政務活動費収支報告書別紙5 資料購入費 議員又は会派が行う活動に必要な図書、資料等の購入に要する経費 454,583 454,583 使途内容 新聞 購読料 雑誌 購読料 使途証拠書類 書籍等 購入費 1,260 1,260 4月4日 「ニュートリションケア 6巻第2号~管理栄養士がかかわればグレードアップ。できる!栄養管理の地域連 携~」メディカ出版、2013年 1,890 1,890 4月4日 「ヒューマンニュートリション 人間栄養 No.17(2012-5.6月号)〈診療報酬改定大特集〉急性期から 療養病棟へNSTの新たな領域での管理栄養士の挑戦」、日本医療企画、2012年 1,500 1,500 1,260 1,260 1,365 1,365 4月4日 「管理栄養士・栄養士になるには」藤原眞昭著、ぺりかん社、2013年 手数料 領収書番号 4-1 4月10日 「実録!あるこーる白書」西原理恵子他著、徳間書店、2013年 4月10日 「ポジうつ! 『うつ友達』がいれば、ポジティブに生きられる! Yes,we can!」、千葉麗子他著、マガ ジンハウス、2007年 4-2 2,100 2,100 1,575 1,575 1,995 1,995 800 800 4月15日 「地域包括ケアシステム 『住み慣れた地域で老いる』社会をめざして」、西村周三監修・国立社会保障・ 人口問題研究所編、慶應義塾大学出版会、2013年 5,040 5,040 4月19日 「ここが変わった!!サザエさん一家の公的保険 社会保障・税一体改革後の磯野家」、梅本達司著、東 京堂出版、2013年 1,890 1,890 4月10日 「同性パートナー 同性婚・DP法を知るために」、赤杉康伸他編著、社会批評社、2004年 4月10日 「本当は憲法より大切な『日米地位協定入門』」、前泊博盛編著、創元社、2013年 4月15日 「瓦礫にあらず 石巻『津波拾得物』の物語」、葉上太郎著、岩波書店、2013年 4-3 4月15日 「最期まで自分らしく生きるために」、清水哲郎著、NHK出版、2012年 4-4 3,360 3,360 860 860 4月19日 「マンキュー入門経済学」、N.グレゴリー・マンキュー著、東洋経済新報社、2008年 4月19日 「美術館へ行こう」、草薙奈津子著、岩波書店、2013年 政務活動費収支報告書別紙5 715 715 4月19日 「医療にたかるな」、村上智彦/著、新潮社、2013年 4-5 1,470 1,470 3,360 3,360 4月19日 「Googleの72時間 東日本大震災と情報、インターネット」、林信行他著、角川書店、2013年 4月19日 「政治をあきらめない理由 民主主義で世の中を変えるいくつかの方法」、ジェリー・ストーカー著、岩波書 店、2013年 4月24日 「月刊介護保険」購読料、平成25年4月~平成26年3月分(支払先:株式会社法研) 15,840 15,840 4-6 2,940 2,940 3,675 3,675 1,470 1,470 5月1日 「生活保護 福祉+α 4」、埋橋孝文編著、ミネルヴァ書房、2013年 5月1日 「ポピュラー文化ミュージアム 文化の収集・共有・消費」、石田佐恵子他編著、ミネルヴァ書房、2013年 4-7 5月1日 「アベノミクスの真実」、本田悦朗著、幻冬舎、2013年 5月1日 「週刊ダイヤモンド2013年4月27日・5月4日合併特大号~親子で選ぶ『老後の住まい』老人ホームVSサ ービス付き高齢者向け住宅」、ダイヤモンド社、2013年 740 740 5月1日 「月刊保険診療2013年1月号 特集:『社会保障と税の一体改革』とはいったい何だったのか」、医学通信 社、2013年 1,890 1,890 5月1日 「月刊福祉 2013年5月号 特集:社協・生活支援活動強化方針を読む~今、社会福祉協議会は何をす べきか」、全国社会福祉協議会、2013年 1,020 1,020 1,300 1,300 5月1日 「現代思想 2013年5月号 特集=自殺論 対策の現場から」、青土社、2013年 5月7日 「ちいさなちいさなわが子を看取る NICU『命のベッド』の現場から」、川畑恵美子著、光文社、2013年 5月7日 「にじ色ライフプランニング入門 ゲイのFPが語る〈暮らし・お金・老後〉」、永易至文著、にじ色ライフプラン ニング情報センター、2012年 4-8 1,680 1,680 1,365 1,365 2,100 2,100 1,020 1,020 4-9 5月7日 「社会福祉研究」、公益財団法人鉄道弘済会、2013年 5月9日 「月刊福祉 2013年6月号~特集:矯正施設退所者への支援~」、全国社会福祉協議会、2013年 5月9日 「UR団地の公的な再生と活用 高齢者と子育て居住支援をミッションに」、増永理彦著、クリエイツかもがわ 、2012年 5月14日 「2025年へのロードマップ 医療計画と医療連携の最前線」、武藤正樹著、医学通信社、2013年 4-10 2,100 2,100 2,730 2,730 4-11 政務活動費収支報告書別紙5 4 11 5月14日 「開戦前夜 ゴーマニズム宣言RISING」、小林よしのり著、幻冬舎、2013年 5月21日 「市民コミュニティ・ビジネスの現場 建て替えない団地再生のマネジメント」、ちば地域再生リサーチ編、 彰国社、2012年 5月21日 「公衆衛生情報 Vol.43No.1(2013年4月号) 特集:これからの自殺対策」、日本公衆衛生協会、20 13年 5月30日 「ヘルプマン! 22 介護起業編 」、くさか里樹著、講談社、2013年 1,470 1,470 2,520 2,520 4-12 900 900 580 580 580 580 1,500 1,500 798 798 1,890 1,890 1,470 1,470 1,890 1,890 1,500 1,500 735 735 1,260 1,260 880 880 1,470 1,470 2,940 2,940 5月30日 「ヘルプマン! 23 介護起業編 」、くさか里樹著、講談社、2013年 5月30日 「図書館が街を創る。 『武雄市図書館』という挑戦」、ネコ・パブリッシング、2013年 5月30日 「学力幻想」、小玉重夫著、筑摩書房、2013年 5月30日 「障害者総合支援法がよ~くわかる本 遂に施行される障害者総合支援法!」、ビジネス 福祉行政法令 研究会著、秀和システム、2013年 5月30日 「人口減少社会という希望 コミュニティ経済の生成と地球倫理」、広井良典著、朝日新聞出版、2013年 4-13 4-14 6月7日 「団地に住もう!東京R不動産」、東京R不動産著、日経BP社、2012年 6月7日 「文化の樹を植える。 『函館蔦屋書店』という冒険」、ネコ・パブリッシング、2013年 6月7日 「東京R不動産」、東京R不動産著、アスペクト、2010年 6月13日 「ワクチン鎖国ニッポン 世界標準に向けて」、大西正夫著、明治書院、2012年 6月13日 「ふくしまノート1」、井上きみどり著、竹書房、2013年 6月13日 「私たち図書館やってます! 指定管理者制度の波を越えて」、本と人とをつなぐ「そらまめの会」編著、南 方新社、 1,512円、2011年 6月13日 「行って見て聞いた精神科病院の保護室」、三宅薫著、医学書院、2013年 6月13日 「月刊福祉 2013年7月号~特集:都市の福祉と地方の福祉」、全国社会福祉協議会、2013年 6月13日 月刊「手をつなぐ」購読料2013年4月号~2014年3月号(支払先:神奈川県手をつなぐ育成会) 6月13日 「なるほど高次脳機能障害~誰にもおきる見えない障害」、橋下圭司著、社会福祉法人朝日新聞厚生文 化事業団 6月17日 「政治がわかるはじめての法令・条例・政策立案入門」、林雄介著、ぎょうせい、2013年 1,020 1,020 3,600 3,600 4-15 4-16 4-17 1,500 1,380 1,800 1,800 120 4-18 4-19 政務活動費収支報告書別紙5 4-19 1,995 1,995 6月17日 「自殺危機にある人への初期介入の実際 自殺予防の『ゲートキーパー』のスキルと養成」、福島喜代子 著、明石書店、2013年 2,520 2,520 6月17日 「『育メン』現象の社会学 育児・子育て参加への希望を叶えるために」、石井クンツ昌子著、ミネルヴァ書 房、2013年 3,150 3,150 1,890 1,890 798 798 2,415 2,415 630 630 1,575 1,575 6月17日 「市場と権力 『改革』に憑かれた経済学者の肖像」、佐々木実著、講談社、2013年 6月17日 「精神障がい者地域包括ケアのすすめ ACT-Kの挑戦〈実践編〉 」、高木俊介監修、批評社 、2013年 6月24日 「うつ病の現在」、佐古泰司他著、講談社、2013年 6月24日 「自殺のない社会へ 経済学・政治学からのエビデンスに基づくアプローチ」、澤田康幸他著、有斐閣、20 13年 6月24日 「放射能汚染と学校給食」、牧下圭貴著、岩波書店、2013年 7月11日 「放射能下の日本で暮らすには? 食の安全対策から、がれき処理問題まで」、田中優著、筑摩書房、20 13年 4-20 4-21 4-23 7月17日 週刊福祉新聞・購読料・平成25年4月~平成26年3月分(支払先:社会福祉法人徳島県社会福祉協議 会) 18,900 7月17日 DVD「親と教師のための自閉症の人が見ている世界(3巻セット)」、佐々木正美監修、社会福祉法人、朝 日新聞厚生文化事業団 10,620 10,500 7,140 7,140 4,725 4,725 4-26 1,575 1,575 4-27 7月26日 「インターネットは自殺を防げるか ウェブコミュニティの臨床心理学とその実践」、末木新著、東京大学出 版、2013年 4,200 4,200 7月26日 「社会福祉研究 第117号 特集:東日本大震災後の社会福祉と「まち」づくり-求められる新機軸-」、 公益財団法人鉄道弘済会、2013年 2,100 2,100 820 820 7月18日 「予算の見方・つくり方 平成25年版」、小笠原春夫著、学陽書房、2013年 7月18日 「ワクチンと予防接種の全て 見直されるその威力」、大谷明他著、金原出版、2013年 7月18日 「月刊福祉 2013年8月号~特集:特集:少子化と子育て支援」、全国社会福祉協議会、2013年 7月21日 「メディアの仕組み」、池上彰他著、夜間飛行、2013年 1,020 18,900 4-22 4-24 1,020 4-28 7月26日 「DAYS JAPAN2013年8月号 特集:いのち」、広川隆一編、株式会社デイズジャパン、2013年 798 7月26日 「『動かない』と人は病む――生活不活発病とは何か」、大川弥生著、講談社、2013年 120 4-25 798 政務活動費収支報告書別紙5 7月26日 「生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由がある」、岡檀著、講談社、2013年 7月26日 「運営協議会委員のための国民健康保険必携 2013」、国民健康保険中央会監修、社会保険出版社、 2013年 7月29日 「国会質問制度の研究 質問主意書1890~2007」、田中信一郎著、日本出版ネットワーク、2012年 4-29 1,470 1,470 2,940 2,940 4,725 4,725 4-32 840 840 4-30 756 756 4-31 861 861 1,365 1,365 1,365 1,365 2,625 2,625 8月2日 「この国はなぜ被害者を守らないのか 子ども被災と薬害エイズ」、川田龍平著、PHP研究所、2013年 8月5日 「ソーシャルアクション 創刊号vol.1(2013.6)生活困窮者支援特集」、全国コミュニティライフサポートセ ンター、2013年 8月5日 「安倍政権のネット戦略」、津田大介他著、創出版、2013年 8月5日 「くまモンの秘密 地方公務員集団が起こしたサプライズ」、熊本県庁チームくまモン著、幻冬舎、2013年 8月5日 「レジリエンス・ジャパン 日本強靭化構想」、藤井聡著、飛鳥新社、2013年 8月5日 「味噌力 毎日の味噌汁で強い体をつくる 日本古来の最強サプリ」、渡邊敦光著、かんき出版、2012年 8月13日 「鈴木宗男の国会質問主意書全255本」、鈴木宗男編著、にんげん出版、2006年 8月13日 「月刊福祉 2013年9月号~特集:地域で活躍する民生委員・児童委員」、全国社会福祉協議会、201 3年 8月13日 「なぜ、わたしは戦い続けるのか 病院経営改革へ」、長隆著、財界研究所、2013年 8月16日 「NICUのちいさないのち」、宮崎雅子著、メディカ出版、2011年 8月19日 「思想地図beta vol.4-1 チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド」、東浩紀編、ゲンロン、2013年 8月19日 「消費税日記 検証増税786日の攻防」、伊藤裕香子著、プレジデント社、2013年 8月19日 「特定健診・特定保健指導の手引 改訂第3版」、社会保険出版社、2013年 8月19日 「公衆衛生情報 Vol.42No.6(2012-10号) 特集:特定健診・特定保健指導の到達点と展望をみる 」、日本公衆衛生協会、2012年 8月28日 「長友先生、国保って何ですか」、長友薫輝他著、自治体研究社、2013年 8月28日 「国保担当者ハンドブック 2013」、国民健康保険中央会監修、社会保険出版社、2013年 8月28日 「後期高齢者医療制度担当者ハンドブック 制度の解説と事務処理の概要 2013」、社会保険出版社、 2013年 1,575 1,575 4-33 4-34 1,020 1,020 1,575 1,575 4-35 1,800 1,800 4-36 1,470 1,470 4-37 1,785 1,785 3,780 3,780 900 4-38 900 1,575 1,575 4,410 4,410 4,620 4,620 4-39 政務活動費収支報告書別紙5 2,100 2,100 9月6日 「自殺対策白書 平成25年版」、内閣府編、勝美印刷 4-40 1,260 1,260 1,995 1,995 1,600 1,600 1,000 1,000 2,625 2,625 2,100 2,100 9月30日 「アメリカはアートをどのように支援してきたか 芸術文化支援の創造的成功」、タイラー・コーエン著、ミネ ルヴァ書房、2013年 4,200 4,200 9月30日 「ホームヘルパーの医療的ケア・ターミナルケア事例集 具体例で学ぶ新たな業務」、京都福祉サービス 協会編集委員会編、ミネルヴァ書房、2013年 2,310 2,310 10月8日 「日本一の給食 『すべては子どものために』おいしさと安心を追求する“給食の母”の話」、佐々木十美著 、学研パブリッシング、2013年 1,470 1,470 1,470 1,470 9月6日 「糖尿病の治療革命 NHKクローズアップ現代」、市川衛著、主婦と生活社、2013年 9月20日 「クリエイターのための著作権入門講座 改訂第2版」、コンピュータソフトウェア著作権協会編、マイナビ、 2013年 9月20日 「医療百論 2013」、先見創意の会編、東京法規出版、2013年 9月22日 DVD「核のゴミどうすん!? 山本太郎と広瀬隆のドイツ取材3000kmの旅」、2013年 9月30日 「新スクールソーシャルワーク論 子どもを中心にすえた理論と実践」、山下英三郎他編著、学苑社、201 2年 9月30日 「クイズでわかる保健指導のエビデンス50」、坂根直樹著、中央法規出版、2013年 10月8日 「バカだけど社会のことを考えてみた」、雨宮処凛著、青土社、2013年 4-41 4-43 4-44 10月8日 「統合失調症のひろば こころの科学 No.2(2013・秋)特集:治るってどういうこと?」、杉林稔他編集 委員、日本評論社、2013年 1,600 10月17日 「医療白書 2013年度版 在宅医療の進展で日本の医療はどう変わるか」、矢崎義雄編集委員代表、 日本医療企画、2013年 4,725 10月17日 「月刊福祉 2013年10月号~特集:地域で活躍する社会福祉法人」、全国社会福祉協議会、2013年 4,725 4-46 1,020 1,020 4,200 10月17日 「思春期サバイバル 10代の時って考えることが多くなる気がするわけ。」、ここから探検隊制作、はる か書房、2013年 1,470 1,470 10月17日 「自殺予防へのプロの対応 医療従事者のための早期発見と治療」、高橋祥友他著、医学と看護社、2 013年 3,675 3,675 10月17日 「月刊福祉 2013年11月号~特集:生活困窮者の自立支援」、全国社会福祉協議会、2013年 10月19日 「行列のできる審議会 中医協の真実」、新井裕充著、ロハスメディカル、2010年 4-45 1,600 4,200 10月17日 「日本の『ゲイ』とエイズ コミュニティ・国家・アイデンティティ」、新ケ江章友著、青弓社、2013年 4-42 4-47 1,020 1,680 1,020 1,680 4-48 政務活動費収支報告書別紙5 11月1日 「実践事例から読み解くサービス付き高齢者向け住宅 地域包括ケア時代の住まいとサービスを目指して 」、高齢者住宅財団監修、中央法規出版、2013年 3,150 11月1日 「学級力向上プロジェクト 『こんなクラスにしたい!』を子どもが実現する方法 小・中学校編」、田中博之 編著、金子書房、2013年 2,940 2,940 2,625 2,625 11月1日 「生活保護手帳 2013年度版」、中央法規出版、2013年 3,150 4-49 4-50 11月1日 「月刊ケアマネジメント 変わりゆく時代のケアマネジャー応援誌 第24巻第6号(2013-6) 特集:使っ てみよう定期巡回・随時対応サービス」、環境新聞社、2013年 1,200 1,200 11月1日 「子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち」、山科醍醐こどものひろば編著、かもがわ出版、201 3年 1,260 1,260 11月1日 「躍進するソーシャルワーク活動 『震災』『虐待』『貧困・ホームレス』『地域包括ケア』をめぐって」、日本社 会福祉士会他編、中央法規出版、2013年 2,940 2,940 580 580 1,470 1,470 1,680 1,680 4-51 11月15日 「ヘルプマン! 24 介護起業編」、くさか里樹著、講談社、2013年 11月15日 「在宅ケアの不思議な力」、秋山正子著、医学書院、2010年 4-52 11月15日 「自殺」、末井昭著、朝日出版社、2013年 11月15日 「月刊福祉 2013年12月号~特集:障害者差別解消法が意味するもの」、全国社会福祉協議会、20 13年 1,020 1,020 11月15日 「社会福祉研究 第118号 特集:人口減少時代の家族観再考-社会福祉における「子育て支援」を手 がかりに-」、公益財団法人鉄道弘済会、2013年 2,100 2,100 12月5日 「「医療否定本」に殺されないための48の真実」、長尾和宏著、扶桑社、2013年 12月6日 「地域連携論 医療・看護・介護・福祉の協働と包括的支援」、高橋紘士他編、オーム社、2013年 4-53 1,155 1,155 3,360 3,360 1,680 1,680 1,848 1,848 945 945 4-54 4-55 12月6日 「日本の奨学金はこれでいいのか! 奨学金という名の貧困ビジネス」、奨学金問題対策全国会議編、あ けび書房、2013年 12月11日 「高校の特別支援教育・はじめの一歩―これなら普通の高校でできる、私にもできる」、京都朱雀高校特 別支援教育研究チーム 著、明治図書出版2010年 12月11日 「開業医が展望する地域ケア」、京都府保険医協会編、かもがわ出版、2013年 12月11日 「月刊福祉 2014年1月号~特集:連携と協働 ― これからの社会をみつめて」、全国社会福祉協議会 、2013年 12月11日 「高校図書館 生徒がつくる、司書がはぐくむ」、成田康子著、みすず書房、2013年 4-56 4-57 1,020 2,520 1,020 2,520 政務活動費収支報告書別紙5 4-58 1,890 1,890 3,000 3,000 12月18日 「高速道路なぜ料金を払うのか 高速道路問題を正しく理解する」、宮川公男著、東洋経済新報社、20 11年 1,890 1,890 12月18日 「医療的ケア児者の地域生活支援の行方 法制化の検証と課題 在宅・地域で生きる支える」、医療的ケ アネット編著、クリエイツかもがわ、2013年 2,100 2,100 12月20日 「NSC国家安全保障会議 危機管理・安保政策統合メカニズムの比較研究」、松田康博編著、彩流社、 2009年 3,675 3,675 3,780 3,780 2,625 2,625 798 798 12月26日 「シリーズ福祉社会学2 闘争性の福祉社会学 ドラマトゥルギーとして」、副田義也編、東京大学出版会 、2013年 3,675 3,675 12月26日 「シリーズ福祉社会学1 公共性の福祉社会学 公正な社会とは」、武川正吾編、東京大学出版会、201 3年 3,675 3,675 5,670 5,670 12月27日 「介護白書 平成25年版 介護保険制度の持続的発展のために」、全国老人保健施設協会編、オフィス TM、2013年 2,500 2,500 12月27日 「新・私が決める尊厳死 『不治かつ末期』の具体的提案」、日本尊厳死協会編、日本尊厳死協会、201 3年 1,050 1,050 1,575 1,575 12月11日 「子どもの貧困と教育機会の不平等 就学援助・学校給食・母子家庭をめぐって」、鳫咲子著、明石書店 、2013年 12月14日 「つながる力」ゆうのしらべ、社会福祉法人みなと舎ゆう、2013年 12月20日 「歯科医院力を高める保健指導実践ガイド」、深井穫博著、医歯薬出版、2013年 12月20日 「プロフェッショナルナースのMBA 看護・福祉のマネジメント New Medical Management」、武藤 正樹著、ぱる出版、2013年 4-59 4-60 4-61 12月26日 「ブラック企業ビジネス」、今野晴貴著、朝日新聞出版、2013年 12月27日 「実践!!小児在宅医療ナビ 地域で支えるみんなで支える」、前田浩利編、南山堂、2013年 1月6日 「ボクのせいかも… お母さんがうつ病になったの 家族のこころの病気を子どもに伝える絵本1」、プルスア ルハ著、ゆまに書房、2012年 4-63 4-64 1,020 1,020 1月10日 「月刊福祉 2014年2月号~特集:社会保障制度改革のゆくえ」、全国社会福祉協議会、2014年 1月10日 「お母さんどうしちゃったの… 統合失調症になったの(前編) 家族のこころの病気を子どもに伝える絵本 2」、プルスアルハ著、ゆまに書房、2013年 4-62 1,890 1,890 4-65 政務活動費収支報告書別紙5 1月10日 「お母さんは静養中 統合失調症になったの(後編) 家族のこころの病気を子どもに伝える絵本3」、プル スアルハ著、ゆまに書房、2013年 1,890 1,890 1,365 1,365 2,600 2,600 819 819 4-66 1月10日 「食べる? 食品セシウム測定データ745」、ちだい著、新評論、2013年 1月10日 「成功する特定保健指導 3年分の先行事例で介入方法と行動変容の推移がすぐわかる! 岐阜県坂下 町の国保ヘルスアップモデル事業の積極的支援プログラムと20事例」、大崎暢子監修、日総研出版、2008年 1月14日 「つながる図書館 コミュニティの核をめざす試み」、猪谷千香著、筑摩書房、2014年 1月14日 「ルポMOOC革命 無料オンライン授業の衝撃」、金成隆一著、岩波書店、2013年 4-67 1,890 1,890 470 470 1月17日 「『平穏死』のすすめ 口から食べられなくなったらどうしますか」、石飛幸三著、講談社、2013年 1月17日 「孤立無業〈SNEP〉」、玄田有史著、日本経済新聞出版社、2013年 4-68 1,575 1,575 450 450 2,310 2,310 4-69 1月17日 「聲の形 第1巻」、大今良時著、講談社、2013年 2月5日 「千代田図書館とは何か 新しい公共空間の形成」、柳与志夫著、ポット出版、2010年 4-70 1,050 1,050 450 450 2月5日 「レズビアン的結婚生活」、東小雪他著、イースト・プレス、2013年 2月5日 「聲の形 第2巻」、大今良時著、講談社、2014年 2月5日 「ヘルプマン! 第25巻 認知症予防編」、くさか里樹著、講談社、2014年 2月13日 「月刊福祉 2014年3月号~特集:自然と生きる―自然災害に備えるために」、全国社会福祉協議会、2 014年 4-71 580 1,020 440 580 1,020 440 2月13日 「ちいさいひと 青葉児童相談所物語 第5巻」、夾竹桃ジン著、小学館、2013年 4-72 450 2月13日 「ちいさいひと 青葉児童相談所物語 第6巻」、夾竹桃ジン著、小学館、2013年 450 政務活動費収支報告書別紙5 1,576 1,576 1,890 1,890 4-73 840 840 4-74 2,415 2,415 4-75 798 798 4-76 650 650 2月13日 「はなぼん わくわく演出マネジメント」、花井裕一郎著、文屋、2013年 2月13日 「はじめてでも怖くない自然死の看取りケア 穏やかで自然な最期を施設の介護力で支えよう」、川上嘉明 著、メディカ出版、2014年 2月13日 「データを紡いで社会につなぐ デジタルアーカイブのつくり方」、渡邉英徳著、講談社、2013年 2月13日 「スウェーデン『住み続ける』社会のデザイン」、水村容子著、彰国社、2014年 2月17日 「教育委員会 何が問題か」、新藤宗幸著、岩波書店、2013年 2月17日 「ホスピ・めし みんなのごはん 第1巻」、野崎ふみこ著、双葉社、2011年 4-77 650 650 650 650 4-78 650 650 4-78 2月26日 「いのちつぐ『みとりびと』 5 歩未とばあやんのシャボン玉 仮設にひびく『じいやん、ねんね』」、國森康 弘写真・文、農山漁村文化協会、2014年 1,890 1,890 4-79 3月17日 「地域包括ケアシステム構築のためのマネジメント戦略 integrated careの理論とその応用 」、筒井孝 子著、中央法規出版、2014年 3,150 3,150 4-80 2月17日 「ホスピ・めし みんなのごはん 第2巻」、野崎ふみこ著、双葉社、2012年 2月26日 「ホスピ・めし 2nd season 第1巻」、野崎ふみこ著、双葉社、2014年 2月26日 「ホスピ・めし みんなのごはん 第3巻」、野崎ふみこ著、双葉社、2012年 1,020 1,020 3月17日 「月刊福祉 2014年4月号~特集:2025年、社会はどうなる」、全国社会福祉協議会、2014年 3月17日 「統合失調症が秘密の扉をあけるまで 新しい治療法の発見は、一臨床家の研究から生まれた」糸川昌 成著、星和書店、2014年 3月17日 「認知症明日へのヒント 800万人時代を共に生きる」、読売新聞「認知症」取材班著、中央公論新社、2 014年 4-81 1,470 1,470 1,575 1,575 4-82 政務活動費収支報告書別紙5 3月17日 「スマートダイエット<改訂版> プロの知識・プロの技術シリーズ2」、田中喜代次他編著、公益財団法人 健康・体力づくり事業財団、2012年 2,045 1,575 1,470 1,470 470 4-84 3月25日 「東京2020計画地図 世界が注目する7つのエリア」、東京都市計画研究会編、かんき出版、2014年 3月25日 「いじめ防止対策推進法の解説と具体策 法律で何が変わり、教育現場は何をしなければならないのか」 、小西洋之著、WAVE出版、2014年 4-83 1,995 1,995 798 798 3月25日 「地方にこもる若者たち 都会と田舎の間に出現した新しい社会」、阿部真大著、朝日新聞出版、2013年 4-85 2,625 2,625 3月25日 「フードデザート問題 無縁社会が生む『食の砂漠』改訂新版」、岩間信之編著、農林統計協会、2013年 3月25日 神奈川新聞、平成25年4月分~平成26年3月分(支払先:ASA横須賀中央) 3月30日 毎日新聞・朝刊・平成25年4月分~9月分(支払先:毎日新聞横須賀中央専売所日下部新聞店) 3月30日 毎日新聞・朝刊・平成25年10月分~平成26年3月分(支払先:毎日新聞横須賀中央専売所日下部新聞 店) 37,200 37,200 4-86 23,550 23,550 4-87 23,550 23,550 4-88 小計 84,300 67,805 301,768 710
© Copyright 2024 Paperzz