こちら - モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所 伊藤 見富法律

Client Alert.
東京訴訟部
マックス・オルソン クレイグ I. セルニカ ピーター J. スターン ルイーズ・ストゥープ
ダニエル P. レヴィソン ジャック・ロンデン スティーブン E. コマー 矢倉 千栄
一色 太郎
2011 年 4 月
April 2011
参考訳
IBM Pays $10 Million to Settle LongRunning Corruption Probe
By Paul T. Friedman, Craig D. Martin,
and Crystal S. McKellar
IBM、長期間の汚職調査の和解金
1 千万ドルを支払う
(執筆者) ポール T. フリードマン/クレイグ D. マーティン/
クリスタル S. マッケラー
After a seven-year investigation, IBM settled United
States Securities and Exchange Commission (“SEC”)
charges that IBM had violated internal controls and
books and records provisions of the U.S. Foreign
Corrupt Practices Act (“FCPA”).[1] IBM agreed to
disgorge $5.3 million and to pay a $2 million penalty
and $2.7 million in prejudgment interest.[2] IBM did not
disclose the cost of the internal investigation, or
whether the United States Department of Justice
continues to investigate.
7 年間にわたる調査の末、IBM は、連邦海外腐敗行為防
止法(「FCPA」)の内部統制および会計帳簿等に関する
条項の違反について米国証券取引委員会(「SEC」)と和
解した[1]。同社は不正利得 530 万ドルの返還、ならびに
罰金 200 万ドルおよび判決前利息(prejudgment
interest)270 万ドルの支払いに同意した[2]。同社は、内
部調査費用や米国司法省の調査が継続されているか否
かについては明らかにしていない。
IBM-CHINA: WIDESPREAD FCPA VIOLATIONS BY
OVER 100 EMPLOYEES
IBM-China: FCPA 違反の蔓延で 100 名超の従業員が
関与
The SEC’s case included FCPA violations by IBM’s
Chinese subsidiaries (“IBM-China”). IBM-China sold
hardware, software, and other services to customers
owned or controlled by the Chinese government.
Those contracts sometimes called for IBM-China to
provide offsite training to officials. IBM policies
prohibited payment for side trips or stopovers
unrelated to the training programs, and it required all
travel to be pre-approved.
SEC 事件には、IBM の中国子会社(「IBM-China」)によ
る FCPA 違反が関わっている。IBM-China はハードウェ
ア、ソフトウェアその他サービスを中国政府が所有または
支配する顧客に販売した。当該契約により、IBM-China
は、公務員を対象としてオフサイトトレーニングを行わな
ければならない場合があった。IBM のポリシーでは、トレ
ーニングプログラムに関係のない立寄りや途中下車は禁
止され、旅費にはすべて事前承認が必要とされていた。
More than 100 IBM-China employees found a way to
circumvent this policy. According to a complaint filed
in U.S. District Court for the District of Columbia, the
employees made use of a local travel agency to pay
for government officials’ travel that (1) had not been
approved; (2) included unapproved sightseeing
itineraries or other deviations from approved travel; (3)
had little or no business content; and (4) involved per
diem and improper gifts. The SEC faulted IBM for
このポリシーを回避する手立てを考え出した 100 名を超
える IBM-China の従業員がいたのである。米国コロンビ
ア特別区連邦地裁に提出された訴状によると、従業員ら
は、現地旅行代理店を利用して、官僚の旅費の支払いの
うち、(1) 承認されていないもの、(2) 未承認の観光旅程
およびその他承認済出張からの逸脱行為を含むもの、
(3) 業務内容にほとんどまたは全く関係がないもの、なら
びに(4) 日当や不適切な贈答品の供与も行った。SEC
は、2004 年から 2009 年までの少なくとも 114 件の違反
© 2011 Morrison & Foerster LLP | mofo.com | Attorney Advertising
Client Alert.
failing to detect at least 114 instances of this
misconduct from 2004 through 2009.
PAYMENTS AND PERSONAL COMPUTERS TO
KOREAN GOVERNMENT OFFICIALS
行為を発見できなかったことについて IBM の責任を問う
た。
韓国の官僚に対する現金およびパソコンの供与
The SEC’s complaint also alleges that employees of
IBM-Korea, a Korean subsidiary, and LG IBM, a
majority-owned joint venture, paid more than $200,000
in cash bribes to officials at sixteen South Korean
government entities in exchange for help securing $54
million in government procurement contracts for
mainframe and personal computers. Employees of
IBM-Korea and LG IBM allegedly delivered shopping
bags filled with South Korean Won to key government
decision makers.
SEC は訴状の中で、メインフレームコンピュータおよびパ
ソコンに関する政府調達契約での 5,400 万ドルの確保に
あたり支援を受けた見返りとして、韓国子会社 IBMKorea および過半数所有合弁会社 LG IBM が、16 の韓
国政府官僚に対し、現金 200,000 ドル以上を賄賂として
支払ったと主張している。IBM-Korea と LG IBM の従業
員は、韓国ウォンを一杯に詰めたショッピングバッグを重
要な政府の意思決定者に渡したとされる。
The SEC charged that at least one bribe was paid
through LG IBM’s local business partner. According to
the complaint, the business partner was compensated
by LG IBM through the overpayment of installation
charges. The complaint also alleges IBM-Korea and
LG IBM provided free notebook computers to
government employees and paid for improper travel
and entertainment expenses.
SEC は、LG IBM の現地取引先を通じて少なくとも賄賂
1 件が支払われたとしている。訴状によれば、当該取引
先の支払分は、LG LBM がインストール費用を余分に支
払うことで埋め合わされたという。訴状では、IBM-Korea
および LG IBM は、官僚にノート型パソコンを無償供与し
たのみならず、旅行や接待の費用を不適切に支払ったと
も述べられている。
Interestingly, some of the alleged conduct goes back
to 1998, and none of it occurred after 2003. The SEC
action appears to have been prompted by IBM’s 2004
disclosure that the South Korean government had
brought bid-rigging and bribery charges against IBMKorea, LG IBM, and several employees.[3] Both
companies paid fines to the South Korean
government, a number of individuals were convicted
and sentenced, and IBM-Korea was temporarily
debarred from government contracting in South
Korea.[4] IBM subsequently dissolved LG IBM.[5]
興味深いことに、違反が疑われている行為のうちいくつか
は 1998 年に遡り、2003 年以降は 1 件も生じていない。
SEC の法的措置は、韓国政府が入札談合を行ったこと
を 2004 年に IBM が明らかにし、IBM-Korea、LG IBM お
よび従業員数名が収賄罪に問われたことがきっかけとな
って講じられたものと思われる[3]。両社が韓国政府に罰
金を支払い、何名かが有罪として刑を言い渡されたほ
か、IBM-Korea は韓国で政府との契約締結を一時禁止
された[4]。その後 IBM は LG IBM を解散させた[5]。
IBM’S HISTORY OF FCPA VIOLATIONS
IBM による過去の FCPA 違反
This was not IBM’s first FCPA-related settlement with
the SEC. In 2000, IBM paid $300,000 to settle an
SEC claim that IBM’s Argentine subsidiary had paid
$4.5 million in bribes in connection with a $250 million
contract.[6] In addition to paying the civil fine, IBM fired
the Argentine employees involved in the bribery and
agreed to enhance its internal controls.
IBM が FCPA に関し SEC と和解したのは本件が始めてで
はない。 2000 年、2 億 5 千万ドルの契約に関連して IBM
のアルゼンチン子会社が賄賂 450 万ドルを支払ったとの
SEC の申立てにより、IBM は和解金 300,000 ドルを支払っ
ている[6]。IBM は、民事制裁金に加え、収賄に関与したアル
ゼンチン人従業員を解雇し、内部統制の強化に同意した。
CONCLUSION
結論
Anti-corruption policies are only as robust as the
controls that enforce their compliance. The ability to
汚職防止に関するポリシーは、コンプライアンス実施規制と
同様確固たるものであるということにほかならない。多くのプ
2
Client Alert.
detect third-party conduits for improper payments
remains the Achilles’ heel of many programs. IBM’s
experience underscores the importance of
establishing and maintaining an FCPA compliance
program that can monitor the conduct of consultants,
business partners, and other agents overseas, as well
as company employees. Internal controls should be
sufficient to prevent and detect FCPA violations.[7]
ログラムで依然として問題なのは、不適切な支払い行為の
パイプ役である第三者を発見できるか否かである。IBM の経
験により、海外のコンサルタント、取引先その他エージェント
および従業員の行為を監視できる FCPA コンプライアンスプ
ログラムの確立・維持の重要性が浮き彫りになった。内部統
制は、FCPA 違反を防止および発見するのに十分なもので
なければならない[7]。
FOOTNOTES
脚注
[1]
Complaint, SEC v. IBM, Case No. 1:11-cv-00563
(D.D.C. Mar. 18, 2011), ¶ 4, available at
http://www.sec.gov/litigation/complaints/2011/comp21
889.pdf; SEC Litigation Release No. 21889 (Mar. 18,
2011), available at
http://www.sec.gov/litigation/litreleases/2011/lr21889.
htm.
[1]
訴状 (SEC v. IBM, Case No. 1:11-cv-00563 (D.D.C.
2011 年 3 月 18 日), 第 4 項)
(http://www.sec.gov/litigation/complaints/2011/comp2188
9.pdf に掲載) 。SEC Litigation Release 第 21889 号 (2011
年 3 月 18 日)
(http://www.sec.gov/litigation/litreleases/2011/lr21889.ht
m に掲載) 。
[2]
SEC Litigation Release No. 21889; IBM Form 8-K
(Mar. 18, 2011), available at
http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/51143/00011
0465911015327/a11-8263_18k.htm.
[2]
[3]
[3]
SEC Litigation Release 第 21889 号、IBM Form 8-K
(2011 年 3 月 18 日)
(http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/51143/0001104
65911015327/a11-8263_18k.htm に掲載)。
See IBM Form 10-K for the year ended Dec. 31,
2004, at 70, available at
http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/51143/00010
4746905004595/a2152314zex-13.htm.
2004 年 12 月期 IBM Form 10-K (第 70 頁)
(http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/51143/0001047
46905004595/a2152314zex-13.htm に掲載)を参照。
[4]
[4]
Id.
同文献
[5]
IBM Form 10-K for the year ended Dec. 31, 2008,
at 97-98, available at
http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/51143/00010
4746909001737/a2189817zex-13.htm.
2008 年 12 月期 IBM Form 10-K (第 97-98 頁)
(http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/51143/0001047
46909001737/a2189817zex-13.htm に掲載)。
[6]
SEC Release No. 43761 (Dec. 21, 2000), available
at http://www.sec.gov/litigation/admin/34-43761.htm;
SEC Litigation Release No. 16839 (Dec. 21, 2000),
available at
http://www.sec.gov/litigation/litreleases/lr16839.htm.
[6]
SEC Release 第 43761 号 (2000 年 12 月 21 日)
(http://www.sec.gov/litigation/admin/34-43761.htm に掲
載)。SEC Litigation Release 第 16839 号 (2000 年 12 月
21 日)
(http://www.sec.gov/litigation/litreleases/lr16839.htm に掲
載)。
[7]
[7]
See Complaint, SEC v. ABB Ltd., Case No. 1:04cv-1141 (D.D.C. July 6, 2004), ¶¶ 1-2, 31-32,
available at
http://sec.gov/litigation/complaints/comp18775.pdf.
[5]
訴状 (SEC v. ABB Ltd., Case No. 1:04-cv-1141
(D.D.C. 2004 年 7 月 6 日), 第 1-2 項および第 31-32 項)
(http://sec.gov/litigation/complaints/comp18775.pdf に掲
載) 参照。
3
Client Alert.
モリソン・フォースターの FCPA に関する実務の詳細情報につきましては、下記窓口にご連絡ください。
ポール T. フリードマン
PAUL T. FRIEDMAN
サンフランシスコ
SAN FRANCISCO
+1 (415) 268-7444
[email protected]
ダニエル P. レヴィソン
DANIEL P. LEVISON
東京
TOKYO
+81 3 3214 6522
[email protected]
カール H. ローエンソン JR.
CARL H. LOEWENSON, JR.
ニューヨーク
NEW YORK
+1 (212) 468-8128
[email protected]
ロバート A. サレルノ
ROBERT A. SALERNO
ワシントン D.C.
WASHINGTON, D.C.
+1 (202) 887-6930
[email protected]
シェリー・イン
SHERRY YIN
北京
BEIJING
+ 86 10 5909 3566
[email protected]
ケヴィン・ロバーツ
KEVIN ROBERTS
ロンドン
LONDON
+ 44 20 7920 4160
[email protected]
ランダル J. フォンズ
RANDALL J. FONS
デンバー
DENVER
+1 (303) 592-2257
[email protected]
About Morrison & Foerster:
モリソン・フォースターについて
We are Morrison & Foerster—a global firm of
exceptional credentials in many areas. Our clients
include some of the largest financial institutions,
investment banks, Fortune 100, technology and life
science companies. We’ve been included on The
American Lawyer’s A-List for seven straight years, and
Fortune named us one of the “100 Best Companies to
Work For.” Our lawyers are committed to achieving
innovative and business-minded results for our clients,
while preserving the differences that make us stronger.
This is MoFo. Visit us at www.mofo.com.
モリソン・フォースターは、多くの分野において優れた実績
を誇る世界的な法律事務所です。クライアントには大手金
融機関、投資銀行、Fortune 100 企業、テクノロジー・ライフ
サイエンス関連企業等が名を連ねています。American
Lawyer 誌の A-List に過去 7 年間連続で選ばれただけで
なく、Fortune 誌が「働きたい全米トップ 100 企業」として当
事務所を挙げています。モリソン・フォースターの弁護士は
クライアントのために最良の結果を出すことに全力を注ぐ一
方で、より強固な事務所となるべく各弁護士の個性を失わ
ないよう配慮しています。当事務所のウェブサイト
(www.mofo.com)をご覧ください。
Because of the generality of this update, the information
provided herein may not be applicable in all situations
and should not be acted upon without specific legal
advice based on particular situations.
本稿は一般的なもので、ここに含まれる情報はあらゆる事
案に適用されるものではなく、また個別の事案に対する具
体的な法的アドバイスを提供するものでもありません。
4