 が良い方向へ進むなら。 光の道を応援します! 国の息のかかった企業だけに利権を与える様な汚い事業構造は排除すべき!! 全て公平にオープンにすべきだ。 孫さんの意向に全面賛成します。 全面的に賛成です。 日本国民に限らず、全世界の人々へ明るい未来を! クリアーに討議し合うことが大事。 オープンな場で、情報公開した上で議論されることを望みます。 光の道はまさに日本を輝かせる道。 今切り拓かなくて、いつやるのか? 今やらないと、新興国に先を越され、二度と立ち直れなくなる。 新しい企業がどんどん生まれてくるようなイコールフッティングな環境を作っていきましょう。 概ね賛成です。頑張って下さい。 今まで様々な形で孫社長の話を聞いてきて、これはやはりオープンな議論が必要な場面なのではと思います。 反対であれば反対である理由をきちんと明らかにした上で、NTT側も一度オープンに話し合いの場をもたれてはいかがでしょうか? 私の実家は北海道の田舎ですがいまだに光はもちろん、ADSLも来ません。 もしも光が来てくれるような事があればすごくうれしいです。 光の道に何を築くかはソフトに掛かっているが、少なくともインフラの整備は急務! 国民参加型のオープンな議論に賛同! いまこそ思い切った国民参加型の国家プロジェクトが必要! NTTの情報開示を求めます。 国の為、時代を担う世代の為に頑張って欲しいと思います。 非公開で行われるのはありえない! 大賛成です。 これからに、必要なことです。 孫さん、応援しています! 賛成 オープンに行きましょうよ。 結論がどうあれオープンな議論を経てなければ 後々禍根を残しかねないと思います。 私は医学部生です。地域の診療所と大学病院がスマートに連携出来なければ、これからの高齢化社会を処理しきれません。そのために は、レントゲンなどの画像を含めた患者データの共有が不可欠。光の道で、是非実現して頂きたいです。 まずはオープンな議論から。 「光の道」構想に関する国民参画型の透明性の高い議論の実現を強く希望します。 50 ITは未来の日本経済における最重要インフラとなる。ゆえに強力な推進を支持します。 社会公共資本に関しての当事者同士のオープンな議論は、将来の日本をあり方を問う重要な課題だと思います。まずは、インターネッ トインフラ、教育、医療を社会公共資本とする社会的な合意形成が必要です。他の分野でも公共資本という概念とすべきものがあると は、思いますが、まずは、インターネットと言う基軸から議論する上で、絞った方が集中した議論が出来ると考えます。特に、私の仕 事柄から、電子カルテのクラウド化と高速通信インフラは、医療費の費用削減という目的がはっきりしているので、計数目標値も明示 しやすい分野と考えます。今、医療で欠落していることは、医療機関と住民の有機的なネットワークと考えます。個人が有意に選択で きる医療とセイフティネット医療の共存、医療機関同士のネット、つまり社会公共資本としての新世代医療の構築と考えます。 これからの日本の進むべき道を示している。 日本国内すべてが便利になり、コミュニケーションが間違いなくスムースになる。 たしかに、国民の100パーセントすべてが満足できる計画ではないが、そんな夢のような計画はこの世に存在しない。 この計画は間違いなく大多数の、殆どの国民を救うことになると思います。 手遅れになる前に速く進めたほうがよい。 遅すぎるぐらいです。 都心にいて田舎の地元に帰ると情報格差を感じます。 一、二年は遅れてるんじゃないかと思います。 地方自治体はもっと積極的にこの件に関わって欲しいと切に願います。 議論は必要です 日本の通信をよくしてください Σ:)「中国への銅線輸出で利鞘を稼げば充分モト取れそうです ◎情報は光ファイバーで伝送、出来ればコンセントに情報線を。 情報革命を共にやりましょう 孫さん、応援しています。ソフトバンク頑張って下さい。 支持します! 『光の道』は未来の日本の姿を決めてしまう、大変重要な問題だと思います。 国民の未来を大きく左右する、大変重要な事柄を何故密室で決定しようとするのか。 誰にそんな権利があるのか。国民すべてが理解して、国全体でおおいに議論して決めるべきではないか。 世界を相手にしている日本のネット関連企業ってありますか? 今からでは遅いくらいの議論だと思います。 この件に限らず、国が何かを決める際には、すべてがオープンであるべきです。 今後は、全ての家庭でも大容量のデータがスムーズに行き来する環境が不可欠だと思います。 メタルは、今後の資源に必要と思いますので回収して再利用。 光の道の推進に賛成します。より良き未来を構築する為に開かれた議論をして下さい。また国民の要望を幅広く取り寄せて下さい。 日本の素晴らしい未来のために、開かれた場での議論を求めます。たくさんの人が自分ができることはなにか、なにをやるべきか、孫 さんの志を目の当たりにして考え始めています。皆で明るい未来を作っていけるよう、まずはこの署名運動を拡げる努力をしていきた いと思います。孫さんがんばってください!! 建前は要らない。皆の将来の為、子供たちのために、何かを始めなければならない。 鶏卵の議論も聞きあきた。インフラから揃えるのもよいと思う。 もの作り日本の技術で、中国、台湾に真似出来ない分野を固めればよい。彼らに出来ることは無理に国内でこだわって作る必要はない 光の広がる先のサービスを、皆で作ろう!考えよう! 51 国民一人一人にとって、今後大変重要な構想だと思います。 世界の大きなIT化の流れの中で、日本がどのような議論をしているか、 大変興味と関心を持っています。 是非とも、公開議論を強く希望いたします。 またこの署名の呼びかけをしていただいたソフトバンク様に感謝いたします。 一般人にもとてもわかりやすく、ソフトバンク様の構想をお示しいただき 低迷する日本の一筋の光のように、私自身深く感じ入りました。 議論は公開されるべき 私の所もごく最近になってようやく高速回線が通りました。 その前の不便さにはもう戻れません。 これからは遠隔医療や遠隔教育も広がっていく流れも来ると思います。 ネットのあるなしは、教育レベルにも影響することだと思いますし、教育や医療の格差を補完する一つの道になると思います。 また、ネット上にデータとしてアップできれば、紙資源の節減にもなります。しかし、重要なのはどこでも取り出せる事。無線通信も 含めて、この分野にはまだまだ可能性が有ると思います。 人の移動が減れば、化石燃料の節減にもつながると思います。リアルの景色や空気を体感しない事は、それはそれで問題も有ります が、移動の時間を治療や教育や生産にあてられたら、エネルギー問題だけでなく世の中全体の効率化も図れるのではないでしょうか。 本当にNTTと孫さんを交えて議論して欲しいです。 議論のオープン化は国家の発展につながると信じています。 学識者のご意見をいただく事も大事ですが、実際のエンドユーザーにYoutubeやUstream等で議論を公開し、我々がキャリアの姿勢を評 価できるようにしていただきたいと熱望します。誰が本当にユーザー目線で将来を見据えているのかという、我々エンドユーザーが一 番関心のあるところが見えて来ません。 オープンな議論無くして文明は進化しない NTT鵜浦副社長の「新たに情報を開示しない」という意見から感じられるのは何が何でも利権は手放さないということ。この国の将来 を考えているとは思えない。 すでに他国では次の段階に進んでいるというのに。 30年後の国民に笑われないように議論の場に着くべき。 孫さんの主張している数字や意見に間違いがあるというのなら、NTTもオープンな場で主張してもらいたい。 今後ITが私達の生活に、より深く関わってくることは明白です。 それを考えれば今からインフラを整備しておく事は当然だと思います。 電線だらけの空がスッキリするならそれだけでも嬉しいです。 世界に先駆けた「真のインフラ構築」の素晴らしい機会だと感じております。 しかしながら、この素晴らしい機会も企業やその他組織/個人などの営利目的に流れやすい(もしくはそう思われやすい)この議論を オープンにしていただける事は、私たち日本の未来を前向きに考えたいものにとってとても興味がある話です。 現在の孫氏が掲げられている具体的な構想は、元NTT協力会社の下請けで外線屋(しかもメタル班)でした私もとても納得のゆく仕組 みだと感じ、強く未来を感じています。 一国民として、納得の行く未来をデザイン出来るこの機会、私は逃したく無いと強く切望しています故に、オープンな議論に賛成いた します。 現在、世界各国が、情報化時代における基盤となる、高速インターネット・インフラの計画を立ち上げています。 日本においても、誰もが入手し易い価格で、FTTHが得られる事が、世界との競争力を国民全員が得るために、必須となっていきま す。 特に今後は、インターネットとは、ニュースを閲覧したり、コンテンツを楽しんだりするだけでなく、行政、教育、医療、ビジネ ス、コミュニティ等、私達の生活における様々な可能性を、より高める為の必需品となっていく事でしょう。 その為には、広く国民に開かれた議論を通じて、この情報化時代における私達の在り方を、私達自身が考える事で、私達みんなで頑 張って、世界の先頭集団となっていく事が求められている、と思います。そして、その議論の中で、日本が抱えている課題を、私達み んなで解決していこうという「力」や「絆」が生み出されると思います。 是非、当事者である事業者同士が、情報化時代における日本の未来を切り拓く為に、オープンな議論を開催して頂きます様、心から お願いを申し上げます。 そしてソフトバンクにも800mhz帯の電波を与えよ! 52 将来のビジョンを明確にした議論を望む。 今後のより良い使用環境に繋がることを、切に願っています。 一刻も早く光の道が実現されるように、願っています。 光の道の早期実現を期待しています。公平な議論の中から課題や問題点が浮き彫りになり、より建設的で有効な案が生まれるものと思 います。 事業者同士での公開討論の場をもっと多く設けるべき。 是非とも、孫さんの計画案を一度真剣に検討してもらいたいと思います。 この発想が日本の未来を大きく変えるかどうか、必要か否か是非議論を。夢を現実に。 一日も早く光の道が実現出来るように陰ながら応援しています。 日本を変えてくださいm(._.)m NTTに任せておけん! 「光の道」構想について、もっと世間一般の認知度も上げる必要があると思います。 国民が「光の道」ができた時の、未来の生活をイメージできることが重要です。 表面上はまともに議論しているようでも、その実、企業の利益うんぬんの狭い議論にならないよう、日本の未来をきちんと見据えた議 論をして欲しいと思いますし、また国民として、自分たちの明日を決める議論に参加できれば、と思います。 改革は必要。 メリットが多すぎる。日本の変化にマスト。 孫さんの考えを支持しております。 密室ではなく、オープンな形で、ぜひ議論していただきたいと思います。 そして、国が国民の意見にもきちんと耳を傾けて欲しいと願っています。 孫さんを、ソフトバンク社を、心から応援しております。 インフラ整備、よろしくお願いいたします。 日本国民の豊かな生活のために、するべきだと思う。 問題点をあげるまえに、やってみなければ実際にはわかり得ないし、進化もない。 通信も平等に提供する時代。 子育て中の女性として 地方に住むひとりの国民として この国の情報インフラの議論に非常に興味があります。 ぜひ議論をオープン化してください。 何かがかわる... たぶん 既得権益にしがみついている人間ばかりのこの国につくづくうんざりです。 本当にこの国の為になることを真剣に考えてほしいです。 この国の未来の為に、政府や企業や、力をお持ちの方々には真面目に取り組んでほしいです。 実現を心から祈っています。 コスト面でメタルが足を引っ張るのなら、早急に光化を勧めて欲しい。 無駄金を使うのは破綻寸前でもう無理なのだから、くだらない私欲にとりつかれずよく考えて欲しいですね。 そして何よりも日本の競争力を上げる為にもやっていただきたい。 光の道は進めるべき。日本に留まらず人類が進歩するために必要。NTTの経営陣は保身に躍起。NTTの若い力に期待。必ずソフトバンク と同じ志を持つものがいるはず。目を覚ましてほしい。たちあがってほしい。 日本の将来の成長を左右する問題です。もっとオープンに議論し国民の意見を聞くべきと思います。一企業の保身に振り回されるのは 国民の為にならない。 孫社長の提言に賛同します。 53 本来、国民全体の利益を左右する議論が密室で行われていることが異常であり、オープンであることはごく当然のこと。 主張・反論があるのであれば公の場で述べれば良い。国の未来が左右されるような事案が国民の見えない場所で決定されるなど言語道 断。 既得権益に守られた慣習を壊すことは大変難しいことだか、このままでは国が滅んでしまう。 国民の利益を! 政府が株主=それは国民のものなのです 孫社長応援してます! 応援してます。 是非頑張ってください!! ネットに接続できる環境にあるだけで、無料で開かれた議論を、しかも、リアルタイムで見る事ができる。これは、本当に素晴らしい 事だと思うのです。事実、この構想についての議論を、たくさん視聴することが叶いました。とても感動し、心を動かされました。し かしそれは、民間の会社、あるいはそこの方の一つの意見・方向性・考え方であってさらに、それを判断する私は無知であり、未熟と いう問題もあります。ですから、もっと多方面の方々の意見なり、議論があった方が、より最善ではないかと思います。皆で考え、皆 で決めてゆく事ができれば、本当に素晴らしい事だと思います。国の一員として当然、私自身も、勉強をしてゆく事を前提に賛成をし ます。 メタルを光に全て置き換えれれば、日本のIT分野は倍々ゲームのように発展するだろう。メタルが残っているなら、それが足かせに なり、スピード感のある発展は望めない。将来のためにも、早期に光に100%実現を。 パブリックコメントは広くインターネットを使ってオープンに募集するべきだと思います。議論の過程もオープンにしていただくこと を希望します。すでにそういったインフラは整いつつあります。ブロードバンドを普及させるための議論なのですから、そのいい事例 となるよう最大限活用していただきたいです。 議論は当然オープンにすべき NTT経営陣は孫正義氏と公開の場で議論すべき。 赤字を垂れ流さずに済むすべを、孫氏が示しているのだから 見てみぬふりはできない。見てみぬふりをするならば国民に対する背任 行為である。 そもそも、一社独占だったNTT自体、サービス云々というより、売上至上主義という所が有るから(実際、加入権は債券ではなく、加 入当時転売できると言う説明をされていたにもかかわらず、NTTは買い取りもしてくれない、本来なら解約する時に全額返金されるべ きでしょう。これに気づいていない人も実際沢山居るし、政府がなかった事にしてしまった。これは詐欺でしょう)公開しないと、ま た、不明な金額を徴収されかねない。不透明な点をなくして、他の業者と公平に競争しないとまた、詐欺まがいの事がまかり通ってし まうので、オープンにすべきという意見に賛同します。 実行するべき。 NTTの考えを聞きたい。 今回は「古きよき」では無く、これからの世の中に必要になるものなので光の道計画是非とも実現させて下さい! 遅い回線は全く必要無いです! 一方向からの意見じゃなくて、NTTからの意見も聞きたい(対談形式などで) Ustreamの今までのは、時間で区切られたりすることがないので、いいと思います。 とことん議論してほしいです。 オープンな議論に賛成します。 それに加えて、光の道に関する教育をすることも要望します。 議論の土俵にのることが出来る、基礎知識をより多くの人が持つことが、日本全体にとってプラスになると強く感じます。 海外在住なので、一票にカウントされるかわかりませんが、光の道を応援しています。 頑張って下さい。 公開するべきです。 54 孫さん 頑張って下さい。 NTTが進展さそうとしないのは納得です。(自社の独占利益損失やソフトバンクに遅れをとるのは現時点で明白) これが税金を使わず実現できるのであれば、反対の意見自体出てくるのが不思議です。 委員会の肩書き人間もNTTから何か貰っているのかと疑うような意見ばかりでした。 よく言われる有識者という方がただけで無く、普段からIT環境を利用し、関心を持っている人達はかなりいると思います。 コンのようなことに対して、私たちも議論に参加できるのであれば是非とも参加して行きたいと思います。 ネットワークのインフラ整備は、日本の他インフラ(電気、水道、道路)を整備してきたのと同じくらい重要なことです。今後は国民ID で、一人一人がICカードを保持し、バイオメトロ認識するようにして、安全に電子カルテ情報を引き出したり、いろいろな決済をでき るようにする基盤を整えて下さい。 高速道路無料化の時のETC不要論と同じように感じる。設備投資の段階で国は腹が据わらず中途半端な結果に陥る。国のなすべきこ と。民間のなすべきこと。我々は得られたインフラを利用しどのように未来の子孫に引き継ぐべきかの100年構想を打ち出して欲し い。 ラストワンマイルや、ラストワンメートルと言う問題もあるようですが、光構想は実現して欲しいです。 日本の明るい未来の為、心から応援してます。 孫さんの志に賛同いたします。 デジタル情報革命の実現に必要不可欠な施策であると認識しています。 今こそ、過去からの脱却が必要。 便利を世の中が求めている。 「光の道」構想は、閉ざされた場で議論すべきではない。なぜなら、日本の将来を左右する問題だからである。情報の隠匿によって、 国民が誤った判断をさせられる危険がある。反対者はその理由を数値をもって明確にし、国民に公表し、是非を問うべき。反対する理 由は見当たらないと思うのだが…。 オープンな場での議論は都合が悪いという方は、議論に勝つ自信が無いのであろう。さしたる理由もなく反対しているということだ。 また、反対者に同意する国民もまだいるが、これは正確に情報を理解していないためである。「光の道」構想を正しく理解すれば、必 ず賛同するはずである。 私は、「光の道」実現に全面的に賛成。これは、実現すれば日本にとって将来に渡り大変有益な施策であることは間違いない。 勿論、オープンな議論の推進に、なんの迷いもなく賛同致します。NTTさんがなぜ反対なのか、さっぱり理解できない。理解に苦し む。公の場で説明して欲しい。 日本はITの世界でトップレベルの技術を持っている国だと思います。 国を挙げてITのインフラ改善を行う貴重な提案があれば、議論すべきことは公に議論したほうがよいのではないでしょうか?可能であ れば事業仕分けのようにオープンに話し合う場が必要だと思います。 いくら成長戦略を言葉だけで掲げても、結局何もやらなければ将来的にITの世界で日本の順位はダウンしていくでしょう。ITの世界で 高い順位を維持するためには、政府の決断力、行動力、イニシアチブが不可欠です。こうしてずるずると時間が過ぎていくことが国益 の低下につながっていくことを真剣に考えて、本当に日本のITの成長のためには何が必要かを私達が一丸となって考えるチャンスなの ではないかと考えます。 電波のホワイトスペースの用途の決定はオープンに成されるべきだと考える。 孫正義氏からの問いかけに対して、NTTは議論という形で応える必要がある。 総務省が提唱する『光の道』構想について、softbank側はデータを基にこの構想が国家・国民の利益に繋がることを論理的に説明して いる。 国家が3割もの株式を持つNTTは、この議論を否定するのであればsoftbankと同様に論理的に説明する責任を有していると思われる。 停滞は衰退である。特にインターネット上ではそれが顕著である。 変化を恐れて停滞するより、明るい未来を目指してチャレンジしていく前向きな議論が行われることを切に願う!! ソフトバンクの提唱する光の道を支持します。また議論のオープン化を望みます。 インフラを統一するメリットを十分に感じます。 変わることを恐れては、明るい未来はないと思います。 常、環境は変わってきたはず☆ 形だけのパブリックコメント、形だけの審議はやめてほしい。開かれた場での議論及び経過報告をするべき。それが実現できないな ら、政府は「国民には意見は問わない。全て政府の人間のみで決める」ときちんと国民に意思表示すべき。 55 日本の将来を左右する重要な事案の一つだと思います。そもそも密室での決定が許されるべきではなく、オープンな議論が当然と考 え、ここに署名いたします NTTの言い分もわかりますが、既存インフラ(既得権益)を選択肢が無い状況で強いられるよりも、ユーザー側に選択肢を与える意味の 問題提起として重要です。 賛成・反対、含めてオープンな議論をお願いします。 それぞれ違う方法でより良い社会を築きたいのは皆一緒だと思います。 皆の意見がより良くすると思います。 水道、電気に加え、ネットワークが生活基盤になることは間違いないです。 これからのあらゆる機器・製品はネットワークで繋がり情報のやり取りができ、 人々の生活を豊かにすると思います。 その為にはネットワーク革命が必要だと考えます。 NTTによる独占阻止を! やるにしても、やめるにしてもまずは議論が必要。政府が推進すべきところだが掛け声だけで動かない。さまざまな視点からメリッ ト・デメリットなどを討議すべきであり、その内容を広く国民に知らしむべき。ITはもはやライフラインに匹敵するインフラなのだか ら当然である。 光の道議論は自分自身と隣にいる他人、共通の問題と理解します。今これをしなければ自分の子供、孫に仮が出来てしまう。63歳男性 公開の議論をおねがいします。この国の将来に関わる極めて重要な事柄!!。 他のものも含め、もっと分かりやすく、通知及び告知すべきである。 もっともっと沢山の日本人が外を知る事は 大きな前進になると思う。 これはもはや総務省管轄ですらない。単なる通信事業ではないからだ。国の経済、教育、生活、雇用、医療、今後の全ての社会インフ ラの基盤になる。国を上げて幅広く議論すべきだ。 成長無くして日本に未来は無い いつでもどこでもストレスなく情報の取得または送信ができる。 必要不可欠であると思います。 NTT東西の構造分離は大賛成です。 それは価格が安くなるという魅力があるだけではなく、競争を行わないと本当によいサービスが生まれない。 「新たに情報を開示する必要がない」とどうして判断できるのでしょうか。それを判断できるのはNTT東西ではないでしょう。 人々の生活をよりよくする為、様々な情報を基にベストなプランを立てるべきだと思います。 もちろんそこに企業の利益も生まれてしかるべきだとは思いますが、インフラをベースにし人々の生活スタイルが変わったときに生ま れる革新的なサービスを日本だけでなく世界へ向けて展開することで企業には利益を上げて欲しいです。 その力があるのではないでしょうか。 応援します 今やらなきゃ誰がやる ソフトバンクの「光の道」構想を全面的に支持します。いろいろな議論のある中、これだけデータに基ずいた論理的且つ実現可能構 想の提言は他に比類をみない。総務省は国家プロジェクトとして、その実現を真に目指すべく、公開においてこの提言の検証を開示・ 議論すべきである。更に筆頭株主(国民)である総務省は、NTTに対してその検証を命ずるべきであり、NTTがこの提言を絵空事の 如き空論として無視一蹴するのは株主(国民)無視も甚だしく許されるものではなく、憤りに堪えない。 私は、もうすぐ70歳、幸せなことに、未だ幼いが孫が5人も授かっている。彼等が将来豊かな生活を送れる世の中と日本が世界に伍 して繁栄してくれる事を心から願っている。また、高齢者のわが身を思うと、将来動かずして医療診断や読書・映像他あらゆる情報を 満喫できる生活は、正に夢の如き豊かな余生といえる。 この国家の「光の道」構想とソフトバンクの低コスト且つ迅速な実現構想は、画期的である。動かざる事「山の如し」の総務省・N TTではなく、「速やかに」実行せよ!。 海外では議論が終わっていてデメリットが皆無ならすぐに実行すべし。 賛同します 56 今後ますます発展していくであろう情報通信分野ですが、今回掲げられた構想が「もっとも望ましい在り方」で実現できるか否かで、 将来的に社会が被る損失に大きな違いが出てくると私は思います。つまり、構想を実現するに当たって「いかに社会的損失を最小限に 抑え、利益・便益を最大にするか」といった点を重要視すべきということです。 そのためには国民や国内外の事業者問わずこの問題を認知させ、より開かれた議論を徹底的に行い、「より多くの人が利益・便益を享 受できる」ようにすべきです。 そもそもICTの本質は「誰でも等しく透明な情報にアクセスできるようになること」であると私は考えています。 それなのに、ICTに関わる関係者が今回の構想に関する議論を「密室で行う」とは、非常に違和感を感じます。 本当に国民・消費者に対して真摯な姿勢で今回の構想に取り組みたいのなら、何をすべきかは自明だと思うのですが。 実りのある結果をお待ちしております。 孫さんはすごい人です。 Stop for Communism by NTT. 光の道は、日本国全体の為になる事だと思う。 次の世代に誇れるものを残すことは、我々に課せられた義務。 たとえ構想が実現しなくとも、開かれた論議であれば後世の礎となるはず。 Uスト見ました。このインフラ整備は一刻も早く行うべき。そしてどこの国よりも早く完璧に行い日本が行うブロードバンドインフラ 整備を世界にパッケージ輸出する。 オープンな議論、大賛成です。 是非とも実現してほしい! 100%光にする事は、マイナス面を遥かに上回るプラス面がある。 世界一のブロードバンド大国として、開かれた討論会を期待します。 志の高い日本を作りたいです。 素晴らしいです! このような取り組みをもっともっと進めてください. そして政治の在り方をも変革していってください. ボクも自分に出来ることを全力で実行していきたいと思います. 光の道構想に賛同致します。インフラ整備の後、医療機関のローカルなネットワークをすべて繋げ、紙ベースのカルテから電子カルテ をすべて統合し、患者のレントゲンや診療内容など一元化し、これからの医療費増大の時代にムダな診療を辞めコストを抑えさせるべ きです。 私の地域は光がまだ通っておりません!ブロードバンド環境を早く整えてほしいです! 30年後を見据えたインフラ整備に、微力ながら署名させて頂きます。 光の道 賛成です。 大賛成です。 早く、総務省や国会議員さんは討論して早く光の道を実現するべき。 ソフトバンクの孫社長が言っている通りに実現して欲しい。孫社長はキチンと計算もしてあるし、光の道の実行あるのみ。 ソフトバンクの孫社長がいう通りに光の道が出来るか出来ないか、NTT社長様が討論に参加するべき。良い事をやろうとしているのに なぜ、討論に参加しないのか? 孫さんがんばってください。応援しています。 「光の道」構想に関して、大いに賛成です。 全国100%のサービス実現については、日本の成長戦略に欠かせないものだと思います。日本を成長させるには、地方の成長・経済の 底上げが重要と考えております。 「光の道」の実現により、労働環境の変革も実現できると考え、都市部から地方への労働力の逆流を促し、それにより地方が活況し、 日本の成長に繋がると思います。 何故この国では当たり前のことにこれ程の労力が必要なんだろう。 オープンな議論など民主主義のイロハのイなのではないだろうか? 日本全国どこに行っても高速ネット通信が可能な日本へ! 光ブロードバンドは、水道、電気、ガスと同じ様に国民の生活に最低限必要なライフラインと同じ位重要なインフラだと思います。 全ての国民に分け隔て無く、官民を超えた整備に対する取り組みが、国を豊かにすると確信しております。 57 とにかく、国民に対してオープンな議論の元に進められる事に期待しています。 既存集合住宅など末端まで光が届くようになってほしいもの。 Softbank携帯ユーザー & NTTフレッツ光ユーザーですが、メタル回線も別途もっていますので、光の道に賛成です。全世帯光ケーブ ル化が実現すればTVの周波数がどーのとか地上波デジタルがどーのとかくだらない論議や税金の無駄遣いも減るはずです。問題は光 ファイバーへの変換および維持のためのコスト、終端装置やデジタル対応機器の導入コストなど、おそらく莫大な金額になるであろう 初期費をどのように受益者負担としてもっていくか、ここらへんがまだ曖昧のように感じられます。 孫正義の光の道はスジが通っている。 総務省には日本進化を止めないでほしい。 孫社長の提案への質問会ではなく、討論会を望みます。 孫社長の提案が現実的ではないという方は、根拠を示して反論していただきたい。 業者の利権で方針が決まらないように、全ての情報を開示したうえでオープンな議論を望みます 光ユニバーサルサービスの実現に向けて本取組みに期待します。また、これにより日本国民全体の声を反映し政策が展開されること期 待します。 高齢者世帯の多い限界集落を救う手法の一つとして、安価なテレビ会議システムの導入を進めています。その実現にも光ユバニーサル サービスは欠かせないものです。 あらゆる可能性の実現のため解決すべき喫緊な課題だと思います。 今、私たちの世代が前の世代に又は後の世代にプレゼントできるもの、それが「光の道」で作り出せる未来だと思います。がんばってく ださい。 国民のため、志の実現に頑張ってください。 NTTさんはお願いですから既得利権にしがみついて日本を混乱に導こうとするのをやめて下さい。 我々国民のためになる事であると信じています。 これから100年後次世代のために社会インフラの整備が必要です。 私の住む田舎では、光ケーブルなんていつのことやら。 政府が盛んに勧めている地デジでさえ、去年やっとです。 田舎切り捨てに本当にウンザリ。腹立たしいぐらいです。 新しい仕組みや施設は即、万人が公平に利用できるよう、よろしくお願い致します。 孫さん、応援しています!ぜひ実現してください。 非公開でのヒアリングなんて一切ダメでしょう。国民を馬鹿にしている。 日本の国力をあげるべく、真剣なオープンな議論が必要!国際競争力を保てるように。 オープンに話し合って、より国民にとって良い方向に向かい、国家の力が増すことを期待しています。 閉鎖的な議論には、断じて反対です。 国家戦略の重要要素の1つと考えます。 このようなソフトバンクの考え方に、大いに賛同します! 頑張って下さい。 アンフェアな競争環境は是正が必要。必要な情報が開示されなければ、同じ土俵に立てず、議論する意味がない。 可能な範囲で議論もオープンにし、フェアな環境作りを促進する事が望ましいです。 国民が注目したくてもできない議論が多すぎる。 是非とも光の道、新しい日本を実現して欲しいです。 議論はオープンであるべき ぜひオープンにお願いします! 58 インフラ事業における公平な公開議論を求めます。 国の将来を左右する重要な国策。オープンに議論し、国民全員で取り組みたい。 光100%でなければ、利活用が進まない分野が、かなりあると思うため。高齢化で増えていく在宅医療の指導、管理など考えでも、離島 や田舎にこそ光が必要と思います。 『光の道』構想については、ソフトバンクの恣意的取り組みとか、コスト試算が不明確・不明瞭等のことから、批判的な意見も多いよ うに見受けられます。国民に、インフラとしての『光の道』を作ることは、とても大事で必要なことだと考えます。問題点については オープンに徹底的に議論し、多くの国民にとって最善な方法・手順で是非進めて頂きたい。そのために、オープンな議論の推進につい ては100%賛同し、是非オープンで実施して頂きたいと考える所存です。あらゆる利害関係者、直接利害のない人を含めて、活発な議論 をお願いしたい。 非公開の議論では折角の施策も「既得権益層への利益誘導」と取られかねません。 そうならないためにも、議論はオープンに行ってほしいです。 「光の道」実現してより良い社会を創りましょう! ベストな結論を導き出して下さい。 良い意見は取り入れる意思決定の過程もすべて公開する国民参画型の議論が実現されれば光の道構想に限らず様々な問題にも適用でき ると思います。 公開を強く望みます。 しっかりとしたネットワーク社会を構築するには、その時点で一番よい技術を選択するのは当然。メタルより光がよいのは明白である から、議論することさえ時間の無駄。 反対する企業には、完成したネットワークを利用する権利なし。後からどうしても利用したいと言った場合、敷設費用を負担する意味 で利用料金を割り増し。 光は必要最低限の国家戦略! ぜひ実現に向けて頑張って下さい。実現出来る日を楽しみに待ってます。 ソフトバンクの提言に賛同します。 これからの時代に光は必須です。 情報の高速化があらゆる事象のペースになります。インフラの役割はここにあります。 また、メタル廃止に大賛成です。 古いインフラに多額のお金をかけるのは無駄です。 開かれた議論を経て、正しい方向が見えてくる。また、真の国際競争力にもつながる。 日本の幸せな未来のために必ずなすべきことだと思います。 孫正義社長のインターネットTVでの「光の道」についてのお話しに共感しました。 是非とも実現してもらいたいです。 通信格差が激しい田舎にこそ光を! 是非、実現を望みます。 光ネットワークは地方に普及と利用が増えて効果があると思います。 「地方利用が少ない」は言い訳。設備費用面も長い目でみれば光網が有利。 ぜひオープンな議論を! ソフトバンクの提唱する光の道構想を支持します。 NTTは、インフラ部分を分社すべきである。 日本の今後の発展の為には必要なインフラだと思います。 まずは光の道の実現に賛成、将来はワイヤレスの道を普及して欲しい。 賛成します。 Ust等でのオープンな議論の推進に賛成します。孫さん、頑張ってください。ささやかながら、応援させていただきます。 59 国民の共有財産であるケーブルが、NTTグループに独占されている。なぜ、ケーブル敷設という公共性が高いものに競争が必要なの か、疑問である。景観という観点からも、各社が独自に敷設することによるデメリットは考慮されているのか、疑問である。独自に敷 設しようとしているKDDIの固定部門は赤字であり、携帯部門の利益を食いつぶしている状況であり、携帯電話料金の高止まりの一因で はないのかと思う。各社が公平に競争できることを切に希望する。 Ustreamの公開討論会を期待しています。 オープンな、議論であるべき道から外れないようにして欲しい。 高速光通信(インターネット網)インフラの充実で、数々の社会問題を解決できると思います。例えば、映像通信網(テレビ電話やビ デオチャットなど)を利用した高齢者に対する詐欺行為の防止や、家庭内での家族間のトラブルレスキュー(虐待や育児放棄問題)の きっかけに出来ると思います。また、公共の光通信網を利用した携帯端末の無線接続なども充実すれば、上記にあげた以上の社会的な 問題の解決の道にもなりうると思います。他人に直接声をかけづらい時代ですが、ネットを通じて人と人とがツナガルきっかけが、 ネット時代ならではの「暮らしの光の道」になれると思います。 同業種に勤めてます。日本の体質改善お互い頑張りましょう。 日本の企業向け通信事業を旧来の体質から変えようと志それを続けております。 オープンな議論は大事だと思う。が、具体的な方法も示して欲しい。光の道は個人的には賛成だが、議論が偏らないような配慮を御願 いします。 先輩方の税金で投資されてきたNTTの資産は国民皆のものであると言っても過言ではない。 それを解放しないのは利権保護であり独占は競争でうまれる価格競争と技術革新を生み出さない。 すなわち世界競争の中で取り残される可能性が究めて高くなる。 またデジタルデバイドを解消する事が国際競争力を高める。 光に向かってガンバって下さい。応援してます。 光の道構想そのものには、各方面、多種多様な意見が有ります。 いずれ、なる様になるでしょうが、この件、国民生活に多大な影響があることも明白です。 だからこそ、国民全体のレベルでの議論が必要です。 後で文句言えない案件です。 もっとマスコミをつかったパフォーマンスが必要かも知れません。 是非オープンな議論を! 一刻も早く光の道をお願い致します。 田舎にもブロードバンドを! 日本の未来のために、応援致します。 賛同します。日本にとって最も良い選択を。 総務省は国民目線が足りない。改善を期待する。 光の道構想への期待はとても大きい分、 乗り越えなければいけない問題はたくさんあると思いますが、孫さんなら必ず 実現してくれると信じています。 がんばってください。 ネットワーク回線は今後まちがいなく増強していかなくてはいけないインフラ。 現在の時点ではそれほど高速のインフラは必要無いという意見もありますが、インフラが整備されればそれを活用するアイデアはどん どん提案されてきます。 インフラと活用法は、インフラがまず先に必要です。 提供業者の論理だけに捕らわれない、ひらかれた議論を希望します。 国民から見えない所で、いろいろな事が決まります。利権や色々なしがらみで未来が決まる事は非常に不安。光の道は未来への道。 オープンな場での議論には大賛成。賛同させて頂きます。 既に光通信をさせていただいていますが、この環境を国内全ての地域に行き届くことが、日本の未来に不可欠なことだと思います。光 の道構想に賛同します。よりオープンな議論をお願いします。 実現させましょう! 60 世界一の通信網になるように政府、各社が協力して底上げをしないといけないと思います。土俵が整ったらその後に各社利益を求める 戦略に徹すれば良いと思う。 ユーザに快適なインターネット環境の提供を期待します。 ぜひ オープンな議論、公平な判断。これが、必須です。 性能が良く且つ維持費用が少ない光ケーブルに何故完全移行しないのか 国を上げて取り組んで頂きたい 孫さん光の道必ず実現して下さい! 官民の垣根を越えて将来について議論すべき 今後、光の道は私たちの生活の重要なインフラとなるものと考えています。 誤った方向に進まないように、オープンな議論で、迅速に分かり易く進められるようにするべきです。 ここでつまずくと、日本全体が転んでしまうことになりかねません! 日本お家芸の製造業が空洞化しつつある今、日本を立て直すためにも、国民の英知を光の道構想に生かすべきです。 光の道を始めとした、情報革命を通じて、どこに住んでいても、どんな人でも、同じ情報を同じスピードで手に入れることの出来る世 の中を応援します。 孫正義社長の意見に賛同いたします。 NTTは議論のテーブルに着いて頂きたい。 技術立国の日本が、これからもその立ち位置を確保できるかはこの構想の実現にあると思います。賛同します。 全ての地域で光ファイバーは前提ですが、できれば無線のネットワークでラストワンマイルまで高速インターネットを張り巡らせて欲 しい!! 応援してます。 日本国の未来の為にするべきと思います。 早期実限をねがっています。 子供達に明るい未来を! 実行力を期待します。 日本の将来のため、がんばってください 早く実現してほしい。 目標が明確に提示されているので”光の道”が完成した向こう側へ早く行きたい. その向こう側についた時点からが日本の未来は始まる. 日本の未来と成長を、トータルで考える孫さんを支持します。 固定系通信の大容量化、IP化は等しい機会としてあるべきインフラ。 情報を制す者が経済を制す、でもあるので国の発展のための投資としても有効。 IT立国といいながら、お役所のローテクぶりは呆れる。 年金しかり、行方不明高齢者しかり。 ことが起きてから参照する大量の紙の山に、ローテク立国日本のガッカリさがにじみ出る。 どうにかしなければとおもう。 孫さん、応援してます。SoftBankや自分自身のためではなく、国のために頑張ってください。 インフラを整えるのも重要ですが、コンテンツを充実させる事もそれ以上に重要です!ソフトバンクには一国民として期待してま す!!! 61 「光の道」へ大賛成です!! 現在の光インフラは、利用範囲は狭く、利用料金もADSLと比較して非常に割高です。 各インターネット事業者・各メーカー・サービス提供各社からは、次々に素晴らしい商品、サービスプラン等がリリースされています が、どんなに素晴らしい商品でも使えなければ、まったく意味がありません。 「使いたいのに使えない・・・」この現状を全て解決するには「光の道」しかないと思っています。 一個人の意見ではありますが、耳を傾けて頂ければ幸いです。 光の道で日本を洗濯する道を指し示して下さい。応援しています。 賛同いたします。もっと公で議論して欲しい。 日本の産業や生活の水準は、情報インフラの整備と利用者の負担軽減を事業者がきちんと明確かつオープンな競争をもって推進してい くことでより効率的に向上していくと考えます。 いろいろな意見や考え方があると思いますが、ぜひ国民をしっかりと顧客と考えて政府も通信各社も他の事業者も未来を語り合って欲 しいと考えます。 そろそろ我が国も、密室好きの国民性を捨て去らねば! どんどん早く対策をうたないと結局じり貧になりますよ。 今いいものを作っておかないと、相対的に日本のレベルが下がると思う。 インターネットは、情報の共有が目的で始まったのに。 公開しないなんて、皮肉ですね。 その精神はどこへやら。 新たな道を切り開いていただくことに賛同いたします 日本を強くしたい。透明な議論と透明な判断を強く希望します。 大賛成です。 光ブロードバンドのインフラ整備をお願いします。 「光の道」構想に賛同いたします。 情報インフラは、道路、水道、電気、ガスなどと同様、生活に欠かせないライフラインです。 私の実家(島根県)はずっとブロードバンドが使えない地域でした。今でこそADSLやCATVの回線は来ていますが、光回線は未だにありま せん! 地域によって使える回線が定まってしまうのはフェアではありません! 更にいえば携帯電話の電波すらほとんど届かない状況でした。 やっとこの前ドコモさんの基地局が立ちました。 そして年末までにはsoftbankさんの基地局も立ちます。 しかし、自分の青春時代の一番携帯電話を使いたいタイミングで家で全く使えなかったのです。 光の道が実現したら、フェムトセルなどを使い、せめて家の中では圏外にならないようにできます。 回線や電波によって劣等感を感じたくありません。 皆が平等に! それが離島であっても。 また光の道は地域活性という意味でも役にたつと感じます。 田舎でも、現状はネット難民の人がいます。 田舎→賃金が低い→ADSL等だと十分な速度がでない →今の光の通信料(一戸建てのため)が高額→現状として、 ネット難民になっている。 よろしくお願いいたします。 賛同致したます。 すべての国民に光の恵みを! ソフトバンクが提唱する光の道が我国で1日も早く実現できると本当にすばらしいと思いました! 日本の将来の為にも、ぜひ実現してほしいです。 賛成です。 世の中をより便利な方向に変えて行く事を望んでいるますし、それが公平な形で行われて欲しいと思います。 趣旨に賛同いたします。 応援してます!! 62 国民生活が豊かになることは、是非進めていただきたいと思います。 これに携わる産業が発展し、新しいサービスや税収増加により最終的に国民に還元されることを望みます。 一部の私利私欲や怠慢による実行の阻止をするものがいれば注意してください。 情報網は水道と同じくらい身近になるべき 議論はオープンにしないと意味が無い。 密室で決めた最適解が世間と大きく乖離していたらどうしようもない。 国民参画型の議論には大いに賛成。 オープンな議論と安価で高速な光の道が日本の未来を豊かにします。 日本が生き残る、また、自立できる可能性のため。そして、情報を得るという権利の差別を無くすため。 「光の道」構想に関する 国民参画型の議論を実現して下さい。 将来的なデータの伝達量を考えると、メタルではもはや限界。 方法はどうであれ光の敷設は必須だと思う。 NTTの設備系で働いた経験があるものです。 NTTは色々な数字を持っている。 それを公開せずに反論するのは、論拠がないのと同じ。 NTTの見積もった費用を元に、削減できるところあるのかなど、きちんと 見極めたうえで、光の道が可能か否かを指摘すべきである。 NTTには無駄なリソース、単価の高い社員、コスト意識のなさなど 目に余るものがあった。特に、設備系。 なので、アクセス会社の人員で更にコストリダクションが可能で、 孫さんが提案している内容よりもよい提案が可能なのではと思っています。 ISDN-→光の流れを変えたように、今回も光の道によりNTTによる回線掌握の構造を変えて欲しいです。 民間に対して平等かつオープンな議論を進めて欲しい。 世界一の光ファイバーインフラ、ムダにしないで下さい 孫さんの意見に賛同します。世界に誇れる日本を取り戻す為、国を挙げて取り組むべきだと思います。 「光の道」大事です。 いち国民として、絶対希望! 民間で議論しておけることは確実に行うべき。 来たる将来に向けて、出来ること・出来ない事を整理しよう。 形式に囚われずに、自由に話して下さい。 一戸建てに在住しています。光に変更したいのですが、月額料金が高すぎます。 ADSL並の料金実現化に期待し、賛同します。 孫社長の熱い想いを支持しています。 無味乾燥なルールがまだまだ沢山残ってる中、光の道構想で、 その一角を打破いただけること、期待しています。 まずは骨組み議論して、日本の未来像をはっきりさせることを望みます。私の意見は、ちょろちょろ時間をかけて光を通すのでなく、 一気に光の道を整備し、早期に国内の情報産業を活性化させ、世界規模の競争にいち早く参入する事が日本の世界戦略として有効であ ると考えます。それに、世界と細い情報網でしか繋がれない過疎地はさらに過疎化し、格差は広がり、日本社会の経済的底上げにマイ ナスだと思います。 日本に光を、田舎に光を。 孫さん、ソフトバンクの皆さんがんばって下さい。 是非、がんばってもらいたいと思って署名します。 大賛成です! 今後、家庭内や会社だけでなく、移動しながらも切れずに高速データ通信することの重要性が高まっている。例を上げれば、お隣の韓 国では、地下鉄の中で切れずにワンセグ放送が見れる。日本では、移動中にデータ通信を行おうとしても出来ない場所が多すぎる。 日本のIT分野における全体的な底上げのためには、何処でも無償でデータ通信できるような環境を国が提供し、その上で、アプリや サービス市場などを民間が行っても良いのではないだろうか? そのためにも、効率的にインフラ整備することは基本の基本でもあり、早期に全国的な光のインフラ整備を行ってほしい。 価値の低いメタルに多くの維持費をかけて、価値が高く維持費の低い光を拒むのは合理性にかける。メタルに合理性があるというなら 明確な根拠を示すべき。 63 日本全国一気に!ということでいろんな抵抗があるのなら、まずテストケースとして【沖縄】で実施してください!沖縄県民のポテン シャルを考えれば、経済・医療・教育ともに必ず良い結果が出ると確信していますし、その結果が国を動かす(動かさざるを得ない) 原動力となるはずです。アジアへの突破口もまず沖縄だと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。 情報を手に入れられる環境は、平等に与えられるべきだと考えます。その情報をどう使うか、使うか使わないかの自由は本人にゆだね られるべきです。 孫さん頑張って 新しい可能性を感じます。 光によって全国民の生活が豊かになる事を切に願ってます。 ヤジや非難に負けず頑張って下さい! NTTという巨大官営企業に負けず頑張ってください。 御社のスピード感が何よりも心地良いです。 日本のブロードバンドが、素晴らしいものになるよう応援させて頂きます。 masasonさんの積極的な展開に賛同しております。 「お金がないからできない」ではなく「今現状の資産をどう生かして発展するか」は企業や個人だけではなく、国家も「経営」という 視点でとらえると全く同じだと思います。 よって既得権益や個別の利得より「大義」を重んじるべきと考えます。 孫社長、がんばってください!! オープンにするのは当たり前の事。 インフラを安い料金で使えることで環境が平等になり、何かと便利になり、ありがたい。 国民に豊かさをもたらす為に、国民の前(TV、ネット上の動画等)での議論を希望します。 世界が羨む日本へと成りますように。 オープンで公平な議論が100年後の支持を得られる唯一の方法だと思います。是非実現を! 通信機器販売の中小企業会社で働いています。 2015年までのICT政策「光の道」は、我々にとって、最後の望みです。 この不況の中、経営もかなり厳しく、ギリギリのところで、従業員全員努力しています。 とにかく、仕事が欲しいです。 早く、早く、計画を実行し、協力させてください! 時間と距離を超越する画期的なサービスの手段として、そして、その活用として「光の道構想」実現を支持します。 是非オープンな議論して頂きたい 大変な道のりになると思いますが実現に向けてささやかならが応援させていただきます。 孫社長のツイッターをフォローさせてもらっていますが まさに、社長のおっしゃるとおりです。 国は本当に真剣に考えて政策実現に向けての方法を実行するべきです。 国の将来に関する重要なことの議論はオープンに行われるべき。 応援させていただきます。 もっとオープンにブロードバンド論で盛り上がってほしい! 日本が世界に遅れを取らないように。 そして、ネットを通じたオープンな議論が新しい流れを生むように。 「光の道」構想に賛同します。 高速通信を駆使してビジネスに有効なハードも提供して下さい。 快適なネット環境を構築していくにはどうすれば良いか、議論をしていきたいと思います。 日本の国にとって、IT分野の成長と国際競争力が必要です。 そのためには更なるブルードバンド化、光通信の早急な利用推進を要望します。 よって、孫正義さんの意見に賛成します。 光の道という言葉を知らない国民が大勢います。 もっとメディアに取り上げられるように政府は努力すべきと思います。 64 私はソフトバンクの内容を100%ではないにせよ大筋理解しましたが、一方の内容や意見しか開示されていない状況では判断をいたしか ねますので、オープンな議論を強く要望致します。 「光の道」構想に関してオープンな議論の推進に賛成致します。 ITC政策はインフラの整備であると思います。今後の日本の在り方に大きな影響が出るであろう話は開けた形で話し合いが行われる べきだと思います。 今のところ、孫さんSoftBankの話しか聞けていませんが、メタルを光に置き換えると言う孫さんの提案が間違いないと確認されるな ら、早い実行を望みます。 ドコモの抵抗は全く理解できません。 さらなる開けた議論尽くされ、将来の日本の為になる政策が行われる事を望みます。 頑張ってください! 国境のない平和な世界実現に必要であると思い、情報鎖国的な国家からの脱却を願い著名します。しかし、人権の守られた形での開発 発展を願っています。 賛成です。 是非、早く現実になって欲しいです。 新しい社会の実現のために、開かれた議論を希望します。 あまりTV等で取り上げられないのはなぜなのでしょう。ネットやPCに不得手な私の両親世代こそ、今後のことを不安がっていま す。今こそ、オープンに議論を。 「光の道」構想 今後の議論に向けてを見ました。また書き起こしも読みました。 まずは同じ土俵で議論をすべき。世の中や世界、企業がグローバル化に向け進んでいるのに、オープンな議論も出来ないなんでこのま までは世界から取り残されてしまいます。 日本の将来を担う取り組みだと思います。 世界経済のなかで日本がこれ以上取り残されないように、 光の道構想を支援いたします。 今後の日本のBroadBand発展についてこの「光の道」構想は必須と考えます。 現状の高止まりしている光回線費用をぜひ下げてください! よりよい日本を作るためオープンな議論をおこない推進していっていただきたいと思います。 情報インフラの整備は国家戦略と考えております。その戦略を明確に打ち出した本案に賛同いたします。 安価で品質の高い、安定したインフラを期待してます。 もっとオープンに情報、意見交換できる環境が必要だと思う。 今の時代に、合ってない。 是非オープン化してください。一般人から見ても特定事業者の専権化が目に余ります。 日本の国際競争力強化のため、家庭インフラコストの低減の為にも是非お願いします。 特定議員たちのおかしな動きも国のためになりません。 社会全体に影響することは国民が自由に参加できるといことが何より必要だと思っています。 省庁や企業の枠組みを越え、虚心坦懐に国益を考える議論を切に願います。 やってください! 居住している地域によって情報格差があってはならない。そのための光の道構想であるべき。 実際にブロードバンドの普及により地方からの情報発信も珍しくなくなったことなど、情報や流行は大都市から・・・といった常識を 覆しつつある。 今後の課題は若年層や高齢者が犯罪等に巻き込まれない安心安全なサービスを享受できることが必須である。 大いに期待しています。 インフラを使う国民の意見を広く取り入れるのは当たり前。 国民が知らない間に決まっていることが多すぎると感じています。 この件に限らず積極的に民意を取り入れようとする動きを政府に希望したい。 65 ぜひ将来に向けての新たな環境を実現してください。 応援します。 是非実現して下さい。 微力ながら協力させて頂きます。 光への転換を実施する場合には、例外なく100%実施することを大前提にすべきだと思います。例外を存在させれば、メタル維持コス トが残り、計画遂行の大きな障害になると懸念します。逆に、100%実施するための様々な課題を、事前に洗い出し、潰していくこと が合意形成には必要ではないかと思います。 政府方針として行う事業は、いつも大量に予算を消化しておきながら大した成果を生まないというのが国民の常識となっています。今 後非常に大事になってくる情報インフラの問題を政府と(実質)国有企業だけで推し進めていくような考え方では、また同じ過ちを犯 すだけではないでしょうか。貴社の意見に賛成し、オープンな議論を行い、日本が情報化先進国としての結果を出せるようにすべきだ と思います。 今こそ、光の道構想を実施し、経済効率を高め、国民を幸せにする政策が望まれる。 官僚による官僚の利益だけになる光の道は止めて欲しいので、この機会に国民の意見を反映し、国民全体の幸福、しいては世界の見 本・幸福となる光の道を示せるよう、皆で知恵を出し、よい政策として出せるよう議論の場をオープンにして下さい。 密室の議論は、官僚に権力を与えるだけで、国民全体の幸福にはならないです。 明るい未来のためなら是非とも賛同させて頂きます 例えば、公衆電話にルーターを付ける。 光の道 実現を願っています。 ぜひ実現させてください。 期待してます!! 応援しています。 光と同時に公衆無線LAN、WiMAXの普及を促進させて下さい。 特に公衆無線LANはまだまだ少ないのが現状です。店舗はもちろん繁華街や商店街、地下鉄や電車の車内など足りない場所はまだまだ あります。 また、品質にも問題があります。公衆無線LANが使えたとしても別に使っているユーザーがいると混んでしまい遅くなることがしばし ばあります。その速度は携帯よりもPHSよりも低いです。ですので改善を期待しています。 私の職場はNTT関連ですが、光ファイバーの議論、携帯電話の電波等、総務省の通信政策はもっと開かれていくべき。 特に、災害などがよく起こる地域(新潟や四国・九州らへん)はなんらかの救助活動の際など、携帯やネットが使えないとそれだけ で、救助できるはずだった命を救えなかったりなどあると思います。 田舎などは、まだまだ普及が少ないと思いますので、利便性だけでなく、有事の際などの対策としてもインフラの整備は今後の公共事 業の柱だと思います。 実際のビジネスに携わったことのない官僚の方々や、“識者”と呼ばれる最前線から一歩退いていらっしゃる方々のみで、今後の日本 の生命線となる可能性が高いインフラの方向性を決めるのは、危険だと思います。 心から賛同します 10年後、20年後にどうあるべきか、その為に今何をすべきかを真剣にオープンな場で議論をして欲しい。 その際には、必ず”国民視点で、国民のために”を第一に。そうすれば必ず最良の道が見つかるはず。 コソコソ決めないでオープンに意見を聞きましょう。 「光の道」に限らず、ネットを使ったオープンな議論が国の政策に生かされる仕組みづくりの第一歩となることを期待しています。 光の道が実現することによって様々な事が実現できると思います。 将来の為にも是非実現させて欲しいです。 いいかげん、国を変えていかなければならないと思います。オープンであるべきです。 賛成です。 66 効率的な施策を是非とも議論していただきたい。地域の自治体、ケーブルTV業者なども絡めた運用が出来ることを議論していきたい。 1市民としても是非議論には参加したいと思います。 賛成します。 GWの時子どもが熱を出した際、①帰省先の休日当番医、②自宅の休日当番医、③総合病院、④大学病院と、同じ病状にもかかわらず、 何軒も病院へ行き、何回も同じ説明をしなければならなかった。 それぞれの病院から同じような薬を処方され、混乱した。 電子カルテになれば、一括管理できるのでこういったことがなくなるのではないだろうか。 また、違う病気や怪我で病院を受診した際に、持病や治療中の様子が把握できるのでは、と期待しています。 日本の将来の為にも、光の道実現を強く望みます。 また、光の道が実現する、しないにせよ、開かれた場所で理論立てて討論する必要はあると思います。 孫さんが理論立てて光の道の必要性を説明し、数値的根拠も出しているにも関わらず、それに対して理由もなしに「やらない」「相手 にしない」という終わり方だけはしてほしくないです。 差別の無い真のユビキタス社会実現が夢です。 深刻な問題山積の日本を前向きに考えられる数少ない解決策と思います。すべての分野でデータ通信量がどんどん増えるのは明らかな ので、早めに光の道を作る事に大賛成です。 私達がそうされてきたように、色々な場面で次世代の子供達に選択できる環境を整えておくことが、いま大人達の義務だと思うので賛 同します。 ネットは現状より安価、電話は少なくも現状維持、全世帯に先進医療や教育のコンテンツを提供可能、今後の少子高齢化社会において 必要になってくる対策を、光の道で、より安全に豊かな生活の実現に期待しております。 実現に向けて障害が費用面も含めてあるのであれば、実際数値や事項を明確に開示し、国・事業者・国民で十分に議論検討すべきと思 います。 実際の数値を開示せず否定し、議論拒否をしているNTTのスタンスは理解し難く、自己保全しか考えていないように見受けられます。 (当然NTTの利益と相反する部分はあるのでしょうが) 本件、開示すべき情報は開示した上で、積極的な議論の推進を切に願います。 光の低料金の提供(ADSL以下)、過疎地帯に住んでいる人も光を望んでいるはずですので、是非お願い致します。 NTTが電柱を独占していては公平なサービスを 他の事業者は行えない。 NTTも天下りを一掃して、本当の民間会社になるべきだ。 全国均一なインフラ網の提供を望みます。 密室で物事を決める文化はもうたくさんです。これを機にオープンな議論を求めます。 国の無策、NTTの公社時代の体質、もうたくさんです。情報の隠蔽や既得権益をまもろうとする役人、貴方たちのくだらない論理に付 き合わされるのはごめんだ。 この案件だけではなく、政府はもっと情報をオープンにするべきであると思う。 光の道というインフラは人々の暮らしをよりよくするための土台になると思います。賛同します。 私は現在NTT西日本より委託されフレッツ光の販売業務を担当しております。 販売を行っている現場から見ても、今のNTTのやり方には限界が感じられます。 「光の道」は国民のためになる構想だと思います。 是非実現させてください! やりましょう 日本経済が低迷するなか、日本が世界経済の牽引役でありつづけるためには、国民が一丸となって大きな革新を起こすことが必要と考 えます。 「光の道」構想はまさにそれを実現するための一手段であり、故に利権にとらわれず、国民の意見を取り入れ、国民の総意を得るため にも本義論をオープン化すべきと考えます。 67 世界のモデルケースとなる、国家レベルの通信配分&ネットワーク構築に今が最大のチャンスです。教育、医療はじめ生活環境を大き く変える事になります。日本頑張れ! そもそも議論をクローズにする理由がわからない。 説明責任及び、純粋な向上のためにはオープンかつ分かりやすい説明が必要である。 そもそも見る人は興味を持ち、かつ内容を実感している人たちなのだからその人々の意見を参考にしないのはもったいない事だと思い ます。 大事に賛否両論は当たり前。だからこそ、関係者、識者、ユーザーは広くオープンに議論すべき。 孫さん応援しています。光の道構想が早期に実現することを心から願っております。 ソフトバンクが光事業に参加する事出来るように、NTTの光の貸し出し料金を大幅に下げるべきである。また、NTTは大阪のヨドバシカ メラでここ数年間常習的に光ファイバーとドコモのセット販売を行っていました。このような違法行為を防止する為にもNTTを解体す べきです。議論もオープンにすべきです。 光インフラは、国民の物。オープン議論に賛成です。 賛成いたします。 孫社長の公開討論などをうかがってみても、少なくとも公平に議論して実現可能性を決断する価値のある、日本の将来に影響を持つ構 想だと思います。 きちんとした対案があれば、ぶつけあって昇華させればいい。 日本の可能性を広げて頂きたく「光の道」をぜひ推進願います。 孫さん本当に応援しています。 色々と障害があるとは思いますが、それをぶち壊せる力と信念が孫さんにはあると思っていますので署名させて頂きました。 本当に微力ですが出来る事はしていきます。頑張っていきましょう。 オープンな所でしっかり、わかりやすく、正々堂々と公明正大に激論を交わして欲しい。 光の道構想素晴らしいと思います。 高速道路が全国に走っているように、通信環境も全国に広げて、いつでも・どこでも・だれでも、24時間オンラインになれたら、新た なビジネスも生まれると思います。 一緒に頑張って行きたいです。 国策での普及に期待 議論をオープンにして国民全体の利益を追及しましょう。 ぜひ光の道をつくってください! 電子教科書を平等に使用できる環境構築には「光の道」構想が必須と考えています。 まだまだ無線では技術的課題、政治的課題があることから、次のステップは全国のインフラとして確実に価値を発揮できる光ファイ バーだと思います。 停滞せずに進み続けることが、日本の活力を刺激することに繋がるのではないでしょうか。 日本の情報化推進に必須。オープンな議論にして是非、早期実現を。 日本をよくしよう! 大賛成です! 特に離島での無医村では、医療の面ではとても役立つもになってくると思います。 「光の道」実現のために署名いたします。 遠くの人ともコミュニケーションは大切。 色んなコミュニケーションがあると思うが、光の道で遠くの人をより身直に感じたい。 田舎から東京に移り住んで7年目ですが、田舎にいた当時は、ADSLしかサービスが提供されておらず、現在も変わりません。それに引 き換え東京は7年前から光サービスが提供されていました。 光に関してユニバーサルサービスを提供する意志が感じられないです、NTTさん。。。 田舎にも光を!! オープンな議論の推進に賛成します!! 68 開かれた場所で堂々と論議して欲しい。ソフトバンク社長の意見が全てとは思わないが、反対意見があるなら国民に公表して。 密室で決められている感が否めない、国民の将来の利益になるようにしてほしい。 サラリーマンの今後の生活、ひいては日本経済の成長のためにも重要案件のひとつであると考えます。是非、お願いします。 医療系のシステム開発会社です。 ぜひとも光の道構想実現にオープンな議論を切に願います。 一般国民に、今何が議論されているのか、オープンにして民意も参考にすべきです。 時代の流れに逆らわない政策論議を期待します。 11月から光が通る事になり、NTTの名刺を持った人が勧誘に回っています。 光には、入りたいと思うのですが、高くて無理です。 ADSL以下の価格が実現されることを期待して、待ちたいと思います。 「光の道」構想に大賛成です。 1歳7ヶ月の娘を持つ父親です。娘には、電子教科書などを駆使した、創造性に富んだ教育を受けさせてあげたいです。NTTが恥ずかし げもなく正当性を主張している密室での議論には、断固反対です。全面的に孫社長を支持します。(蛇足ですが、J-phone時代から11年 以上使用しているユーザーです。ソフトバンクになってから融通が効くようになり、確実にサービスが良くなっています。docomoを出 し抜き、iPhoneを獲得するなど最高です。この場を借りて感謝致します。) 情報を共有し国民に対して開かれて議論が行われるべきだと私も思います。 もう何年も光を使っているけど7000円近くのまま。高い!!別途800円のプロバイダ料を払っている。早く改革して孫さんの光の道構 想を実現してほしい!! 国民を含む、国を上げての光化を切望します。 無線の技術が進んではいますが、有線はこれからも必要な資産だと私も思います。ただし、時代と共に現在の技術にあったものに、計 画的に切り替えしていくべきです。 今がその時でしょう。 固定電話の時代が終わりを迎えつつ、石炭による発電が終わりを迎えたように、勇気をもって、時代を変えてみてはいかがでしょう か。 賛同します。 実行力、達成力、ともに優れた会社と人材ですので、きっと実現することでしょう。 不安なのは、ソフトバンクの技術力と危機管理能力、自分たちの仕事が社会に対して及ぼす影響と責任についての「考え方」です。 どんな新サービスも、サービスイン時には予期せぬトラブルが発生するものですが、ソフトバンクでは特に、基底レベルでの設計漏れ や、発見されている問題に目をつぶったために起こったトラブルが多いように感じます。 変化に対応することや、スピードを優先することを言い訳に、ヘッジすべきリスクを「誰かがやってるだろう」「俺に責任はない」と 置き去りにしてしまう企業体質は本当に無いでしょうか? インフラを握る、ということは大きな責任が伴うものです。 ならば、光の道計画が実現する前に、自身を見直し、社員の基本的な思想や会社に対する、社会に対する誇りと責任感を強化し、社員 一人一人の考え方を盤石にすることが先決かと思いますが、いかがでしょうか。 docomoから批判される隙がないソフトバンクに、期待します。 ソフトバンクが提案している光の道ビジョンに賛成します。 現状より安く、しかも早くなるのであれば、即座にやってほしいです。 ADSLから光にしないかとの営業を断っているのも、これを期待しているからです。 しかも、我々国民の日常の生活で最大の不安の種である国家財政も使わないのであれば、即刻実行すべきです。 もし、内容に違いがあれば、公開の場で明らかにして課題を明確にして、テキパキ判断・処理してほしいです。 怒りを覚える沖縄密約のような政治屋は、密室の中で生まれています。 現在の日本国の政治家は、ふんじゃら、なんじゃらと、やることなすこと最もプロらしくないとの、不信を抱いています。給料に見 合った、プロらしい仕事をするよう、政治家、官僚も成果主義にすべきと思います。 明治維新のように20~30歳台で、日本を背負ってたつ気概のある人々が現れる予感もします。 オープンな議論は当然のことと思います。 全面的に支援します。 光の道は未来への道。造ってもらった道を歩くのではなく、自ら工事(議論)に参加しよう! 孫さんがんばって下さい。 応援しています。 69 現在に至っては、超高速データ通信は水や電気と同じように等しく安価に全国民に行き渡るべきインフラであると考えます。過疎地を 一企業の収益性によって差別・切り捨てすることなく配備できる方策を、開かれた会議の場で十分に検討していただきたい。 インターネットはみんなが利用するものです。みんなが納得する議論・審査を進めるために、公開議論を強く望み、こちらに賛同署名 します。 既得権益者だけが得をする仕組みは改めていただきたい。 光の道について地デジのような広告があまりないように思います。もっと広く公知する必要がある気がします。 「光の道」構想に賛同致します。 私は、年度末までSEをしていましたが、家庭の事情により現在は飲食店で働いています。SE時代に医療機関の地域連携PJTなどに参画 しましたがインフラが整備されてないなど問題が山積みでした。また、自宅では何年も前から要望を出しているのにも関わらずADSLか ら光回線へ切り替わる予定がありません。地方の末端こそ光回線のインフラ整備を行うべきで、それにより医療や独居老人に対する問 題など、もっと打つ手が増えるのではないでしょうか? 全国のネットワークが整わない限り理想のクラウドコンピューターの世界にはならないと思います。 これから日本の技術の為にも必要であると思います。 また、私は下宿先では光回線を利用していますが、実家では基地局から5km離れたADSLを利用しています。実家でのインターネットは かなり不便であると感じるのでぜひ実現して欲しいです。 そもそも、国家のグランドデザインが出来ていない。 10年後20年後の目指すべき姿がなく、ただ将来ビジョン無しに景気回復を叫んでいるだけの政府~財政出動は、資本投資であっ て、将来成長戦略に必要なもの(前向きなインフラ整備は、必ず適切なリターンとなって帰ってくる) 当然、雇用促進にもなる。 今、将来ビジョンを提案して、そのための基盤整備は、早急に行うべきだと思います。 こういうときの原資は、国債の発行、あるいは、古くて新しいスキームの提案として、官民(ソフトバンク等)で第3セクターをつ くり、基盤整備の債券(株式)を発行し、何年かで償還すれば、国庫負担無しで、可能だと思います。 それもだめなら、民間連合(呉越同舟)で、日本の未来のためにおねがいします。 PS インフラについては無駄が多い(特に形態のアンテナ) 誰かが、音頭を取って、薩長同盟(AU,ドコモ、ソフトバンク)… 孫さん ファイト 利用者の見えない議論は、一方通行になる。 結果、違和感のあるサービスを押しつけられる。 「光の道」。未来の人々のために、我々が出来ることを精一杯! 日本の第4次産業胎動の為、「不況」「不景気」「雇用」対策の為にも、 大規模インフラ事業、国費ゼロ&ユーザー負担ゼロで全世帯に光回線 「光の道」実現させて欲しいです。 この大事業「光の道」は夢がある。華がある。日本経済の成長戦略にぜひ使って欲しい。 光の道構想に賛同します、公開の場にての議論望みます 1日でも早い実現を! 光の価格を安く。全員が平等な環境に。都会も田舎も関係なく。いつでもどこでもだれとでも繋がれるように。 御社提言に賛成です。NTTという元国営企業が既得権益を守る構造は早々に撤廃すべき。開かれたネットワークの実現とその恩恵を平 等に享受できる環境を作ることが我々の生活を豊かにすると信じます。 多くの議論が必要です。 議論をリアルタイムで公開し、一つひとつの結論に対して賛否を問う仕組みも必要と思います。 単なるインフラ論に留まらない、将来の国民生活と行政の役割を論ずる開かれた場を期待します。 70 日本経済の一翼を担う、某製鐵所に勤務しています。時代はまさに真の情報社会・情報戦争に突入しました。我が社もこれまでに色々 なソフトやハードを投入してきましたが、有用な情報はメタル線による容量ネックや各種仕様のField機器乱立による、”情報の見え る化”の足枷となっています。総務省におかれましては、日本国民を”脳”、通信インフラを”神経系統”と見立てて、世界中の五感 (視覚 、 聴覚 、 触覚 、 味覚 、 嗅覚)をダイレクトアクセスできる環境として、光の道を実現していただきたい。これは、今後 100年の日本モノづくり基盤となるインフラ刷新も達成しやすくなります。また、MCAの再編についても、フィンランドの様に全 国LTE網構築も望みます(ナローバンド⇒ブロードバンドの次は当然ワイヤレスです。先ずは800Mz帯の開放も真面目に考える べき)。 電子教科書などが使えることによってすべての子供達に平等に勉強できるメリットや電子カルテによって迅速に対応できる事などさま ざまな分野でよりよく変わっていけると思います。 本来、国が積極的に動かなければならないものを、1企業の経営者に声を上げさせるとは!自国に失望してしまう。 孫社長の「光の道」構想に共感するから。NTTが情報公開し適切な討論を求める。 孫さんの構想は筋が通っており、何の私利私欲も感じられない、尊敬し、信頼しております。 是非、国民全員に孫さんの誠実さ、クラウド構想の情熱を感じてもらいたい。 全面的に支持します。 意見 NTT、KDDIが対案を出してオープンな議論をすべき(有るなら?) 孫さんのSoftBank代表兼、日本国総理を希望します。 (一企業の代表に留まるのは社会の大きな損失) 豊かな社会に成るよう期待しております。 光の道が日本の教育、医療、文化、産業を支えるプラットフォームになります。政府が成長戦略を考えて実行して欲しい。 動画配信等を見て感動しました。ソフト開発をやっています。お力になれることがあればと思っています。 ぜひ、開かれた討議を。ごく当然のことが行なわれる国にしたい。 光の道、是非実現させてください! 「光の道」構想についての議論オープン化に賛同致します。 何の意義があるのでしょう? 国民の共有財産をより効率的に活用すべき、光の道構想の実現に向けて一日も早く行動を、討議、ヒヤリング等を長々としている時間 はない。、 光の道賛同します。 広がる世界を阻害する要因はもはや必要ない。 既得権で相変わらず商売しつづけるNTTの横暴を許してはならない。 日本の将来にとって、とても重要な事だと思います。「日本中どこでも」の実現に向け是非とも応援させていただきます。 何らかの思い切った革新を目指さない限り、 ほとんど沈みかけた日本は、取り返しのつかないダメージを受けます。 経産省や総務省がやってきたことは、現在の利益団体の利害調整と ちょっとだけ目新しいラベルを、既存の事業につけてきただけで、 何一つできてこなかった。 いい加減にしてもらいたい。 政府や官僚は、まず、自分たちが愚かだということを認めたうえで、真摯に国民の意見を聞くべきだ。 議論は公開で大いにするべき。 重要なインフラの、官僚や政治家、一部企業による密室での決定には断固反対 孫氏、およびソフトバンクが考える光の道に関してはまだまだ議論が必要だと思います。 しかし、その多様な議論を『オープン化』する事自体は非常に良い事だと思いますので、この度賛同致させて頂きます。 NTTもNTTの考えが、KDDIにもKDDIの考えがあると思いますので、お互い相互理解を深めて『事業者目線』での改革ではなく『国民目 線』での改革をお願い致します。 71 ソフトバンク「光の道」構想に賛同します。 孫さん頑張って下さい。 オープンな討論は必要です。 孫さん、応援してます~。 光の道に関してオープンな議論がなされることには100%賛同します。 NTTの企業体質には嫌気がさします。日本の将来のためにも、技術があり、仕事が早く、貪欲な企業が合同で推進していくべきだと思 います。SB1社だけが目立つと叩かれかねないので、異業種も含めて仲間をあつめてはどうでしょうか~?期待しています! 光の道構想を実現していただきたい、自分の故郷は山間部でありネット環境が無く恩恵を受ける事が難しい。 未来の日本の為、必要な取り組み。実現すべきだと思います。 期待します! 孫さん頑張れ! 日本の未来のために是非とも実現させてください。 限界集落でデザインの仕事を自営でやっているものです。北米留学経験者です。情報の格差が富ややる気の格差を生んでいると思いま す。情報は今の人間の活動に於いて大事な血液の様なものだと思います。また地方の小さな営みの活性化が、国の底辺アップに繋がる と思います。 人工的な箱(ハード)ばかりに頼る経済発展には限界があると思うので、是非ソフト(情報)を充実してください。 国家施策として即時に実施すべし。その効果は計り知れない。 一部の企業が密室、勝手に進めるものではない。オープンに情報交換、共有して国民参加型が必須である。 この政策に関しましては非常に賛成します。早期の実現を期待しています。また、国民への負担額が初期・ランニングも含めて非常に 少なくなることも併せて、考えて実現して頂ければと思います。(特に政府の補助がこの政策には必要不可欠なので、政府への震源・ 提言をどんどんしてもらえたら嬉しいです。) 田舎は採算取れないから切り捨てるNTTには大企業としてのプライドや責任感を感じない。そんな土壌から輝く未来につながる構想も 出ないだろう。既成概念を突き崩そうとしているSoftbankに期待する。 孫さんがんばってください!!! 大賛同です! 光の道で、特に地方の利便性を期待しています。 是非現実の物に! 実現するか否かはさておいたとして、今後日本のインフラがどうすべきか?国民は知る権利があると共に全員で考えるべき内容だと思 います。 日本はこれからの世界から賞賛されるような多様なポテンシャルを秘めた国なのではないかとおもっていますが、そのようなポテン シャルの可視化を推進し、実現してゆく上で、世界のロールモデルとなるような、持続的に進化し続けうるオープンな通信インフラを 一大国家プロジェクトとしてなしとげることに期待しています。 インターネットのインフラは地域活性化のため、国内経済の活性化のためにぜひとも必要なインフラです。この整備や活用に対しては 一部の官僚や事業者だけで議論すべきではなく、広く意見を聞きかつオープンに議論をすることが必要です。 パラダイムシフト! 頑張って下さい。 賛成です。日本は変わるべき 光も道是非実現してほしい。 光の道構想に関して、ソフトバンクの主張を全面的に支持します。 NTTはオープンな場で議論すべき!!! 逃げては何も解決しない。 後ろ向きな意見が多いですが、孫さん頑張ってください。 72 賛成です。 グローバル競争を勝ち抜くためには、他国との差別化が必要です。光の道構想は、国土の狭い日本だからこそ実現可能な施策であり、 また高齢化が進む日本に求められる生産性向上を大きく促進させる基板になるものだと信じています。その実現化のためなら、何でも 協力したいと心から考えています。頑張ってください。 光の道に賛成です。その理由は二つあります。一つ目は今後インターネットのコンテンツがリッチ化し、トラフィックが増加する未来 がくると考えるからです。二つ目はインターネットを流れる情報は医療や教育の分野に適応をしてほしいと考えるからです。現在 itunes storeで東京大学の講義が無料で配信されていることに驚きました。新しい教育の場が生まれたのかと思いました。 国費ゼロについて賛否両論がありますが、僕はすごく応援してます! 頑張ってください^^ 今だに光回線が通っていない、別段僻地ではないのに。 開通するには個人で負担しきれない、ADSLは中継局から遠くて不安定、 今時ISDNは無いでしょう? グローバル時代の国際競争に生き残る重要な政策が「光の道」かと思います。医療・教育・ビジネス・成人教育などの高度化や国民が 地域・年齢・職業などの違いを超えて多層的に繋がることで真の民主主義が実現すると考えます。 是非、光の道道実現へ。 デジタルデバイドが、この日本国内の中の立地が理由で起こってはいけないと思います。税金を国に納めているのですから、私は、国 民全員がこの「光の道」恩恵を受ける権利があると思っています。 旧態然とした利権構造の解体に強権を。 国の将来の議論をするのにNTTの発言は態度はいただけない。少なくとも納得いく代案を提示してもらいたい。 貴社の掲げるビジョン、ICT技術、今度のインフラ普及に伴うイノベーション、パラダイムシフトに賛同します。 大賛成です。 NTT等だけに、光ファイバーを独占させるのは嫌ですね。元国営の、親方日の丸の体質を色濃く残している企業は、日航の例を見るま でも無く、健全な経営が不可能だと思う。 ICT政策「光の道」には、教育(人が人を教える)が必要不可欠です。ICT人材育成も、平行して早急に実施しなければなりません。 光の道構想を支持します。仮に行わないとしても、それは議論を尽くしてから決定されるべきです。これから生まれてくる子供達も含 め、全国民の為にオープンな議論をお願いいたします。 オープンな議論によってフェアな結論が出る事を期待します。 今までに無い画期的なモデルとして、是非実現して欲しいと思います。 この国の歴史的転換期で有ろう事を、皆さんに認識させてて貰いたい。 オープンな場できちんと意見が聞きたい。国民生活に直結する議題なので、開かれていない議論をする意味がわからない。 私は現在、UQ コミュニュケーションズのWiMAXサービスをau one netで使用しております。 なぜかというと、NTTのフレッツ光のサービスエリアではあるものの、auひかりのサービスエリアには依然としてならないからです。 私には、NTTがKDDI等の光ファイバーの敷設や提供を妨害しているように思えてしかたがありません。なぜ私がNTTを嫌うかというと、 電話や、訪問でのNTTのフレッツ光の勧誘が執拗だからです。 NTT再編案として私は、NTT東西の地域会社を統合し、メタル回線のみを所有し、サービスを行う会社にすること。NTTコミュニュケー ションズを、光回線のみを所有し、サービスを行う会社にすること。を提案します。 その上で、NTTコミュニュケーションズの光回線のMVNOとして、KDDIやソフトバンクがサービスを提供するというかたちが一番いいよ うなきがします。 日本でもより多くの意見や主張を取り入れて 「光の道」について議論すべきです。 ustを見て、考えはあっていると感じた 何が有益なのかを国民一人一人が考える上でも オープンな議論は必要であると考えています。 密室では民意は反映されません。 皆が参加しているような意識を持てることは素晴らしい事ですね。 孫さんを支持します。 もっと身近に、簡潔になってほしい。 大賛成です。 医療現場への普及を強く望みます。 73 開かれた議論を望みます。 しかも、急がなければなりません。 閉塞感のある現在の日本の状況で、数少ない夢とロマンのある計画と感じた。 ぜひ、今後の日本のためにも実現していただきたい。 光の道に賛成です。 今現在、私の住んでいる地域には光回線が通っていません。 ですが、この地域には光回線を待ち望んでいる人が私以外にもたくさんいます。 もし、光の道が現実になったら、日本は素晴らしい社会になるでしょう。 孫社長、応援しております。 頑張って下さい。 公正の点からすると、基本的にあらゆる事柄はディスクローズされて然るべきと存じますので。 是非とも熱い討論を闘わせて下さい。 「光の道」は社会に大きな進歩をもたらす重要な構想と思います。よりよいものにするために、自由でオープンな議論をお願いいたし ます。 光の道構想を支持します! 光の道によって、日本の全ての人が、公平に高速ITインフラを使えるように希望しています。 同じIT企業経営者として、孫社長の趣旨に賛同致します。 光の道構想に強く賛同します 世の中をより良くしていただきたい。 NTTのBフレッツを利用しているが、プロバイダ料金、ひかり電話を含めると1万円。一般の家庭で、通信費の家計への圧迫、これ は高すぎます。議員のように、通信費補助をお願いしたい。ひかり回線利用者に、子供手当のごとく、そういう手当があっても何らお かしくないでしょう。差別になるからとそれができないのなら、全部ひかりにしてください。(子ども手当、実は非常に不平等な手当 です。) 絶対的に賛同です。ビジネスとしても大事です。生活としても大事です。日本としても大事です。 光の道に大賛成です。各地域に光ファイバーが通ると、コミュニケーションが増えていいとおもいます。 デジタルデバイドの解消。国全体での光の整備についてオープンに議論し実現していくことで、過疎の遠隔医療や教育の充実など、国 を豊かにすることができる。国民全体のライフラインのため、事業者が民間であっても、民意を反映したサービスであるべきであると 思う。 大賛成です。外国に遅れをとってはだめ! 光の道実現に対する孫社長の案(メタルを全て光に全世帯に引く&NTT分社化)に賛同します。 著名という形でしか貢献できませんが実現することを切に願います。 NTT東西の構造分離を行い、公正な競争環境を早期に実現する必要があると思います。 次の世代に他国に劣らない利便性や幸福を残して行くには、今、光の道を真剣に構築すべきだと思っています。だからこそ国民不在の 議論はナンセンスであり、Openな議論が必要に考えます。 最高速度700kbt。nttの不平等を痛感している。 応援してます。 電子教科書や医療のクラウド化とても素晴らしいと感じます。 私でできる事があれば何でも協力します。 オープンな議論に賛成 海外に日本の特産物を売り込む(医療技術などノウハウ全般)ために、双方向で世界との会話がみじかにあることは大事ですし、地域 格差で国民レベルがおちると税金がとれず役員も困ると思います そのボトルネックの1つが、NTTのもつ利権だと思います一度解放 してみてください 政治に興味の無い1976年以降の世代が、twitterなどを使いどんどんリアルタイムに投票します さすれば、 いま政治家がやっている地域にねづくレガシイな選挙方法も不要になると思いますこれからの世代にあわせた未来を考えるのが政治家 の仕事だと思います 74 「光の道」構想は、まさに今後のわが国の将来を左右する一大施策です。特定の利害関係人の意見や考えにとらわれて正しい判断がな されないことは、絶対に避けなければなりません。広く国民の声を聞き、ゼロベースで議論いただき、そしてその状況を全国民が知る ことができるよう、願っております。 この問題は、個別の利害関係者の意見の調整の問題ではなく、国家の基本的な戦略の問題。国として指導力を発揮して実施すべきで す。 日本が、世界に先駆けて、より良い国作りを行うために、「光の道」は必要不可欠です。 多くの国民に有益な本施策にこそ、政府は血税を注ぐ支援をすべきと考えます。 孫社長のビジョンと行動力を信頼し、必ずや成し遂げられることを期待します。 同じ考えを支持し、共有する同士として、いつでも協力します! 頑張ってください!何もできませんが、企業のトップである孫さんがツイッターをし、 意見を素直に求めておられる柔軟な考え方に、ただ、ただ、感動しています!! ソフトバンク使い続けます!! 現実化に期待してます! ブロードバンドは電気、水道と並ぶ大切なインフラだと思います。議論のオープン化を求めます。 物事をオープンにして進めて欲しい。これだけネットが普及していて今後も伸びる産業に日本経済がかかっていると思う。N社もでき ないらできないと早く助言して欲しい。時間がもったいない。 光の道実現こそ日本のインフラを推し進め、IT第5世代へのステップとなると思います。日本の産業は空洞化し、情報革命こそが日本 経済の復活を実現できる最後の砦だと思います。孫社長の構想に感銘しました。日本の将来のため、ぜひ実現していただきたいと思 い、微力ながら賛同させていただきました。 日本が再生するためにはICTの利活用が必須。 光の道を実現し、フィンランドのようにブロードバンド接続を国民の基本的権利にする必要があると思う。 是非賛成!軽井沢の様な行政主導改革の優先順位の低い地域へも平等な運営を! 実際に使う人間の目線で議論を進めるは重要なこと。一般企業では顧客アンケート やテストマーケティングなどはごく当たり前のこと。 またこのオープンな議論の場の仕組み自体が発展し、「光の道」構想だけでなく、 国民不在の政治に有効活用できれば良いと思います。 応援しています!!! 私企業が音頭をとるには限界があり、オープンな議論が必要不可欠と考えます。 国費を投入せず、民間活力で規制緩和し光の道を導入することに賛成します。 NTTはオープンな議論に参加すべきです。 情報公開を求めます。 まだ残り10%のエリアです。FTTHで整備を早急に希望 今必要なのは、安定ではなく、改革だ。孫社長!成し遂げて下さい! 私は以下の理由から「光の道」構想に関してオープンな議論の推進に賛成します。 「光の道」構想は、 (1)国策として日本をよりよい国にするという正義と、 (2)NTTグループの民間企業としての独立性を守る正義 との議論でもあると思います。 今回の焦点は、「光の道」構想が本当に(1)に該当するのか、そしてそれは(2)の当然守られるべき民間企業の独立性に対して優 先するものなのかという問題だと思っています。 そしてこの問題は、国の将来という全国民が等しく関わることに対する議論でもあり、よって全国民が参加可能なオープンな議論であ るべきだと考えています。 国民参加型の議論に発展してこそ、その施策や構想に対する合意が得られ、同時に国民一人ひとりがその施策に対する責任を負うので す。 国、政治家が本当に日本の将来を考えているなら、今すぐ実現に向けて行動すべきだ。もし実現できなければ、政治家の存在意義はな い。口先では国民、国家のためにと言いながら、私利私欲のためにしか動かない政治家なんか必要はない。今すぐ、光の道に向けて動 き出せ。のんびりしている時間はない。 光の道構想に賛同します。こうしたインフラが整備され完成すれば、よりよい未来へと繋がることと思われます。 75 孫さんが明確に数字をだしているんだから、反対の人は明確な数字をだして反対すれば良い。国民の税金を有効に使い国民生活が便利 になるのなら、反対する必要がない。 反対するのは既得権益に守られてるものか、変化に対応できぬ業者だけで、そろばんが電卓に代わり、自転車がバイク、車にかわった のと同様にメタルが光に変わり世の中が便利になる。こんないい事やらないのがおかしい。 日本の将来を想うのであれば、議論する土台をしっかりと設け、一刻も早く実行の段に移していきましょう。 一刻も早く実現すべき。早くしないとまた、外国に遅れをとってしまう。 コンテンツは、よりリッチになり、サービスはリアル性が重視される中、光がないと世の中は、ダメになる。ぜひ、皆に光を。 是非公開推進すべき 未来に向けての進化が各分野で迫られています。様々な柵を超越する力を期待しています。こうして一票を投じることしかできない 今の自分の無力さに向き合いながら・・・ 日本の成長戦略が議論されていますが、内容が明確でない。光の道こそそれなのではないか。これまでの日本の成長を支えてきたの は、世界でも希な平等で勤勉な社会構造で、それを新しい時代に合わせて再構築する事だと思います。光の道というインフラがあって こそ次の成長がある。 「光の道」構想に向けてオープンな場での議論を希望するとともに、 よりよい未来のIT化を希望します。 孫社長の「光の道」構想に対して、全面的に賛成致します。 これからの生活の為に必要な事だと思います。 回線が早くなればコミュニケーションももっと取りやすくなるし、安くなるなら楽になる。 通信が生活に自然に溶け込むといいなと思います。 光の道という幹線系が銅メタルから珪素ファイバーに置き換わる歴史的な転換点に当たると思います。生活基盤に密着した大きな一歩 なのでより広く国民全体に情報が行き渡るようにと思います。逆にこのように提言を行わなければ国民全体へ情報が行き渡らない現実 をまざまざと感じます。まずは日本国国内。そして、次は情報通信の恩恵を受けられていない地域が世界にはたくさんあります。日本 国で培った科学技術力で世界に貢献するチャンスです。応援すると同時に、一科学技術研究者としても『情報道路の敷設』としてワイ ヤレスファイバープロジェクト(光ファイバーと超高速大容量無線装置の組み合わせにより世界中の人と人のコミュニケーションを手 助けする産学官プロジェクト)を引き続き進めて参ります。 これからの日本の為に積極的に取り組む事項だと思います。がんばりましょう。 以前USTで孫氏の「光の道」構想を拝見し、強く感銘を受けました。非公開は既得権益の為のものでしかありません。国民みんなが利 益を得る為に是非オープンな議論をして頂きたく思い、ここに署名させて頂きます。 オープンな議論が実現することを願っています。 オープンな議論と公正な結論が採択されることを期待しています。 距離によって速度が変わるADSLよりも、安くて安定している光をぜひ普及させて欲しいです!。 我々が繁栄のある社会を目指す為にも光の道は必須です。繁栄のある社会を目指さなければ子供は夢を見なくなるし今はバブル後の人 達の子供は夢がないと平気で言ってます。そんな社会であるから今日本は以前に比べて世界に劣っています。だからこそ今ある技術を 活用しもっと活性化のある日本を目指すべきです。孫さんの様な光になれる人間、もっとlight workを持てるそんな人達を増やす為に も光の道は必要です、是非僕に出来る事があれば何でも言ってください、宜しくお願いします。 ①国内通話定額の実現も検討してほしい。 データ通信は定額で実現しているのに、音声データは従量制はおかしい。 (データ通信よりはるかに小さい情報量であるのでは!) 課金システムのスリム化とコスト削減可能なのでは! Googleは国内通話0円計画なのに ②今現在 NTT回線受注無しエリアにもNTTはメタル線を新設している。 NTTの考え方がおかしいのにメタル線撤去は国民負担はいかがなものか! ③国民が全く分からない局設備構成について開示と検討が必要なのではと思う。 76 早期実現のために是非早急にやってもらいたい。どうしてなかなか先に進まないのどうしても分かりません。NTTと国をどうしても 引っ張り出さないと駄目でしょうね。 オープンにするのは当たり前でしょう! 国民に関係する事なんですから!!!! 未だにブロードバンドが使えない場所にある学校があります。 学校がブロードバンドを引かないのではなく、学校がブロードバンドに対応していない地域にあります。 このような問題をぜひ解決してもらいたい。 また、ユニバーサルサービス料の制度は廃止してもらいたい。 うちはADSLで1Mもでません。 光サービスについては当分予定なしといわれました。 東京から引越ししてきてこんなところがあるのかとびっくりしました。 1日も早く全国の人が同じサービスをうけられるようになることを切に願います。 田舎にも都会の子供達と同じだけの教育などを平等に出来る社会にして欲しい。田舎の子供離れはドンドン進みます。 隠れた所で一部企業や組織の利益だけの為に方針を決めずに、誰もが納得する意見交換をして国民全員が恩恵を受けられる様にして欲 しい。 一刻も早く、インフラを国レベルで統一し、屋内屋外の煩雑な配線を排除し、また効率的なネット運用ができるような体制が実現され るよう願います。 光の道構想大賛成です。 孫さん、アキバ時代に、上司命令があったから怒鳴りつけちゃったけど、いまさらながら謝罪します。「光の道」構想には全面的に賛 成します。本来、こちらを優先すべきで、税金無駄使いの地デジインフラ整備は後回しにすべきでした。 公共に関することは、密室で議論すのではなく、オープンにして広く国民から意見をすいあげ議論すべき。いつまでも、古い慣習など にのっとった方法で進めるのではなく、これから先を見た時に、誰でも平等にアクセスできる情報保障をキチンと担保するためにも、 光の道構想を1日もはやく進めるべきだと考えています。 「光の道」は国民のためになるので実現してもらいたい(低価格で全世帯に!) 理由 1)深刻な不況を克服するため 2)政治経済の国際化に対応するため 日本最大の通信会社のNTTの「光の道」に対する態度に憤慨します。 理由 1)利用者の利益より会社(社員)の利益優先 2)誠実に議論する姿勢が見えない(情報の非公開) 多くの国民にとって大切なトピックだと思います。議論はオープンにするべきだと思います。 光の道で日本を再び世界を引っ張って行きましょう。 仕分け作業の中継で行われたような、開かれ、検証可能で、国民の関心をリアルタイムで巻き込むかたちで、光の道の議論が行われる ことを希望します。 「光の道」構想に賛同します。 今後の少子高齢化問題を背負い生きて行く若者達に絶対必要な武器。今が正に決断すべき時。 お盆に田舎に帰った。 田舎は通信インフラが悪い。 高速なインフラが無いというのは本当に困ります。 デジカメでさえ動画が録れる時代に回線が貧弱では生活や仕事に支障が出ます。 大きいデーターをCDやDVDに焼いて発送する事で運送業者の出すCO2も増える。 それがネットで瞬時に送れる様になれば地球にも優しい…。 77 私の住んでいる地域には、既に光ブロードバンドは整備されています。しかし、現在使用しているADSLに比べて月額料金が3000円以上 も増えてしまうため、光に変更するのを我慢しています。私と同じ状況に置かれている人々は少なからずいるはずです。ただ「光の 道」構想によって光ブロードバンドを100%整備したとしても、それを一般市民が使用しなければ意味がありません。全国のインター ネットユーザがより快適にブロードバンドを使用できるようにするにはどうすればよいかについて、よりオープンな議論を進めていた だくようお願いいたします。 オープンで公平な議論を望みます 光ブロードバンドのインフラ整備は必須と思っております。 オープンな議論の推進に賛成します。 容易にオープンな議論をできるような国づくりをして欲しい。 どんな形にしろ、議論はオープンに行われるべき。 アクセス関係は分離すべきだと思います。 政治家や権力によって議論を公にするべき。意見を集める新しいツールがあるのにこれまで通りのやりかたに固執するのは怠慢としか 思えない。真剣に考えるなら公に。 20歳以上の全ての大人は日本の事を考えるべきであって、そのためには一部の大人が日本を左右しかねないことを決めてはならないと 思う。 情報格差は教育や就労などにも影響を与え、基本的人権の見地からも問題があります。情報格差のない社会のためにも本政策は非常に 重要なものであり、一部の方で議論するような問題ではなく、オープンな状態で議論されなければならないと考えます。 今後の情報社会発展による日本活性化の為に賛同します。 オープンな議論をしましょう。 代弁者を立てるのではなく、国民自身が国民のために議論できる場というのは大変貴重なものだと思います。実現、参加出来ることを 強く希望致します。 世界に競争力を維持するため、光の道は素早くやりとけなければ成らないとおもいます。 賛成します。 前から全部かえてしまえばよいのにと思っていました。 十分現状でも普及してきているので今がそのタイミングではないでしょうか。 今自分でもひかりを利用している環境ですが、つなげられない電話が存在することにイライラ感をおぼえます。統一してしまえばそう いうお土産までできるのではないかなと思います。よろしくお願いします。 何事もオープンに議論することが必要。国民の未来にとって何が大切かのアイデアを広く集め、よりよき方法論を見出すべきである。 オープンな議論があって然るべき 孫さんの「光の道」構想に賛同します。 総務省の方々だって日本国民なのですから 自分を含めた日本全体の福利のために ぜひみんながオープンな土俵で真剣な議論ができるよう 私心をすてて協力してほしいと思います。 急速な高齢化と相俟って進行する東京一局集中を是正する上でも大きな役割を果たすべきインターネットやブロードバンドの将来につ いての議論であるから、国民からの広く集めた意見を 十分に反映し、かつ将来の国民負担を少なくするためのオープンな議論を行う べきだと考えます。 光の道を支持する、孫社長の言い分…プランや熱意はUSTREAMEを通して十分伝わっています。よりオープンな場での対立意見、反対意 見を聞いてみたいと思うのは当然ですし、反対されるなりの「事情」があると思いますので、裏付け含めて広くオープンな情報を求め る次第です。 「光の道構想」に賛成です。もっと多くの国民の意見が誰でも簡単に集められる工夫が必要だと思います。 78 光の道構想、大変興味深いです。 今から5年後となれば、端末は3D化、又はそれ以上。IPv6の普及も広まり、ホームゲートウェイも実現していると思います。 そんな中で日本だけまだメタルをベースに使用していれば、世界の技術は日本に入ってこなくなると感じます。 世界では端末に合わせたコンテンツがあふれ、メーカーもホームゲートウェイを十分に生かせる海外へとフィールドを変え、日本だけ がコンテンツでも家電やそれ以外の業界でもガラパゴス化してしまうのではないでしょうか。 そんな日本で育つ自分の子供、日本に生まれたことで海外と生まれながらにハンデを背負う子供はだと思います。 是非、実現に向けてNTTとオープンな議論を行っていただきたい。 そして、NTTはコスト削減できない根拠を明示してほしいです。 国民のための施策は、オープンな議論で話し合い、よりよい結論と、その議論をオープンに知らしめるべきだと考えます。 光によるブロードバンド回線は、より良い生活環境に変える事が可能な回線なのでぜひ「光の道」構想成功させましょう。 もう一度、強い日本へ 本当に市民の為になる構想だと思うので是非実現して欲しいと思います。応援しています。 孫さんの志を支持します。がんばれ! これ以上日本を衰退させないために。 どんな議論がされてるのか? ぜひ公開してください。 一日も早く実現を! 「光の道」の整備を是非お願いします。 現在自宅を取り巻く様子 1.NTTに光を申込もうとしても受け付けてくれない絶望的な市内局番だから、ADSLと利点比較を検討する気が削がれる。(田舎 地帯はそのような局番多し) 2.仮に光の申込み可能になったとしても、一戸建て住宅はADSLより毎月2000円も料金がアップするのが分かっているので、今の時 点で世の中の光化が遅れているを行政に苦情を出す気も起きない。 3.「井の中の蛙」ADSLで満足していたら、世界の光の普及進度から取り残されつつあることが判明。自分は歳なので良いとしても 次世代の日本国民に心配している。(ADSLでさえ実現できない僻地もあるようで、かわいそうだ) 以上のことを踏まえ、孫正義さんが提唱する「光の道」構想は全て解決してくれる内容なので、早く実現して欲しいが、反対するキー パーソンがいるのか?反対理由は?オープンな議論公開でないとスピード早く白黒決着するのは無理なので、オープンな議論の推進に 賛成します。 全面的に指示します 本当の意味で日本の情報基盤をより良いものにするために,オープンな議論は必要。光だろうがメタルだろうが結果も大事だが国民が その議論をいつでも見ることができ,かつ意見できる。そのような環境で進行していくことを希望する。 感銘を受けました。未来を担う子供達のためにも、絶対実現させてください、いや、させましょう! 是非とも実現して欲しいです 次世代に残せるインフラにこそ、予算を投入すべきだと思います。 各家庭及び公共性のある施設(飲食店等)にも光の道が築かれると、日本のサービスの質はもっともっと上がると思う。「日本のサー ビスの質は世界一!」なんて調子に乗るんじゃなくて、継続的に世界一であるよう、日々意識をしながら働く。そうするための一つの 手段として光の道は必要と考える!頼む竜馬!頼む総務省!頼むニッポン!やるぞ国民! より良き未来のために…。 企業や役所の慣習を忘れて、国民の未来に目を向けた議論をお願いします。 メタル回線を光ファイバーに切り替えて料金が少しでも安くなるんじゃないかと期待しております。 頑張って実現して下さい! この企画が成立すれば 日本の光は 確実に変わる 79 実現に向けて頑張って頂きたいです。 応援しています。 特設サイトにある情報量と、これまでの経緯を誠実に並べている姿に感動。光の道構想を民間が勇気を持って提案している姿にも深く 感動します。ぜひ実現させてほしいです。 加えて、日本中の役所はもちろん施設、店舗などにWi-Fiステーションを設け、日本どこでもネットが出来る環境になると便利になる と思います。 「光の道」構想に賛同します。 賛成の人も反対の人も思いっきり意見を出し尽くして、国のために価値のある 政策になればいいなと思います。 「次世代のための取り組み」素晴らしいと思います 開かれた議論を期待します 光の道、賛成です。みんなの力で実現しましょう。実家の秋田にいる母と妹の為にこれが実現したらパソコンを買ってあげようと思い ます。 NTTのフレッツは通信料金が高すぎたので今月で解約しました。孫社長が言われる ように一回線を32回線に分離するのですから690円でも利益があると思います。 光の道は早くやらないと不要になる。 日本の未来が輝けるものになるのか、過去に囚われて恐竜のように絶滅するのか、今はその岐路に立たされています。デジタル化は、 抗うことの出来ない世界の趨勢です。環境問題も解決にも繋がる重要な施策です。 もっと通信インフラを発達させて、日本の地方でも産業が発達できるようにしましょう! 孫さん応援してます! 議論をオープンにすべきです。また、池田信夫氏が述べておられるように、周波数オークションを行っていただきたいです。 利害関係なく正しいお金を使い、生活を豊かにする事を望みます。 光の道が整備されるのなら、スカイツリーは要らなかったんではなかろうか。 オープンな議論をして、 国民にとって最も利益のある方法を実現してください。 まだまだ通信費が高いのでこのデフレ時代に負担が大きいです。全国に施設される事により全国のインフラ整備が整い、尚且つ通信費 の削減になれば言う事無しです。 是非、実現を。 メタル回線の保守作業に多大な費用がかかるぐらいなら、全部光に変えてしまったほうが将来的に赤字がへっていいように思う。 変えた後に保守作業をしていた業者の仕事があるのならば… 生死に関わることなので、山間部などはとくに急務で進めて欲しいです 光の道的なものに日本の希望が感じられます。孫さん、めげずにがんばってください! 技術の日本。光無くして明るい未来は無いと思います。 国の施策として、国民目線で 政治家各位が、目を開くべきです。 政治家個人が次回当選の為の行動では無く、民衆の為の政をを行って欲しいものです。 光の道はすべて地下に埋設し 日本全国の電柱も無くすべきと思っています。 今や光ブロードバンドサービスに接続が出来ることは国民の等しい権利であるべきですし、その料金は一段と引き下げられることが望 ましいと考えます。 つきましては、総務省の主導の下に、各方面の幅広い意見を集約し、英知を結集して、「光の道」が確実に実現されることを切に希望 致します。 メタル回線と光回線の二重になってる分の無駄をなくして、すっきりシンプルにしてください。 この電子カルテによって、違う病院に行った時にまたイチから検査しなおすという事がなくなれば良いと思います。 80 現状にとどまる理由が思いつかない 政府の「光の道」構想を支持するソフトバンクを応援しています! 生活に直結した使いやすいサービスがあれば、光の需要はもっと伸びるはず。「光の道」構想と一緒に、インターネットが生活の社会 的基盤となっていくような政策をもっと推進して欲しいと思う。 国民財産であるNTTインフラを開放・有効利用によりブロードバンド社会を発展させ、国力向上を願います。 日本という国は島国という閉鎖感からか、新しいことにチャレンジするという意識が非常に低いように感じます。私は公務員ですが、 右に習えの方針に意義を唱えて、職場においても異端児の扱いを受けておりますが、国民全体として、光の道構想は私達ののち何代に もわたって恩恵を受けるものになると確信をしております。お役所連中の硬い頭に負けず、末永き日本の栄光のため頑張って頂きたい と願っております。 議論をオープンにするのは、大賛成です。 そもそも、国民の利益、国力につながるようなことを閉鎖的な場で決めていくことの方がおかしい。 ぜひ、頑張ってください。 日本のすべての人々が、格差なく生活する為にも、光の道は重要な課題。その実現には、限られた範囲での議論では浅知恵に終わりか ねない。是非オープンな議論で、多くの人の知恵を生かすべきと考える。 ソフトバンクグルーブの意見に全面的に賛同します。 物理的距離を通信でカバーできるようになってほしいです。 「光の道」構想は、へき地都市部間の情報格差を是正するための基本的な取り組みだと思います。経営効率を重視すると山間部や離党 は現状通り、光回線は未導入のままとなり、ますますライフスタイルに格差を生じる懸念があります。もし、へき地のメタル回線の保 守維持費を新たに税金など追加予算を必要することなく光回線に移行できるのであれば、光回線の敷設と維持に転換してゆく方が生き たお金の使い方になると思います。また、利用料金についても、黒電話のみ利用は現在と同様の利用料金で 別途Wi-Fi環境を持てるので往診時の電子カルテが利用可能となるなど選択肢(ライフスタイル提供環境)が広がり生活が豊かになる と信じます。 今まで、閉ざされた壁の中で決まっていた事を、もっとオープンに! そして日本国民の為になるよう宜しくお願い致します。 国を動かし光の道を実現しましょ! 今は東京住まいですが、北海道の片田舎の出身で、インターネット環境にはいつも歯がゆい思いをしており、物資も情報も少ない田舎 こそ通信手段を整備すべきだと常々思っていました。光の道構想には全面的に賛成です。全国の光ブロードバンド化を心待ちにしてい ます。 電子教科書など大変有意義な企画だと思います。日本人の学力の低下をこうした方法でリカバリーしましょう。 ツイッターでもフォローさせていただいています。そもそも民間が先導しなければならないことに、情けなさを感じています。 光の道構想の実現によって、国民や企業、そして国と、あまねく日本全体が暮らしやすい国家となることを期待します。ただし、単に 便利になる、あるいは一部だけが豊かになる、というようなこれまでのような政策にはしないで頂きたいです。 もっと安価で使える携帯電話料金を。インターネット環境を。促進御願いします 日本も議論の出来る国になって欲しい。 国民の将来の生活を左右する大きな意思決定はオープンな場での議論がなされるべき。 今回のソフトバンクの提唱に大賛成です。 是非実現に向けて頼みます!!! オープンな議論の方が、着地点のブレが少ないと感じてます。 また、最終意思決定までの期間も短縮できると思います。 光の道賛成です! 日本をテクメトロン国家にしましょう! 日本の、他国に負けない成長を促進するためには、光回線によるインフラ整備が不可欠です。 81 テクメトロンの兄です インフラの整備、情報社会への適応という側面から見た場合、この構想の素晴らしさを実感しました。しかしながら必ずしも書籍など の電子化は必要では無いと考えております。活字、文字の読み書きなど、小中学で「学ぶ」ということは紙と鉛筆で出来る部分も多い と感じています。私自身20代後半の若輩者ではあります。。。決して本構想がデジタル化と表裏一体では無いことを願っております。 是非実現を! 議論は公正に行われるべき。特定の社益ではなく国益になる終着点を目指して議論をして欲しい。日本の未来を見据えた結論が出るこ とを願っています。(最終的には地球ですが、まずは日本ですね。) 是非、実現させてほしい。 普及できる価格帯にしてほしいです。 NTTの独占では、日本にブロードバンドの全世帯普及なんて、100年かかっても無理だと思います。 ブロードバンド普及させたいなら、それなりの犠牲は必要だと思います。 ほんとの意味での情報格差がでます。 まだメタル回線で十分という反対意見が上がっている。 少なくともこれから数十年先の日本を見据えるのならば、光ケーブルに置き換える必要があると考える。 世界一高速で安価なネットワーク環境を目指す事で、将来の日本経済への躍進に繋がるからである。 国民の生活に直結する事柄が閉鎖された場で行なわれて、その分の税金払えって意味が分かりません。 孫さんを支持します。 様々な社会問題の解決に寄与するところの大きいインターネットが通信料金や接続速度などの問題で有効に活用されていない。 自宅のアパートにNTTのフレッツ光が導入されてしまいインターネットの通信料金が高くて困っている。 少なくとも光の道をオープンな議論に持ち込むというのは良いことだと考えます 情報は公平に伝達・入手する必要があると考えています。 都市部でも地方でも離島でも公平なスピードを提供いただけるよう頑張ってください。 今後の日本にとって、ソフトウェア部分での技術立国が肝要だと思います。 そのための通信インフラ基盤を整備し直すことは重要な取り組みだと考えています。 インターネットの便利さ、早さ、 安定を日本中で共有できるのは大賛成。 病院、学校、警察、消防などなど情報の 速度があがるのは良いこと。 悪い面を言えば恐らくキリがないと思われますが、 それを置いてあまりある革新と考えます。 是非実現を スティーブン・ホーキング博士によると、 人類は進化の新しいフェーズに突入しているらしいのですし、 情報インフラも進化するべきだと思います。 電子教科書では子供への影響等々、色々な反対意見があるようですが、 紙のままでも、電子化されていようとも、いずれも、あくまで道具ですから、 諸々の影響は、使う側、使わせる側の行動によるところの方が多い気がします。 情報にたどり着くまでを簡便にし、それを元に発想する能力を鍛えた方が、 どう考えても、有益だと考えます。 子供たちへの影響でいえば、 むしろ、 何の臨床的試験もしないまま、 爆発的に普及させようとしている3D映像のほうが心配です。 情報の伝達手段の進化、そしてそれに伴う整備は、社会においてすべての人に、あらゆる機会均等を約束する架け橋です。離れている 家族をつなぎ、緊急時も24時間情報を得ることができるツールの確保は、私たちの社会の必須課題だと思います。私はこのような画 期的な、多くの情報を得ることができるツールが開発された時代に生まれたことに感謝しています。マイナス面よりプラス面のほうが 大きい。これからのさらなる技術の進化に対応できる光の道を強く支持します。 私も賛同します。 82 NTTはまずオープンという事に専心するべきだ。 元は国民の財産だから。 がんばれ、孫さん 将来の国ために孫社長は言ってるんだ。 インターネットは地域格差を無くす、次世代文化となりうるものです。 競争がない世界によいサービスは生まれない。一部の営利目的のために既得権益者だけで物事を決めるのではなく、日本の将来のため に、国民の叡智・意見に耳を傾けて欲しい。また、最近消費税の増税案について議論がなされているが、もっと根本的な社会インフラ 生産性向上でおおきな効果が期待できるのではないか。民主主義の原則に従って、多くの意見をもっと参考にすべき。 情報革命の時代のまっただ中にあって日本の近未来における情報のインフラをどうするかは非常に重要な課題であると感じています。 日本のために何が得策なのか、NTTはオープンされた公開の場で議論すべきです。だいたい密室でのヒアリングというのは談合と大差 はありません。何か後ろめたさがあると思われて当然です。結果はどうあれ、個人の立場や一部の企業・政治家のためではなく日本の 国の利益になるという観点からできるだけ多くの人が視聴できる方法で、正々堂々と議論するのが、日本人としての使命であり、日本 を代表する企業のリーダーとしての責任だと思います。 何よりインフラ整備を急ぐこと。この転機に乗り遅れることにより国民及び我が国産業が失う便益は大変大きく、また、新しい発想や チャンスなどの機会損失も甚大。 貴社の意見に賛同します。 光の来ないど田舎に住んでいますが、是非是非早く実現して頂きたいです。 私の今住んでいるところ(三重県鳥羽市)は、いまだに光回線が通じておりません。都会に行けばいくつもの光回線での契約があるの に・・・この地域間格差はぜひとも是正していただきたいと思います。 最低限のインフラ整備は、民間に任せるのではなく、国が主導していくことで、地域間格差も是正されていくと思います。どうぞ、善 処の程お願いいたします。 瀬戸内の離島にて暮らしています。ここはADSLしか入りません。ブロードバンドが当然であるかのようなネット世界。実に不便です。 今後この差はどんどん開いていくと思われ、孫さんのようなリーダーのお話は実に魅力的です。是非、光の道を開いて下さい。 賛成致します。 「光の道」賛成。あとはどのようなプロセスで実現するかだと思います。 利用者からすれば、便利になって、料金も安くなるのなら反対する理由はありません。 やり遂げて下さい! 私は子供が3人います。子供は先生を選べません。このことからクラウド場にある情報を最大限活用して、子供達には出来るだけ平等 に教育を受けさせたいと切に思います。 その方法・手段として光の道は必要だと思います。 今は先生が主ですが、クラウド場の情報を活用すれば、時には情報端末が主で、先生が補助役になることの方が良いということも出て くると思います。先生のスキル不足も補えると思います。 全ての子供達の為にも実現してください。 今後の日本を大きく左右するような話を密室で進めるのはおかしいと思います。公開された議論を行わなずに結論が出されても国民は 納得しようがありません。 光化は次世代の通信インフラ。無駄な道路作るより、光の道を作ろう。 遅い!はやく実現に向けて実行してください。 光の道構想は日本の国力アップと世界再進出に効果的です。 光の道・・・構想に関して、オープンな議論の推進に賛成いたします。世界をリードして欲しいです。 宮崎も、山間部では光もADSLも使えない地域があり、携帯のデーター通信カードでネットされている方もいると聞きます。やは り、どんな地域でも、同様のサービスが受けられることを願います。 光の道は一日にしてならず。 ならば、一日でも早く実現すべき。 83 議論の過程をクローズにしなければいけない理由が分からない。 最低でも決定後には、決定に至るまでの議事録は全て開示すべき。 現在の日本を考慮すると、高齢少子化での傾向にあるが、それでも全ての地域に光ファイバーを導入するとなると、結果的にインフ ラコストが高くなってしまい、ひいては税金が高くなってしまうのではないかという心配がある。 このままでは、日本は韓国や中国など他のアジア諸国に負けてしまいます。 光の道を実現して、日本を元気にしたいです! 早期実現を激しく希望する! 光回線の利用率向上。 NTTの既得権により高止まりしてしまっている光回線使用料の低廉化。 光回線の医療分野、教育分野等への有効活用。 これらが実現されて欲しいです。国民生活に関わる重要な案件なので政府が密室でことを進めるのではなく、国民全体の議論で決める べきです。 既存のパラダイムの中からしかモノを考えられない人や、既得権益を大切にしたい人からみたら、そりゃネガティブな側面もあるで しょう。でも、反対する人は、下記のような「笑い話」から少しでも教訓を得るべきだと思います。近い将来、自分たちがその「笑い 話」の主人公にならないためにも。 - 「長距離移動の手段として、自動車が鉄道に取って代わるなどと考えるのは、たわいもない夢である」アメリカ道路協議会、1913年 - 「個人が家庭にコンピューターを持つ理由など見当たらない」ケン・オルセン(ディジタル・イクイップメント社長)、1977年 私は、「あるべき姿を描き、その実現のためにはどうすべきか」を考えようとする「光の道」構想を支持します。 オープンな議論にして多くの意見を聞くと、纏めるのが大変かもしれませんが、乗り越えた先には本当の光が見えると思います。 自宅にまだ光が来ていませんし構想実現してほしい。 是非、茨の道を光の道に換えて下さい。 「光の道」が実現されてこそ、正直者がバカを見ない、申告納税制度に基づく租税正義の実現が図れると信じている。 高速ブロードバンド回線に繋がっていないコンピューターは血の通っていない人間と同じです。さらに、高速ブロードバンド回線をみ んなが使えることで様々なアイデアやコミュニケーションが生まれると思います。光を全家庭に、そしてみんなで利活用しよう! 子供たちの将来や次世代のために高速な通信環境を整え、全国何処でも同じような通信サービスが受けられるためのインフラ整備は絶 対必要だと思います。 世界的に光敷設の方向に動いているのに、日本は何かを変えようとすると、必ず抵抗する人達が、出てきます。国際競争力の低下は民 族性?だと思いたくはありませんが。 ソフトバンクの提案に賛成です。ユーザーとして光がADSL料金レベルで提供されるのであればこんなうれしいことはありません。逆に NTTの反対理由が全く理解できません。試算が誤っているのならちゃんと反論すべきと考えます なぜ非公開でなされているのか理解に苦しむ。 国として成長戦略として位置づけられているのであれば、当然公開されて然るべきです。 非公開であるのは何らかの利害関係・ご都合主義により決めたいのだと思います。 利害関係を除いて、オープンな場で、国として将来・未来の方向性のあるべき姿を議論しその中で決定されていくべきです。 今の政府は透明化を謳っておりますが、重要な事柄について非公開で決められるのはおかしいです(言っている事とやっている事が違 う)。 メリット・デメリットを列記して、その上でオープンな場で議論された方向性と照らし合わせて決めるべきです。 「情報革命」のインフラとして、光の道は必要です。今は電子教科書や電子カルテといった内容をメインに話されていますが、もっと いろんな情報革命がでてくるはず。そんな未来が楽しみです。 医療・教育分野等のみならず、NTTの解体によって、収益が改善されるのであれば法人税等の収入も安定的に見込めます。 インフラの観点だけではなく、総合的な検討を実施する上で、国民の意見を直接取り入れるべきではないでしょうか。 84 この理念を、応援させていただきます。 よろしく御願いいたします! 光の道!大賛成です! 僕たちが子どもの頃、夢描いた未来の一部を、僕たちの子どもへ 何事もオープンな環境で公正な議論が行われることを期待してます。 私も賛同致します。頑張って下さい。 孫さんに本気で期待しています。頑張って下さい。 光の道にすると安くなると聞いたので、ぜひ実現させてください。お願いします。 孫社長のUstを見て賛同させて頂きます。 是非とも実現に向けて頑張って下さい! NTT光だけではありません。 1T回線が全国道路のある所なら、どこでも整備されているのを知っていますか? 利権に囚われることなく、「光の道」の実現と、クラウドコンピューティングによる利益の享受ができる社会をいち早く実現したい。 「光の道」と簡易端末で高齢者の所在把握も可能になる。 多くの問題を解決するための有益な施策なので、国民全体の議論を通して、実現してほしい。 また、NTTの再分割と光ファイバー敷設には国主体でのインフラ整備を行い、格安で早いブロードバンド環境の100%整備を望 む。 また、このビジネスモデルを、海外にも出し、日本の技術力と安定性、安心感を輸出できればと思う。 低迷し続ける日本経済の活性化の起爆剤となりうる「光の道」 推進を応援します。 私の地域でもすでに2社で光サービスが利用できますが、まだADSL8MBを利用しているのは、光サービスの料金がまだ高いから です。2000円以下になればすばらしいと思います。「光の道」構想には、大賛成です。ぜひ、実現に向けて頑張ってください。ツ イッター、USTからもいつも応援させていただいています。 構想に賛同です。 NTTさん、まずは議論のテーブルに座ってください。 孫社長の意見に賛成します。 全国同じ環境になるのはとても素晴らしいことだと思います。 地方に住んでいる者だからこそ分かるネット環境の格差、整備されればいつでも山間部で一人暮らししている祖母とテレビ電話が可能 になります。 光の道実現を楽しみにしています! 今後、通信が多くなると思われる世の中で この意見は賛成できると思いました。 ◎特に日本全国どこでも同じ環境で利用できることを早急に望みます。 「光の道」構想は、国民にとって情報革命の重大な転機となるはずです。必ず実現していただきたいと切に願っています。 日本の未来のために是非やるべき。 透明公正な議論と早期のインフラ整備を望みます 医療、教育にかかわらず、高速なネットワークが低料金で使えることはあらゆる産業を必ず活性化させます。 一部の事業者だけではなく、中小企業や地方都市の首長などの意見もきちんと取り入れた議論を望みます。 がんばってください。必ず実現しますように… やらない理由は無い。 光がベースに考えられる優位性を柔軟に考えてほしい。 絶対やりましょう!応援してます!! 万人が同じ様に使えることは非常にいい。 光の道構想に賛成です。 85 全ての国民に関わる案件であり、一つの方法だけではなく、様々な方法で意見を言える環境をまずは整えるべきと考えます。 政局に不安があるものの、現在のインフラを保守する位なら保守に替えて新インフラへの移行する方が合理的。 日本は輸入に頼りっぱなしのメタルよりも国内に存在する資源から光ファイバーの技術開発と大量生産によるコストダウンが出来るの ではないだろうか? そういう国だと信じたい。 パブリックコメントを募集しておきながら受け皿が見つけづらい、申告の仕方が分かりづらい、では民の声を拾い上げることは不十分 です。是非とも万民の声に耳を傾けてください。 現在のメタル回線を100% 光ファイバーに変えていただくことを希望します。 また、現在の医療現場における、個人情報であるカルテを個々の病院のみで保有するのではなく、全国で医療現場にて閲覧できるよう 配慮をお願いします。 こういう全国民が享受できることは、政府主導で計画を立てて迅速にことを進めるべきだと思います。 とても大事なことだと思います。国の力をつけるにはとても有効だと思います。是非推進してください。 オープンで議論すべきだと思います 頑張ってください 日本の為に、よろしくお願いします。 今回の件に限らず、日本のクローズドな体質を改善するためにも是非実現して下さい。 議論をせずに結論を出すのと、議論された後に最終的に議論をしなかった場合と同じ結論が出たとしてもそれは意味が違うと思う。先 ずは議論してくれ! なんかいいことしかないみたいな記事ですが協力します 便利になる事、平等になる事、簡単になる事、良くなる事 お願いします。 通信料変わらず、性能をあげることを税金投入なしで行えるのであれば反対する理由は存在せず。 協力します! 賛同します。 どのような結論が出るにしろ、オープンな議論には賛成です。 日本が世界の中でもう一度輝きを取り戻すための一つのツールとして「光の道」、是非とも実現して欲しいです。 Open The Door! こじ開けろ!! 是非100%光化を! 料金が安くなるに越したことはない。 情報化社会において高速通信網などのインフラは、道路や高速道路と同じく重要。 ぜひオープンに議論して欲しい 実現したらすばらしいことは明確なので署名します。 実現してください。お願いします。 全面的に賛成します。 国は、クラウドコンピュータの安全基準を示し、法的な整備も必要です。 それで「便利」が実現し「目的」が達成できれば、国としてもIT先進国として他国にも認められ、それが他国に輸出できるようになっ て、日本の経済・雇用に良い効果をもたらすと考えます。 先端の声も、末端の声も、発せられる場、聴ける場を。 実現を切望します。 「光の道」構想は密室ではなく、是非開かれた場で議論してほしい。 一日でも早く 光の道を実現させてほしい。 自己の利益ばかり考えるのではなく、全体の利益を考えてほしい。 86 光によって世界が繋がる。これが実現して初めて地球が一つになれる、という意識が芽生えるのではないのでしょうか。 メタル回線よりファイバーの方が優位性があるならば、変えたほうがいい。 メタル回線保守のスキルはそのままファイバーに活かすことができる。 既得権益を守るのはもういい加減にしてほしい。 ソフトバンクの光の道構想に賛同致します。 国際力を高めていくためには、オープンな議論が必須だと考えています。 ふた昔から続いていた、大手事業者主導のブロードバンド化では、結果として一般利用者に多大な負担とストレスを与える結果しか生 んでいないように思っております。 この事がオープン化し、多くの事業者の意見を束ねる事で、一般利用者にとって必ず良い方向に行くと感じています。 賛同します 固定電話料金に2500円、光インターネットに6000円、携帯電話に10000円、有線放送に4000円・・・、いったいいくら通信費に掛かっ ているのでしょう。 貧富の格差から情報格差がうまれ、情報格差から貧富の差がうまれる・・・。 そんな世の中にしてはいけないと考えます。 「光の道」でだれにでもひとしくその恩恵がうけられるようにお願いします。 完全に同意します。 非常に有意義な試みだと思います。ぜひ応援したいです。 ソフトバンクさんの考え方に賛成します。NTTの牙城を崩してください。 国民の声が届くことを願っています。がんばってください、そして国民みんなでがんばりましょう。 迷ったら、とことんすすむ。トライ&エラー 。迷ったら、まずは進める。 光の道構想に全面的賛成です!ぜひ実現してください!この案に反対する意味がわからない! 賛成します。 孫氏の言っていることが全て正しいかどうか分からないが、オープンな意見交換を希望します。 是非、推進をお願いします。応援します。 今後尚更伝達したい情報量が多くなって行く事は間違いなく、その為の通信インフラを強化することは必須事項です。 子供達の未来の為に光の道を実現させてください! オープンな議論を希望します。 私は光ファイバーの充実には賛成ですが、それ以前の段階であるネットワーク上の個人情報保護のためのセキュリティやプライバシー 保護をより充実させ、法律の整備、事業の推進、警備等を国家レベルで推進されていくべきだと思います。そうでなければネットワー クは現在のように無法地帯のまま、ネット盗聴、個人情報の流失、ネットいじめ、ネットワーク詐欺などが横行し、さながら鬼畜悪鬼 がはびこる戦国時代の乱世のごとく、弱者である一個人の人権が平然と踏みにじられる荒れ野と化してしまうと思います。盗聴法、通 信法をもっと整備させていき、サイバー警察などの機能をより強固なものにしていかなければならないのでは、と思います。 NTTも参加した形でオープンな議論を 孫さんがんばれ!! 特に私たちみたいな今現在活用している人よりも、使われてない人に届くオープンな提案を期待します。 光の道に関わりの深い企業の方々には積極的に議論に参加していただいて、国民の利益になるように行動して欲しい。 より良い世界の実現を共に頑張りましょう 光の道実現に向けて賛同いたします。 単なる企業のビジネスチャンスでは無く、政府としての全国民を考えたインフラ事業として、進めて欲しい 87 当然賛成です。 ネット以外テレビ・ラジオ全てのメディアを通じて国民全員が 真剣に考えるべき課題です。 光の道実現に向けて、 微力ながら賛同させて頂きます。 古い事全てが悪い訳ではありませんが、 新しい事を取り入れつつ、 進歩する事が大切だと思います。 議論の段階を直ぐに終えて、実行の段階に行くことを切に願っています。 利害関係者は大きな利益を光化に見ていないのでしょうか? 賛成します! オープンな議論を行い、国民一人一人の意見が反映されるようにしてほしい。 ブロードバンド推進協議会での孫さんの講演を聞いて感銘を受けました。 ブロードバンドインフラは国の財産なので、国民含めオープンに議論してほしい。 異常に保守的なNTTより能動的なソフトバンクを支持します。 ぜひ公開して下さい。 Ustでお願いします。 既得権=高額ではなく、優れた仕組み=妥当な金額、な時代になりますように! 現在はTEPCOのサービス終了により、ケーブルテレビの回線を使用していますが、光回線も現在のケーブルもマンションタイプ、この ため夜になると極端にスピードが落ちます。それなのに現在は月額6300円もします、何故こんないに高いのか、それも全ての会社が横 並びの価格。格安の安定した高速回線を望む。電話回線のモデムからISDN、ADSL、光、ケーブルと使ってきたがいづれも料金が高かっ た、これが日本のインターネット環境の問題点。 日本の未来のために署名をさせて頂きます。 民間会社が無料でできると試算しているのですから、実現可能性は高いと思います。新たなビジネスチャンス拡大のためにも思いきっ たインフラ整備は必要でしょう。情報量の増大は、量的な進歩にとどまらず,質的な進歩につながる可能性が大きいと思います。是 非,実現して下さい。 孫さん頑張って! 自分が委員会に選ばれているのに、その議論に対する情報収集を怠る者達に未来のインフラを決めさせる訳にはいか無い。 既に一つの案が示されたのだから、それに対する議論は公にすべき。 当時者同士で討論させ、それを持って判断すべき。 国民の生命線、インフラを担う企業が国民に公開出来ない情報とは何か、なぜ公開出来ないのかを明確にすべき。 提案に対し定量的な反論をすべき。 NTTは、光ネットワークは山以外は整備したとのたまわった。 つまり、航空自衛隊築城基地は山にあるんだ。 日本を守るF-15やF-2といった戦闘機は山から離陸するんだ。 愚かな言い訳は悲しい。 頑張って下さい 全国どこでも光ファイバー接続できることは非常に重要でありがたいことと思います。 もう、密室での決定や、結果ありきでの討論もどきは止めにして欲しいものです。 私の地域には光が入っていません。宜しくお願いします。 地域差を緩和するためにも是非お願いします。 光の道構想、ぜひ実現して欲しいです。あらゆる可能性を秘めてる構想に賛同させて頂きます。 一般人としての意見です。日本のネット普及の遅れがようやく追いついてくると考えるととても便利になりありがたいです。ただ、今 日家族で少し話し合ったところ、やはり60歳以上の人が機械の使い方がわからない、抵抗があると言っていたので普及に伴って機械と 思わせないようなユーザーインターフェイスができることに期待しています。 国民全体に影響がでる通信に関する議論はオープンでなければ納得できない。 88 孫さんの事をリスペクトしております。 期待しています。 支持します。早期実現を 何が本質の争点であるか、見失うことなく論議を尽くそう! 日本の未来を照らす光の道プロジェクト、微力ながらソフトバンク、総務省と共に光を灯したいと思っております。 実現に向けて頑張りましょう。 大賛成! もっと快適に、もっと自由にネットを解放させて欲しい。。 早く一日も早く光りで日本中がつながり、快適なインターネット環境になることを期待しています。 日本を立て直してください、頼みます。 民間企業こそが日本国の成長の革命的役割を担う。旧国家事業企業はあくまでも基盤作りに貢献する事が重要で、民間企業の革命の弊 害になってはならない。革命の弊害は日本国の成長の弊害であり、人民の利益の損失にしかならない。それらを擁護する政治が存在す るなら、政治家では無く、癒着を疑うべきである。 光の道、賛成です。日本復活の1つ。 ブロードバンドのない山奥に住んでます。ケータイはドコモ、auは通じますが、ソフトバンクがエリア外故にアイフォーンに乗り換え られず残念な思いをしております。 全国くまなくの“くまなく”は人口密集地(市街部)が中心で、私のような山奥は二の次三の次 です。 私がアイフォーンやブロードバンドに接する機会は、何年後になるのか。 遠くから光の道を眺めさせて頂きます。 日本の国際競争力を高める為に是非実現したい。 応援しています。 世界の動きに乗り遅れないように。明るい未来の日本の為に。 通信インフラ(メタルから光ファイバーへ)の再構築を通じてアクセス回線の 料金低減をを目指す構想に賛成します。 オープンな参加型議論会楽しみにしています。 是非実現を! NTT社長は思い違いをしている、反対をするなら反対意見を出すべき 大株主(日本国)が進めているのだから、言うことを聞きなさい 賛同します 壱岐に住んでいました。 光回線が主流の時代に、いまだADSL、地域によってはISDNしかできませんでした。 どの地域でも平等に光回線が使えるよう、光の道構想に賛成します。 オープンにした方が、正当な意見が通りやすい。 日本国内の事として考えるのではなく、ブロードバンド環境のガラパゴス化は避けなければならないと思っています。 賛成します。オープンな議論の場で知恵を出し合って決めてください。 その上のアプリケーシヨンの拡がりを考えると、ワクワクしますね。 ネットアクセスは今や基本的人権に関わるツールです。老若男女だれでも・いつでもネットでコミュニケートできる・する権利を持つ べきです。ネットのインフラ整備に関してフェアかつオープンに進められることを望みます。 国際競争に打ち勝つにも、必要不可欠な環境。今、イノベーションをもたらせねば、産業大国ニッポンの未来はない! 子供達に希望を与える時代のために 光の道が幸せの道になりますように ぜひ、光の道構想を実現して下さい。 これからの日本の将来、未来を考えれば光の道は必然である。30年後の子供たちのために、素晴らしい日本を残していけるよう、ぜひ お願いします。 また、光の道は、誰のため、何のために必要か?企業や個人や政治家が私利私欲に走らず、しっかり将来の日本の事を考えて欲しいで す。 89 日本の失ってしまった「目標」、「ハングリー精神」のようなものを取り戻せるのはもはや情報技術革命の分野のみでしょう。 ここで変わらなければ、日本はきっとこれからの国際的な情報社会に置いていかれると思い、17歳という若輩ながら署名させていただ きました。署名しか出来ない自分に対して大変歯がゆい気持ちですが、ぜひソフトバンクさん、並びに総務省には「光の道」構想の実 現に向かって全力で邁進していってほしいです。 そのためのオープンな会議の実現をぜひともよろしくお願いします。 大賛成です。 以前からTwitterでの孫社長のツイートやUstreamでの公開討論を見て非常に興味を持っていました。孫社長の試算が現実ならこの構想 を否定する材料はなにも無いでしょう。 メタル回線を光ファイバーに変えれば若年層から高齢層まで何らかの恩恵がありますよね。既得権益を必死で守ろうとする某天下り受 入企業に負けないで下さい。心から応援しています。 ネットワーク環境の総合的な改善を要望します。 電気、ガス、水道、インターネット(ネットワーク)がライフラインになると思います。 電話がネットワークに置き換わると思います。 独占から競争への変化が必要だと感じています。 やるべきことを、いまやるべき、という孫社長の取り組みにいつも元気付けてもらつてます。 応援します。 社員の人はいろいろ大変と思うけど、がんばってくださいね。 アクエリアスの時代の為にも必ず光の道は必要です。 ぜひ光の道構想を実現化してください。 人と人とが一方的でなく繋がる、全く新しい時代を感じます。光の道はひとりひとりに関わりのある重要なプロジェクトと思います。 期待してます! 料金が安くなることはいいことですが、それ以上に競争が激しくなることで、つぶれてしまう会社もでてくるのでは? 全家庭に光をしかも税金使わずに!素晴らしいです。是非実現してください。抵抗勢力に絶対に負けないでくださいね。孫社長、本当 に尊敬しています。 光の道含めより良いコミュニケーション環境構築は生活環境の質の向上に役立つとおもいます。みんなでみんなが良いと思える解を探 るのはとても良いとおもいます。 今後の日本の重要施策なので、どのような議論が行われているか、オープンにするべきだと考える。 是非実現してください。 応援します。 規制する。またはされる事、すべてが悪いとは私は思いません。規制があって成り立つ産業は多々あるのですから。主権という基本的 認識から、オープンな議論を望みます。私はソフトバンクの構想に賛同します。 安くて早いブロードバンド。それが一番。 賛同します。 NTT様、国営企業様など、 高度成長期を支えられた方々には、大きな感謝を致します。 しかしながら、 1990年頃からの日本の低迷は、古い日本のしきたりなどが原因で、世界に遅れをとっています。 若い者、若い企業にチャンスと理解を頂き、これから活躍すべき人達を応援頂きたいと思います。 誰もがいつでもどこでも使えるインターネット。 心豊かな生活が出来るネットサービスを目指していただきたい。 今後のネットの利用量を考えると光の道は必須だと思います。そのための議論等は是非オープンな場で行ってもらうことが、どういう 結果になるにしても重要だと思います。 今までの考え方は早急に捨てて実行すべき 無駄を省いて、フェアで合理的な未来へ 一部の組織が既得権益を守りたい意図なのか、発想や体質が旧態依然として貧弱なのか、理解できませんが、光の道構想が目指す流れ に抵抗する動きが見られます。大きな変革期には必ず起こる弊害ですが、企業組織優先でこれまで来た社会のあり方を、国民優先の本 来の姿勢に立ち戻り、国も企業組織も頑張って本事業を推進してほしいと強く願っております。 90 オール光に置き換え、今以上のコストダウンを図って利用料を下げてください。 生活をより良くする可能性がある事柄は、まず開かれた討論をしましょう。 ネットワークはもはや水道、電気、ガスに継ぐライフライン。 なぜ関東以北ではNTTの光回線ばかりあれほど高いのか?中部、近畿など電力会社などの光回線を選択できる。しかも格別に安い、こ れはNTTの独占ではないのか? 光の道構想に大賛成です。 大賛成です!!! 是非とも実現をお願いします。 光の道構想に賛成します。ぜひ実現してください。 メタルとの二重設備には反対です。 是非実現させてください!! 一日も早く光の道を実現させるべき。 高齢化や医師不足の傾向が懸念される地方でITを活用した遠隔医療サービスや健康増進のための健康管理サービスなどが期待されるこ と、居住地や財産・所得に関わらず全ての国民に生涯にわたり、ITを活用し、本人が求めるときにはいつでも十分な学習の機会が与え られる可能性があることなど、国民の生活の質の向上、国富のために、IT環境の整備は欠かせないものになっています。政府も国の立 場としてインフラ整備に関する考え方や根拠となる情報を広く公開され、国民的な議論のもとに、検討をすすめていただきたいと思い ます。 是非実現を!! 反対する理由がない。 今日本に求められてるのは変化である。 ITに凄まじいまでのオプティミズムがあるが、そういうのに危機を感じる段階はとうにすぎだ。人間性が失われるどうこうとかどうで もいい。 とにかく変えるしかない。今の日本は閉塞感が異常すぎる。 利益を求めることは大いに結構なことです。当然です。が、水面下で何が行われているのか私は知りたいです。 「光の道構想」の早期実現を求めます。密室での協議ではなく、オープンで公明正大に議論すべきと考えます。 風穴を開けて下さい。 光の道! 大賛成です!! しかし、私のマンションは構内が光に対応していない・・・ こんな方も多いのでしょうね。 だからこそ光の道構想が現実となれば、各マンションも構内基幹を光に変えていく力になると思います。 議論をオープンにしない理由は何なのか? 今後の日本の為の議論。オープンな議論をして欲しいと強く望みます!! 頑張ってください!! ぜひ快適なネットワークを作ってください。田舎にもお願いします。 孫社長の記者発表拝見しました。 本当にNTTがどう考えているのかオープンな場で発表してもらいたいと思います。 国家主導のインフラ事業として、今早急にやるべきもの。迷っている暇はないと判断しました。この土壌を基として、民間・公共・市 民活動の次があると考えます。 日本の電話ネット回線をその様に全国どこでも平等に使用できるのは、すごいと思うし、また長期的視点に立ち戦略的に光網を構築す ることは大賛成です 即・実行!!!お役所スピードは世界から置いていかれる!!! 日本国の未来のため、是非、光の道構想を政府と共に実現してください。よろしくお願いいたします。 オープンにしないのは何か汚い事をやろうとしているのではないか? 我が家は既に光ファイバー(戸建て)ですが、料金が安くなって欲しいものです。 91 インフラ整備の話を、国民を交えず既存の事業者のみで非公開に行うことが不自然なのです。 オープンに議論すれば特定の事業者の主張のみが我々に聞こえることもないのだから、オープンに議論しない理由がありません。 オープンに議論できない理由が我々の誤解を招くと考えているからなのであれば、誤解されないだけの説明をすれば良いのです。納得 できる説明ができないのであれば、その考えは我々国民にとっては不利益であるということなのです。 10年前から、こんな社会を夢見ていました。 都市部でなくても、同じように情報が手に入ること。 それにより、日本国内が豊かになると思います。 どうか、よろしくお願いいたします。 やりましょう! 100年後の子孫達に僕たちが何が出来るか?何を残すかを考えた場合必須の構想だと考えます。現場の技術者は大変ですけどね!やっ てやれない事はないやらずに出来るわけがない。 情報の道は道路と同じく公共の物。ぜひオープンに議論して下さい。 格差をなくして欲しい。 情報にアクセスする権利を全国民に平等に提供すべきである。田舎の子供にも権利を。そして、過疎化が進む日本にブレーキを。 平等な光の道が日本全体を元気にする。 手を抜いてはならんのです。 日本中どこででもネットに接続して巨大なデータでも快適に扱えるなんて夢が広がりますね。 いろいろな改革方法は、あると思います。でも、この光の道に関しては、一般の人が失うものは何もない。デジタル化にすぐについて いけない人もいるかもしれないけれど、それは時間をかけて、デジタル化がより一般化することで解決出来る部分もあると思う。今、 想像するのが困難なことも、数年後には当たり前のことになっているものもたくさんあるでしょう。そのための準備は、進めなけれ ば。まずは、インフラを整えなければ。フィンランドにいると、日本の遅れを感じます。 是非、開示していただきたい。 孫さんがんばって! すべてをオープンにして、どの会社にも公平な状態での議論を希望します。 より快適な生活のために、光の道、応援します! 現状ではこの構想の全国に光を引く事についての正当性、試算等についての正確性について当事者であるNTTからの反対意見がありま せん。 NTTはこの構想について問題があるのであれば、広く開かれた場で議論を行ってもらいたいと思いこの署名募集について署名を行いま す。 国民が決めるべき話。私物化は許せません。 私が住む長崎県は、離島数が日本一多く、その為IT普及率は全国下位レベルという現状です。 もはや民間レベルではなく、国策としてITを普及させてもらわないと、益々格差が広がり、我が県は取り残されてしまいます。 是非、この議論をオープンにして全国民の関心が向く様になり、真剣な議論が各地でも活発に行われる様になって欲しいと思います。 みんなでみんなの日本の将来を考えたいです。 一刻も早く光の道を整備して欲しい。低収入の実家にネットを引いて、孫の顔を見せてあげたい。 国民参加型の議論に大賛成! 「光の道」構想、いいじゃないですか。 大いに議論しましょう。 『光の道』構想は早急に進めるべきです。 最高のパラレルワールドへのシフトのためにも。 光がADSLよりやすく提供出来るなら、やらない術はないですよね。 実現を期待しています! メタル回線であれだけの人口カバーができているのだから、光でもできるはず。 nttとかSBとかではなく日本の為に成りそうではありませんか? 孫さん、応援してます! いま実現せず、いつやるのか?日本の未来を立て直すいいチャンス!というか、最後のチャンス!!全員参加で腹をくくりましょう。 92 8月上旬(現在下旬)パソコンのハードディスクがいかれました。 現在代替機でやり過ごしていますが、非常に使いづらく、データーも探しながら使用しているような状態です。 ただ以前と異なっているのは、メールクライアントをGmailにしていたことによって、以前のようなバックアップの手間や、データー の復元の失敗などのわずらわしさから開放されています。 通信のインフラ整備により、OSそのものをネット上に配置して、パソコン本体はただの箱となればそういった故障などの事故にも被害 は最低限ですむようになるのではないかと期待しています。 現状のインフラでは到底通信環境が悪すぎて実現できそうにもありませんが、光の道構想が実現すればこういったシステムも夢ではな くなってくるのではと期待しています。 私は「光の道」構想を支持します。 光ファイバケーブルは銅線に比べて寸断された場合の復旧が難しい。地震等の災害に見舞われたり、人為的な攻撃を受けた時に「とり あえず繋げば連絡ができる」代物じゃない事は忘れてはいけない。 緊急事態用に銅線を残すくらいの柔軟性と先見性が効率化を求める以上にインフラには大事だと思う。 NTTは、安泰に腰掛けることなく、多少時間がかかっても、その案をだして議論に参加すべき。 その議論をとおして、より良い日本へ導くべきだと思います。 しがらみに負けずに公平性を! 是非実現を!スピーディーに!日本が生き残る道です 是非オープンな場での議論を 具体案がソフトバンクのみで、代案すら出されない現状では話にならない。是非ともオープンな議論をして頂きたい 直近の国際競争力のみならず数年先ではない30年、50年先を見据えた準備を兼ね備えた提案だと思います。そこから生まれる情報基盤 を起点とした新しい産業も出てくるでしょう。税金の有効な使い方をして欲しい。それらの為に賛同いたします。 密かにいつもいい刺激を頂いています。 今回の光の道の事に限らず、色々な問題の事をインターネットを通して様々な意見を確認できたらいいと思います。 国の政策として絶対やるべき。今後の国づくりのための基盤となる! 光の道がんばれ 孫さんの仰る光の道構想を全面支持致します。今ある既得権益保護のために、この国の将来の可能性が萎んでいくのを見るのはもう耐 えられません。なんとしても構想を実現させましょう! 都心部では光回線網が発達していて、インターネットを使う場合、ストレスを感じることなく快適に使うことができる。 主人の実家(北海道・千歳市郊外)では、いまだにISDN回線で、PCを使ってインターネットを見るより、スマートフォン・携帯電話を利用し たほうが早い。 実家ではPCを使った仕事をする際、非常にストレスを感じている。 通信網も電気・ガス・水道と同じく全国で平等に利用できるのが望ましいと思う。 私はこの「光の道」構想を支持します。 一日も早く全国に平等な通信網が出来ることを期待してます。 光の道に限らず議論の中ででた意見などが広く知られることで今までの構造を再構築するきっかけとなると思います。 日本はもっとITを使える人間を育成しないと成長が止まりITに踊らされている烏合の集団に成ってしまうように思います。 ITを生活のツールとして使える人間教育をして、人間力の底上げをしましょう。 iTインフラの格差を無くし人間が生活するための格差を無くしましょう。 水道、ガス、電気が普通に存在するように、光ファイバーが各家庭に普通にある日本を築いて下さい。 日本国の前進のために是非ともお願いします。 93 NTTの副社長が会見で孫社長の提言に対して「新たに情報を開示するまでもない。試算するのは勝手だが実態に合っていない。我々は この議論で白黒を付けようとは思っていない」と一蹴した。」とあるが、何故開示しないのか意味がわからない。開示すると孫社長の 試算の正当性を裏付けるもしくは後押しをしてしまう不都合な数字が表面化するからとしか思えない。国民に知られたくないから密室 での議論を主張するのだろうからオープンな場での議論をすべきだと考えます。 総務省が孫社長の提言を総務省の一つの案として採択して、NTTに開示を求めた場合、同じ事を言ったら、はいそうですかと総務省は 引き下がりますか? 具体的な対案をみたい。でなけれな、判断できない。 孫正義様のプレゼンでのビジョンに共感が持てました!実現に向けて頑張って下さい。 現在、日本のいかなる産業も、個人レベルに至るまで、高速通信に依存したビジネスモデルを構築しています。望む人がきちんと、か つ安価に高速通信を行える未来を確立するためには、通信会社が目指す世界を国民レベルで共有する必要があると思います。現実の障 害と、その克服方法を明らかにするために、国家レベルのオープンな議論を求めます。 Hope we will have open discussion for the investment. 利権先行ゆえにこの国のインフラは遅れる一方。 いい加減に土俵に立つべきだ。 電子教科書、電子カルテ、という方向性は正しいと思います。 電子書籍もいずれ主流になり、紙はこの世から衰退していかなくてはいけないとも思います。いつまでもプレゼン資料・会議資料を紙 で出力して配っている場合じゃないです。 なぜなら紙は育つのに何年もかかる木を伐採しなくてはならず、その生成に熱を使うという存在だからです。 デジタルデバイスはその1台を作るのには紙よりも労力がかかるけど、生み出された後は電力以外にはほとんど何も消費しません。 エコポイントだのと叫ぶ政府が何故この方向に舵を切らないのかが不思議です。 一点問題点があるとすれば、使い勝手です。 しかしその使い勝手さえ紙に追いつけば、問題は解決します。 そのためには誰でもが紙のように目に触れる、手に触れる環境があることが重要だと思います。 あらゆる人の目に触れることで、新しいアイディアが生まれる。 そう思っています。 是非光の道推進を頑張ってください。 家のそばまで来ている光は我が家に入ってこずじまい。 いったい何時になることやら…。 光のスピードを体感している子供とそうでない子供、一昔前の見たい番組が受信できない状態みたい。 NTTの光回線の勧誘に正直ウンザリしております。 プロバイダもYahooを選べない等、料金もまだまだ高い等、決断に踏み切れません。 いろいろサービス抱き合わせて、ややこしい説明受けて、トータルで YahooADSLと変わらない等説得受けますが、やはり高いです(月7000円はする) ともかく、NTTの光勧誘の電話にはウンザリ、訪問セールスにも。 現在のYahooADSLの料金のまま光回線にできるなら、 消費者として、大変嬉しく、経済的にも大変助かります。 かつて、NTT通話料が高く、インターネットも従量制だったのが過去だったように、 ADSLから光へと、革命を起こして下さい!! ソフトバンクさんには、心より応援しています。 高速通信の必要性は言うまでもありませんが、それが全国規模で一般化展開されて、今後のコンテンツサービス発展、また地域による デジタル格差を無くためにもより多くの意見を含むオープンな議論は不可欠と考えます。 情報通信の発達によって、時間、距離の格差が無くなったと言われていますが、 インフラである回線の整備が他国よりも遅れつつあります。 日本再生の基盤であるインフラを、早く整備する必要があると思います。 回線というベースがなければ ネットを使った新しいシステムを導入しようと思っても 導入が遅れる。 次の世代のことを考えると 確実に必要になってくるものだと思う。 国民にとっても生活に関わってくる大切な事なので是非とも国民にも分かりやすくオープンに行って欲しい 医療クラウドや電子教科書は、これからの日本には必須であり、その利点を最大限活かすために、電話線を全て光ファイバーにするこ とも必須であると考えます。 人間の発展はこれしか無い。そして地球にやさしい環境を作るにはこれしか無い。全世界に導入すべきだ! それが人間出来る地球の恩返し。 94 期待してます 日本の未来のために、頑張って欲しい、ともに頑張りたいです!! 資源の乏しい日本が世界で活躍してこれたのは、欧米に追い付け、追い越せの 精神的バックボーンが、一部の先駆者たちにあり、国民も賛同して頑張ったから。 資源の乏しい日本においては、「優秀な人材」が最も重要な資源だと思います。 「優秀な人材」を育成するためには、「光の道」は「基本的人権」の一つだという 孫さんの考え方に激しく同意いたします。 「NTT]は、国や国民のことは眼中に入れていないように感じています。 全国のメタル回線網を税金で構築し、利益をあげまくって現在があるというのに。 是非、公開の上、議論をして下さい。 賛成・反対の前に自分にも議論をする場を。 NTTが議論の席に着くのは筋だと思います。1社独占はよくないですよ。やはりじゆうな議論がないと進まない。 地方と都市部の根本的な「意識の格差」をも減らせるであろう 光の道を推進して欲しい。 いつまで有線に拘っているのか。電波割り当ての少ない事業者のひがみに聞こえる。将来的にモバイルが主力になってくるのも、3.9G が十分高速なのもわかりきったこと。各戸に光を引かなくても無線でいいと思う。 孫さんのつぶやきを見て、信じ、署名します 日本の将来を左右する国家的なプロジェクトの一つに挙げられると思います 先進性と拡張性及び世界的に受け入れられる規格 これらのバランスのとれたものを基本として是非進めて行って頂きたいと思います 光ファイバーを安く誰でも利用できるようになると日本は世界に先んじて次のステージに行く事が出来る。インフラとしての光の道 は、世界に遅れを取らないために必要なこと。国民にとって大切な構想です。是非オープンな議論をお願いしたい。 どのように考えても、必要不可欠な施策であるはずです。生活環境が劇的に変化することが是非実現させましょう。都市部はもちろん のこと、地方山間部、また高齢者等年齢層にかかわらず便利で有用でであることは誰の目からも明らかです。某大企業が国民生活の足 を引っ張っている現状、政治的権力とはこういう場面で使ってこそ意義のあるものだと考えます。一日も早い実現を願っています。 応援しています。 賛同 情報提供をして居る側の経済的理由で今後ネット側だけに情報提供を行うことになった時に、Digital Devideがより激しくならぬ様、 手を講じて置く必要がある。 併せて、教育も考え無ければならない。(今義務教育範囲でのこの辺の教育は皆無。) 日本が今後世界での優位性を獲得するには絶対必要条件! (併せて、英語教育も!!!) お願いします。 変化を望まなければ未来は閉ざされた物になってしまいます。 是非頑張って下さい! パブコメ、議論の過程がきちんと見えなければ国民の声が真に届いているとは言えない。過疎地が都会の食や環境を支えているという 非常に大きなウエートを占めており、過疎地と都会をつなぐ情報の速さと量はいずれ必ず日本の生命線になる。 志高くぜひ実現を応援します。 光の道。すばらしい。 ぜひやってください。 議論の機会があってしかるべきだと思う 是非とも光の道を! 95 現在、グラフィックデザイナーとして、在宅で仕事をしています。 家を建てたい土地があるのですが、その土地がまだ光の提供エリアではなく、土地を手離すか、もう数年待った方がいいのか、迷って います。 いつまでにどのエリアまで光が提供されるのか、計画だけでもはっきりしてもらえると、ライフプランが立てやすくなるので、ぜひ、 この計画の 早期実現を希望します。 様々な可能性を議論を通じて考えてゆくべきだと思います。 スウェーデンに行ったときの事です。隣町まで100kmなんてザラの郊外、どんなにクルマで走ってもトナカイが歩く針葉樹林の森 だけ。アンテナなんて見えない。でもどこでも電波バリバリ。聞くと、電波が通じなければ事故などアクシデントが起きたときに連絡 が取れないからだそう。内陸部の田舎でもブロードバンド環境がありました。日本は見習うべき。 机上の論議は大事ではあるが、前提として決定を先延ばしにするという事態を避けて欲しい。今こそ、何故必要なのか、何故先に延ば されているのか、他数多の問題のように討論にすらならない状況を変え建設的に論破して欲しい。 メタルから光への改革で個人、社会としてのインフラ価値が大きい。 レガシーな物への思い入れはあります。しかし 今の日本には何か進歩のニュースが必要。 NTTは、社会的に意義もありかつ利益も見込めるのに、なぜ進めないのか。推進した人達は、歴史に名を刻むことができるのに。 開かれた議論を期待します。本来は総務省がやるべき子とですね。 日本の未来を左右する大きな問題。日本の国土を考えると、有る意味では物理的な道路以上の重要な問題かも知れない。すべての人の 叡智を集めて一刻の猶予もなく進めるべきです。オープンな議論でお願いします。 NET友に、高知山間部で、住民数百世帯の場所にお住みの方がいらっしゃいます。 この方のNET環境は、地域的にISDNが最速です。 ご自分の職人仕事を、NETショップで運営販売しているのですが、回線スピードの問題から、かなり難儀しています。 こういった、過疎地、山間部、島嶼の方々のために、高速ブロードバンド環境が必要だと思います。 都市部は後回しでも、過疎地、山間部、島嶼のほうを優先的に光回線にして、鮮度の高い情報環境を整えるのが得策だと思います。 なお、採算、建設費用等は無視いたしました。 あくまでもユーザー側の意見です。 光ファイバ通信網は、現在では電気、ガス、水道と並列の、公共インフラとなっています。ぜひ、早期実現を!!! 今まで、ユーストリームやツイッター様々な場で、孫正義様の御意見、拝見させていただきました。素晴らしい御意見だと思います。 オープンな議論は、大賛成です。 孫さんの言うとおり、情報を知る権利は、平等であるべきだという大儀に賛成です。 大きな志を持って、スピードある変革を続ける孫さんをいつも応援しています。頑張ってください。 私の住んでいる郡上市の山間部では光りどころかソフトバンクの携帯が受信出来ない地区が多数あります。インターネットも基地局が 近いところはADSLそれ以外はケーブルテレビと言ったところです。都市部や経済、観光財源になりそうな所は黙っていてもきっと普及 するのでしょうが、私のすんでいるような山間部は自ら主張しないといつになるやらというところです。このままでは都市部と田舎の 情報格差がより進んでしまいます。お金にならないかもしれませんが国として進める事業ならまず田舎のインフラからどうするかを考 えてほしいです。 孫正義氏の議論は具体的で検討の価値があると思う。NTTは議論の輪に入るべきだ。 是非ともBB社会実現のために、光の道構想を実現するために、広く国民参画型の議論を起こすようにしていただきたい。 当然、オープンにすべき。 オープンにやる事が大切です、これからの日本のために今やりましょう。 NTTは、反対するなら代替案を示せ。メタル事業赤字の垂れ流しは、民間企業といえど、国家が最大株主である以上国民の負担であ り、インフラは国家にとっての共通財産である。世界に取り残される前に、ただちに行動すべき。 現在のメタル主体の回線は、コストがかかるだけでなく、ユニバーサルサービスの提供自体が不可能です。 私は実際にメタル過疎地に住んでいた時に、メタル線のメンテナンスが間に合わずに1週間電話が不通になった事があります。 また、光にする事で、理論上は収容局を減らせ、固定資産にかかる費用も下がります。 96 目の前の利益だけじゃなく数十年後のことを考えた議論がなされることを願います。 日本のために、矢面に立ってください。ついては、世界のために。 国民にとって重要であり、ぜひ、オープンな場、具体的には誰でもアクセスできるインターネット上で話し合ってほしい。政府や官 僚、そして政府に出入り業者的な御用学者だけ決める従来のやり方は改めるべきです。 そろそろ官僚主導では立ち行かないことを気付いてほしい。 IT化する事が目的ではなく、どう使うかが目的なのだ。 全家庭に光ケーブルを安価で引くことにより、教育、医療の分野はもとより、行政や企業に取っても、さまざまな新しい取り組みが始 まる可能性があると思う。政治にさえも活用できるはずである。PCがなくてもどの家庭にもテレビはあるはずで、来年のデジタル放送 開始から、多くの家庭にもインターネットが使えるテレビが設置されているはずである。多くの分野で、多くの利用方法が出てくるは ずであり、大きな可能性を感じる。ぜひ早急に実現して欲しい。 孫社長が唱える「光の道」構想は、欧米に比べ情報インフラが立ち後れている日本を救うと考えます。国民も企業ももっともっとITを 手軽に、かつ低コストで活用出来るようにならないと、結果的に諸外国に経済面で遅れをとる事になります。公の場で議論をし、日本 国民にとっての利の最大化を図るべきと考えます。資源のない日本にとって、情報立国以外に発展の道はないでしょう。孫社長の構想 に全面的に賛成です。 電子教科書など、当初から無料と検討しているコンテンツは、1話だけ無料みたいな商売はして欲しくない。 是非、NTTとの公開討論を実現させてください。 未来への投資は積極的にすべき。採算検討が合うならなおさら。 光の帯域を普及させ、新たなサービスをどんどん立ち上げるべき。 固定電話のみで1700円も基本料金を取るのは時代に合わない。 国民に見えるオープンな論議を希望します、情報弱者を創らない様に 議論するまえのベース(情報のインプット)がたりないとおもう。 光ファイバが、整備される事で、地域間格差のない教育の提供、総合的なサービスの提供ができます。またインフラ環境が整う事は国 全体としての財産であり、サービス自体の質も格段に向上します。ぜひ、行って頂ければと考えます。 インフラが整うことは良いことで生活が豊かになれば国益にもつながるかと信じています 現状の閉鎖的な議論では「光の道」構想の実現による具体的な利便性、必要性等のポジティブ要素が伝わらず、ネガティブ要素の風評 のみが広まる可能性がある。構想の実現による情報伝達の迅速化、教育、医療等の発展が、(国民の多くが感じている)停滞感、閉塞 感を打破し、失業、自殺、犯罪、災害被害者を減らし、国力の増強による他国依存の解消にもつながる。先日、集約された意見の中に は「これまでインフラ整備に携わった事業者を無視する愚案」「事業者の経営陣、株主が訴訟を起こす可能性がある」などと、未来の 国家全体には全く意味のない「愚案」を述べる関係者発信と思しき意見が多く、構想に関する議論の進展の可能性を感じ得ない。掲示 板、ブログ、ツイッターは勿論、手紙、はがき、FAXすら可能とすべきと考える。 オープンな議論を行うことに賛成します。 頑張りましょう。 便利で環境によい事を望みます。 ソフトバンク 孫社長の意見を支持します。 すべて光ファイバーに置き換えましょう。 孫さんのリーダーシップすばらしいです!がんばってください!応援しています。 ”光の道構想”というネーミングはともかく、ITの進化形であるICTが進んでいく中で、通信システムとネットワークの一層の進 化・深化が、ビジネスや国民生活への利便性を更に高めていくよう期待します。 オープンじゃまずい事が、何かあるのか? 97 日本が繋栄を続けるには、世界でナンバーワンの情報通信立国が不可欠と考えます。さらに日本全体での較差解消・繁栄のために、 デジタルディバイドの解消も必須でしょう。総務省の呼びかけにこたえる形で、SB社が提案する「光の道」は、非常に具体的な内容に なっており、興味深く拝聴しました。 これは、市民生活に直結したプロジェクトですから、コスト、機能、利便性、長期的展望などの検証が必要と考えます。利便性、長 期的展望の議論がメディアに望ましい形で取り上げられ、「光の道」の必要性が、より多くの方々に理解・支持されれば、実現前提で の議論を一層進める事が可能になります。 ここで実現可能性を決定付ける上で、コスト検証が必須と考えます。SB社の試算の精度、ひいては国民生活の圧迫無く実施可能であ ることを、広く国民に示すことは関係省庁やナンバーワンキャリアの責務とも思えます。その過程で出てくる様々な課題については開 かれた議論により、より優れた打開策が可能になり、後押し策や代案により、完成度を高めつつ、「光の道」の五カ年計画立案、推進 を期待します。 光ネットワークはわが国の社会基盤として不可欠。 UST非常に興味深く見させていただいております。これからもオープンな議論期待しております。 今後の議論の結果はどうあれ、まずは先日のdocomo社長の「情報は出さない」みたいな意見が普通に出てくることを考えていただきた い。 光の道、応援します。日本を根っこから変える歴史的改革。民間の知恵でないとできない改革。softbankでないとできない改革。 全世帯に光を!!!!! 光の道の速やかな実現を希望します。 将来の日本のために実現させましょう! 何故反対意見が出るか理解に苦しむ。この失われた20年でGDPは一向に伸びずこのままでは、後進国に抜かれるばかり。反対論者は既 得権益者で、自己中心。日本の産業構造を変革してV字回復を狙う為には、既得権益者の思考構造を暴露して、国益の為に何をなすべ きかを国民に問うべき。 光の道構想は過疎化対策としてもとても重要だと思います。過疎地へ永住したいと思ってもインターネット関係が手軽に出来ないと仕 事も出来ないし、情報も得られない。独自に回線を引くことなどとても無理なために移住は躊躇せざるを得ない。光の道は構想ではな く日本を生き返らせるために即実地するべきです。 インターネットの革命・充実化は今や不可欠のものです。 地方活性化を助けるのもITですし、世界の最先端技術を都市部にもたらすのもIT。是非インフラの整備をお願いします。 具体案を示しているのは孫さんのソフトバンクだけです。 批判や消極的な議論ではなく、推進する方向での対案をNTTはじめ 関係各社や有識者がもっと語るべきだと思います。 併せて原口総務大臣の推進意志ももっと明確に国民に伝えてほしいです。 都会のみでなく 田舎まで光を充実させてただきたい。 「国」としての方向性を議論するなら、当事者全員(或いは、それぞれの立場の代表)の意見を公開しながらやるべき。一部の人間や団 体で行うなら、「国」ではなく、それらが、勝手にやれば良い。 孫社長頑張ってください!! より良い国民生活の為の議論をオープンな場で、納得できるまでやってほしい、未来の日本や国民生活にとって有益な判断と行動をお 願いします。 下記の意見に賛同です。 「私たちがこれからも利用するインターネットや ブロードバンドの将来についての議論だからこそ、 インターネットを活用して国民 からの広く集めた意見を 十分に反映しつつ、当事者である事業者同士で議論を尽くすなど、 オープンな議論を行うべきだと考えま す。」 メタル回線を残しておくことにどれだけのメリットがあるのか。コストの問題なのだとしたら、NTTが全面的に情報開示をしてくれな いと、議論が先に進まないと思う より良い未来を迎えるのには、停滞よりも変化へ踏みだす一歩が大事だと思います。ですので、光の道を支持します。 98 ツイッターを使い、長く栄える会社そして、会社と社員の共存共栄のしくみを作り上げていることに感動しました。 永田町、霞が関だけではなく人類がよりフラットな関係で連携し、「光の道の構想」を実現させるべく設備競争、サービス競争をして いく通信事業、折り曲がる回線の中を通るケーブルのイノベーションを引き起こすNTTがいます。 六韜や三略という兵法書にかかれている大公兵法のように、常に先の先まで考え、布石を打つことから始まる。中長期に手順を考え、 基礎を積み重ねていき、すべての物事を未然に始末していく。堅い堅い板に、情熱と責任感と信念をもってじわりじわりと穴をあけて 準備をしていざ、他社との決戦のときにはすでに勝負がついていてほしいです。そのためには、原口大臣が中長期の構想を国会で議論 していただくかゼネラル・エレクトリック会長や社長とひたしい関係を築き上げて潘事務総長へ地球上に光回線をはりめぐらせる構想 を伝えることだと思います。 非合理的な方法で日本を牽引していったら世界から大幅な遅れをとることは目に見えています。私には二人の子供がおりますが、こ の子たちの未来に対して無責任ではありたくない。最近、孫さんの動向に注目するまで私も他力本願な一人の傍観者でした。しかし、 一人の日本人として何か行動を起こさなければいけない時なのではないかと痛感しております。また、会計的見地からもNTTの方策よ りも、SBの提案のほうが合理的な提案であると確信しております。以上のような理由により、私は強く支持いたします。日本のために できる範囲において行動しても良いのではないでしょうか? 政治家や官僚、財界人、科学者、有識者etc. リーダーの真義は人を幸せにすることにある。日本は世界の最文明国として、真の平和 のために、世界の幸せを指導する立場にある。政府が行政指導によって、企業その他の組織を誘導する時代は終わった。同時に、グ ローバルな競争から産業や社会を守る時代も終わった。日本の情報通信政策に欠けているのは、本来の意味の『公共』であり、市民と 地域が自らの情報通信と未来を選択しうる新しいデモクラシー、いわば『情報通信デモクラシー』という思想だろう。 今の政府では決められないと思うが、頑張って欲しい! ブロードバンドインフラは既に道路や水道や電気と同じだけの公共性を持っていると考えます なので全国どこに居ても利用可能となるよう頑張って下さい 今後、日本を最先ー端の技術で将来を明るく、そして、無駄な死を一刻も早く減らすために。 天下り構造と悪徳的な既得権益構造を是正する為にも、「光の道」構想の事業者ヒアリングは、公開で実施すべき。それも時間無制限 でネット中継等で完全公開の下で徹底的に議論すべき。 光の道はとても素晴らしい考えで自分もなにか力になれればと思いました 賛同します。 津々浦々の一般家庭まで光ファイバを通すのは過剰投資というべきでしょう。 過疎地域のラスト10kmは携帯回線をつかった無線アクセスにすることで設置時 の投資額を相当減らせる上に、維持管理費の削減にも繋がります。 こういうところこそ、わざわざ全国民にテレビを買い換えさせてまで空けた周波数 帯域を有効活用するべきでしょう。 世界でも、アメリカを含め過疎地帯はすべて無線が主流です。 「全家庭に光ファイバ」は無駄です。もっと無線アクセスの活用を。 他の国に遅れることなく光回線に置き換えよう。これからデータ量はどんどん増えていきます。どこでも最良のネット環境が必要で す。 また、各工事が景気対策にもなると思います。 低価格なADSLでインターネットが一般化し、iPhoneなどのスマートフォンで、何処でもインターネットに接続出来るようになった。 光の道は我々の生活にどんな変化をもたらすか見てみたい。世界に先駆けて是非推進していただきたい。 ぜひ推進してほしい。結果的にコスト減にも努めてほしいです。 応援してます! 全国隈無く張り巡らせたネットワークの高速化は、一昔前の道路や鉄道の整備と同じで、世界でいち早く導入し、そこから新たな産業 が立ち上がっていくためにも、重要と思います。 キーポイントは、世界で一番早く実現させるのが、今後の日本を成長させる力とな ると思います。助力ながら応援させていただきます。 人の批判ばかりする人たちに、世界を変えられるはずがない! 世界中の幸せのために、一歩踏み出そう。 光の道インフラが整うことで、コンテンツやプラットフォームの開発も盛んになり、経済を押し上げるとおもいます。 99 資源もなく、高齢者人口が増えるばかりの日本が輝きを増すためには、世界に対して知的、文化的な貢献をしていくしかないと思いま す。そのためには、日本全体のコミュニケーション力を増さなければいけない。そのために「光の道」のようなインフラ整備は不可欠 だと思います。是非、志の高い活発な議論をお願いいたします。 オープンな議論は、当然。 情報開示しないまま、だらだらするのはまさに税金の無駄。 オープンでフェアな議論の実現をお願いします。 29歳 会社員です。 参加型に賛成です。是非署名させて下さい。 企業の利益も大事ですが、同じくらい国民生活の向上も考慮して欲しいですね。(多少は考えてるかもしれませんが) 実現に向け頑張ってください! NTTは既得権を守ることしか頭にないとしか思えない。国民が平等に恩恵を享受できる仕組みを真剣に議論していただきたいです。 「光の道」構想の案件読みました。 とても、パワーを感じました。是非ともこの構想実行して欲しい! そして、今の日本を良い方向に変えてくれると直感しました。 こういった形でしか、力になれないのが自分の非力差を感じますが どんどん、周りの人にこの構想をすすめて見ようと思います! 生活インフラとして、良質なかつ誰もが利用できる情報インフラの提供には、光の道構想が不可欠であり、官民一体で進める事が必要 と思います。 ユビキタス社会にむけた取り組みとして支持します。 究極的には、NTTも光または無線によるメタル置き換えに反対するものではない。交換機はいずれ寿命があり、必ず置き換えが発生 する。単に今は意志決定可能な経営者がいないだけである。国家の強制力をもって、NTTの意思決定を促してください。御社の掲げ る電信カルテ、電子教科書以外にも、在宅勤務の促進、翻訳技術の進化による日本人の国際化、等、いくらでも映像コミュミュニケ- ションの発展により地価の高い都市部に無理に住まなくても良いメリットもあります(東京に住んでみて、これでは少子化も進むと思 いました)是非、NTTを動かして下さい。今までの人生で久しぶりの希望です。官僚へのお伺いもテレビ電話で済むなら東京に本社 が無くても良いですし。。。。。 光の道の是非、どのように進めて行くかを検討するにあたって、 オープンな議論の場は必須です。 孫さんがここまで「国」「子供」のことを考えているのに、国から給料をもらっている政治家・大臣は恥ずかしくないのかと思いま す。せめて議論をオープンにする事は「当然」だと思います。クローズでやる意味が分からない。 全ての議論をオープンにして下さい。 せっかく民主党になったのにこのままだったら自民党と変わらない! 脱官僚国家! これができたら、日本は世界のトップに躍り出るチャンスを手にする。 全国にインフラとしてブロードバンド&WIFIが敷かれたら、どんなサービスが花開くだろう。 現状維持がよい理由は、何も無い。 日本が変化するきっかけに「光の道」構想はなると思います!ここでできなければ日本の沈没状態はまだまだ続くと思います。「和」 を持って尊しとする日本のシステムは変化の際はマイナスになると思います。それをぶち破る勇気を是非政治家・大臣に持って頂きた いと強く願っています。 限られたメンバーによって密室で決められていく事に時代錯誤をも感じます。ぜひオープンな議論を望みます。 上場会社が企業内容を適正に開示して市場の洗礼(審判)を受けるように、「光の道」構想のような大きな問題に対しては、国民に対 して情報を適正に開示し、国民の洗礼(審判)を受けるべきである。 密室・談合は、過去の産物であり、行政を歪める温床になる。よって、国民や事業者を交えたオープンな議論を希望します。 また、「光の道」構想を実現することにより財政再建に寄与するのであれば、尚良いのでないでしょうか。 光の道是非とも実現してください 100 人類は常に新しいことに挑戦していかなければならない。グローバル視点から見ても、転換しない理由はどこにも見当たらない。世界 の流れが正しいか、このままのままのほうがいいのかは、屁理屈ではなく具体的な数字を示し判断すべき。 実現を希望します 日本は経済格差による士農工商的身分制度が確立しはじめている。私はグローバル化した社会において、この事実は日本の将来に多大 な悪影響を及ぼすと危惧している。日本の存亡にもかかわる問題である。日本国一国民として、今一度、憲法25条、26条を認識して貰 いたい。健康で文化的な最低限度の生活を国民が享受するためには、従来の衣食住のみの考え方に新たに医職充の考え方をプラスし、 それらが平等なインフラとして提供されなければならない。新たな医職充とは、医療、職業、充実である。それら6つ(人権のクオー ク)が安定的に平等に与えられてすべての国民が生まれた環境から切り離された平等の機会を得たと言える。人間はそれらが満たされ て初めて希望を夢を抱き明日を創造、想像できる。現代、人権のクオークを安定的に平等に与えることを可能にする技術がIT、ICTで あり、日本のみならず人類を物理的精神的に次の段階に導くインフラである。人類は未だ、”どこでもドア”を発明していない。今確 実に実現できる”どこでもドア”は光の道である。光の道は日本を発信源とした人類の未来への光の道でもある。 なぜ今や我々に無くてはならないインターネット環境の将来が非公式に議論されるんだ? 官僚、一部企業に不都合だから? 透明性のある議論を! 現在、世界はグローバル化が進みユビキタス社会も近く誰もが平等に情報にアクセスする権利があります。日本は他国から見ると遅れ ている点が多く世界をリードするには柔軟な考えが必要だと思います。 この構想はなんのリスクもなく、何処の国でもいずれやらなければならない。 一日でも、早く。 孫さんなら必ず実現していただけると信じております!頑張ってください!! 日本を変える構想に賛成 医療クラウド 是非実現して欲しいです。 そして、アメリカにいる友達と、新島にいる孫たちともっと繋がりたいです。 今回の光の道構想に限らず、これからの日本にとって重要な、また、多くの国民が影響されていく事が密室で決定されるのは、民主国 家で許される訳がありません。 NTTの収益構造を変更していくことを願っています。結果、もっと競争力があり、発達する通信分野、インフラを利用した高度で良 質なサービス提供が行えたらいいと思います。 光ブロードバンドは、もっと安くしなければ(今よりも2000円程度)、普及するなんて、絶対にありえません!!!!! 議論が進み、みんなにとって、良い形で「光の道」が実現する事を望みます。 そのために、私も何か協力したい。 国民に審判権を持たせるためにも、公の議論を期待します。 大人の権益ではなく、子供達、そして日本の将来への投資ですから。 議論には多種多様な人たちの様々な意見をぶつけてください。 光の道構想に賛同します。 オープンで使いやすい仕組みを期待しています。 未来を見据えて、迅速な決断が必要。不利益を被る人は、いないと思う。 賛成します。 インフラ優先がすべていいことは思いませんが、情報化社会における光インフラを優先することには賛成です。 ぜひ公開議論を!! NTTは既得権にしがみつくこてなく公平な競争を実現してほしい。 オープンにして、一般人にも納得がいくよう、公正に進めて頂きたい。 これからの時代は必要だと思います。 101 SBスタッフの一人として、ネットの世界の未来を夢見る一人として、新しい未来を担う者の一人として応援します NTTの赤字を減らせる、光のインフラであらゆる産業や教育に革命をもたらす、そして情報ビッグバンが到来する時代にこの孫さん構 想は必須であると思います。 しかし、NTTにもなんらかのプランがあるはずなので、国民の前でそれを提示し、オープンな形で議論するのは当然だと思います。逆 になぜクローズな議論へ持っていこうとするのかとても謎です。国民のためのインフラなので国民がこれからどうなっていくのかを知 る権利はあると思います。ぜひオープンな議論をお願いいたします。 光の道構想に賛成しています。オープンな議論は当然です。 今後の日本を考える上で不可欠なものです 早期実現に期待いたします。 今回の署名により少しでも早く実現できればいいなと思っております。 「光の道」構想。小さい頃見たSFアニメや思い描いていた未来を実現する大きな一歩だと思います。日本に根付いていたインフラや考 え方を変えるのは勇気がいることですが、それを恐れて同じ場所に留まっているのは、周りが進化していることを考えると、むしろ後 退していることと同じです。 環境に合わせて変化できることが一番の強さです。 今、NTTが、政府が、日本が変わることができれば、不幸や苦しんだり悔しい思いをする人も減るのではないでしょうか。 日本の全国民が理解し、納得できる議論の場を開放してください。 何でも協力します。 絶対に達成してください! 孫社長の言うとおりにしてほしいものです インフラ競争でなくサービス競争を促進すべき メタルから光へ賛成 ソフトバンクが社会貢献し、世の中に貢献していきます。 メタルで低速なサービスで不満を感じているより、光に転じて、よりブロードバンドなさービスを、年齢を超えて、コストを安く提案 することは日本の文化をさらに進化させると考えています。 応援します頑張ってください。 スピードが大事。 総務省は建設的な、既得権益に捉われない、国民の為になる議論、意見を公開して、結論を急ぐべき。この停滞した日本経済を立て直 す一助に! 反対意見を持ったカリスマ性のある人間が裏で多人数に話しを打てば腐ったミカン同様賛成でも反対でもない人は感化される可能性が 高い。 日本経済の復活の最も近道だと思う。 NTTはオープンな議論の場にあがる義務があるとおもいます。ソフトバンクには推進活動をがんばってほしい。 私のためというよりは、子供の将来のために! 孫さんガンバってください。 とにかくインフラの整備しないと新しい技術も文化も広がりません。ぜひよろしくお願いします。 当然、日本としてはするべき国策でしょう! 「光の道」構想のオープンな議論の推進に賛成します。 全ての産業に貢献できる事業だと思う”光の道”構想。 その場しのぎの政策に限られた日本の資源を使うのではなく、長期的な目を持って議論、判断をできるよう我々国民の声を届けられる 仕組みは必要だと感じています。 日本の未来のためにも、是非、オープンな議論が行われることを期待しています。 102 国民生活とこれからの日本の将来に関わることは国民も参加して決めるべきだと思います。ぜひ、国民参加型の議論ができようお願い します。 光の道構想、ITによる国民生活の向上。また次世代の成長戦略への大きな土台となる大きな構想だと思います。ですので、もっと建設 的でオープンな議論の場を望みます。 インフラは改良改善の歩みを止めてはならないと思います 時には大きな変革が必要で今がその時だと思います ネットを利用した国民参加の政策に賛成いたします 今回の「光の道」については大いに賛成できます。私は聴覚障害者ですので聴者(聞こえる人)なら電話で会話できるところを聴覚障 害者はテレビ電話が必須になる時代が来ていると思います。(テレビ電話では「光の道」なら出来ることです)しかし、現時点の問題 としては同じ機種でないと通話できないケースが多いです。つまり、電話機があればどのメーカーでも全部通話できますよね。その同 じ考え方を持って頂きたいと言うことです。「光の道」の話が逸れていると思いますが、聴覚障害者としての思いを受け止めて頂けれ ば幸いです。 子どもたち、日本に明るい未来を。 クローズな場で行うからいつまで経っても利権だと言われる。 オープンな場であれば発言にも責任が伴い、密約などを排除できる。 国の将来を決めるというのに、有識者とか言う、実は大して詳しくもない集団で決めることなどあってはならない。 離島や過疎地域にこそ毛細血管の如く「毛細光管」を是非!頼む! 期待します。 「光の道」が全国津々浦々に敷かれたことを想定すると、色々な使い道が思い浮かびます。ぜひ一般ユーザの話も聞いて欲しいととも に、お偉方のみなさんには孫さんを見習って具体的かつ建設的なご意見を述べていただきたいと切に希望いたします。 国民の今後、そして景気にも関連することはオープンにすべき。事業仕分けとかで否定は簡単だか、肯定は何を基準にすべきだったの かと現政府与党に問いたい。 賛同します。 世界に先駆けて、便利な生活を実現してほしい 国民の国民による国民のための議論を望みます! 「光の道」構想について、よりオープンな議論を望みます。 是非、住みやすい日本に変えて下さい!GDP2位奪還 まずは、このような形をとっていただき感謝。 NTT再編は、ソフトバンク案に賛成です。インフラを整備するのは最優先。コンテンツは後からついてくるもの。インフラ、使う側の スキルがあがれば、医療界、役所もスリム化ねらえ、無駄な人件費=税金も抑えると思いますので、応援してます。 光通信を整備しインターネットインフラのコスト削減を促進して下さい 。 賛成です。 日本の未来のためにソフトバンクの考える「光の道」の実現に賛成します。 今後二十年の日本をよろしく 尊敬できる大人は、子供たちの未来を考える。尊敬できない大人は、自分の未来のことしか考えない。本を読まない子供を否定する、 PCを活用しない大人。苦手を克服できない自分を前提に、子供が苦手を克服できないことを予測する。子供たちの見本になっていな い、子供たちに指摘する資格もない大人。せめて自分が苦手だからという理由で、必要な進化を止めてしまうような大人にだけはなり たくない。かつて、有名なキャスターですら、そのような愚かしい決断を推奨してきた。そういう愚かな決断をしてもアジアのトップ で居られた時代もあった。そして、韓国やシンガポールなどに追い越された。教科書丸暗記だけが取り柄の老害にだけはなりたくな い。 これからの日本の「情報通信」の会議なのですから、会議の「情報」を国民に広く開示して頂きたい。世界に誇れるインフラを整備 し、諸外国へのアピールも必要では?今や日本が世界に誇れるものって何がありますか?人工衛星「はやぶさ」の功績くらい?ナメら れてばかりだと思います。 103 「光の道」構想実現のためには、現在の一部に閉ざした議論ではなく、国民・事業者といった利害関係者も交え、利害関係者相互間で のオープンな議論が行われることが必要であるため、賛同します。 家庭から局舎までのインフラをメタルから光にし通信速度のボトルネックを早急に対応すべき。 通信費は孫社長の提言のように低コストにする。 現状、自宅とモバイルの通信費が高額過ぎる。 月額一万円を超える。 それらは 水道利用料金、ガス料金、電気料金等の公共料金、ガソリン料金より、高額な印象が否めない。 国家はリーダーシップを示し、 光回線に統一されたインフラ整備を早急に実現すべし。 インフラ構築とその保守体制合理化によるインフラの最適化を 実現した際は、 個人の通信費の負担は、自宅とモバイル併せても月額5千円以内の低価格に出来るはず。 遅過ぎるくらい、政府は国費で早急な整備をすべき。国民への直接負担(通信費増など)は良くない。これによって多くのビジネスチャ ンスが増え商産業は活性化し、経済発展にも繋がる。また少子高齢化による国民の医療負担増や医療体制の強化にも大きな効果(医療 関連コストの低減)がある。将来、福祉国家になるのでは無く、産業立国として存続し世界をリードし続けていくためにも、経済的な 側面でのガバレッジの仕掛けは重要。高齢比率の高い田舎から早く実施すべき。 「これからの日本はどうあるべきか」を見据えると「いま何が必要なのか」と言うことを考え、それをオープンな場で議論してもらい たい。また、迅速に意思決定し、迅速に対応していくことが求められると思います。 何故国家国民全体が利すること、税金使わずできることをやらない? NTTは国民への裏切り行為をしている。 開かれた議論、賛成です。 今後の日本における重要なインフラについて、隠された議論の末に何も変わらないなんてことにならないようハッキリと国民がわかる 状態で議論してほしい。 はじめまして、私はdocomoユーザーではございますが、今回のソフトバンクの提言に賛同いたします。 最低限必要な事です。生活行動形態や情報利用を考えるとすぐに着手すべき問題です。 デジタル化とブロードバンド化は避けられないことなのです。地方や過疎地域ほど必要なラインだと思います。どのくらいの帯域が必 要と考えているのですか。 私の実家はADSLすらひけない地域です。本来であれば、電話料金やユニバーサルサービス料を支払っている、全ての地域において受け られるサービスでないといけないと考えます。特に過疎地域では高齢化が著しい速度で進んでいます。可及的速やかに対策をとる必要 があると考えます。光の道構想に賛同いたします。 私はイラストレーターですが、絵描きの仕事の形態も大きく変わって来ています。以前はイラストボードに描いたイラストを大きな バッグに入れて納品していました。そして、地方のイラストレーターがメジャーな仕事をするためには、東京へ住まなければとも言わ れていました。今では、大きなサイズのイラストもネットで納品出来、まだ、充分ではありませんが、地方にいてもメジャーな、また は、世界に向けても仕事が出来るようになって来ています。今後の「光」に期待します。 オープンな議論の推進に賛成します。 今後の日本の発展に大きく影響する内容。子供たちの未来のためにも、国民皆がみられる場所で、是非納得いくまで議論していただき たいです。 NTTの封建体制に断固反対します。 必ず光の道は必要となる。 これからの時代に、情報の共有化は必須です。 そのための、光の道に対するオープンな議論が必要だと思います。 提供する側の理論ではなく、利用する側の利便性を!! なるべく早く、かつ確実に進めていってもらいたいです。 一つでもこの日本という国にいいことがあって欲しい、と日々願っています。 104 NTTの光開通工事をしている者ですが、NTTのインフラ設備は無駄が多く、さらにそれを構築している設備品にも改良の余地がた ぶんにあるので、2015年という時間より多少かかったとしても100%の設備は現在より効率の良い設備がきっと構築できると思 います。さらに利用率が低いこともパソコンを使うという事から脱却して光インフレを使うという観点から考えればそれ用の設備をす ることで問題は解決すると思います。 光設備を高速道路と形容すると高額の自動車が必要になりますが水道と形容すれば蛇口の開発次第で使い方は無限大に出てくるものと 思います。 国民の生活の根幹にも関わる重要な議論です。 是非みんなに見える形で、しっかりと議論していただきたいです。 既得権益を有する企業の自己都合優先の議論はやめ、国民参加のオープンな議論を進めて欲しい 電気、ガス、水道のライフラインもかつては、ランプ、薪、井戸などで利用していた。 が現在では必要不可欠なライフラインとして国力を使い整備し、それによって国力を高めてきた。 今後、日本が高齢化・少子化が進む中で 光の道は、人々にとって、また、日本の国力発展において欠かせないライフラインとなるこ とが明白であるインフラです ぜひ、推進すべきと考えます 孫社長の考えに全面的に賛同します。 日本もより便利な世の中になって欲しいです。 情報をより安くより速くアクセスして入手、発信できるインフラを整備することが日本の発展のために必要である。孫さん、是非その 旗振りを頑張ってください。 政府の「光の道」構想を支持します。 国民や事業各社含め、もっともっとオープンに議論すべきと考えてます。 光の道実現に向けて頑張ってください! メタル回線は本来電話債権保持者のものでありNTTの所有では無かったのはずですが?今回のメタル廃止については過去債権者に是非 意見を聞くべき! NTTの独占によりFTTHの料金が高止まりしていることから、全世帯の90%がFTTH利用可能な環境にあるにも係らずユーザは30%に 留まっている。一度FTTHへ変えたユーザであっても料金を理由にDSLへ戻しているユーザも多く存在する。市場の活性化はもちろん、 今後更に増大する通信量を保護するためにも光回線の整備は一刻も早く求められると考える。 孫社長の本件に関するUSTREAMやTwitterでの議論や呼びかけを拝見し御社の主張に全面賛成致しました。私は地方出身者ですが東京、 大阪、名古屋などの3大都市圏と比べその他の地方はICTのリテラシーや活用度でかなりの格差が生まれております。是非、光の道構想 を実現し日本全体でのICTのより一層の活用を推進しIT立国としての新たな日本の経済成長を官民一体となって進めていただきたいで す。 光の道を使って何をするかこそ重要かと思いますが、 インフラの早急な整備は必要かと思いますので署名致します。 今の状況では遅々として整備が進みそうにないので。 国民生活のより良いあり方について公開型・国民参加型の議論の実現を希望いたします。 光の道の実現によって電子教科書の導入をお願いしたいです。紙の教科書の利点と電子教科書の利点を比べた場合電子教科書の利点の ほうが圧倒的に大きいと思います。日本の国力はヒトです。そのヒトをより高い水準にするためにも光の道を支持します。 情報アクセスの平等性を確保すべき。これは公の仕事。 地方だからこそ中央と繋がるインフラが必要です。地方へ行けば医療環境や学習環境も満足にない平等に与えられていない人たちが暮 らしています。このままでは彼らの日本人として生きる権利さえ奪いかねないと思います。 国民のことを考えられぬ国にあって、国民のことを真剣に考える企業がある。ソフトバンク最高!孫正義最高!ありがとう! 105 自分は、光ケーブルをひいていますが、月額がやはり高いですねー。近畿ケーブルネットワークっていうローカルなところで、月に1 00Mで4750円です。 これを高いのか安いのそれは人それぞれですが、孫社長さんがいう月額1600円?でしたか?これなら、マジ増えます。ありえませ ん。それぐらいありえない金額じゃないとやはり、増えないでしょうね。大賛成です。頑張ってください。 先ずはやってみましょう。 孫さんのツイートでこちらの事を知りました。 (孫さんのツイートはいつも楽しみにしています) 「「光の道」の議論をオープンに。賛同者は署名をお願いします。 http://bit.ly/hikarijp #softbank #hikarijp Thu Aug 26 2010 21:26:43 (Japan Standard Time) TwitBird iPadから」 RT されてる方達は多いでしょうが、そのそも「光の道」とは何か、を知らない人達も多いです。そういう方達へも分かりやすいツ イートが1つあれば、より効果的にRTで広く皆さんに知って頂けるかと思います。 「光の道」日本の将来のためにもぜひ実現を! 早期に実現して欲しいです。 ・WiFi+光ファイバーをリーズナブルに展開していくべきと思います。 ・オープンな議論が必要です。 一日も早くメタル線を剥ぎ取り 光回線料金を下げてほしいです。 自由な意見が言えない国になったら、ぼくらは何のために生きればいいんだろうか。春夏秋冬、いつでも公平な議論のできるスペース を望みます。 Ustreamでの光の道対談、見ました。 NTTに利益が出て、なおかつ国費0での運営が可能なのでしたら、賛同します。 おはようございます。孫さんの後光のおかげで毎朝気持ちよく起床できます。ほんとうに孫さんは太陽のようなお人ですね。 以前からNTTの対応には一利用者として違和感が有りました。 インフラ環境の整備なくして、本当の意味での情報化社会の発展はありません。 ぜひいまできることを、やっていきましょう。 時代はドンドン変わるので、これからの社会は生活者全てがインターネットを手軽に使えるシステムを構築しなくてはならない。それ 位出来なければ日本が先進国でいられる余地はない。寺小屋のお陰で日本の教育は江戸末期世界最高レベルにあったように、今この時 代に世界に先駆けて老若男女が新しい社会を享受出来るよう頑張って下さい。私も自分の出来る範囲で頑張ります。 この回線は、国民のものである。電電公社時代にインフラ整備料支払ったのは国民であるNTTのものでない、そもそも電話加入と称し て金を徴収しておいて、現在その無形固定資産がなくなってしまった。こんな詐欺師の様な会社は国民のためにならないので即NNTと 切り離すのは当たり前だ、光の道の対談でNTTの会社のことまで介入するはおかしいという意見もあったようだが、とんでもない話だ 国家として国民のためにももっと考えるべきだ。孫社長に同意する。 世界に先駆けて最速のインフラを全国にいきわたらせることで、さらなるイノベーションを期待しています。 日本の将来を左右する政策について、たかだか十数人の委員の先生に決めろというのはいささか荷が重すぎるのではないでしょうか。 国民参画型の議論を切望します。 この国がどうあるべきか。ちゃんと考えて欲しい。 ・ADSLより安くインターネットを利用でき、 ・病院のカルテがすべて生まれた時からもの含め電子化で一覧でき、 ・教育に活用することができ、 日本全国民にメリットを享受するだけでなく、それによって日本国民の潜在能力を発揮させることができる訳で、一刻も早く政治家、 関係事業者間の意思決定を求めています。 106 日本はもっと世界の先を行くべきだ。このままでは危うい。海外に住んでいるとよく分かる。 賛同します! 日本が再び輝けますように 議論、決定は公開の場でお願いします。 全面的に同意いたします。 国政に国民が間接的にしか参加できない今の政治のあり方に疑問を感じざるを得ません。インターネットが身近になり世界の裏に住ん でいる人の様子もわかる世の中になっているこの時代に、日本の政治のあるべき姿やビジョンすら見えない、また公開してもらえな い、そんな不自然なことがあってよいのでしょうか? オープンな政治、ならびに光の道の推進に賛同し、署名させていただきます。 失敗しても良いので優先的にチャレンジしてほしい。ダメな人が無駄なことを実行するより、断然期待できる。 今、日本は変わる時だと思います。もうこれ以上人類の文明の進化を遅らせる理由は無いと思います。誰かが得して誰かが損するそん な次元では無く、よりクリーンな情報を皆で共有し、国民が日本の誇りを持ち未来を作り上げて行く必要があると思います。 長期的な視野にたち、日本の成長を支えるインフラとして、必須のものだと思います。 このような太いパイプを引くことにより、医療や教育などの品質向上、サービスの多様化による世界へのヨコ展開など、経済インパク トだけでも相当の効果が見込めます。 今、これほど成長し、高い確率で市場が創出できる施策が他にあるでしょうか? ただし、さまざまな情報が飛び交っていますし、それに対する評価も様々でしょう。議論をオープン化し、様々な意見を取り入れた上 で、最適な施策にしていく必要があると思います。人は誰でも、認識できる情報やそれに基づき判断できる範囲が限られています。世 界の中で"沈没"しないために、一部の委員の見解だけで、決定するのではなく、オープンで透明性のある議論推進を求めます。 社会インフラとして光の道は必須だと思います。 今後の高齢化社会にとってさまざまなことの情報基盤になると信じております。 中小零細企業の復活のため、光の道は必要です。 これまでの既定路線とは違った形でJAPANをもう一度蘇らせましょう。 期待しております。 任せました!! 地方のデジタルデバイド解消の為にも、メタル廃止⇒光ファイバー敷設に賛成いたします。レガシー回線との二重化は保守費用が必要 となり、その費用がユニバで設けられていることを考えると早期対策が必要と思います。 便利になるので良いと思います 賛成いたします。 賛成します。より良い未来の為に頑張って下さい。 子供達の未来の為に! 早く、電気ガス水道ヒカリに! 山間部等での利用が可能になれば、住居がもっと分散できる可能性も秘めていると思われる。 今の日本の現状を打破し、IT先進国として確固たる地位を構築するためにも、「光の道」は大変重要だと考えます。 ぜひ、日本全体を上げてオープンな国民の目線で議論をしていただきたい。 このような議論は開かれた場で行われるべき。 競争力ある国にするためにも、光の道は不可欠であると考えます。 自分も一社会人として、お力になれればと思い署名いたします。 公正な議論が行われる事を期待したいます。 日本国民全員が情報格差のない、安定したネットワーク環境を得られるよう願っています。国民一人ひとりがこの議論について知り、 意見をもてるようなオープンな環境を是非作ってください。 107 子供たちのためにかけがえのない財産を残してあげたい。 電子教科書や電子カルテの部分等、光の道は育児や介護など今後に大きな影響を与えると思います。利便性も何よりなんですが、将来 の日本を支えるという目線で論議をしていただけたらと思います。 国民の方向性の決定が学者だけで行われているのはおかしい 情報通信は非常に大きな利権が絡み、また、そこで扱われる情報はプロパガンダにも利用されうる非常に大切なものです。それは、一 部有識者だけで議論されるべきものではなく、広く利用者である国民の意見を反映すべきものであるため、国民参加型の議論を希望し ます。なお、公募の意見があまり集まらないようですが、一人の市民の立場でみると、それは集め方が悪いのであって、国民が無関心 ということではないと思えます。 孫さん、ソフトバンク頑張れ! 会社の営利のためでなく日本国民の幸せのために。 応援します。 より良いICT環境を全国民が平等に利用できる機会が得られることが今度の発展にはとても大事だと考えています。 地域格差等の不平等感が無くなり、ICTネットワークが電気、ガス、水道と同じように生活する上でいつでも利用できるようになる環 境インフラを整える為には必要不可欠であるとも思います。 以上 通信の高速化・低コスト化はあらゆるイノベーションの土台となり、国として推進することで技術だけでなく産業分野やエコに関して も国際的な競争力を高めるものだと考えます。 日本の抱える様々な問題を解決するための足掛かりとして、一刻も早い光の道構想の実現を望みます。 日本中に光の道を!! 韓国のネットインフラを追い抜かそう いかにITを活用するか、そのインフラを構築することが必要です。 現状認識の薄い方は、管理社会・個人情報の流出などに懸念を持たれる方もいるかと思います。 ですが、もうこの変革は後戻りできない高度な域に達しているのが現状です。 早くJapanクラウドを実現し、核心的なアイデアを持った人々が活躍できる、戦える環境を作り出していただきたい。 国家経済の活性化の為には、光インフラの構築は必須だと思いますので、賛同致します。 企業体質への提言やアクセスライン整備など、NTTへの負荷が高いと感じられます。アクセスラインを使用する企業は、何かしらの配 慮(NTTのアクセス会社[仮]を設立した際には、株の持ち合いをする等)をしたほうが話が進みやすいのではないでしょうか。 メタル回線撤去の費用が出ていないと思いますが、撤去費用を含めた額が移行費ではないのでしょうか。 固定電話用のバッテリー(メタル廃止のため)を用意するとのことですが、これは何処が保守運用するのでしょうか。 日本の国力を向上し国民が利益を享受できるようオープンな議論を求めます。 総務省は、電波の分配の問題も含め、誰の目にもフェアなジャッジをしなければ ならないと思います。 政府も、国の有り方、どのような国を創ると言うビジョンを持つ事が、既に、日本政府は出来なくなっていると思います。(政治家が 育ってない・所謂大人がいなくなってしまった。)予算編成を含め、現状を大いに反省し、世論をかわすパッチワークではなく抜本的 な改革を、大人の政治家が、大いなる反省より出発し責任を持って何事も、言葉ではなく、明確なプロセスを経て、粛々と実行して頂 きたい。 光の件も、国のインフラとして既に何年も前に白書を出している流れの中で、孫社長 の意見に賛成致します。NTTの利益にも通ずる可能性もあり、孫社長の立場、利害を 超えた提案にすがすがしさがあり、大いに議論して、世界に冠たる日本を創りたいものです。 以上 国際競争力からも早期実現と共に、NTT独占にならない、公平競争になるような環境整備を推進していくべきだと考えます。 かつて鉄道や道路を整備したのと同じように 光ファイバーは重要な インフラです 一刻も早く日本中に光ファイバーを整備すべきと思います 大変よい提案であり、大いに賛成いたします。 グローバルにおける日本の競争力向上の為にも 「光の道」構想に関するオープンな議論の推進に賛成致します。 108 インフラよりも、まずサービスを充実させていく事が重要と思います。 娯楽性の強いサービス以外であればシステムの工夫により通信量は削減できる様に思いますので、山間部や離島についてまで光ファイ バーの展開が必要かどうかには疑問が残ります。 また、サービス(システム)についても国主導で構築していくのではなく、インタフェース部分は自由競争の場に展開する等が出来れ ばより良いものが出来ると感じます。 中二の子供の勉強を見て、教わっている事は、30年前からほとんど変わっていないと思われました。これだけ、世の中が変化してい るのに、まったく対応できていない様に思われます。光の道構想を利用して、教育システムの変革も行ってほしいと思います。 従来の内輪向け議論のために行う「パブリックコメント」ではなく、真にオープンなパブリックコメントの推進に賛同します。 国策として、競争力のあるインフラを目指し、オープンな議論は進めるべき。 サービス受給者に対してどうすべきかを統一して、各社の利潤に対しての調整を進めてほしい。 「光の道構想」を指示します。 密室ではなく、オープンな場で議論がなされ、国民が納得できる内容となることを期待します。 国の金を使わずに、100%の家庭に光ファイバの敷設ができるのなら、やるのは当たり前のことだと思う。 「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」の議論を、非公開でなく国民参加型にすることを希望します。 オープンな議論はよりよい結果を生み出すことを証明したい。 ・総務省管轄の範疇を超えて、省庁横断的な議論をお願いしたい。 ・電柱・情報BOX等のインフラ管理の効率化・標準化が必要 ・許認可関係の簡略化・廃止を含めた検討が必要。 ・電柱の地中化推進可能な組織体制。(景観改善) ・光アクセス運用会社以前に、それが乗る電柱・情報BOX運営会社の検討も必要。 ・税金の節約につながる解決策を望みます。 ・高速道路運営会社/第3セクター鉄道会社の方式も要検討。 大賛成です!一日も早く日本の流れを良くしてください!! 賛同します。光の道に限らず、公共性のあるインフラの議論については、広く意見を集め、継続的に実施するべきです。 すべての意見を汲み取ることは出来なくとも、為政者はその努力をすべきです。 光の道以前に、先にIEEE802.11vhtによる高速ネットワーク環境を必要なところにて実施したほうが光の道を築くに当たってWin-Winな 気もしますが・・・ 今の日本は全てにおいて順位を落としている光の道でせめてインターネットを世界一にしよう どんどん未来へ向けて推進して行きましょう。 古い考えの日本はもう終わりにしましょう。 NTT社長とSB社長で公開議論をして、投票すればいいのでは? 『光りの道』に賛同します。 光の道構想が実現したら日本は素晴らしい国になる。 是非頑張って実現させてください。 情報インフラの早期且つ、地域格差無き整備により、日本の国際競争力の回復の起爆剤とする事を切に希望します。 オープンな議論の推進に賛成です。 光インフラ世界NO.1にして欲しい。 関係者で開かれた議論を望みます。議論のないところからは何も生まれないと思います。 引越しして電気・ガス・水道は移転に手数料は無かったのに、NTTだけは2300円の移転費用と1万円以上の工事費がかかるといわれまし た。お金が無い人には通信など必要ないということでしょうか。電柱も電線もNTTの局舎も国民の税金でつくったのに、NTTは独占して ます。光ファイバー網もそうです。儲けていても国民に還元しないNTTの支配はおかしいと思います。 ADSLより安くなるなだ賛成です 109 賛同 光ファイバーが最善なのか? 衛星による無線サービスの方が安価で速くできないか? その辺の検討をよろしくお願いします。 次世代への投資なのだから、長期的に技術の進歩を考えて検討お願いします。 ネットが使えないエリア格差がありすぎます。今回、エリア拡大についても検討をして欲しいです。 もっと広く国民の意見を聴くことを望みます。あわせて聴くにあたり、声を拾いやすい情報発信・説明をすることも必要と考えます。 かたちばかりの説明や情報の発信を行い、国民が何も意見を言わない、というような考え方は間違っていると思います。もっとどうし たら分かりやすく伝わるか、声を集められるかそういった視点を持っていただきたいです。 イントラにある資料を読みました。 日本の国際競争力向上のためにも「光の道」構想を支持します。 「光の道」応援します。 ぜひ良い方向に向かうよう願っています。 オープンな環境での真の民意を反映した議論の場開設に賛成します。 マンションの光ケーブル設置にはオーナとか管理組合の意見を無視して、強制力で設置できるするなど、力強く勧める必要がありま す。 法制化することで、いままでより強力なネットワークが構築できるはずです。 賛同します。 一部の狭い議論ではなく、オープンで活発な議論を望みます。 オープンな議論をして欲しい。既存業者のみが潤うような政策にならないためにも。 オープンな場での議論をお願いします。 昨今の中国、他のアジア中東諸国は、国がオープンなリーダーシップを取って多くの政策を進めています。旧来の閉じられた進め方で は他国に大きな遅れを取ります。今の子供たちが成人する10年、20年後には、かつての先進国の日本は発展途上国を称されるように なってしまう事を危惧しています。大いに開かれた議論をすべきと思料いたします。 BB環境も住居関係なく平等に提供されるべきと考える。 光の道構築が豊かな生活の一役を担うと信じています。 光の道構想における議論のオープン化をお願いします。 景気の不透明感が拡がり、国力の低下が叫ばれる中、小手先の為替介入等の議論ではなく、新たな産業の勃興を促すような高い次元の 議論が必要だと思います。 「光の道」構想は、まさに新たな産業の勃興を促すプラットフォームに成り得るものであり、全国民あげて取り組むべき施策だと思い ます。 日本が世界でNo.1になるための必要不可欠なインフラだと認識しております。 ぜひオープンな意見を交換できる、議論できる場を提供願います。 ソフトバンクの提唱する光の道構想を支持します。 また議論を公にし、活発にすべきと思います。 この意見に多いに賛成します。 賛成です。 密室での決定はもうやめてほしい。 未来においての最低限のインフラだと思ってます。ぜひ実現してください。 国民にとって重要なテーマなので、オープンな議論を望みます。 日本の国際競争力の開発のために、最新のITインフラとなるであろう「光の道」構想を今、全国民の前でオープンに議論することが重 要と考えます。オープンに議論をすることで、日本のおかれた位置と将来到達すべきところの理解が全国民的レベルで進み、日本の再 生を加速させるに役立つに違いないと考えるからです。 「光の道」構想は日本の将来についての真剣な議論であり、例えば子供たちの将来を議論することと同じ事のように受け止めます。日 本が法治国家であるならば議論は公開されるべきと考えます。 110 光ファイバーを提供するキャリア側からの意見だけにとどまらず、電子教科書や電子カルテなどの利用者となる学校、病院等々の 「ニーズ」なども幅広く収集し、あるべき姿を描くことが、我が国にとって必要かつ最適な通信行政を進める上で肝要であると考えま す。 国民にとって透明性の高い決定プロセスと内容開示を要望します 情報取得に差別が無い、便利な生活を希望します。 この問題は、単に特定の産業に限った話ではなく、あらゆる産業に直接間接の影響を与え、また国民生活全般にも長期的に多大な影響 を及ぼすものであり、どう少なく見積もっても今後の日本社会のあり方に大きく左右する事柄であるため、議論の過程がオープンにさ れ、公正かつ深い議論が行われることを強く要望します。 世界をリードする国「日本」すべての家庭に光回線を!!!! 住所がなくとも署名は有効ですか?必要なら入力します。 一部の機関や会社だけで国のインフラ整備の方針が決められるのはおかしいです。 賛成! 賛成します。 賛成! 是非とも実現を!全力で応援します! 情報革命で人々を幸せに。 間違いない。 光の道、つまり国家のIT戦略は、日本の今後を左右する大きな要素です。ぜひ情報公開されたオープンな場所での議論をお願いしま す。 組織や仕組みが大きいから無駄を排除できないという論理は、成り立たない。 無駄なものに無駄な税金を投入されていると思うと非常に残念に思う。 教育の高度化、医療の効率化には必須だと思う。 早期実現を希望 光の道、絶対にやりとげるため、全力で働きます! まずはNTTがちゃんと情報開示し、オープンな議論が出来る場を作るよう、総務省に期待します。 もうインターネットは電気やガスと同じレベルのインフラです。 安定した通信を保つために、ぜひ光の道の整備をお願いします!! 宜しくお願い致します。 是非既得権益に負けずに推進を! 孫さん 応援しています。 是非とも光の道を開拓して頂きたく。 日本を元気にするためには、情報立国化しかない!メーカーばかり偏重するのではなく、IT産業にも投資を! ぜひ、国民の声を汲み取る場をください! ぜひ、どこでも低価格で光を引ける環境を作ってください 国民や事業者を交えたオープンな議論の推進に賛成いたします。 今後のクラウドコンピューティング社会には必要不可欠な取組だと思います。 本当に国民の為に政府があるのであれば、私欲や狭い考えを改め、何が重要かを公平な目でジャッジしていただきたい。 結果はどうであれ、議論をしないことには話しは始まらない。 111 実現される事を願っています。 日本の未来のために,非常に重要な議題の一つであり,まさにオープンな議論が必要な項目であると思います。 都心より地方こそ、快適なネットの環境が必要になると思う。 どんな場所でも変わらない環境が整備されるよう期待しています。 ADSL並の価格で光が使えれば素晴らしい。とりあえずインフラだけは整備しておくべきだ 電子教科書や電子カルテ等の導入を促進する為には 光の道構想は必要不可欠だと思います。 国は率先してやるべき 改革のない明日はないと信じております。 グローバル社会、情報社会となっていく世の中には「光の道」は不可欠だと考えます。 賛成の意を表し、ここに署名いたします。 インフォメイション革命に期待しています。 10年後、100年後の未来のために NTTだけにかたよらずもっと公平に議論すべき。 資源の無い我が国にとって、IT産業と情報流通網の競争力強化は欠かせません。ネットワークの非効率的な二重構造を無くし、次世代 網への一本化を、景気対策の一環として即実施すべきです。ネットワークの効率性・コストの透明性は、IT産業の活性化、幅広い雇用 創出、競争力のある料金設定につながるので、景気対策に適しております。是非、オープンな議論で通信産業やNTTにとどまらない視 野で議論していただきたいと思います。 政府の、オープンでない姿勢に憤りを感じます。一部の人たちの物にしないでほしい。 全国に光回線を! 次世代のブロードバンド環境を早期に整備し、なおかつ維持費も割安な状況にして行ってほしいと思います! 情報格差の無い日本に。 光の道に期待します。 素晴らしい提案と思います。 賛同させていただきます! 「光の道」構想を支持致します。メリットが見えているにも関わらず実行しないのは、明らかに国益に反すると考えます。国民にオー プンな環境で早期に決定を図っていく事を希望致します。 国民全体の利益、日本の産業の発展のために早急に光インフラを整備・開放すべき。 やるべき! 我々が成長していく過程において、情報の公開、議論の公開は必須であると考えております。閉鎖的な考えを捨て、「個」を生かす場 が出来うる可能性として、本構想を支持したく思います。私の明日は、どなたかの明日になるように。 指示します。 公正な議論を行ってい欲しい。 「光の道」構想に賛同します。 国家国民のため、早期に全国どこでも光網を構築していただきたい。 一企業や組織を超えた国家戦略としての議論がされるよう公明正大な議論を期待します。 光の道実現にご協力いたします。 今一度、日本の通信インフラの在り方を再度整理して 通信事業者にとってだけではなく、純粋に日本にとって どのようにあるべきかを議論していただきたいと思います。 112 日本の生きる道は、常に誰にも容易にまねのできない世界最先端の技術を持ち続けることである。「光の道」の実現は、それを支える 重要な基盤となる。 オープンな議論は必須です! 全国民にわかり易く、公の議論で意見交換をして欲しい。 日本は資源のない国。頭(情報と知識)を使って生きていくしかない。 国民全体で共有する基盤を整備する必要がある。 国民参画型の議論が推進に賛同します 「光の道」によって生活が劇的に変わると思います。高速道路が整備され、故郷に帰りやすくなったように。航空路が発達し、海外が 遠くない場所になったように。必要な情報、知りたい情報、生活に役立つ情報に、いつでも、どこでもアクセスできるようになると もっともっと便利になると思います。 国だけでなく、国民全員が考えるべき問題だと思います。是非、オープンな議論をお願いします。 光の道を開放することにより、より良い通信環境構築の実現へとつながっていく。 みんながどこでもより快適なインターネット環境になることを望みます。 国民の将来に大きく影響する『光の道』構想については、関係する事業者はもちろんのこと、国民に広くオープンな議論が不可欠と信 じます。 利害関係無く、日本の将来のために有益な施策は実施すべき。一部の利益のために躊躇するなど、言語道断。志を貫こうとしている孫 さんに全面的に賛同します。 これから日本が世界で躍進していく為、これ以上世界各国から遅れ無きよう 我々は「光の道」を推進しなければならない!! 広く議論を求めるべきと考えます。 「光の道」構想は、ICT、情報の地域格差の是正等、国が元気になる非常に重要な政策と考えます。国民の声を広く議論すべくオープ ンな議論の推進に賛同します。 日本の未来を考えると、国としての標準サービスとして光ファイバーを利用できるようにすることが、これからの未来につながると考 えます。 パブリックコメントの制度は国民が直接提出するような性格のものではもともとありませんので、署名に協力します。 ユニバーサルサービスの維持のため、インフラ利用者の我々は毎月負担金を支払っています。次期インフラは、メタルから光回線に変 わるのは必須だと思われるので、その構想を議論する場は我々利用者、つまり国民に対しオープンにするべきと考えます。 民主党政権のうちに実現させましょう!NTTにとってもISPでの企業競争に特化できる点で利点があります。応援しています。 このような議論は、総務省や一部の専門機関のみで議論するのではなく、一般的な感覚(意見)も十分に考慮すべきと考えます。 NTT独占状態にある光回線をもっと議論して公正な競争の中で日本経済を活性化させるべきである。 賛同いたします。 回線加入権、回線使用料、ユニバ-サル徴収など国民の支出で整えた光回線をNTT一社で独占しているのはおかしい。いまどき既得 権益にしがみついているようなもの。 NTTは純粋な回線管理会社としてだけ存続していただき、経費削減に誠意努力し結果を出すべき。安価で国民に返還、もしくは無償 提供し産業の発展に努めるべき。 ここで光の道が開かれなかった場合は日本の発展にブレーキを一社でかけるようなものです。 国民(ユーザー)に開かれた議論をお願いします。 各社のTOP会議はもちろん必要ですが、既に行われており、次のSTEPに進むべきだと思います。 113 田舎に光ケーブルを引くのは、一企業では限界があります。電気、水道などの生活インフラと同じレベルの権利を光ケーブルは必要と 思います。 国民不在の議論は不要であり、国民を主体とした議論に転換すべき。 閉じたところでの議論は望まない。 オープンな議論の推進に賛同致します。 日本がICT立国となるために必要な政策であると思います。より良い施策となり国民の総意で推進できるようオープンな議論が必要と 思います。 日本の将来に関わることになるので、オープンな場でみんなで議論することを 望みます。 光の道でインフラが整うと教育水準が上がり、国際的な競争力も上がると考えます。 よろしくお願いします。 全世帯100%光賛成致します。 日本の成長戦略に必須で必要な構想だと思う。 日本がその先駆者となることで他国に同様の提案とやり方ノウハウを展開出来るようになる。 デジタル情報革命を通じて世界の主導権を握ることもできるので日本の成長には必要。 今後の日本の社会基盤、経済成長に大きく関わる重要な施策構想だと考えます。 日本の未来の為、将来の日本の子供たちの為に、必ず実現してください。 議論の場がオープンでない。 しかも参加しづらい! もっとどんな人でも意見が交換できるような環境を整えるべき! 国民がオープンにコンテンツやインフラのサービスを享受できるようになる取り組みだと思いますので、ぜひとも実現していただきた いと思います。 ソフトバンク3社が推奨する光の道構想がもっとも現実的且つ早急なる「光の道」実現んへ近道と考えます。 人々の生活が、より豊かになる為に欠かせないものです。 是非オープンな議論すべきと考えます。 こういうことはどんどん公開の場で議論すべき。その経過も我々が見れるようにならないとダメ! 密室での議論はもう懲り懲りです。この件だけでなく、全ての施策はオープンな場所で議論してほしい。国民全員飽きれています! 「光の道」は早めにできれば早めにしたほうが一番いいだと思っています。 広く公正な議論を求めます。 全て明るみにして、オープンな議論をお願いいたします。 事業者の壁は取り払い、一度日本の国民にとって一番良いあり方を検討したいです。 変革の時、場に立ち会うチャンスを大事にしたいと思っております。 国の危機として、是非国民の皆様と共有をしたく、賛同いたします。バリアフリー化活動の一環として、是非推進べきと考えていま す。 「光の道」構想は今後の日本にとって貴重な成長戦略です。全ての国民や事業者が参加可能なオープンな議論が推進されるべきと考え ます。 公正な議論を呼びかけ、事業者の枠を超えて日本の将来のために必要な施策の立案と実行をお願いします。 オープンな議論、オープンな結論を! ぜひAll光化お願いします。 早めにできれば国民には一番便利だと思います。 少子化によるGDP低下は避けられない将来において、情報化社会のインフラは民意で決めるべきだと思いますので、オープンな議論に 賛同します。 114 日本全国の家庭の隅々まで光の網で包まれたら、様々な新たな経済を産み、そして、様々なコミュニケーションが新たに始まり、マイ ナスになる事は何1つも考えられないと思います。 日本のICT技術は過去素晴らしいものもあったのに、現在の世界的な競争においてその存在感が高いとは言い切れない現状がありま す。この様な競争力を向上させる観点から、どの様なインフラ体系が望ましいのか?を国民・事業者を交えた上で、議論を尽くして推 進して頂きたいと思います。 まだまだオープンな議論には達していないと思います。国の将来を左右するインフラ整備ですので、ぜひ活発な働きかけをお願いしま す。 メタルの限界論の是非について議論できる場を! 日本国民がIT格差の無い状況を構築するためには、全国光ファイバー計画は必須と考えます。 是非実現に向けて具体的な行動を起こしましょう。 今後の国民生活(ライフライン)に直結する話であると思います。オープンな議論をお願いします。 光が今の電話の基本料金と同じ料金で使用できたら、私も今の1Mすら出ないADSLをすぐにやめて、光を引きたいです。NTTの設備条件 によって同じ料金でも速度がまったく異なるADSLでは、平等さがない。実現できたら、これは日本にとってすごいことだと思います。 是非とも実現したい! インターネットは誰もが平等に使えるものでなければいけないと思います。 また、速度の速い光ファイバーであるからでこそ、医療現場などの緊急を要するものにも対応できるものであると思います。 「光の道」構想については、今後の生活に係る事項です。そのため、最終的な結論はより議論をした上で最善の解を導くべきであると 考えます。生活に係る事項であるからこそどのような経緯でどのような意見でどのような支障があって結論がでたのか生活を受ける国 民は知るべきであると考えます。事業仕分けにつきましても、個々の結果は賛否両論あるものの、オープンで議論したことに対しての 賛同は多いのではないでしょうか?故にオープンな議論について賛同いたします。 国民の将来の為に『光の道』を進めるべきと思料します。 「光の道」構想に関して、国民や事業者を交えたオープンな議論の推進に賛成します。 国際競争に打ち勝つために、各産業における情報による技術革新は不可欠。 通信無線として使用出来る周波数が限られていることを考えれば、各戸への光ファイバー引き込みは中長期的に必要なことは明白。 光ファイバーというインフラの普及は市場と民間に任せるのではなく、行政がリーダーシップを取って行うべき。オープンな場での議 論による方針の決定、公正な方法による事業者の選定、法改正も含め政府が主導して光の道というビジョン実現に向かって推し進めて て欲しい。 皆が誇れるすばらしい国、世界の模範になるような国、何より皆が幸せになれる国にする為の第一歩を!! ネットワーク上でやり取りされる情報量が多くなり、都内の一部のみ、高額な料金を支払う人のみでは、情報格差が生まれます。 誰もが平等に機会があり、発想があればより多くの人が便利(豊か)になるチャンスを創出するための構想だと思います。 水や、食料が生活に必須なように、また、電気などのエネルギーが生活に必要なように、また、情報も生活に必要になりつつありま す。 よりユーザが使いやすくするために、何が必要で、そのためにどうすればよいか、 という理想に対し、国、社会がどのように取り組めばよいか原案を構築されればと思っています。 光の道は、今までの官僚中心の密室体質から、国民中心のオープンな体質で決定されるべきである。 NTTのBフレッツ光を利用していたが、通信速度はカタログ値とは全く違ったイメージで遅く、利用する上でストレスフルだった。 これは、光とは名ばかりのインフラ構築による弊害と言うべきで、本当に使える社会インフラこそ、これからの日本に求められてお り、「光の道」構想は、正に的を得ていると言えます。期待しています。 光ケーブル等、加入者回線については、専門の通信会社を設立し、更なる公正性の向上を目指して欲しい。 孫さんの光の道構想に感動・感激しました。NTTのメタルを引っぺがして光を引くのにお金もそんなにかからず、ユーザへのサービス 料金も今と変わらない、なおかつNTTの利益も上がり、NTTの熟練工の方たちの仕事先も斡旋できるといったすべてにおいて有益な話だ と思います。これができれば、日本も光ブロードバンドで大きく前進することと思います。 よろしくお願いいたします。 115 「光の道」はすばらしいと思います。ぜひ実現したいと思いますので署名させてもらいます。よろしくお願いします。 光の道、大賛成です。 オープンな場での議論をもって、光が実現できる幸せな未来を想像すべきと思い、署名いたします。 光ファーバー事業をNTTが一社独占している今の状況はどう考えてもおかしい。 自前で敷設したと主張するかもしれないが、既得権を主張して価格競争に乗せないというのでは話にならない。 国民生活を世界一豊に! 絶対に光の道を実現させてください。 光ブロードバンドのインフラ整備を応援いたします。 打倒NTT 皆が足並みを揃えて、議論を推進していくことで、 少しでも住みやすい国に変えていきましょう。 通信サービスの将来像を決めるためのプロセスが利用者(個人や企業)にとって 不透明なのは、利用者である自分たちの責任放棄にもつながるので何としてもオープンな議論の場を設けるべきと強く希望します 賛成 インターネットの接続環境がダイヤルアップからADSLになった事で、デジタル情報を活用した生活シーンが広がり、利便性は格段に上 がった。 そのインフラが光になる事で、利用できるコンテンツ・サービスが多彩になり、さらに便利になるのだから反対する理由がありませ ん。 オープンな議論を求めます。 光ファイバーにおいてもNTT独占状態から各通信事業者が公平に競争できるように、アクセス回線を分離分社化すべきと思います。 光ブロードバンド環境における情報インフラはガス、水道、電気と同じライフインフラである。ライフインフラが地域ごとに格差があ ること事態が問題である。 地域格差のない環境を構築することは国家として重要なミッションであるとともに世界に誇れる情報インフラ、情報プラットフォーム を構築し、新たな情報サービスを世界に先駆けて展開していくことは雇用促進にも必ずつながると考えます。 ぜひオープンな議論の中で日本の未来を決めてください。 議論無くして、正しい道へは進めません。 Openな議論の推進を望みます。 地方のネット接続環境の改善を期待しています。 光の道無くして日本に未来はない。 コミュニケーションを円滑に正確にリアルタイムに行えるようにし、世界中の人々を繋ぐ架け橋となるサービスの提供がしたいと思い 仕事をしてきました。 これからが本番となることは間違いと感じております。 日本も遅れをとること無く、最先端技術を駆使し世界を引っ張って行けるような 考えを持たなくてはいけないと考えております。 協力すればできないことは無いと思います。 より快適で便利な生活のため、是非実現していただきたいと思います。 透明な議論を望みます。国民にオープンにしてください。 ぜひとも早期実現御願いします。 賛成です。是非とも実現してください 光の道構想が、今後の日本発展に必要不可欠かと存じます。 ぜひ、国民に議論参加の機会を! オープンな議論で、どうすることが本当に国民のためになるか、適正に見極めて推進してください。期待しています。 特になし 116 「光の道」を実現することで、通信速度の高速化はもとより、オンデマンドな情報取得が可能になり、光ケーブルテレビ(多チャンネ ル)なども利用することができることから、エンターテイメントの幅や娯楽の楽しみも拡大し、人々のライフスタイルも劇的に進化す るでしょう。 このすばらしい施策をぜひ推し進めていって欲しいと思います。 微力ながらご協力させていただきます! 世界に誇れる素晴らしい文化と歴史、美しい風土を持った我らが日本国。 しかし、現在は不況をはじめとする様々な不安に、総じて国民は元気が無く、ワクワクするような夢も持ち難い状況ではないでしょう か。 国民の税金で歴史的に構築された情報通信ネットワークはNTTの自網となり、その公共公益性が国民に公平に還元されているとはとて もいえない状況です。 ソフトバンクが提唱する「光の道」構想は、過去の官主導の失敗を根本的に見据え、国民主権を具現化する一端です。国民が著しい低 コストで大容量のメリットを享受できるよう、国民が主役の施策として下さい。 インターネットが日本全国民が利用可能になるようにお願いしたい。そのためには、特に山間部に光ファイバーを引かなくてはなら ず、コストもかかるので、国の助成は必要かと思う。また、そのインフラ整備によって、教育に関してや、医療の分野などで非常に役 に立っていくのではないかと考えます。 現在もそうであるが、今後はさらに、インターネット環境は生活インフラ化していくことは間違いない。 そうすれば、すべての方々が、公平にネットワーク環境を使用できることは、 電気や水の供給と同様である。 みなでしっかりと議論をして進めていくことに、私は賛成する。 光の道構想の強い推進に期待しています。 日本が世界から取り残されないためには、「光の道」構想の実現が不可欠です。 いつまでも結論を先延ばしせず、国民全体のため即時決断と実行を希望します。 日本をより便利に活性化していくために賛同いたします。 全ての人に光を提供することで、人々の生活が豊かになることは確かである。 よって、回線部分に関しては、国の資産として管理運営をしていくべき。 現状、NTTが独占で管理運営しているため、正しい競争が出来ていない。 よって、人々が利用する価格が安くならない。 この部分についてどうしたら人々の生活が豊かになるかを考えて、国として 人々の生活に責任を果たすべきと考えます。 オープンなネットワークと豊かなコンテンツとリソースの実現が、国民生活を豊かにすると信じています。光の道に関する議論はそう したオープンな議論のもとで実現されるべきだと思います。 「光の道」構想については国民の生活に直結する重要な議案であることから、国民に対して開かれた議論がなされるべきと思います。 具体的には、インターネットによる公開討論や、Ustreamを活用した中継などを駆使し、国民に開かれた議論を強く要望します。 是非やるべきです。今やらないでどうするのか。日本を世界から救う。これだけです。 まずは開かれた場で、今後、日本をどのような国家にしたいかということを国民全体で議論すべきである。 その目指すべき目標に対する案のひとつが『光の道』であるから。 これを実現するためには一部の人間だけで決めるのではなく、幅広い分野の意見集約をさせる必要がある。 情報という現代社会で欠かせないものを、 平等に受け取れる環境を整備するために必要だと思います。 光の道に関し、オープンな議論を切望します。 光ブロードバンド普及率、世界1になる施策の検討をお願いします。 また、NTTの完全民営化の議論も同時にお願いします。 こういう大切な構想に国民が取り残されて議論されるのは許せない。また、国はすぐに決断して、即時行動に移すべき。さまなくば、 世界から取り残されてしまうと思います。国に決断してほしい。 光の道構想賛成します。 情報革命の土台が早期実現できればと思います。 政治家、管轄省庁の官僚だけで決めるのではなく、広く国民の意見も聞いた上で進めて頂きたい。 日本に残された数少ない成長戦略の一つです。様々な利権にとらわれず推進していく事を望みます。 117 国民生活全体に関わる重要な問題ですから、一部の人に偏った判断ではなく、オープンな議論を強く望みます。 また、グローバル競争で遅れを取らぬよう、世界を視野に入れてご判断ください。 孫さんの考えに賛同します!ぜひ実現させましょう!! 今後、より快適な情報社会にする為に、国民全員が理解し、状況を確認出来る様に公開議論するのは当然の事である。 国民が参加できる場を設け意見を集約して頂きたい。 日本国民として利便性の向上に焦点を当てた議論を期待します。 携帯電話の普及で、各一般家庭に引かれている電話回線はほぼ意味を失いました。この膨大な資産を活用するためにも、ぜひネット ワーク回線として再利用していただきたいと思っています。個別に光ケーブルを導入したりするような手間をかけることなく、全ての 人が最高のインターネット環境の恩恵を受けられるように頑張ってください。 メタルを光に!! 政府の「光の道構想」を支持致します。 光の道を進める上で、サーバーの増築・効率化を進める必要があると思うので、その協力者として国を巻き込みたいです。 国家間競争力の担保に不可欠である通信インフラについて、どうすることが社会にとって一番効率的であり、且つ、どのようにして 我々の生活に利するように導くのが良いのかという議論は、オープンな議論の形をとることが望ましいと考える。こういったプロセス を抜きにしては、公正な検討がなされたとみなすことは難しいという印象がある。 「光の道100%の実現」「日本xICT戦略による3%成長の実現」「ICTパワーによるCO2排出量の10%以上の削減」というビジョンの実 現に、なぜNTTの構造分離が不可欠なのかといった疑問点もある。しかし同氏が主張する通り、通信事業のノウハウがない政府や地 方公共団体が不採算地域のブロードバンドを整備することはむずかしく、民間通信事業者に公的補助金を出して、不採算地域の整備を まかせることが必要だと私も思います。 実現を強く希望します。 もっと「広く」「安く」「便利」に日本国民が皆、光回線を利用できるよう既得権益を乗り越え、「光の毛細血管」を築いて欲しい。 是非とも実現してください。お願い致します。 「光の道」はITインフラ後進国となってしまった日本を救う唯一の道だと考えます。 中国・韓国等アジア各国が国をあげて取り組んだ結果が現在のインターネット普及率に反映されているのは明白です。 アジア各国が今後世界経済に対して影響力を強めるにあたって、日本のみインフラ未整備のために取り残されるのは避けなければいけ ないと考えます。 日本復活の鍵は「光の道」にありますので是非オープンな議論をお願いします。 将来の日本のために、これからの日本を、世界を担う子供たちのために、今始めなければならないことがあります。 集合型住宅(マンション等)においてVDSL方式では不完全であり、各世帯向けにFTTHが必須と考えます。 早期の実現が望まれる。 情報格差の是正、ブロードバンドにより全国民の情報と叡智を終結して世界をリードしていこう。光の道は善の道、暗黒の道にならぬ よう舵取りは重要・・・孫さん心してかからねば。 競争関係部分については開示不可も有りと思うが、加入者回線部分はそもそも設備設置負担金にて構築したもの、およびNTT以外も 含めた会社経由で払われているユニバーサル料金(ユーザー負担)にて運営されている部分も含まれることから、NTTは開示責任が あると考える。 JRですら、ローカル地域に新幹線を通したら、在来線は廃止もしくは3セクにしているのも、両方のコスト負担では成り立たないか らと想定される。 NTTもメタルと光の両方を保守していこうとすれば、コスト増の非効率になることは容易に想像できる。 違うのであれば、明らかにすべきと考える。 日本の成長戦略のため是非とも実現すべき! 現在、そして将来に亘り、通信インフラの拡充は、より私たちの生活を豊かにするものです。自分たちの将来を自分たちで決めること ができるように、オープンな場での議論を要望します。 118 将来の光アクセスインフラ配備についてオーブンな議論を期待します。 私は耳が不自由です。 より多くの情報を手に入れ、大勢の方々と幸せになりたいです。 「光の道」構想に大賛成です、宜しくお願い致します。 環境・介護も、全国民に平等に分配されたITインフラ上に提供されるサービスになってくると思う。そうした情報分野の発展でしか日 本の国力UPの方法はないと考える。 オープンな議論を強く要望いたします 公開で議論を進めて下さることを希望します。 私も「光の道」構想を支持しています。 将来の日本の為に早急かつオープンな議論を強く要望します。 「光の道」案に賛同いたします。いち早く、国の為、国民の為に総務省、これからの未来を真剣に考えてください。 公正な競争を図るとともに一気に環境の整備を図るには、光の道構想こそ正しい選択だと思います。このままだと何時までも未整備の まま時が過ぎ、グローバルな競争に遅れを取ることは、明白であると考えます。 そのためにも、オープンな環境のもと議論を進めてほしいと考えます。 この度、光ファイバー敷設のマンションに引越しをしまして、室内を無線LAN化しWiFiを活用させていただいております。 最上階と言う事もあって、携帯電話の無線品質が悪く、携帯電話網でパケットをするとDataDownloadが出来ない事が頻繁でしたが、 今はWiFiにて安定的にサービスを享受できています。 光の道ですが、単に光ファイバーライン増強のみならず、無線LAN(WiFi)をセットで検討をしてもらいたくよろしくお願いします。 日本の成長戦略を第一に考え、公正でオープンな議論から進めていただきたい。 グローバルな展開を望みます。 これが実現することによって日本国内は勿論のこと海外の国々との距離がさらに縮まり便利な世の中にはなるのは間違いないと思いま す。適切な情報をいち早く手に入れることは今の世の中には必要不可欠だとおもうので賛成です。 官公庁の各種手続きなどもネットワーク化し、自由な時間での手続きを実現してほしいところです。 日本全国民が光回線網を気軽な値段で利用でき、且つ快適なインフラ環境を整えることにより、利用者にとって更なる快適なICT環 境が構築できることを期待します。 そのためには、公平でオープンな議論を望みます。 光回線は大容量のデータを扱うために必須であるので是非導入して欲しい。 特に、田舎から実施して欲しい。 地域によってはADSLでさえ使えない所があるので、そういう場所も含めて格安で利用できるように期待しています。 最終的に利用者が一般人になるのであれば、検討段階から開かれた議論が必要だと思います。その後の活用方法などの是非の検討にも 役立つうえ、事業仕分けが好評だったように、身近な問題を議論するのは難しいことではないと思います。 是非、この問題も多くの立場で議論を重ねていって欲しいと思います。 一般的になったとは言え、地方での情報格差はまだまだ激しいと感じます。 日本が今後の世界をリードする為には、情報革命を成功させることが第一義ではないでしょうか? そのための一歩「光の道」。これを実現しましょう。 「光の道」はゴールではなく、スタートなのです!! NTT組織再編論含め、国民一人ひとりに公平な通信インフラを提供できることが政府の責務。政府主導で全キャリア、全通信事業者を 取りまとめてください。 日本経済再復興のため国家戦略として位置づけ実現されるよう切望します 光化は誰もが期待するものです。 期待外れにならないように、有識者のみならず利用者(国民)のありふれた声も拾ってもらいたい。 119 公的資金投入を前提としない効率的な光の道構想・インフラ整備計画に期待しています。 光回線利用者ですが、メタル回線でのブロードバンドでは現在の情報量をすでに対応できないと実感しています。是非光の道による光 化への整備をお願いします。 情報量の増加のペースに対して、それに対応したインフラ整備を検討することは国として必須事項。数十年前に構築した旧来型のメタ ル回線による通信インフラは情報国家としてあまりに脆弱であり、無線による対応も限界がくる。従来国家プロジェクトとして推進し てきた高速鉄道網や高速道路網の整備と匹敵する規模での国家的な取り組みが必要と考える。 日本人が日本を誇れるようにするために、必要な施策の1つだと思います。 インターネットのトラフィックは日々増えています。いままでのインターネットの使い方はダウンロード型が主でしたが今後は双方向 的な使い方が増えると思います。各個人宅までの大容量のインターネット回線が必要だと思います。 また個人宅まで物理的に引けない場合でも近くまで光の回線を引いてそこから無線での通信を可能としてなにかしらの通信手段を確保 するためにも必要だと思います。。ぜひ「光の道」構想を実現してください。 皆が平等に情報を扱える世の中にしていきたいと考えています。 企業の利害で考えず、国民の利益を第一に考えたソフトバンクの「光の道」の提案に全面的に賛同します。オープンな形で議論を尽く せば、国の進むべき道も見えてくるのではないでしょうか? 人口はそれなりに多いですが、国策によるインフラ整備は、国土が小さな国だからこそ出来るものだと思っています。現在、日本は世 界規模で見ると何をとっても中途半端なものですが、これを機に20年間止まっている日本のGDPを増加させ、豊かな国になればいいと 思います! 「光の道」構想は、将来の情報革命に必要だと感じております。 「人類の利益」という広い観点から考え、各事業者が枠やしがらみを脱し 共通のテーマとして実現に向け同じベクトルに向かうことを切に願っております。 日本国民の共通財産である光回線の普及に賛成です。 電気、ガス、水道などと並ぶほどインターネット回線は重要さを増してきていると考えます。 日本を良い方向に導く「道」であることを期待します。 今や中国、韓国をはじめ諸外国は厳しい国際競争を勝ち抜くため国益第一にいろいろな施策を打ち出し実行しています。 そんな中で日本だけはまとまりがなく、それぞれの企業論理でコップの中でお互い波風を立てて争っています。 政治も国益を考えず各々の権力闘争に明け暮れ国の舵取りを任せるには程遠い現状です。 こんな幕末ににた現代の日本の状況に風穴を空けるべくフラットでオープンな土俵で有力なステークホルダーたちが今後の日本いや世 界のインフラのあるべき姿を議論する提案は注目に値し、強く支持したいと思います。 論議をすることはガス抜きにはいいことだ。 成長戦略の一つとして、日本の地域格差是正の為にも光の道構想は実現すべきと思います。 今後の日本の存続において期間となるであろう情報インフラに関する議論は、国民に対してオープンかつ主体的に行われるべきと考え ます。 オープンな議論に期待 政府が選んだ、偏った有識者メンバーでの議論ではなく、オープンな意見を言える場も設けて欲しい。 現在、話されている内容、議事録も公開して欲しい。 WEB会議等を実施しては如何でしょうか? 「光の道」構想に強く賛同致します。 ローカルな地域や、個人宅まで早く光アクセスを実現してほしい。 当初のメタル線と同じ国策で整備してほしい。 ユニバーサル料金は何のためにあるのでしょうか。 地域による時間差は、大きな格差になります。特に地方に光の道の整備を早く実現して欲しいものです。 物事を進めようとする力を、止めたくありません。 頑張ってください。 120 各会社がどの様に考え、国民がどの様な考えがあるか、密室で決める事無く、オープンな議論をして推進していくべきと考えます。 情報革命で人々が幸せになることに共感します。 日々、進歩していくこの分野で、世界をリードするブロードバンド/インターネット大国になり、それを継続・発展していく為にも、 国をあげて光を推進していくことを強く望みます。 このご時勢に、議論をクローズで行う意味が何処にあるのでしょうか? 何事においてもたくさんの『人』『意見』『情報』を交えて議論していくべきだと思います。 「光の道」構想のオープンな議論の推進に賛成します。 そして、ただ単にオープンにするのではなく、多種多様な人が意見交換できる場を作る事が必要と考えます。 現在の議論をオープンにするだけでは、所詮は情報革命に興味のある人しか議論に参加しない為です。 一部の興味のある人達だけで議論をして、結果「光の道」構想の実現に向け走れば、議論に参加しなかった人達は取り残されます。 情報革命を浸透させる為には、日本全国へ情報革命で実現出来る未来を伝道するディストリビューターが必要と考えます。 従って、情報革命推進部なる専属部隊を設けることを提案いたします。 笑顔のために! 光の道実現による「全国民が情報アクセス権を持つ」次の時代が到来するよう光の道構想を応援致します。 ぜひ実現してください。 ソフトバンクの光の道へは賛同しますが、光回線を必要としていない人へも一律に提供するというよりも、必要とする人に低廉なコス トで提供できる環境を整えることが必要だと考えます。 1日も早い実現を望みます。 今後の日本の発展のために必要です。 国を良くするための議論に賛成! 国民全員が、同じサービスを受ける権利があり、国も提供する義務がある。光インターネットサービスは今後の社会において、ライフ ラインの一部になると思う。そのサービスをどこに住んでいても同等にサービス提供受けられるべき。 これからの子供たちの為にも 是非、オープンな議論で新しい時代の幕開けを願います。 豊かで便利な生活実現のため、必要不可欠な「光の道」構想。 実現のため、皆で盛り上げていきましょう。 ADSLが一気に普及して以来インターネットを中心とした情報インフラは 生活に必須のものですので利用者(国民)の意見は広く収集すべきと存じます 本構想について、米国・欧州のように開かれた議論になることを期待します。 オープンな議論を実施して、国民が納得のいく結論を出してほしいです。 私は、「光の道」構想に関して、国民や事業者を交えたオープンな議論の推進に賛成します。 次々と新しい技術が出てくる中で、それに対応できるバックボーンが全体に普及していないことで、対応することができないのはおか しいと思う。 日本自体の技術レベルを向上させるためにも是非実施するべき。 離島の実家に帰省すると、情報入手の術はがテレビと新聞しかありません。 そこで生まれる子供たちの未来に危惧しています。子供たちは住む場所を選べません。この町で子供を育てたいという街づくりができ ない以上、その町は衰退していきます。情報格差が生じないことが街づくりの大前提。 ソフトバンクの考えている光の道構想は、実現すれば将来の日本にとってとても有益な内容と感じます。是非とも、国民が関心を持つ ようにオープンな議論をお願い致します。 是非、実現させましょう。 121 早期の通信利用者の利便性確立と、将来日本のあらゆる分野の発展のためにも、多くの意見・多角的議論は必要と考えるため、本署名 をいたします。 公平・公正に、オープンな議論を行うべき。 日本がより良い環境になってほしい。 10年後、その先も楽しい日本であってほしいと思っています。 署名登録に協力します。 光の道構想を支持いたします。 日本のために粉骨細心尽力をお願い致します。 「光の道」構想は、人々の暮らしやコミュニケーションの手段となって役立つプロジェクトであり、利害関係を超えたインフラ環境で あると思います。 教育、医療、福祉など様々な世代に平等に提供されることを期待しています。 多数の意見が必ずしも正しいとは言えませんが、議論を深めるために多くの声を聞く姿勢は重要と考えます。少数の正しい意見を拾え る可能性も出てきます。 議論がオープンにされなければ意味がありません。国民の声に反した決定は日本の為になりません。 地デジ完全移行と共に、なかなか地デジに踏み切れない年配層を救うべく、すべてを光へ! 光のさすほうへ! 日本でもオープンな議論、進捗公開を期待しています。 日本国内にて情報格差がない社会を目指してください。 もう、ネットワークに関しては電気・水道を同様なインフラです。 国がやるべきと考えています。 OPENな議論を望む。 光ファイバーを各家庭まで敷設することにより、在宅医療や介護などさまざまなサービススを国民が享受することが可能になり、質の 高い生活を送ることができるので、 ぜひとの光ファイバーを安価に家庭まで敷設して欲しい。 閉じた世界での議論ではなく、広く国民に分かるようにOPENな場での議論を望みます。 私には、地方の山奥に両親が暮らしており、インフラもフレッツADSLのみの環境です(しかもNTT基地局より遠い為に速度も遅いです) ので、インターネット自体も本人たちは利用しておりません。「光の道」が実現できれば、今よりも安価で高速で、しかもTVを使用し た映像を届ける事で、コミュニケーションが拡がる可能性があります。 早期の実現を希望します! 既得権益の風潮をなくす為にもオープンな場での議論を期待しています。 全国民がより快適な情報通信のインフラを享受できるために、ソフトバンクの考える「光の道」構想に賛同いたします。 光の道を実現させる上では、一部の専門家による偏った見解だけでなく、サービスコンテンツを利用しうる一般顧客に近い意見や、そ れらをサポートする立場の意見など 多方面から集約し、確立させる必要があると思います。それら意見を度外視しては、韓国のような「インフラ整備優先。ユーザーサ ポート後回し。」のような不本意な結果をもたらしかねません。 是非オープンな議論の場を設けていただくよう求めます。 国家のあり方に大きく影響を与える「光の道」構想、非常に興奮します。是非実現してほしく思います。 国民の意見も反映させた解かりやすく開かれた議論を希望いたします。 光の道により「容量 回線速度 デバイス」言葉そのものがなくなり、その結果「カード・レシート・切符・電気器具の配線」がなく なる。 ITのベースインフラである光ファイバについてオープンな議論が尽くされることは、特定の事業者を利することではなく、国益に寄与 すると考えます。 開かれた議論が展開されることを、切に希望いたします。 早く光の道になるよう願ってます。 122 日本国民にとってメリットがはるかに大きいこの構想はぜひ国全体で実行すべき 是非ソフトバンクグループが推進する意見を採用してほしい 通信環境整備は現状都心部等では一定以上進んでいるものの、残念ながらそれ以外の(国土面積における)大部分の地域では十分と は言い難い状況にあります。 これまで主だった論点に挙げられているもの以外にも、「光の道」構想に基づいてこれらが整備されることによる効果としては、通 信を介して活発な商取引の裾野を拡げることによる新たな内需の刺激や過疎地における主に老人の生活レベル向上、(ある程度の時限 性はあるにしても)通信土木分野での雇用創出やその後の保守業務による全国的な雇用の分散創出、物理的な移動の効率化(縮減)に よる二酸化炭素排出量の削減、そして集合知の流通による国際的競争力の向上などが考えられます。 しかしながら本件は考慮すべき範囲が非常に多岐に渡るため、長年通信分野のみに携わってきた少数有識者のみの議論では適切な解 に至らない懸念があります。 従って、本件においては幅広い分野の検討結果を取り入れつつ、中長期に渡る国家戦略として禍根無き結論とその実行に繋がる議論 を希望いたします。 将来のライフスタイルを実現するためにはブロードバンドインフラが整備されていることが必須だと思います。 資源の少ない日本においては、今後の国力に強く影響を及ぼす事柄です。オープンな議論を行い、実行に移すことを切に願います。 日本の将来を見越した施策、応援いたします! NTT独占ではなく、国民の財産として、構築・運営し、ユニバーサルサービスを提供する、また、通信事業だけではなく、全事業者 が、「光の道」を公平、公正に競争し利用できる環境とし、その結果、国民が、さらに豊かな生活を享受できることを目指してほし い。 賛成! 全ての回線を光にすることで、新しい価値観、それに伴うアイデアや産業が創出されると思います。 国の成長のために必要 ただ、大いに議論すべき 日本の未来を大きく変えることのできる、最重要事項だと思います。是非、実現させて下さい。 常時高速オンラインの実現、電子教科書の普及など現実的な使い方に留まらず、想像も出来ないようなイノベーションの可能性に期待 します。(しかもNTTの成り立ちは元々公社時代からの財産ですよね…?) 公開いただき、公正に見えるか審議をお願いします。 賛成です。 光の道、必要です。 支持致します。 賛成します みんなのため、「光の道」にいこう~ がんばれ、光。 電気・ガス・水道に次ぐ通信インフラは公共性の高い物だと考えます。 公の議論をすべきと考えます。 今後、日本の競争力を維持するため、更なる情報革命が必要である感じており、 その革命を実現するために、インフラの重要性はますます高まっていると思います。 是非とも賛成します 賛成です 賛成です 閉塞感漂う日本経済に成長の突破口を空ける有力な方策の1つとして、是非実現してください。 がんばってください。がんばりましょう!! 賛成です 123 孫さんの行動力を応援します。 実現に向けて、頑張ります。 これ以上、世界各国から遅れないように立ち上がるべし! 通信の高速化は非常に重要な課題だと思います。 現在はNTTさんのフレッツしか利用ができないということで非常に高額な金額になっているかと思います。 情報通信の分野でも、他のアジアの国にも後塵を拝している状況がいいとは思えません。 オープンな状況でこれからの日本のあり方を検討していただきたいと思います。 日本がGlobalの中でリードを取りビジネスにしていける数少ない分野として期待できる。官民が一丸となって十分に議論を重ねた上で の結論にする必要があるが時間も重要なので時期を決めて取り組んで欲しい。 誰もが地域などの制限を問わずに、共通の基盤を利用できるようになることが前提であり、その上で各人が利用するしないの判断をす る必要があると思いますので、是非ともたくさんの方の意見が言い合える場で議論して、将来の姿を決めて欲しいと思います。 昨今進化めまぐるしい情報社会において、今後も更なる発展を目指すため 力強いバックグランドは必須。 ここで躊躇すれば他国からも遅れをとることになると共に、 より良い国づくりは実現できなくなる。 光の道を推進するためには分岐回線単位のアンバンドルが必要です 情報通信の使われ方、あり方のグランドデザインは今後100年以上に渡っての日本の成長を決めかねない重要な事案になると思いま す。 非公開での場で決めるのではなく、広く情報を開示し、公開された場で意見を戦わせるべきです。 情報通信で国民がどの未来を選ぶかは国民の手で選ばせるべきでしょう。 光ファイバーやクラウドコンピューティングを駆使して、 日本の次の成長戦略を考える「光の道」構想。ソフトバンクの「光の道」 構想に共鳴し、光ブロードバンドのインフラ整備にとどまらず、 それがもたらす高速通信を駆使した、近い将来の国民生活のより良 いあり方について、米国同様にオープンにすべきと思います。 一事業者の既得権温存ではなく、今後の日本IT立国のためにも、前向きに推進すべきです。30年のアナログ、メタルケーブルは保守運 用費用が割高で、非効率。 この費用だけでも約3000億円との噂。蓄音機、LPからCD/DVDに変遷された現在、蓄音機や旧来のレコードを使う人は稀有です。 時代の流れに逆らわず、国策で光化を推進すべきです。 日本の成長、及び人々の生活を豊かにするために「光の道」のオープンな議論を希望します。 日本の将来に不可欠なインフラの一つだと思います。 光の道だけが全てではありませんが、 これは、国家プロジェクトとして取り組まないと 気がついたときは、世界から取り残されてると思います。 ブロードバンドを利用した情報通信の発展は10年、20年先の国民生活を考える上で 必須と考えております。 是非オープンで国益に繋がる議論の場を設けて欲しいです。 (ついでに国の借金もどうにかしないと・・・) これからの情報化社会において、「光の道」構想のオープンな議論は必要不可欠だと思います。 隠れてコソコソやってないで堂々とみんなの前で話し合える場を作りましょう。 通信インフラがライフラインの今、国民の知識があるなしに関わらず国家成長に不可欠であるゆえ、関係者が必要な情報を開示し、議 論し、少なくともSB案が現実的であるかどうかが国民全体に明確に分かる様にして欲しい。今のままではNTTに対する不信感と政治と の癒着が未だ続いているのではないか、既得権益に固執しているのではという勘繰りは拭えない。国民全体の関心度合いとしては高く ないかもしれないが、それだけにうやむやにして欲しくない。 21世紀のグローバル競争を勝つため、通信インフラの整備は日本にとって、もっとも重要なことである。 賛成します 光は私生活において重要な役割になると思います。 我々の世代のみならず、子供達の世代までにも大きく影響する、大変重要なプランです。 一日でも早く光の道が実現する事を望みます。 更なる日本の発展の為に。 日本の未来のために、光の道の実現を期待します。 光の道構想に賛同します。 124 より多くの人々が、音声、文字、映像で、簡単に・安く会話することにより、魅力ある生活スタイルや会社生活をエンジョイできると 思います。我が家の家計は、住宅費・食費・学費の次に通信費が、占有しています。通信は、生活の一部となりました。是非、日本一 丸となって、通信インフラの整備を切望します。世界を牽引する光の道=JAPAN STYLEを実現していくことに賛同いたしま す。 日本の未来の価値は情報です。 光の道構想に賛同し、署名いたします。 国民一人一人が関わる重要なテーマだからこそ、オープンな議論が必要なのでは? 方向性がどうなるかはともあれ、まずはオープンな議論ができなければ日本は終わると思います。 私たちがこれからも利用するインターネットや ブロードバンドの将来についての議論だからこそ、 インターネットを活用して国民か らの広く集めた意見を 十分に反映しつつ、当事者である事業者同士で議論を尽くすなど、 オープンな議論を行うべきだと考えます。 「光の道」構想は必ず実現が必要であると考えます。 中国、韓国などアジア諸国や欧米に遅れを取らないよう、また日本の技術力を世界に今一度認識させる為の一歩として必要な施策であ ると考えます。 メタル線敷設により情報通信のパラダイムシフトが過去起こったと考えます。 メタル線がいずれ寿命が来ると解っているものについて、情報革命の起爆剤として、一気に計画的に張り替えさせることによりパラダ イムシフトを加速させ、日本の産業界全体の底上げに寄与することを心から期待します。 グローバルな時代において、多様化するコンテンツ・サービスを多くの人々に対して提供することが、今後の充実したライフスタイル に不可欠な事だと考えます。 その為には、「光の道」構想を進めて行くべきです。 議論もなく特定の企業、人が利益を享受するようなことはあってはならない。国際競争力が弱くなっている今だからこそ、オープンな 議論をしていただき、真の国民の利益につながるような方向を見出してほしい。 最終的にどのような結論になるにせよ、オープンな場で議論を尽くし決定することを望みます。 もう、本当にビルや道路作っている場合じゃないと思います。 次の世代の礎となる施策をお願いします。 低迷する日本のため、日本国民の将来ために「光の道」のオープンな議論を期待しています。 あくまでも「オープンな議論の推進」のみに対する賛同です。 地域を問わず、情報格差を進めるには、携帯電話を使うほうがより早く格差が埋まると思いますが、基地局と交換局の間もこの光通信 ができない地域がたくさんあり、これを解決しない限り、情報格差は、早急には、埋まらないと思います。 基地局への伝送路を衛星に置き換えるにしても、大量のトラヒックが運べないので、やはりこの光の道構想で、地方の情報格差を縮め るべきと思います。 今後ますます加速するデジタル情報化社会において、国民が今より良いサービスを一律に享受できる環境を整備されることはすばらし いことです。将来的には間違いなく日本だけでなく全世界でその潮流が起きると思うが、人類がストレス無く平等に情報を入手できる 環境を先ずは日本が真っ先に整備し、世界を牽引していくことが大事。 今の環境はADSLですが、局までの距離が遠く回線速度が非常に遅い状態です。 全国が光によって同じ様につながることをお願いします。 賛同致します。 NTTの独占を阻みたいです。 ぜひ実現させたいです。 賛同します。 豊かな日本のために光の道を開こう。 賛同いたします オープンにした上で民意を汲み取ってほしい 125 「光の道」は、今後ICTを取り入れた生活をするに当たって大きく影響することなので是非実現してもらいたい。これができるとで きないとでは、未来の発展度が大きく異なると感じます。人類の未来のため、発展ののために必要であるとと確信します。 賛同致します。 国民の将来のために考え動いてほしい。 安い光回線 是非実現して欲しい ぜひ光の道を実現してください。 私たちの未来を明るくさせてください。 国家として将来の子供たちに未来を託せるような開かれた議論をお願いいたします。 総務省(政府構想)が議論されているが。非公開である状況です。光ファイバー網を検討している。光の道構想に共鳴、高速通信駆使 し将来国民生活良い環境を。 国に保護された既得権益を守るのではなく、是非オープンに国民のために何が言いか議論してもらいたい 公正且つオープンで活発な議論を希望します ぜひとも、ディジタルディバイドをなくした、 今まで以上にOPENでユビキタスな社会の実現を目指すことに強く賛成します。 日本がブロードバンド先進国と言われるだけでなく、 人々の幸せを享受できるような環境づくりの原点が、 この光の道構想であると考えます。 為政者や有識者だけの密室での議論はもううんざり。国民に開かれた議論を望みます。 全国民が分け隔てなく、平等に、安定した通信を利用できるインフラを強く要望します。通信はライフスタイルの変革に大きな影響が あり、これからの通信の成長に大きな期待をしています。 光の道が、日本のインフラの救世主となる事を祈ってます。 快適なインターネット生活が、誰でも平等に、何処に住んでいても気軽に使える日本にして欲しいです。 我国の経済状況が低迷する中、経済成長戦略の一環として、情報通信産業を発展させる基盤として「光の道」構想を推し進めるべきだ と思います。 既得権にとらわれないオープンな議論に基づき、実行を要望致します。 広く意見を求め、自由で活発な開かれた議論をする事こそ、「光の道」には必要です。 また、Twitter、Ustreamなどのリアルタイムな双方向コミュニケーションが認知・発展していきており、これらを利用した議論をする ことにより、良い議論が出来、ひとりひとりが理解していくことが出来る。 オープンな場で、何ができて何ができないのか、はっきりできるよう望みます。 「有識者」と呼ばれるある一部の人の決断だけではなく、広くサービス提供者やその他関連する会社のプロフェッショナル、さらには 一般の人の意見も取り入れる、など開かれた議論を望みます。 日本のスマートグリッドにも光の道構想は有用と考えます。 経緯や立場など、事情はいろいろあると思いますが 多方面からの話を積極的に展開することが必要と思います 結果的に使われていない光ファイバーが溢れている現状、IT先進国のつもりが活用されていない現状を考えると、日本がもっと高速イ ンターネットを実際に活用し、生活者レベルでIT活用を促す光の道構想に賛成です。 この夏小笠原諸島の母島と言う島に行ってきました。 島民は450名くらい学校は中学校までしか無い所です。 子供達は進学の為、中学校を卒業すると島を離れ又社会人になっても島内での就職は大変難しいそうです。 元気に挨拶をしてくれる子供達が大人になったら島に住めないと言う現実があります。 小笠原諸島は世界自然遺産候補地となるくらい大変すばらしい自然が残る所です。 光の道の敷設が島の子供達の未来を変える事になれば幸いです。 126 国民一人ひとりの声でより良い通信環境の構築を!! 日本のインフラを加速させなければ日本の未来はないと考える。 インフラがあってこそのITである。 オープンな議論を望みます 光の道をわかり易く、国民の体半はみな知らない。 賛同します。 今後、より多くの情報が飛び交う中で、それを効果的・効率的に利用する為にも、光インフラの整備は最も重要かつ必要不可欠なもの と思います。 例えるならば、 クルマの性能・快適性・環境性の向上に力を注いでいる中で、通行に適さない未舗装の道路や、狭い路地ばかりでは全く意味をなしま せん。整備・拡張された幹線道路や、高速道路(当然ETCなどの利便性も向上したもの)があって初めて、進化したクルマの能力を余 すところ無く発揮できるものであり、そして高まった価値を享受できるものだと思います。 光の道が開き 国民すべてが幸せになれるよう祈ってます 地域・世代・所得によるデジタルデバイドを解消させるための大事な議論です。 もっとオープンな場で議論しましょう。 国民生活が豊かにする為、宜しくお願します。 議論の推進に大いに賛成します! 是非推進しましょう 光の道構想については、一般国民がよりよい生活をする為に必要なものと思います。 一般国民の生活の為のものは、透明性の高いオープンな場で議論すべきと思います。 通信インフラは情報革命の基盤となる。 日本全世帯に留まらず、日本のあらとあらゆる物質を光でつなぐべきだと考えます。 NTTや関連省庁の都合で決めて欲しくない事項なので、利用者の眼に晒された形でのオープンな議論を期待したいです。 「光の道」も現実に向かって、着実に1歩1歩進んで欲しいと思います。子供達が成人する頃には、どこでもiパットが使える環境にし たいです。 是非、オープンな議論をお願いします。 100%光の道が出来上がったら、テレビ放送(衛星放送も含む)など、現在電波で飛ばしているものが、電波である必要がなくなる。 電波塔や人工衛星の維持費が不要となり、コストメリットが生まれる。 また、使わなくなった電波の周波数帯を別の用途に使用することで、電波の有効活用につながる。 現在日本における光ファイバーインターネット接続の普及率(利用が可能な世帯の割合)は、全世帯の約90%と言われています。残り の普及していない10%は、主に離島などの遠隔地。 そのような場所に住んでいる方も日本国民ですから、普及率・契約率をともに100%まで高め、日本国民全員が平等にサービスを受け られるようにするのが日本政府の当たり前の役目だと思います。 広く議論されることを希望します。 議論のオープン化には大賛成です。 ぜひオープン化だけでなく、使用する側の立場(国民)の意見を重視した議論・結論だしとなるように取り組んでください。 今後の生活レベル向上のために支持いたします。 光の道構想に支持いたします。 有識者や通信事業者は利益重視の意見に偏りがちである。広くあまねく意見を集約すべき。教育関係においても、先生・親・生徒に意 見を聞くべきである。 高度情報化社会の発展のために是非必要な施策だと思います。 情報インフラが日本全国に整えば、教育水準の向上が容易になり、教育の強化は国力の向上に繋がります。是非推進を。 127 「光の道」構想に関しては、国民全員にメリットがあることは明らか。にも関わらず、意外にも反対意見も少なくない。先ずは賛成 者・反対者が同じテーブルに付いて、それぞれの立場で、とことん議論しあうことが先ず必要。(現時点では十分に議論しつくされて いない)。情報社会をリードする高い技術力をもった通信3社だからこそ、率先して議論を進めるべき。(NTT・KDDIにもっと 積極的に議論に参加してほしい) 賛成します。 今の総務省を介したやり方では、NTTとの議論が先に進みそうもありません。日本を世界一のブロードバンド普及国にするために、ぜ ひ実行してもらいたいです。 NTTは、アクセス部門を分社化し、各事業者に公平に開放すべき。 予見なしに、プロセスがある程度可視化されたオープンな議論をお願いします。 田舎もインターネット通信が早くなればいろいろいいことあると思う 電信電話,放送に次ぐインフラ整備としてどんな地域で,何時でも,誰でも、安く利用できる環境を、全国,同時期に整備してほしい と思います。 顧客の意見を聞くと過疎地ほど光が高く、でも高速で安定した回線を提供する必要があるようです。もっと光を自由に安く提供できる ようなればよいと思っています。 是非実現してください! 日本の次の成長戦略に向けオープンな議論を積極的に行い、しインフラ整備強化を願います。 オープンな議論を切に望みます。 どこでもだれでもブロードバンド環境を提供される事を望みます。 是非、オープンな場で議論したうえで、何が国民にとっていい選択なのかを決めていただきたいです。 オープンな議論を推進します。 是非、早期実現を宜しくお願いします。 円滑な事業推進を行っていただき快適な通信環境の構築/産業育成につなげて行く議論に賛同いたします。 是非オープンな形で、議論を実施して下さい。 国民から見える形且つ、参加可能な場を提供して下さい。 「光の道」構想においてのオープンな議論について強く要望致します。 孫社長様 期待しています。がんばってください。 議論すべき内容はオープンに、そして必要な情報は積極的に開示お願いします。 インフラの整備によって得られる国民への利益を明確にしてください。 これから時代はIT技術の目覚しい発展によって、大きく進化していくと思います。そのための議論は非常に重要であるということ、そ のための『情』=情報収集を行い、『法』=システムを構築し、『智』=考えていくことは非常に重要なことだと思う。その必要性に賛 同するため、私はここに署名を致します。 全ての国民が居住地の隔たりなく最新の情報に触れる事のできる光の道構想。是非とも実現を望みます。 「光の道」構想に関して、ソフトバンクBBの意見に賛同します。 製造業が海外に事業拠点を移していく中、光回線を普及させ、それを活用した様々な サービス産業が拡大する土壌を作ることは、現在の日本経済対策の中で極めて重要と 思う。 また、情報の社会インフラである回線は、特に一企業ではなく公共のサービスとして提供されるべき。 光の道によって「みんながつながる」ことで、高齢者や病人、体の不自由な方などが、より便利で心豊かな暮らしを実現できると思い ます。 これからの通信インフラとして光によるブロードバンド化は重要である。国民の財産として公平に整備され利用できる環境が提供され る事を望む。 通信業界における真の意味での自由化を切に願います。 現実的にはNTT主導であり、独占状態にある現状のままではガラパゴス状態のままで、国民が不幸である。 128 回線専用会社を第三セクターなどで共同運用すべき。今やライフラインであり、リテラシー格差の是正はもとより、しいては国家利益 に繋がる。 10年・20年先の未来を見据え、 今、日本として何を行うべきか広く議論を行うべきでは無いでしょうか? 少なくともこれだけ通信手段が発達した世の中で、数十名?の識者による密室 での会議だけで全てを決定されること事態、常々ね疑問に思っておりました。 全ての国民に公平かつ、平等なサービス提供を! 企業の利益を優先するのではなく、将来の子供たちに夢を提供しよう! 『光の道』を推し進めて、日本に国際競争力を培うことが重要である。 日本中、世界中との通信が自由に行える環境、言語を超えた情報共有が必要です。 事業者同士で議論と、実現に向けて早期の対応が必須です。 今までのような不透明な中で事柄を決めるのではなく、 オープンな形での議論を要望いたします。 インフラ設備を光に統一するのは、ぜひとも賛成です。 ただし、各社が協力して行っていただければと思います。 100%光ですので、初期費用を出すべきかと思います。 もちろんNTTも孫さんがおっしゃってる通り安い利用料での提供が必要です。 応援しております、よろしくお願い致します。 インターネットにより、ライフスタイルが大きく分かるタイミングに国の政策をオープンにして、公平公正な議論をすることは大切な ことです。リテラシーの高低にかかわらず、国民に対してどのような変化が起こるのかしっかりと説明し、民意もきちんと反映できる 仕組みをつくって欲しい。 これからの時代に全ての国民が享受できる新しい権利を、環境を、幸せを、それらを提供するための礎になるものだと思います。 是非、推進して下さい。 「光の道」構想を支持します。 光化は日本の問題。光化は先進国であり続けるなら必須。暮らしを豊かにするツールである。 眩しくて目が開けられないくらいの 道を作ってください。 ICT環境で先進国に返り咲き、豊かな世界作りに貢献していく必要があると思います。 光の道が、現在の日本でユビキタス社会を実現するには、不可欠のように思います。むしろ、それ抜きには、どこかでネットワーク・ ITの成長はスピードを落としてしまうでしょう。 国民生活を豊かにするだけでなく、日本の産業の更なる発展、世界経済での生き残りのためにも、光の道が必要です。 国民みんながブロードバンドの未来を考え、具体的にイメージすることができれば、実現にかかる時間もぐっと短くなるのではないで しょうか。私は是非、いち国民として光の道構想を考え意見を交換してみたいと思います。 「光の道」構想に賛同します. 世の在り方が変わるチャンスだと思います。是非オープンな議論を。 日本再生のためにオープンで具体的な議論を行える場を設けることは重要です 国民のインフラである通信網を、如何に日本の成長戦略につなげるのか オープンな議論は必須だと思います。 「光の道」はエコに繋がるものと思っています。 成功させるには国民から広く意見を集めオープンな議論を行うべきと思います。 開催されることを望みます。 「光の道」構想について、オープンな形で議論する事を望みます。 議論されるのが有識者のみで非公開というのは、これまでの日本においてはごく当たり前の事かもしれませんが、広く国民の声を聞く 為の手段は今の日本にはたくさん存在します。是非オープンな形での実現を目指して頂きたいです。 地球上の子孫繁栄のために。 資源も国土も人口もない日本にとって、通信は技術を以って世界をリードできる数少ない分野のひとつだと思います。ここで国を挙げ て注力するべきだと感じ、署名させていただきます。 通信インフラの低価格化、平等化に賛成します。 129 メタル回線のように、本当に各家庭まで光が来るならば 素晴らしい。 人々がより豊かな暮らしができるように,「光の道」構想を現実にしてください 万機公論に決すべし、大いに議論することに賛成します。 人々がより豊かな暮らしができるように,「光の道」構想を現実にしてください 是非とも光の道を実現し、全ての国民が低コストで情報活用できる環境(通信インフラ/プラットフォーム)を構築しましょう。その 実現に向けた前向きな課題の洗い出し、課題解決に向けた議論・行動を推進していきましょう。 人々がより豊かな暮らしができるように,「光の道」構想を現実にしてください 人々がより豊かな暮らしができるように,「光の道」構想を現実にしてください やりましょう! 国土の小さいわが国において、情報通信分野での遅れは致命的な問題。より安価に、よりハイスペックなインフラを活用し、情報HUB としての機能を確立することは重要。 特定の事業者の都合により、利便性を手に入れるスピードが落ちることに反対です。利用者に対してのメリットをもっと訴求出来れ ば、利用料が1400円以上でも十分徴収可能と考えます。 大賛成です。 新しいライフスタイル、ワークスタイルを作り出すために通信インフラの充実は 喫緊の問題と考えます。やりましょう!! 現在、日本国内の高速通信ネットワークインフラである光ケーブル網は、一部の元国営通信事業者により、ほぼ独占されている状態 にある。国民の税金によって敷設された光ケーブル通信網を、現在は単なる一民間事業者にすぎない企業が未だに独占して莫大な収益 を挙げていることは決してフェアではなく、情報通信サービスに対して高い対価の支払いを強要されるという国民にとっての不利益を 招いている。 光ケーブル網の全通信事業者への開放は、通信インフラの価格競争を引き起こし、国民は低コストでの情報通信サービスを受益する ことが可能になる上に、情報関連企業を始め、あらゆる全ての企業における情報通信サービス利用・生産コストの削減に繋がるだろ う。それだけではなく、既存の情報通信サービスを超越した新らしい情報通信サービスを生み出す源泉ともなり、結果的に、長い不況 が続く日本の経済活動を促進させる可能性を秘めた、経済成長の大きな原動力にもなるだろうと考える。 本当の意味で日本が世界のリーダーになるために「光の道」構想実現は必要不可欠であると思います。 時間と場所に制約を受けず、世界中の人とコミュニケーションが快適に出来ることは素晴らしい。 古い考え方を打破し、新しいことにチャレンジし、国民の皆さんにソフトバンクが提案する情報革命に賛同いただきたい。国民一丸となって 「光の道」を切り開いていきましょう。 是非とも日本豊かな生活を実現したい(その一部を担いたい)です 誰かだけが得をする、誰かだけが何かを得るのではなく より公平な教育、ビジネス、生活があり、より公正なチャンス、オポーチュニティ、情報を得られるよう整備できた近未来を後の世代 に残したいです 日本全国が同じインターネット環境を利用可能になることで、ネット教材をはじめとする教育環境が平準化され現在のインフラ環境に よる教育差分がなくなると考える。 さらに今後の医療環境においても、インターネットを利用した医療教育とともに遠隔手術指導など地域格差の無い環境は必要である。 住む地域により「教育」「医療」などの格差が発生するのは、今後の日本にとって大いにマイナスになる。 推進派・反推進派ともに色々な角度の意見があると思うが、手元に隠したデータを もとに密室での会合は「開けた対話」であるとは思わない。 国力や国民全体の利益・利潤に関わる話なので、是非オープンな状態での意見交換を 望みます。 1国民として聞きたいです。 光の道、やりましょう。 大賛成です!! 光で繋がった世界を早く体験したいです。 300000km/sの速度に近づきたいです。 光の道が絶対必要だ、必須だ と訴える強力なモチベーションが欲しい 130 光回線は国民全体の生活を豊かにするものであり、かつ「光の道」構想は日本全体の経済活性化につながる一つの手段であると考えま す。よって国民参加型でオープンな議論を求めます。 日本のグローバル競争力をつける上で情報通信インフラの整備は欠かせない。今後、日本が教育、製造、金融、観光などさまざまな観 点で優位性を保つためには、その知識・知恵をオンタイムで集約・利用できるプラットフォームが欠かせない。 是非とも、光の道整備を進めて欲しいと思います! 成長なき社会に活力はありません。 成長なき社会に、将来への希望はありません。 これから生まれてくる子供たちに、国の借金を負わせるだけではなく、成長する社会を残すためにも、その具体策である光の道がオー プンな場で議論される事を強く望みます。 日本の情報産業を活性化させるため、人々の豊かな生活のために、一刻も早く光の道を実現する必要があると思います。 デジタル情報革命のために「光の道」を支持致します。 国家レベルで検討すべき今後の四半世紀を左右する重要な案件であり、開かれた場でオープンに議論すべきと考えます。 日本の為、さらに世界の為に是非とも実現すべきです! 光の道=日本発展のために必要なもの。まずはインフラが整わないとそれ以上先に進むことはできない。一国も早く実現するべきもの ではないのでしょうか? 情報会社会で生きていく人間として望んでおります。よりよいサービスを提供してもらい、消費者が選ぶサービスの選択肢は多い方が 活性化にも繋がるはずです。 孫さんが主張している「光の道」構想について、100%賛同できるとは言えないけど、その議論を公の場で行うべきという点につい ては100%賛同します。 総務省も反論者も、自分の理があるなら皆の前で誰にでも分かるよう堂々と語るべき。 利用者となるべき人の意見を吸い上げる為の下地作りが必要と思います。折角、光の道を張り巡らしても、有難迷惑な施策とならない よう、ニーズを調べる必要がありますが、ニーズの確認対象の方々にその前提を説明せねばなりません。国策として、ビジネスとは別 の切り口から施策を実行するのだから、ITについての(知識)分野から遠い人たちの思いが埋没することの無い様、配慮が必要で す。 全国民がいつでも、どこでも高速通信、ブロードバンドで便利に生活できるようになることを願っています。 光の道は、均衡ある社会を実現する為に不可欠。 日本の将来を担う、子供達(子孫)のために今できる事、やるべき事を皆で議論すべきだ。 Softbankの掲げる構想が実現できるのであれば、ADSLでも実現した早期100%化、通信速度の改善、個人の負担が軽減されるので意見 に同意します。 無駄な公共事業に投資するより、よっぽど優先すべき! 世界に負けない国になるためには、必要なことだと思います。 10年20年先を見た国づくりをしてほしい。 自分たちの既得権のためじゃなく。 それが政治であり、政策であると思います。 一刻も早いオープンな議論の開始をお願いします。 総務省がパブリックコメントを募集しているものの、掲載場所やコメントの出し方が非常に分かりにくく、事業者や国民の声が反映さ れるとは到底思えません。 日本の成長戦略であることも鑑み、広く開かれた場で議論されるべきと考えます。 同意します オープンな議論の推進に賛成致します。 光ファイバーを国民が安価に使えるように検討すべきだと思います。知識の共有などにおいてBB回線は非常に重要なものであります。 それは、だれでも使えるインフラ設備としてしておけば、国の文化レベルもよりいっそう上がると思われます。 国費つまりは税金を使うことなく、全世帯への光回線が可能になるのは将来的にもいいことだとおもいます。しかし、すでに光回線を お金をかけて敷いた人などは感情的に是としがたい部分があると思います。もっと意見収集や「光の道」構想をアピールすることに よって多くの賛同が得られると思います。認知度に欠ける情報は、どんなにいいものであっても埋もれてしまう。もっと大々的に宣伝 していくべきです。 光の道実現は必ず日本の国益になると思います。 131 事業仕分けなど何事もオープンにして国民からの支持や今後への期待を受けているのであればこのような事業においてもオープンにし ていってほしい。 日本の未来は、すべての産業を情報産業に繋げることにあると思います。 そのために光の道構想を絶対に実現すべき。 国民にオープンな議論の場を。 誰かの為のもので無く国民 皆がメリットある形に国も計画していただきたい。 日本全国どこでも固定電話がつながるようになり、日本全国(ほぼ)どこにいても携帯電話がつながるようになった今、次は日本全国 どこでもブロードバンド回線を利用できるようにすることが必要である。そのためには、メタル線ではなく光ファイバーでなくてはな らないと思う。 ADSLは距離が長くなると利用できなくなることから、すべての地域で提供することは難しいだろうし、何もしなくてもインター ネット上を飛び交う情報量が増えていく中、それに絶えうるのは光ファイバー全世帯敷設実現しかない。 人類はその発展の過程で新しい技術を導入する度に古い技術を捨ててきた。それはいつまでもいろいろな面で古い技術を維持できない からであり、今はその古いもの(メタル)を捨てて新しいもの(光)に変化していく時期であろうと思う。 日本は長く製造業で世界に貢献してきたが、いまやその地位は、完全に中国に取って変わられている。 日本がこれから世界に存在意義を示すには、やはり情報産業だと思う。 そのためには、まず国内に「光の道」を整備し、これによって様々な社会シーンが豊かになることを期待したい。 政府の構想を国民は理解していない、もっとオープンに民間と議論すべきだ。 近い将来、非常に重要な光の道構想について、特定の人・一部の事業者の利益ではなく、国民全体の利益になるよう、議論の場はオー プンにして欲しい。 また、複数の事業者が参画して議論を実施し、より国民の利益になるような施策をして欲しい インターネットインフラは、もう社会の重要基盤の一つに数えられます。 電気やガスのように完全に寡占的な状態になっているものは、時間をかけて自由化への整備が必要です。 インターネットは、わが国では20年もの歴史があり、各ISPが凌ぎを削り今の状態までこぎつけました。 生き残ったISPには、それぞれの技術や智恵が蓄積されています。 その力を国民皆のために利用するべきだと考えます。 「光の道」は、一社が得を得るものではなく、日本国民みんなが利益を享受できる重要な社会インフラになります。 ぜひ、オープンで前向きな議論を行って下さい。 今後の重要な社会インフラとなるテーマであり、結論がどうなろうと議論はオープンであるべき。 多くの無駄を無くし、水、電気といったレベルと同じ情報インフラは、競争分野ではないため、国が先導を切るべき分野と思われま す。 今こそこの時期に世界No.1と呼べるインフラを構築し、公共事業の無駄もコンテンツとなる情報サービスを整理することで、インフラ だけでなくトータル的な利用価値のあるインフラを日本に作るべきです。是非とも光の道を実現して頂きたいと思います。 国民的な運動の盛上げに参加なう 日本に情報革命を起こすには「光の道」構想の実現が不可欠。オープンな議論とともに、この事業に特化した組織(体制)の構築が切 望される。旧態依然・既得権益を正としているうちは何も変わらないし、間違いなく世界に取り残される! ソフトバンクグループ3社の意見に賛同します。 NTT東西の意見も拝見しましたが、採算の合わないエリアに公的資金を!といった短絡的な考えの企業に、日本の将来は託せないと考 えます。 NTTが独占している光ファイバー網を国民のために解放してください。 NTTの設定料金が高くて使えない国民の一人として、税金で作り独占しているNTTが持っている通信権利を国民に返して欲しい。 光の道により地方にもビジネスチャンスが訪れると信じております! メタル撤去による影響は大きいとは思いますが、光化になるメリットを考慮すると賛成です 今後の日本の通信インフラを考えると、メタルに限界があるのは明確で、光は必須であると思います。 総務省は「有識者」という名目の「身内」のみで議論(というよりも、身内に都合の良い筋道の打合せ)を行っており、その内容は到 底「広く」「深く」話し合われたものとは思えない結果のみが公表されている。 132 瀬戸内海に浮かぶ島ではありますが、まだ光回線が施設されておらず、ネット環境はADSLです。光の道により、より快適なブロードバ ンド環境を整備して欲しいです。 NTTは税金で作った権益に乗っかるのはやめて欲しい。 光の道案はソフトバンク案を支持します。 頭の固い役人は任せて置けない問題です。国民参加が必要だ 我が子の将来の為に、 日本の未来の為に、 人類の未来の為に、 わたしは「光の道」構想を応援します。 光を生かしたコンテンツ、サービスの充実が望まれます。 早いだけでは今ひとつメリットが感じられませんので。 さすが光だなぁと感じたいと思います。 日本全国均一サービス=光ファイバー化是非推進したいです。 日本国が株主であるNTTが電話線として光の道を敷設するのが正しいことだと考えます。これを世界に先駆けて行うことで将来のITを 利用した経済成長が見込めるはずです。これらを実現するためにNTT構造分離も必要なことだと考えます。 光の道構想を考える上で 事業者を交えたOPENな議論を行うことは国民にもわかりやすく意味が有ると思います。 国民参加の議論を強く望む。一部の企業の意見で判断する内容ではない。 役人体質では何も変わりません!是非Ustを使ったオープンな議論を。 NTT系や電力系が光を独占することによる高コストは経済発展を妨げる。 キャリア各社が設備投資競争しても限界があると思う。 インフラはある程度まとめてやるべき。 効率化を図り、明るい未来を子供たちに残す為に国際競争力向上を目指すべき。 明確なビジョン・国民の意思判断・公の場での協議を推進し 国家戦略を打ち立てる孫社長の方針は成し遂げるべきです。 情報伝達のスピードアップ是非お願いします。インターネット利用率が全人口の78%を超えた今、絶対必要です。 貴社が総務省に提出されている意見に賛同します。 競争環境の整備に向けて、NTTの構造分離だけでなく、アクセス回線会社設立による資本分離まで踏み込むべきと思います。是非実現 いただきたいです。 高速ネットワークを確立してこそ、高齢者に恩恵をもたらす事ができると思います。 高齢者が重いお米や飲みものを買い物して苦労して家まで運んでいる姿を良く見かけます。その他郵便局や銀行等の長い列に並んでい る姿などを見ると、気軽にネットワークを利用出来れば生活が楽に送れるだろうと思います。 人間がより良い人生を送る為の情報革命に賛同します。 とりあえず検証しながら実行あるのみです。早急な戦略実行をねがいます。 がんばってください!! 賛同します。 光の道構想に賛同致します。 オープンになることに賛成致します 光の道を推進することにより、情報格差の縮小化とインフラ・情報整備を基軸とした景気対策への寄与を期待し賛成します。 将来の日本のためにとても大切なこと。 皆で真剣に考えていきたいから、是非国民の意見を反映してください。 NTTグループのみの光回線NWの運用ではオープンな仕組みではありませんでした。どの事業会社でも光回線を安価な料金で借用でき る、オープンな仕組み作りに期待し議論されることに賛同します。 133 日本の未来と、世界の平和とすべての人々の幸せのために、日本を担う子供達の教育は大変重要だという孫正義さんに賛同致します。 電子教材の可能性やインターネットで人と人が繋がることの重要性を、ツイッターを通して実感いたします。地位や職業や性別、宗 教、学歴、国籍、人種、あらゆる枠組みを超えて人々が自由な意見交換ができる場の構築を目指して頂きたいです。世界の孫正義さん になり、私の夢も実現させてください。わたしも、できる限りの応援をさせて頂きます。 光の道を必ず実施してほしい。 世界の中では比較的小さな国土である日本なのにこれほど都会と地方での情報産業に対する恩恵の格差はありえません。 私は、高知県の田舎生まれですが、当然のことながら光どころかADSLも届いていません。限界自治体の理由かもしれませんが。 インターネット環境があるだけで、地元の活性化にも繋がります。このような地域は、山ほどあるはず。過疎化の抑制にもつながりま す。 宜しくお願いします。 もっと派手に、CMも含めて、大々的に提言するべきだと思う ICT政策「光の道」がどのような目的で、どのような方向性がある構想なのか教えて欲しい。通信回線は近年ライフラインの一つとし て認識されているはずで、どこかの企業がインフラすることはありえないはず。「光の道」が通信回線のインフラであるとするなら、 当然税金でやるべきであり、NTTやソフトバンクのような分配者がその費用を負担するのが自然な流れなはず。どうも日本のインフラ は道路公団をみても、素人からは利権作りに見えてしまうのは何故だろう? これからの未来に必要です。 賛同致します。 今後日本の経済発展に欠かせない案件。 絶対に前向きな議論が必要です。 光の道構想、賛同いたします。 是非論はこれから時間を掛け、当事者が集まりしっかりと議論する必要がある。 その結果として、日本および日本国民にとってベストな方向性をとることができることを切実に願う。 「情報を制するものが世界を制す」と思います。その情報を伝達する通信インフラを国民が格安で利用することができれば、国民一人 ひとりが常に新しく且つ膨大な情報を入手できることで、世界を制す第一歩になるのではないかと思います。 光の道構想をぜひ実現して欲しいと思います。 日本の世界におけるポジショニングが急速に低下いる現在、世界に先駆けて”光”の高速インフラを整備し、世界に先駆けて次世代の コンテンツが普及すること、一つの国家戦略として検討すべきだと思います。 少しでも国民の声が反映される生活になればいいと思います。 メタル回線と光回線の二重投資は全くの無駄である。メタル回線を早期に撤去するべきである。 国民に関する議論は「隠された茶番」ではなく、 「オープン」が適当かと考えます。 光インターネットのエリア拡大(未提供エリアの削減)はNTTだけでは、1社の利益優先で実現不可能。 各社から、出資して独立型の事業(会社)を起こすべき。 オープンな議論の推進に賛成します。 孫社長 応援しています! 是非 みんなの力で目指すビジョンを叶えましょう 誰でも手軽にインターネットを使える社会になって欲しいので、参加させていただきました。私にとってインターネットはなくてはな らないものですが、インターネットにあまり馴染みのない人にも便利さや楽しさをぜひ実感して欲しいと思います。 また、様々な理由で学校や病院に通えない人にとって、自宅で教育や医療サービスを受けられるのはとても大きなメリットだと思いま す。 実現に向け、日夜一生懸命に働いていらっしゃる方を心から応援しています。 もっと安く光を使えるようにすれば、より多くの人が光ファイバーを利用するようになると思います。そうすれば、より光にしかでき ない映像配信等のサービスも復旧すると思います。 選択権が欲しいです。寡占は停滞しか産ないよう思います。多様な選択肢の中からしか進歩は生まれないのではないでしょうか。 134 電話回線は電電公社の所有物ならば基は税金で賄われた物。民間会社に貸し出してもいいはず。昔大金を払った「電話加入権」も現在 は価値がない物。他民間会社で電話を引くならその「加入権」の金額を返金してもらいたい。又は引き換え条件などで光回線を安くし てもらいたい。 これからの日本を変えていけるのはソフトバンクです。 全力で応援します。 回線を自由化することはブロードバンドの進化に大変な影響力があると思います。 光の道の構想を支持致します。 日本を世界一安いブロードバンド国にした時の再現を期待しています。 メタル回線撤去の必要性を読み、コスト効率を考慮するなら、このソフトバンクの提案に賛同するものである。世の中の無駄は避け有 効な投資の実現を図るべきである。 ここには未来が描かれています。ぜひ実現を!! デジタル情報社会の中で情報は全て国民が平等に得る機会を持ち、全ての国民が恩恵を受けるべきだと思います。 ぜひ、私達の意見も反映して頂けるような場での議論を期待してます。 今の時代、見える化が大事だと思う。 日本をより良い国にする為に、ソフトバンクには頑張ってもらいたい。 未来を見据えた上で、オープンな議論を希望したいです。 いろいろなサービス提供が期待できる光の道構想に期待を寄せております。 ぜひ推進願います。 メタル回線→光回線への移行。ぜひ実現に向けて進みたいと思います! 通信速度・情報量を鑑み、光の有効性を幅広く日本に展開をする必要があると感じております。「光の道」是非実現して頂きたくよろ しくお願いいたします。 いつかインターネットを0円で使える時代が来て欲しい。 現状、結局NTTが1番得をするやり方。 国もその利益に乗っかっている。 オープンな議論が出来るような仕組みを作ってほしいです。 ソフトバンク応援してます! 将来日本で育つ子供たちのために考えて議論してください。 またその議論が子供たちにとどくように。。。 「光の道」構想は我々国民の大切な資産であるインフラの有効活用の検討であると考えます。その検討には当然国民が参加すべき事項で あると考えます。 また、事業者も現状のビジネスモデル、既得権などにとらわれることなく、積極的かつ具体的な情報開示と意見交換を希望します。で きない理由ではなく、いかに国民にとって有益な方法は何かをオープンに議論してください。 公正で国民の誰もがわかるオーブンな議論を望みます。 公平な競争の基に日本を成長路線へ導いていただきたい この国の未来の通信環境が世界のトップになる為に、 NTT、その他事業者、国民を含めた公平で透明性の高い議論が行われる事を 強く望みます。 135 「光の市場では競争が成立していないことがあげられます。FTTH市場においては、NTT東西のシェアが74%と独占的状態にあ ります。」 →独占禁止法上の大きな問題と考える。74%の寡占化が国際競争力の低下につながり、ひいては国内産業の地盤沈下を誘発するリスク 要因となる。 「競争促進のためには、NTT東西のアクセス部門の構造分離を行い、公正な競争環境を実現することが 必要です。」 →競争原理は価格・サービス競争力の強化につながり、国民生活の向上を実現することは国鉄・NTT長距離で実証済みと考える。 「政府目標である2015年までの「光の道」実現のためには、NTTを構造分離し、「アクセス回線会社」を設立することが必要で す。」 →アクセスにかかるコストをユーザー負担とすることなく、ユニバーサルサービスを実現するにはこの方法が最適であり、株主への利 益誘導も充足すると考える。 オープンインフラ上で公正な競争をおこなうことこそユーザーの利便性を実現できる最良の方法である。なぜなら、独占によるコスト 構造や価格設定の不透明性を排除し健全な市場創造による競争力強化につながる。 これからの国民の生活を豊かに・幸せにするためのプラットフォームとなる「光の道」の在り方は、非公開ではなく、オープンな場で 国民全員で議論できるように、総務省にて環境を整えて頂きたい。 賛否両論がありますが、私は「光の道」構想を支持します。 様々な団体、個人の意見が包み隠されることなく公開され、オープンな環境で議論を行い、透明度の高い方針決定プロセスで進められ ることを期待します。 イコールフッティング!!同じ環境での競争を望みます。又、電波の配分を世界基準へ!!各カテゴリーのソフトがどんなに優れてい ても、ハード(電波の配分)が悪ければ、魅力はない。海外からの参入もしずらく、さらに日本のガラパゴス化が進んでいく。先進国日 本、危機感を感じ、確実に解決を! ソフトバンクモバイル社の掲げる、光ブロードバンド化について、公正な議論が行われることを強く望みます。 「光の道」構想支持いたします。ぜひとも実現してもらいたいので、国民が参画できるオープンな議論にしていただきたいです。 新たな産業として、公共事業工事に加えるべきです 公平な条件の元に競争することを望みます。民間に任せるところは民間に任せた方が効率的です。公的資金の導入などは電電公社の体 質が抜けないNTTらしい思考だと思います。今後、公的資金は高齢化が進む社会保障に使うべきです。 どの年代の人やどのような環境な人でも情報に触れる事の出来る機会が与えられれば 社会というシステムのレベルが少しでも上がると思う。 幼稚園教育に携わる仕事を20年しており、今は三児の母親でもあります。 今の、そして未来の子どもと子どもを取り巻く環境についてに最も関心があります。 孫さんの考えられた「光の道」構想は人として大切なことを失うものではなく、守る為のものであると私は思います。昔を懐かしむ心 や日本の伝統を守ることも大切。 けれど、その大切な心が失われつつあるのが現実。それを嘆くのではなく、「光の道」構想という新しいスタイルによっていかに今の 子どもたち、未来の子どもたちに大切な「心」を伝えていき、残すことができるかを考えたいです。子どもとお年寄りに笑顔があふれ ている世の中であることが一番。100年後、300年後もそうあって欲しいから。 是非とも政府の『光の道』構想を実現ください。 人類のみんなが快適である生活に向けた一歩であれば賛同します。 豊かな国民生活を実現するためにも、「光の道」構想推進に向けたオープンな議論が行われることに賛成します。 オープンな議論に賛成。意思決定プロセスの透明化必須。 通信回線はもはや電気やガスと同じライフラインの一部です。 日本はこれまでのどの国も経験したことがない急速な高齢化、人口減少を迎えます。 将来に借金を残すような取り組みでなく民間資本を活用できるよう議論すべき 本件は、郵政民営化に匹敵する内容。今後の本国の発展の為にも、是非、開かれた議論を。 136 高度なITを求めずして、日本の発展は見えません。 一世代を築いた製造業日本はすでに中国に持っていかれました。次の産業を生み出すには、光の道しかありません! 公平ではない。閉鎖的な体制だ。 孫社長の志に胸打たれ、共に戦う所存です。 不公平だ。 日本の将来のため、オープンな議論で決着されることを希望します。 総務省は腐っている。 回線速度が速くなる事で、新たに出来る事やそこから生まれるチャンスが確実に増えると思いますし、電子カルテ導入によって医療な どをより効率的に運営すれば、より良い社会を作れる事間違いないと思います。 世界に先駆けて出来る事を証明して、日本人はスゴイと言われてみたいです。だからまずはオープンな議論をして実現可能性や導入す る事による、メリット、デメリットを話し合ってみたらどうでしょうか? 数年前にわが国はブロードバンドの急速な普及によりインターネットが日常生活において身近な存在となり、今ではなくてはならない モノとなっています。 日本が更なるユビキタス社会を実現していくためには光の道の実現が必要不可欠だと思います。それが置いては日本の景気回復、国民 生活の豊かさの実現に繋がっていくものだと信じております。 私の田舎は未だにADSLでのインターネット接続しか提供できない地域となっています。 5年以上も前からNTT西日本へ一消費者として希望を出していますが、全く進展なく国策としてやらないと田舎は取り残されるばかり。 情報弱者として差が開くばかり。 Iターンで就職・転職しようにも都会でできる仕事と同じことが光のない田舎ではできません。都会と田舎では仕事の仕方がまるで違 います。 たった数年の採算性しか考えていないNTTに任せてては国益という意味でも取り返しのつかない事になるのではと考えます。 構想では無く実現へ。保守的な会社に任せたら100年経っても出来ません。ソフトバンクさんがリーダーシップをとって下さい。 賛同します。ネットのルール作りが急務と思います。 NTTグループ、特にDOCOMOなどの身内を擁護するようなNTTの権利保全意見には 断固反対いたします。 光の道は、必要、不要の論議ではなく、いつ導入するか、どうやって導入するか、 の論議に進むべきです。日本を前に進めましょう。 次の世代の子供たちが、明るい未来を信じて、希望を持てる世の中にしましょう。 その為の痛みならいくらでも耐えます。 世界が近くなり同じ方向に(平和・いたわりの気持ち)向く為には誰もが同じ環境に近づく事が大事だと思います。小さな事かも知れな いけどもっと世界が近づく為に必要だと思います。 国民を主体に考え、未来のビジョンを見据えた議論をして頂きたい。 もうすでにIT化になっているし、電話からテレビまで光でできるし、尚且つ今までの料金からやすなるなら反対する理由はありませ ん。 日本の将来の発展のために一日も早く方針を決定するべきだと思います。 とても興味深く共感できました!! なのでここに署名致します。 「光の道」構想に賛同します。 お金を将来の為に集中して実現を希望致します。必ずしなければいけない分野と思います。ただ、未開発の国では携帯電話が浸透した 様な新しい技術で高度な無線LANが出て来る可能性を見極めて決めたら一気に行動ですね、価格も大事です。無料に近い状態にして使 い安くする事が大事。 「光の道」構想を実現するために、公的資金を大量投入することには、賛成できません。 実現方法などをオープンに議論いただきたいです。 137 ぜひ光ブロードバンド普及を実現し、日本の成長戦略の礎にしてほしい。 インフラ整備と同時に、光ブロードバンドを使ったサービス・コンテンツ拡充案を具体的に考えてほしい。 日本中が光の道で結ばれたら、よりよい日本になると信じています。 『光の道』構想が実現し、もっと私達の生活における様々分野で利便性が向上する事を望みます。 孫社長の光の道構想で世界中を幸せにしたいです! 光の道は今後の日本経済を成長させる大きな礎になる可能性があります。 是非、実現しましょう。 オープンな議論の推進をお願いします。 閉鎖的にしていては改革など有り得ない。 この構想が実現すれば、どんな環境でも通信速度を気にすることなく繋がれる世界ができると思います。ワクワクします。 この国の将来展望のためには先ず通信インフラの共同利用が必要不可欠である。是非、NTT法改正を同時に検討願いたい。わが国に とって情報通信インフラは知的財産および企業戦略情報流出・漏洩を防止する観点からも非常に重要なファクターである。 子供たちのこれからの未来のためにも是非実現してください 子供たちのこれからの未来のためにも是非実現してください もっと世界中の友達と遊びたい。(小学校5年生) 私の書いた花畑をきれいなまま世界中のみんなにみてほしい(小学校3年生) 将来に情報革命・ワークスタイル・ライフスタイルをよりよく 幸せに 暮らせるように 議論を賛同します。 通信のみならず、インフラ構築を成長させる上では、メタル回線ではなく光である事が必須であると認識しております。 光の道構想が国民の意見に反映されたものであることを期待します。 次世代の日本を創造して行くうえで不可欠 -私たちの考える「光の道」- その通りだと思います。 今光回線を使用していますが、割高であり利用したいコンテンツ類も費用の関係で制約を受けています。 もっともっと使用料を安価にしてほしいと思っています。 携帯電話の普及も利用者側が負担するコスト(基本料・端末代金)が下がったことにより、爆発的に普及しました。これによりコンテンツ 利用も一気にすすみました。 今光TVなども一部で普及しつつありますが、まだまだ速度が遅いです。 これが一気に進むことにより、マスメディアやコンテンツ業界も大きく進展すると考えます。世界一のネットワーク構築することによ る経済効果も大きくなると考えます。 今以上速度を持った光網の整備に期待する。 次の世代に残せる通信インフラとして、「光の道」の実現を強く望みます。 現状では光回線の利用には障害が多いと思います。工事が必要な上、料金負担も大きいです。 また、過疎地での医療や福祉などでの住民サービスの向上のためにも、是非、実現して欲しいと思います。 光の道構想に賛同します。 国民の利益となる事業と考えます。よって広く意見を交わす事が必要です。 今では道路や電気と同じインフラです。 是非ともOpenな公開論議が見たい。 ICTは、あらゆる人々と産業の発展に必要なインフラである。 100年後は、今とは異なるICT利活用が進んでいるだろう。 その時点において、ICTが、世界の人々の生活に多大な貢献をもたらしていることを、私は期待している。 そのために、現在の日本には、以下の2点に関する国民的な議論が必要と思う。 1.光の道(電波含む) 2.自己情報コントロール権 138 社会保障番号による情報の一元化とそれに伴う全国一律の行政サービス、年金情報照会なども入れてほしいです。情報革命に賛成で す。 全ての人々に高速インターネットを届ける「光の道」構想が議論されておりますが、 この議論は、将来の国民のインターネット利用シーンや、他産業のビジネスの発展に影響する重要な事項と考えており、ぜひ、透明性 のある開かれた議論を望みます。 景気の悪化、少子化等日本を取り巻く環境が厳しく、将来に対しても明るさを感じえない現状の中で、大いに本件を議論すべきと思い ます。江戸時代よりの識字率の高さが、今日の日本の基礎になった考えます。電子教科書等、我が国の将来を見据えて、改めて教育の あり用を考えるべきときだと思います。 光活用は国をあげて活力の源として活用すべき。1社の支配下にあるのは適当ではなく、競争の妨げにもつながる。 ADSL回線から光回線へ完全移行して国民の皆が平等に情報を得られて豊かな社会になる事を望みます。 光の道構想は、既に実現に向かって話していく内容であり、 それを土台に会話できる近未来の実現を、国民全体が見て議論できる環境を 期待しています。 通信回線は、インフラとして国家戦略に基づいて整備すべき。 特定の企業の利益を上げるために存在させるべきではない。 低コストで光の通信インフラを整備することは、国民生活の向上、人々の幸せの実現に向けての必須条件です。 今後の日本の活性化の上でも、本趣旨に賛成します。 光の未来のために署名します。 全戸1400円? 電話回線持ってない人は?どうなるんでしょうか。 現在の光回線は高すぎます。NTTが独占している限りそれはなくなりません。是非とも光の道を実現させてください。 国民の視点に立ち、本当に国民が幸せになれるインフラ整備をお願いします あらゆる面から、国民に豊かな生活を持たせる活動は賛成します がんばっていきましょう! 鬱屈した状態からは、大胆な飛躍が必要。通信インフラの改善は閉鎖的な既得権益を崩し、通信を取り巻く環境を現在へ最適化する処 置に成り得ると思います。その一策である「光の道」構想は十分に議論されるべきであると考えます。 本構想は、日本の成長戦略の柱であり、人々の豊かなライフスタイルを実現するために不可欠なものと思います。 光の道を実現し情報革命を期待しています。 電電公社としての役目を終えた一般企業であるNTTが光回線を独占している状況は公正とはいえない。今や社会インフラである通信 回線は国が取りまとめ、公平に公共の利益、福祉の利益の為にやるべきで、一部の事業者の既得権益又は利益の種にしておくのは問題 であると考えます。 未来を背負う子供達がワクワクするような夢や希望を提供する礎となる光の道を! 道の整備があり、自動車産業の発展もあったと思います。光の道の整備が情報産業の発展にもつながると考えます。前の世代が、自動 車産業を残してくれたように、今の世代が次世代に情報産業を残して上げることができれば良いと思います。 光の道は必要不可欠。NTTの社長は公開の場に出てきて討論をすべき。 私達、また子供達の未来のこと。ソフトバンクの意見うんぬんではなく、事業者・国のオープンな議論を求めます。 「光の道」構想に関するオープン議論の推進に賛成致します。 139 結論:日本の活性化のためには、情報インフラを整備し企業がいつでもどこでもビジネスを活発に行い、それにより地域と都会の格差 をなくし全体の底上げを行うためには、光の道は必須である! 国家を変えましょう! オープンな議論の場を望みます。 世界をリードするITインフラをこの日本から! オープンな場で公正に行われることで、真の日本のブロードバンドの未来が見えてくると思います。 またNTTとも是非「公開直接対決」してほしい。 頑張ってぜひ推進して下さい。 早期に光化を行っていただき、高速インターネット(低価格)で利用できる環境を作っていただきたい。 日本国繁栄に繋がると思います。賛同します 絶対に実現すべき施策です! 光の道 頑張って下さい。 田舎の母の容態など監視と言っては行けませんが、テレビ電話で顔色など伺いながらできればばーと思っています。 個人の意見、小さな声でもひとつ、ひとつ反映するようにして欲しい。 このスタートの少しの遅れが、数年後に大きな差となると思います。 おじいちゃんおばあちゃんが使いたくなるインターネットを光の道で実現したい! 孤独死を防ぐことができるのはもちろんのこと、年金を不正受給する家族から守ることもできる。 ひどい世の中になってしまったけれど、その救世主が「光の道」。 私もその一翼を担っていく 未だに情報通信の分野は、わかる人わからない人での隔たりがあるので、やろうとしていること・やれること・やりたいこと・やるこ とを明確にし知っている人は知っているという状況ではなく企業や専門分野の人だけではなく誰にでもわかるように情報を展開し透明 な政策を行って頂けるようお願いいたします。 ぜひとも実現を希望します。 高速光通信のインフラが整備されることに伴い、各事業者がユーザーのニーズのために整備しなければならない人・物・費用は、大き な事業者負担になるとともに、今後向かうべき方向性は、民間企業として事前に把握した上で体制作りをすることが重要で、変化への いち早い対応へつながるものと考えます。 通信業界・放送業界は事業者毎の影響力(加入者、スポンサー等)が大きいことは承知の事実でありますが、後発が不利になりがちな 仕組みについては黙認・容認されるものではないと考えます。 反対する理由がどこにあるのかわかりません。心から賛同します。 次の世代には光伝送路は必須となる。そうなった時に置き去りにされる田舎の格差是正のためにオープンな議論が必要。 公平な議論とは国民を交えた議論でも首都圏中心ではなく日本全土の地方も交えた議論として進めるのが公平な議論であると思いま す。 徹底的なオープンな議論を希望いたします。 こんな素晴らしい事、是非実現して頂きたい。 日本を素晴らしき、豊かなIT大国にする為に、ぜひ実現して欲しい。 国民の将来に関する事柄は、是非オープンな議論で。 すべての国民にかかわる大きなプロジェクトを、エンドの声を聞かずに実行するというのはとても危険なことだと思います。 税金を無駄に使わないため、同じ過ちを繰り返さないため、国民の信頼を得るためにも、面倒くさがらずに国民の意見は取り入れてい きオープンなものづくりをお願いしたい。 ぜひ実現してください。 賛同いたします。 140 メタルを汎用性がある光に変えるのは大賛成です。 利便性の高い生活を支えることができるものだと考えられる光ファイバですので 今後の繁栄に期待しております。 ただ、モバイル事業としての光整備はなかなか難しい部分もあり、コストやリソースの観点から、弊社においてはかなりの地域格差が 生じているのも事実です。 これからを考える意味でも。積極的にICT事業への参加を推進したいです。 一個人や企業の利益ではなく、やらなくてはならないことの議論を希望します。 既得権益保護なんてもってのほかです。 従前の通りの密室の議論ではなく、オープンな場での議論を尽くすべきだと切に思います。 日本が最先端技術で国際社会で生き残るために、光の道は必ず必要になると思います。 自分たちの将来に関わる重要な施策です。 一部の関係者だけで且つ非公開で決められるなんて、絶対許せません。 公平性を保つためにオープンな議論を是非ともお願いいたします。 オープンな議論をお願いします 現在のメタル回線はもともとは国民が施設設置負担金として拠出したもので国民の財産である。今後の日本の成長を左右するであろう 光回線の敷設および、国民の財産であるメタル回線の扱いについては、当然ながら国民に対してオープンな場を提供して議論し、すべ てを公開し公平に議論するべきである。 将来的にはモバイル通信の課金のあり方も変えていくべきだと思います。スイッチを押せば電気がつく、蛇口をひねれば水が出るよう に。。。端末を開けば高速ネットワークにつながる世の中に早くなってほしいと思います。 日本が国際社会の中で、ブロードバンドの普及先進国として急速に発展する為に、又国民が低コストで便利に活用できる環境を事業者 の縛りが無く構築する必要があると思います。 光の道構想を支持いたします。 ユーザーがより良いサービスをより廉価で受けられる事業構造の構築を実現できるモデルに向けた指導を国はすべき。 実現をお願いします。 インターネットやブロードバンドなどが普及し、気軽に欲しい情報を手に入れられること、つながりたい人とすぐにつながれることは 今や私たちの生活に欠かせない重要な要素となっています。 これらを利用する私たち国民にオープンな議論をして欲しいです。 各事業者の利害を優先するのでは無く、国民のための議論を行いましょう。 公共事業として光の道を進めることを賛成したいです。 名ばかりの専門家ばかりの意見を集約するのではなく、 一般の意見も反映出来るオープンな意見を集める議論を期待しています。 日本をよりよくする為のトリガーになりえると本気で思っております。 政治家の方々は、選挙前では民意民意と訴えつつも、実際に政治運営されるときは民意とかけはなれた決定をする場合がある。民意に 添えない決定をしなければならない場合もあることも理解できるが、民意と離れた決定であるほど、特にその決定に至った話し合いの 内容を国民にオープンにすべきであると思う。 国民参画型の「光の道」に賛成します。 光の道は国民みんなのインフラ。オープンな議論が出来る場を設けて欲しい。 僻地・過疎地や高齢層に、ICT政策実行の果実がもっとも寄与すると考えています。所在不明の住民票問題もそう。光の道はICT政策実 行の大前提となるインフラですから是非も無しで推進すべきです。 ● 通信全ラインを光ファイバー化であると同時に、【最新の通信接続技術】の導入、研修などの推進をはかっていただきたい。(最 新の多元接続PDMAや、光ファイバーによるIPV6 のインフラ拡充なども含めて。) ● 光ファイバー・メーカー、通信機器設備メーカーとの橋渡しをしっかりする事。 ● 幾つかの小エリアで、シュミレーション的なインフラを行い、メリット&デメリットを発見する事。 ● SoftBank の全従業員の全ベクトルを一致させるために、社内外部スタッフをプロパー化する事を願いたいです。 141 オープンな議論を求めます! インターネットが普及し、我々の生活に無くてはならない物になった今、光化は当然必要。なぜ率先して国がやらないのか疑問です。 日本の未来のために、田舎者の私たちのために是非よろしくお願い致します。 「光の道」構想による豊かなライフスタイルの実現を非常に楽しみにしております。 現在の最新テクノロジーを国民全てのために利用することの意義は非常に大きなものと感じます。 是非とも実現をして欲しいと願います。 光の道をぜひ実現させましょう。 情報革命で人々を幸せに!!この言葉大好きです。人々を幸せにするお手伝いが少しでもできればと思います。 インフラ部分は、国有にしないと発展しないのは明白です。 賛成いたします。 議論だけではなくて、決断・更改も必要です。 議論が国民に広くオープンになされることを希望します。 ツイッター等の活用で当議題がオープンに議論され、 他の多くの非公開議題オープン化への先駆モデルとなることを願いますm(__)m 日本の将来、いや世界の将来はITを除いては話が出来ないと思います。 この構想に賛同し、国民の意見を幅広く求めるべであると考えます。 ぜひオープンな議論の実施をお願いします。 IT分野において、韓国・台湾などアジア勢が伸びつつあり、 日本のシェアも弱まってきていると感じます。 インフラ整備より、むしろ日本が「光の道」の基準を作り上げ、 他国へ次世代通信網のノウハウを売り込める「商品」を用意して 頂ければと思います。 経済大国であることに変わりは無いと思いますが、先人が今の日本を 見ると悲しむのではないかと思うこの頃です。 国民誰もが安価に利用できる高速ブロードバンドアクセスの整備に賛同します。 また、これを活用した在宅勤務、教育、医療、政府サービスの整備が進む事を要望します。 より具体的な計画であり早期に実現可能な光の道構想を実現すべきである。 通信・インターネットを活用し国民の生活向上ができるように努力します 全ての人々に平等な通信インフラ環境が整ってこそ、全ての人々に平等に様々なサービスが提供出来る! 都市部のみならず地方の田舎もインフラ整備を強化すべきだと思います 日本が他国と競争力をもつには 必要な構想だと思います。 インフラ強化、コンテンツ強化、人と人とのつながりの強化 を軸に進めてほしいです。 国民に見える形での公平な決定を望みます。 広く公開することで、議論が進み日本が前進できるはずです 超高速ブロードバンド基盤の未整備エリアの基盤整備に賛成である。 地域を問わず、あらゆる人がいつでも超高速ブロードバンドを利用できる 環境を早急に整備し、日本全国のICTの利活用を促進すべきである。 これにより、電子教科書や医療のICTのみならず、日本のあらゆる産業、 生活基盤のブロードバンド化を図り、日本の国力向上に資すべきと考える。 特定の地域に住んでいることを要因として情報格差を生んではならない。 今後10年以上において利活用できるインフラ整備であって欲しいと思います。 142 光の道、ぜひ進めてください。 地元は田舎で、携帯の電波が弱く、光の導入も遅れているため 帰省した時などにネットの利用が困難になっています。 光が導入されれば、フェムトセルなどで実家でも携帯が使えます。 是非実現に向けて賛同いたします。 国民が豊かで幸福に生活を営むために「光の道」構想が早期実現されることを期待します。 光ブロードバンドが日本の全世帯に普及することで、すべての国民が電子教科書や電子医療といった次世代のサービスを全国民が享受 できるようになります。 「光の道」が実現することで、人々のライフスタイルは急激に変化をし、全国民が本当の意味での幸せを分かち合える社会が実現する のです。 私はこの「光の道」構想に大賛成です。 これまでとにかく密室で行われてきたことが、つまびらかになるのが悪いわけが無い。既得権益、既成概念、利益の異常な集中…これ らすべて壊していってもらいたい。 絶対に公開するべきです 国民参加のオープンな議論で、国際競争力のある、未来を切り拓くインフラを。 この施策は、今現在より、我々の子の世代にこそ大きな幸せを運んでくれるはずです。 我々の未来を構築するに必要なツールです。大きな可能性を探るに賛成です。 光の道の議論は、参加者すべてが利害関係を超えて、日本の将来の道と考え、実現を望んでいます。 光の道、ともに戦いましょう オープンにやるべきです。 USTなどのストリーミング配信や、よりリッチなYouTubeコンテンツの大画面テレビでの視聴など、身近な将来をイメージしただけでも 大容量なデータ送受信が可能となる光化は必須。 よりネットが生活の根幹となっていく、もっと将来を考えるとADSLはありえない。 今後我々の生活に密接に関わってくるものの議論をクローズで行うのはおかしいと思います 政府はもっと我々国民の声を取り入れるべきだと思います。 日本を良くしようと考えているソフトバンクの意見をもっと取り入れるべきだと思います。 私は、「光の道」構想に賛成します。次世代に向け万人がブロードバンド環境を平等に利用できる環境が整うことは、今後の国の発展 に大きな影響を与えると思いますので。 「光の道」構想に関する国民参画型のオープンな議論が必要です。 人々の豊かな暮らしを実現するのに不可欠と考えます。 ITによる日本復活のため、署名します。 既得権益のしがらみのある企業・政府関係者による利害で判断が下されないよう、 必要性の是非をめぐっては、広くオープンな場で国民目線での議論を行うべきだと 思います。 広く開かれた論議の展開を強く望ます。ただし、匿名での発言にはある程度の規制を必要とすると考えます。自身の意見をきちっと発 言できる秩序ある展開を望ます。 国民の声を届けるために、オープンな議論をすべきだと思いますので賛成いたします。 国民・事業者を含めオープンに意見交換をすることで、「光の道」構想はより沢山のアイディア、構想が出てくるのではないのでしょ うか? またアイディアを出しているソフトバンクが優位に立つものではなく、他沢山の事業者の方にとっても参入するビジネスチャンスでも あると思います。 国民にとってもオープンに対話することで、政治について知る機会・興味をもつ機会にもなるのではないでしょうか? 143 国民参加型の議論に賛成します。 賛成いたします 今は、税金でインフラを作ったにもかかわらず、国民への還元を忘れ自分たちの益を守るため旧システムの維持に膨大な費用をかけて いる。 新しい環境構築におけるメリットと構築費用、現状システムの維持かけている費用と失っているもの、失うであろうものを明らかに し、これからの日本を支えていく基盤の整備と一部の人のみでなく国民全体がそれによる価値を享受できるものにしていく必要である と考える。 早期実現に期待します ブロードバンドご契約取次ぎの仕事をしています。 「光インターネットがやりたいです」と言われるお客様、すごく多いです。 ですが残念ながらエリアが狭く、選択肢のない人がまだまだたくさんいるのです。 ADSLでは局舎から離れすぎていると使うことができず、未だにダイヤルアップ接続の方もみえるのです。 全国民に選べる環境を。 そのためにはオープンな議論を。 議論しないと意味がない。国民が参加しないともっと意味がない。 従来の枠にとらわれない議論が必要と思います。 海外の動き、特に韓国や中国の動きを見ていると、日本国内の中でごちゃごちゃやっている暇はないと思います。国内ですばやく applyした技術や社会的な仕組みを、どんどん海外に展開していくべき。 是非、実現しましょう。 そして、日本から世界に光の道を広げ、老若男女、人種、宗教、国や言葉を超越した情報コミュニティーを実現しようではありません か。 光の道の構想が実現したらとてもありがたいが、その際のサポート体制は手厚くして欲しいです。ネットが何かを知らない人も沢山い るなか、そういう人を食い物にするような商売の仕方は絶対にしないでください。みんなが納得して商品を選んだり、サービスを利用 できる環境を真っ先にソフトバンクが整えることを期待します。 光を開放願います もともと国営時代に引いたインフラ(メタル線)なので一民間企業としては大事業ではあるが、インフラ事業は国が推進すべき。かつ 将来の為に引くものなので、十数名の委員による討論でなく、国民の目に見える形で速やかに実施されたい(結果だけオープンでな く、過程をオープンに) 特定事業者が利己的な事業を展開できないよう、オープンな議論をお願いします。一般開放といいなが、独占的排他事業を展開する事 業者がいます。オープンならなにやっても構わないことになるので、きちんと制約も盛り込まないといけません。 日本の将来のため、オープンな議論、光の道構想の推進を望みます! 是非、国民の意見を取り入れてほしい。 月々の料金がADSLの価格以下で利用できるのであれば、光サービスへの申込みも躊躇せずにできますので、ぜひ光の道を進めていただ きたい。 ・NTTの意見には反対です、税金をさんざん使った挙句、あの内容では 国民の血税をどれだけ吸い取れば、気が済むのか、理解に苦しみます ・電話加入権も高いお金を吸い取った後も、返却なしなど、意味の分からない挙動をしている時点で、利用するユーザの事は何も考え ていない人たちの集団と感じています ・血税を今までも、これからも吸い取っている時点で、戦国時代などでいうと国賊と同じと思います ・日本国民がもっと安いインフラ通信サービスを享受できる環境が無ければ日本は沈没してしまいます 将来、日本の社会基盤となる情報インフラの構想(方針)について、国民にオープンな場での意見交換・議論は必須です。 144 是非とも、将来の大容量通信に耐えうる光のネットワーク構築を速やかに構築できる国家背策の実現を希望します。 2つ意見させていただきます。 ①全国が光回線で結ばれ、日本のどこでも安価に100Mbps以上の通信を享受できることは非常に有り難く、世界の各国と比べても先 進的取り組みと考えますので、是非とも実現させていただきたいです。 ②NTTをはじめとした通信事業者間(KDDIやSoftBank)の議論の場を総務省が主体的に招集いただき、内容を国民に開示し、随時意見 を求めることをお願いしたいです。 公正な議論を交わし、実現に向けて推進いただきたいです。 宜しくお願い致します。 ソフトバンクの更なる飛躍を期待し、「光の道」実現にむけて応援いたします。 先日、孫社長及びソフトバンクの未来構想を見て聞いて感銘をうけました。 ソフトバンクというブランドを日本のみならず、世界のブランドとし、我々の生活に 欠かせない存在やものになると信じております。 今の通信に関わる費用は、「単身赴任」「学生で別居」で大変負担です。 早急に「光の道」を進めて欲しい。 光の道賛成です!!! 今後の日本を成長させるためには光の道を早急に実現すべき。 IT成長が遅い地域にとっての近道となる。このままでは、首都圏との差が大きく開き地域で育つ若者に大きな影響を与えてしまう。 是非早期実現を期待したい。 国民参画型の議論の実現に賛同致します。 通信政策をオープンな環境で議論すること自体がtwitterなどで公然で行われている事実があるのですから、総務省自体が率先してそ れを活用するべきだ考えます。是非「やりましょう」と原口大臣からコメントを頂く日を楽しみにしています。 メタル回線から光ファイバーへの転向を希望します。 インフラは社会のあり方を決める重要な要素になります。 是非、オープンな議論を実施してください。 本当に安く光だけになるなら、やって欲しい。NTTもメンツにこだわらず、2005年当時の光回線目標をもう一度、目指して欲しい。 きちんと費用面での実現性を検討するべきと思う。 米国同様のオープンな議論を望みます。 ・国が閉鎖議論をする意味が分からない!絶対にオープンな議論をするべきだ!! ・意味不明の交付金等のばらまき施策より、将来の事を考えれば雇用創出や生活向上に繋がると思う オープンな議論を前提に、国民の利益を最大化するにはどうすればいいか、真に議論してほしいと思います。 国境、人種を越えた情報社会の確立のため、そのステップとして光の道。 地球人を成長させる第一歩。 戦後、現況の携帯電話社会を誰が考え得たか。 急激な革命的進歩。 次世代を担う人々が、光の道をステップとして世界の壁を越えた新たなグローバルインフォメーションを確立する姿が目に見える。 人類の歴史は繰り返される。 ぜひ、離島も本土も区別なくインフラが構築されることを希望いたします。 賛同します。 賛同します。 医療制度(カルテ等)の公開・全国共通化、教育関連のネットワーク構築・全国共通化の2項目における国策費用のコスト削減を前提 として、賛成します。 145 日本の通信業界の更なる発展の為のオープンな議論は賛成です。 高速通信の必要性を認識しているにも関わらず、その実行に躊躇する必要は何のためなのだろうか。 人々が幸せになるため、国が豊かになるため、その目的と有益性は明白。 情報産業という分野で日本が世界一となり、国民が世界で戦える武器になる必要がある。この産業は日本人が得意な創意工夫や知恵 という武器でソフトや情報処理能力を開発や高めることにより、鉱業国でも無い日本が世界をリードできる。 その為には全国民が情報を上手に扱える手段が必要と考えます。 一時的なコストは掛かりますが、その後は低コストで高生産になると考えます。 ぜひ、日本人全ての人に高度なインフラを提供して、世界と戦えるようになることを切に望みます。 国民の参加できるようになるよう希望いたします。 インターネット環境において、日本が世界を牽引するようになることを望み署名いたします。 もっともっとオープンに議論して生活を豊かにしてほしい。 私が今までに一番夢中になれたのは、映画の中に映る海外の生活について知ろうとインターネットを駆使して異文化理解を深めたこと です。憧れの世界を自分の生活で実現する手段に、情報ネットワークは不可欠でした。そんな環境をもっと広げていくことにワクワク します。 情報格差のない時代がくるのを楽しみにしてます。 必ず実現してください。 日本の次の成長のために、ぜひ実現をお願いします。 国民生活に関わる以上、オープンな議論がなされるべきだと思います。 高速で安定したブロードバンドを国民は望んでいます。 宜しくお願い致します。 賛同します。 国が変化を恐れた政策で進むと進歩は止まると考えます。ぜひ光の道の実現を。 今後の日本経済の行方を決める程の非常に重要な議論です。 是非オープンな場での議論を求めます。 国民の生活や心がより豊かになるために必要な構想だと思っています。 応援してます。頑張ってください!! 「光の道」構想は、国民にとって重要な政策だと考えます。 しかしまだ十分に国民の議論がなされているとはいえません。 例えばツイッター等のメディアを活用した開かれた議論がなされるべきだと思います。 国民の知らない密室での議論で決めるのは国益に反すると思います 是非安くて速い回線を全国普及させて頂きたい。 今、日本で実現化出来るのは孫社長以外いない!! 孫さんよろしくおねがいします。 ファイバーの普及には賛成しますが、個人の負担金は成るべく安く提供して欲しい。 賛成いたします。 民間によるオープンなINFLA整備を望みます。 実現を期待します。 「光の道」構想には国の重要な検討項目と思います。 であるなばら、議論のオープン化が必要と考えます。 日本の将来の発展のために、光の道実現をぜひお願いします。 光の道はインフラです。発展途上国がまず物資を運ぶための販路を整備していくように、現在の日本ひいては世界各国は情報を運ぶた めの販路としての光の道を敷いていくことが重要です。 物資はあるところにしかないが、情報は誰もが発信できる限りの無いの資源です。 光の道を敷くためにもより多くの人が重要さと密接さを認識するためにもオープンな議論の推進に賛成いたします。 146 すさんだ日本経済の復興の為には光を使ったブロードバンドの時代が必要です。 日本経済の復興の為に賛同します。 今SB様本社の方でお仕事させて頂いています。孫社長の大いなる志に協力させて頂きたいと思います!お仕事の方でも今後も精一杯頑 張らせて頂きたいと思っております!! もっとつながる世界になってほしい。 光回線を日本全国に! 一部のキャリアだけではなくて、電気通信事業者すべてで議論していただきたいと思っております 政府財政厳しき折、極力公的負担を少なくするように工夫すべき。また国民経済的にも重複投資などの無駄が発生しないような知恵を 働かせるべき。 光の道、推進願います。 光のサービスを利用したいです。 将来の日本の構想を練るに当たって大切な意思決定です。 開かれた議論を希望します。 一刻も早いアクションを政府、関係各機関にお願いします。日本が世界から取り残され、今後失われた存在にならないように。世界各 国は着々と明日の国家設計のために手を打っています。 特に教育の現場からも積極的な意見収集ができ、反映されるようにして頂きたいです。 公平な競争原理を導入すべきである。 「光の道」構想に賛成します。 光の道実現に向けて応援します。 光の道実現してください 未来への一歩、皆の声で実現させましょう。 みんな光回線になったらすごいですよね。 競争は、同じスタートラインから始めるべきである。スタートラインに有利・不利があってはならない。 光の道、期待しています。 光の道は、水道、ガス、電気と同レベルのライフラインの一つ。重要なインフラ構築の一つとして、日本として早急に普及、充実すべ きものの一つです。光の道の普及率では、日本は他国に比べて非常に遅れている現実を政府は認識して、キャッチアップすることに全 力を注ぐべきです。税金の使い道を将来の日本のためにしっかりと考えて、光の道の普及に取り組む必要があります。 明治以降の日本の目覚しい成長は、ほぼ100%に近い国民の識字率によるものであることは、歴史が物語っています。 これから100年日本がグローバル化された世界の中で発展するには、高い情報リテラシーが必須であり、光の道構想はこの実現に必 要なものだと確信します。 情報革命を実現するには、安くて速いインフラが必須です。ぜひ実現をして頂くようお願いします。 インフラ整備は今後のWEB利活用促進が見込めますので、 光の道に賛同します。 NTT独占市場のような光ファイバーでは、価格が今より安くなるとは思えません。 今後、生活に密着したサービスがよりインターネットと近い位置となることが想定されます。そのなかで高品質かつ低価格で光回線の インターネットを各国民が広く利用できることは国民生活をより公平に豊かにしていく上で必要だと思います。 各企業の視点のみでなく国民視点での決定が必要と考えます。さらに決定までのプロセスをオープンにすることで、より納得できる議 論を期待します。 147 メタル回線の撤去により大幅なコストの削減が実現できるとする試算に反対するNTTには、具体的な数字による反証をしていただきた い。 このご時勢、情報の速さが大事です。早急な光インフラ整備を希望します。早く500Kbpsから脱却したい・・・ 光の道構想、賛成! 国民全員に関わってくる内容です。 オープンに開示した議論をしてください。 光を全世帯に引き込んでください。今のスピード、今の開かれない議論では、韓国に負け他のアジア諸国に負けてしまいます。日本の 将来のために進めるべきです。 インフラが整備された上にて、新たなサービス・産業が生まれてくると思っています。 日本からの新たな産業・サービスの土壌を構築してほしいと思います。 ぜひとも実現してください。 日本のインターネット環境が胸を張って世界No.1と言える様に、すべての場所に「光の道」が通ることを願っております。 日本の未来の為の施策に、賛同します! 日本国民は安くて早い回線を欲っしています。少なくとも私はそうです。 安価なFTTHサービスが普及し、便利な社会になり、日本に活力を与えることを希望します。 孫さんの考え方を指示します。ぜひがんばって頂きたいと思います。 新幹線では「ひかり」が「のぞみ」になったように、光の道が日本の未来への希望の道となるでしょう。 国民の次世代インフラを国民の知恵を結集して作り上げるべきです。 ・税金を使わない。 ・基本料は、現在のADSLと同等の価格。 上記2点で、各家庭で光のブロードバンドを利用できるのはすばらしいことだとおもうので是非実現していただきたい。 国民の税金を投入した資本をNTTは今国民に還元すべき時だと思います。 ユーザにとってインフラ自体に価値があるわけではなく、その上で提供されるサービス、情報自体に価値がある時代となっている。そ のような状況下で住む場所で利便性や情報格差があることは大きな問題だと考える。メタル回線では帯域的に十分と言えず、光回線を 中心にインフラを一新する必要がある。しかし、不採算エリアであるため、ユーザ負担がなく公平性を保つ形で実現するためには、競 争原理を働かせ自前でインフラを整備することは難しく、ソフトバンクが主張するNTT東西構造分離以外に現実的な方法は見当たらな い。 税金を使わず、民間主導での実現性を模索しておりますが、この先もさらに広範囲でオープンな場で議論できる事を望みます。 政府の方針でもあり、国の行く末を左右する重要な施策です。是非オープンな環境で議論して頂きたいと思います。技術的にも財政的 にも十分な検討がなされることを期待しています。 これは、DDIが電話事業に参入したときの同じ状況に思う。 NTTの高い料金がまかり通る。今こそ光の道に、風穴をあけるべきだ。 国民の声をもっと取り入れて欲しい。 一般家庭にも難なく導入できるよう、国・自治体と企業が一体となり、期限をもって推進することを希望致します。 また、「道を開通して終わり」ではなく消費者がどう活用していくべきかも導いてほしいと考えます。 「光の道」構想に賛同します。光の国内整備は今後の国民の生活を変革する。 様々な産業が情報革命を必要としていると思います。いま日本を成長させるためには、この構想が唯一の道ではないかと。 148 是非、オープンな議論を展開お願いします。 光の道構想は、国民の生活水準の向上だけでなく、インフラ環境から派生する産業創出にも大きな期待ができます。自国に資源を持た ない日本が産業を創出せずに生き残る道が、一体どこにあるでしょうか。日本の技術力の復興・世界を牽引する国を成し遂げるために も、国民の各世帯・あらゆる生活シーンへのインフラ整備を可及的速やかに行い、世界に開かれた日本へと発展させていただきたいと 思います。 日本の未来、発展に向けて、国民が真剣に考えオープンな場での議論が必要だと思います。 便利で幸せな世の中に! より良い社会作りの一つとして実現出来よう応援します! 日本の未来が住みやすくなるための話し合いはオープンに行うべきだ。 また、全ての国民が理解できるように努めるのは国の役目だと思う。 NTTが所有する通信設備については国民の財産である(国が株主のため)、適切な運用方法を議論いただくためにもオープンな議論 を望みます。 孫さんが提案されているように広く国民の意見を集約できるように総務省のご判断を頂きたいと希望します。 世界からのあらゆる情報を集う為にもインフラ構築は現状最大限の課題である。 都心部などは充実したインフラが提供されている状況だが、地方においては未開局含めて充実しているとはとても言いがたい状況かと 思われます。是非、地方においてもサービスインフラの充実を目指してもらいたいと強く願っております。 最新・最先端の情報サービスを享受できよるように、また特定の団体等が利益を得るような形にならないよう、オープンな議論を望み ます。 光の道は日本の成長戦略を支える社会インフラだと思います。 是非国策として強力に推進して頂きたい! 国民の利益となる「光の道」構想の推進に賛同します。地域による情報デバイドをなくし、全ての国民がITの恩恵が得られるよう、 特に日本の未来を担う子供たちのため、 通信キャリアの利害関係を超えた議論がなされるよう期待致します。 NTTとゴールデンタイムでTV討論して欲しいです。 地域医療、地域コミュニティー、人間の営みの中でコミュニケーションの重要性、特に動画等を活用したコミュニケーションの重要性 は少子高齢化社会において高まっていくと思います。また、「世界に通用する人材」になるためにも世界からより多くの情報を入手し 分析し、自ら進んで世のためになるActionを起こせる人材を作り続けていく事、そういう人材を育成することは急務であると考える。 光の道構想は今の日本をより良くするために、競争力ある日本を創るために必要なインフラであると考え、賛意するものである。 「光の道」構想を強力に推進して欲しい。光ブロードバンドの全世帯への普及を実現させ、人々のライフスタイルを劇的に変え、豊か で元気な日本を築きたい。今まさに衆知を集め議論を尽くしその実現に取り組むべき時。 この国の将来の為、国民全員の為にも早期実現を目指し色々な議論を多くの場で実施して下さい TVの完全デジタル化が近づいてきているが全世帯の2割強が不感地帯となる予測があります。光ケーブルによるTV配信は、不可欠 かと思います。 携帯電話でも同様かと思います。是非、実現してください。 基本インフラとしての整備を進めることに加え、高齢者、ハンデキャップのある方なども使いやすい環境や仕組みを合わせて整備して ほしい 行政は対話を避けるな!!利権保護のための無能な政策はこりごりです 日本の通信インフラにおける、更なる革新を希望します。 国の基盤となる施策を議論するのは、絶対にオープンな中で行うべきと思う。 広く国民に情報を開示し、開かれた場で議論を活発に行い、政策を決定して頂きたい。 私自身、内閣官房に2年間出向していたのでよくわかるのですが、政府におけるインターネットに対するリテラシーは極めて高いもの とは言えず、やはり、ITにおけるリーディングカンパニーが助言をしていくことで、ITを活用したより豊かな社会が構築されてい くのではないかと私も考えております。 こちらの活動に全面的に賛同すると同時に本件に関して真に国民参加型の議論を希望いたします。 149 ブロードバンド環境の整備により、国民が経済だけでなく生活の豊かさを享受できるようにしていただきたい。 オープンな社会を! 光の道というネーミングは宗教のような感じで違和感がありますが。30年後の輝かしい未来に向けて賛同いたします。 情報は財産であり総ての国民が共有する権利があると思慮いたします。 それを享受するopprtunityに差異があってはならない。 「光の道構想」議論がそもそも部分で密室で行われる事自体、本末転倒であると考える。 「光の道」構想が実現し、超高速なブロードバンドが各地に展開されれば、数々のシチュエーションにおける情報がよりよいものとな り、伴って日本全体が成長するための柱になると考えます。 情報の分野だけでなく、多くの分野に有効な「光の道」。 私は是非支持させて頂きたく、署名を登録します。 賛成です。日本のインフラ整備モデルを世界に発信するビジネスも日本経済発展の一躍を担うと思います。ぜひ実現してください。 人々の豊かな暮らしのために、ラストワンマイル以外の通信網を全て光に置き換えるべく、行政・民間が協力し、着実に実行していく ことを強く望む。 明治時代より国家資本を投入した通信事業の継承者がNTTのみと言うのは納得できません。 NTTから電話をひいた際に支払った施設負担金を返して下さい。 あるいは施設負担金をラスト1マイルに通信事業者各社に平等に分配して下さい。 名前のごとく、光を推奨します。 ソフトバンク案が正しいにせよ正しくないにせよ、NTTの情報開示が不十分なまま国民に納得しろというのは到底受け入れられるもの ではありません。 「光の道」構想は是非積極的に進めていただきたいと思います。 他の国の一歩先をいく取り組みとして、賛成です。 オープンな議論をすると、デメリットもたくさんあると思いますが、日本を光ネットワークの最先端を走る国にするためにも、チャレ ンジすべき施策だと思います。 グローバルスタンダートを目指し実現させたいです。 日本経済発展のためにもIT分野で世界をリードするこは必要であり、情報通信分野におけるインフラ整備は重要であると考えます。光 ファイバーを全家庭に敷設することにより、国民の情報格差を是正すると共に、教育の分野においても地域格差が埋まることも期待さ れます。次の時代を担う若者の教育やIT分野を生活の身近なものにするためにも光ファイバーを全家庭に敷設するインフラ整備は制度 的な支えがあっての元、実施すべきと考えます。 「光の道」構想の実現に向け協力します。 是非、2000円で全家庭に光回線を!! 当事者である事業者同士で議論することが主ではなく、まずは各社の主張、総務省と事業者の議論が見える化されることを希望致しま す。 広がる光の輪⇒人の輪 になることを期待いたします。 光の道構想に賛成します。 通信速度の全国的なボトムアップが成功する事で、今の生活水準を「一歩」あげたものを全国的に展開できると思います。医療、教 育、福祉それぞれの観点から見ても非常に重要な「光の道」実現を期待いたします。 物理的な物品の移動をサポートする道路建設が国家や自治体主導で行われているのに比べると、情報の移動をサポートするICTインフ ラ整備は、国の関わりが真に貧弱であると思います。光の道は日本を発展させるグローバル化のためにも、極めて重要ですので、どん どん全国民を巻き込んで国家プロジェクトとして進めていただきたいと思います。 日本の国力の低下が著しいです。情報インフラの強化で国力の回復を目差すべきです。 150 光の道構想は国民全体の利益や日本の国力に繋がることであり、一部の有識者のみにて決議されるのは間違いであり、広く国民の意見 形成の合意を図り推進するべきと思います。 光の道構想に賛同します。 光ブロードバンドへの取り組みは、多くの人々が関わり成功させるものだと思います。通信事業者、各種の企業、またそれらを支援す る個人、あるいは市町村にまで・・・etc。但し、国民の未来に向かい国をバックボーンとしたあらゆる面(援助や政策、方針)で強い支 援が必須と思います。微力ながら光のインフラ整備に携わる者として、切に感じる論点であり、押しすすめる必要があると考えます。 もっと利用者の意見を吸い上げ、その実現に向けたスピーディー、かつ画期的、かつオープンな議論をするべきだと思います。 ソフトバンクの孫社長の熱い思いと光の道構想に賛同いたします。僕も光ファイバーでインフラを作ることは今後の日本の未来にとっ て非常に重要なことと考えています。 将来の日本の発展のためにオープンな議論をすることが必要。 一部の利権を守るようなクローズな決定は絶対反対! 既に、日本国内において、経済格差による学力格差が顕在化している状況です。日本の将来を考える上で、知識の取得機会を均等化 させなければ、この学力格差は広がる一方と考えます。 また、日本は資源国家ではないため、新しい製品・価値を生み出す事こそ、国力の増強につながると思いますが、学力格差が次の世 代の経済格差につながり、それがさらに学力格差につながる負のスパイラルに陥ると、国力は衰退するばかりです。 光の道構想は知識の取得機会格差の是正に一役を担うと思われ、未来の日本を見据えた上で、議論が推進されることを望みます。 NTT地域会社が設備を独占しているのはおかしいと思う。もともと公共の設備なのだから、開かれたものとしてもっと活用出来るよう に公共設備として管理するべき。 もともと、加入権を設備費として充てていたのであれば、加入権廃止に合わせて公共に返すことに大きな課題はないと思われる。 景気回復の為の内需拡大策としても有効であり、早期に進めるべき。 オープンな場でサックリ光の道を実現させて下さい。 NTTはもっと競争市場にでていくべき。 公平な立場で検討をすべき。 製造業の縮小が確実な中、情報、サービス業の発展は、環境ビジネスなどと同様、近い将来の日本のコアビジネスにすべきと考えま す。あまねく光が張り巡らされている状態は、ビジネス構築の最低限の条件と思います。 近年の日本の現状を見るにつけ、明るい道筋がまったく見えてきません。次代の人たちにとっても、人々の豊かなライフスタイルを実 現するための構想を指し示してあげるべきだと思います。 一部の利権を守るようなクローズな決定は絶対反対! 重大な国家戦略であり、必ずオープンな議論を元に方向性についてのコンセンサスをとっていくべきだと思います。 今年、5月から光を利用しておりますが、もっと早く利用すればよかったと思います。 ただ、残念なことに、ADSLと同様に、環境により思ったほどに接続速度が出ず、 下りの速度は、早い時間帯で20MB、遅い時間帯では3MB程度となり、ADSLと大差 ない状況です。 ユーザー環境の違いはやむなしですが、せめて上位層は均一高品位の速度が常時得られるような環境づくりを希望します。 光の道構想に向け協力します。 現在の情報速度は凄まじいスピードで発展しており、光施策を早急に実施することが必要。ここの光施策の実施が遅れることは世界経 済から日本が取り残されることをい意味すると思います。 密室ではなく公の場で議論を活性化してこそ初めて国民のためのインフラが実現すると思いますので、是非オープンに光の道について の議論を活性化していただきたいと思います。 151 ブロードバンドアクセスは将来生活必須インフラになることが確実であり、全ての家庭・事業所が平等に・廉価に利用できる環境が 整っていることが日本の社会基盤として必要です。これを制度的規制もなくNTTにまかせておくいては、公平性も価格の低下も見込め ないことは確実であります。ついては、国民のため・情報通信産業のためにどうあるべきかのコンセンサスを形成し国家戦略として明 確化すべきです。 将来の豊かな社会の実現のため、ぜひ推進をお願い致します。 公共事業の一環としてインフラを整備してしまえば、あとは市場が新しいサービスを生み、雇用も生まれる。また公共事業で空港や駅 を建設する位なら、こちらの方が、まだ生きた投資ができるのではないかと感じる。 兎に角、インフラとコンテンツ、どちらが先行すべき、と言う部分で議論が停滞すること自体が問題で、この議論を期に、一歩目を踏 み出して欲しいと思う。 「光の道」構想による光ファイバー100%は、日本国民全体の情報に関する底上げ及び、日本活性化には不可欠な施策と考えます。 ぜひ、実施していただくよう応援いたします。 メタル回線は撤去して光回線におきかえるべきである 世のため、人のため、日本の将来のために、政府、NTT、KDDI及びSoftBankの代表者にて開かれた場で議論すべきである。 広く議論を要望します。 国民に開かれた場でNTTは議論をしてほしい。 メタル回線と光回線の平行は意味のない投資。今後の情報化社会を考えた上では光に統合し国民に自由に使える環境を構築するのであ れば、そちらの方がよい。 参加できる場があるのであれば結果だけ教えて貰いそれに従うのではなく、5W1H(誰が、どのように、何を・・・)といった内容 を、公開して欲しいと思うので「光の道」構想に関しての国民や事業者を交えたオープンな議論の推進に私は賛成致します。 光ケーブルを全国くまなく且つ最小限のコストで整備することは、誰もが公平に情報を 閲覧でき、教育・医療を中心とした国民の生活レベルを向上させることとなります。 本件は、非常に重要なことであり、ぜひとも実現してほしいものです。 「光の道」を実現したいです。 国民負担ゼロでやれるなら次世代の日本の発展にしっかりとやるべき。 早急な議論の推進を望みます。 国民が参画できる議論及び透明な議論を要望いたします。 日本の将来の成長に関わる重要なことは、完全にオープンな形で議論をして欲しい。 孫さんに期待しています! 大いに期待しています 維持費が高い状況と古いメタル回線設備が高コストの起因になっている現状は 早急に改善する必要があると考える。 また不必要と思われる二重構造の撤廃と新規インフラの構築を民間で同時に推進出来ることは 雇用増加にも繋がると考えられ国策と しても有効と考える。 結果としてブロードバンドのインフラも進むことになるので「光の道」構想を進めることに賛成である。 日本経済停滞論等騒がれている中、国民1人1人が、日本の様々な課題に対して、ゴールを1つにして議論しあうのは有意義なこと。 既得権益にいつまでもしがみついているだけでは先がない。近い将来の国民生活のより良いあり方をこれを機会にぜひ後議論したい。 署名致します。 医療や教育などの発展が期待できるので、実現してほしい。 NTTの筆頭株主は日本国であり、主権たる国民のものでもあるというソフトバンク社の指摘は正しいと思います。 かなり具体的な案が出てきていますので、筆頭株主の国民に対する説明責任という観点からもNTTとして賛同するなり、反論あるいは 訂正するなりといった対応が必要なのではないでしょうか。(忠実義務あるいは善管注意義務という穏やかでない話も出てました が。。。) 最後に、ソフトバンクにも一つ。Twitterやニコ動、USTREAMといった最新のコミュニケーションプラットフォームの活用も素晴らしい が、やはりテレビや新聞といった(今日現在の)一般大衆により近いメディアの活用に力を入れて欲しい。今のままでは、規模こそ違 えど密室で議論する先生方と実質大きな差がないのではないでしょうか。 両社と政府による開かれた取り組みが、国民の大きな利益につながることを期待しています。 NTTだけでなく既存のネットワーク各社とも意見を述べ、0ベースでこれからの通信のあり方を議論するべきと感じます。NTTにしてみ たら既得権益が失われ、自前回線を引いてきたCATV会社等は今までの苦労が水の泡になってしまうのはわかります。通信のあり方を0 ベースで考えると共にそこを保証できるような体制作りをし国としての通信インフラのあり方をオープンに議論していただきたく存じ ます。 152 明るい未来、人間の生活が充実する事であり、日本がよりよい国になる為に賛同します。NTT主導による利権の抱え込みを無くして新 しいビジネスモデルを 中国にもGDPを追い抜かれていくような昨今の厳しい経済環境のなか、資源の無い日本がこの先全世界において取り残されないため には、日本が保有する高い技術/テクノロジーを生かして、市場規模/他産業に与える影響が極大な事業にイニシアティブを とることが重要だと思います。 ぜひ、光の道を! 普段の生活がより便利になる為に団結することには賛成です。 次世代の為にも、もっと便利な世の中にしなければならない。 国民生活に影響があるものはすべからく情報公開すべきだとの考えでいるので、議論のオープン化は全面的に賛成です。 そもそもNTTインフラは国民の財産である 日本の発展の為に政府と通信3社は開かれた場で具体的な施策を議論すべきです。 NTTの社員や給与維持の官僚的なやり方は日本を駄目にする。 開かれた場で議論すべき。 ヤフーでインターネットが一気に早く、安くなったように、孫さんの案に期待しています。 情報通信インフラのあり方は、日本の将来を左右する重要なテーマです。 密室の議論により特定の大企業の我田引水的な戦略が幅を利かせ「とある企業栄えて国滅ぶ」とならぬよう、オープンな議論をお願い します。 国民の資産である通信インフラについて、公平な競争を促すことで更なる良質なサービスを享受できる環境設計が必要である。 一企業(旧二本電電公社)により寡占された状態にすべきでなく、国民含めたオープンな場で議論すべきであるため、「光の道」構想 に賛同する。 自由な競争と民間ベースで進めるソフトバンク案に賛成します。生活必需品となったインターネットの議論はもっとオープンにすべ き。NTTの意見は自分勝手でかつての国営時代と変わらない。もっと民営化して競争にさらして努力させるべき。NTTが独占している光 ファイバーは競争が無いせいで価格も高止まりしている。 国民の共通インフラとなるものですので、 国民に開かれた活発な議論の場が必要だと思います。 各家庭に税金を使わない光ファイバーの引き込みは情報化社会の最低限必要なインフラになる考えます すべての各家庭に光の道を導入することは今後不可欠なものとなると思いますが、 メタル線の完全撤去には反対です。 現状のモバイルや光回線の技術では、通信断が発生した時の回復時間が長すぎる為、 ライフラインの一旦を担えないものであると認識しております。 その点、今後の技術革新により、不安が払拭された時、光の道が始めて開かれるものだと思います。 「光の道」構想のオープンな議論の推進に賛成します! 光の道構想に賛同いたします。 日常生活に不可欠となっている通信インフラに関する議論は 関係する事業者の声も取り入れ、国民全員が見える形にするべき。 地上波デジタル化により来年以降のTVの視聴をあきらめた地域があると聞きます(国政施策により、それまであった生活が変わらざ るを得ないようなことは、あってはならないことです)。 大都市圏の人々だけでなく、日本国内広くあまねく享受できるサービスとなるよう希望します。 国民が今後より豊かに、快適に過ごす為に是非「光の道」を実現させたいと思います。 皆が、前向きになり、オープンな議論をし、日本が世界のお手本となる国にしたく、ここに署名致します。情報が、テクノロジーが、 真に人々の生活を豊かにすべく。 153 国の情報に対して、日本全国どこに暮らしていようと、国民が等しくアクセスできる、行政サービスを享受できることはまさに国民の 権利といえるものではないでしょうか?地方になると「投資コストが回収できないから」ということで民間で情報インフラを整備・維 持していくことは困難です。地方だからこそ通信インフラでつながっている、情報・教育・医療サービスを都会と同水準で受けられ る、ということが必要だと考えます。そのための第一歩として無駄なアナログ設備の維持費用を速やかになくし、より高質・安価な 「光の道」が実現することを願っています。 国民の資産であるメタル回線を最大限に活用する事が重要だと考えます。 それが光の道につながると考えております。 宜しくお願い致します。 ソフトバンクの推進する「議論のオープン化」に賛同します。 ニコニコ動画を見て大変共感できる部分が多かったです。協力していきたいと思います。 今後のIT化社会を推進する上で、インフラとなるネットワークの高速化は必須と考えます。 ぜひ実現してほしいです。 光の道の是非の討論は未だ十分になされていない。NTTとSBでの公開討論をすべきではないかと思う。 光の道成就を願う。 光の道は今後の教育、医療等多くの分野で必ず我々の生活を豊かにするキーワードになると思います。 国民の認知もそうだが、現状の問題点・取り組みのメリットデメリットに関する意見を広く募り、エリアカバーの考え方・費用負担や 国の介在有無範囲など、多くの時間が必要とされる。 いち早く、大きな力によって初動を起こし、この議論をスタートした方が良い。 私の地元では、未だにブロードバンド設備が整わず、満足にインターネットを利用することも出来ない状況です。やはり全国民が平等 にサービスを受けることが出来る環境が整う事でビジネス・学習等の日本力の底上げが出来ると思うので、是非光の道を完成してほし いと考えます。 将来の自分の子供のためにも、ぜひ実現したい。 開かれたOPな議論のもと、公正な協議が進められることを希望します。 世界に類を見ない、超高速ブロードバンドインフラの構築によりこれからの日本に大きなアドバンテージが得られると考えます。そし てそのアドバンテージを生かせれば日本はもとより人類の幸せの為に非常に大きな役割を果たせると確信しています。 いま日本がやらずして、いったい誰がやれるというのか。 日本の為、世界の為、人類の未来の為に必ず実現するべきです。 がんばって欲しい 情報立国と叫ばれて久しいですが、その掛け声とは正反対にかつて技術・経済ともに名実ともに世界のトップグループであった日本が 2番手以下に落ちてしまったと実感する事が日々の生活の中でも感じられます。 今、日本に必要なのは国内の利害関係を超えて、何が今日本にとって最良の選択であるのかを戦術としてはではなく、戦略として皆で 考え、意見を出し、実行していくことであると考えます。 光の道だけでなく、今後とも国家の戦略を議論する場を形成し機運を盛上げていく試金石として今回の光の道に関しての議論が行われ ることを期待します。 日本の技術基盤(インフラ)を強化し国民生活を豊かにするために是非とも必要な施策であると考える。 地方にも光設備の充実を。 そうすることは日本に一歩すすんだ経済社会を生み出すと思います。 光の道構想に賛成 高速通信網の普及により、様々な可能性が広がると思います。 是非、オープンな議論の実現を! 誰でもわかるよう開示してほしい。 光の道が構築されなければ、この国は10年以内に息詰まり、沈んでしまいます。世界がうらやむ医療・教育を受けられる日本がなく なる前に、光の道で日本を夢の国に変えよう。変えてくれ。 誰もが安価で超高速な通信がはやくできるように国民の意見を反映して実現してほしい。 154 都会だけでなく、地方にも「蛇口をひねれば水がでる」ように情報格差をなくしていただきたいですね。孫社長の構想を支持します。 革命的事業頑張れ 社会の為、国民の為になると思いますので賛成します。 情報リテラシーというものは、いかに情報を集めるかという能力だけでなく、いかに情報を吟味するかという能力でもあります。光の 道で情報を得やすくなるのは大変良い事ですが、莫大な情報の中から必要な情報を抽出して正しい情報かを評価できる教育も伴わなけ ればならないと思います。 何が日本の将来にとって最もよいのか、オープンかつ建設的な議論を期待します。 インフラあってのサービス。インフラなくして付随サービスは発生しない。 日本の将来の成長戦略に「光の道」は、必要不可欠であると考えます。 日本の将来を国民全員で、議論しよう! 独占、非公開な態度は反対である 「光の道」構想が将来のライフスタイルの向上に欠かせないものと思います。 この「光の道」が早期実現されるよう応援致します。 この先数十年、日本全国民の生活の基盤になる話なので、一部の限られた意見ではなく、広く意見を募るべき。「光の道」自体、まだ まだ認知度が低すぎるし、促進していく立場の国としても不足している。 電電公社でやった失敗を繰り返してはまったく意味がない。 これから超高齢化社会を迎える日本では、遠隔治療やテレビ電話などの分野に期待が集まると思われます。 これらを実現させるには、クラウドや光ファイバーの技術が必須です。 「光の道」構想で全国に超高速インフラを敷設することに賛成します。 ・省庁、関連事業者間の協議は原則リアルタイムに閲覧可能として頂きたい ・国民不在の議論とならないよう、数回に分けて民意ヒアリングをして頂きたい 光の道により、人々に幸せが訪れる事を楽しみにしております。 ネットワークが高速化し、安価につかえるというのは、これからの社会生活にとって必須のこと。地域により、場所により格差のある 現状でなく、いつでも誰でもどこでも、ネットワークの存在すら意識されることがなくなることが当たり前の世界を望みます。 賛成です。 実際に利用する国民を議論に参加させるべき。直接生活に関わることを議論するのに、一部非公開にするのは納得できない。やましい ことがないなら、正々堂々と国民の前で、そして国民の交えて議論してください。 明日の日本の為に、そして子供たちの未来を輝かしいものとするためにも、是非構想を現実にして欲しいと思います。 是非とも、オープンな場での議論を期待します。 公正公平の競争環境を作るのは、国の責任だと思います。NTT一社の独占は望ましくないです。健全な市場が形成される前提は競争と いうことでしょう。 ぜひ、公平な議論をして、国民にとって最大限の利益となるようにお願いします。 論議をする事に賛成します 社会インフラとしてこれまで、水道電気ガス道路などが整備されてきたように、 インターネット網の基礎基盤の強化は必須だと考えます。 良い道路がなければ、車も走らない、走らなければ売れない、売れなければ、作り手が育たない。 まさに、先の成長を見越し、将来産業の育成、引いては国家の成長のためにも、光の道のオープンで発展的な議論が尽くされる事を望 みます。 光を公共インフラする事により、国民は多大な利益を受けると考えております。 是非、オープンな議論をして頂き、国民生活を便利にし、国力復活の礎になれば嬉しく思います。 155 「光の道」の基幹部分をNTTが独占していては、なかなか進展しない。分離独立させ、完全民間会社(資本だけでなく、経営陣もNTT出 身者、官僚を排除)で運営させるべき。 「光の道」こそ、日本がこれから進む道である。 ぜひ他の事業者も巻き込んで達成してください!! 日本が世界との競争に勝ち続けるために、光ブロードバンド通信網の整備を基盤として、国民一人ひとりが高い生産性を実現し、創造 力を磨き、未来に明るい希望を持つことができる国にして行くことが重要と考えます。 政府の行っている議論は確かに密室の中のイメージが強いので、この類の話はオープンにするべきであり、またオープンにしなくては 一部企業による独占が生まれ、ADSLの時のようにさまざまなサービス導入へのボトルネックになる恐れがあると思われる。 是非「光の道」をオープンな場で討論して実現すべきと考えます。 自分達の将来の生活は自分達で決めなくては。 光ブロードバンドの恩恵を公平に 私の住まい札幌、単身赴任先の釧路、実家の帯広は光ブロードバンドの提供地域でありNTT東のB-フレッツサービスを受け仕事に プライベートに利用しているところです。 同世代の従兄弟は、帯広市の隣町幕別町で酪農業を営んでおります 酪農事業経営者の彼曰く、光ファイバー回線はもとより、ADSLすら提供地域になってないとの談。 事業経営に繋がる情報や、医療、セキュリティー、安否等の人類の幸福に貢献する情報やコンテンツの提供を受けられない 機会均等、チャンスは公平に 賛同します 通信は国力や国家戦略でもありますが、現在ではインターネットが国民生活に深く浸透していることからも、今後の日本における通信 のありかたについて多くの国民が関心を持っており、議論の過程を含めてオープンにして頂きたいです。国民との情報共有が適切なコ ストや必要に応じての税金の利用などに広く賛同をうけ、通信のみならず他の作業の活性化にもつながるのではないでしょうか。 NTT独占ではなく市場競争による日本のインターネット革命が起こるのを期待します。 都市部から隔絶されている山間部や過疎地域等、高速通信網の整備が遅れている、もしくは無視されている地域にこそ、ライフライン としての通信網の整備が必要であると思います。何故ならば、それらの地域に暮らす人々は大半が高齢者であり、より迅速な情報伝達 手段を必要とする人々でありながら、未だ情報弱者の立場に置かれている(或いは置き去りにされている)からであります。また、未 整備地域への高速通信網の整備は、居住やビジネスに関する地域隔壁を取り払う有効な手段であり、目の前のビジネスとしては採算が 合わないかもしれませんが、10年20年100年といった長期的展望に立つと、公共インフラ整備として捉えるべきものでありますので、 国の政策として迅速かつ広範な実施を強く望むものであります。 「光の道」構想について、国民に対してあまりオープンに議論されているとは思えない。 関係省庁にとって、電話・ブロード回線をNTT関連会社の既得権益のように考えているのではないか。 ブロードバンドをはじめとした通信事業は、将来的に放送分野も取り込む可能性があり、国民にとって重要な政策と思いますので、開 かれた議論の上で方針を決定してほしい。 光の道実現こそが、日本が再興できる数少ない手段の一つだと思います。 もう一度日本をインターネットが安くて早い世界一のブロードバンド国家にしましょう!! 生活インフラは公平に時勢に合わせて更新されるべき。 NTTの光ファイバーは、国策で引いた光ファイバーであり、民間になったNTTが占有或いは優先的に使用することはおかしい。 NTTの光ファイバーは一旦国有化し、通信事業者に平等に利用させるべき。 地下埋設になった管路の空きがないとの理由からの独占利用には、断固抗議すべき。 賛同いたします こういうことは早くやらないといけないと思います。いろんな可能性を丁寧に精査することも大事ですが、経験のある、すぐれた人の インスピレーションが6割正しければそれで進めて行かないと、取り返しのつかない遅れを生み出すと思います。 156 『光の道』公開議論に賛同します。 東北地方にも低コストで光の道を是非とも実現して頂きたいので賛同致します。 「光の道」は日本を救う道です!是非実現させていただきたいです。 都会地域と人口過疎地域では、光ファイバーのインフラ整備に大きな差があります。各通信会社は、ユニバーサルサービス料を徴収し ながらも、ユーザーにはその効果が見え難いとまだ感じます。光ファイバー通信を希望する国民が、公平かつ効果のある通信サービス を利用できるよう、早期の国内整備を期待します。 光の道こそ未来への光の道です。国策に関わる重要な案件であり、民主主義社会である以上は可能な限り開かれた場で話し合うべき内 容だと感じます。 賛成です。 賛同します 地球規模で考えた場合、日本が先進国と言われ続ける条件として、わが国が先進的な技術で世界を牽引し続け無ければいけない。その 為のインフラ整備は必要不可欠であり、判断の遅れが致命的な遅れをもたらすと危惧する。 すべての国民の幸福の実現のために、光の道の実施をするべき 幅広い国民の意見を集め、議論していくことが、より良い具体的な構想の実現につながると思います。 是非賛成させていただきます。 米国のような活発で健全な議論が日本でも行なわれることを望みます。 積極的に「光の道」計画を進めてもらいたいです 密室での議論ではなく、国民にオープンな議論を希望します。 オープンな議論を求めます。 アクセス回線会社を設立して、 メタル回線を光ファイバに置き換える考え方を 広く議論してほしいです。 光を利用した通信(高速通信)上で、クラウドサービスを受け、その情報を駆使して、次の新しいビジネスを探求したい。 将来の日本が世界に取り残される前に、是非取り組むべきものと思います 是非オープンな議論を実施すべきと考えます。 ソフトバンクの光の道構想に、全面的に支持いたします。是非とも透明性でオープンな環境のもと国民的な議論を実現していただきた い。 真に公平なインフラを構築出来る機会を有効に活用すべきです。 応援しています!! ソフトバンクの皆様がんばってください!! 日本の国力増強にはダイレクトな施策である。ぜひ光の道を全国に行き渡らせて、日本を世界一暮らしやすい国にしていっていただき たい。 国民のためのことなのに、一企業の思惑を通すべくその企業と深い関係にある政治家や役人が自分たちの都合の良いように決めていく のはおかしい。何もやましいことがない最善の策なら、きちんと表に出て議論すれば良い。 ソフトバンクモバイルの「デジタル情報革命」と政府の「光の道」構想で日本の未来が広がると考えています。 情報通信は我が国の成長戦略のまさに中核として位置づけられるものでなければならないと思います。 高速道路や空港などの建設に膨大な血税を使ってきましたが、国の投資の優先順位はこれらよりもまさに光の道だと考えます。 国の将来戦略を描き、正しい方向に導くのが政治の役割。是非ともオープンな議論を通じて既得権益や利権に左右されない、国民のた めの戦略を進めていただきたいと思います。 157 水道や電気のようにインターネットを高速に当たり前に使えることを強く希望します。 日本経済は衰退期に入ってきていると考えます。 グローバルで対応して行く為には日本の次の成長戦略をオープン化する必要があると考えます 私の実家は田舎のため高速通信可能なインフラ整備が不十分です。 ですが、田舎ほど高速インフラによるサービスを受けることで、より便利に快適な生活になると思います。また、都市部との生活格差 もなくなり人口減少に歯止めをかける対策になると思います。是非光の道実現に向けて議論を活発にお願い致します。 広くあまねく利用者の意見をきくことが利用者ニーズにたったインフラが構築できると思う 少子化、デフレの中で新しい事業、サービスを作り出していくことは日本に必要なことです。 そのベースとなる光の道構想のオープンな議論推進に賛成します。 自分含め、日本に住む皆さんの意見を集約できる場がほしい。 有料の光ブロードバンド利用向上の為には、接続業者に公平な接続条件が必要と考えます。今現在はNTTのみの独占状態にあり公平 とはいえません。この不公平な状態のままADSLメタル回線を撤去したならばNTTだけの利益になり得ません。 NTTの東西の分社化を進めて、どの接続業者にも競争しやすい状況になってから「光の道構想」を進めていただきたいと思います。 現代社会における生活基盤となるインフラに関して、クローズドな状態で決められてしまう。 既得権者の思うままに、方向性が決められてしまう可能性がある。というだけでも、民主主義にそぐわないと思います。 「光の道」構想は賛成です。が、心配な点が数点あります。光ファイバーは現在大都市圏を中心に日本の約9割位をカバーしているよ うですが、田舎や離島はまだです。100パーセントカバーしたとしても各家庭がADSLで何の不自由はないと契約しなければ不可能で す。無料サービスも考えられますが政府は消極的です。更に、不安定な政局です。これから先5年後までに政変でもあったら次の党に 引き継がれるかどうか疑問です。それとNTTの動向です。 かつての水道や下水、電気などの公共インフラが人々の生活を豊かに快適にしたのと同じように、21世紀は光の道が、生活を豊かにす ると思う。 老若男女誰もが水道の蛇口をひねるのと同じように、光ブロードバンドを使う日が来ることを願います。 実家は関東(茨城)ですが、郊外のためコストメリット合わず、光回線を敷設出来ません。 早くこうした地域格差をなくし、「光の道」の整備を進めて下さい。 「光の道」構想については国家戦略として非常に重要なテーマであると思いますのでもっと一般国民が参加できるようなオープンな議 論の場が必要不可欠と考えます。 老後も夢のような世界を。 『光の道』構想について、透明性のある議論を充分に行い、通信インフラの基盤を整備願います。 老後も夢のような世界を。 開かれた政治には強く賛成します。 このまま今の政治家に任せていては、お金を持っている人や権力のある人が得をし、 一般市民の声を聞いてもらえないと考えるからです。 一般市民に聞かせてはずかしくない議論をしてほしいので、その意味でもいい施策だと思います。 大人になっても夢のような世界を。 日本中がWIFI化すれば過ごしやすいだろうと思います。 韓国や中国、アジア諸国に負けないようまずはインフラを整えるべきです! オープンな議論に賛同します。 あらゆる人々に参画してほしいです。 私の家は線路長6.8kmのため、ADSLでは0.3M程度しか出ません。今回Y!BB光withフレッツにして170Mまで速度が出るようになりまし た! ADSLは線路長に速度が左右されるためブロードバンドをフルに生かすには光が必要だと思います。 頑張ってください。 158 自宅では、光回線のインターネットを使用しております。 便利に使用させていただいているのですが、利用料金がほぼ均一で、メタル回線よりも月額2000円も高いということは大変気になって いました。公正な競争による、利用料金の低価格化は是非推進していただきたいです。 そして、事業者同士がオープンな議論をするためにも、国民から幅広く意見を集めることができる環境を整えることが大切だと思いま す。「光の道」構想に関する国民参画型の議論の実現に向け、署名させていただきます。 通信インフラは、近年の情報化が進む中 産業構造・国民生活を大きく変えるものです。 ぜひ、より多くの国民の声を自由な雰囲気で、他を批判せずにさまざまなアイデアを聴くオープンな議論を実現する必要があるのでは ないでしょうか? 孫さんの「光の道」構想に大賛成。情報を道路、電気、水道などと同じように国民にとって無くてはならない公共財として捉えること はこれからの日本の発展に必須だと思います。 日本経済の今後の発展のためにはインフラ基盤の充実は避けられないと考えます。 オープンな議論こそ、メリットやデメリットが明確になって判断しやすい。 色々な垣根を越えて、ぜひ「光の道」を実現させましょう。 オープンな議論こそ、メリットとデメリットが明確になっていい! 光の道実現にご協力いたします。 日本産業の成長には高度な情報化社会が必要 「光の道」インフラは日本の将来を土台になる。絶対に必要。 ご協力いたします。 オープンな議論がなされ、国民全員が納得できる構想を出して頂きたい。明確な経路で事業が展開されることを望みます。 宜しくお願いいたします。 メタルから光への切換は、絶対に必要だと思います。ブロードバンド技術の向上によって、地域間の情報格差は是正されてきました が、今後の大規模なクラウドコンピューティングやグリッドコンピューティングを展開するにはメタルでは役不足です。国レベル・企 業レベルの話だけではなく、国民の一般生活レベルで、時間や場所を選ばず、素早く欲しい情報を入手できる本当のユビキタス社会を 日本で確立させるためには、光回線による超高速ブロードバンド環境が不可欠であり、またそれがこれからの日本経済の発展にも必ず 寄与するものと考えます。「光の道」、ぜひ進めましょう! 「光の道」構想は大いに賛成です。田舎などでは無駄という声を聞きますが、 インフラが整備されていない現状での話でインフラが整備されることによって、 インターネット以外の利用もできるはずです。 別の利用方法も議論しないといい意見は出てきません。 閉鎖的議論では、10人いたら10人分しか意見はでません。 オープンな議論では、人の数だけ意見は出てきます。 ぜひ実現を!絶対に地方切りをしないで下さい! 通信回線のインフラは、そもそも祖父母や両親の時代に国民の財産として構築されて来たはずです。閉鎖的なものから脱却し開かれた 議論を通じて、国民の為になるものとして頂きたい、かつ日本の競争力、活力UPに繋げて頂きたい。 賛成 光の道構想に賛同致します。 大賛成!!オープンに公開すべき事と思う。 国民の情報収集能力や情報活用能力を向上させる上で必要なことだと思います。 クローズされた場の議論により責任の所在が分からなくなる(民・官ともに責任を逃れる)仕組みは好ましくない。 オープンな議論は活発な議論を生むとともに責任の所在が明確にする。 国家の戦略に資する事業については徹底的に議論されるべきである。 議論の推進に賛成いたします。 期待しています!! 159 複数手段は非効率。光の道を進めましょう。 既得権者が守られる制度は要らない。 国を滅ぼさずに発展させるには官民の本質的なコラボレーションが必要。 光の道も然り。 50年後100年後の日本のため、必ず実現すべきです。 国民の大事な財産について検討するわけですので 一部の関係者だけでなく 情報をオープンにして 国民の声を反映させることが肝 要とおもいます。 世界と比較した場合、台頭する各国の中で成熟したIT社会を構築出来るかが、これからも日本が先進国として世界をリードしていける かの分岐点であるため、光の道についてオープンな議論を求めます。 ・日本経済を牽引する情報通信産業。それを支える最も重要なものが「光の道」という認識。 ・光の道の上では、正真正銘のクラウドサービスが稼動し、教育・医療・行政・コミュニケーションがその上で最適に稼動する。 ・理想的なライフスタイルの構築が可能。 ・(電気通信工事従事者等への)雇用促進効果。 NTTを含めたオープン議論に賛同します。 日本を強く元気にして、全世界を幸せに。 全世界の人々の心を動かしたい。 光の道構想は必要不可欠な事項で早く進めれば進めるほど国民全体を豊かにするインフラの利用が早まるので反対する理由はないと考 えます。 中国地方のブロードバンド環境実態を把握いただき、全国で格差ないような施策議論を願います。 開かれた議論に期待しています もっとオープンに議論してください。 公開の場で議論されたものが決定されるべき。 メタル回線から光回線にすることにより、格段にブロードバンドへの普及にもつながると思われる。 要因として、主にNTTが所有しているメタル回線網を各ブロードバンド事業者が借用し、サービスを行っている。 メタル回線の借用料について、幾分割高(回線数/借用料)となっているようで、前にも料金値上げ等の御布令も出ていた。 この事より、光の道を実現すると借用料金が安くなることが考えられる。 ブロードバンド事業者の料金プランも安くなると考えられ、新規加入者(今まで使用したことの無い方)が増えていくと思われる。 (日本のブロードバンド普及率は、70%と言われている。残り30%;1億3000万人*30%=3900万人) 我々の世代には無かったが、若い世代が、インターネットを利用し、世界の情報を身近に感じることにより、世界へと羽ばたく第一歩 として利用されることを望みます。 その為にも、ぜひ、『光への道』を実現していただきたい! 私は「光の道」構想を支持しております。 光の道の実現による通信インフラ市場の健全化を望みます。 77歳でもう残り少ない人生ですが、生きているうちに実現して欲しいです。 日本全国に超高速ブロードバンドを整備する「光の道」構想は、私たち国民にとって大変重要な政策です。是非お願いいたします。 今後の日本の国力向上に向け、唯一無二の解決策です。 オープンな議論を期待します。 新たな雇用、産業の創出に繋がる可能性もある政策なので、オープンな場での議論を希望します。 今後の日本の通信インフラのあり方についての方策を決める重要な分岐点と思います。議論がまだまだ尽くされていない気がします。 義父の家はNTT距離長が8000m。ADSL接続していますが既にギリギリです。光の道構想の推進に賛成いたします。 メタルをなくすことが、コスト削減になることが、よくわかりました。 NTTさんはOPENに議論すべきです。 160 日本の成長戦略です。 ソフトバンクも自社の利益追求については一度目を瞑り、日本の成長戦略についてより多くの、本気の意見を。 21世紀の国家戦略として速やかに進めるべき。 オープンな議論を行ってください 健全な検討が図れるよう、オープンな議論をお願いします。 国際競争力が低下している我が国において、今後の明らかな成長分野である、ブロードバンド、IT化に政府主導で投資することと、 民力をフル活用して、他の先進国、後進国に先駆けたサービス、ビジネスモデルを構築することが肝要である。 原口大臣、よろしくお願いします!! 日本の発展のために! 孫さんを応援します。 議論をオープンにしてぜひ民意をとりこんでください。 そうしないと政治家たちはぜんぜん仕事をしないので 意思決定が遅れて国がどんどん機会損失してしまいますから。 「光の道」については、まだ幅広く知らされておらず密室で議論されている気がします。手段はいろいろあると思いますが、より開か れた議論になることを期待します。 「光の道」構想は、国民生活にとってのインフラ事業であり、オープンに議論すべきである。 世界一の安さ(新聞購買と同額もしくはそれ以下)でいつでもどこでも安定した光高速ブロードバンド環境を望みます。 国がネット環境を全面的にバックアップする姿勢を取るべきである。 早く進めてほしい。 人々の豊かな生活に必要です。実現を願います。 是非オープンな議論をお願いします。 このような重要な意見のやり取りはオープンにするべきである。 賛同いたします。 オープンな議論に賛成します。 失われた20年から、繁栄の時代をきずくため、不可欠な政策と考えます。 やって当たり前 現在の通信環境が、全ての面に於いて充実するように。 国民の立場に立った議論をオープンな環境で行ってもらいたい。 光の道大賛成です。 高速道路を増やしても、車が増えなければ。。。という意見もありますが、 高速道路は車しか走れませんが、光の道はデータが走ります。 車だろうが人だろうが飛行機だろうが何でも走れる高速道路になります。 ぜひ実現を!! 今までも一流のテクノロジーでは先進国という位置づけをされていた日本ですが、今は韓国などITインフラ面できちんと整備を進めて いる国に多方面で追い抜かれています。産業として相性の良いITで先進国となることが日本にとって重要だと考えており、そのために は一般の普通の暮らしにITが当たり前のようにインフラとして活用されている「光の道」の整備が急務だと感じております。 日本全国に超高速ブロードバンドを整備する「光の道」構想に賛同します。 161 先日、スカパー契約の中のテレビ番組で、孫さんの「光の道」についての詳しい内容をお聞きして大変感動しました。それは私たちの 生活をより便利にそして費用面で負担にならないようにとの配慮があるからです。自分達の利益だけを考える企業が多い中で本当にあ りがたいと思いました。私も、何箇所かにパソコンを置いていますが、1箇所だけに「光」を導入しました。あとの場所にも「光」の 契約をしたいのですが、やはりためらう理由は「費用が高い」からです。「光」利用の費用が安くなると、すべてのパソコンに「光」 を接続しようと思っていますが、今は費用面で厳しい状況です。パソコンを通じて勉強し、娯楽や世界の情報を知る楽しみを得るため にも、快適なインターネット環境が必要です。そのためにはやはり「光」だと思います。どうぞ、がんばってこのアイデアを推進して ください。よろしくお願いします。 日本の将来を左右するインターネットやブロードバンドの将来の議論は、誰でも可能なインターネットを活用して国民からの広く集め た意見を十分に反映しつつ、オープンにすべきと考えます。 日本社会全体の成長を考えた場合、光インフラの構築および国民一人一人が利用できるようにすることは社会インフラの構築だけでな く、国民の福祉の向上につながります。教育、福祉のコストの増加は防げないがその伸び率を和らげる方法、また、現在のあらゆる格 差問題の解決のトリガーとなる施策だと理解しております。 是非とも、総務省の行動により、光の道プロジェクトが希望の光となるようお願いいたします。 「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」で一部議論が非公開で行われている事に強い違和感を感じる。 一方、米国FCCでは様々な手法で議論を公開し、国民からの意見を広く積極的に収集している。 今後の世界に於ける日本の発展・飛躍の為にも国民から広く意見を集め、オープンな議論をして頂けるよう強く希望します。 国内のインフラを整備し直し、魅力あるサービスを提供できるようにして日本のモデルを海外に輸出し、他国と競争を行えることを前 提とし、国家戦略として推し進めてもらいたいです。 今の利権を守るのではなく、子供達の時代へつながる議論をおねがいします。 是非実現を! オープンな協議をお願いします 「光の道」構想を支持します。 都市部だけでなく、サービスをあまねく平等に実施でき、銅線の保守の費用が削減でき全体の経費を下げられるのであれば、光の道は 実施すべきと思います。 パブリックコメントの応募はサイトの場所や申し込みの方法など非常にわかりずらいため実態として偏った一部の方のみしか参加して いないものだと思います。国民の声をもっとオープンに集めることが必要だと思います。 今後の国際社会におけるわが国の地位確保の重要な柱と感じます。 日本国民一人ひとりが豊かな生活をおくるためにも署名いたします。 国民にとって重要な施策を議論する際はオープン化すべきであり、 その事はあたり前であると思います。 3D技術や次世代テクノロジーの進展が、新しいプラットフォームとして確立した場合は、さらなる大容量の回線インフラ等が必要に なってくると思います。 日本のインフラの整備とともに、地デジのように、海外輸出できるような在り方も同時に推し進めるべきではないかと考えていま す。 「光の道」構想に関して、幅広いエリアでの議論推進に賛成致します! 寡占状態のNTT光事業を構造分離することで公正な競争が可能となり、料金の低価格化やサービスの充実などメリットが増えると思い ます。 民間によるユーザー目線でのサービス拡充、低価格化を期待します。 より良い国民の暮らしのためにもぜひとも国民参画型の議論にすべきです。 頑張ってください。 162 オープンな議論は歓迎するところだが、SBが語っているNTTの今までの敷設費用を無視した意見には反対だ。 確かに過去に国有化されていた現状があって、有利ではあったが 今のBB回線の敷設努力は民営化後のNTTの努力である。 そこに天下りだのなんだの関係なく、NTTの努力には違いない。 それを無視して、ほぼただ乗りしようなどという意見は言語道断である。 ケータイ部門もそうだが、メインの基本施設整備にはしっかり費用をかけるべきであり、 こういったところをごまかすべきではない。 今後、次世代を担う子供達のためにも光の道の整備が必要。 オープンな議論の推進に賛成します。 全国民が平等に情報を享受する基本的人権として、「光の道」が社会インフラとして整備されていくべき、との考え方に賛同します。 この際、サービス、アプリケーションレイヤでの競争がグローバルに進展していく時代の趨勢において、公正な競争環境を実現、維持 していくために、NTT東西殿の保有するアクセス網の構造分離(完全分社化)は必須、不可欠な要件だと考えます。 NTTグループドミナンスの問題について、1999年の分割後の経緯を見ても明らかな様に、単に構造分離を実施するだけでは市場占有 率の課題が解消するには至らず、完全な資本分離を伴うことが必要、不可欠な措置と考えます。 人口密集地帯に偏りがちなブロードバンド環境を電気・水道と同じく日本の隅々まで行き渡らせることにより、新しいサービス、ビジ ネス、文化が花開くチャンスとなるのではないかと考えます。 反面、犯罪の温床となりかねない側面があるため技術的・法的側面からのセキュリティ確保が併行して必要になると思います。 オープンな場での議論すべし 将来の日本に必要なインフラ整備。逆にしないことによるリスクを考えるに取り返しの付かない事態を招くと考えます。政府主導で強 い推進を宜しくお願い致します。日本が生き残る道はIT先進国しかない。 国の施策として、韓国のように情報通信網を整備すべき。 天下りで国民の血税を無駄に使うよりも、国民に還元することを 考えて欲しい。。 利便性は間違いなく上がるでしょう、ハードが整えばソフトもついてくると思います。日本全国、老若男女が同じ環境で同じコンテン ツにアクセスできる、情報に対して機会均等になる素晴らしい施策だと思います。応援しています。 可能性を無限大に NTTから光の分離は早急にやるべきだ!世界一のブロードバンド大国に向けてのインフラ整備加速化希望です みんなのしあわせのために。 光の道構想おおいに賛同です。 日本の未来を変える一歩! 料金が安ければ安いほどいいとは思いませんが、ヘビーユーザーでは無い私にとって 今の料金は少々割高に感じてます。メタルから光にする事により現在語られている未来予想図が実現されるのであればぜひ進めて欲し いものです。未来に対する投資はまだ余裕(?)があるうちにやっておかなければ後々後悔する事になります。最近多くの事でこの国 は後悔の繰り返しを続けているような気がします。コンセンサスを求めるあまり大きな舵を切るのに時間がかかりすぎる日本の現状に 危機感を感じてます。 韓国のようにここぞと決めたらリスクは国が取るからやってみろというトップダウンが羨ましくもあります。総務省にはぜひ頑張って もらって、未来に対する投資を万難を排して進めてもらいたいものです。 この構想を通じて、企業の活性化や雇用創出を希望します。 企業が積極的に情報公開を進めている中にあって、省庁が主催する議論の場においてはすべて公開し、結果に対する透明性を確保すべ きである。 賛同します。 NTT独占は国益に反する。是非NTT解体も視野に入れた議論を望みます。 「光の道」構想はこれからの日本の行く末を決定する重大事項です。国民ひとりひとりが参画し、議論を尽くす必要があるのは自明の ことです。是非オープンな議論の実現を! 163 光の道構想は絶対に必要です。電子教科書の早期導入など、早く推進していくことを望んでいます。 敷設には巨額費用がかかりますから上下分離(光ファイバー管理を1社で行う)がよろしいのではないでしょうか? 地方のデジタルデバイドのエリアでは、都市部の方と同じようにインターネットをやりたいと思っている方がいます。それに、そのエ リアには、外国から嫁いで来られたお嫁さんもいます。そのお嫁さん達は、母国の家族と連絡がインターネットがあれば簡単にできる と言われています。全ての日本に住まれている方に光をつなぐことが重要です。 賛成! 現在、ADSLを使用しておりますが、局舎から遠く、ほとんどスピードが出ない状況です。かといって、光への切り替えは、料金が高 く、見送っております。 是非、光の道が開け、安価なサービス提供を強く期待したいと思います。 電子教育、電子医療など普及すべき。 環境整備が整っていない地域は国が費用負担して開発が必要。 光の道構想は年金問題や赤字国債解消問題同様、将来の私たちの子孫に今何を残し、何を残さない様にすべきかの重要な問題です。今 すぐに行動を起こさなければ、技術の進歩のスピードとの比較で、その完成に向けてのハードルが高くなるように思います。全ての家 庭でインターネットの利用がストレスなくでき、その先にWiFiがプライベートでもパブリックでも活用できる。その結果、私たちひと りひとりがより豊かな精神生活、経済活動ができるようになるでしょう。光の道を決して中途半端に終わらせてはいけません。やるな ら私たち自身、子供たちの為にも早期に且つ短期で徹底して行うべきだと考えます。 賛成。 本構想において国民を交えた活発な議論を展開し、通信大国としてより世界をリードしていきたい 同感です、協力いたします。 日本全国「光の道」構想は、私たち国民にとって大変重要な政策であると思いますので賛同いたします。 ぜひ、色々討論してください。 インターネット回線は既にライフラインの一つだと思います。それが国民すべてに平等に供与される事は必須だと考えます。 場所に限らず速いスピードで利用できるので、通信やコミュニケーションなどがよりやすくなれると思います。 「光の道」実現が、20年間停滞したこの日本を、再び成長軌道に乗せる唯一の施策と思っています。都市や田舎も関係なく、日本全 体で再び元気を取り戻したい!その願いを込めて、この提言に大きく賛同します。そして、その高い志の元、NTTを始めとした他の 通信業者にも、この日本を再び復活させるという視点で、オープンな議論に参加して欲しいと思います。一企業の利益がなどと、次元 の低い事を言う段階は、すでに終わっています。日本全体が一丸となって、取り組みたいプロジェクトです! 総務省に対しオープンな議論を求める 生活のレベルをUPさせるという意味でもぜひとも、実現させなければいけない構想と考えます。 議論の観点では、みんなに認知されてこその構想だと思います。 ツイッターもそうですが、堅苦しくなく議論が出来る、手軽さが重要と思います。 日本国の世界的経済的地位を向上させるためにも、情報革命が必須と考えます。 その上で、国が一致団結をここで行い、国と企業が利権を超えて将来の日本を見据える上で非常に重要なインフラが光回線でありま す。 どの国民にも水道を利用するように、ブロードバンドを利用できるような環境を整えることが出来れば、今まで体験した事がないライ フスタイルが構築されると思います。ガラパゴス化する日本ではなく、グローバルスタンダードを日本から発信する事ができるように するためにも、今がその時期であると思っております。 何卒宜しくお願い致します。 光の道の早期の実現を要望します。 もっと住みやすい世の中にするために必要なことだと思います。 164 SIMフリーがあたかも競争原理に基づいた国民のための政策であるかのように訴えている企業もありますが、一旦は競争が加速するか もしれませんが結果としてインフラを持つ一部のキャリアが残り競争が激減する可能性があると考えています。一方「光の道」構想は、 これまで国民の税金や協力の基に築いたネットワークをより強化し、オープンな形にすることにより本当の競争の原理が働くと考えて います。その競争にはキャリアだけではなく多くの企業が参画し、本当に国民のためになる企業・サービスが育っていくと考えていま す。国民の豊かな生活のためにも「光の道」構想に賛同し、オープンな議論の推進に賛成します。 大都市集中の構想ではなく、地方も大事にした全国均一の構想にしていただきたい。 同じ税金を払っています。 光の道実現により、良い生活環境へ移行できるのであればそれは進むべき道ではないかと思います。是非実現に向けて国としても考え ていただきたいと思います。 また論議情報のオープン化を是非願います。 誰でも好きなときに光ファイバが使えるインフラ整備を進めて欲しいです。 それと同時にセキュリティ面の充足も引続き進めてください。 応援してます! 孫さんのご意見に賛成です。 ソフトバンクのブロードバンドサービスやクラウドサービスを駆使して国民の皆さんがもっともっと便利に、もっともっと幸せになる ようなグローバル社会をつくり上げて欲しい。 この構想は、日本の成長戦略の柱であり、人々の豊かなライフスタイルを実現するために不可欠なものであると思います。 よって今回の提案に対して賛同するものです。 遠く離れた家族とも光の道を通じてより身近に家族との繋がりを持てる世の中になってくれたらと願います。 孫正義さんが提唱する、税金を一切投入せずに光の道を整備するというのは、国としては民間の力を活用する究極のかたちであり、企 業としては社会的責任を果たす究極のかたちであろうと思います。 とにかく議論を限りなくオープニングにして、そのプロセスを含めて、新しい国造りの第一歩にすべきです。 議論のオープン化に心から期待します。 国民の為、是非実現してください。「光の道」=「希望の道」 日本の将来を考えてください。世界にどんどん負けている!!国が立ち上がらなければ日本の未来ない!! NTTは、将来の日本はどうでもいいのか? グローバル時代に相応した日本社会への世界発展と向上を図るために、世界のIT文化へ遅れをとらないために光ファイバーやクラウ ドコンピューティングを駆使して、 日本の次の成長戦略を考える「光の道」構想を推進することを支持していきたいです。 こどもの将来のために実現ください。 今後の日本の生活レベルを向上する上で必須の構想である。 電子教科書で勉強したい。 議論をオープンに。 国民に豊かなインフラを。 電子教科書を使うのは、僕たちです。先生のためではない! 使えないような先生に教わりたくない。 インターネット等の高速化に賛成です。 光の道実現で長生きしたい。 頑張って下さい! 日本だけがITで遅れないよう、徹底して議論し尽くすべきです! 日本が世界最高のブロードバンド大国として、世界の先駆けとなるよう期待しています。 NTTは、いい加減にしろ。自分の損得で判断してほしくない。 国として強引にでも推進するべき。 宜しくお願い致します。 165 オープンな議論をしてみましょう。 前例がないのであれば、テストケースとして。 利用者の視点で、必要か不要かの判断を。 光の道の実現に署名します。 光の置き換え、大賛成です。 費用もADSL以下であればなおさらです。 NTT東西さんに取って、架線管理は高額だし大変です。光り線だけならば、管理は楽だし、一般家屋向けには、10軒ぐらいで、VDSL銅 線にすれば良いし、ビルならば完全VDSL線で賄える。むしろ、VDSLを通信ととして使う私らより、一般市民にメリット有り。 是非賛成させて頂きます。 バブル崩壊直前の銀行しかり,経営破綻の日航しかり,護送船団方式では経営は近々破綻する. 同じ轍を踏まない為には,事前の目標設定,事後の目標評定を行うべきである. 目標設定には通信会社だけではなく,産学との連携はもとより,行政内での横断的ニーズ掘り起こしにより目標設定が行われ,必要と の承認を得た部分へ選択と集中を行った血税の注入が必要である. この目標設定の中には ・得られたビジネスモデルを海外へ売り込みを行い,国外輸出の橋渡しとする事 ・国際標準化への注力 ・新規モデル(見守りネット,災害ネット等) 等も含まれると良いと考える. 平等を国が推進するのであればインターネットのエリアも関係なく広めるべき。 光の道構想を心から応援します。光の道で全ての国民に情報革命を。 お国のやることにおいては、全ての議論がよりオープンになされるべきと考えているので、この「光の道構想」における議論について もその範囲内にあたると考えているため、署名しました。 また、現時点では光の道構想に対するソフトバンクの意見に肯定も否定もできません。 「光の道」構想を支持します。 企業利益=国民負担との解釈で、何年でPAYし、提供されるサービスのQUALITYとその対価(国見負担のコスト対効果)を試算してほし い。 また、そもそもパソコンを使わない(使えない)世代に対してもっと無償サービスの提供をして頂きたい。 絶対に実現させてください 今後の国民生活に多大なる影響を与える議論なので、広く公開され、いつでも参照・参加することができるよう配慮してもらいたいで す。 超高速ブロードバンドを公共化してほしい。そして万民が平等に便利な生活を送れるよう国の政策として頑張ってほしいと思います。 インフラの整備というイメージが強く、今ひとつ何をもたらすかが伝わりにくいと思います。 日本全体に対して、ソフトウェアからハードウェアまでもクラウド化することが実現できることや、実際のユーザ目線では手間のかか るソフトウェアのインストールやセッティングが不要な世界となることまでも伝えられると良いかと思います。 田舎にも光を 2010年7月でアナログから地デジへ切り替わります。 地域環境関係なく、光ファイバが使用できれば、地デジに切り替わったとしても 光ファイバを利用し、テレビが見れないと困る人はいなくなると思います。 アナログ放送終了まで1年を切りました。全国民平等に!光の道に賛同します。 オープンな議論・役務提供により、市場競争の活発化および良品の提供を実現したい。最終的には利用者がよりメリットを感じれるよ うな、サービス提供がされる結果に繋がれば良いと思います。 今の光通信は高いと思います。 もっと安価に利用できるよう、光の道の賛同します。 166 情報インフラの整備は地域、貧富、年齢、等々での格差があってはならない事業と考えます。民間で行うより国家事業として取り組む べきであり、国民に等しく、満遍なく行き届くべき事業と考えます。 情報革命実現のために 『光の道』構想に関して、賛同致します 10年先も先進国 10年先は発展途上国 日本の未来は、どちらに進むべきか 迷わず、先進国! 国民参加のオープンな議論が必要と考えます。 電子化、特に電子教科書、とても賛成です。学習塾に勤めていたとき、大変興味深く見学させて頂いたことを思い出します。 ただ同時に、子どもたちの視力低下等に関しても各所と連携を取って頂き対策して頂けたらうれしく存じます。 ぜひ実現に向けてがんばってください!! 今後、将来の子供達に、希望を持てる日本にするためにも、教育が重要。 それには、今後の将来を担う「光の道」構想は、孫さんの提唱するよう に、国民誰もが参加できるオープンな環境での審議が必要。 是非そうなるよう、関係省庁の方々、委員の方々は、この国民のストレ ートな意見を真摯に受け止め、日本のために真剣に議論して下さい。 国と民間が一致協力してICTを推進すべき。 今後の日本の行く末に大きくかかわる事案を密室において決めるのではなくOpenで議論してもらいたい。 オープンな議論が行われることを希望します。 現在の民主主義の枠組みを遵守した上で国民参画型の賛否の議論を求めていく、ということであれば(つまり、議論の結果を出すにあ たり、一部の世論に流されたりすることなく、最終的には国民の幅広い意見や利害関係者の意見を踏まえて、正当な手続きに沿って結 論が出されること)非常に建設的なことだと考えますので賛成します。 志高く 施策が決まる過程を国民に共有し、納得のいく議論をすべき。 光の道、大賛成です! NTT独占ではなく、多くの方が利用できる方で、販路を構築すべきです。 光の道は、誰が誰のために行なうかというと国家が国民のために行なうべきものです。その国民が不透明な状況におかれているのは、 問題があると考えます。 国民が参加する事も必要であり、透明な情報開示は必須と考えています。 光の道のインフラ環境を整えてモット今よりもお得にどこでもインターネットができる環境(日本)にしていただきたい。 その際には価格なども支払いしやすく 頑張ってください。 光の道 期待しております。 ヤフーBB光を数年使用していましたが、月々の利用料が高くて数年前に解約しました。ADSLより安くなるなら是非また利用したいで す! これからの国民生活に大きな影響を及ぼす施策だからこそ、多くの国民の意見を汲み上げて欲しいと思います。 ネットからの対応は当然ですが、ネット上だけで無く、インフラを持たない人達からも意見が聞ける体制を整えて頂く事も重要かと思 います。 孫社長の考えを支持します。頑張ってください。 167 高齢化社会を迎える日本が、世界で確固たる位置にいるためには、日本の通信インフラを一気に整備し、その上でサービス面で競争を して世界をリードしていくという発想に同感いたします。成り行きに任せの場当たり的な対処策ではなく、将来を見据えた施策を行 い、日本の閉塞感を打破するような政策論を求めたいと思います。 私企業・市場に任せっきりでは、ユニバーサルで安価なインフラ整備の実現は遠い先になってしまいます。こういった環境整備(高速 道路・鉄道・電力・・)こそ政策主導で実現すべきものであり、またいずれ実施する必要のあるものであれば、余力のあるうちに?、 世界に先駆けていくべきものと思います。 賛成いたします。 ソフトバンクの「光の道」構想に共鳴します。 情報化社会の恩恵をすべての国民が享受できる様なブロードバンド構想や、 正当な競争を促すインフラ整備など政府の旗振りに期待します。 日本の経済を活性化するには高速通信は不可欠なので、国民が協力して行う必要があると考えています。 光の道実現を期待しています。 みんなの力で動かせたらとても気持ちいいです。 日本の全ての人に影響のあるプラン。一部の人・利権関係者、に限定されない生の意見は大変重要と思います。 日本の基盤インフラを議論する場です。インターネットのオープンな精神にのっとり公開の場で議論して頂きたいと考えます。 光の道の議論は、次世代の社会インフラをどのように整備するかという国の重要な施策に繋がります。これは日本の産業構造変換や 地方の活性化などとも密接に関係する案件です。そのような大切な問題は、少なくとも議論の要旨をはっきり国民に見せて、チェック 機能を効かす必要があります。オープンな議論の実現を要望します。 光の道構想を是非とも実現していただき、日本のインターネット革命を推進していただきたい。 全てが光になるのはいいのですが、それぞれがサ す。 ビスを提供するにあたり、適当な代理店の販売の横行がないようにして欲しいで 光の道実現によって生活が豊かになることを期待しています。 ISDNの過ちを繰り返さないでほしい。 重要な政策であり、議論することに非常に大きな意義のある内容だと考えます。 日本全国余す所なく、クラウドシステムが利用可能になるように、通信設備の確立を目指して欲しいです。そんな世の中になって欲し いです。 これから増々情報社会が進む中、地域による情報格差はあってはならないと考えます。 次世代に向け、推進すべき! 議論の余地なし! 政府の光の道構想に賛成です。国民参加型の議論を実現すべきです。 ぜひオープン議論を推進してください。 人が持つ知識を共有化し、進むべき道(光)を導く情報システム社会が可能となってほしいです。 ぜひオープンに前向きな議論が必要だと考えます。 道路のインフラではなく、テクノロジーのインフラに投資することで 経済や生活が発展するような世の中になってほしいと考えています。 一国民として参加します。 事業者がより良い意見を集め、国へ提示できるような仕組みとなると期待しています 光ケーブルの普及が必要と言っているわりにNTTのフレッツ光の利用料金が高すぎます。プロバイダ料金含めてADSL以下となる ことを期待します。 光回線を短期で普及させるには、割高な料金を見直すこと、また、多くのユーザーに利用させるためには、公的なサービスを充実させ ることだと思う。(電子教育、電子医療、電子投票、その他の電子行政サービス) 「光の道」支持 168 今や生活に必要不可欠となったインターネットですが、ブロードバンド整備や変革をする事により更に飛躍的に利用価値を高める事が できるので、是非とも進めて欲しい。 資源が無いには、それ以外で早く成長できる道が必要不可欠だと考えています。 サービス利用者となる国民の意見が取り入られるためオープンな議論の場が用意され、場があるから国民一人一人の意識が高まり、希 望やアイデアが新しく生まれる。 そのような形で実現されるインフラサービスを強く望みます。 賛成します。 すべてに賛同いたします。 日本は世界に比べてインフラが整っていません。 是非、インターネットをどこでも使える国にして下さい。 老朽化したメタル回線は光ファイバーにどんどん置き換えることが必要。それによって今まで不可能or困難とされていたことが実現可 能となり、それでも不可能なものはどうするか?という次の議論に進展していくはず。 全国民にとって公平な「光」でることを希望します。 実家が離島なので、光を使いたいです。 光回線にすることで、いろんなメリットがあると思いますが、メタルを残すメリットはあるのでしょうか?なぜか、メタルにデメリッ トしか感じられない。 光の道構想に賛同いたします。ぜひオープンな議論のもと、日本国の長期的な経済的構想力と、公共の福祉のため、日本国民のため、 日本を訪れる旅行者のためにオープンな議論と推進をお願いいたします。 孫さんリスペクトしてます。 国民みんなが安価に利用できる光インフラを希望するものです。 通信は国民が安全で豊かな生活を送るために必要なインフラであり、居住地域や収入によって格差を受けるものではないと考える。 また、高速ブロードバンド環境の整備にかかる工事費用、雇用増加は、一時的であっても低迷している日本経済に少なからず良い影響 を与える。 国内全世帯の通信環境の整備による内需拡大効果も、通信販売、医療・福祉サービス、教育産業など、様々な分野での内需拡大効果が 期待される。 また、高速ブロードバンドの整備により在宅勤務環境が整えば、テレワーキングを含む勤務形態の多様性を実現し、雇用拡大、少子化 対策(保育園待機児の削減)などの二次的効果がおき、国民生活が豊かになるのではないかと考える。 産業別GDPの成長率を見る限り、今後の日本の経済成長にとって情報通信環境の 整備は必要不可欠である。 オープンに議論してより良い方向にもって行くことは当然の事です。 決定のプロセスが不明瞭なのは日本の行政に目立ちます。 最初にオープンな議論をする事に問題は無いはず。議論は是非公開して進め方を検討してもらいたい。 是非 実現希望します 数年前に比べずいぶんと整備が進んでいると思いますが 未だ点の状態の場所が多いと思います。点から面への展開をのぞみます。 ソフトバンクの皆様へ。 日本の危機的状況を理解していない、権限だけを持って何も動こうとしない、そんな人たちを動かす効果的な方法として、私は全面的 に支持します。権限と責任を持っている人たちからすれば、自らの保身や自分たちの既得権益を守ることが、国民の幸せよりも重要な のでしょう。そんな状況を踏まえて、そういった人たちに「現状維持でいては自分たちの立場が危なくなってしまう」と心から思わせ るような活動をこれからもどんどんやっていきましょう。 全国民が次世代ブロードバンドサービスを受けることが出来ることは望ましく、推進すべき。 外国を訪問するとインターネット関連の日本の遅れを痛感します。日本でも、他国に負けないインフラを整備するでようやく国際競争 の土俵にあがれます。他国で当然にネット上でできることが、日本では土台にすらあがれていない現状を打破すべく、向こう数十年を 見通したインフラ整備がされていくことを切に願います。 169 クローズドで議論するメリットがない。 地域格差是正も含め、是非とも積極的に推進していただきたい 自分たちが将来使う重要なインフラをクローズで議論されるのは不安。 「光」はある意味、自分たちの生活に非常に密接に関係するものだと考えますのでオープンな議論を求めます。 都会と田舎の情報格差が今の日本の諸悪の根源 光の道は一気にこの格差を補う可能性を秘めている 都心で田舎を食い物にし続け、その利権を保守する事のみに執着する輩に一石を投じて欲しい 経済の発展はその時々の資産を最大限に活用した結果であると思います。 今の日本が持っている最大の資産は「情報」であり、その情報を止めることなく、ストレスを感じることなく発揮することで日本の経 済をより活性するのではないのか。 動かないと何も変わらないと思います。動かないことが最大の失敗です。日本を変えたいです。 日本の将来を見据えた構想の話は、光だけでなく、全てにおいて国民を交えて議論したほうがいいと考えるため署名いたします。 メタルから光へ、日本は生まれ変わる必要があると思います。 ぜひ事業者を交えて国民に議論の場を与えてください。 開かれた議論の場を望みます。 国民や有識経験者や大学の先生や高校生や大学生、お父さんもお母さんも、サラリーマンもOLも、漁業の船長さんも農家の母さん も、宮崎の酪農家も北海道のカウボーイも、全ての人が原口さんの元に集まって、自由にオープンな議論をする事は、民主国家日本に とって当然の事であります。せめて、この程度の民主化くらいは実現して欲しいものですよ、野党も与党も政治屋のセンセサマ!! ぜひとも、いつでも、どこでも高速通信の実現を願います。 地域格差のない通信環境の敷設を願います これからの日本を考える上で、情報の扱い方の重要性がより高まると思います。 私も、昨年子供を持ち、未来を考える機会が増えてまいりました。 自分の幼少期と比べても劇的な「情報の面」におきまして、変化が起こっております。 果たして、学校、家庭環境が、自分の過去と同じ環境でよいのでしょうか。 より先進的な技術、サービス、情報を全国民が平等に扱える必要があると思っております。 そのためにも、「光の道」構想のより深い議論が重要です。 国際的な競争力強化のため、官民一体となった通信インフラ整備が必須です。官でなければできない光の道政策決定までは官が、それ 以降の実行段階は民の力を最大限発揮するための体制整備を行ったうえ取り組むべきです。ソフトバンクの提唱しているインフラ会社 設置他の実行案は、数値目標が明示され現時点で最も信頼出来る内容であり、心から賛同します。 孫さん頑張って!! 光の道で人々の生活が豊かになるなら、全力で取り組むべき。 ソフトバンクが存在感を示す必要がある。 多くの人間から情報を集めて光の道を推進してください! 国民を巻き込んだ議論期待してます。 光の道を利用するのは国民、構築するのは事業者です。 国民と事業者が参画しない議論は、机上の空論に陥ります。 「光の道」論議は、日本における情報格差を無くし生活レベルの向上を図るだけでなく、今後日本が国際社会において競争力を維持・ 向上する上で必要なことと思いますが、一方、多額な税金を使う政策でもあります。 従って現在のように関係者だけでなく、国民全体での開かれた論議を期待します。 賛同いたします。 孫社長の、光のインフラが整備されれば、トータルとしてコスト削減ができ、結果として国際競争力のある社会に繋がっていくと言う ご意見に賛同しております。個人的には特に、若者の海外志向の低下に懸念を抱いております。今後のグローバル化、フラット化の潮 流は止められない現状で、この内向的な思考が蔓延していることを非常に残念に思います。是非「光の道構想」を成功させて頂き、再 び活力のある日本にして頂きたく考えております。応援しております。 日本の未来の為に、一緒に考えて行けるならば、協力したい。 170 日本の景気回復のためにも、日本の底力を見せるためにも光の道構想は、色々な産業に有効に働くと思います! 社会インフラの議論は、公の場で国民に分かりやすく話されるべきと考える。 特定の委員会による閉鎖的な形での進め方ではなく、オープンに進めていく姿勢に賛同します。 不自然な国の姿勢が全く意味がわかりません。 全ての議論(国家に関わることは微妙ですが)をオープンにして、 結果だけはなく、プロセスに国民も参加させるべきだと思います。 国民が積極的に参加できる仕組みの中で推進されていくことを期待します。 一日も早い「光の道」構想の実現を期待します。 よろしくお願いします。 国民の重要インフラについての議論は一部の有識者等の非公開会合にて議論するのではなく、結論までの形成過程をオープンな場で行 うことを、一国民の権利として要求します。 「メタル」と「光」を比較しても絶対に「光」が優れているのは明確である、早期に「メタル」から「光」に変更すべきである、品質 /信頼性/コスト等々を考えても「光」にすべきである。 インターネット回線は、今の私たちの生活で極めて重要な公共インフラであり、オープンな議論やプロセスによる今後のあり方の決定 は、国民にとって当然の権利だと思います。 まずは国家としてのIT戦略をどう考えるのか、それをどう実現するのか。その骨格の組み立てからはじめて、インフラはどうあるべき か、と実りのある議論としていただきたい。 低廉な光ブロードバンドサービスの社会を実現させるためには、ボトルネックとなるアクセス回線の構造改革が必要と考えます。現在 のNTT東西会社からアクセス網の分離を含めて、構造改革の議論を広く進めていただきたいと考えます。 つい先日、戸建て用の光インターネットを申し込みましたが申し込みから工事まで基本1ヶ月とのことでした。ひかり電話とあわせて 1ヶ月も顧客を待たせているのかと思うと不思議です。そのあたりも含めて対応を変えてもらわないとだめだと感じています。 光ファイバーは敷設は、道路整備と同様に公共性の高いもので、かつ日本がトップになれる数少ない分野なので、ぜひオープンな議論 を行い、早い実現を期待しています。 この国の未来を変えて欲しいと思います。 交通機関網はほぼ整備された。今後の道路工事は補修のみが妥当、無駄な道路、空港、ダム、工事のための工事が時として必要な場合 もあるが、良質な各種社会サービスを行うための、通信インフラこそ公共事業として先ずは取り組むべき。 是非とも賛成いたします! 情報改革の礎として全世帯での光化を もはやライフラインとなったインターネットに光化は不可欠。 将来、IPV6に移行してデジタル家電の普及が始まれば、 膨大なトラフィックが流れる事は歴然としている。 一般家庭への普及でライフスタイルが一新。 伴って、新たなビジネスも普及し経済発展に繋がる。 電機ガス水道、道路と共に、情報インフラは最も重要な設備と思います。今後、どの様に利用されるかの可能性は無限大であり、次世 代の為にも、一日も早く環境を整備すべきと思います。 この計画を支持致します。 今後の情報革命にむけ、「光の道」構想は不可欠です。早期実現を希望いたします。 日本全国津々浦々に光を届けて欲しいです。 171 日本全国に超高速ブロードバンドを整備する「光の道」構想は、私たち国民にとって大変重要な政策です。しかしながら、まだ十分に 国民を巻き込んだ議論がなされているとはいえません。例えば、Ustreamやツイッターを活用した国民に開かれた議論がなされ るべきだと考えます。 光の道構想に全面的に賛同します。 NTTの「メタルの需要がある」という言い分ですが、 下記対抗理由として一部利用できないでしょうか。 【NTTの言い分:メタルの需要性について】 法人向けには確かに需要を感じる。 特に光が断線したときのバックアップ(ADSLやISDN)として、 多々導入しているケースがある。 【上記への意見】 上記が必要となる理由は、「冗長性」を確保することが望まれているため。 光ケーブルとメタルケーブルを利用した2回線を引き込めば、 設備、ケーブル種別共に冗長性は確保される。 ただし、これは光とメタルでは設備とケーブル種別が異なるため、 結果論として冗長性が確保されているに過ぎない。 つまり「設備/ケーブルなどを異なるものとする」ことができれば、 冗長性は確保できると考えられる。 そのため、光ケーブルの「異経路と異設備」が提供できれば、 現状と同等の冗長性は確保可能となるため、コストは発生するものの 冗長性確保は可能と考えられる。 (NTTのメタル必須は論点ずれているという理由付けに使えればと思います。) 慎重論はいつも賢明に聞こえがちだ。しかし、それはいつだって停滞の主因なのだ。 是非、実現に向け議論が進展することを願っています。 国民の意見を取り入れた、オープンな議論がされるべきだと思います。 役所の固い頭を打破してください。 超高速ブロードバンドを整備する構想は、私たち国民にとって大変重要な政策です 「光の道」構想に関して、オープンな議論を行うことに賛成です。 今後のインフラを整備していくにあたって議論は必須と考えます。 国民の為に是非!!!! 今後の利便性、利活用の為にも必ず実施をお願いします。 光の道、実現の一翼を担いたいです! 十分な意見交換の場が無いままでは、光インフラの充足・拡大は望めないと常々考えています。情報をもっとオープンにした方が国民 にとっても納得のいく見解になると思います。 国民の生活負担、便利性を向上して貰う為にも是非宜しくお願いします。 光アクセス回線をNTT以外の他キャリアへの開放を求めます。 パブリックコメントが設置されていても結局は「意見」として受け取るが反映されず総務省など一部の人々による「押し付け」となっ ている事案はたくさんある。 結局は国民のためといいつつも、役所や政治家による一方的な決定により、国民が不利益となることが多い中、このように「国民参画 型」で議論することで「光の道」案件が、今後他の政策においても同様の議論で立案されていくための良い事例になることを期待した い。 エリア外はどうなるのか不安。また今でもコミュニケーションとして人同士での会話が不足している。やはり 生でみんなで話しあっ たり、一緒に共にすることがとても大事、そのあたりをどう考えているのか、聞いてみたいと思います。昔みたいに、外で ひなた ぼっこ や 玄関の前で水をまき、夕涼み 人との会話 こんな習慣が戻って欲しい。 政府の意見集約に対してオープンに意見を明かさない NTTに関して憤りを感じます。 沈み行くこの国を、建て直す成長戦略に必要な構想だと考えます。 172 今濁流の川を整備しようとしていながら、一杯の川の水を精製して満足しようとしている姿に、根本から疑問が湧きます。まずは濁流 を正視することから始めなければ、事は前に進まないと思います。 総務省での議論内容について、公開して下さい。 また、開かれた議論がなされるよう、要望します。 十数年医療業界に携わり電子カルテの販売やドクターのリクルートをしておりました。カルテの電子化をしない医療機関には診療報酬 を出さない(極論であると思いますが)案もあるとおっしゃっていたのをテレビで拝見しました。他にも良い方法があると思います。 過疎地ではやはりご年配の医師が多くハードランディングでは研修医制度導入以来の医師の偏在化を推し進めるのではと危惧しており ます。個人的には【光の道】構想は大賛成ですが総務省だけでなく厚労省や医師会など複雑なインフラがあるかと思います。ぜひ国策 から地方自治体、地域住民、一世帯、一個人までオープンな議論をして共に歩ける【光の道】にして頂きたくお願い申し上げます。 電子教科書はぜひ実現させたい構想だと思います。 高速道路、整備新幹線に変わる21世紀の最重要社会インフラとして、国策として光の道の実現を期待します。 光ブロードバンドのNTT独占が、市場の活性化を奪っていることは明らかですが、いちから光設置を実行できる競合会社が存在しない 以上、ソフトバンクのアクセス会社分離案は理にかなう唯一の公正競争施策と支持します 。 インフラの議論のみならず、その上のレイヤーであるプラットフォーム、サービス、コンテンツの議論を充実させてください。ここが 国民に目に見えてわかりやすい部分だと思います。 水道、ガス、電気のようなライフラインインフラと同様、 情報インフラについても全国民が平等に利用できるように 光の道構想を実現して欲しいと思います。 地域(都市、地方)に関係なく全国民が超高速ブロードバンドを需要できる為に「光の道」に強く賛同致します。 自分自身、家族のより良い生活環境の整備のために賛同致します。 「光の道」構想は、国民一人ひとりのための重要施策であり、近い将来に切実な課題となる少子化問題への対策に繋がるものだと認識 しています。自分自身のことではなく、未来へつなぐ子供達に対し、本当に何がベストなのか?あるべき姿について、広く国民が参加 し、議論できる場を設けていただきたいです。 賛成。 リスクもほとんど無いので最低限。国民が参加できる議論の場を作るべき。 出来るのにやらないのは罪。 デジタルデバイド解消のためにも広範囲な議論をお願したい。 日本の将来にとても重要な話。是非、国民の理解を深めるオープンな議論を期待します。 私は、聴覚障がい者です。そしてアウトドアスポーツが大好きです。 そのために辺境地へ行くことが良くあります。ろう者ですから無線も電話も使えません。携帯電話を使用したメールなどのやりとりが 必要になってきます。 もし光の道の構想が実現すれば、離島や山間部でも通信が可能になれば、緊急的な連絡、また天気などの必要な情報も得ることが出 来、生命を救ってくれることにも繋がります。実現を応援しています。 NTTと公の場で討論を行ってほしい 切望致します 日本でもフィンランドのように「ブロードバンドにつながる基本的人権」として法整備されるべき。 もちろんその過程はオープンで妥当性の高いものでなくてはならない。 『光の道』構想は、全国民の生活向上・発展のために非常に重要なものと考えます。 しかしながら、その議論については、現状、十分であるとはいえないと感じます。 未来の日本の発展の為にも、ぜひ更なる議論が展開できる環境整備を望みます。 実家の山梨県南巨摩郡富士川町ではブロードバンドが使えず、パソコンを導入してもソフトウェアのアップデートなど、時勢に合わな い不便さを感じています。 現状では割高で低速なISDN回線しか選択肢がありません。 事業者に出来ないのなら、行政に舵取りしていただき、光の道構想をぜひとも実現してほしいと思います。 173 いまや、どの人も情報を等しく得ることも、国民の権利であるといえます。 その平等性を「光の道」によって、国が担保してくことが必要だと思います。 また、オープンな議論が展開されることで、一国民である我々も政策決定プロセスに参加できます。 政策決定のプロセスに一国民が関与できること自体にも大きな意味があり、 本施策の「光の道」だけでなく、「政治離れ」が進むこの時代において、 「政治」が身近に感じられるきっかけになると思います。 よろしくお願い致します。 今の日本が他国に追いつく、追い越されないためには協力なインフラが必要! 工業社会から情報知識社会への移行期において、21世紀以降の日本の競争力を維持していくために、光化は避けて通れない道である と考える。将来性ある社会をつくっていくためのインフラ作りの議論として、オープンで公平なジャッジを国民が行える環境下での方 針決定が必須と考えております。現存の既得権益を温存するために密室の議論で結論を出すことなく、関係者、本件に関心のある国民 を巻き込み合意形成、方針決定を行っていくことを切望いたします。 これぐらいのことをやらずして、日本は将来 何をして世界の中で生き残っていくんだ!これは生き残っていくための基盤だ! オープンな議論に賛同します。 情報化時代において、インターネットやブロードバンドの将来についての議論は、国民生活に直接結びつくため、「光の道」構想に関 して、国民や事業者を交えたオープンな議論の推進を強く求めます。 こそこそ批判ばっかりしてないで、しっかりと開かれた場で早急に討論すべき。 是非、孫さんに、日本をより良い国にしてもらい、世界に情報革命を起こして頂きたいです。 かつての近代化において高速道路や新幹線を作った社会のように、光回線インフラ情報化革命による社会の進化において重要であると 考えております。 また、光の道で構想は希望者の需要のある部分に光回線を構築することはまさに社会貢献であると思い、この構想を支持致します。 情報化の進展は、様々なメリット(情報の速度、検索機能、価格低下、環境負荷減少など)をもたらします。既存産業への影響を踏ま えつつ段階的に展開していく必要があると思います。 ラストワンマイルをNTTグループが所持している以上、NTTの思惑がからむので、独立した会社、機関にして、国として進めなければ、 実現はできないと思う。 密室での議論は良いことはありませんので、オープンな議論をお願いします。 国民のための「光の道」構想実現が前提である以上、国民も良く理解していることが重要となります。そのため議論はオープンでなけ ればならないと考えます。 光の道構想の推進と議論の活性化に賛成します。 光の道ができることにより地方が衰退するという意見もあるようですが、こちらが悪くなるからあちらの邪魔をしようという考え方で は日本が成長できないと思います。 今後は活性化していく都市や世界に対しどれだけのメリットを提供できるかを、提供側と授受側の双方から考えて実現する社会にした いです。 地方の協力なくしては国の力の底上げもできず、都市と地方を結ぶためにも、光の道は絶対に必要と考えます。 「光の道」構想について、開かれた国民参画型の議論がなされることを強く希望します。 「光の道」構想に賛同いたします。 ITによる未来は明るくなることを信じています。 日本の成長戦略にとって非常に重要であり日本が技術先進国の位置を将来に渡り保ち続けるためにも必要な施策と考えます。 「光の道」を実現させ、日本をより幸せな国に、国民のより快適で多くの幸福を目指して頑張りましょう! 「光の道」実現に向けて、広範囲な議論が沸き上がることで中身が深まることに期待しています。 物陰でこっそり決めるような話ではないでしょう。長期的な天下国家を見据えて、オープンな議論をキチンと実施するべきです。 174 NTTだけが恩恵を受けている。 全国民に安く提供できるよう、総務省が主導となって各事業者に問いかけるべきです。 「光の道」構想に関する意見 No.269 項目1.項目2.に関して、賛同致します。 現在自宅ではADSLによるインターネットを利用中です。 NTT局から2KM以上あり速度が遅く不便さを感じています。 また居住しているマンションには共用型の光ファイバーが導入されていますが ベストエフォート方式であり提示のスピードよりかなり遅いと聞いています。 1家庭1ラインの利用が出来る光ファイバー敷設を要望いたします。 日本のために、情報革命で多くの人が幸せになるために、できるだけ早く実現させてほしいと思います! 光の道、ぜひ実現を! 情報産業は国際的に立場が衰退しつつある日本の活路と思います。且つ、こういったオープンな議論はナショナリズムの形成にも繋が ります。「我関せず」と他人行儀な国民性の是正の為にも、オープンな議論を。 賛成です 光の道構想に賛成します。 国民に深く関わる事ですので、是非国民が見ることが出きるところで議論をお願いします! 「光の道」が出来ると世の中が大幅に変化すると思われます。 産業の発展、国民の生活様式も改善されると思います。 米国に遅れをとらないためにも必須ではないでしょうか。 但し目的とルールは明確にしなければならない。 ソフトバンクが考える光の道構想に賛同致します。 より良い生活環境を作っていくために必須と考えております。 新しいサービスの普及に伴い、レガシーサービスの保守費用が足かせとなるのは、インターネット回線に限った話では無く、いつかは 必ず直面する問題だと思います。 情報通信のサービスは現在も多様化・高機能化が進んでおり、高速回線が必要とされるなかで、メタル回線から光ファイバーに移行し てインフラを整理する良い機会ではないでしょうか。 ブロードバンドが使えない地域に一日でも早く整備を。孫さんお願いします。 自由闊達な議論は閉塞感のある日本の現状打開のために必須と考え賛成します。 日本という経済大国がIT文化で他国をリードしなければならないことは当然のこと。 その昔、壁での文字の読み書きから媒体が紙に代わったように、紙から電子化するだけ。 どのような結論が導かれるにせよ、オープン化が推進され、より多くの声が反映されて行く事を強く要望致します。 将来の国民一人一人の生活に関係していく「光の道」はすべて開示された オープンな場で行うべきだと私も思います。 電電公社以来、密室での議論/決定は非常に不透明。国民の財産である情報基盤のあるべき姿は全て公開とすべき。 光の道構想に賛同いたします。 オープンな議論を希望します。 賛成です。 「光の道」構想は国家として今後の発展を担う最重要プロジェクトであり、日本の今後の経済競争力を高めるための最重要課題と考え ます。具体的施策としてNTT殿の協力の元のアクセス回線会社設立は実現するための一番近道であると考えます。 「光の道」構想に期待しています。国民の声を反映し、生活に根付いた形での実現に向け、国民参画型議論を行うべきと思います。 メタル、光回線の二重投資は無駄である。 賛成です 175 とても良いと思います。今後の国際社会の中の日本、及び日本経済・一般生活の中でも、とても有意義な環境であると思っておりま す。是非とも実現できるよう祈っています。 低迷を続ける日本経済の国際競争力や教育水準をICTにより再び世界水準に引き上げるためにも、国を挙げたブロードバンド戦略は必 須と考えます。日本がかつての輝きを取り戻すために、国家戦略としての光の道がどうあるべきかは、官僚主導の密室での議論ではな く、全国民でオープンに議論すべきであると思います。 「光の道」構想の実現策議論は、私たち国民にとっても極めて重要なテーマであるため、同議論が、Ustreamの中継などを通じて私た ち国民にオープンにされるとともに、ツイッター等の便利なツールを利用してもっと広く国民の意見を取り入れながら進められること を望みます。 これから光が通信の要になるのは間違いないと思います。 道路と一緒でみんなが平等で走れるように願います。 NTTの独占ですが、世界から見れば光を平等に使い、いち早くネットワークナンバーワンに日本がなることを願います。 小さな利害関係よりも今後の日本の発展に目を向けると、必須な事業であると感じます。 情報通信分野で他の国々に圧倒的な差別化を図っていくためにも、可及的速やかに光の道構想を推し進めていただきたい。日本再生の キードライバーである。 賛同いたします 光の毎月の固定料金が高すぎるので何とかしていただきたい。 メタルと光のクロージャが合わさると大くて目障り。メタルが無ければ電柱がすっきりする。 撤去したメタルていい価値あるだろう。 こうゆうことは国民目線の議論しかでてこない。 小学生の教科書が電子化になる。 新しい技術を使った教育は、これからどんどん進化すべきことだと思います。 情報革命出来る部分はどんどん進化していただきたいと思います。 ただ、算数の授業で電卓を教える授業をしてきていたのに、現在はそろばん人気が復活。そろばんを使うことによる脳活性化にもなる と注目を浴びているとか。 教育が逆戻りにならないように、人として必要とする部分は大切にしつつ、共存していっていただきたいと思います。 日本国繁栄のための社会インフラ整備として進めていただきたいと思います。 「光の道」構想の実現は、高度情報化社会において必要不可欠と認識いたします。 これからの生活の中で光ブロードバンド回線はパソコンの有無に関わらず必ず必要です。 現在の電気、水道、ガスに加えライフラインでは必ず必要な物です。 是非「光の道」を早期実現して行きましょう。 企業利害ではなく、日本国民の幸福を追求したい 是非とも開かれた議論の場を! ぜひ実現してください 大いに賛成。 是非、未来への道を!! 是非、オープンな議論を! このままでは、将来の日本は危ない。 子供達に誇れる仕事をしましょうよ。 国民の幸せの為、是非、オープンな議論が出来るよう、お願い致します。 光の道でより多くの人の生活が豊かになれば良いと思います。 光ブロードバンドが日本の全世帯に普及することで、すべての国民が次世代のサービスを享受できるようになるべきです。「光の道」 が実現することで、我々のライフスタイルは劇的に変わっていくと思います。今こそ、この構想の実現に踏み出すべきと思います。 私は「光の道」構想に関して、国民や事業者を交えた開かれた議論の推進に賛成致します。 生活環境を、地域格差をなくす、「光の道」構想の議論の活発化、そして実現へ向けてともに頑張っていきましょう。 176 この国の行く末に、光アクセスでのインターネット環境は不可欠であり、そのためのインフラ構築と体制を、国民と事業者の意見を十 分に取り入れ検討するべきである。 光ネットワークの置換えをさらに真剣に国全体で議論し、支援する事で、 今以上に利便性の高い社会環境を実現できるかと思います。 そして、実際にネットワーク敷設事業が進み、政府・民間が連携していければ 様々な雇用機会の捻出が期待でき、景気改善など相乗効果も期待できるかと思い、 本構想をさらに活性化して頂きたく、署名をさせて頂きます。 光の道構想に賛同致します。 ソフトバンク社も事業者である以上、利潤追求という国益以上の「下心」があるにせよ、通信行政上のこのテーマは国民の生活やこれ からの経済にとっても不可避なものであり、それを事業者や政府だけが当事者として内々で物事を決めて進めていくような事には賛同 できません。よって本署名運動の趣旨に賛同を表明し、ここに署名いたします。 密室反対です オープンな議論は賛成です。 地域格差を無くすことは非常に大事なこと。 誰でも、どこでも同じ環境でインターネットや電話を 高品質に提供できるインフラ構築が必要と考えます。 光の道、大賛成です。 とにかくオープンな場での議論は必須だと思います。 今後、日本が世界を相手に生き残って行く為には光のインフラ整備が必須であると考えます。 絶対やるべき。 田舎のコストは都会の5倍かかるそうですが、情報格差をなくすため、田舎にこそ必要だと思います。 官民一体となって、よりよいインフラ環境を。デジタル革命を推し進める民主党政権、原口総務大臣、孫社長に賛同いたします。 グローバル化に向け、次代のマーケットであるアジアにおいて日本がリードしていく為には、技術の先進化、開発が必要であり、その ためにはインフラ強化は急務だと考えます。 是非とも光の道構想を実現してください。 是非とも光の道を作ってもらいたいです。 私の実家は、秋田の片田舎で、未だにADSL回線です・・・ 地方に光が通うことで、地方の活性化にも繋がっていくのではと考えています。 デジタル情報革命に私も少しは貢献できればと思います。 賛成です。税金を使うのであれば、一事業者が提唱するより、国が国民にもっと呼びかけるべき。 どんな方法や手段であれ公正明大にやるべし。 「光の道」構想は、今後の国の経済を支えていく構想だと思います。ですので国民視点で議論を進めるべきで、オープンな議論をする べきです。 国民に開かれた議論がされることを希望します。 貴社が考える「光の道」、期待してます。 このままでは、ITだけではなく日本は世界に取り残されます。今でも遅いくらいです。国の動きを担っている方々には、変る勇気を もってもらいたいです。そして個人のみの幸せばかりではなく、共に幸せでいられる社会を作っていく意識に気づいてもらいたいで す。 議論をオープン化し、実際に使用する一般人の意見や感想も吸い上げた上で、ブロードバンドの将来を検討していただきたい。 光の道構想に関して、オープンな議論の推進に賛成します。 未来の全ての可能性を秘めた子供達の為にも電子教科書普及を!!そして全ての日本人の為に、より豊かな生活を!! 私個人ではなにもできませんが、本気で応援しております。 177 将来、遠方に住む両親の介護をしながら、あるいは、幼い子供の世話をしながら、在宅勤務するのが”当たり前”になっていて欲しい です。そのためには、もっと臨場感のある、温度が感じられる、リアルな議論が行われるべきと考えます。 「光の道」の構想は国民全体にも有益なプロジェクトなので、ぜひ実現してもらいたい。 光の道が全世帯に繋がることで、私たちの生活は無限に広がります。 その議論に対し、国や各企業の反応が悪いし、対応が遅すぎる気がします。 諸外国に送れを取らないよう、もっと日本が発展するよう、 私は「光の道」構想に賛成致します。 離島、山奥でも同じクオリティというところに賛成です。 どんな人にも同じクオリティの情報伝達がほしいです。 是非、オープン化をお願いします オープンな議論をお願いします! まずは電波改善から。 広く議論の過程を公開し、国民にとって最良の結論を得られるようにしていただきたいです。 全国に格安のブロードバンドを オープンなやり方が議論の場においては重要だと思います。 議論は公開される事を望みます。 インターネット接続回線は既に社会インフラとなりつつあるにもかかわらず、「採算性に乏しいから」という理由で光ファイバー敷設 を何度申し込んでも断られる立場の者としては支援しないわけにはいきません。 一部関係者の利害関係調整に終始しないよう、使う側の意見も積極的に取り入れるようなオープンな議論を期待したいと思います。 ITインフラ整備及び新たなサービスといった点で大賛成です。公共事業として、ダムや道路を作るよりよっぽど納得できます。こんな 時代ですので、いい事ばかりではなく、国民に対して財源など現実的な内容をお知らせ頂きたいです。 光の道構想は、国民の生活を便利にし、また紙の消費量も軽減できる。 隣国、韓国の大幅な経済成長の裏にはやはり、同様のインフラ整備を行ったことも大きく関係している。 積極的な意見交換があって初めて”光の道”は成り立つと考え、 多くの意見が必要であり、オープンな議論が必要と考えます。 賛成します 行政の先見性の無さ、それに乗っかるNTTには憤りすら感じる。現状の日本を打破するためにも知的生産力を向上しなければならず、 その一歩が通信インフラの充実だ。ISDNを推進した時と同じようになぜできないのか?得られるものははるかに大きいと感じる。既存 の権益のための議論は唾棄したい。 デジタルデバイドがなくなり、いつでもどこでもだれでも利用可能な便利なインフラ構築を望みます。 賛同いたします。 孫社長を応援します! 是非、よろしくお願いします。 ブロードバンドの進展は今後の様々なサービスの進展に絶対不可欠な条件だと思いますので、総意としてあるべき姿になるような議論 にしていただきたいと思います。 NTTをインフラ会社とサービス会社に再編し、公平なサービス環境を作りましょう。 インフラ会社には、ソフトバンクも出資して積極的に経営に参加をしましょう。そしてよりよい光ファイバと無線LAN、携帯ネット ワークを融合して、人々がより便利で人の幸せに貢献できる社会を建設しましょう。 178 都市圏だけではなく、日本全国隅々まで徹底した「光の道」を期待します。 役人中心でなく、一般市民の意見や、思いを率直にのべることが出来るような場がほしい。国民を無視しすぎ。 是非オープンな場で議論いただきいと思います。 人類にとって便利になるのを止める必要は無い。 「光の道」構想に賛同します。 孫社長の志に深く共感しました。 国民、事業者を含めOpenな議論が必須であると考えます。 ネットはもはや常識であり、生活インフラ。時代に遅れないためにも、後戻りしたり停滞することなく、日本国全体民間問わず一体と なって、超高速で徹底的な環境整備を整えてもらいたい。 家にアクセス回線として光を引くことで、家電コントロールや情報等、日本の情報社会を世界にアピールすることができる。 NTTは税金で作ったインフラを持ちながら、それに胡坐をかいています。国民すべてが安価で便利にインターネットを使えるなら、そ れに向けて実現する方向で力を尽くすべきだと思います。情報立国を目指すなら、総務省自らがNTTに対して改善命令を出して下さ い。 高速であれば高速な程受けられるサービスも増えるし、値段も安くなるのであれば、あまりメタル回線に固執する意味が無いと思って います。 近年、何かというと「ホームページを見てください。」「詳細はホームページで」という案内が多く、困ってしまいます。 数年前、ソニーのスゴ録に不具合があったのでメーカーに問い合わせた所、「ホームページに書いてあります。」とのこと。そもそ も、購入時点で不具合があることがわかっていたのなら、予め回収するなり、家電量販店くらいには修正プログラムを添付するよう協 力を求めるべき。 それを「ホームページを見て下さい。」の一言で済ませようとする風潮がこれ以上広がってしまうと、情報格差による不利益が益々広 がっています。 どうか国民の声を受け止めてください。 都市部以外の隅々まで光ブロードバンドが行き渡り、格差の無い世の中の実現を早期に目指していきたいと思う。 孫さん応援しています! 「光の道」構想とNTTを中心とした反論側の意見を分かりやすく国民に明示し、ネット投票でもすればいいのでは? 賛同いたします。 重要な問題です。 広く一般の意見を集められるように、そのためにはベースとなる情報の共有が必要です。 日本の発展につながるよう、よろしくお願いします。 光の道構想に全面的に賛同致します。 暗い日本に明るい未来を ICTに限って言えば、これまでは省庁と業界の調整としてしか議論がないように思います。なぜ政治家がマニフェストに主要課題と して取り上げないのかが、不思議でしかたありません。 本件は、国家100年の計とも言うべき話題です。目先の利害を超えて、子孫の為にもオープンな議論を望みます。 光の道、無線の道、期待致します。 メタル線を光に置き換えることができれば、従来にないさまざまなサービスを低価格で利用できるようになるはずです。ぜひ宜しくお 願い致します。 179 光の道宜しくお願い致します。 天下国家の為にぜひ国も国民も全員参加で議論を進めて欲しい! ☆それにしても日本の政治家たちは、何事にも怠慢。 どこを見て動いているのか? SBの孫社長が、この間、自分の考えていることを2時間ぐらいの動画で 次々に配信しているが、すべて実に見事。卓越している。 政治家たちは、なぜ同じことが出来ないのか???情けなし。 天下り反対!世界でも通用出来る人材育成の為にも『光の道』構想に賛成します 高速ブロードバンドの世界を一日も早く願っています。 そもそもラストワンマイルの整備は国有企業であった電電公社が「施設設置負担金」という名目で、国民から徴収したお金を使ってい る。 したがって現状のように1私企業が独占していい性格のものではなく、その用途も含めて国民全体で議論し選択・決定すべきものであ る。 ブロードバンドで生活をもっと便利に楽しくできるよう「光の道」の活動に参画します! 国民にとって有益方向性の議論をオープンに実施し、一部の事業者に利益が偏ることのない事を希望します。 オープンな議論を期待します。 デジタル革命は、これが出来てこそ進化すると確信しています。 光の道構想ですが、具体的な道筋もできておりすぐに実行すべき。 是非、頑張ってください。 ADSLもソフトバンクが参入するまではNTTによる価格設定で非常に高い値段でした。光は現在NTTの独占に近く公平な競争が行われてい るように思われません。ソフトバンクが提唱しているプランが実際に実現可能なのであればユーザ負担は低く抑えることが可能です。 検討を望みます。 光の市場はNTTの寡占状態であり、市場の競争原理から大きく外れている。公設民営を行うと、結局は今のNTTと同じである。光 ファイバーを各家庭が利用するようにするには、インフラ整備が必要であるが、現在は寡占状態を守る為に終始する企業の為に、日本 の経済効果(39兆8000億といわれている)が損なわれていると考えられる。NTTのコストや人員の為の議論はすべきではなく、一部 電力系・CATV会社の利益を守る議論ではなく、各社情報を公開し、どうすれば可能かを議論すべきである。 データ通信回線は音声通信回線と同様の国家インフラと認識しています。 将来的な競争は必要でしょうが、現在はその前の段階とも。 NTT東西の役所体質にはうんざりです。 元々、公社時代に独占していた電話設備を元に張り巡らせた光ファイバー網はNTT東西だけの資産ではなく、国民に還元されるべきで す。 NTT東西の解体・再編成によるユニバーサルサービスとしての光ファイバーの普及を熱望します。 現在の進行状況が見えない。広く普及する為には国民の意向も取り上げ審議すべきである。 全ての政策において、オープンにすべきだし、国民の意見を広く取り入れる事は、 現在の政府には必要な事であると考えます。是非よろしくお願いします。 是非実現していただきたい。 光の道、ブロードバンド普及率100%は本当に必要か、需要がないところまで敷設してもという批判があるが、彼らは誰が使う事を想定 しているのだろうか。光の道は今の私たちが今使うためにではなく、私たちの次の世代が飛躍できるよう、ICTの発達した時代で我々 の残したものがボトルネックにならぬよう今造るものではないか。 いずれ必ず必要になるものだからこそ、引き延ばすのではなくいま、成すべきである。いま議論が起こり波が来ており、これを逃せば 次はない。 カンブリアで孫正義エピーソード1.2.3全部見ました。本気で通信革命に情熱を燃やしている姿に、感動しました。よって、署名 したいと思いました。 180 光ブロードバンド最先進国となることは日本の国際競争力の源泉となることと思います。ADSLの普及を成功事例とし、その第二段を仕 掛けることこそ通信行政の役割と思います。 「光の道」という壮大な構想を鑑みるに、構想の実現にあたってはより多くの日本国民の意見に耳を傾けるべきである。その1つの方 法として、Ustreamによる議論の中継、Twitterによる意見の収集など、国民参加型の公開討論を行うのはとても有意義なことであると 感じる。 全国に平等のインフラ整備をする事で、ライフスタイルの格差が縮まる第1歩となると信じています。 誰もが光インフラを負荷なく使えるような仕組みを作っていただきたい。 議員立法、官僚主導を最小限に止める。 開かれた議論が効果がある課題については、開かれた議論をしたい。 これ以上、勝手なまねをするなら、武装革命をする。 国民の生活がよくなるような議論を期待します。 Wimaxの時のように密室で議論、新聞リークと言った不透明な審査ではなく、 可能な限りあらゆる手段で公開した議論の展開をお願いしたい。 特にインターネットを使った公開については費用がかからないものが多いの で、やらない理由が見当たらないと思います。 光の道のアクセス回線構築の事業を公設民営方式ではなく民間の事業会社を設立するソフトバンクのパブリックコメントを指示しま す。 インフラがあってこそ、テクノロジーは発達する。インフラを発達させていくのは一企業では難しいが、それがあればテクノロジーを 発達させていく個人、企業、企業体がどんどん広がりそこにビジネスがひろがり雇用が生まれる。 光の道は誰の前にも平等にひろげていくべきだと思う。ひっそりとある裏道では無く...。 日本の全世帯に対しエリアの分け隔てなく、均一で高品質低廉なサービスの選択肢を多数提示することは国民生活や国力の向上にとっ て必要不可欠である。 他国の後塵を拝することなく積極的に既得権益を打破し、BB先進国として範となるべき施策を世に示すことが日本の役割でもある。 大きな目線で何が日本国・及び国民にとって最大幸福なのかを議論し結論付けるべきである。 反対する理由がありません。 正当化された競争を望みます。 大いに賛成です!! 是非実現させてください!!!!! 距離に依存しないインフラの整備を切に希望しています! がんばってください。微力ながら応援しています。 一丸となって、一日も早く実現させなければならない事業だと考えます。 今よりもreasonableな料金で広帯域のサービスを逸早く提供してもらい、これからのリタイヤー後の生活を豊に楽しくenjyoyできる環 境を整備して欲しい。もう間もなく還暦のおやじから。 「光の道」をぜひ実現してほしい。現時点で「ソフトバンク提案の光の道」が一番優れていると思います。 利用者である国民にとって真の利益となる政策が実現できるよう、今後公正かつオープンな議論が進められることを希望します。 今回の取り組みは、国民に広く意見を求めるというオープンな国の姿勢が伺えて大変良いことと考えます。インターネットによるコ ミュニケーションは便利な反面、ともすると、血の通ったコミュニケーションを欠く、閉鎖的な世界と思われがちですが、世界的に見 ても、情報伝達の早さを最大限利用して、医療、教育、経済のしくみを向上させるのに不可欠なツールといえると思います。そのため の超高速ブロードバンドの全国への普及事業には大いに賛成です。今こそ国民の税金を無駄なく役立ててほしいと思います。 「光の道」を使った医療クラウドの早期実現に期待しているので、オープンな議論に賛成です! 政府の成長戦略が官僚への利益還元ではなく国民が豊かになる為の総務省等政策であってほしいです。 今までに無い、斬新なこと。 わが国にとって必要不可欠になりえる案件には国民の生の声に耳を傾けるべきです! 181 大規模公共インフラ整備に大いに期待しています。 名実共にIT大国を目指すため、実現して欲しいと切に思っています。 オープンな議論の推進に賛成します。 NTT東西を別会社にすべき、と提唱したい。 分社化することでいろいろな事業者との接続が可能になる。 高速道路や新幹線よりよっぽど重要だと思う。迅速に進めて欲しい。 国民の生活に関わる議題であれば、当然国民に対してオープンな環境での議論であるべきだと考えます。 「光の道」構想はオープンな議論でなければなりません。閉じられた世界や情報があるのはおかしいと思います。 密室ではなくオープンな場での議論を希望します。 要旨に賛同し、署名いたします。 国民の声を 開かれた議論を希望します。 「光の道」構想実現によりグローバルなユビキタス化の推進に努力いたします。 光の道施策の賛同します。十分な説明と公開を。 ソフトバンクが提唱する「光の道」構想に賛同します。 「光の道」構想に関して利用者が誰も損しない案があるなら早急に実行すべきだと思います。 税金をなるべく使わない方法がいいと思います。 全国を光で結び、公平な情報提供を行うことで、都市と地方との差別を無くそう。(情報格差) 一企業のみの独占だけではなく、公平に分配可能な取り組みを行うことで、公平な競争が確保できる。現在の意見交換だけでは、不満 である。もっと、多くの国民からの意見を吸い上げるためにも、様々な情報提供を国民に与える機会を与えてほしい。 是非とも、光の道を国民と共に、考える意見交換の場の提供を求めたい。 一市民より 是非、早急に実現していただきたいです。将来的にどれほど有効なものなのか政府はもっと真剣に考えるべきだと思います。 「光の道」構想に賛同致します。メタル回線から光ファイバへ、日本全国で高速通信が実現出来るように少しでもご協力が出来ればと 思い署名いたします。 オープン化には、賛成ですが、原口総務相と孫さんの親密さは非常に問題だと思います。この署名には半分賛成ですが、ソフトバンク がこの署名活動を行う事には、反対です。 ぜひオープンな場所で議論してもらいたい。 議論を動画や活字で見ることにより、政策に納得できる。 日本は戦後から現在にかけて産業技術の高さを売りに経済成長してきました。 未来のインフラ設備である「光の道」構想は、そんな経済成長が停滞しつつある日本にとって、まさに今一度、産業に元気を与えるひ とつの方法として、また、無くしつつある「夢」を与えるきっかけになるのではないでしょうか。 そうであるならば、一部の決められた方々だけでなく、国民全員とその思いを同期させることが「光の道」への成功に繋がるのではな いかと思います。 NTTの保守的な発想はこの「光の道議論」を阻害するもので日本の将来にとって良くないことである。NTTは自分のことを優先すべきで なく、日本の全国の国民を幸せにするすべを真剣に考えてほしい。私は、孫社長の考えに100%同調し自ら知人に私の考えを伝える ことで共感を得たいと願っています。 実現して下さい。 皆が参加できるオープンな議論の推進に賛成します。 孫さんのtwitterをフォローしていて、本件知りました。賛同致します。 182 光の全戸接続は無理でも無線技術を利用した接続で全戸接続可能な状態を国や自治体主導で行なわなければ、安全安心な地域社会の構 築は不可能である。特に農村漁村のある地区においては、逆にICT利活用は特に必要です。 お安く簡単に導入できるよう、お願いします。 将来、日本の繁栄につながる施策の第一歩だと思います。活発かつ、公正な議論を期待します。 安価で、安全な光ブロードバンドが日本の全世帯に普及する事を望みます。 「光の道」構想、拝見させていただきました。問題もあるのでしょうが、素晴らしい未来が想像できました。今の子供たち、そして未 来の子供たちの為にもぜひ実現させてもらいたいです。 当然、オープン討論でお願いします。国民の意見も聞かないで、何が討論なのですか? 正々堂々お願いします。 安価に誰もが高速通信ができるようになってほしい 超高速ブロードバンド網を全世帯に普及させ,将来のインターネットを活用した社会に備えるべきであると思う. 大変興味なる内容ですので、どんな議論をされるのか知りたいです。 天下り企業の意向が中心になると、いつの時代も国民にとって本当に必要な内容にはならない。歴史が証明しています。 オープンで公正な議論を望みます。 日本発信の技術基盤の整備は、国土の狭い日本だから可能 米国・中国などの大国に負けない構想ができるはず。 その上に乗るソフトウェアやサービスの開発が必須になる。 日本における次の産業革命は、光の道しかないと思います。スマートグリッド、クラウド、教育産業、医療・遠隔介護等、これから光が果たす 役割は、ますます重要になってくると思います。是非、国家を挙げて世界No1の光インフラ立国 日本となることを強く要望し、新 たな産業育成と労働人口減を補う国家作りを目指すことを希望します。 賛同します。光インフラ期待しています。 今後の日本の発展に光の道は必要と考えます。 反対意見や反論の殆どはデータや試算に基づかないものであり、建設的な議論が何故進んでいかないのか不思議に思います。複数事業 者や有識者によるオープンな議論に賛成です。 現代社会にブロードバンド環境は必須です。 光の道をこれからの日本の為に、より良い教育医療のために是非達成して頂きたいと思います。 賛同致します 国民生活水準を良くするためのブロードバンドインフラを議論する場だと思います。それを利用する国民にもオープンで、それを構築 する各企業や組織にとっても公正な議論の場を求めます。 利用者観点、一般国民の目から見た情報インフラの未来に期待します 光の道構想大賛成です。頑張って下さい。 BB環境の地域格差を無くすために、是非実施してほしいです。 応援してます! 構想に賛成です。 是非宜しくお願いします! 日本が世界をリードしていくためにも、”光の道”構想を早急に達成すべく、各通信事業者、国、国民全てにおけるオープンな議論の 推進に賛同いたします。 183 東京と地方との格差を是正するためには、情報入手の不均衡を是正する必要があります。ブロードバンドを含む情報ハイウェイの構築 は、情報格差をなくし、地域間格差をなくしていく上で、極めて重要なことです。早期に世界一の情報インフラの構築を 行い、格差是正の施策を進めてもらいたい。 大賛成です 現在情報通信産業において、プラットフォームやアプリケーションなどおいしいところはどんどんと海外に持っていかれています。こ れを立て直して日本が世界に冠する情報通信立国となるために、「光の道」とそれに付随するプラットフォーム、サービス開発、加え てそれを老若男女使いこなす国民全体のユーザリテラシの向上が日本を再生すると信じています。この大きなプロジェクトが、密室・ 非公開で行われたり、「新たに情報を開示するまでもない」として必要な算定情報を提示しないということには全く納得がいきませ ん。是非公開議論をするべきです。ただし、ツイッターでの議論は世論を反映しているとはいえませんのでこれには反対です。 最近の総務省公募事業については、首都圏を中心とする大手メーカー等で固まっている状況が見受けられます。いくら光の道構想が出 てきても、地方のIT企業、特に北海道企業では、中心的なシステムの開発に携わることが出来ていないのが実際かと思います。もっ と開かれた情報であるべきで、それらの内容を自由に競争提案ができる環境を作ってもらわなければ、地方を主体としたITの今後 は、首都圏の企業からの2次請負、3次請負で終わってしまうことになります。 情報の流通環境がこれだけ整備されている状況であれば、尚更、国家的に進められている事業は、もっと参加しやすいよう情報が公開 されるべきと考えます。 ADSLよりも安価に光回線を利用できることを望みます 「光の道」の構想内容については良く分からないが、とにかく地域格差がますます増大する日本で、国民が平等にネットワークの参加 者になり得る環境を1日も早く実現して欲しい。(青森県内では、”Ipad”を欲しがる人に、ほとんど出会わない。なぜなら、” ipad”を手に入れても、どこで使うのさ?と感じている人がほとんどだから・・・) 是非、オープンな議論を進めて頂きたく、よろしくお願いします。 日本中のどこでも光回線が張り巡らせることが実現できれば教育やビジネス等の差別化が減り、住み良い社会になると思います。 現代の日本には必要だと思います。 教育、医療に是非とも役立てていただきたい 既得権益にとらわれない国民の為の設備投資を是非ともお願いします。 かつて全国に道路、電線、電話、上下水道、テレビ網、ケータイ網を議論したと思うが、結果をみれば必要不可欠になっている。 新しい技術が可能であれば、なぜ先に進まないのか? それが、国際競争力を高めるものであればなおさら応援します。 僻地にこそインターネット環境の充実を行うことで、 より住民の生活を向上させ日本全体の発展につながると考えています。 総務省の「パブリックコメントの募集」は、認知度が低く、業界関係者+アルファ的な方々にしか知られていないと思います。 TV、インターネット、書籍、等、各種メディアを利用した告知が必要です。 全国でブロードバンドが使えるようになることを願っています。 孫さん、がんばってください。 世界の将来の生活を一変させるかもしれない内容についての議論が、開示されないのはおかしいと思います。 既に重要な生活必需インフラとなったコンピュータネットワーク。 今後の技術発展と更なる利便性向上の為にも全面的に支援いたします。 既に重要な生活密着インフラとなったコンピュータネットワークの今後の技術発展と更なる利便性向上の為にも全面的に支援いたしま す。 オープンな議論で、いろんな企業が参加をするべき。 誰でも見えるオープンな議論・プロセスをお願いします。 ネットインフラという国民共通の貴重な財産を、NTTという独占一企業の運営に委ねることには問題があると思います。 今後100年の日本を見据えた、既得権益に囚われない議論が必要であると考えます。 光の道による、より明るい日本の未来が待っていると信じています。 184 広く、公正に議論を尽くし、国民の声を汲み取った内容にしてほしい。 自宅はすでにFTTH環境となっていますが、メタル撤廃に賛成です。SB応援してます。 デジタル情報革命実現のため「光の道」構想の議論活発化に賛成です 光の道は日本経済が発展していく上で、必ず必要になってくると思います。 私たちがもっと快適にインターネットを使えるよう国にもっと協力して欲しいです! 孫隊長の突き進む道を応援するがじゃ! 透明性を期待します。 応援しています。 もっと通信事業者を含め、政府もopenな議論を行い、国民の声に耳を傾けるべきである 日本が情報通信立国としてリードするためには更なるブロードバンド化が急がれます。そのための活発な議論をオープン化することは 重要だと思います。 日本が今後も世界をリードしていく国であり続ける為には、光ブロードバンドインフラのコストをADSL以下に下げ、自由に使える環境 をいち早く準備し使っていくことが肝要です。 使ってみて問題点は早く潰し、拡大できるビジネスモデルをいち早く立ち上げることが国の繁栄につながるものと思います。 光の道について、オープンな議論が必要と考えます。 多いに賛同したいと思います。 光の道構想について反対される意見の中で〝日本のブロードバンド普及率は既に世界最高水準に達している為、今さらブロードバンド 普及を政府のIT戦略の主軸に据えるべきではない〟と言われる方もいらっしゃいますが、普及率は一番でもユーザーからみると使用金 額も一番なのを忘れないでほしいです。 実生活に直結したITサービスの整備も非常に重要な所ですが、(携帯の時もそうでしたが)価格破壊が起きればサービスは必ず付いてく ると思いますので、是非とも頑張ってください!!応援してます。 電子教科書、電子カルテの一元化等、今後進むべき道に大変期待しております。 これを機会に政治にもっとITを活用し、国民が参加しやすい政治を行ってほしいと思います。 政府の一方的な考えによることなく、国民の意見を反映した議論とすべきだと思います。 特定された大手企業のみがクローズな議論をし、決定されたとしても民意が反映されたとはならず、癒着的な要素も疑わざるをえませ ん。 透明性をもった議論の場にて決定されるべきです。 ぜひ国民のためになるオープンな議論をよろしくお願いします。 速く安くを国民へ 賛成です。 オープンで早く、安価なネットワークがこれからの情報化社会の重要なインフラになります。道路よりももっと重要なインフラですの で 一企業に依存せず かつオープンにプロジェクトをすばやく進めていただきたい。 電話回線もそうだったが、光についてもNTTの独占状態で、フェアでは無い。 同じ土俵で互いの会社の向上を望みます。 将来のインターネットやブロードバンドインフラについて、総務省や事業者等の限定されたコミュニティだけでなく、国民(利用者) を交えた議論を実現できれば、日本全体の利益となる「光の道」構想が実現できると考えます。 光の道は無くても人は生きてはいけると思います。 しかし、光の道構想が実現すれば確実に 今よりもすばらしい世界になると思います。 「そんなすばらしい世界で生きる人は今よりもっと幸せになる」 そのように私は考えます。 国民の生活がより豊かに便利になるよう、「光の道」構想を支持します。 コンテンツやプラットフォームももちろん重要だが、同様にインフラも整備が 必要と考えます。 21世紀の情報化のインフラとして、光の道はとても大事だと思います。ぜひオープンな議論を展開いただきたいと思います。 185 利用者も事業者も遍く公平に情報コンセントを利用でき、また提供できるようになるように、ラストワンマイルを利害関係に関わらな い事業体とすることが、日本の将来への発展に向けた最低限の条件であることを多くの人に認識してもらう必要があります。そのため の論議を大きな渦にしていきましょう。 高齢化社会、過疎化社会となってしまった日本を、光の道構想で必ず安心して生活が出来る国にすることができると思います。 ソフトバンクで主張されております「光の道」構想に賛同します。 賛成致します。 ICTは、国を挙げて実施する価値ある政策であると思います。 国家のリソースが使われるので納税者にオープンな議論をお願いします 実現可能な持続可能な成長戦略は「光の道」以外にありません。我が国の全ての資源を集中して投入すべきと考えます。 ぜひ、開かれた議論を。 オープンな議論に賛同します ぜひ実現してもらいたいです。 NTTが占有している光ファイバーはau・ソフトバンクをはじめとした全キャリアの共有物(国民のもの)である。 狭い日本の国土で、日本国内の企業同士が戦っている場合ではない。 早く情報の高速道路網(光の道)を統合してしまい、 その次に、電波の道(NTTの帯域独占問題)も統合して 情報の道路に関する問題を解決して欲しい。 今は、日本国内で戦っている場合ではない。 私の住む青森県は、光回線の普及が遅れている地域ではないかと思います。 光でインターネットをしたくても、その地域に光が来ていないために、低速回線で我慢を強いられている方々の声をよく聞きます。 回線事業者は「その地域の役所等から声が上がれば検討をしていく」と言っていますが、むしろ声が上がる前に光回線の敷設に尽力す るのが事業者の役目ではないのでしょうか。もちろんそのためには国の対策も必須だと思います。地域格差をなくし、だれもが高速通 信の恩恵を受けられる社会になることを願っています。 がんばってください 僭越ながら、孫さんに一票を投じます。 ぜひとも頑張っていただきたいです。 「光の道」の開通により、中央集権的な情報の格差を是正し、新たな産業を生むきっかけとなりうるものです。必ずや、実現して頂き たいと思い、署名致します。 応援しています 日本をまともな国に。 全世帯に100%光をお願いします。情報に地域格差が無いようにして欲しいです。 情報に平等性が無ければ意味がないと思います。 それにはNTTの情報開示、総務省の本気の取り組みを希望します!! 天下国家の一大問題は、国民全員で議論すべき。ビジョンを持った強いリーダーが率先してやり、国は、そのじゃまをしないことに注 力すべき。今の日本には実行しないで批評してばかりいる人間が多すぎる。 いつも孫社長のTwitterをフォロー、拝見しております。 タスクフォースが正当な計画の基で実現される事を願い、 ソフトバンクグループに対して大いに期待します。 186 物流が様々な交通手段を利用して発達したように、光の道は情報産業の基幹インフラです。他国に遅れる事の無きよう速やかに実行し ていただきたい。 国民にとって必要なことは何か、その前進の議論を非公開というのは悲しい。 インフラを整え、快適な生活を豊かに変えていくことを公開してもらいたいです。 より便利な生活環境になることを望みます。 光ブロードバンドは必要だと思います。ロンドンに4年間住んでいましたが、建物は18世紀の建築を守りながらブロードバンドは普及 しています。日本のよいところは残して、もっと便利にしてもらいたいです。 「光の道」も良いが、「波の道」(無線)も必要。携帯電話基地局の上下分離、WiMax技術およびインフラの国際展開、「千切り」化 された周波数帯域の再活用(放送局のカメラ通信なんかどうでも良いから開放せよ)および国際展開可能な再整備(例えば433MHz帯域 をRFIDに活用)を早急に実施願いたい。いつまでも機械売りでは、日本のビジネスモデルが崩壊するうえ、正当な対価を獲得できない 「Cool Japan」幻想や五里霧中のクラウドではなく、まずは大前提を整備せよ。 応援しています。 頑張って下さい。 とりあえずオープンな議論をしてからですね。 安価で高速なブロードバンド環境をいち早く整備してほしいです。 国をあげて、政策を打ち出して欲しいです。 「光の道」構想の実現に向け、オープン・かつ活発な議論がなされることを強く期待します。 日本のブロードバンドが早期に進化するよう、希望します。 特定の誰かあるいはどこかの団体等が利益を得る事等がないようにするためにも OPENにして議論すべきだと思う。 既存のシステムの延長ではいつまでたっても「光の道」構想が実現できないのは明らかにもかかわらず、公的資金の更なる投入を提言 している某巨大通信会社の考えは既に破綻している。日本経済の再浮揚のためにも思い切った施策が必要なのは明白で、さらに広く、 さらに具体的な議論ができる環境が必要だと思います。 孫さんを応援しています 賛同します。 我々国民に見える、また広く国民の意見を聞くことのできるオープンな議論が必要。 日本が変わる気がします。 充分な議論がされることと国民の意見が充分に反映された施策を強く要望いたします。 国民に施策内容が充分に理解されない、見えない施策など日本国として対策するうえで不十分と考えます。 国民に広く周知し、国民がより良い生活をおくれるようにオープンな議論を望みます。 御社の光の道の考え方に賛同します。 是非、実現するよう、働きかけをお願いします。 光回線に資本集中させ、国民が均一に利用できるサービス基盤を作り上げることは日本の将来にとっても大きな利益があると思う。 賛成致します。 政府に完全に任せた場合、アンケートといいつつその内容を確認・反映しない対応などが見受けられる。 今後のブロードバンドの展開にも関わるこの構想についても同様にならないためにもよりオープンな場所での議論展開を求める。 現在、電柱には光が通っているにも係わらず、エリア外(町名外)ということで申し込みができない地域があります。そういった所だ けでも先行して申し込みができる様にしてもらいたいです。 早く光100%を実現することで、それを前提とした公共サービスが提供できると思いますのでぜひ実施してほしいです。 187 高品位なネットワークがより広がることで社会生活も便利になると信じております。 日本国自体がビジョンのない民族です、生活水準が先々落ちていくことがわかってないのです、将来の世界は、インタ-ネット通信時 代にすることです。あと、20年で日本がわかってくるのでは、知能・知性・知識などを教育してもらいたい。 頑張って下さい。 オープンな議論を求めます 是非、開示を! 今後の国民のインフラとして欠かせないブロードバンドだからこそ、国民みんなが意見を言え、かつわかりやすいオープンな議論を希 望します。 アナログ電話が日本のどこでも利用できるように光回線も 日本のどこでも利用できるようにするべき オープンな議論を望む 未来の生活を劇的に変える手段として高速回線は必須です、一日も早い法整備・実現を心より望みます。 全家庭に国策として無料で光を! 賛成いたします。 オープンな議論になるように頑張ってください。 ラスト1マイルがまだメタルケーブルです。是非「光の道」構想が早期に実現する事を期待しています。「さくさく動くインターネッ ト、ストレスフリーの環境の実現を期待」 オープンで国家戦略とリンクさせた議論が必要だと思います。 これからの日本を考える上で、必須と思います。 賛同いたします。 このような、日本の将来を大きく左右する問題に関しては、十分な情報開示に基づく国民的な議論が不可欠と信じます。競争原理によ る制約の少ない、独占的な力を持つ、一私企業の一存にて決めるべきものではありません。 実現した場合の成果を具体的に知りたい。医療と教育が掲げられていますが、そもそもの制度や仕組みが危ないところに飛び道具だけ 揃っても効果が期待できない。目的が光の道を敷設することだけにならないように願いたいものです。 地方に住んでいるからこそ(人口約6万人) 世界につながるブロードバンドが必要!! そして、ブロードバンドを利用するのに 料金が高い!! 携帯は、5社(PHS含む)が価格競争をして 使用料金を下げてきているが、 ブロードバンド(特に光)は、値下げをせずに、 初期費用を安く見せようとしているだけ!! せめて、ADSL回線(8Mタイプ)と同じだけの 価格設定にするべきであり、 もしくは、共同配線 (地域もしくは、マンション単位で1つの契約 世帯数で割り、1世帯当りの価格を安くする) 通信事業者の技術者です。次のSTEPへ。日本の未来を本気で考え、社会の役に立ちたい。無駄な雇用を有益な雇用へシフト。クリーン な情報をハイレベルなユーザインターフェースで提供し、老若男女のニーズに沿うコミュニケーションを実現、人と人を人間味溢れた 形でつなぐ、人情豊かな国にしたいです。 光ファーバーの設置、増設によって、少なくとも情報格差の解消には貢献するはず。 地域間格差は情報格差の是正からはじめるべきで、国家PJとするならば、広く国民の意見を反映するべきである。 188 今頃になって、まだこんな議論がされているようでは、ましてやこうした知識の少ない人達が、既得権益に囚われながらでは、IT先進 国に到底追いつかない。国際競争力が低下している日本は、今動かなくては、情報革命時代の国際社会から取り残されてしまう。国益 のためにも、オープンな議論を希望し、「光の道」構想の実現を期待する。 インターネットの更なるインフラ設備は、今後の社会において重要な役割を果たしていくはずです。 ぜひ、よりよい情報化社会を目指し、取り組んでいってもらいたいと思います。 オープンな議論は必要だと思います。 クローズに行われる場合、兎角、最初の掛け声から、だんだん骨抜きになっていくのが、日本の行政です。ぜひ、オープンな議論の実 施をお願いします。 ただし、2チャンネル化にはならないように、節度を保っていただきたいですが・・・。 地域活性化の道具として是非成功して欲しいと考えています。 ぜひ、早期実現を期待します。 オープン化により積極的な議論を展開して頂きたい。 とにかく信じているので実現に向けて頑張ってください。 もう天下り先を優遇していると疑われないためにも全て情報公開してください。 電気通信網の整備は、国を挙げて取り組むべき課題です。国力増強のために、世界に先駆けた施策を期待します。 光アクセスインフラ設備のNTTグループからの分離による競争の不公平の是正を望みます 形式が好きなお役所と、準お役所企業N社に立ち向かえるのは、SBグループしかないでしょう。光の未来構想に対する働きに大いに期 待しています。 がんばれ!!期待しています!! ・「光の道」構想は日本国民全体に均しく享受できるものでなくてはなりません。 そのためには、実現に向けた議論はオープンで公平性のあるものとすべきです。 「光の道」構想により国内のネットワークインフラが整備され、国民全員が分け隔てなくサービスを共有できて、それにより教育や技 術の発展に繋がるような活動が活性化されること強く望みます。 この先の時代を考えると光通信は不可欠になると思います。 目先の事や、政治的な問題にとらわれず孫さんのように先を見据えたアクションをどんどん進めて欲しいと思います。 狭い視野で考えたそれぞれの会社の利益という問題ではなく、広い視野で考えた日本を活性化させるという目的の元、潰しあいではな く協力して経済発展に繋げて欲しいです。 それが、最終的にはそれぞれの会社の利益に繋がるのだから。 日本の未来を考える上できわめて重要な施策です。全国民にオープンにし、議論していただく事を切に望みます。 日本国民に良い事は頑張って下さい。 国民の税金が大きく投入されたインフラが、一部の企業の利権になっていて、かつ活用や普及を妨げる要因になっている状況は非常に おかしいと思います。 情報インフラは基本的人権ともいえるほど重要になってくるかと思いますので、オープンに有意義な検討ができるようになることを希 望します。 高度成長期に田中角栄首相がモータリゼーションの到来を予想し、国内高速道路の整備を行った。道路公団問題もあり、賛否両論はあ るが、今日の発展はそれなくして有り得ないと考える。光の道構想は同様の視点で考えている。 今後情報産業は更に市場として発展するであろうし、資源の無い日本にとって重要な輸出産業になるであろう。デジタルディバイドが 叫ばれて久しいが、誰もがどこでも安価に利用できるインフラは、今後の情報産業発展・人材育成には不可欠である。 腹の底から、IT利活用について考えるには、まずはそれを行える環境が整備されることが重要であると思います。 光環境は首都圏ではほぼカバー出来ているものと把握しております。 ただ地方にいくとまだまだです。 速さが出るのはもちろんですが、それにともなう付帯サービスが光の魅力だと思っています。 全ての人に平等に光が使える時代がきたらどれ程サービスが向上していくのだろうと想像をかきたてられてしまいます。 山間部、国立公園内では、未だにアナログ電話回線でダイヤルアップのみしかできない箇所が多々ございます。ぜひとも光推進願いま す。 光の国構想を応援してます。 189 孫さん、応援してます! ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社が示す考えは、試算上での実現性をあらゆ る角度から、他の「意見」よりも具体的に示しています。「光の道」構想を完遂させるためには、より具体的で実現可能性の高い方策 が不可欠であると考えます。そしてその方策が国民一人一人が理解できるもの、受け入れられるものでなければならないと思います。 国民からの意見を積極的に収集し、活発な議論が行われるよう、今までになくオープンな論議の場が設定されることを希望します。 孫正義さんのTwitterの読み「光の道」について知りました。 ソフトバンクさん頑張ってください 光の道などというと宗教臭くなって用心する人がいると思います。 もっと明確に光通信ネットワーク等といったほうがよいと思います。 「光の道」構想についてはもっと民意を取り入れるべき。 日本の未来ある発展のためにも必須と考えます。 国民の声が反映さるよう、オープン且つ、平等なディスカッションが出来るよう、是非お願い申し上げます。 まったくその通りだと考えます。 オープンな議論の推進の賛同いたします。 私の住んでいる地区はNTTの光も他社の光も開通しておりません。いまだにADSLでネットを利用しています。それなりの人口も ありますし、近くには産業団地や大規模な病院もあります。(もちろんこれらも未開通です。)総務省はカバー率を人口比率であたか もほとんどの地域がカバーできているように発表していますがどうにも納得がいきません。大都市の人口で計算するとすぐにカバー率 が上がりますよね。 より暮らしやすい世の中を作り出すために、この構想に賛同いたします。 構想に深く賛同いたします。 光の道ばんざい! 公開議論されることによる、国民の不利益はないと思う。 ぜひ光の道構想を実現しましょう!! 国民一人一人の声が届き、様々な価値観や視野や意見が反映されることによってより良い日本になりますように。 私は「光の道」構想に賛同致します。是非、日本中のメタル線を剥がして光ファイバーに置き換えてください。 近年、ブロードバンドが普及してきました。 それに伴って利便性が増した社会に変化してきました。 「光の道」についても臨機応変な施策をお願いするとともに、国民に対してオープンな議論をお願いいたします。 若者や家族を持つ者、労働者、障がい者、高齢者、外国人等など、国民は十人十色です。それぞれの立場からの声を聞き、活発な議論 が行なわれればと思います。 宜しくお願いいたします。 新たな雇用創出につながるとともに新しいビジネスが生まれるチャンスと考えますので 賛成します。 光の道構想、国民の権利として実現させてください。応援しています。 国民にオープンな国民参画型の議論がなされることを要望します。 未来の日本社会を活性化させるための、来るべき突破口として光の道を実現させるべきと考えます。 光の道が増えることで、これからの情報社会が変わる事は目に見えて分かります。その為にも全国民の為に頑張って下さい。 秘匿性の高い内容や、機密保持を要する内容ではない案件であり、 対国民施策のものだとしたら開示の義務があるのではないでしょうか? 既得権益などグレーなモノが間に入っているからこその非公開。 という誹りを受ける事がないように、公開していただきたいです。 国民の生活をより豊かにする「光の道」はできるだけ早く実現するべきだと思います。 有識者のみが得をすることのないように、議論を可視化する必要があると思います。 190 議論はオープンにするべき! SBさん以外のキャリアが自身の利権を守り過ぎてオープン化が進んでいないように感じておりました。シムロックフリーやLTEなども3 キャリア合同でサービスインしてほしいものです。 政府および政府諮問機関のみの閉ざされた場での議論ではなく、最終的な利用者である国民が解るオープンな議論が必要であると考え ます。議論を収束させるだけを目的にするのではなく、広く意見を求める事で国民に取って真に必要な構想が生まれると 思います。以上 オープンな議論にすべきです。 電気、水道、ガスと同じように情報インフラは、国民生活をより豊かにするために絶対必要です。 これを都市部だけに進めるのではなく全国津々浦々まで進めるためには、営利を求めざるを得ない企業に任せるべきプロジェクトでは ありません。国家プロジェクトとして行うべき大仕事です。総務省の議論を重大な関心を持って見守って行きたいと思います。 光ブロードバンドの更なる普及を求めます。 日本国の将来の為に、宜しくお願い致します。 非公開でなく、オープンな議論をお願いします。 霞ヶ関の中だけで決めることは反対。 期待しています。 将来の国民のインターネット利用シーンや、他産業のビジネスの発展に影響する重要な事項だと思います。そのためにも、開かれた国 民参加型の議論がなされることを強く要望します。 海外向けの事ばかり取り上げられる昨今ですが、日本の事が一番大事。日本のインフラ整備を日本国民の声を聞いて進めてください。 応援しています。 この光の道のような政策は米国や中国、韓国でも進められていること。いずれはこの光の道が世界につながることになるは時間の問題 だ。 人口減少が確定している我が日本国は世界に通用するビジネス展開をしなければ,衰退の一途を辿ることになるのではないか。この右 肩下がりを盛り返すV字回復の政策こそ「光の道」なのである。 電子カルテや電子教科書など、光の道から始まるコンテンツビジネスは、いずれ世界にも通じることができる。つまり、光の道の構築 こそが全世界ユーザを対象とした、新しいグローバルビジネスを展開できるプラットフォームを構築できるのだ。 電子教科書期待しています。 使用料金を安くしてください 「光の道」構想の実現を望みます。そのために、開かれた議論を望みます。 役人、政治家のみが決定権があるのはしょうがないと思う。 しかし、「なぜそう決めたのか」がわかりずらすぎるし公開しなさ過ぎる 「結果」だけでなく議論の内容つまり「課程」を公開する必要がある。 光の道実現とともに海外パケットの定額制に期待しています。 全国民の将来のため、日本のブロードバンドの将来のため、活発な議論がオープンに行われるべきであると思います。 超高速ブロードバンドのインフラ整備は、行政サービスや福祉等国民の利益に直結するまさに国家的事業であり、NTT等の民間事業 者に委ねるのみではなく、国として推進すべきであると考えます。 私たち国民にもすべての情報公開してもらったうえで、選ぶ権利を与えて欲しいです。 今の段階でだけ言えば、NTTが圧倒的に優位すぎてサービスの向上など怠りそうで怖い。 やはり、何社かで競って技術やサービスの向上を考えていただきたいと思います。 応援致します! 議論はオープンであるべきと考えます。 光の道賛成です。 低コストで高速光回線が利用できるようになれば、 経済効果が高いと思います。 191 賛成します! 国策として実現すべく期待しております。 メタル回線が無くなり、DSLが無くなってしまうのは寂しいですが、より良い日本の未来の為に、やるべき大きな意味のある事業と思 います。 思い起こすところ2001年頃韓国に国策でDSLが敷設されたと時、アジアでブロードバンド先進国の印象を強く受けましたが、日本はす ぐさまYahooo!BBでDSLの速度を1.5Mbps⇒8Mbpsへ早くし料金を約6000円⇒2200円と格安で提供し、ブロードバンドの普及に大きな役割 を果たしたと感じております。 次は”光の道”という大きな役割を持った、大袈裟かもしれませんが日本の未来のインフラがもたらす安全かつ人類の進歩に貢献する 事業として期待をしております。 もちろんその先は宇宙へ人類の生活の舞台が移り、その礎として日本はオピニオンリーダーとして経験と成功を積んで置く必要がある かと思います。 伊集院 生活環境の設備に国も人も最善を尽くして働くべきです。 「光の道」構想に関する議論を具体化することは、今後の日本の発展や情報社会における日本の地位を確立するためにも必須事項だと 思います。 米国に負けない技術力を持っている日本で、この議論を国民全体で進められないのはとても残念です。是非、世界に先立って情報革命 を具体化できるよう、署名致します。 まだ、唯一のこされた通信インフラアドバンテージを後発の国々に追い越されていくのは看過しがたい。 オープンな議論の推進に賛成します。 光の道 構想に賛同致します。 オープンな議論を切に願います。 どんどんオープンな議論をすすめてください! いつもお世話になります。孫社長さんが常におっしゃっているように、みんなが幸福になれるようなサービス、製品を世の中に出して 行ってください。これからも応援しております。(私事ではありますが、娘が来年から御社でお世話になることになりました。よろし くお願いいたします。) 国民共有の資産となる「光の道」であるならば、オープンな議論にすべきだと考えます。 資源もなくマンパワーも減少している日本が、効率的に着実に成長を遂げていくためにも絶対必要なインフラだと思います。誰もが当 たり前のようにインターネットのサービスを享受できることに、どんなためらいがあるのかわかりません。10代の若者にも聞いてみる といいと思います。もしくはどんどん理解してもらうといいと思います。彼らの意見は折り返しを過ぎた人々の反対意見を覆すパワー を持っているはずです。 24年通信事業にたずさわってきました。 このような光の道がいつかはできるだろうと思っておりました。 ぜひ、実現してもらいたいです。 電気、水道、ガス、光を是非とも必須のインフラとして、公共事業をしましょう。 国民にとって最も有益な形にして欲しいと思います。そのための開かれた議論をお願いいたします。 情報革命により、生活が豊かに、便利になるために、国民の意見をもっと届けてください!! インターネットに公開され享受できる情報やサービスは今や満ち溢れていると思います。 このような環境にありながら、情報を獲得できない方や、サービスを受けられない方がいることは情報格差を招き、あらたな貧困原因 を生み出す状態と感じられます。 そのため、ライフラインとして情報が供給される社会の仕組み作りを政府先導で国民主体のオープンな議論にて検討すべきと考えま す。もちろん、実現にあたっては事業者の知識や技術力も十分に考慮されるべきです。 まずは、光の道構想にもあるインフラ整備、そして誰でも利用可能な端末配置と操作性の確立、ライフラインの1つだからこそ皆で創 造するものだと強く思います。 「光の道」構想の議論をオープンに実施していくことを期待しています。 ブロードバンドの整備により、より質の高い情報資産の共有と、国民の生活に分け隔てなく豊かな情報共有環境が提供されることを期 待しています。 192 既得権益に縛られないオープンな議論を進めるためには、情報開示とオープンな議論参画が重要かと思います。 例えば、それに反対するものあれば、まずはその名前を公表すべき。 本当に国民が望む道にするためにはもっとわかりやすく広告して欲しい。地デジほどではないにしろ、CMなどでもっと幅広くこれかや ろうとしていることわかりやすく説明して欲しいです。 公正な議論が行われることを希望します。 地方の過疎化の一因は、情報のめぐりが遅いことです。 昔、高速道路を全国に張り巡らし、日本は奇跡的な復興を果たしました。 次は、全国に情報の高速道路を張り巡らし、 情報革命を果たすときです。 光の道は、昔日本がたどった道を、もう一度たどっているのです。 もう一度、日本が成長できる機会を、失わないでください。 新規サービス、新規雇用創出につながると思いますので 是非推し進めていただきたい。 オープンな議論を希望します。 資源の無い日本。国境を越えた実需を取り込むためにも、情報・サービス分野を強化していくのは当たり前の選択と思います。是非 オープンな議論を戦略的に行っていきましょう! 日本全国全ての人々に高速インターネットを届け国民生活を更に便利により良いものにしていこうという施策に関する議論は、多様な 分野、階層、地域からのさまざまな意見を反映するするためにも公開が原則と考えます。専門的な検討は専門家によるアドホック作業 の環境で実施されるべきであることは自明ですが、このことは議論の公開の原則とは何ら矛盾するものではありません。 池田信夫さんとの討論も見ました。 孫さんの仰ることに、説得力を感じます。 がんばってください。 最初は電話もそうだった。基本的なインフラは国が投資すべき。大きなお金が必要で長い時間をかけて回収できるものは、結局私企業 でなく国でなければ出来ない。それは国の責任であるはず。 国民は必ず光の道で幸せになれる。あれこれ考えること自体おかしい。 光の道(街道)が出来れば自然に回りにサービス(店)ができる。 今の時代は高速道路より光の道を優先すべき。日本で車で行けない家なんて無いのに、ブロードバンドでコンテンツを届けられない家 がまだいっぱいある。 今、乗り遅れることは世界の中で置いてゆかれることに等しい。 早く!頑張れ! 光の道に賛同いたします。 高速で地域格差が無く、かつ安価な通信料金を実現できる「光の道」構想を是非強力に推進して頂きたいと思います。 実現に向け皆様と一緒に協力致します。 人々が自由で平等で幸せになる為の重要なインフラ整備ですので、SoftBankに使命があると思います。 賛同させて頂きます。 光の道構想に賛同します。電気通信・電波行政がオープンになることを希望します。 是非実現して下さい。 光の道は今後の情報革命に、そして国民の生活にも絶対必要と考えてます。 総務省や政府との会議もUSTREAMで公開してほしい。 ソフトバンク孫社長の意見に賛成致します。 また、NTTグループの情報公開も併せて要求致します。 ネットワークによって、より多くの人々の生活が豊かになる事は、非常に素晴らしいと思います。 地方と都市部のサービス格差がなくなるような政策であるようお願いします。また、この政策を行うにあたり、大企業のみが利益を享 受できるようなことが無いよう、地域の企業が参加できるようお願い致します。 193 オープンであるべき。 官公庁も自治体も基本的な結論を事務局で用意し、有識者を集めて会議を作っていく手法を取ります。オープンな意見はフィルターの 掛け方が難しいのでやりたがらないでしょう。でも発言者の個人情報を明示して責任を持った意見を述べるのであれば、荒らされるこ とも無いのではないかと思います。SNS的な環境ならどうでしょうか。 NTT優遇反対! 国力の維持、発展のためには、今この時期での整備が必要です。 光の道は日本の将来の発展のために非常に重要な政策だと思います。日本国中あまねく同等の環境で安く光ブロードバンドを使えるこ とになれば医療や教育の質やビジネスチャンスがおおいに高まると思います。 このような日本の将来を左右するような大きな取り組みがたった6名の構成員によるワーキンググループで非公開に検討されているこ とを知りびっくりしました。本当に良い政策にしたいなら、もっと多くの国民の意見を取り入れられるよう、議論は公開して透明性の ある形で進められるべきだと思います。 インターネットや ブロードバンドの将来についての議論だからこそ、 インターネットを活用して国民からの広く集めた意見を 十分 に反映しつつ、当事者である事業者同士で議論を尽くすなど、 オープンな議論を行うべきだと考えます。 賛同しましたので署名をします。 賛同します。 賛成します。 NWのブロードバンド化は「地域限定の公共事業」や「高速道路の無料化」などよりも幅広い地域や産業の活性化に繋がる有効な経済政 策だと思いますので、ぜひ国を上げて推進して頂きたいです。 賛成 日本の為に、よろしくお願いします!! もちろん、メタル回線が不要というわけではなく、これからの世の中に高速伝送路が必要だという意味で賛成。たとえ、無線でカバー しても、フェージングや気象条件により接続にムラがある。これだけに緊急通報などを任せるのは、賢明でない。また、何より地域に より不平等になるため、光の道に賛成する。 強い日本の未来と次世代の子供達の為に頑張って下さい。 過去、国策として展開してきたNTTインフラも、形式上民営化した以上、公開・切り売り・払い出しを単純利益ベースで考えて良い時 期だと思う。 「光の道」構想に賛同します。 総務省のHPの内容に唖然とした。 ブロードバンド整備に関する議論はもっとオープンにするべきだ。 未来が、みんなに見えるといいです。 ソフトバンクの意見に賛同します。是非実現できるよう議論が進むことを期待します! オープンな議論の推進に賛同します。 NTT電話に代わり、ADSL等の光電話の標準化、Wi-fi網の整備でIT環境の再整備に躍進しましょう。 まずは密室の議論に光を! 光の道の議論の推進に関して賛同します。 光の道はこれからの情報産業、日本が遅れず寧ろ先進していけるような国になる為の第一歩だと思います。 高速情報通信網の整備は大賛成ですが、議論は広く公開して進めてほしいと考えています。 住民サービスや医療等、これまで以上に国民の生活に根ざした形でネットを活用する事が出来る構想であり、行政主導で強く推進する 価値のあるものであると感じます。 昨今、事業仕分け等、「無駄を省く」事が政治に第一に求められ、費用の掛かる事業は提案すら敬遠される傾向にありますが、 国民生活をより豊かにする国策には充分な予算確保をお願いしたいと感じます。 194 賛同します。 幅広く自由な意見を偏見や常識に囚われる事無く、現状の問題点や発展的な意見をどこでも自由に述べられる環境整備が必要である。 集められた意見は常に国民へ開示すべきであり、国は国民へ分かりやすく開示する努力が必要である。 OPENに協議することにより、より良い方向に進むことを強く願い賛同いたします。 是非オープン化を。 拡大するトラフィック量に対応できなくなりつつあるよう思える。 携帯電話/インターネット他、ブロードバンドをより速いスピード・低価格で 利用することができるようになれば、国民一人ひとりが更により良い生活を送ることが可能で、業務効率=国益UPと言っても過言では ない。 世界をリードする日本ならではの施策として、「国民皆光」へと発展を遂げるべきである。 有識者のみ議論で方向性を決定するのではなく、多くの国民の意見、要望を集い、それらを反映した内容で方針等を決定して頂きたい と思います。また、現在行われているワーキンググループでの資料も原則公開にすべきだと考えます。 一昔前と今では、プライベート及び仕事においても携帯電話やパソコンが切り離せない状態にあり、同時に世界との競争力になくては ならない物となっている事から、通信環境(全世帯光)の環境は、環境だけでなく、日本の人(人材)の質も変えていける価値がある と思います。よって、「光の道」構想に賛同致します! 未来の子供たちのためにオープンな議論を期待します。 日本の発展のため、必要不可欠な施策と考えます。 賛同いたします。 孫さん頑張ってください! 孫さんの志、応援してます。日本国民の為に頑張って下さい。 通信料金が安くなり、国内何処でも高速通信が可能になって、いつでも何処でも情報に素早くアクセスできるようになる、そうなった ときの可能性はとても大きいと思う。何故それをやらないのか、やれるならやるべきだ。 国民の資産になりうることを、国の閉鎖された場で決められるなんて許せない。ぜひ議論をオープンに! 光回線のメリットの享受を日本国民全体で分かち合える未来を 「光の道」構想の中心となるのが国民であるにも関わらず、その国民が構築段階で意見が出来ない、また意見が反映されないことが間 違っていると思います。そのため、「光の道」構築に積極的に参加する機会を設けることに賛同させていただきます。 高速で安価な利用ができるよう、お願いいたします。 オープンな議論の推進に賛成致します。 高速ブロ-ドバンドが必要という考えに賛同致します。 頑張って下さい。応援しています。 競争原理と公平性をもって、今後の国際競争時代に必要なインフラ設備を最も効率的かつ速やかに敷設するために、開かれた場所で国 益にかなう議論がなされる必要があると考えます。 日本全国のどこにいても同じ環境でインターネットが利用可能ということ、 利用料金もADSL以下ということで今までインターネットを契約していない 人も情報化社会の中で興味を持っていただけると思います。 日本の(世界の)今の現状を見ると、まだまだインフラが整っているとは、思えない。安価かつ利便性をもっと推進すべきと考える。 NTT工事に時間がかかりすぎ光回線の敷設を待ちきれず無線ネット回線を契約済。 しかしながら混雑時は動作が遅く将来加入者が増加すればいずれ利用困難が予想されます。 都市部では不便さを感じていないようですが、他の手段が少ない地方ほど早めに全回線光への交換を強く要望します。 例えば電車の新路線が開通したら地域住民の生活はとても便利になります。ただし、もし住民の声でなく既存事業者や役所の都合だけ で路線を決めたなら、利用者が喜ぶ路線とならないかも知れません。また、複数業者で併走する線路を引いたとしても、コストが掛か る割には利益が少なく、とても利用者に還元できる競争には繋がりません。こういうインフラ事業は、一般的な企業間競争や規制緩和 のメリットには当てはまらないことも多いので、国民を含めた関係者全員で、あるべき論を決めていくスタイルが望ましいと思いま す。 195 インターネット自体がそうであったように、ブロードバンド環境が整う事により、新たな情報サービスが次々にでてきて、経済の活性 化に寄与すると思う。 また、情報格差がなくなっていくので、教育、医療などの分野にもいろいろな応用ができるし、ネットショッピングなども高齢化が進 む中で福祉という面でも応用ができるかもしれない。そのためにこの構想は大変重要であると思います。 一事業者からでなく、多くの意見を集約する当たりオープンにするべきであると思います。 光の道を是非実現してほしいです。都市部は光インターネットが使えるのに山間部ではADSLどころか、いまだにISDNやダイヤ ルアップでしかインターネットを利用できない地域もあります。 こうした格差をなくしてほしいと思います。また、利用料金もADSL並みになれば利用者も増えるのではないでしょうか!? このことから光の道に署名いたします。 高齢化社会が加速する地方のためにも[光の道]構想は急務である。 一人暮らしの世帯が増える日本の社会構造において、医療、防災、光ITネットワークは必然である。 孫社長の主張を支持します!! 国民の生活をより豊かにし、日本のことを真剣に考えた施策を反対する理由はどこにもありません!! 日本中どこに住んでいる方も平等に情報を得る権利があると思います。 NTT独占ではなく公平公正平等に判断されることを望みます。 結論を急ぐ必要はありません。日本のベストを考えてください。 米国の模倣で成功する例はありません。 事業者の利益ではなく、真に国民の利益となる政策を十分に検討されることを望みます。 是非、オープンな場での話し合いを臨みます。 競争力のある日本を創るための第一歩のモデルケースになってほしいです。 メタル線を光に置き換える「光の道」賛成します。 NTTは国民から電話加入権でお金を集めておきながら、事実上の徳政令でチャラにしました。 返せとは言わないので、せめて国が良くなる可能性の芽を摘まないでほしい。 国民が議論にオープンに参加することは非常に有意義で有ると認識している。オープン化にデメリットがあるのであればそれは何であ るのかを明示すべき。 オープンであるからこそ「光の道」構想、そうでないものは「地下の隧道」構想とでも呼びたい。 北海道を含め、地方こそ必要であると感じる。 議論が始まらなければ進展も無い。 是非進めて欲しい。 もっと開かれた場で、討論すべき! 是非通って欲しい。光回線の利用料が下がるのを期待します。 光回線のインフラ整備は、景気刺激にも有効であると思います。ぜひ広く開かれた議論を期待します。 非公開はおかしいと思います。賛成します。 光の道を実現するこそ、私たちの未来に「光」を当てることになるはずです。 すべての家庭、すべての事業所に超高速ブロードバンドを導入し、情報革命を前進させましょう。 全国に利用者の多少に係わらずくまなく光アクセスラインを開通する事はこれからの高速なITサービス環境を推進する上で非常に重要 な事であり、また地域格差を是正する事で地域の活性化に繋がるものと考える。 どこの会社でも、どんな形でもいいので、一握りの利権者でなく全国民のためのインフラ整備と新たな産業の育成をお願いします 光の道は絶対に重要な施策だと思います。 将来の日本の成長の原動力となる光の道の実現に向け、国民の声、要望が十分反映される ような対応を取ることが、政府としての国民に対して第一に実行されるべきであると思います。 ツイッターなどを利用し、出来るだ け多くの声を聞いて、反映させるべきだと思います。 国民の利益が世界と対抗する力になります。 196 ラジオもすべてデジタル化で一元管理 道路も同じどこにいても情報がとれる 防災無線もしかり ラインの共有化でコストを下げトータルで考えよ ソフトバンクの意見に賛同します。 「光の道」により実現される世界、実現までの課題について、国民誰もがわかるような形で議論されることを望みます。 インターネットは既に医療・教育・防災をはじめとした日常生活を支える基盤としての役割を担う中心的な存在となりつつあります。 これは全国民が場所に関係なく平等に、且つ負担を感じることなく安定して利用出来ることが必要であり、そのためにも光の道構想を 実現させていく必要があると感じます。 現在、ソフトバンク様からのお仕事をさせていただいておりますが、 今後、「光の道」実現に向けて、仕事が増えるのを希望しております。 崇高な理念と、同感し、ご協力出来ればと思います。 高速通信に地域格差を無くして頂きたい 全国に超高速ブロードバンドは絶対必要だと私は思います。 光利用率向上について、利用率向上のためには、利用したくなるようなコンテンツが必要。しかし、利用料が高ければ利用したくても 利用できない。 そこで、政府主導で、公的なサービスのみを利用する場合は、無料で利用できるようにしてもらいたい。 賛成します。 是非、国民のインフラ格差を無くし、夢ある日本!の実現に向けて頑張ってください 自分たちの将来、こどもたちの将来のためにも是非開かれた場での討論を希望致します。 地方の時代と言われて久しいですが、なかなか進みません。 インフラの整備は必須だと思いますので、議論を期待します。 低価格で光ブロードバンドが実現できるのであれば、ぜひ実現をお願いします。 ぜひ実現してほしいです!! インフラをもっとオープンに!! 国家プロジェクトとして行動すべきです。 田舎のため、インターネットが全く普及していない。もちろん光なんてもってのほか。10代、20代でも家にパソコンがない、ネットは 学校だけの若者はざら。都会と田舎でこれだけ差があるインフラも珍しい。大人と若者の間でデジタルデバイドが起きていると言われ ているが、都会と田舎との間のデジタルデバイドこそもっと取り上げられるべきだと思う。 「光の道」は、教育、医療などの分野を含め、クラウド等の新たな情報技術がもたらす社会の発展を十分なものとするためにも、必要 不可欠です。インターネットでの情報量が格段に増加する将来の情報化社会では、コンテンツを利用する為のインフラが整備されてい る必要があるからです。「光の道」構想が国民の多くの人に知られ、広く議論されることで、一人一人が、自ら豊かな社会の実現を考 えるきっかけとなってほしいと思います。 国民にとって重要な方針については、政治主導でも官僚主導でもなく、国民主導で議論されるべきだと思います。 最終的には国会の場で法案化される事と思いますが、大前提として正しい情報開示とオープンな議論の場が提供すべき。 生活に欠かせないインターネットを、もっと広く活用出来るように もっと安価で扱いやすい光になるように、そのための第一歩を是非推し進めて下さい 国民が国民のために自由に使うためのものの議論が閉空間で行われる ことは許してはいけない。 SB案に賛成。現在の日本は需要と供給でいえば需要不足の状態。光の道敷設で需要不足解消に貢献。しかも新たな国民負担は不要だと いう。IT社会のインフラ整備も出来るという一挙三得の方法であり、採用しないほうが不思議な話だ。合理的な判断を望む。 政府主導のクローズな経済施策は成功した試しがない。 国に頼ることなく、一企業として日本国の将来の為に革命を起こす社長が非常に誇らしく思います。是非、「国に頼らず、国を動か す」、「国に頼らず、全国民の心をうごかす」活動に少しでも協力できればと思います!! 197 パブリックコメントだけでは本当に国民や市民の意見を反映できないと常々思っていました。ぜひネットを活用した議論を。 北欧・シンガポール・韓国など諸外国の例を見ても、情報政策はその国の国際競争力に大きく影響する非常に重要な事項です。遠い未 来を見据えてどのようなインフラであるべきか、近視眼でないオープンな議論で方向付けすべき、と強く希望いたします。 日本を勝ち負けではなく、芯の強い国にしたい。 孫氏の光の道はその考えも、そうすることもそれに対してプラスであると考えます。 「光の道」構想に関する公平かつオープンな議論が出来ることを望みます。 全ての家に光ファイバーを通すということではなく、全てのメタル線を光ファイバーに置き換えるということは賛成です。 ぜひ、明るい日本を。 期待しています 議論をしよう。より良い方向に進むために。 頑張ってください。 もっとオープンに議論して欲しい。 政府以外の民間の人たちが論議しているのは聞きますが、政府でどうなっているのか良くわかりません。特に原口大臣はあちこちでそ の場限りの事を言っているようです。ぜひ公開を 電子カルテや教科書の電子化が無料提供されるのはうれしいですし、私たちの生活が良いものになるのなら、議論してもらいたいです 老朽化対応に膨大なコストがかかるメタル回線よりも、高速の光ファイバに置き換えるべき。 光の道が完成すれば企業ならびに官公庁・公共施設や医療機関など大規模コストダウンが可能となり日本全体の活性化にもつながると 思います。 光ファイバによって、日本中どこでも同じように、ほしい情報を受け取れるべき。 コミュニケーション手段は全国民のためのものであり、次の世代のためのインフラになるものなので、オープンな議論を必要としま す。 構想には同意します ただし「山間でも・・・」という以上、都市部から回線変更して田舎になると工期が延びるという現象には配慮願いたい。 ADSLしかり光しかり、人口の多い「儲かる地区」の通信が可能になったら、それ以上範囲を広げないやり方は、前から不満をもってい ます 国民の権利として、全戸へ光を引く義務がある。平等でなければならない。 韓国は全国に光ファイバが整備済み。 だから山奥でも携帯が通じる。 地域による情報格差を無くすためには、光ファイバが不可欠。 うちには光もきてない! 情報通信に地域格差をなくし、国民負担がない情報通信基盤の整備が必要です。 NTT固定電話網は全国整備出来たのだからブロードバンド網も当然出来るはずでしょうし、固定電話以上に様々な可能性があると思い ます。 是非ともオープンな議論と推進の実施を希望します 将来の利便性、全員に平等なアクセス回線をつなげられるチャンス。 今やらずに、いつやるんだと思います。 議論の透明化、及び、決定プロセスに対して、形式だけでは無く、国民からの意見募集を取り入れる事を望みます。 安くて早いインターネットの実現を期待しています。 利用者のこと考えれば、 何が問題なんだろうか、 単純なことではないでしょうか。 198 もっとスピーディに夢を現実に引きずり降ろして欲しいです。 そのためならば自分も手伝います。 子供たちに世界で通用する教育環境を整える為にも、 日本全国への光の道を早急に実現させて下さい 将来的に高速通信は不可欠であり、それを実現する為にオープンな議論は必要であると思います。 国民にとって有効なサービスでないと意味がないので、広く国民から意見を収集できる環境で、オープンに議論が行われることを強く 望みます。 公正な競争を行い、利用者に廉価で快適なブロ-ドバンド環境を届ける には、NTTグル-プの資本の分離は必要と考えます。 本市場が近年硬直している一要因と考えます。 ちょっとした境目のせいで光が使えないのはおかしい 早く実現を 柔軟な姿勢で広く意見を求めて欲しいです。パブリックコメントをより発展させた実質を重んじた市民・事業者参加の新しい形を構築 してもらいたいです。絶好の機会だと思います。 日本の将来のためにメディアをフル活用して訴えるべき問題だと思います。 全国民を巻き込んだオープンな情報共有ができるよう、賛同させていただきたいと思います。 最終的に国民のためになることを望みます。そのためには,国民を含めたオープンな議論は当然であると思います。 議論の結論がどのようなものになるかわかりませんが,少なくともしっかりとした議論を望みます。 日本復活のきっかけになる構想だと思います。絶対に実現すべき。 議論の先延ばしにメリットはないと思います。 オープンな議論を推進に賛成します! 全国民が、平等な環境整備となることを希望いたします。 公明正大なプロセスで議論を行うことにより、今後100年のわが国の情報インフラの整備およびIT化のあり方を決めていただくよう、 切にお願いいたします。 水や電気と同じく全国的に格差無くブロードバンドのメリットが享受できる社会となることを希望いたしております。 >私たちがこれからも利用するインターネットや ブロードバンドの将来についての議論だからこそ、 インターネットを活用して国民 からの広く集めた意見を 十分に反映しつつ、当事者である事業者同士で議論を尽くすなど、 オープンな議論を行うべきだと考えま す。 つきましては、「光の道」構想に関する国民参画型の議論の実現に向け、 皆様からのご署名を募集しています。ご賛同いただけ ましたらご署名をお願いいたします。 正にその通り。大いに賛同いたします。 ソフトバンク孫社長の意見を聞くとすばらしい事業に聞こえますが、その方向に進まないのはそれなりの反対理由があると思います。 生活スタイルに関わる問題なので、ぜひオープンな議論により実現の是非・可否を検討していただきたいと思います。 議事要旨にも「マーケットの声を聞いておくことが必要ではないか」とあるように、広く国民の意見を聞く必要性は理解されているよ うです。 なのであればこそ、その議論は国民や事業者を交えたオープンな議論が好ましいのではないでしょうか? 通信の更なる自由化のために、オープンな議論を要望します。 「光の道」構想に賛成します。 生活がより良いものになる政策だと思ってます。是非とも実現させたいです。 全ての国民に共通インフラである光の提言をお願いします。 情報が世界を制す。 交通、電気、ガス、水道、そして、光を! インフラ整備は国力アップのベースに繋がると思います。 自由な発想と開かれた議論を期待します。 199 地域格差をなくし全国・全国民平等な通信サービスを受けられるよう希望します。 是非、光の道の実現を。 チープな政治論ではなく、 本質的な進化論として議論して頂くことん望みます。 光ユーザが光の問題を語ることは絶対的に少ないのに、それを否定する理由が自己保身過ぎて、ステージにすら立てないのが馬鹿らし い。 オープンな議論をすることはよいと思います。 ただ、オープンの前提をきちんときめておかないと勝手な意見が飛び交い収集がつかなくなることも考えられると思うので使い方を考 えて行えば有意義な場になると思います。 現在の通信業界は自由かつ公正な競争が行えない状況にあり、今改善がなされないと今後成長を続ける世界各国にますます遅れをとっ てしまう事が予測されます。ソフトバンクグループが提案する構想が実現される事を願います 協力したいと思っています。 日本によくある出来レースで終わらせてはいけない事だと私は思う。 これからも日本が、先進的でこれからの未来も明るくなるように NTTが独占しているより、もっと一般参加の国民を交えて 議論をしていただきたいと熱く思います。 光の道実現で、全ての人が平等に豊かさを享受できる社会に。 ソフトバンク応援してます。頑張って下さい。 ここ1年~3年でなく、10年~30年を考えたら、光の道は必至だと考えます。 若い世代に日本の未来を託すためにもレールは私たちが引かなければならないと考えます。 日本の発展を考えますと ためらっている時間なんて ありません 一刻も無駄を省き、国民のために光の道を どこかの国の真似ではなく、この国から発進する姿勢が重要と思います がんばってください。応援しています 日本の将来の為にも必要不可欠です。是非とも実現しようではありませんか。 日本を変えていきましょう! 光の道、是非とも実現させて欲しいです。 世界的なインターネット利用者の増加や高画質な動画配信、ツイッターなどによる新しいコミュニケーションの出現により、既存の ネットワークでは対応しきれない、情報量増大が近い将来予想され、それらに対処するためにも、最大限光通信を活用していく必要が あると思います。そのためにも、現在敷設されている光ファイバ網をより社会全体で共有・活用できるような仕組みを作る必要がある と思います。また、その先の段階として、情報通信における「消費電力」の問題も重要で、今後情報量増大に伴う消費電力量の増大に 対する対策も合わせて考えていく必要があると思います。 政治家でも一企業のものではなく、国民にとって為になるよう透明性を持たせていただきたい。 固定有線電話のユニバーサルサービスのバックアップとして、全国あまねく高速通信網が利用できて当然な世の中にするべきだ。 オープンにしてほしい!!! 国は国民をなんだと思っているんだろう。 電話を無料化すれば、全てのビジネスモデルが変わる。相撲の土俵の大きさを変えるようなもの。常識が常識でなくなる。そう意味 で、光通信を安く提供できることは、非常に良いことである。 オープンな議論に賛成します。 ustreamでもニコ動でもなんでもいいので 生中継で、国民も参加できる形でやってください! 光の道が実現することを心から願っています。 200 「インフラは無かったらその先が無い」「インフラ整備に時間がかかるなら一日でも早くとりかかれば良い」 不透明な閉ざされた場所での意見や討論の結果は、結果の如何に関わらず国民として受け入れ難い。 国家100年の計は、公開された場所で討議して頂く事を切に望みます。 「光の道」構想は単に総務省によるインフラ整備の提言にとどまる物では無い。 ダムや高速道路のように一地方毎に段階的にインフラを整備し、受益者が限定される物でも無い。 受益者は全ての国民で有り、今後の日本の教育制度・地方格差・労働人口の集中化・過疎化などを是正出来うる手段でもある。 今までの手法では通用しない時代の要請に応える為の施策は、オープンな議論が必要。 そもそも情報の共有化を進める為の施策が何故公開されないのか。 ついこないだフィンランドでもネット接続が国民的権利になったように、これからはインターネットが国民の生活にかかせないものだ と思います。世界に負けないためにも、早急にこの計画を進めていただきたいです。 NTTを分社化して本当に「公平」な環境で競争させて全世帯で光回線を低価格で利用できるようにして下さい。それが今の日本経済 の危機的な不況の救世主になると思います 光の道の実現を望んでおります。 みんなが議論出来るって、凄い… 今まで以上に高速でインターネットにアクセス出来るのは大変魅力的だと思います。インフラの強化は多くの情報機器にとってメリッ トがあるので、無いよりあったほうがずっと良いと思います。 光の道が世界中に行き届き、世界中の人達と簡単に友達になれる日が来ると思うとそれだけでわくわくします。この署名の声が届く事 を願っています。 よろしくお願いいたします。 是非実現を。 主婦としての生活年月が重なる事に、もっと国民の目線で、解決出来ること、単純化出来ることがあるのではと日々感じています。 そんな思いを繋げる道筋になってくれるのではと期待を持って署名いたします。 ビジネスモデルの変革で、日本の元気を回復し、世界の豊かさに貢献しよう。 オープンな議論の推進に賛成します。 趣旨に賛同いたします。 広く国民の共有財産として、活用できるインフラとして必要だと思います。また、この20年間ほとんど経済成長がなく停滞している日 本経済の活性化の為にも必要だと考えます。 だれでも自由に且つ安全に利用できる、構想を期待します。 頑張れソフトバンク!!新たな通信事業拡大に期待します。 将来の日本のため、子供たちのため、国民を交えたオープンな議論の推進に賛成します。 新しい権利、情報アクセス権に強く賛同します。豊富な情報サービスがすべての日本国民に偏ることなく行き渡ることで、日本の片田 舎からも、教育、文化、経済のメインストリームで活躍出来る人間が産まれるかと思います。 今はNTT東日本さんが企画・施工・保全をされております(予算は国から出ているかも?)。もしもこれから光の道構想が現実化した 場合、誰が維持管理するのか誰が窓口になり予算の取得・配分・運用をしてくれるのかが明確でなく、この辺から詰めていかなければ と考えております。 今は過疎地にゆきますと光ケーブルでのインターネットは皆無(市町村運営を省く)です。当然に末端ではADSLも遠距離で開通不可能 です。「光の道」が運用され末端まで光ファイバーが配線されれば電力のグリット構想なども可能になるのではと思います。 国としての施策検討は国民の声を常に聞いた上で取り組むべきではないでしょうか。 密室での議論は、利害がからむ可能性が高く、国民の監視下で議論されるべきです。 国民生活の向上に寄与するため、情報通信のインフラ整備に関わる議論が、オープンで活発に行われることを望みます。 少子高齢化の社会で、どのような通信インフラを整備し、だれがコストを負担するのか活発な議論が行われることを期待します。 どの方法が正しいのか、密室で決まらぬようオープンな議論の場が必要だと強く思います。 光の道構想のオープンな議論が必要だと言う事に賛同します。 201 「光の道」構想には期待している。ブロードバンド先進国としてこれからも日本胃はがんばってほしい。電子政府への道のりも厳しい とは思うが、現在の住基ネットより、便利なシステムの構築をしてほしい。そのためにも、光ファイバーの整備計画は重要だと思う。 通信の安全確保を優先に、産業経済がうまく成り立つようご発展を期待しております。 通信費削減に期待します。 孫社長が再三述べられているように、大枠の方向性として『実現すべき』事には何人たりとも“一生活者”としては異論は無い筈。 個々の利害関係は全てにおいて、『やる』前提で調整すべき。脆弱な日本が筋肉質に変身し、世界が憧れる国になるためには、これし かない。 それには、強力なリーダーシップ。国民に一切無関係な政局で労を費やしている場合ではない。 国民と政府の双方が理解できるものにできるとよいと思います。 光の道の構築はこれからの日本を含め、世界の経済的発展・社会的発展のために欠かせないものだと思います 成長戦略を進めていくためにも光の道を強力、迅速に進める必要があると思う。 賛同します。 メタル回線と同じ価額で光を使えるとは良いことです、もっとも素晴らしいなのは、税金0円で実現するといった孫さんの考えは大賛 成です。ぜひ、光の道を進んでほしいです。 様々な可能性を持った大切な発展だと思います。 高齢者の安否確認などにも使えるのではないでしょうか? 光の道賛成です。未来の社会になくてはならないものと思います。 一般公開をするならば、全てを公開するべきだと思います。 中途半端な公開は意味がない。 頑張って下さい オープンな議論に賛同いたします。 孫社長の最近の施策はエンドユーザーを考えた施策でとても嬉しいです。 「光の道」構想のオープンな議論の推進に賛成いたします。 豊かなライフスタイルの実現に賛同いたします。 情報はすべて公開にするべきと思います。 いまや重要なライフラインとなっている、 国の通信施策に付いては、 議論はオープン化し、 更なる規制緩和、情報公開するべきです。 賛同します。 既得権益のために秘密裏に行われないようにオープンでの議論実施に賛同いたします。 資本主義社会においては競争原理こそが正義と考えます。NTTによる光の道構想の独占は開かれた社会とは言えず、民意を汲んでいな いと考えます。切磋琢磨してよりいいものを提供してください。広く議論する過程こそが今の日本に必要であると考えます。 光でつなぐ、新しい構想だと思います。 絶対実現していただき、人々を幸せにして下さい。 光回線が未整備の地域(千葉県木更津市内)に住んでいる親戚がいます。 私自身は光回線の恩恵を受けられる環境にいますが、少し都心から離れただけで、いまだに未整備の地域がごろごろあるという実感が あります。 次の世代に残せる財産 国際競争力強化のためにも、国民の生活基盤を豊かなものにするためにも避けては通れない道であると感じています。決定や判断の遅 れは日本をさらにガラパゴス化させると危惧しています。是非とも国民の意見を最大限反映させた意思決定プロセスの導入をいただけ ますよう伏してお願い申し上げます。 どこでも光ネットワークの恩恵が受けられるように、なお一層の整備・高速化・高容量化を期待します。 202 高齢化社会の為、スーパーへの買い物・医療のサービス等、車を使用できず、自転車も使用できない老人にとって必ず必要となる分野 と思われる。 光の道を提供することで、日本のデジタルライススタイルが変化していくと思います。 是非、公平でオープンな議論を行っていただきたく思います。 孫社長の意見に全面的に賛成です。 やりましょう ・今後の国民の将来を左右する重大な意思決定を、これまでのように限られた人数によって密室的に実施することには断固反対しま す。 賛同します。 ネットワークインフラは皆に平等に使えるようにしてもらいたい。そのためにも一般公開で議論をすべきだと思います。すでにネット ワークインフラはその名のとおり「インフラ」であり、電気やガスと変わらない位置づけであると考えます。 公平性を保つためにオープンに議論して頂くべきと考えます。 ぜひ弊社の扱う『光無線通信システム=キヤノビーム』もあわせてお願い申し上げます。 是非 実現しましょう 応援します 日本がもっと良くなるように、頑張って下さい。 オープンな議論にして欲しい 国民への見える化を考え、オープンな議論を望みます。 会議の全てを公開にする必要はないと思いますが、発言者、資料提供者が公開に合意したもの、インターネット等、公開を前提とした オープンな意見については、公開を原則としたほうが良いと思います。 国費¥0で改革が可能なら、喜んで署名します。 将来の生活スタイルが劇的に変わる可能性を持つ「光の道」構想に対し、提供者だけではなく利用者の意見を交えることができる「開 かれた場での議論の推進」を希望し本署名を行ないます。 より良い日本のための「光の道」構想を支持します! 「WGの会議は、原則非公開とすることとされ、会議終了後、議事要旨を速やかに作成した上で、総務省のホームページ上に掲載して 公開することとされた。WGで使用した資料は、原則非公開とすることとされた。」 とありますが、どのような理由で非公開にする必要があるのかがわかりません。 利用者目線や供給者目線など、いろいろな意見を取り入れたほうが、より良いものができると思います。 ぜひ、公開をお願いします。 頑張っていきましょう!! 一般的に考るとおのずとこのことが当然であると判断できる。 何かしらの利権を考えると、反論されることが多々ある。 これは、そのうちのひとつであり、少しでも早く実施されるよう期待します。 ユーザーにとって、費用負担が安くなり快適になるのであればよい。 賛同します。 単純な疑問です。 なぜこんな重要な話をオープンでしないのだろう。 何を隠したいのか?と勘ぐってしまいます。 必要なことは、ぜひしたい!! 賛成 真の情報革命が起こす為には官民共同施策、並びに国民へのオープンな議論が必須。これからの日本の岐路は正に今。 国民のすべてが、通信の自由な選択が出来る様、NTTの強い理解を求めます。 203 公開形式で透明性のある議論を希望します。 冷え切った日本を立て直すひと筋の光で足らんことを。 オープンな議論を期待します 全ての国民に平等なインフラを提供すべきです。 国民全体が必要な共通のITインフラという位置づけで議論をすべき オープンな議論の推進には大賛成です。 0種も含めた議論、特にアクセスラインを含めたラストワン・マイルの議論はオープンに実施して欲しい。 通信インフラはみんなのもの、みんなで議論すべきです! 自民党時代のように密室で一部の議員・団体・法人が、利得にあずかる決定をし、負の遺産を増やさないで戴きたい。そのため、オー プンな議論を行うことで多数の監視の目・意見を反映し、未来の日本国民にとって最適な方向性を決めて、実施いただきたい。 光ファイバーはオープンにし、より一層情報社会へ向けて頂きたい。 全国民が遍く、インターネットブロードバンドが利用できる環境作りは、日本国の緊急課題だと思っています。ただ、回線インフラは 1企業だけに片寄るのではなく、全通信業者が公平に使用できることが、この上に乗っかるサービスによる本当の競争が始まると考え ます。 頑張ってください。 重要政策の国民への開示は、公正な施設の設置においても必要であり、パブコメ等の実施まで大いに活性化させてほしい。 孫社長の「光の道」心の底から応援いたします。 日本では既に高速ブロードバンドの普及が進んでいますが、 全国と云った点では離島を含めまだまだカバーが出来て いなく、デジタルディバイドが存在する状況です。 このような状況に対して、本当に必要なのか?何故必要なのか?等 の議論を国民の意見を取り入れ、過去の無駄な飛行場や高速道路等の 過ち繰り返さないようにするべきと考えます。 日本の将来を左右する重要な事案であるので、国民全体が参加できる形で議論するのは重要なことです。 「光の道」構想の実現は、奈落の底に向かう日本を救える、唯一無二の施策だと思う。 栄光の日本を再現するため、全国民が「光の道」の旗の下に集まろう。 オープンな論議になるよう御願いします。 田舎の方も、高速なインターネットを使用出来るようになると良いと思っています。 知らないところで勝手に話が決まって「お上」が下達するような時代ではなくなっていると思います。オープンに合理的な議論を! 将来に向け、高速ブロードバンドは重要な課題だと思う。 ガス、水道、電気の3大インフラの充実が日本では既に30年前に終り今後はIT,通信のインフラで1ばん効率の良い物を(方法)でやっ てもらえればいいです。それもそれぞれの利権が絡む前にオープンな形での論議の結論の結果で! 特定の事業者や企業、もしくは個人に対して、利益または不利益が生じないように国民全体の利便性が高まるような議論を公開オープ ンにされることを希望します。 NTT社独占には、反対 光の道は、国民にとって有益な政策だと思います。より高速になることで、ライフスタイルも大きく変化すると思います。 議論も、実践も、未来も、皆が知る必要はないが、誰かが知りたい時に知れない環境は反対です。 204 高い技術と生活水準である日本で、特に情報通信という分野は世界でもトップクラスであると思います。しかし、まだまだ利便性の向 上は可能な段階にあります。このような中で、次の一手を国民の介入、議論なしで決められてしまうことは非常に問題です。 国民のためにやることならば、よりオープンに、より多くの人で議論がされるべきと考えます。 孫さんの取り組みを支持します。 特に、これからの未来を担うこども達が意見を出せるように。 国民の意見が広く取り入れられる開かれたものになっていくことを願います。 議論のオープン化に賛同します。 中身がよく判らないので、議論はオープンが好ましいかと、その様に感じました。 賛同します。 オープンな議論賛成です。このムーブメントを進めようとしているソフトバンクに感謝します。 世界一のブロードバンド環境を。 国民の利益最大限化を是非実現して下さい。 光の道を実現し、より豊かで便利な生活ができるよう願います。 光の道は水道と同じレベルで考えるべき基本的なインフラだと思います。 希望すればすべての人が同じ条件で使えるような施策を望みます。 「光の道」構想に賛同を致します。 官公庁が執り行う全ての事業は、国民に対して全てを開示していく必要があると考えます。また、国民の声が尊重され議論に持込ま れ、納得のいく事業展開がされるべきであると思う。 日本ではクローズになっていることが多い。最近では事業仕分けがインターネットでライブ中継されるなどがあるがもっとこの様なも のが増えて欲しいと思います。 自宅で光を使っていますが、毎月の利用料が高すぎます。これでは全世帯に普及しないと思います。思い切った規制緩和と競争政策に よって、みんなが使えるものにすべきです。でないとこれまでのインフラが無駄になるのではないでしょうか。 私利私欲や企業利益の枠を超えた、次の世代や未来の日本のために大きな志を持って、オープンに議論していただきたい。 都市部では認知度も理解も深まってきた分野ではあるが、少し目線を外に向ければ、日本の中でさえまだまだ情報不足の地域が広がっ ています。 まだインターネット環境が充実していない地方では、十分な理解がないことが大きな障害となり、情報化社会の利便性に触れられない 実情があると思っています。 より広い範囲から、より多くの意見が寄せられる中で、そういった途上地域も納得いく議論が行われればと願います。 現状の光サービスの利用料金(6500円/月)が安くなるのを期待するとともに、光インフラ上で構築される新ICTサービスが教育、医療、 観光、介護等の現場で利活用されることを期待します。 総務省のやっている事は一部に利益がいくようにしか思えません。 情報インフラは、今となっては生活インフラにほぼ準じる重要性を持つ。オープンな場でよりこなれた議論が必要。 なぜ原則非公開?隠さないといけない様なことを話し合うのでしょうか? 地方にとっては大きな問題です。NTTに「光は何時頃引けるのですか?」と問い合わせても返ってきた答えが「私どもも営利企業なの で儲からないところには光は引きません。ADSLで十分じゃないですか。」ときっぱり断られました。このような地域格差のあるところ に住んでいる我々も自由に意見を言えるようにして下さい。 205 光回線により、生活スタイルの変化を直接享受できるものと考えております。 裾野の広い、かつ非常に身近な国家プロジェクトになるものと考えておりますのでぜひ、早い段階での実現をお願いいたします。 これ以上、他国に遅れをとることは国民の国家意識、モチベーションの低下に直結します。 ソフトバンクの意見に賛成です。 国民不在の議論は避けていただきたい。 議論をオープンにして進めてください。 オープンな議論、民意の反映、日本経済、IT産業を超えた全ての産業にとって、そして人々の暮らしにとって一番のよい選択、決定 をお願いします。 多視点から世界に通用するインフラを日本に整備してほしい。 昨今、情報の伝達スピード、利用形態や方法、国民の利用率、情報共有率で、国の発展や力そのものに大きな影響を与えます。この重 要なタスクフォースには、専門家や利用者(国民)の幅広い意見を取り入れながら進めるベキであり、ここに署名いたします。 やはり事業というのは明確に分かり易く、誰でも公平に議論・決定すべきだと思います。 ですので、基本的な情報の開示や取り決めに関しても、国民の声も取り入れるべきだと思います!!! 真の効率化のため、オープンな議論が必要であると痛感します。 パブリックコメントを総務省に提出しました。(岡田の個人会社にて) 現時点で必要か否かよりも日本の将来を見越した議論が活発に行われることを期待しています。 ・インフラ構築は国の責任といっていい、それに乗るコンテンツ・ソフト・手段(端 末)への国の関与・規制は従来とおりでよいですか? 日本の産業構造の強化、国民の情報民主主義の確立には必須の事業であると考えます。是が非でも実現をしていただきたいと思いま す。 グローバル化に対する競争力と未来の日本のためにICT化促進を!! 今回の御社の掲げる目標に賛同していますので、応援します。 ぜひ光の道を。 官僚や政治家による構想が上手くいくわけがありません。 無駄な金をつぎ込んでまた借金を増やすだけでしょう。 オープンな議論の中でベストな選択肢を国民が選べることを望みます。 クラウドコンピューティングが推進される中、高速な通信が必要となります。現在、光での通信が一番安定し高速であることからこの 光の道の推進に賛成いたします。 是非、実現してい頂きたい構想です。 資源国にはなれませんが、インフラ大国にはなれるかと。 その点でも注目をしているので、積極的な情報公開を望みます。 開かれた国民参加型の議論がなされることを要望します。 通信料が安くなり、より高速にネットが利用できれば大変良いとおもいます。 そのため、議論も透明にしたほうがより利用者にとってメリットが大きいはずです。 光の道に賛同致します。 孫さん頑張って! 役人に負けるな! 「もっと国民に開かれた議論を!」に強く賛同します。 その方法の一例として、UStreamやTwitterを挙げられていますが、こういったSoftbank色に偏らない議論の場を、国は構築すべきで す。(もしくはキャリアごとに準備させ、国はそれを支援する。) 結局誰の為の光の道なのか、それによって国力を挙げるのであれば、誰の声を聞かなければいけないのか、真摯に考えて頂きたい。 (もちろん国民の為であり、その恩恵を受けるのは国であり、国民であると思います。) オープンな議論が公平公正に行なわれることは国民の願いであり、当然権利であります。 206 日本テレコム(株)創業時に入社し、正に光敷設を手がけた時を知っています。現在大学職員として働いていますが、ICT環境に鈍感 なことは、大学関係者が一様に感じる(多くは、無関心故に遅れていることを問題視していない)ところだと思います。当然、開かれ た討論の場は想定されていません。議論が苦手、新しいものを活用するよりは状況を見てから・・・という姿勢は、業種・業界の特性 というよりは、国民性かもしれません。わずか20年の間に、IT環境はどのように進化したかを考えれば、これからのネットワークの 構築は安全・安心・安くて速いは絶対であり、これに遅れを取ることは日本の成長を自ら断ち切るに等しいのではないでしょうか?専 門家の意見のみならず、子供から年配の方までが使いやすい道を開くためにも、広く公開議論を呼びかけ、新しい発想の迅速な送受信 を積極的に行っていただきたいと思います。 議論はオープンに行うべきと思います。日本は、変わらなければいけない。 我が家は光で、インターネットもテレビも使っています。子供の頃にこの環境があったら人生は一変していただろうと思う。 通信インフラの拡充、すなわち高速回線の網羅は今後想定される新たな生活家電の高機能化に必要不可欠な要素と考え、そうした機器 が普段の生活において活用されるようになることで人々の生活は今まで以上に向上されるものと推測する。 また、ライフスタイルが充実するだけでなく、通信インフラの拡充により、新たな製品やサービスも生まれてくることから日本全体の 経済活性化にも寄与するものと考える。 オープンに議論することは当然なことだと思います。 孫さんの先を見据えた議論に一票。国民の生活を向上させるためのインフラ整備を。 うちの周辺は電波の入らないことがよくあります。(iPhone携帯) ネットのも同様(スピードが遅い) 早く改善されればすごく助かります。 インフラにお金を掛けるのはナンセンスです。 インフラはローコストで、それによる産業にお金を払う新しいビジネスモデルが今後の日本の発展に繋がります。 旧態依然とした環境の上に新しい建物は建ちません。そのスピードを抑制してしまっているのがトップシェアを誇るNTTであるとした ら大きな問題です。 我が、田舎にも早く光のサービス期待しています。 目先の利益ではなく、より良い未来のために、みんなで知恵を出し合って議論してもらいたい。 20年間成長のない日本が復活に向けて動き出せる大切なきっかけだと思います。本来であれば国が率先してするべきことを孫氏がビジ ネスの枠を遥かに超え、海底に沈んだ国を救おうとしている事に大いに賛成します。この取組みは、はじめの一歩かと思いますので、 超光速で駆け抜ける日本になるよう期待したいです。 頑張れ孫ちゃん!!! & 今まで色々ありがとう!!! 国民の重要なインフラとなるはずですので、オープンな議論と経過の公開により 多くの国民の意見を吸い上げてほしいものです。 光の道構想の推進に賛同します。 インターネット、ブロードバンドを利用する側の意見をどこまで取り入れたインフラとするか知る権利があると思います 積極的に推進を!! 今の様な状態で政府主導の「光の道」を進めては、平等なサービスを国民が受けられないのではないかと思う。ぜひ、国民・事業者等 色々な人が議論に参加できるように望みます。 バブル以降低迷の続いている日本が、今一度再生するための大きなチャンスです。 もし国民の総意で光の道が選択されないというのであれば、それは止むを得ません。 しかしこのまま政治主導で日本の未来が決定される事だけは見て見ぬ振りができません。 国民が日本の未来を選択する為の議論の場を。 そして日本の未来に光を。 賛同いたします。 光の道構想に関して、オープンな議論の展開に賛成致します。 次の世代の為に本当の議論を交わし、マーケットリーダーの御社に是非頑張って頂きたいと期待しております。 国民の生活に影響のある施策であることは間違いないので、よりオープンな推進を希望致します。 間違っても特定の事業者に便宜を図るなどの事象は起こらない様にする為にもオープンにして頂きたい。 207 情報通信における通信速度の平準化、地域格差の無い社会を実現することで 多くの人々が幸せに生活できるはず。 早々の推進を。 日本の生きる伸びる道は、もはや「光の道」しかない、これを実現しないと日本はとめどなく沈んでく。日本は、一丸となって「光の 道」を実現する事だと思う。 オープンな議論が実現への近道である。 是非オープンな議論を望みたい。 応援しています。頑張って下さい! 社会インフラの一環として期待しています。 孫さんがんばれ!! メタルを引き剥がして無駄なコストを削減しましょう 私は光の道構想に賛成します! また、私は地域の方々と触れ合う場を作る者としてですが、 私の地域は生活保護を受けてる方が多く、 殆どが高齢者で、インターネット未経験です。 是非、光の道構想で通信格差を打開し、開けたインターネット社会をお願いします! 光回線を人々が公平に利用できる時代の到来を望みます。 利用者(加入者)がオープンな議論を出来る機会をお願いします。 国民の資産であるアクセス回線網の将来については、決定までのプロセス含め国民に公開されるべきであり、一部の関係者だけで決め るべき問題ではないので、公正な議論を切望します。 施策に中には現実と乖離し、国際競争力を低下させている一因になっているものも少なからずあります。 今後わが国の持続可能な発展を考えた際に、ICTは最も重要な分野のひとつであることは疑いないところです。 是非とも広く知見での議論を望みます。 これからもっと必要不可欠になるネットとブロードバンド。オープンに議論してもらって消費者が理解し選択できるようにしてもらい たい。 日本が良くなるために、やるべきだと思います。 より多くの人がネットを使うことで、地域格差や収入差による知識格差が生まれない世の中を望みます。 PCや携帯電話、タブレットデバイスでのWeb閲覧だけがインターネットの使い道では無い。将来、全ての職業、年齢の人々が固定電話 網に変えてインターネットで流れる情報を利用する時代が来る。その部分において、ロケーションでのデバイドは設けられるべきでは ない。 電話に限ってであっても、全家庭がVoIPを教授できれば交換機設備もスリム化できる。交換機における輻輳の発生頻度が劇的に低くな るのである。 今後の日本にとってよりよい環境作りを行っていただくことを望む。 賛同します!!! 特定事業者での密室談合的議論ではなく、国民に開かれた議論で推進することを希望します。 日本はこのままでは沈没します、世界一のIT環境をこのひかりの道構想で成し遂げ、IT を駆使した新生活スタイルを世界に先駆け て、日本がリードしていく。 時代が要求しているインフラである 情報化社会において、基盤となるNWは、国民全体の資産になるはずのものと考えます。税金を投入する以上、議論の内容は広くオープ ンにして、国民の同意を得ていただきたい。 事業仕分けのように、インターネット上でも公開をお願いします。 208 「光の道」構想が私たちの生活を豊かにしてくれると考えております。ゆえに身近な存在で、議論に参画できるようオープンであって ほしいと考えます。 全てが光回線になれば、引っ越しの時にプロバイダの回線契約変更とか関係なくなるんでしょうか。そうなったら色々とラクです。 海外にいる自分にとっては、帰国したくなるような魅力的な国への再生の一歩として。 全日本人にとって、日本という魅力的な文化・共同体の次なる成長の契機として、 全国民が真剣に議論するべきかと。 共感し、賛同します。 政治や事業者の思惑で知らないうちに結論が出ないようにオープンな論議が必要と痛感します。 我々国民生活を変えるであろう政策に関して、 もっと情報公開をした上での議論化を望みます。 NTTの既得権益をぶっ潰せ!!!!! 広く国民の声を聞きましょう。 当然公開論議を主張します。 なにごとにつけ、格別の国益上の理由がないかぎり、論議は公開が当然です。 光の道による情報社会の改革に賛同致します。 「光の道」構想の実現を期待しております。 「光の道」構想に関する議論の推進に期待いたします。 経済活性化のためにもインフラ整備は重要です。 IT、ICTはもはや特別なものではなく、水道や電気、ガス等と同様に生活に必要な要素であると考えます。この要素のこれからを議論 する「光の道」構想は垣根なくオープンに展開されるべきであると思います。 電子カルテや電子教科書ももちろんのことながら、 インフラが整えばこの先多くのサービスが世に出てこれるようになると思います。 是非とも「光の道」構想が実現していただきたく思います。 全ての通信事業者含めた活発な意見の場を公開で行う事へ賛同致します。 現在、容量の多いHPが多いのでぜひとも光の道は実現してほしい!! オープンな議論に賛成です。 「光の道」構想について開かれた国民参画型の議論がなされることを希望します。 基礎情報が明らかにされた上で、オープンなディスカッションがされる事を切に期待しています 世界的にインターネットが普及している時に個人的にはADSLを利用しています。できればもう少し速度を上げたいと思います。パ ソコン本体の性能は飛躍的に早く快適になりましたが、インターネットの接続速度が遅くファイルのダウンロード等は時間がかかりタ イムアウトになることもしばしばです。そこでアクセスに光を利用したいのですが、月額利用料金がネックとなり利用できません。そ こであまねく公平な価格で提供いただける組織や方式を実行いただきたいと思います。 是非、是非宜しくお願い致します。 議論のオープン化が必要と思います 光の道構想に対して賛成いたします。 実家から離れて、東京で共働きにて働く私たちにとって、通信はなくてはならないものです。両親は、孫たちを心配しておりますが、 実際に仕事が忙しくてなかなか帰ることもままなりませんし、また、両親が調子が悪いときにも助けに行くことも難しい状況です。 物理的に距離が離れている場合、通信によってコミュニケーションをとるのは必然です。今後、エコを考えた場合に物理的に移動するよりも、 通信を使用してコミュニケーションをとる方が断然効率的ですし、もし、仕事自体が通信でとり行われることが可能になれば、住むところ自体 を両親と共にすることが可能になるかもしれません。仕事に忙殺されて家に帰ってこない男性陣を見るにつけ、「出勤」なんてものが なければ、と心から思います。 日本国中の通信網が同じよう高速化して安定するならば、仕事の仕方、生活の仕方が変わってくれるのではないかと期待しておりま す。 乱文につき、失礼致しました。 209 情報は全ての人に共有されるべきで、それが郊外や僻地に住んでいるということでインフラ整備が遅れ又は整わないために共有財産で ある情報を得られないのは国策に問題があると言わざるを得ません。是非インフラ整備を推し進めて頂きたくお願い致します。 なぜ、オープンに議論しあえないのか?ユーザである国民ももっと巻き込んだ議論を推進すべきである。サービス提供事業者のみの都 合での密室での意思決定はナンセンスである。 よろしくお願いします。 すでに!全国同時に議論が出来る様になってると思ってました 実現するならいつ頃になるのでしょうか。 「光の道」構想、国民の夢の実現をソフトバンク様が叶えることを強く希望しています。 デジタル情報革命の担い手として尽力致します。 全国民の幸福の為に、是非議論をOpenにしよりよいブロードバンド提供の議論を 活性化してもらいたいと思います。 より早く、より安定したインターネット回線を普及しましょう。 光回線を全国にそして安く提供するというこの議論推進に賛成します。 早く、そのような世の中になればと思います。 ブロードバンドに革命を期待しています。 全世帯で光回線を使えるようにするには、旧来の専門家だけの議論では不十分だと思います。インターネットに不慣れなビギナーの人 や幅広い年代・地域の人々の参加が必要だと思います。国民全体がホットな情報に触れられる社会にしていくには、やはりオープンな 議論が重要になってくると思います。 是非、光の道をお願いします。 孫さん、応援しています。 がんばってください!!! コスト低下が前提ですが、賛成します。 高効率での情報資源の活用に期待いたします。 ネットで国民の意見を直接聞いてもらえる機会はあっていいと思います。 必要なことだと思います。 企業の利益のためでなく、国の発展のためである「光の道」構想を支援します。 「光の道」構想に関してオープンな議論の推進に賛同いたします。 ブロードバンドはすでにライフラインとも言っていい重要なインフラです。国民を含めた広範な議論を希望します。 賛成します。 是非推進していただきたい。 実際問題 弊社も大変困った状況です。 日本全国で光ファイバを! 地域格差をなくして欲しいです。 是非とも全世帯、光サービスが受けられる様に議論をお願い致します。 日本の今後の成長のため、より国民にわかりやすくオープンな議論を、 事業者同士で直接行えるよう、その推進に賛同いたします。 国民参加型の議論に賛成です。 オープンな議論の推進に賛成致します。 是非実現していただきたいです。 情報インフラの構築にあたっては、出来るだけ多くのユーザの意見を取り入れていただきたく思います。 応援しています。 ソフトバンクの孫正義社長の意見を、USTREAM上で視聴して賛同しました。 210 政府主導ではなく、広く一般を交えて議論し、より有効なインフラになることを希望します。 ustreamやツイッターを活用することで国民の声を政策に反映させて頂きたく存じます。 スピードアップもよろしくお願いします。 申請いたします。 【日本をバージョンアップさせよう!】 最も強い国が生き残るのではなく、 最も賢い国が生き延びるわけでもない。 唯一生き残るのは変化できる国である。 日本を変えたいと本気で思っているのなら、日本国民に議論に参加させるべきだ!!!!!正々堂々オープンでディスカッションをす るべきだ!!!!! 国民のライフスタイルを変えようとする議論でなぜクローズドなのか?? なぜ国民からの意見を積極的に収集しようとしないのか?? すでにパブコメの意見収集が時代遅れ。 ツイッターなどを十分活用してディスカッションに持ち込むべき。 古臭いやり方を変えないと世界から取り残される。 世界にに先駆けたデジタルネットーワーク時代を構築するために「光の道」は不可欠です。 平等な立場での、公開された進め方を望みます。 ハコモノ行政にならないためにも,インフラ構築は民間が行うことが重要と考えます。また,もはや日本の競争力はインフラ構築その ものには非ずと考えます(新幹線や原発などはまだあるにしても)。光の道の上を通るアプリ・商売こそが今後の競争力の源泉と考え ます(電子立国から情報立国への転換)。情報データベースはgoogleなど海外が優勢で超えようがないですが,町工場的な情報の緻密 な加工などが今後の日本の得意分野になるべきと考えます。 各家庭の光構想が完了することで高齢者社会への真の貢献ができるのではと考えています。 国民参加型の議論の場が増えることを強く望みます。 是非高コストのメタルより、低コストである光の道! 光で高速通信のエリアが広がることを期待しております。 あまり大容量でのデータの管理を出来るようにすると、管理するものがさらに多くなるはずです。ゲームの話ですが、体の中にセン サーを入れて、生体情報を管理するような世界が出来ています。個人情報は個人の情報ではなくなってしまいます。 良い国にしましょう 総務省だけで決めずオープンな議論を行い直ぐに実現できるようにしてください 孫さん、頑張ってください。応援しています! 国民の真の豊かさを追求する情報通信のために賛成します。 光インフラを全国くまなく提供することは今後の日本にとって非常に重要なことであり、実践されるべきことです。 その際、インフラ自体の提供とその上で提供される各種サービスは別事業者が実践すべきであり、インフラ上のサービスに関しては、 各事業者の自由競争が望ましいと考えます。 山の方でもつながればいいなぁ~ 議論が広く国民にオープンされることを希望します。 光の道。それは、これから数十年の我々のライフラインのうちの情報をつかさどるために、欠くことのできない、インフラだと思う。 今この瞬間ではなく、将来を見据えた選択を今なすべき。 今後の日本社会において超高速BBがどこでも使える環境は必要です。その先を無線でつなげワイヤレスでのBB環境の整備にも役立てる ことで、すそ野が広がっていくと思います。 国民の利便の向上につき、大いにオープンに議論すべきと考えます。 211 議論の内容が賛同者にわかるようになることを望みます。 「光の道」の普及で ・在宅勤務普及でき、距離と時間の壁がなくなり痛勤地獄を解消 ・メタル回線の遅さが解消され、情報伝達時間短縮で生産性向上しGDP再浮上 等、日本の活性化に繋がる。 国民にとって重要な施策なので、オープンな議論を望みます。 ソフトバンクvsNTTのような誤解を招く議論の見え方ではなく、記載の在るとおり、もっと幅広いオープンな場所での議論、一般国民 参加型の議論を求めます。 国の重要施策は一部の人が密室で検討するものでなくオープンな場で議論すべきだと考えます 今後の日本を考える上で重要な案件なのに、密室で終わらせるのはおかしい。様々な意見を出し合い、全国民に問うべき。 事業仕分けのようにオープンにせよ。 こういった分野で先陣を切っていくことが、これからの日本の活性化に繋がると思います。 開かれた場で夢のある積極的な議論を行い、IT大国の実現を望みます。 世界最先端のブロードバンド大国のためにオープン化を望みます。 家庭の負担は極力少なくなるようにお願いしたい。 オープンな議論を望みます。 今後数年~数十年先を見据えた時、誰でも公平に使用できるネットワークが生活インフラとして確立されていることは明らかであり、 閉ざされた議論の元で進められるのは国民全体が不利益を被ることとなり許容できません。是非オープンな議論の元で国民全体が納得 の出来る方針を策定して頂きたい。 議論のオープン化を期待しています。 道路や空港などインフラと同様、今後国の基礎となる分野であることは明白です。 国民が平等に利用し、且つ有効な利用による国民生活の向上につながるよう皆で考えるようにOPENな話し合いが必要と思います。 全国どこでも!に大いに賛同です。特に現在ブロードバンド環境が提供できていない田舎においてBBが活用できることは日々の生活 が変わると同時に、情報のリアル共有により核家族化対応の大きなツールにもなります。 この効果だけでも金額に換算するならば大きなものになります。 現在、自宅に光ケーブルを引いて、1ヶ月6,000円強の金額を支払っています。 この構想が実現することにより、通信速度も速くなり月々の料金負担も軽くな事はとても有難いし、今以上に生活環境も良くなると思 いますので、賛同いたします。 是非、実現できますよう頑張ってください。 光の道、賛成です。インフラのテクニカルな議論もありますが、個人的には、通信インフラは道路と同じように社会整備していくべき かと思います。誰もが無料に近い形でブロードバンドを利用できる社会を望みます。 応援してます!未来の通信のために頑張ってください! 日本の将来にとって大切な事なので、広く国民の意見を聞いて欲しいと思います。 もっと国民全員参加型である議論の場があればと思い、賛同致します。 212 岐阜にある自宅で光ファイバーサービスが利用できないため、 サーバ(ホームページサーバなど)を自宅に設置したくてもできませんし、 まともに利用できるブロードバンドサービスがCATVしかないので、料金も高止まりしている感じがします。 今回の光の道構想が実現すれば、CATV会社以外のサービスも受けられるようになり料金も安くなると思い期待しています。 また、ブロードバンドを利用した商売(サーバーの管理など)を考えても現状では他地域に行かないとできないので、改善することを期 待しています。 最後に、私の自宅ではCATVだけと言ってもブロードバンドサービスが受けられていますが、 山奥や離島などではサービス自体が開始されておらず全くブロードバンドが使えない地域も多いようなので、このあたりも改善される 事を期待しています。 ぜひ光の道を実現し、新しい教育、医療に役立てて頂きたいです。 様々な弊害はあるかと思いますが、実現を楽しみにしております。 世界No.1の企業になってください。 「光の道」構想は、多様な事業者が多様な事業形態で、自由かつ公正な競争を行うことを通じて新しい価値を創造し、国民のICT利 活用に結び付けていくことによって実現されるもの。NTT東西の構造分離を推進することで、公正競争環境の整備、それによる競争の 活性化、それらの結果としての料金低廉化・魅力的なサービス・アプリケーションの登場といった望ましいサイクルが生まれることと なり、ブロードバンドの利用率100%を達成し、さらに他国に比べ遅れている教育・行政・医療等の分野でも普及が促進されること となり、日本の国際競争力の向上、ICT産業の発展、豊かな社会の構築につなげるべきだと考えます。 限られたメンバーでの密室議論・方針決定は時代遅れだと思います。 Twitterなどを活用した国民参画型のオープンで公平な議論となることに全面賛成致します。 現在大阪に住んでおりますが、職業上勤務地が山奥になることが多いので、やはり都会とのネット格差に不便を感じております。誰も が平等な環境でネットに接続出来る社会の構築を考えているこの構想に賛同いたします。 メタルと光の共存、無線と光の共存を議論していただきたい。 それぞれに特性、優位性を持っている。 メタル:停電に強い 光:情報量が多い 無線:物理的制約が少ない インターネットを活用して国民からの広く集めた意見を 十分に反映しつつ、当事者である事業者同士で議論を尽くすなど、 オープン な議論を行うべきだと考えます。まさにその通りだと思います。 素晴らしい事だと思います。個人情報の取り扱いに注意して下さい。 日本の通信インフラを世界の最先端にもっていくことが将来の日本の経済にたいへん重要だと信じています。その議論をオープンなな かで進めていくのが新しい日本のあり方ととして大事なことだと思います。 「光の道」構想を通じて、国民の生活が精神的に豊かになることを期待します。一部の方の偏った意見や利益を重視するのではなく、 実際に利用する国民の沢山の意見をきちんと聞いて、そこから最善策を生み出せるような議論、柔軟な考え方が必要だと思います。 使う立場の者の意見も多く取り入れてもらいたいので、議論には国民も参加すべきです。 これからの日本人の生活環境の将来像を明確に示す絶好の機会であり、、世界をリードしていく日本の国であるためにも、通信インフ ラの将来を議論するこの機会を、是非、よりオープンな環境で進めていただきたい。 213 1.超高速ブロードバンド基盤の未整備エリアを早期に基盤整備することには当然のことで賛成します。国が主導で進めるということ は国民の税金で進めると。また中間削除する団体や体質がどうのこうのと言う話になるとややこしいので、健全な民間主導で整備を進 めることが望ましいと思い、賛成いたします。 整備には膨大なコストがかかることから、少なくとも短期的には採算ベースでの整備が困難でしょうが、基盤整備加速化インセンティ ブとして、一時的な公的支援、借入が望ましいとおもいます。 超高速ブロードバンドを低廉な料金で利用可能となるように、事業者間の公正競争を一層活性化することが適当と考えます。 利用率向上に向けた課題として、インターネットの割高感、リテラシー面の不安感があります。割高感の対策としては、事業者間の公 正競争による低廉な料金の実現に加えて、政策的誘導措置として国民にサービス加入等へのインセンティブ(エコポイントのような) があったほうがいいとおもいます。 IT資源が誰にでも有効に活用できるような環境を作る事が非常に重要と考えます。 オープンな議論が必要だと思います。 是非、隅々まで光の道を 通信インフラの整備は日常生活や経済に深く関わる事柄ですので、 多くの意見を交えて議論して頂きたいです。 情報の開示は国民の権利です。 電子教科書は、すでに導入している国もありますよね。ぜひ日本でも子供達に使わせてみたいです。 インターネットは今ではとても重要なものだと思う。だからそのための議論もとても重要なものであるはすだ 人々の生活が幸せになれるよう、みんなの意見、声を集約して「光の道」構想を推進していただくようお願いします。 頑張って下さい。 オープンな議論がほしいです。 孫さんに対応を一任します。宜しくお願いします。 今一度日本を元気にするための基礎作りが光の道構想です。道路でもなく、ダムでもなく、知のハイウエイ、知のダムを作り、日本を 知識や知恵の満ち溢れる社会にすべく、今動かなければいかんです。 事業仕分はみていて非常にいいです。国民のほとんどがそう思っているのではないでしょうか。光の道もオープンな議論をして欲しい と思います。オープンにすることで確実に光の道が実施されていくと思います。 光の道に賛同します。 未来に向け 賛成します オープンな議論を行い、様々な意見を吸い上げるべきだ。 インターネットをやってみたいがBフレッツやADSLと比べて光が良いと聞きます、どうせやるなら速くて良い物と私は思うので今 迷ってます。光が来たらすぐにつなぎたいんですけどね。この企画実行賛成です NETWORKとグローバル。 NETWORKとコミュニケーション。 NETWORKと日本経済。 NETWORKと幸せ。 全てにつながります。 光の道で日本から孤独をなくしましょう! 多種多様な政策課題の中には、前提となる諸問題を議論を行うにあたっては、非公開の議論による方法が望ましく、一定の方向性をも とにした政策決定段階において公開の場での議論がなされれば足りるものもあろうかと思いますが、通信インフラ整備やITインフラ整 備を中心としたテクノロジー戦略の策定においては、他の政策課題に比して特に公開議論に適したものであるように思います。 早く光が来て、欲しいです 田舎の方が、光り配線必要だと、思います ぜひ頑張ってください! もう少し、議会の情報開示があると広く意見を問う事が出来るのではないでしょうか 214 旧体制の打開。日本のインフラ向上に賛同します。孫さんよろしくお願いいたします! 孫さんの計画に賛同します。 国民や事業者の意見を直接聞くことができて、かつオープンであることが、今後の政策を進めるうえでも大事だと思います。 光の道の早期実現に期待します。 孫社長頑張ってください。 光のインフラは諸外国に比べて明らかに遅れている。経済産業界でも後塵を拝している状況。このままじゃ日本は取り残される。孫さ ん応援します。 強い日本復活のためオープンな議論を!! 是非とも実現したい。 素晴らしい!!!! 日本の未来に大きく影響する重要な事柄について、個人や特定の企業・団体などの権益など入る余地のないオープンな場で議論を行っ てほしいと切に望みます。 私が住んでいる所は、NTTのブロードバンド回線サービスの範囲外にあります。住民と行政による働きかけの結果、やっとADSL のサービスが受けられるようになりましたが、民間になって採算重視であるNTTでは、今後、この地域での光網のサービスを受ける のは無理とのことです。この状況は、日本に「情報僻地」をつくることであり「全国一律の光網の実現」を謳った総務省は嘘をついた ことになります。総務省を訴えようかとも思いましたが、この度、ソフトバンクの提案を知り、訴訟を思い止まりました。ソフトバン クの提案を強く支持するものです。是非、ソフトバンクの提案の実現をお願いいたします。 日本のITをさらに革新的なものにしたい これからの時代は、益々ネットワークが必要になってきています。メンテナンスもコストも安心で、次世代にしっかり対応出来る光の 道を、是非ともお願いします! 日本の国際競争力向上の一助になると思いますので、 是非実現してください。 子供たちの未来のためにも実現をお願いします。 光の需要は高齢者医療やモビリティ分野で高まっている。なのにNTTは、完全な光化は20年以降などと呑気なことをほざいてい る。投資は需要が高まると機を同じくして行わなければ、過剰となる。経費に関して、NTTはケーブル各社のカルテルを放置し、そ のツケをユーザーに負担させている。 国民のためのインフラであり、21世紀の産業基盤の整備に関する議論が、密室談合にならぬよう、願います。NTTのための光では ない。 NTTが主張する20年度以降の完全移行と言う見解には正直ガッカリです。NTTの試算も無視出来ないものではありますが、利用者の利便 性などを考えると、考えるよりはまず行動に移してもらいたいと切に願います。私は15年の完全移行に賛成です。 ネットワークインフラの充実で、過疎地や外出がままならない高年齢世帯、体の不自由な方々が、自宅に居ながらにして買い物ができ たり、知ることができたり生活が豊かになる。 こういったインフラを一企業に独占させてはいけない。公共物であるべきと考える。 ぜひ月々1400円で光回線を使いたいです。 NTTの考えには賛成できない。インターネットは水や電気と同じ生活になくてはならないものの一つ。既得権益を無視してインフラ整 備に取り組むべきだ。その点から孫正義の意見をわたしは支持する。 日本は、まだまだ光ファイバの利用料金が高いと思います。また、NTTのシェアが高く公平な競争が行われているとは言い難い状況で はないでしょうか。 私の住んでいるところは光回線がなく、ADSLはつながらなくなりケーブルテレビも3年ほど前にようやくエリア内になったのでやっと 快適にインターネットができるようになりました。場所によって高速ブロードバンドが提供されないのは絶対おかしいです。ADSLのつ ながりにくいところがたくさんありますのでそういったところから光を整備すべきと考えます。 215 孫社長殿のビジョンに賛同している一人として、署名に協力させて頂きます。 よりよい社会の実現を目指し、私にも出来る事があれば是非ご連絡下さい。 是非とも協力させて下さい。 光の道構想こそ、地域格差のないサービス提供が実現できる!! ITはシステムとして日本の強みにすべき。新しい時代の到来は国家躍進のチャンス、政治、行政、学会、民間あげて取り組むべきと 思います。光の道はその必要条件、単なるスタートラインにすぎない。その後の利活用を加速させる事が一層重要であり、スタートラ インでつまづく事は許されない! 光の道希望 ソフトバンクが提唱する「光の道」の議論をオープンに行うことに100%、賛同します。国家であれ、企業であれ、重要な事項につい てはオープンな議論、スピーディーに意思決定が行われ無ければなりません。 いい加減、国家レベルで意識改革を行わなければ世界の中で取り残されてしまいます。 第一に今現在、メタルと光が同居している状態からメタル100パーセト撤去して光のみにすることでメタルの維持費よりコスト面で 安くなるというメリットがある。 第二に孫社長が仰る情報アクセス権という新しい基本的人権の概念はすばらしい。都心の人たちだけでなく、過疎地、離島の人たちも 平等に情報を得られる環境に国として動くべきだ。 日本はずっと停滞している、国全体で大きく動くべきときではないかと思う。光の道法案に賛成する。 日本は他国と比べ高速ブロードバンドの整備が遅れている。韓国を見習うべき。海外出張に行くたびに日本の遅れを実感し残念。国が 真剣に戦略を練っていないのが既に浮き彫り。このままでは情報ネットワークの分野でもグローバル競争から乗り遅れ、アジア諸国か らも取り残されそう。 国民及びこの分野で専門的な見識を持っている事業者を交え、日本にとって最善の戦略をしっかりと練り、実践することを強く希望し ます。 全面的に孫社長の意見に賛成します。 光の道の実現に期待していますが、まず、オープンに話しあうことで、社会のコンセンサスを得ることに賛成です。実現に向けて、課 題が明らかになれば、前進です。 CSのシアター・テレビジョンで光の道の対談を見ました(佐々木さん、池田さん、夏野さん)。合計9時間ほどでしたね。孫社長の非 常に真摯で熱いビジョンを垣間見ました。断然支持します。早く進展することを切に願います。 ありがとうございます。よろしく!。 光の道に賛成です。日本をブロードバンド世界一に! 通信の変化は、我々国民生活に大きな営業を与える時代です。 地デジ化のように、良く理解しないまま進められる様では発展が遅れ るだけでなく、将来の施策・個々人の生活に弊害が出ると考えています。情報開示は勿論のこと、オープンな議論を求めます。 どんどんインフラを整備して、実現しましょう! 様々なインフラの重要性を一番認識しているのは政府のハズでは?色々な利権や法的整理やコスト面などハードルが高いことは容易に 想像できるが、本気で「光の道」を考えているのなら迷いや選択の余地は無いと思う。 このネットインフラの脆弱性をリカバリー出来なければ、国際的な競争力でさえ削がれかねない。グローバル規模での情報格差が生ま れそう。。(日出ずる国である日本が、情報遅延になりそう…) まだ、発展途上にあるネット環境での様々なサービスは無限の可能性と革新性を秘めていると思う。日本の新たなコンテンツビジネス としての知的財産や、故に国益に繋がる価値は多分にある。 ちょっと飛躍しすぎた発想だがネットで駆動する自動車が出来る可能性だってあると思う。5年後でも遅いと思うし、この遅さは正直 怖い。。本当の意味でのユビキタスネットワークしいてはユビキタス社会を真剣に考えるべき。真の意味でのユビキタス社会、そのビ ジョンがある程度見えれば自ずと答えは出ると思う。 まとめとして、実現化した未来像(ビジョン)のベネフィットと、実現化が遅れた際のリスクの両建てで議論をして欲しい。本気で 「光の道」実現に向けて尽力して頂きたいです。 全く同意見です。今すぐ実行してほしい。NTTの独占には辟易しています。孫社長を全面的に支援します。もっと競争はフェアーであるべ き。これも役人と元電電公社依存体質のなせるわざ。行政改革は真剣に至急しなければこの国はダメになる。みんな世間はわかってい るはず。 216 光の道は、これかの日本の情報通信分野の成長戦略の重要な議論であると考えており、せっかく情報通信分野の議論をしているので、 今までのような閉ざされた議論ではなく、情報通信を利用することで多くの人が様々な意見を出し議論することで新しい発想がうまれ たり、より広く国民の意見を聞くことが可能になると思うので、ぜひ国民参加型の開かれた議論にしてほしいと思います。 みんなでカッコイイ日本を作りましょう。 多くの人が納得の出来る答えが出る事を望みます。 大賛成です。 現在の光サービスは高すぎます。加入手段も強引で、高齢者にとっては詐欺に近いものがあります。 ぜひぜひ実現させてください。 楽しみです!!! 電子教科書による教育の発展に期待します。 誰でも人の顔色などを気にせず、わけ隔てなく議論できる環境を是非! 日本のためにもオープンな議論をお願いします。 NTTの既得権益に負けずにがんばってください。 一部が非公開で行われているのに不満です。 日本全国どこでも光回線がつながり、通信品質のよい環境の提供をお願いします。 新しい未来へGO! 将来必ず必要になると思います 光回線が全国的に展開されても、安価で手軽に加入できなくては意味がないと思います。 NTTのフレッツ光回線を使っています、地デジ放送など見れたりするので地デジが見れない所にもっと増やして欲しいと思います。 もっと光回線の使用料を安くしてほしい。でないと、モバイルや固定回線の通信料が安くならない 大賛成です。私は田舎の出身ですが、なかなかネットワークの整備が進まず、インターネットの環境が良くなかった経験があります。 地方でも都心並のサービスが受けられるようになればと思います。 社会に役立つコンテンツも同時に増えることを願います 未だ光が通じていません。 何をしているのでしょうか? 税金ばかり取られているような気がします。 住所は離島ではありませんよ! 都会と地方の格差がなくなりますようにしてもらいたい 道を一本奥にあるだけでひいてもらえません。利用者をないがしろにしすぎです。 過疎地から観光地まで、光回線でネット活用することで、今まで実現できなかったことが可能になる。 教育、福祉、医療には今後欠かせないと思われます。 ただその前に韓国の失敗事例を元にモラルのある社会風潮を作る必要があります。 これは必要です!SoftBankの電波改善と共に早急に進めて欲しいですね。 ソフトバンク提案に賛同します。 現在の光回線の費用はADSLに比べ高すぎる事が普及の妨げになっている。是非費用をADSL並又は以下にしてくれれば自分自身も光に乗 り換えます。 色々な意味を込めての「光の道」、明るい未来に続くことを期待します。 安定した通信をより安く、何処ででも 是非とも有線による光インターネットを全国に。 217 都市部は何事も便利ですが、二年後に鹿児島の市比野に引っ越しますが、ADSLで尚且つ基地から遠いので速度もでません。 ネットショッピング、開発環境、ネットゲーム、など、田舎の不便な所ほど必要に思います。 買いたくても、近くでは手に入らない事も沢山あります。 どうして、便利な都市部ばかり更に便利になるのか? 不便な場所にこそ、推進してほしいです。 光の道構想に賛同します。是非とも早期実現に向けて貴社が国を突き動かす原動力となられる事を期待します。 光回線を世界に誇るインフラにするため、100%普及に向けて、政府の支援と競争政策の早期立案を望む オープンな議論には賛成です!日本全国津々浦々、光の道を繋げましょう。 光ファイバーで更なるIT革命推進を。 応援しています! 西日本の日本海側は本当に環境劣悪です。でも不便な土地なので回線が必要だと思うんです。過疎の地域は人数が少ないから線をひい たって儲けにならないかもしれないけど、本当に必要な人にきちんと提供してこそ価値があると思います。 何年待っても光回線が開通せず仕事にも影響あります。田舎での事業を発展を考えて頂きたい。 誰でも手軽に、安価で、光回線が使えるようになってほしい。 光の道に賛同します 光ブロ-ドバンドの中止と地デジ化の中止及び人体に影響(特に生殖機能に悪影響を及ぼす可能性はないのか?)海洋生物など超音波 で交信する生物に影響はないのか。(あると思います) について如何る理由があろうと、先進技術が到達を避ける事を反対します。 理由は人間及び生物を滅ぼすからです。 日本の経済発展には必要と思います 光ファイバー埋設は途中で止めるべきではないと思っています。 田舎であればあるほど必要と思います。 日本国民にとって極めて重要な議論が、広く国民にオープンになされることを望みます。 近くに保育所、小学校、郵便局、2km以内に派出所、中学校があるので是非光ファイバーの設備を整えて欲しいです マンションの向き(北西側が崖)でCSが受信できません。NTTの方が光TVのケーブルを無料で設置してくれるというのですが、 マンションの8割ほどが老人世帯で理解度が大変低いため、理事会で承認が得られず困っています。 全国民が高速ネット回線を活用することにより、国の活力アップにプラスと考えます。ぜひ、実現しましょう。 家業で田舎から動けない人間からするとこの話は是非実現していただきたいです 「光の道」構想に同意 激しく同意 私の地域でも一部しかまだ光来てないので… よろしくお願いします 仕事で各地に出張に行くのですが、こんなにインターネットの光通信が地域によって使えないんだと実感してます。田舎の方が不便な 分 通信による情報は大切になります。早急に対応して下さい 国民全員の実生活に大きく影響する議論であり、当然ながら開かれた議論になるべきです。 孫さん、頑張ろう! ISDN・アナログはサービスに限界がある。光サービスが全国に統一されれば高速ブロードバンドと更なるサービスの向上が期待・ 実現できる。 NTTだけはおかしい。独禁法に触れる気が… 頑張って下さい。 『光の道』当然、必要不可欠なものです。 光回線を全国に! 218 みんな 署名しましょう 総務省のタスクフォースとNTTの間で議論を進め、他の事業者の意見を排除している現状は好ましくない。また、公聴会も非公開で行 われ、国民に内容が開示されていない。これでは一部の者が、一部の利益のために進める「光の道構想」となっている。早急な改善が 必要と強く感じる。 実家の高知県西部が非常に通信事情が悪いので早期改善を 早く光を利用したい 私の町はどこの会社の光も通っていなくて、光をつかいたいのですが今だにISDNで映像系がが全然みれないのです。だから早くこ の計画を実行してください。お願いします。 通信に関して日本はもはや後進国…。少しでも早く整備してほしいです 地上デジタル放送の件と同様と考えます。情報インフラの早急な整備は、情報化社会の発展に不可欠であり、そのモデル化は他国への 展開も視野も可能。 光のインフラ整備において地域格差が無くなる様整備される事を切望します。 光になったら入ろうと思ってます煜 早く実現してほしい 近々結婚をし引っ越しますが、安い家賃のコーポタイプのおうちは光回線未対応が多いので困っています。是非こちらの活動活性化さ せていただきたいです。 工事の全国展開を実際に行う場合、田舎から実施して頂きたい。 (理由:都会は今でも様々な、サービスを受けることができますが、田舎はサービスが限られているためです。また、都会を先に行う と、都会の施工が終わり、一息ついて田舎は施工するようになると考えますので、田舎を先行して行って頂きたい。) 現在、FTTHサービスは戸建て住宅用の回線料金は高額で加入しずらいもの となっています。 また現在のDSL回線は安定した情報インフラではないため早急にFTTH網を整備し 独占所有になっている部分も分割すべきと考えます。 情報公開、広い意見の反映を期待します。 日本国民としての日本の取り組みに決定を支持します。 それには十分な議論と説明が必要と考えます。 公団だけじゃなく府(県)営や市営も光回線ができるようにしてほしい。 本件は日本国民の将来に関わる重要な政策であり、本政策の実現にかかり重要な知見を有する関係事業会社が公開の場で討論をなさ れ、将来性を見据えた最も適切な結論を探りながら決定されるべきものと考えます。 国民の生活にとってインターネットアクセス環境の整備はとても大切な問題です。大局を見据えた公平公正で、分かりやすくオープン な議論の環境が必要と考えます。 私の居住地は札幌市の隣接地でありながら、インターネットや電子メールはADSLが無いため殆どの家庭で使えず情報過疎地と言われて おります。にも関らずNTT光は電柱に引き回され固定電話も含め高額なものに替えざるを得ない現状です。孫さんの提案は非常に有意 義で説得力を感じました。是非進めて下さい。 国民生活に関連した議論のオープン化は何事に付けても必要だと考えます。もちろん「国民の声が届く様にする」、「少しでも多くの 知恵を集める」といった観点もありますし、出てきた結果についての経緯が明らかになることにより、より多くの国民の賛同を得やす くする、という研究会にとってのメリットもあると思います。是非、議論の可視化をして下さい。 通信インフラの完全光ファイバー化は大いに世界にアピールできる構想だと思います。技術立国日本を復活させるためにも是非実現を 望みます。 219 私の住む地域は、まだ光回線が通っていません。 ADSLも、容量の大きいプランは通っておらず、ネットの活用に不便を強いられています。 家の近くには小学校もあり、私の子も通っていますが、授業の中に、ネットを活用したものが、これからの時代必要だと思います。 ネットがなんなのか、どんなものなのか、便利さや危険性を学ばせるのも、必要だと思います。 光回線を使用して出来ることは無限にあり、様々な可能性を秘めていると思います。 早く、全国全ての地域が光回線で繋がることを願います。 情報網の発達と迅速の情報を!災害や環境問題を!繋がってほしいです。 密室での議論ではなく、国民の方向をしっかり見たオープンな議論を希望します。 おとくラインのような問題、クレームが起こらないようなスキーム、システムをお願いします 現代社会において、または今後の社会においてインターネットとブロードバンドは必要不可欠な生活ツールとなることは、火を見るよ り明らかである。「光の道」構想においては今後どのように論議されて、どのような道筋をたどっていくのかをオープンにしてほし い。 多くの企業が参入しやすいインフラを構築してほしい。超高速な光ファイバーが日本中のいたるところで、公平で安価に使える環境が できれば、多くの企業が参入し、経済が活性化するのではないだろうか。NTTグループだけが利益をえるような構造は好ましくない。 光で全地域が繋がれば、病院、地域と地域の交流などさまざまな事に役立つと思います。遠くからでも家族の顔を見ながら会話できた り、お年寄りの介護等も楽に出来るようになると思います。 なので是非光にしてほしいです 日本に光を 地方などでもインターネットなどが不自由なく使えるのであれば、都市部ばかりに人が流れずに過疎化なども防げるかと思います。実 現してほしいです。 インフラ整備は公平且つ迅速に行われるべきであり、その情報が非公開になっている理由も不明確です。一部の利害関係によって全国 民の不利益となる可能性を払拭出来ない、またはその疑いがあるので、オープンに議論を進めるべきです。 光の道構想を実現し日本を光先進国に。それがあれば地方から新たなビジネスが生まれる。 子供たちの教育地域格差が少しでもなくなることを願い署名します。 公明正大に公平に透明感のある実施をお願いします。 情報革命により人と人、国と民との距離も緊密になれる時代を迎えようというのに、パブコメでは民の意見を吸い上げられない。直接 民意を反映する手段として、参加型議論を求めたい。 是非是非進めてください 毎日の人それぞれの生活の中でいつでもどこでも「光の道」で繋がり、国民の直の生の声を国政に反映し、国民が議論に参加できるよ うな時代が実現出来ることを願い、オープンな議論の推進に賛成します。 国民全体を巻き込んで議論を活発化させ、国民全員がブロードバンドの恩恵を受けられるように議論のオープン化を求める。 宜しくお願いいたします。 光の道構想は、国民の生活向上に必要不可欠なインフラであると共に公共工事的な地域の活性化にも役立つ起爆剤だと思いますので是 非成功してほしいです。 確かに、インターネットビジネスが盛んにあるなか、地方、過疎地への対策に留まらないブロードバンド対策は真剣に考えなければな らない状況にあると思います。 そのなかで、国民に伝達できるツール、活発に議論を交わせる場をもっと持つべきだと思います。 私は政府の「光の道」構想を支持します。 現在の情報化社会では各家庭までの光ブロードバンドのインフラは必須であり、それが社会を発展、豊かにしていく事は間違いないと 考えます。 220 光回線の普及活動に対して、大いに賛成します。 賛成します 全国で、インターネットを自由に使えるようになれば嬉しいです。 日本にNTTグループはいらない。所詮、お役所企業。 ネットが使える使えないによるデジタルデバイド(情報格差)は大きいと思います。現在私は就職活動中ですがネットが使えないこと は致命的です。早く光が来て速度を向上してほしいです。ちなみにうちのネット速度はADSLで5k/secです。 田舎に住む人も同じくらいの税金を払っている訳で、地域格差とは別に、生活に必要なインフラは最低限国民誰でも利用出来る必要が ある。 山間地はどうしても導入が遅れがちで非常に不便を感じています、都市部と同じ高速回線が使いたいです 是非とも光を。 クローズされた社会からは、何も生まれないし、歴史的にみても、崩壊すると思うから オープンな議論が大切です。すべからく組織は、オープン化が必要不可欠。 田舎にも早く光を通してください!! わたくしの、意見に、何か、問題点あったら、何か、御意見のほどを、お伺いいたしたいのですが、 需要が少ないからと言って農村地帯を見捨てないでください。例え人口がわずかな地区でも、そこに住む人はブロードバンドを必要と しています。 僻地にも光回線を引くべきだ。 国は都合の悪い事は非公開する傾向があり、その風潮から国の借金が増えたと考えます 間違っていることは素直に聞き入れ、見直すべきである 一国民として国に借金があるのは情けない いつか山奥に引っ込んで自給自足に近い生活をしたいと考えているが、現金収入を得るため、ネットショップを開設したい。 しかし、現状、光ネットワークに入っていない地域なので、実現は困難である。 全国どこででも光を利用できるようになれば、情報の格差も解消され、山奥や離島に暮らす人々も、より生活しやすくなるのではない か。 山村の過疎化、人口減少地域の医療問題など、日本が抱える問題を解決するための新しい糸口になると期待している。 是非、全国に光ネットを! 実現を楽しみにしています 光回線の有無によって生じるサービスの差はとても大きいです 住んでる地域によって差があるのは不公平です 通信の回線は本来、国民全体の所有物であると思われます。特定の使われ方によって 皆の利益が損なわれているのであれば改善されるべきでしょう。国民参画型の議論にし たいとの趣旨に賛同します。 「光の道」構想について開かれた国民参画型の議論がなされることを希望します。 もう何年も前から待っているのに未だに光りはおろかADSLすらこない田舎に救いの手を!! 国の景気回復、国益、国の競争力を考えて、オープンな議論を望みます。 もっとオープンな形にして欲しい。 うちの近所もそこまできてるのに、なかなか光回線通らなくて、お得なプランとかいろいろあるのに、できなくてムカつく。 署名でできるもんなら、いくらでもしますよ。 国民のための議論なら、国民にオープンであれ! 田舎にも、早く光回線を通して欲しい。 221 携帯電話の利用者からも月8円ほど徴収してる今ですら、年間に3400億円規模の赤字を出してると言われる銅線は、現状のメタル回線 加入世帯数ベースで計算しても一世帯あたりに年間一万円程度の値上げをしないと本来維持運営できない状態にあり、今後三年の間は これまで通り年間三百万世帯が光回線へ移行していくと予測されてる事からも、もはや銅線を残すのはメタル回線ユーザの我が儘と言 える状況です。 確かに電話しか利用しない世帯もありますが、現在ひかり電話の定価525円としてるのを定価1785円に変更しネット利用がある場合に パック割り引きとして525円とする方式をとれば問題ないと考えます。 あと、何故かメタル回線のみで利用可能とされているサービスがいくつか残ってますが、技術的に改善不可能なのは停電時利用不可な 点だけであってその他については怠慢以外考えられない。 光回線敷設コストの大半は物理的な工事コストではなく強制工事できないために生じる営業コスト。工事に賛同しないケースもマン ションタイプのVDSL方式同様に銅線に繋ぐ技術を使った強制工事なら在宅も不要で電柱から各家庭までの部分を除いた工事も可能 なはず。 初めましてこんにちは。全国各地に光を構築して行く事は、必要だと思います。 地域格差があることは避けなければならないと思います。 先日まで住んでいた地域は、最近になって回線が繋がりました。 先月引っ越しを機に契約しました。 いろいろ接続選択はありますが、選択出来る要素が増えるのは良いと思います。 しかしどういった形で設置されているのかは、まったくわかりません。 そういった情報が見て聞いて出来るのであれば、知って行きたいと思います。 電話は要らないと思う。 つながりや、教育・医療を見て 世界がひとつになる手段になるように思いました。 是非、実現してほしいです!! 議論を一般に公開していただきたい。 基本料金を限りなく安くしてほしい。 今後の社会において、インターネット及びブロードバントは、生活ツールとして 欠かせないと思う。 今後の情報社会の中で、「光の道」に興味があり、国民議論型のオープン的議論を して頂きたいと思う。 日本のこれからを左右する大切な内容を非公開はありえません。議論はオープンでなされるべきです。まして血税を使うわけですか ら。 私は「光の道」構想に賛同します。 デジタルデバイトが、酷すぎる。 「光の道」構想は国、国民のために行われるものであれば、議論されている事で公開できない内容は無いと考えます。 国民への開かれた議論展開をお願いします。 過疎の進む不便な地方にこそブロードバンドは必要なんです。 インターネット通販も利用できないような環境では若い人は絶対に増えません。 一時期北海道の別海町という所の牧場で働きましたが、娯楽施設も少なかったです。 インターネットしようにも未だにISDN回線、ADSL回線は収容局から遠く速度は期待出来ず…。 PDFファイルを開こうと、AcrobatLeaderをダウンロードしようとすると光回線なら5秒掛からないファイルが一日掛かってもダウン ロード出来ませんでした。 こんな環境ではパソコンの普及も望めません。 全国の【学校・医療・保健所・年金・生活保護・役所・図書館・会社】を【光りの道】で、繋げて欲しい。 NTTが牛耳る光インフラに風穴をあけて欲しい。日本経済停滞のガンの一因となっている。 光の道構想は、日本の将来を決する重要なポイントの一つです。オープンな場での意見を聞く事は重要です。オープンな議論推進に賛 成します。 賛同いたします。 光回線を登録しにいくと、首都圏であるのに私の住んでいる地域全体が利用出来ない。 大々的に広告しているくせに、回線が届いていないからと他の回線を奨められた。 受付している意味がわからない。 いくら速くて便利だろうがこれじゃ意味が無い。 222 国民が同じ環境で、繋がりあえる様に! 全国どこでも高速通信が可能にして欲しい 光ケーブルがあれば地上デジタル放送もアンテナとか必要じゃ無くて済むし低所得家庭のテレビの買い替えの問題点も解消です ラン ニングコストは少ないょね もっと考えて物事決めてほしい 思いつきで地デジや光ケーブルを事業しようとしてないですか 社会の為、国民の生活をより幸せにする為に客観的且つ公平さを求めます。 ソフトバンクが失われた二十年を取り戻してくれると思います。 危機感の無いNTTには不可能。 山間部にも光は絶対必要! 自分の住む団地は、市営で古いこともあってか、未だにADSLしか使えません。 もし全国に光が通るなら、素晴らしい事だと思います。 小笠原諸島や南西諸島の離島でも光ファイバーを導入していただけると生活が向上します。よろしくお願いします。 教育や医療と同じく公費を投入してでも住む地域によって得る事の出来る情報の格差を無くすべきだと思います。 インフラ整備を早く進めて欲しい 田舎にこそ“光”が必要なのです! オープンな議論をすべきだと思います。 開通してほしい 官公関係者ばかりでは、意見のベクトルが偏よってしまうと危惧します。 広く国民の意見を募り、その結果をできる限り公正に分類するのが第一歩。 そこから、おそらく多くても5つ程度の案にしぼれると思うので、 有用性とコスト見合いで決めれば良いのでは無いでしょうか? 必要なのは情報処理技術、つまり脳であって、神経に相当する「光の道」に 独自性や先見性などは、あまり重要でない気がします。 過疎地域の人との連絡手段の連絡手段の一つとして導入してほしい オープンな議論は結構ですが、併せて、議論の結果や情報開示の公平性にむけたアクションも必要と思います。 NTTの完全な自己都合による完全光化の先延ばしにNET利用者の殆どが光化による便利なサービスを受けられないでいると個人的には思 います。 是非孫社長のすべての人に安価なサービスの提供を・・・の想いを早急な実現の為にお役に立てていただければと思い署名致しました。 光が広がるといいと思います。 田舎にも光回線を 何事も一方的ではなく、相互間のコミュニケーションが大事。インターネットは使い方次第で その価値は計り知れないツールだと思 います。ぜひ 『いい使い方』ができる道筋を立てて下さい。 メタル回線よりも、より早い光回線が望ましいのは、メンテナンス費用云々の議論以前に普遍的で当然の要望です。 技術先進国の日本として、日本全国が光回線を使用したブロードバンド対応国になることを望みます。また、公開の場でいろいろな ディスカッションをして頂き、その内容を是非国民みんなに公開して頂きたいと思います。 全ての人が普通に使え繋がりあえる様、光を普及してほしい 協力します! 成長戦略のような重要な決定に至るプロセスは、オープンであるべき。一部非公開はおかしい。 日本の未来の情報産業や医療等の分野で必要不可欠 もっともっと広く認知され浸透されると良いと思います。 光は今の日本に必要不可欠だと思う 223 インターネットは、その利用方法によっては現状においてもそうであるように「善にもなり悪にもなる」可能性を十分に含んでいる と考えます。従って、今後、益々その利用が拡大されるインターネット等の価値、効果等について十分に議論を交わし、利用について 「後付け規制や追加」の論議が発生しないよう、一部の専門家のみではなく、広い意見を求めるべきであると考えます。また、その利 用にあたっては、ネットワークを提供する事業者間でも論議が不可欠であると考えます。 一部専門家の方々だけの考え方で取り決めをすることに違和感を覚えます。 オープン、クリーンでの進め方を切望します。 特にありません 日本の全国民に対して、ブロードバンドインターネットにアクセスする機会が与えられるべきだと思います。それによって、自分たち の生活をより豊かなものとし、また、社会全体としての成功に貢献できると思います。 がんばってください! 今、住んでいる所は回線が安定してなくて、非常に不便です。 情報革命で人々を幸せにしましょう。 ワイヤレスや衛星の活用も是非ご検討ください。 是非とも広く開かれた議論を要望します。 光の道に実現促進に期待します。 ついでに 無線の道もよいと思います。 どこでも 気軽にインターネットが見れる使える環境にしてほしい。 配線なしで。 電波は府中や多摩センターや松が谷は電波が繋がりにくくないでしょうか? 後、山の中でも見れる使える日本中どこでも使える環境にしてほしい。 日本は電気関係ではトップだと鼻が高くなり、行動や実現遅くないですか? 電気関係は韓国にグングンぬかれつつあるとか? 韓国では配線なしで パソコンが安い値段でどこでも使える環境らしいとニュースで見ました。 日本は腰が思い気がして、 他の国に負けないよう 頑張ってほしいです。 地方へも光をお願いします! いつまでたっても安くならない光インターネットサービス。いつまでもNTT独占が原因なのではないですか? いつまでNTTへメタル電話の高い基本使用料を払わなければならないのでしょうか? 光1本で今よりも低コストで、地域格差をなくし、今こそ世界一のIT普及、発展国家となることを期待しています。 がんばって実現してください。 光の道政策に賛同致します。 光の道構想に大賛成。 高速化対応が、遅すぎるくらい。一刻も早い実現を! ぜひ早急に進めてほしい。コスト削減等対費用効果は絶大と考えます。 実施するなら中途半端ではなく一気にやった方がいいと思います。これまでの革命に学べるものがあります。孫社長の考えに賛同しま す。 光の道構想は開かれた場での議論が必要と考えます。 この狭い国土を有効活用し、徹底してITによる成長戦略路線に導くために、インフラの積極投資は非常に意義のあることだと思いま す。 NTTの閉鎖的で保守的な考え方では、日本はダメになる。 昔、車をドンドン売っていくために道路を作ったのと同じように、ITの世界でこれからの若者がドンドン世界に打って出ていくための インフラに投資するのは、今を生きる我々の使命だと思います。 「光の道」議論推進します。 「光の道」構想は今後の日本の国際競争力に重要な施策と考えます。 このような重要な事柄に関する決定を密室で議論しては正しい判断が出来るとは思えない。結果がどのようになるとしてもオープンな 場で議論が必要。 民意の反映されやすい政治を目指してほしいです。 224 高速のインターネット環境を望む声が多く、肌で感じてきました。実家地元においても非常に強い要望ありました。 通信環境が多様化した現在、やはりアクセスに至るまでも光が必要と実感しています。 ケーブルインフラを持つ先行キャリヤさんは当然、今までの投資、活動実績の上に現在があるのも事実であります。 ただ、後発キャリアがこれらのケーブルインフラに参画するのは下記の理由で困難な状況であり、競争が出来る環境にないのも事実とし あります。 ・電柱へのケーブル敷設に制約もある。 ・道路へのMH敷設にあたり一から実施する困難さ ・DFとしての料金が高いことから、同内容のサービス提供にあたり、サービス料金で競争ができない メタケーブルは基本的に撤去され、光ケーブル化されようとしている中、今後は下記の施策が必要と考えます。 ・電力ケーブルの地下埋設化に併せ、各キャリアの通信ケーブルも同時に敷設できるルールとする。 ・インフラルート増設時に各キャリアが共同出資できるルールとする ・現状のルートの拡大(既設管路、新設ケーブル工事額の分担金ルール化) ・DF使用料を現状の30%未満化の検討も必要 現在の光回線は料金が高すぎます。 メリット・デメリットを含め、オープンな議論を希望いたします。 是非実現してください お願いします!! 議論は当然、オープンで行うべきであると考えます。 また、個人的には、光ケーブルを持っている地域NTT会社は、完全独立化して、光ケーブルを使用したい各通信会社所有(持ち株会 社)にすることはいい案であると思われます。(電話加入権の7万2千円はどこに行ったのか?返金して欲しい・・・) 署名するのは国民の義務というか、生活向上的にも絶対必要。 メタルから光への置き換えを早急に。 既得権益は排除すべし! 全世帯光の道にした場合の利用料金割引き、さらなる高速回線、等の利用者特典などのような内容は、会議の議題などで上がっている のでしょうか? 光のご案内をしていても、やはりネックになるのが料金の部分になってくるので、まずは料金の部分の見直しを検討していただきた い。 次世代のサービスの提供や、新たな取り組みの際に非常に重要になると思うので、是非実現化してほしいと思います。 総務省&NTTグループの独壇場は、あまりよろしいとは思えない。 興味ある人が参加できるような場で考えましょう! オープンな議論を求めます。 私も日本が良くなってほしいです。 光ファイバーをADSL以下の値段で提供願がって1票! 政策名「光の道」のイメージだけが先行し、内容がいまいち掴みづらい。 GSKYという電波法違反商品も出回っている中、家庭にネッ ト環境を政府が推進させようとする意図に対して説得力もないような気がしますが。 時にはアナログ製品の安定感を見直したほうが いいのでは?という気もしますが。 たとえば小さすぎる家に掃除機はかえってじゃま。とか。 機動力の差がほうきと掃除機では歴 然としていますよね。 国民は一人ひとりが専門家ではないんだから、多すぎる情報はかえって惑わせてしまい把握しきれないなど、なんでも追いつけ思想は かえっておろかな気もします。 エコの観点もあり、過剰ユビキタスはかえって時代遅れ、というのが私の見解です。 今後の世界においてブロードバンドンドの敷設は必要不可欠になると思う為。 国民が豊かに生きていくために必須のブロードバンド環境を国民全員が平等に享受できる為の準備は国が提供する必要があると思うた め。 「光の道」の実現にむけ、総務省は公の場でオープンな議論を展開してください。 サービスを提供する側にとっても提供される側にとっても重要で全員がハッピーになるために必要なことだと思います。 早期の実現を望みます。 国民や事業所こそ、本当に必要なものを知っている。その意見を十分に反映させずして、何を議論したといえるのでしょうか。ぜひと も、オープンな議論を行い、価値ある政策としていただきたく、ここに署名いたします。 225 「全国に超高速ブロードバンド」が実現して欲しいです 既存の光ケーブルがない田舎において、ドコモは自営で光ケーブルを敷設して自社のみが使用していますが、社会経済的にみて不合理 だと思います。光ケーブルのごとき共通インフラ設備は、できるだけ多くの利用者で共用できるように、共通の費用で敷設そして維持 していくべきだと思います。 インフラ整備による効果はそれほど期待はしていませんが、NTT等の古くから日本を牛耳っている悪しき保守派の牙城を崩してくれる ことを期待しています。 全国どこでも同じ環境でインターネットを使える 高速化もするしいいことだと思う もしやるならほかの国がやるより先にやったほうがいいと思う 天下り人員の介入を排し、適切なコストと適正な価格で高速回線が広がることを期待します。 光ブロードバンドが日本の全世帯に普及することで、私たちのライフスタイルが劇的に変わってくるとおもいます。 早く実現できるように期待してます。 広帯域アクセス権は0AB-Jのユニバーサルサービスよりも重要となる権利であり、全国民に保証されるべきです。 国民の意見をもっと集めた政策をお願いします。 御社が提案している構想の内容については100%賛同しているわけではありませんが、オープンな議論が成されるスキームの構築につ いては大いに賛同します。 「光の道」構想には非常に興味があり、最終的な結果のみ知らされるのではなく、どのような仮定で決定されたのかを知りたいです。 また、その決定がされる前にオープンな形で、質問や意見など出来るようになればよりよいものになると思われます。 ご検討ください。 やりましょう!! どこかの企業や省庁の損得だけを考えるのではなく、国民にとってどうすることが最も良いのかをオープンな場で、誰でも意見できる 環境を作る必要があると思います。「光の道」構想を掲げ、本当に国民の生活を今より豊かにしようと考えるのなら、オープンな議論 をしてほしいし、そうするべきだと思います。 全国の隅々まで、世界最高水準の環境整備をしてください。 日本の将来のインフラのために、是非オープンな議論を実現していただきたいと思います。 I agree with Son san's idea 元国営企業であるNTTによる、自社の圧倒的/支配的優位を嵩に着た閉鎖的かつ独善的な施策の数々は、公平な競争を阻害していて、 消費者ひいてはあまねく国民の権利を蔑ろにしていると感じています。外部からの仕分けによるNTTの分社化に全面賛成です。 是非進めていただいたい。 田舎にも超高速ブロードバンドを! 全国民が平等にインフラが使える国になってほしいです。 そして次世代を担う子供たちに安心して暮らせる、勉強できる環境を提供していく ことを願います。そのためにも「光の道」は重要です。 月額1,400円の提供実現に期待してます。 協力します。 これは政治と同じです。 所詮我々国民は享受する側に過ぎませんが、国の戦略である以上、 閉ざされた中ではなく、是非オープンな場での議論を望みます。 情報や議論を開示することは、とても大切な事だと思います。 限られた人たちだけではなく多くの国民が参加し知る必要があると思っています。 オープンな議論を望みます。 226 将来の子供たちのために、みなさんを交えた議論をぜひお願いします。 情報が公開されていないという点は除き、有識者数名が集まって決めることに利点もあるとは思いますが、Twitterなどのソーシャル メディアコミュニケーションを通じて感じたこととして、多くの人の意見を聞けることのすばらしさを感じています。近い将来インフ ラとして大事なことを決める会議を行っているのであれば情報を公開し議論を行っていくことは必要だと考えます。国民やメディアの 関心にもつながるので。 議論の一部非公開はやめるべき 是非、推進してほしいです。みんなで頑張りましょう。 政府の成長戦略内で掲げられているICT政策「光の道構想」が現在「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」におい て議論されていますが、その一部が非公開で行われております。 このような重要なことがらは広く公開の場で議論していただきたいと思います。 開かれた議論を期待します。 東北は、田舎と都会の格差が益々拡大しています。そのような中で光の道構想は、地域間の情報格差を無くするための重要なインフラ と考えます。 この光の道構想がどのような議論がなされているのか、注目しています。 国民に分かるように情報の開示をお願いいたします。 固定回線には、当時回線準備金に10万円近く投資しているので人ごとではありません。 是非オープンな議論でわかりやすく説明して頂きたい。 現在の光回線はランニングコストが高いのでADSLで我慢しています。 固定回線がそのまま光回線になるのはアイデアは魅力的です。 米国並みに、光の道についての議論をオープンにする必要があると思います。 また、現状、事実上独占しているNTTの光回線提供について政府がもっと介入し、今後の情報化社会のためにも国民に安価に提供する 必要があるかと思います。 NTTの方針にはうんざりです。 どこへ行ってもブロードバンドができる日本にしてください。 これからは、情報新時代光は必須 内容からして、様々な事に影響するものだと思います。規模も大きく、費用もそれなりにかかります。どんな形をとっても、まわりま わって費用を国民が負担する可能性もあります。そういった意味ではオープンな議論が望ましいと思います。 大都市圏と比較して地方経済がなかなか振興しない一因として、通信インフラ整備の遅れによる情報不足が挙げられると思います。日 本全体を活性化させるためにもブロードバンド整備が一刻も早く進められることを期待します。 光の道の整備で日本の通信事情が飛躍的に向上すると思います。また、新たな産業の呼び水となり、景気回復や企業の業績向上、ひい ては雇用の創出などにも好影響が期待できると思います。是非、頑張って下さい。 人知を閉ざすことはない、可能な限りオープンにするため、是非必要! オープン化大賛成です インフラ整備は元より整備された光の道の利用率をいかに向上させるかが重要。 アクセス回線を掌握しているNTTの優位的立場を是正し、キャリア間の公正な料金やコンテンツセットなどの競争環境が必須になる が、クローズドな議論では結局、NTT優位の基盤が継続される懸念がある。 今の日本が外国と戦っていくのに何が必要なのか考えたとき 光の道は必ずや日本の武器になると考えます。 より良い議論ができること、幅広く本件を認知してもらうことを必要と感じ、そして、本活動でこの目的が達成されることを願いま す。 頑張って下さい 日本が世界No.1ブロードバンド大国、ソフトバンクが世界No.1インターネット企業を目指してください!心から応援してます! 国民の将来の生活スタイルに関わる需要な議論です。是非オープンな議論での推進をお願いします。 227 「光の道」については懐疑的ですが、議論の推進をオープンにすることには賛同します。 高速通信は今後の重要分野であり、様々な関連事業と適切な関係性を持って開発されるためにOpenな議論を望む。 子供たちの未来のため、賛同します。 子供達の未来のため、賛同します。 日本が世界をリードするためにも必須の構想に思い賛同いたします。 Bフレッツ+YBB使ってますが回線使用料が高すぎです。メタル回線並みにもっと安くできるはず。応援します。 オープンな議論を期待します 全てが光となり、使用料金も安くなれば多くの人が光で繋がる。 それぞれが、Wihi電波をPSなしでとばしてくれれば、日本中何処へ行ってもWihi環境が整うこととなり、言うと事無し。 近い将来必ず光化は必要になります。着手は早ければ早いほどいいと思います。 今のインターネット通信料は少しづつ良くなっているがまだまだ割高感があって物足りない。 インフラに等しくなったインターネットを誰でもどこでも利用できるような環境にすべきだと思う。 インフラに関する議論は景気や世情、個々の論理に左右されることなく積極的に行うべきだと思います。次の50年、日本がどのように 進んでいくかを大きく左右するであろう構想をしっかりと討議して頂きたいと思います。 光の道早期実現を願い、格差のない国民生活の安定を願います。 賛成します! 近い将来莫大に増大するトラフィック分散の為及び唯一の成長分野である情報通信をより成長させる為にも必要です。早期実現。NT Tの経営陣も積極的に進めるべき。消極的経営陣は入れ替える必要あり。 NTTは悪あがきせず率先して協力すべきだと思う。損して得とれ。 すべての人が望んでいるとは思えないが、世の中が便利になる。賛成します。 都市と地方が関係なく同等の情報&サーブスが提供できるソフトバンクの考えは素晴らしいと思います。 国も真剣にこの問題を議論し国民に納得のいく説明をしてほしい。 最終は国民投票で決定してもよいと思う。 グローバル化を推進する為にも、国をあげてオープンに。 企業や業界が利益だけを追求し、独自路線ではガラパゴス化が増すばかりだと思います。 開かれた議論を希望します。 特に、形式的なパブリックコメント募集などではなく、リアルタイムでプロアクティブに会議を広報していき、全国民を巻き込んでい くようなスタイルを望みます。 高度情報化社会のために光インフラの整備は重要です。 光の道、実現お願いします! 3G環境は限界がある。無線WiFiでつながるブロードバンド展開に期待したい。 総務省のICT政策「光の道」に関しては、現在脚光を浴びてつつあるが、もう少し具体的に分かり易い説明が国民に対して必要であ るように思います。 是非、オープンな議論推進をお願いしたい。 オープンな議論の実施を熱望します。 頑張ってください。微力ながら応援しております。 志高く!! 早期実現を望む!! オープンで公平な論議を行うべき!NTTとの密室的な論議は国民にとって不利益となる! 228 皆で日本の環境を良くしよう 第1回会合の内容を見たが、人選含め何をやっているか全くわからない。 もっと、誰が見てもわかるような公開した会議としていただきたい。 (このままであれば、個人(役人)の利益が反映しているとしか言いようがない) 全ての議論をオープンにすることが重要だと思います。 賛成します。 国民の声が社会に反映されるように光の道構想においてオープンな会議が、開催されることをお願いします。 総務省での議論は広く国民に開かれた議論がなされていない状況のように思われます。本件は日本国民の将来の利便性にとって極めて 重要なので、もっと広く国民にオープンに議論がなされ、国民の意見ももっと反映されるべきだと思います。 いろんなハードが揃ってるのに全国で無線LANが使えなかったら意味無いじゃない? 安価な高速通信の実現に向け、期待をしております。 政府の経済戦略の中に、この政策が出る事は「日本国」として、とても光栄に思えると思いますが。そんな、戦略だからこそ「国民参 加型」にするべきでは、ないでしょうか。各地域にある、総合計画のように、通信IT、ブロードバンドはいまや。 グローバル化しつつある、日本の架け橋ではないでしょうか。 これからの、日本の未来に期待を寄せています。 ブロードバンドとwi-fiの人口カバー率UPを! NTTののんびりしたペースで仕事をするのではなく、ソフトバンク主導で日本の通信業界を明るくして下さい! 高齢化、人口減社会となる日本において、また、国際的な競争が激しくなる中で、国家の成長力を維持していくためには、各方面の生 産性向上や、個人、団体、企業等の持てるものをぶつけ、融合させ、時代を画する新たな価値を創造していくことが必要だと思いま す。そのためには基盤の整備をしないといけません。 戦略的でバラマキではない、大きな経済対策にもなる「光の道」構想を支持し、早期の着手を希望します。 いそぎましょう。!! 7月19日に発表されたアメリカの海洋政策も公募意見は誹謗中傷以外は全て掲載されています。オーストラリアの外交政策はパブコメ を出した人々とインタビューしその記録もすべて公開しています。決めるのは役人でもないし、役人に選ばれた専門家でもないはず。 意見公募制度自体、しっかり見直す必用あり。 民主主義の夜明けのため。 期待してまーす。 いろんな角度からの意見を聞きたいです。 是非とも国民の声を聞いて頂きたいです。オープンな議論を要求します。 全国どこでもインターネットができるようになると本当にいいですね。 重要な議論がオープン化になるのであれば、期待しを賛成します。 「光の道」構想に多いに賛同するとともに、このままNTTの独占事業にしてはならないと考えております。 光ブロードバンド普及率が100%になれば国民の生活水準は確実に上がるでしょう。「光の道」構想を世界一早く実現し、常に日本発信 の情報で世界が動く事になったら・・・ 想像しただけでワクワクしますね。。 がんばって、既得権益をぶち壊して下さい! 私は低炭素化社会の大きな柱の一つにはIT化が不可欠と考えるものであります。なぜならIT化を促進することで計り知れないほどの 省資源・省エネルギー、低コストを実現できると信じるからです。そこで最も必要なものは「教育」だと思います。即ち「情報リテラ シー」です。次に必要なものが「デジタルデバイド」の解消です。ネットワーク化することで社会全体としてのメリットをいかに理解 させるかが大きな問題ではないでしょか。教育がされない間にIT化が進んだことが大きな原因だと思います。同様に国民総背番号制も 進んでいませんね。社会性が重要です。ハードがあってもそれを使いこなせなければただの箱です。 政治と同じく、このような国の将来に関わることはオープンに議論しとことん話し合わなければ本当に進むべく未来は待っていない。 是非、参加させて頂きたい。 229 回線高速化もですが、キャリアによって電波状況が著しく変わることが多いです。 光回線全国展開も重要ですが、携帯電話の電波状況改善・安定供給化もはかってもらいたいです。 光の道構造は期待できる エリア改善も合わせてお願いします! 孫さんのファンは若い世代に多い。20代半ばより若い我々でさえ、日本の今後の行く先を、今後の成長を危惧しているのに、成長に 向けて今行動を起こさないおエラ方たちがもどかしいと思っています。僕たちが思っていることを表明し、実行できるだけの孫さん に、心から敬意を表しており、光の道の議論が公正に執り行われるための署名に協力いたします。 孫正義さんを全面支援します。日本の未来を輝かせたい。 今は良くても、私たちの子供世代の日本の国際競争力に懸念を感じます。ぜひ、今のうちにITでリーダーシップをとれる体制をきずか なければならない。すでにインターネットのない生活は考えられない。ネットを必要としない人もいるが、正直情報化社会に順応でき ていないと思うし、今後海外も含めた、グローバルマーケットは避けられない状況のなかで、日本が取り残されるわけにはいかない。 建設的でオープンな議論を希望いたします。 厳しい環境におかれている日本の活性化に光の道構想は大きな刺激になる思う。これを実現させるには国民の資産であるインフラにつ いてオープンな議論の場でおこなうことは大賛成である。 NTTの良くわからない説明で「光の道」構想が閉ざされてしまうのは、日本国の大きな損失。だめならだめでNTTは一般の人にも わかりやくす説明をすべき。 孫さんがんばれ。 現在の電話基本料金と同じ料金で光ネットワークが利用できるなら、賛成です。 NTTに負けるな!! 田舎でも、光ネットワークが安く利用できるのなら賛成です。 超高速な情報インフラを全国民が簡単に使用できる環境を他国に先駆けていち早く構築することが、停滞している日本経済を回復し、 今後の世界をリードしていく国力になると考えます。ITの世界では1番でなければ、意味がありません。 利権争いのためだけのクローズした議論では意味がありません。すべてをオープンにするべきです。 ADSLと同額で光ネットワークを利用できるなら利用したい。 電子カルテ、電子教科書も賛成です。 電子カルテ・電子教科書が無料で利用できるなら是非やるべきです。 電子カルテつかってみたいです。 電子カルテを利用して、医療費の削減に取り組めるなら、是非やるべきです。 日本を救ってほしい。 現在、ADSLを利用しているが同額で光回線が使えるなら、是非やってほしい。 もたもたしてる場合じゃないよね。 命には限りがある。 NTTや医師会の既得権益に負けるな!! 安くりようできるなら、それに越したことはない。 がんばってほしい。 国民の税金でNTTのメタル線を引いたのですから、 NTT固有の財産ではありません。 国民のものです。 光の道の推進をしてくれると信じています。 どうぞよろしくお願いいたします。 孫さんは希望の星です。 私の実家がある北海道など、首都から遠く離れた場所でも安定した光が供給され、格差のない世の中にして頂くために、いち早く、動 いていただきたいです。 隊長!ニッポンを救おう。わしも立ち上がるよう構えすすめゆうぜよ!! 230 もっと光を安くできる(特に戸建は6000円前後掛かってしまうので高い) インフラを整備して欲しい 国に頼らず、お金をかけず、しかもこれからの世の中に不可欠なインフラを作れるのであれば賛成以外ありません。 ADSLは、遅い。でも、光回線は、高い。 安く光回線を利用したい。 知らないうちに密室で決まってしまうのは納得がいかない。 国民に開かれた場所でオープンな議論を! インフラは早めに整備しないとその分損失が増えていくので一刻も早く整備して欲しい。 将来を見据え賛同致します。 改革のためには、お金がかかるのは理解できます。保守だけのためにお金がかかるのはいみがわかりません。 期待してます! 一刻も早く光の道というか、全国どこでもブロードバンドを作り上げて欲しい。 10年も待てません。 いい加減低レベルな利権争いは終えるべきだと。 オープンな議論は最低条件! 応援しています。 光ファイバーによる広帯域通信の導入は政策実行上も効果的なはずです。また、より開かれた国政を実施するための議論の場となるは ずです。国策によるインフラ整備と補助が今後の導入加速に役立つものと信じております。 ソンさんよろしくお願いします。 是非とも将来の為にお願いします 全面的に賛成です。 情報革命、情報インフラ整備は国家の急務です。 ぜひ迅速なる対応のため、オープンな議論ができるようお願いします。 賛成してます。NTTも反対するのはいいけど、できない事を述べるだけでなく孫さんのように明るい未来を語って対抗してほしい。日 本で一番孫さんを尊敬・信用してます。頑張ってください! 国だけに任せていたら、いつまで経っても実現しません! 光の道 賛成 今の日本には明確なビジョンが必要。その中で各家庭に光のネットワークをつなぎ 一人暮らしの生活情報が把握できる仕組みがあれば、今年約500人が亡くなった熱中症対策や、生活状況を把握できる。 でも、やっぱりビジョン、夢が必要!! これからの日本のことを考えると、いまやらなければ、きっと日本は沈むだけだと思います。日本でかんたんに出来ることが、なぜか 諸外国に先を越されるといった状況はそろそろやめにしませんか? 密室での談合を許せば、結局のところ総務省からの大量な天下り受け入れ企業に有利な決定が為されることは明白。適当な「意見募集 します」程度で「国民の意見を聞いた」事にしたいのだろうが、全てオープンにし誰がどんな意見を言ったか記録に残るようにすべき です。役所が己の利害優先で決められるほど軽い問題ではない。 私は昨年参加した「孫正義LIVE」で初めて孫さんの高い志を知りました。 そして、あの日以来 孫さんとともに日本を競争力のある素晴らしい国にしたいと思うようになりました!! 僕は孫さんと一緒にモバイルインターネット革命を起こしたいと本気で思っています。 共闘。 本当に大切なことや国民が望む事はいつも先伸ばし。早期実現を望む。 231 公平で開かれた議論無くして開かれた社会と未来なし。 未来とは子供たち。私たちの背中を見ています。 今後の日本のあるべき姿について、多くの方が参加し、議論できる場を設けられるよう希望します。 大学院で光通信の研究をしています。日本に、もっと光通信が広まったら嬉しいです。 離島や僻地まで是非光の道を引いて欲しい。 ICTを活用した教育は田舎にこそ必要。 特別支援学校も同様。 教育弱者を少しでも減らしたい。 コンテンツがあってもインフラがなく利用出来ない現状の打破。 オープンな議論が当たり前。 「光の道」構想に激しく同意します!! 民間企業を絡め、少しでも早いオープンを切望します。 20年以降なんて、ありえません。諸外国から取り残されます。 ネットワークは、全てにおいてスピードが命です。 オープンに行こうよ まだまだインターネットを使用していない家庭、ナローバンドな家庭があります。 もちろん必ず要るものではないけれし押し付けるような気持ちはない。 けれども光の道の議論は日本の未来の議論の一部だと思うし必要だと思う。 早くやらなきゃ、いけない。 理解できません。オープンな議論は当たり前ですよ。 最近熊本市から新築購入の為引っ越ししてきたのですが、この町は今かなり住宅地になって住宅が沢山出来てるのに光が通ってなくて すごくがっかり!そのため、この計画を早く実現して欲しいと願っています。 地方ほどインフラが必要です!情報革命の大きな波についていけなくなる! ちょっと温泉旅行とかに地方へ行くと不便なこと多い。海外に出かけた方が便利だったりすると、、、旅行先も考えちゃうよね。地方 より海外。国内消費を増やしたいとかちゃんと思ってたりするんだけどな、不便だと厳しい。早く毛細血管のように隅々までいきわた れー! この問題は、単に幼稚なケンカで終るような事にしてはいけないと思います。 あきらかに消極的かつ敵意まるだしの状態。あぐらをかきつづけてきた王者がせまってきたソフトさんに対しての敵意はないほうがお かしいが、トップは絶対保身を考えたら終わり。その時点で落ちるだけなのである。常にはやく迅速に行動できない人間が大企業の幹 部もしくはトップであるならばその会社はもう存在してないも当然だし 目を向ける先が消費者や世界といったところにいってないというならば、やめてしまえばいい、株主もはやく株を売ってしまったほう がいいのだ。株主に聞け!本当に説得できないのか!まず聞け!聞いてから言えといいたい。政治も同じ気がします。 光回線普及への第一歩を大きな一歩にするために、 まずこの議論を多くの有識者・事業者そして我々国民を集ったうえで 日本の今後を占う大きな事業として十分開かれた議論であること要求いたします。 ぜひぜひ世界に遅れない様にお願いします。 「需要」を待っていたら、いつまでも光の道は実現しないと思います。 動きの鈍いNTTを変えられる議論となる事に期待しています。 2020年(NTT案)では遅すぎる。国民的な議論を盛り上げるために署名します。 日本がガラパゴス化している場合ではない。世界の土俵にさえ乗っていない現状を好転させましょう。 日本の国力復活の為には必要! まずはみんなで参加することが大事。決して他人事じゃないはず。 地方におけるデータ通信インフラの悲惨さは、目をおおうばかりです。 役人主導ではなく、民間主導で進める為にも趣旨に賛成です。 世界の中でも日本は素晴らしい国です。もっと素晴らしい国にする為にオープンな議論を希望します。 日本全国にひかりを! 自分たちだけの利益を追いかける時代は終った! 世界に置いていかれる! 今やらなくていつやる! 232 もちろん賛同! 日本には時間がないと言っている、孫さんに同意します。オープンな場所で議論をしてください。 そろそろオープンな議論をするべき時がきています。 「快適に繋がること」が成熟への第一歩です。では「快適に」とはどういうことなのか…ゴールを決めるのは利用者であるべき。だか らこそこの議論は広くオープンであるべきだし、ITリテラシーの低い人たちにも興味関心を持ってもらえるようなプロモーションを行 うべきと考えます。 ことは最も生活に親いインフラ。 各事業者の案はオープンな場で明らかにされるべきであるし、ユーザーたる消費者である私達もリアルタイムにその議論に口を挟みた い。 情報へアクセスすることは国民の大切な権利です。一部の既得益者で判断されるものではなくきちんと民意を反映する仕組みをつくる べき。見える形での議論に賛同します。 是非とも、公開の場でやって頂きたい。 光の道がつながることで、ちょっと田舎な大学でも孫さんの講義を受けられる。そんな道が広がるんではないでしょうか。 のんびりやっている暇はありません。 応援してます! 頑張って下さい!! 私も議論に参加したい!全員で決めよう。光の道を。 光の道は、国民一人一人の財産。限られた人たちが、閉ざされた場で、事を進めるなどもってのほか。 日本電信電話公社からの資産を引き継いだNTTは、今もなおその恩恵を頼りに、競争の原理に蓋をしているかの様です。今後インター ネットをベースに進んでいく世の中にあっては、透明で公正な市場で有るためにも今回の議論は有意義なものであるべきと考えます。 携帯電話が利用している帯域も限られた権力が牛耳る様に、同じ原理で高速通信の世界を限られた企業だけに任せるのはどうかと思い ます。 世界を見て回ってきました。 途上国と言われる国々でも携帯は当たり前に使われ、 ブロードバンドも当たり前の時代になっていました。 もちろん海外のDSLはまだまだ日本より遅いのですが、 うかうかしていると追いつかれるなという熱気が伝わってきました。 この国にはいわゆる資源がありません。 情報化時代の現代、IT化で世界最先端を走り続ける必要があると思います。 大賛成です。 微力ながら応援させて頂きます。 賛成します オープンに議論した方がいいと思うので、署名しました 会社ごとに政府が割り振る権限を持つなんて社会主義みたいで変だし、いろんな可能性をつんでしまう権利も政府が持つのはおかし い。使う人が決めることです。 情報を制したものが勝ち、新しいステージに進む。 日本はスピードが遅いよ もっと判断の早い人が上に立たないと、今度は中国の属国になるぞ オープンな議論実現に賛同します。 NTTの20年移行という試算は絶対おかしい!ただやる気のないだけだと思う。一日も早いブロードバンド整備に国を挙げて取り組むべ き! 光の道素晴らしいお考えです。衰退が予想される日本にとっては絶対に必要です。世界に負けない日本を作ってください!!! 233 公衆電話や他事業者の回線との接続機能は光回線に対応しておらず、技術開発や事業者間の合意に時間がかかるため。 なぜ技術開発に10年もかかりますか?なぜ合意に10年もかかりますか? 分社化した「アクセス会社」は孫社長の試算よりも光回線の維持費などが大幅にかさみ「赤字は必至。株主に提案できない」と反論。 具体的に数字を教えてください。 知恵を絞ってください、NTTさん。 この件に限らず国民や事業者の意見をもっと反映させるべきだ。 IT化によって集約は簡単にできるようになったのだから。 それによって国民や事業者にも「責任」が伴い全員参加が達成される。 変化。それがSBの使命。結果は歴史が応えてくれる。いけるとこまで行ってくれ。 オープンな議論・・・大賛成! 孫社長、個人的に尊敬しているので応援してます。があんな端っこまで光をひく意味は理解できません。 計画の中止を支持します。 国内だからといってそんな共通のインフラを整備する必要ないし、 別の手段でもかまわないでしょ。 光はあくまで手段であって目的ではない。 光でなければいけない理由がない。 他にもっと低コストで実施できる手段はないのか。(提案出来ず恐縮です) とか思ってます。 国家レベルのブロードバンド推進には非常に夢があります。是非ともやるべきです! 一人の日本人として 日本の未来の為になることはどんなことでも、挑戦するべきだと思います。私自身、少しでも世のため人のため 為、日本の為にという想いをもって会社経営をさせていただいています。 ここに署名させて頂きます。 僕たちには知る権利がある! 「ソフトバンクの主張が正しいか否か」には興味がありません。日本のITが世界に誇れるものとなるには今後何をすべきかという議論 を、誰もが分かる形で進めてもらうことを願っています。 オープンな議論自体を始めない、というのはやはり問題です。実行に伴う経費や問題はあるにしても、これによって何が起こるのか、 なぜ必要か、要らないなら、何故か。 光の道構想を補強するためだけでなく、この取り組みが「公共」に関する議論のオープン化を導く突破口につながることを願いつつ、 賛同します。 孫社長の光の道構想に全面的に賛同致します。 なぜ、オープンな議論ができないのか?おしえてください。何か不都合なことがありますか? このままでは日本が他国に追越され、引き離されて行く事が現実となる。すぐに手を打つべき事柄!早く議論を求む!! どこもかしこも閉塞感ただよう日本国発展のためにも「光の道」構想を応援いたします。 「光の道」は、日本が世界の見本となる位の意識で取り組むべきプロジェクトです。今から5年10年してから実現すればいいという発 想は、さらに成長しようとする国家の行うべきことではありません。 1日でも早い光100%の国家実現を望みます。 ぜひやってください。 税金を使う国民的なプランなら、国民にも議論に参加させてほしいです。 オープンな議論を求む 現状の利権にしがみついて利益を求める世の中ではなく、 世界レベルでITのリーダーとなれるような国づくりを目指しましょう。 234 とにかく、日本を変えてください。 この国はあまりにも閉鎖的すぎます。 ただでさえもう末期状態なのに・・・ 期待しています。 日本の未来を コストが掛かるだけで、利用者も少ないと。同じ日本にいながら、故郷の田舎は切り捨て。孫さんのいう通り、新たな税金投入が必要 ないなら実現させるべき。その為の国では?ネット上のコンテンツはさらに大容量化するだろうに。現状ではなく数年から数10年を見 据えて考えて欲しい。 私たちも真剣に考えます。だから、その為に聞かせてほしいと思います。 今やインターネットは、生活に不可欠なインフラといっても良い状況であり、広く一般にオープンにして議論することが、より良いモ ノをより低コストで整備し国民に提供することが重要である。オープンにせず既得権益を守るだけの結論ありきで進めるようなことが あれば、日本の未来は非常に暗いといわざるを得ない。 ぜひ、公開してオープンな議論がなされることを望む。 光の道の遅れを後継の人たちに付けをまわしてはいけない。 気づかねば。 頑張りましょう 世界に追い抜かれている今もたもたしてる場合じゃないだろ。早く成し遂げろ! 国民にとってなにが一番利益なのかを考えて欲しい。 いつもそうだが、閉鎖的な議論を進めても一部の人が得をするだけ。 既得権益に溺れた輩どもになにを言っても無駄。説得なんかしても奴らの牛歩戦術にハマるだけ。コレは詰め将棋です。切り口は総務 大臣しかありません。光のインフラはいずれ整う事は誰もが認めている事。っということは問題なのはスピードと手順という事になり ます。小沢政権に変わった後の総務大臣に対して、いかに多くの民意が、現代における情報速度の中で「やらない事のリスクが高い」 事をわからせる事が1番の近道だと存じ上げます。 むしろ何故オープンがいけないのか知りたい。 国民に見える場で、納得できる議論をして欲しいです。 旧態依然とした官僚体質のNTTというふうにしか見えない。 正当な理由があるなら公の場でエビデンスをもとに議論し、第三者にも評価してもらうべき。 自社の利益は分かるが、世の中に、日本に貢献することも考えて欲しい。 伝わらなければやってないのと同じ。 孫正義氏に賛同します。 現在、NTTのフレッツISDNを利用しておりますが、近年のFLASHを多用した企業のウェブサイトは表示に時間がかかります。 それだけでなく、写真を多く貼ったページ、ブログ、動画、とにかくすべてのウェブサイトの表示に時間がかかります。 更に、iPhoneのOSやアプリのダウンロードにとにかく時間がかかりすぎるのです。 この先、インターネット上のウェブサイトやインターネットを利用したサービスは容量が大きくなり、高速インターネット回線が必須 となる時代が遅からずやってくるはずです。その際、不採算地域だからと言って地方を切り捨ててしまうことがあってよいのでしょう か。是非一考を求めます。 日本は国、利権に支配され後進国になってどうするんやと言いたい。 ダントツの環境を日本に! 政治が開かれていないのだから、せめてこういうことくらいはオープンに議論してほしい。天下り企業は嫌がるだろうが…。。 なぜ閉じこもるのですか? それでは議論にならないのではないかと思います。 間違いなく、この国の将来の在り方を大きく左右する政策となるのに。 有識者と評される、メンバーの皆さんの生の声が聞きたいし、こちらの意見にも耳を傾けてほしい。 大きく出遅れている現状を一刻も早く認め、他者に習うべき事は習い、自分を変えていかなければならないと考えています。 日本人としての誇りを持って欲しい。 お願いします。 開かれた議論を。 235 国民に関わる事を、みんなにオープンにして話し合うのは当然なのではないでしょうか。 是非とも宜しくお願いします。 出来なかったのとやらなかったのは雲泥の差。 革新的な技術は挑戦なくして手に入るものではない。 まずは挑戦の権利を。 日本は石油だとかレアメタルが豊富な国ではない。だから、世界各国とわたりあるくには技術しかない。各国に対して誇りある日本に なってほしい。そのためには世界に遅れをとってはいけない、世界の手本と言われるぐらいではないといけない。新しいことは躊躇し てはいけない、革新を続けなければ小国でおわってしまう 京都府舞鶴市で光をたのんでから開通まで二ヶ月かかった。なぜ?だから、孫さんの構想に賛成。田舎も都会と同じようにして欲し い。 お願いします! もっと、光の道構想についての現状を沢山の人に知って貰いたいですね。 そうならなきゃおかしい。 署名が必要ってのもよくわからないくらいに。 日本が世界に更に置いてかれる。 孫さんめちゃくちゃ好きだから応援してぇまじで。 孫さん頑張って! 国のやりたい放題にはもう散々だ! 支持ある者に決定権! 合理的がすべてじゃない! すべては人のために、人は未来のために! 孫正義氏の案は最も合理的で理にかなった案で素晴らしい。即刻実施すべきだと思います。この期に及んでメンツだけを重んじてるよ うな大トカゲ君達の声ってどうして聴けないんだろう? NTTの光ファイバーは利用する気にならないです。ソフトバンクが参入する事により大幅に価格が下がり、普及率もUPすると思いま す。光ファイバーの他社への貸出し価格の大幅な値下げと1芯単位での貸出しを望みます。 このまま動画などで通信量が増大するのは明らか。 国土が小さいからやりやすいし、他の国に勝てる要素。 国がお金をだしてでもやるべき。 nttは新しいことが出来ない でも誰かがやるべき よりよい日本にするために、 ポジティブな 議論は 堂々と されてることを 証明するべきだとおもう。 関わった人の利害ではなく、全ての国民のために、住みやすい環境を 国として 整えるべきだし、IT社会の現代 もっと高速で 高質 な PC環境を 整え 未来を担うこどもたちに 伝えるべきだと おもいます いまやインターネット回線は、日本の社会全体の生産性を大きく左右するインフラだと思います。 様々な媒体で孫社長の熱いコメントに触れる度に、今まで成し遂げて来た偉業や今後の構想から、「孫社長の想いはいずれ必ず『常 識』になる」と信じて疑わない次第です。孫社長を見ていると、私自身もじっとしていられません。 毎日いろんなビジネスモデル案 があふれてき、孫社長ならどう考えるだろうと、悶々としています。 『国費ゼロ』という事ですが、今回も孫社長だから実現できそ うです。 どうか成し遂げてください。 在宅医療にIT担当として携わっているものです。 重い病気を患っている方、ご老人、そして子供を含めた将来の私たち、 全ての人が人生を人間らしく生きていくために、 光の道は極めて有効なインフラになると考えています。 是非光の道構想を国民、事業者を交え積極的に検討していただきたい。 NTTには代替え案がないです。日本の産業を発展させるには、光の道を通すべき。これを公共事業でやったとしても、大きな相乗効 果が生まれるのは間違いない。 236 孫社長のユーストリームのプレゼンに惹きつけられました。実現して欲しいと思っています。 ただ、池田信夫さんの言うように現在NTT所有になっているものの事をソフトバンクが言うのは違和感があります。 国が主導するのではなく、法改正してソフトバンクが民間の一事業として光の道プロジェクトをできるようにした方が責任の所在が明 確になって良いと思います。 日本のインターネット環境を向上させることにより、海外に高速通信の重要性を理解させることができます。ひいては日本の通信会社 が海外でアピールできるし、海外の企業よりもノウハウを持ち、必ずや武器になると確信します。 ぜひ前倒しでの推進をお願いします。 何かが大きく変わる瞬間に立ち会いたい。 人の心を大きく揺るがす様な何かが。 ネットが一層普及すれば、色々な所で企業努力が起きて、年齢や経済の格差なく、自分の意見を述べたり、その為の情報収集が幅広く 出来るようになるのだと思います。 オープンな議論の推進に賛成です。よろしくお願いします。 既得権を護ることに努める人が多過ぎる。今こそ、この国の未来への礎を築くことに尽力すべきだと思う。 日本国民の為、是が非でも早急に光の道をひいてください。 NTT,SOFTBANKは問いません。 早くできる方にお願い致します。 一刻も早く光の道構想を実現し、世界から取り残されないでほしい PCネットは光を使えないので、iPhoneで光を使えるのなら凄く嬉しいです 「光の道」は日本国民にとって欠くことのできないインフラになると考えます。来る「超高度情報化社会」の成熟に向け、様々な議論 を踏まえながら、ぜひ整備を進めていただきたいと思います。 クラウドはこれから必要となると思います。しかし今、企業の広告を見るとクラウド側のサーバーの話と下流部門のサービスの話が中 心です。肝心のインフラである通信の議論をもっとオープンに議論してもらう事を希望します。この国に一刻でも早く光の道が全国に 敷かれる事を望みます。 ブローバンドを賛成です。僕は、耳が聞こえないけど、耳が聞こえなくてもブローバンドを使えることを楽しみしています。 過去に血税を投じて建設したインフラとその担当組織を民営化して、何時までもその組織(企業)に独占させている現状は合理的とは言 えないと想います!!!!!!「光の道」と言うならそのまま「道」と同じ様に保守管理する会社として存続させて、「道」自体は「車」と なる技術、設備を持つ企業に開放すべきだと想います!!!!!! 地上デジタル放送にしても、まだ詳しく必要なのかの理由をまだアナウンスされてません。光の道もなぜ必要か、公開討論会される事 を希望します。 今最も必要だと思う事は、国や政治家に対する「信頼」だと思う。 信頼とは誠実かどうかであると考えています。 それには透明性が必要不可欠。オープンな議論を求めます。 全くの赤字がでない 光の道構想を機に、新たなビジネスが生まれ、日本が活気付くものと考えます。 是非、オープンな場で民間の意見を取り入れながら進めてください。 構想に賛同いたします。必ず実現させてください。 議論は全ての関係者(この場合は国民)にオープンであるべき 御社の考えに賛同いたします。がんばって下さい! 237 ITは、地域格差をなくす為の道具だと思っていたが、ますますIT格差が広がる現実。 都会だけがいくつもの選択肢を持ち、価格も安い。 グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース「タスクフォースってなに?」わかりにくい。地方行政はネットから国の指 針をコピーしてわが町のICT政策として市民町民に示しているが、果たしてどれだけ理解しているか、疑問だ。逸材は多く都会に流出 している若者も少ない地方自治体で、どんな良いアイデアが生まれるというのか。こういったかなりの専門知識が必要な政策は、国家 レベルで推進して欲しい。 ついこの前までケーブルTV論争で町が二分していた。貧乏な町がさらに借金を増やすところであった。経済の有用な土地ではないた め、ちかごろ交通の便も悪くなった。車が無いと生活出来ない地方だが、高速道路等は無いので無料化の恩恵とは無縁である。 同じ国民でありながら、地方の国民はIT難民どころでは済まされないほどの損失を被っている。 賛成。テレビのデジタル化に協力させられたのだから、空いた電波帯の利用はオープンな形で進めるのがあたり前のことだと思う。 孫さん、頑張って! 今、日本は情報通信の維新の最中にいます。孫さんのお蔭で世界をリード出来る状況にあります。あとに続く方は署名からはじめま しょう。 構想の議論は、大衆の理解を得る上でも必要。 「光の道」構想に限らず、日本において多くの議論が、閉鎖的な環境で行われているのが現状だと感じます。 今回の構想に関しては、NTTの存在が大きく関係していると思われますが、これまでの実績を見た場合、NTT主体の計画は、動きが遅く そして保守的なものが多かったと感じます。 現に、日本にブロードバンド化が急速に進んだ理由としては、現ソフトバンクがヤフーBBにて、ADSLサービスを開始したことが大きな 要因だったと考えられます。 光の道構想においても、NTTは光ファイバーの全世帯敷設に2020年度まで掛かると発表しているようですが、他の企業の参入によって 競争が生まれ、サービスやすの提供スピードが速くなることは、ほぼ確実だと思われます。このようにNTTが主体となって、閉鎖的な 議論がされることに危機感を感じています。 また、現在のネットの文化の中では、ブログやツイッターなど、個人発信の情報をやり取りすることが一般的になっています。こうし た民意を反映しやすくする為にも、この議論をオープン化することで、益々構想を発展させる為に、オープンな議論の推進に賛成しま す。 署名活動に賛同します! 一般に使われているADSLのサービスに比べて、まだまだ高い価格設定になっているように感じています。実際にコストはどうなのかわ かりませんが、速度やメリットが高いから価格設定をADSLと比べて高額にしているのではないかとも思ってしまいます。新しい技術も 今以上に取り入れて、光の道を多くの人が(安価で安心して)使えるようにして欲しいです。 日本が世界で勝つために! インフラ整備として景気対策にも友好だと考えます。ぜひよろしくお願いいたします。 こういうコトをやるのに国民の税金が使われるべきだと思います。 国益のため、素早い実現を NNTだけでなく、国としての意識の低さを痛感している。今なすべきことを、もっとしっかり考えて欲しいものです。今日本は出来な い理由を考えている猶予はないはず。幕末の人々のように、それぞれの方向性は違うにせよ、必ずなると信じて走り、命をとす覚悟で 闘う時だと思う。 日本中、どこでもいつでもブロードバンド通信できるよう希望します。 2020年以降では遅い。 自分達企業の利益を優先するのでなく、国民の利益を第一に考える事が、国の利益につながるのです。これ以上日本を衰退させるよう な政策はやめてください。是非、超高速ブロードバンドの早期実現をお願いします。 もっと光通信の範囲拡大を目指してほしい また地域内でのケーブル通信と競争してほしい 日本の将来に待った無し 238 これしかない!( *`ω´) どこでも高速通信が出来れるのはとても良い事だと思います。 国や一部事業者主導ではなく、国民の声を聞き入れて欲しいです。 インターネットに詳しくない人、特にお年寄りなど全ての人に隔たりなく安心して使えるように使い安い回線使用料やセキュリティ対 策も望みます。 一部の事業者に偏る事なく議論、検討、導入されて欲しい。 会津若松市内なのに、私のいる地域は光回線が繋がる予定すらありません。田舎、過疎地にこそ、光回線が必要だと思います。 さきがけること。先んじれば即ち…です 田舎にも必要です。 情報格差のない社会実現と活力ある日本を再構築する為の必要条件。一日も早く実現させましょう。 強い日本、技術立国再興のためにも。まだまだこんなところで停まってられん! 北海道は都市部とそうではないところではないところでは、まだまだ差があります。 どこにいてもネット回線が整っていると、 その場で、その地域に行った時に、 地元の情報が見れたりして良いと思います。 光の道早期実現を! 世界をリードする国へ! 国民の為にもNTTはKDDI、ソフトバンクと議論すべき どこでも超高速ブロードバンドでインターネットができる環境を作って欲しい。場所によって高速ブロードバンドに加入する事すらで きないのは不公平だと思う 僕の住所の地域にも光回線を早く繋いでほしいです。 本当に開かれた論議を! さらなる日本の発展には不可欠であると思います。 かなり必要だと思います 「Cool Japan」と言われている今のうちに、それに相応しい通信環境にすべきだ。通信環境はそのうち、旅行や移住の大きな理由になる だろう。そのときに「行きたいね」「住みたいね」言ってもらえる国になるために、今手を付けるべきだ。 ヨロシクお願いします もはやブロードバンドは電気・ガス・水道と並ぶライフラインだと思っています。 もっと速く、もっと安く、誰でも光回線が使える日本になって欲しいと願っています。 是非、一刻も早くの実現を望みます。 世界に先んじる事が必要。コンテンツ等のアイデアは、後からいくらでも出てくると思います。 この地区には、まだ回線がくる見通しは立っていないと言われました。 いち早く来て欲しいので署名します。 よろしくお願いします。 NTTの回答(20年度以降)にはやる気がみられない 国もバックアップするなら本腰をいれてほしい 危機感のない官僚に喝を入れる国民でありたい。 宜しくお願いします。 保身とそれに伴う権力争いだけを考える官僚とそのぐるり。 このままのペースでは、日本は沈没する。 光の道を推し進め、日本の教育と医療をまずは時代遅れにしない。 山梨県でも光TVが見られるようにしてもらいたいです。高い有線はもうたくさん! 239 こんなに狭い国土で なんで未だに出来ないのか! くだらない利権争いなど止めて国家の土台創りに尽力すべき 国力が弱まり いつか日本という国が無くならないように頑張りましょうよ 誰もが意識せずに高品位なブロードバンド環境を利用できる状況こそが、新たなサービス、産業の発展につながります。 一刻も早い普及をお願いいたします。 僕が住んでいる場所はワンセグの電波も弱いし、当然光通信もまだ出来ないところなので一日も早い環境整備をお願いします 地域におけるブロードバンドの拡充するためには、国の政策(光の道における法整備や予算編成)を整えてほしいです。 国の税金で民営化した企業は平等でなければ いけないと思います 元は税金分だから そこから サービス努力次第です 光回線独占禁 止 です 地元の山の中にも、光配線お願いします。 何年も前から光が家まで通るのを待ってる一人です。 日本には一体感が感じられない。議論しない。談合する。新しいもの好きなくせに変化は嫌う。主張しない。こんなことばかりしてる から、何も成長できない。 日本が変わる第一歩として、光の道の議論がしたい。 実は、不便な地域ほど光って通ってない。 私の住んでいる地域は、光がようやく入ったけれど、それまではADSLでもダイヤル回線並みの速さしか出なかったので、とても不便で した。 そのように不便な地域がまだあるはず…。 全ての人が便利に光を利用できる日が来るのを望みます。 都市部だけでなく地方にも光網を整備してほしい。 採算が見込めないからといって地方をないがしろにしないでもらいたい 利便性の追求では無く緊急事態等にそくした体型作りができれば最高。 ぜひ実現してください 私自身においても光通信に興味ありますし来年地デジになる事もアンテナなどは必要ない光回線で多額の金額をかけてアンテナで繋ぐ よりも庶民的なやり方で気軽に繋がればと思ってます 国とNTTだけで決めちゃダメ 後にメタル回線をどう有効利用出来るのかも心配 今光回線ですが、早さに満足していません。 もっともっと強化してください。 低価格で僻地にも光を。 光回線が通るとありがたいです。 どこに住んでいても光を享受できるのは当たり前だし、NTTだけがその行く末を握っているのはおかしい、自分も実際に昨年引越しの 際に、Yahooユーザーだったのに、引っ越し先では何ちゃらかんちゃらとよく分からない理由でフレッツユーザーにならされました。 便利になること、自由になることを目指して何が問題なのでしょうか。 既得権は排除しましょう! 日本の未来の為に、孫さんを応援します!!! こそこそせずオープンな議論こそ日本の未来に繋がる! それが出来ない民主主義など要らん! 電子教科書。考えただけでもわくわくする。はやく、どうにゅうしてほしい。 ぜひ、前向きな議論で日本にとってよい方策を実現してください! 議論を公開して広く意見を聞いても、答えが決まっている形だけじゃない、ちゃんとした議論をして欲しい。 240 不便です。 和歌山の田舎に居ますがADSLでは不便です。 オープンな議論に賛成です。 山岳地域に住んでます。光が届かないのでよろしくお願いします。 是非実現してほしい。山間部で困っているところはたくさんあります このような政策があることを知りませんでした。勿論、自分の情報収集不足も知らなかった一つの原因かも知れませんが、やはり もっと国から日本の未来の為に、オープンに国民にアピールして欲しいと思います。 光がこなくて困ってる 私自身は通信機器メーカー勤務だが未だにADSLを利用している。それで済んでしまうからだ。メール、Web閲覧程度しか利用しないと いう人は多数。Webサービスがより帯域を必要としてくれば、光回線へ移行するだろう。これがないと生きていけない、ぐらいのWeb サービスが求められる。 大事な施策です。そして、私たち国民に大きな影響がある施策です。 1人の日本人として、その決定プロセスを知る権利があります。 ぜひ、議論の場をオープンにしてください。 早期実現が理想であり経過についてはオープンでなければならないと思います。1部の私利私欲 独占的な状態も芳しくなく自由競争 であってこそ新発想も生まれるし、国民にとっとも最大の利益を生み出します。 議論のオープン化に賛成! 大いにやるべきだと思います。 オープンな議論は賛成だが、光ファイバーを使ったサービスについて敷設・運用が低コストかつ・収益のあるサービスであるならば、 なぜソフトバンク自身が独自でやらないのか? その議論はされているのだろうか? 料金は同じ様に払うのだからちゃんと公平にして欲しい 世界トップクラスの情報伝達インフラは国益に直結し、国内の情報格差をなくし、公共機関、医療機関の情報連結は国民の安心・安 全・豊かな生活になると思う。 政府主導で公平かつ迅速な構築を強く望みます。 「光の道」に賛同いたします。光回線の普及で、日本の人々がより近く話し合えることを期待しています。 是非、推進してもらいたいです。 全ての議論が公開される事を希望します。 Webnetの整備は必須であり、各方面の意向を盛込んだ良いものでなければならないのでソフトバンクの呼びかけに賛同し署名します 情報が氾濫しているような昨今ですが、必要なはずの情報に触れられずにいる方も多くおられると思います。光ブロードバンドならば お年寄りの生活を守るためにも、様々な活用ができるでしょう。期待しています。 241
© Copyright 2024 Paperzz