Taro-H28 岩倉市日本語適応指導教室 養護教諭向け 確認事項

岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室
養護教諭向け
確認事項
第9版
目
次
外国人児童生徒,保護者への受入・対応
配布文書
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室ホームページ
定期健康診断
P.1
P.3
P.3
P.4
年度途中及び一時帰国外国人児童生徒の検診・測定について
レントゲン
保険に入っている・保険に入っていない-比較
保険未加入用(日本スポーツ振興センター)
学校生活適応指導
学校生活適応指導児童生徒の緊急時の対応について
翻訳文書---保健関係(4~6月)
ブラジル人講師について
文化・習慣・宗教上の諸問題
保護者会・一日入学・就学時健診
連絡協議会・説明会
各校との連携
公開指導
問題行動が発生した場合の対応
保健調査票
P.5
P.6
P.7
P.8
P.8
P.8
P.9
P.9
P.10
P.10
P.10
P.11
P.11
このマニュアルは,『日本語教育が必要な外国人児童生徒』に対して,
岩倉市内の養護教諭と日本語担当者・ブラジル人講師が,同じ目線で指
導に当たれるよう,また,様々なケースにどのように対応していくかの
指針として作成しました。
外国人児童生徒,保護者への受入・対応
岩倉市日本語適応指導教室
外国人児童生徒
受入れ手続
市役所 市民窓口課
教育委員会 学校教育課(在留カード・パスポート)
在籍校での手続
日本語力判定
学校生活適応指導終了
学校生活適応指導 岩倉東小学校
在籍校で巡回指導
教育委員会
学校教育課
□
岩倉市教育委員会諸規定及び各学校校則の順守事項
(外国人児童生徒保護者向け-ポルトガル語)→ 日本語 事務局へ
□
外国人児童生徒の保護者へ(低学年,・高学年・中学生別)配布
□
就学許可願い・個人調査票の記入
□
在籍校の確認
→ 在籍校及び学校生活適応指導会場校(岩倉東小学校)の地図
□
外国人登録書のコピー,児童・生徒の正式名称(パスポートに記載)
→ 在籍校と日本語 事務局へ1部ずつ
□
□
在籍校へ持っていくものの確認
(持ってくるもの)
・ 在留カード・パスポート(児童・生徒のもの)
・ 保険証
・ 郵便貯金通帳(学校へ行く前に郵便局でつくっておく)
・ 印鑑
就学通知書
→ 在籍校と日本語 事務局へ1部ずつ
□
保険に入っているかの確認
Confirmação de inscrição no Seguro Saúde
→ 入っていない場合,被害者でも加害者でも自己負担である。
Se não estiver inscrito no seguro saúde deverá arcar com 70% dos
gastos hospitalares tanto quando for o culpado, como quando for a vítima.
○
教育委員会窓口で配布するもの
・ 岩倉市学校案内(必要に応じて)
-1-
在籍校での手続
①
□
在籍校で記入する書類
連絡カード(家庭連絡票)
・ 緊急時の対応について(かかりつけの病院-岩倉市内)
・ 緊急時の保護者連絡先
(保健関係書類)
□ 日本スポーツ振興センターへの加入について
□ フッ化物洗口に対する希望(小学1年~3年)
□ 学校健診精密検査 健康調査票
□ 来日・一時帰国アンケート
□ 保健調査票
□ 運動器検診保健調査票
②
集金関係
□ 郵便局払込み手続
□ 名札代
□ PTA会費
③
児童生徒氏名
□ パスポート通りの名前
□ 学校で使う通称名の決定
④
□
□
⑤
配布物
岩倉市学校案内の配布
欠席連絡カード(5枚程度,コピーして渡す。)
入学後の予定
□ 転居予定( 定住 , 帰国 )
□ 進学希望(中学生)
⑥□
入学前の経歴
巡回 日本語・ポルトガル語指導
⑦
巡回指導か学校生活適応指導かの決定
□ 学校生活適応指導判断テスト
□
学校生活適応指導
学校生活適応指導申込書
学校生活適応指導の説明
(学校生活適応指導の必要がない場合)
⑦□
ポルトガル語指導申込書(ブラジル人)
⑧□
学校で必要なもの,販売店マップ
⑨□
通学班,集合場所,集合時間,通学路の確認
⑩
□
岩倉東小学校
欠席の連絡方法
連絡帳,電話,欠席連絡カード
-2-
配布文書
・
学校から配られる文書を外国人の保護者に理解できるように,翻訳ができ
ない場合は,学校行事や学年通信,テストやプリントにできる限り,ルビう
ちをお願いします。
(翻訳文書・指導用教材・辞書など-ホームページ掲載))
行事関係
学校連絡文書
保健関係文書
指導用教材など
- 各校,翻訳文書ファイル配布済
- 今後,各学校の事情に合わせて,
随時,作成。
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室ホームページ
http://www.iwakura.ed.jp/nihongo/
※
平成17年度,東小学校のホームページ内
に立ち上げ,平成19年度に『岩倉市日本語
適応指導教室ホームページ』として,独立
しました。市内の先生方に使って頂けるよ
うに翻訳文書や使用教材などをアップロー
ドしてあります。
-3-
定期健康診断
年度途中及び一時帰国外国人児童生徒の検診・検査・健診・測定について
※
○ 実施項目
○は,学校保健安全法で規定,△は,市独自で実施
1年
2年
3年
4年
5年
6年
中学
身体測定(身長・体重)
○
○
○
○
○
○
○
視力検査
○
○
○
○
○
○
○
聴力検査
○
○
○
腎臓・糖尿病検診(尿検査)
○
○
○
○
○
○
○
内科検診(校医検診)
○
○
○
○
○
○
○
眼科検診(校医検診)
○
○
○
○
○
○
○
歯科検診(校医検診)
○
○
○
○
○
○
○
耳鼻科検診(校医検診)
○
○
○
○
○
○
○
結核健診(問診票・校医検診)
○
○
○
○
○
○
○
心臓検診(心電図)
○
△
貧血検査
○
△
○中1,3
○中1
△
○ 心臓検診(心電図)
,貧血検査について
・ 学校で行う日程まで実施。その後は,実施しない。
○ 結核精密健診(レントゲン)
・ 受入時に教育委員会でX線撮影が必要かを判断し,教育委員会の指示を受
け,各学校で日程調整後,市内の病院(原則,学校医)でX線撮影を実施し,
X線撮影後に登校する。
○ 腎臓・糖尿病検診(尿検査)
・ 6月30日以降に検診が必要になった場合は,教育委員会へ連絡をする。
保健センターへ養護教諭が引率,または,検査物(尿)を持っていく日
時の調整は教育委員会が行う。
○ ぎょう虫卵検査
・ 6月30日までは,各校の薬剤師さんに,検査物を持っていき,検査を実施
する。6月30日以降の検査は,教育委員会と要相談。
○ 他の校医検診項目
・ 校医の先生と相談の上,養護教諭が引率して実施する。
○ 身体測定,視力・聴力検査
・ 校内で実施する。
※ 健康診断票は,実施した項目を記入
備考欄-編入年月日等を記入(例) H27 12月10日 ブラジルより編入)
-4-
レントゲン
学校での定期健康診断終了後に結核高まん延国等から編入し,レントゲン撮
影が必要な場合,市内の病院(原則,学校医)へ連れて行く。
市内の病院(原則,学校医)で撮影を行う場合,見積書と請求書を病院で記入
してもらった後,教育委員会へ提出する。
結核高まん延国
アフガニスタン・イスラム共和国,インド,インドネシア共和国,ウガンダ共
和国,エチオピア連邦民主共和国,カンボジア王国,ケニア共和国,コンゴ民
主共和国,ジンバブエ共和国,タイ王国,タンザニア連合共和国,中華人民共
和国,ナイジェリア連邦共和国,パキスタン・イスラム共和国,バングラデシ
ュ人民共和国,フィリピン共和国,ブラジル共和国,ベトナム社会主義共和国,
南アフリカ共和国,ミャンマー連邦,モザンビーク共和国,ロシア連邦
推定罹患率が高い国(H24.4.25 追加)
アフリカ全域(モーリシャス共和国及びセーシェル共和国は除く),ボリビア,
ドミニカ,エクアドル,グアテマラ,ガイアナ,ハイチ,ホンジュラス,パナ
マ,パラグアイ,ペルー,スリナム,ジブチ,イラク,モロッコ,ソマリア,
スーダン,イエメン,アルメニア,アゼルバイジャン,ベラルーシ,ボスニア
・ヘルツェゴビナ,カザフスタン,キルギス,リトアニア,モルドバ,ルーマ
ニア,ブータン,朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮),ネパール,スリランカ,
ブルネイ,香港,マカオ,グアム,キリバス,ラオス,マレーシア,マーシャ
ル諸島,ミクロネシア連邦,モンゴル,北マリアナ諸島,パラオ,パプアニュ
ーギニア,韓国,ソロモン諸島,ツバル,バヌアツ,ウォルス,フツナ諸島,
台湾
※
文部科学省ホームページより
-5-
保険に入っている・保険に入っていない-比較
ポルトガル語・スペイン語 翻訳文書あり
① 学校でけが(病気)をして病院にかかったとき 中学3年生まで
(例-医療費総額 10,000円出費)
・保険あり--病院で支払いなし。
(岩倉市子ども医療保険)
後から1,000円支給される。
(日本スポーツ振興センター)
☆学校でけが(病気)をして,緊急な場合,学校から病院に連れて行く。
・保険なし--病院で10,000円支払う。
後から4,000円戻ってくる。
(日本スポーツ振興センター)
※保険がない場合,被害者であっても支払額の6割は自己負担。
(6,000円)
学校は責任を持たない。
☆保険がない場合,保護者の付添いで,学校から病院へ連れて行く。
② 病気・けがの場合 中学3年生まで
(例-20,000円出費)
・保険あり--病院で支払いなし。
(岩倉市子ども医療保険)
・保険なし--病院で20,000円支払う。 ※ 全額,自己負担
③ 入院の場合 中学3年生まで
(例-50,000円出費)
・保険あり--病院で支払いなし。
(岩倉市子ども医療保険)
・保険なし--病院で50,000円支払う。 ※ 全額,自己負担
保険未加入の保護者に対する確認書
保険未加入の場合,学校で起きた病気・けがの場合であっても,下記のよう
になります。
内容を確認の上,学校へ御提出ください。
なお,保険に加入している方は,提出する必要はありません。
・ 被害者であっても,6割は自己負担であること。
・ 岩倉市子ども保険は適用されないこと。
保護者名
児童生徒名
○
保険未加入用(日本スポーツ振興センター)
3(2)ア
3(2)イ
-6-
3(2)ウ
学校生活適応指導(集中初期指導)
学校生活適応指導会場校
岩倉東小学校(センター校)の取組・特色
【会場】岩倉東小学校 1階 東端 『岩倉市学校生活適応指導教室』
入り口,げた箱(南館玄関),トイレ(1階東トイレ)
※ 下記の場合は,学校生活適応指導担当者が,巡回して指導を行う。
・ 指導対象児童の保護者送迎が不可能で,単独校の場合
【対象】学校生活適応指導に参加する外国人児童生徒
来日直後で日本語がまったくできない児童生徒すべて
【判断】学校生活適応指導必要性の判断
各校で,受入時に,担当者が判断し,校長先生の承認を得る。
必要に応じて,判断基準になる簡易テストを実施。
学校生活適応指導申込書・緊急連絡先(事故・病気の場合)の記入
保険に加入しているかの確認
【指導者】学校生活適応指導指導者
ブラジル人講師と学校生活適応指導責任者(日本語担当者)で指導
【期間】指導期間及び指導時間
原則1か月(最長2か月)
1か月終了前に日本語力の進歩状況を保護者に伝える。
最長2か月経過しても努力の様子,学校になじもうという気持ちが見受
けられない場合は,ブラジル人学校などへの転校も視野に入れて話し合う。
午前中4時間(8:55~12:25)+給食・清掃+下校指導
給食を学校生活適応指導室で食べる。
日本の学校に適応するためには,給食や清掃の指導が大切!!
※ 学校生活適応指導期間内であっても,午後,在籍校で過ごす場合は,
午前中の指導を12:00頃に終了し,在籍校に戻って給食を食べる。
【内容】学校生活適応指導指導内容
学校適応(きまり),ひらがなのよみ,日常会話,計算(学年に応じて)
【通学】通学の仕方
小学生 ・・・ 保護者の送迎
中学生 ・・・ 自転車可(ヘルメットの着用義務)
※ 遅刻や通学しない場合,保護者への電話・家庭訪問を実施する。
【健康診断】年度当初の健康診断は,会場校(東小学校)で行う。
途中編入の場合は,在籍校の養護教諭が行う。(通訳引率)
【終了】日本語学校生活適応指導終了判定の目安
・ 学校生活適応指導責任者および日本語適応指導教室 室長・副室長・
主任で判断する。
原則・・・日本の学校のきまりを守れる。
自分の気持ちを日本語である程度,表現できる。
-7-
学校生活適応指導児童生徒
緊急時の対応について
○ 病院へ連れて行く場合
① 岩倉東小学校の養護教諭から,在籍学校の教頭先生か養護教諭へ連絡し
ます。
② 保護者等への連絡は,学校生活適応指導担当者(ブラジル人講師)から
とります。
③ 病院への移動は,岩倉東小学校の養護教諭と学校生活適応指導担当者(ブ
ラジル人講師)か日本語適応指導教室 室長または主任が付き添います。
④ 病院へ保護者が来られない場合,保護者が迎えに来るまでの間,東小学
校の保健室で休ませます。
※ 日本スポーツ振興センターなどの事務処理は,在籍学校で対応してくだ
さい。
翻訳文書---保健関係(4~6月)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
アタマジラミお知らせ文書
保健所問診表
結核健診問診票
結核精密健診受診のお知らせ
結核精密健診結果のお知らせ
スポーツ振興センター保護者向け文書
フッ化物洗口希望調査票
健康手帳 定期健康診断の記録
家庭連絡調査票
上記以外にも保健関係翻訳文書は多数あるので,ホームページで確認し
てください。
必要な翻訳文書を作成する場合,日本語担当者までお知らせください。
翻訳文書をブラジル人講師に依頼するときは,プリントの状態で渡さず,
ファイル(ワード・一太郎など)で渡すようにしてください。その際,で
きるだけ,漢字にルビをつけてください。
ブラジル人講師
・
・
・
・
※
○
健康診断(在籍校の養護教諭)・履歴書の提出も毎年行う。(2月)
日本語・ポルトガル語指導の他に通訳も行う。
時間給なので,時間外に無理な要求をしない。
生徒指導上の問題が生じた場合,必ず,日本人教師が間に入る。
(保護者との信頼関係を保つため)
勤務時間外は,保険が適用されません。
勤務日
原則,在籍校(東小・南部中)の勤務日にあわせます。
文化・習慣・宗教上の諸問題
-8-
(宗
・
教)
宗教上の関係で配慮しなければならないこと(食事・行事への参加など)
には,十分,御留意ください。
宗教(イスラム教)上の理由であれ,ピアスを許可することは,生徒指
導上の問題に直結してくるので,受入れ時に相手の気持ちにより添いなが
ら,理解を得るようにしてください。
また,宗教・宗派によっては,運動会への参加を拒否する保護者もいま
す。運動会も学校の授業の一環であることを粘り強く説明してください。
※ 状況に応じて,小中,同じ歩調で,統一線を決めていく必要があり
ます。
・
イスラム教では豚肉・貝類を食べない。
特にイスラム教では,ハラルという祈祷済の印のない肉は食べることが
できないし,肉を扱った手・器具で調理することも禁じられている。
・ イスラム教 - 女子の水着への配慮。
・ ヒンドゥー教では牛肉を食べない。
(文化・習慣)
・ 南米系 - 「お茶=紅茶」である場合が多い。
水筒にジュースを入れてくる。
・ アクセサリー・香水をつけて登校する。
・ 化粧を当然の身だしなみと考える。
・ 女児のピアス。他国では「女性である証」。外国人にとって,大切なも
のであることを理解した上で,日本の学校では,きまりとしてつけないこ
とになっていることを説明する。
世界にはたくさんの国があり,その国の数だけ,言葉や文化もあります。
そういった違った文化背景で生まれ育った外国人児童生徒たちが,日本
の学校に転入し,言葉はもちろん習慣や考え方の違いにより,彼ら自身が,
今までの常識を覆されるような異文化体験を日々,肌で感じ,ときには,
日本人との摩擦が生まれるなど,様々な問題に直面しています。
外国人児童生徒にも乗り越えるべき問題はたくさんありますが,受け入
れる側が相手の国の習慣などを理解していれば避けられることも事実です。
あくまで,『ここは日本』であり,日本で生活する以上,外国人児童生徒
が日本の文化・習慣に慣れることが大切ですが,できる範囲でこちらから
も相手の国の文化・習慣を理解し,お互いに歩み寄りをすることも必要で
す。
保護者会・一日入学・就学時健診
・
通訳配置一覧表を作成する。
保護者会の通訳に関して,ブラジル人講師が,保護者とトラブルに
ならないよう,日本人教師の意見を伝えていることが,わかるように
配慮してください。
連絡協議会・説明会
-9-
○
・
連絡協議会- 4月・2月実施。
教育長,管理指導主事,指導主事
校長会長,センター校校長,事務局校校長,担当者在籍校(巡回校)校長
教務主任,中学校センター校養護教諭,小学校センター校養護教諭,
日本語担当者,ブラジル人講師
※ 必要に応じて,出席者の変更あり。
(説明会)-4月当初(日本語担当室長・副室長・主任が,各校を巡回します。)
・ 各校の校長先生,教頭先生,教務主任の先生
※ 指導理念,指導体制,巡回計画などの連絡
・ 各学校の外国人児童生徒の担任,養護教諭
※ 随時,依頼があれば,現職教育等で翻訳文書やホームページの活用法,
外国人児童生徒についての説明会を行います。
担当者が在籍していない学校へは,必要に応じて説明に伺います。
各校との連携
※
責任校-日本語担当者1人1校【兼務命令】
◎ 室長・副室長 - 岩倉市内全体把握(市内7校)
○ 日本語担当者 - 各責任校,学校生活適応指導
日本語指導をしていればよいのではなく,『心の支え』になることが大切だ
と考えます。そのためにも,校長先生や教頭先生,教務主任の先生,学級担任
の先生方と担当者のよき人間関係の構築をお願いします。
★
できる限り,責任校の行事予定,翻訳文書などの作成をします。
公開指導
○
①
②
③
※
年1回,岩倉東小学校・南部中学校で隔年実施。
地域の方へ岩倉市の取組を発信
学校間に生じている温度差を埋める。
他地区から岩倉へ異動してきた先生方への意識を高める。
日常の指導の様子もお気軽に参観してください。
保健室とは違った姿が見られると思います。
- 10 -
問題が発生した場合の対応
○ 校長先生,教務主任の先生に確実に連絡してください。
○ 外国人どうしが問題を起こした場合は,日本語担当者も指導に入ります。
○ 外国人児童生徒の保護者への連絡はもちろん,日本人保護者への対応に
も配慮してください。
○ 通訳が必要な場合は,通訳をする時間や言語によっては,時給が発生す
る場合が出てきますので,各学校在籍日本語担当者か適応指導教室室長まで
連絡してください。
○ 日本人教師・養護教諭が,前面に出てください。
ブラジル人講師は,あくまで通訳です。
保健調査票
ポルトガル語,スペイン語,英語,中国語,フィリピノ語の5カ国語版があ
ります。
事務局校に印刷したものを常備していますので,必要なときに部数を連絡の
上,取りに来てください。
- 11 -