コメットのブログ URL: http://blog.goo.ne.jp/turumi-komet/ 主催:子育て支援会議コメット お手伝いできる方募集中です! 平成 22 年 1 月 19 日 カフェ・コメット はじめに 卵や牛乳,お砂糖を使わない,身体にやさしいおやつのことを,ナチュラル・スイーツ と呼びます。難しく言うと,マクロビオティック・スイーツなんていうこともあります。 今,アレルギー体質の子どもたちが増えています。以前の日本より食文化の欧米化が進 んだためとも,添加物を過剰に摂取しているからとも言われています。もちろん,昔はア レルギーなんて概念がなく,気が付かなかっただけかもしれません。それでも,確実に子 どもたちのアレルギーは増えています。 むずかしく考えなくても、大丈夫です。何も使わなければ、お菓子はつくれません。 卵の代わりにベーキングパウダーを使ってふわふわにしたり、牛乳の代わりに豆乳や水 を使ってコクをだしたりのばしたり。お砂糖の代わりにメープルシロップや果物などを使 って甘味を出します。 卵や牛乳・バター、お砂糖などは栄養があります。栄養もあるけれど、現代の日本では 過剰に摂取してしまうものでもあります。たまには、素朴でかめばかむほど味のある、体 にも味覚にもやさしいおやつ、つくってみませんか。 ● 人参とリンゴのカップケーキ(9号カップ 16 個分) 【道具】大き目のボール 1 つ,泡だて器,すりおろし器,計量カップ,計量スプーン, 9号の耐熱カップまたは型紙 【材料】全粒粉 400cc,薄力粉 200cc,ベーキングパウダー大さじ 4,豆乳 150cc,メ ープルシロップ大さじ 2(30cc),オイル 20cc,バナナ 1 本,リンゴ 1/2 個, 人参1本 1. バナナをボールにいれて泡だて器でつぶし,人参,リンゴをすりおろして入れる。 2. 全粒粉,針鬼籠,ベーキングパウダー,豆乳,メープルシロップ,オイルを1のボー ルに入れ,泡だて器で混ぜる。 3. 型紙に入れ,180℃のオープンで 20 分焼く。 ● バナナケーキ(9号カップ9個分) 【道具】大き目のボール 1 つ,泡だて器,計量カップ,計量スプーン, 9号の耐熱カップまたは型紙(100 円ショップなどでも販売) 【材料】バナナ 1 本,小麦粉 200cc(1 カップ) ,豆乳 150cc,ベーキングパウダー 大さじ 2 オイル(菜種油など)大さじ2,メープルシロップ大さじ2 1. バナナをボールに入れ,泡だて器で滑らかになるまで潰す。 2. 小麦粉,豆乳,ベーキングパウダー,オイル,メープルシロップを1のボールに入 れ,泡だて器で混ぜる。 3. 耐熱型紙に入れ,180℃のオープンで 20 分焼く。 ★お好みで,シナモンを加えても香りよく仕上がります。 ● 豆腐バナナババロア(プリンカップ 5~6個分) 【道具】ミキサー(またはボールと泡だて器,濾し器〔ザル〕) ,プリンカップ,耐熱容器, 計量スプーン 【材料】豆腐 1 丁,豆乳(または水)100cc,バナナ 1/2 本,メープルシロップ 50cc, ゼラチン大さじ 1 または粉寒天小さじ 1/4 1. ゼラチンを耐熱容器に入れ,分量外の水でふやかす。 2. 豆腐,豆乳,バナナ,メープルシロップをミキサーに入れ,1~2分撹拌する。 ミキサーがない場合にはボールにバナナをいれて泡だて器で滑らかになるまで潰し, 豆乳,メープルシロップを入れて混ぜる。 3. 1の耐熱容器を 500W のレンジで 30 秒温め,ゼラチンを完全に溶かす。加熱しす ぎて沸騰するとゼラチンは固まらなくなるので注意。 粉寒天を使用する場合には,小鍋に少量の水を入れ,粉寒天を入れて煮溶かす。 4. 2のミキサーに溶けたゼラチンを入れ,3 分程度撹拌する。 5. プリンカップなどに入れ,1時間程度冷蔵庫で冷やし固める。 ● いちごシェーク(4人分) 【道具】ミキサー(またはボールと泡だて器) 【材料】バナナ1本,いちご 1/2 パック,豆乳適量(200~400cc) バナナ,いちご,豆乳をミキサーに入れ,1~2分撹拌する。 メロン、リンゴなど季節のフルーツで。1株くらいなら、ほうれん草や小松菜を 入れても、色が緑色になるだけで、おいしく栄養が取れます。 ※ 材料表記中の豆乳を水や牛乳、100%りんごジュースに替えてもおいしくつくれます。 材料の説明 粉製品 小麦粉 ▼粉の粘度 強力粉・中力粉・薄力粉の違いは,含まれているグルテン(小麦たんぱ く質)の量の違いで,量の多いものから,強力粉・中力粉・薄力粉となる。 グルテンが多いと,混ぜたり練ったりしたときに粘度が高くなる。そのた め,強力粉はもっちりとしたパンなどに。中力粉はうどんなどに。薄力粉 はケーキや菓子づくり,てんぷらなどに向いているといえる。卵を使わず に焼き菓子をつくるときには,薄力粉に半量の強力粉を加えるとふくらみ がよくなる。 ▼全粒粉と精白粉 ●全粒粉 小麦の表皮・胚乳・胚芽と,小麦のすべての部位が配合された小麦粉の こと。栄養価と食物繊維が豊富だが,食感が重くなる。ただし,全粒粉に も精白小麦粉に後からふすま(表皮と胚芽)を混ぜたものと,小麦を丸ご と引いて粉にしたもの(完全粉)があり,完全粉のほうが,栄養価は高い。 ●精白粉 小麦の表皮と胚芽を除いて精製し,胚乳だけを粉にひいたもの。 そのほかの粉類 米粉 精米したうるち米をひいた粉。和菓子でも上新粉としてお団子や柏餅などをつくる のに使われる。近年は,小麦アレルギーの子供向けのおやつづくりなどのために,薄 力粉の代用品として洋菓子づくりにむくようつくられている米粉も販売されている。 薄力粉よりももっちりとした食感になる。 そのほか,玄米を粉にした玄米粉や、う るち米を粉にした上新粉、もち米を粉にした白玉粉などもお菓子づくりに使われる。 甘味料 ●米飴 米などの穀物でんぷんを酵素で分解してつくられている昔ながらの甘味 料。主成分である多糖類は体内でゆっくりと消費されるため,白砂糖に含 まれる単糖類のように急激に血糖値を上昇させることはない。 ●未精製てんさい糖 甜菜は白砂糖の原料にもなる。白砂糖のようにお菓子がふ んわりとは仕上がらないが,素朴な甘さとなる。 ●メープルシロップ 砂糖カエデの樹液を煮詰めてつくった甘味料。水で延ばし て等分を加えたものではなく,ピュアメープルシロップを使 うとコクがでる。メープルシュガーは,ピュアメープルシロ ップを脱水して結晶にしたもの。日本国内で販売されている 廉価なものは、砂糖を煮詰めて作ったものがあったりするの で、原材料表示をよくみる。 凝固剤 凝固剤というと,ゼラチンが手軽ですが,動物性たんぱく質のものです。ゼラチン によって湿疹が出る子ども(ゼラチンアレルギー)もいるので注意してください。 ●寒天 天草などの海草から作られるビタミン・ミネラルの豊富な凝固剤。棒 寒天や粉寒天,寒天フレークなどがある。 ●くず粉 豆科の植物,くずの根からとったでんぷん。粒状と粉末タイプがある。 膨張剤 ●ベーキングパウダー(重曹 + 助剤 + 分散剤:小麦粉やコーンスターチ ←助剤がくっつかないように薬剤同士を切り離す役目) 一般的なものには,焼きミョウバンというアルミニウ ム成分が入っています。アルミニウムフリーのベーキン グパウダーをお勧めします。小麦粉 100g などの粉に対 して、2.5~3g程度が目安です。強力粉を使用する 際や多く粘りを出すものを作る場合には多めに入れる。 混ぜたらすぐに焼く。 ●ベーキングソーダ(重曹:炭酸水素ナトリウム) ベーキングソーダ(重曹)を使用する場合には、ベー キングパウダーの約1.5倍の量が目安。過熱に反応す るので、生地を休めておくことができる。色濃く焼きあ がるので、スポンジケーキやシフォンケーキなどには不 向き。 豆乳 調整豆乳には糖分などが含まれ,また濃度も調整されています。豆腐をつくるこ とのできる無調整の豆乳で,大豆固形分8%以上の豆乳を使用するとコクと旨みが 出ます。 植物油 透明なごま油や菜種油,エクストラバージン・オリーブオイルを使うのが理想的 です。 自然な植物性油に含まれている不飽和脂肪酸は,体制で消化しやすいものです。 それに対して,動物性油に含まれている飽和脂肪酸やコレステロールや,加工・精 製されたトランス脂肪酸などの油脂は身体にいいとはいえません。 材料図るのも、面倒なんだけど・・・・、 子どもいるのに、むりむり。 めんどくさい・・・・・・・ ・・・・わかります。わかります、その気持ち、ではでは、こんなおやつはどうでしょう。 ★じゃがいも・さつまいも 1 フライドポテトのように、皮をむいて、拍子切りにして、レンジで「チン♪」する 2 塩と青のりを振る(さつまいもは青のりがない方がおいしいかも) ※粉状のコンソメを振りかけてもおいしいです。※さつまいもは、メープルシロップを かけると、大学芋みたい ★ご飯 ●のこりご飯できなこだんご♪ 1 ご飯を耐熱容器に入れてレンジで「チン♪」 2 温かくなったご飯をすりこぎでつく → お湯を加えて粘度を調節しても 3 ついたお米を丸めて、黄な粉をまぶす ※黄な粉+黒砂糖 黄な粉+メープルシロップ 黄な粉+あずき などアレンジしても おいしいですよ。 ●のこりご飯でおせんべい 1 ご飯を耐熱容器に入れてレンジで「チン♪」 2 温かくなったご飯をすりこぎ(100円ショップにもあります)でつく 3 ラップにはさんでめん棒などで薄く延ばして一口大に切る 4 フライパンに油をひいて、両面がパリッとなるまで焼く、または、レンジで「チン ♪」する ※薄く延ばしたほうがぱりっとして子どもには食べやすくなります。 ★おもち ●我が家で揚げたておかき 1 おもちを薄く切る。 2 できれば天日に1日干す → 無理ならば、ざるなどに乗せて、2日くらい放置し て水分を飛ばす 3 カリカリになったら、油で揚げて、塩や醤油で味をつける。 作成 ゆうづる子育て支援会議コメット 子育てしやすい町づくりをめざして、あれやこれやと気軽に話し合い、でき ることから少しずつ解決していく会です。 ○就園前のお子さんを子育て中の親 ○子育て中の家庭を応援する地域の方々 ○保育園(市場保育園、わくわくの森保育園 他) ○鶴見区役所、鶴見区社会福祉協議会、ゆうづる ○誰でもカフェコメット 子育てに役立つ情報もあります!(虫よけローションづくりなどなど) 毎月第 3 水曜日10:00~12:00 参加費 100 円 子育て中の方はもちろん、どなたでも参加OKです!ご近所の方同士が 気軽にお話をしながら、顔見知りがたくさんできる場所となることを期 待しています。美味しいクッキー、パンの販売もあります! ○コメットからの情報提供 ゆうづルーム前の子育て情報コーナーには、コメットで行った「保育園・ 幼稚園の選び方」をはじめ、子育てに役立つ情報がたくさんあります。 ○ウッドデッキで水遊び、ゆうづルンバなどなど 夏には 2 階ウッドデッキでの水遊びや、乳幼児のための救命救急講座な どのイベントを行っています。 ○メンバーはいつでも大募集です。 「できることをできる分だけ」をモットー に賑やかにわいわいと活動しています。興味のある方は、ゆうづるまでご 連絡下さい。 TEL 045-504-1077(村山) E-mail [email protected]
© Copyright 2024 Paperzz