人吉市図書館 2016年 〒868-0015 人吉市下城本町 1578-1 TEL:24-3518 FAX:24-4329 [開館日]火曜日~日曜日・祝日 [開館時間]午前9時~午後5時 第154回 芥川龍之介賞・直木三十五賞発表 1月19日、第154回芥川賞・直木賞の選考会が開かれ、下記の作品が受賞しました。 『芥川龍之介賞』 『直木三十五賞』 『死んでいない者』 『異類婚姻譚 』 『つまをめとらば』 滝口 本谷 青山 悠生/著 有希子/著 文平/著 文學界2015年12月号 ※単行本は2月上旬発売 【紹介】 【紹介】 【紹介】 専 業 主 婦の 私は、あ る日 、自分 の 去った女、逝った妻…。瞼に浮かぶ、 秋のある日、大往生を遂げた男の通夜 顔が夫とそっくりになっていることに 獰猛なまでに美しい女たちの面影は、 に親類たちが集った。子ども、孫、ひ孫た 気付き…。「夫婦」という形式への違 いまなお男を惑わせる。江戸の町に乱 ち30人あまり。一人ひとりが死に思いを 和を軽妙洒脱に描いた表題作ほ れ咲く、男と女の性と業-。全6篇を収 めぐらせ、互いを思い、家族の記憶が広 か、自由奔放な想像力で日常を異 めた武家小説集。 がってゆく。生の断片が重なり合って永 化する全4編を収録。 青山文平(あおやま・ぶんぺい) 遠の時間がたちあがる奇跡の一夜。 本谷有希子(もとや・ゆきこ) 1948 年 神 奈 川 県 生 ま れ。早 稲 田 大 滝口悠生(たきぐち・ゆうしょう) 1979年生まれ。「劇団、本谷有希 学政治経済学部 経済学科 卒業。フリ 1982年東京都生まれ。2011年「楽器」 子」を主宰し、作・演出を手がける。 ーライターを経て、2011年「白樫の樹 で新潮新人賞を受賞し、デビュー。 【入荷済みの過去作】 の下で」で松本清張賞、15年「鬼はもと 【入荷済みの過去作】 『ほんたにちゃん』・『嵐のピクニック』 より」で大藪春彦賞受賞。 『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス』 『自分を好きになる方法』 【入荷済みの過去作】『鬼はもとより』 『芥川龍之介賞』候補作品 石 田 千 家 / へ 著 上 田 岳 弘 / 著 加 藤 秀 シ 行 ェ ア / 著 松 波 太 郎 / 著 『直木三十五賞』候補作品 異 郷 の 友 人 梶 よ う 子 / 著 ヨ イ 豊 ( と よ ) 深 緑 野 分 / 著 戦 場 の コ ッ ク た ち ホ モ サ ピ エ ン ス の 瞬 間 宮 下 奈 都 / 著 羊 と 鋼 ( は が ね ) の 森 柚 月 裕 子 / 著 孤 狼 の 血 -1- 新刊のイチオシ! 日本-呪縛の構図 (上)(下) R.タガート・マーフィ 在日40年、日本を愛して ー/著,仲 達志/訳 やまないアメリカ人大学教 分類【210.6】近現代 授が描く「Japan」の肖像。 史 上 巻 は、古 代 から、能 な どの文 化を生 んだ中世 、 サブカルチャーの源 流 で もあ る江戸 時代 、戦後 の 「奇跡の時代」まで。下巻 は、戦後政治の実態か ら 、 経 済 の 内 実 、日 本 と 世 界との 関 係までを解 き 明かす。 地球のみえないところをのぞいてみたら てづか あけみ/さく・え こども写真アイデアブック ベネッセコーポーレーション/出版 どこがあぶないのかな 5 渡邊 正樹/監修.池田蔵人/イラスト 分類【K374.9】安全教育 分類【743.3】人物写真 分類【E】絵本 木の中、海の中、雲の上 …。見えない場所にもさ まざまなものが存在しま す。さあ、地球たんけん に出かけよう! 見えない ところをクローズアップし た自然・生き物の絵本。 毎日の生 活の中 にある 「このままでは事故が起 きるかも」というシーンを イラストで紹 介し、事 故 を防ぐポイントを解説。5 は、「知っている人に誘 われたよ」など、防犯の 観 点 から危 険 なシー ン を取り上げる。 シリーズ1~5巻 まで在 荷。 子ども写真のアイデアが いっぱい! SNSやブログで 活躍中の写真上手なマ マたち8人 のフォトライフ を紹 介するほか、プロの ママカメラマンが撮り方 から写真の整理術まで、 子ども写真のきほんとな るルールを解説します。 江ノ島西浦写真館 笑い猫の5分間怪談 三上 那須田 延/著 分類【F・913.6】小説 淳/作 4 okama/カバー絵 分類【K913.6】児童読み物 館 主 の死 に より幕 を閉 じ た 「江ノ島西浦写真館」。 遺品整理のため写真館を 訪れた孫の繭は、注文した まま誰も取りに来ない「未渡 し写真」の束を見つける。繭 は写真の謎を解き、注文主 に返していくが…。 -2- 恐怖の怪談オニごっこで 心も体もポッカポカ! 「笑 い猫」が語る、こわくて、で もおもしろい怪談集。4 は、「おしいれに住むおば あさん」などの5分間怪談 全6話のほか、 1分間怪談等も収録。 図書館には1~4巻まで、 そろっています。 としょかん 新刊案内(12月16日~1月15日) ☆一般書(期間中に入荷した一般書の新刊は157冊です) 書 名 ホットプレート&たこ焼き器ラクうま活用レシピ 高校生のための東大授業ライブ まにまに 一〇三歳、ひとりで生きる作法 2016年日本はこうなる 関羽を斬った男 在宅介護実践・支援ガイド 食物アレルギーをこわがらない!はじめての離乳食 赤ちゃん苦手かも?と思ったら読む本 日本の淡水魚 言葉の贅肉 ラップルさんのアイデア・パーティ LGBTQを知っていますか? 中学生・高校生の仕事ガイド 2016-2017 マナーの正体! ドライフラワーの飾り方 思い出をデジタル化する本 著 者 書 松尾 絢子 東京大学教養学部 西 加奈子 篠田 桃紅 吉川 永青 三好 春樹 伊藤 浩明 清水 悦子 細谷和海 伊奈 かっぺい ラップルさん 日高 廣晴 進路情報研究会 逢坂 剛 誠文堂新光社 名 著 者 耳がよく聞こえる!ようになる本 知ってトクする!年金の疑問71 この素晴らしき世界!? 私はかんもくガール 文化庁国語課の勘違いしやすい日本語 中川 雅文 井戸 美枝 中野 翠 らせんゆむ 文化庁国語課 小池 弘人 オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全 遠い昨日、近い昔 森村 誠一 面接の質問「でた順」50 渡辺 茂晃 天下人の茶 伊藤 潤 旅の賢人たちがつくったアジア旅行最強ナビ 丸山 ゴンザレス 中国バブル崩壊 日本経済新聞社 毎日がつながる献立 みつえばあちゃんとぼく 岡野 雄一 海洋大異変 山本 智之 ニュートリノってナンダ? 荒舩 良孝 ゼロから理解するオーディオ入門帳 Stereo 選挙ってなんだろう!? 高村正彦 ほか ☆児童書(期間中に入荷した児童書の新刊は68冊です) 書 名 タイムライダース (3-1・3-2) ルルとララの手作りSweets(春・夏・秋・冬) なぞなぞでおやしきたんけん 極限の世界にすむ生き物たち にたものランド 小泉八雲 ちいさなかいじゅうモッタ けしごむくん ブラック・レコニング(最古の魔術書 3) I love スヌーピー 恋ってなに? お金があればしあわせなの? ぼくが本をよまない理由(わけ) キナコ ひつじの王さま おふろやさんのまねきねこ タンポポの金メダル 著 者 書 名 ちゃいろいつつみ紙のはなし あんびる やすこ 爆笑!!小学生あるある フィンドゥスの魚つり 石津 ちひろ ぽかぽか 長沼 毅 ジョーン スタイナー 東京駅 筑摩書房編集部 世界のどうぶつ絵本 市役所で働く人たち イヴォンヌ ヤハテンベルフ こんの ひとみ よるのとしょかんだいぼうけん ジョン・スティーブンス なんでもない だれのものでもない岩鼻の灯台 ワダ ヒトミ おしゃれなクララとおばあちゃんのぼうし 大野 正人 14番目の金魚 大野 正人 ジャネット タージン おうさまのくつ アレックス スカロウ いとう みく オリヴィエ タレック とよだ かずひこ 山本 早苗 あたらしいわたしの探し方(なんでも魔女商会) 食べ物でみつけた進化のふしぎ にっぽんのおやつ 写真絵本おやつ風土記 ちびまるこちゃん大図鑑DX 著 者 アリソン・アトリー さそり山 かずき スヴェン・ノードクヴィスト 山岡 ひかる 浜 美由紀 前田 まゆみ 谷 隆一 村中 李衣 さいとう のたり 山下 明生 エイミー・デ・ラ・ヘイ ジェニファー・L・ホルム ヘレン・ビル あんびる やすこ 盛口 満 白央 篤司 その他の新刊はインターネット・館内検索機でも検索できます。詳しくは図書館へお尋ねください。 -3- 移動図書館のご案内 人吉市図書館では、移動図書館車で各コミュニティーセンターを巡回し、 貸出業務を行っています。 2月の巡回予定は下記のとおりです。どうそお気軽にご利用ください. 2日(火)大畑コミセン 10日(水)東西コミセン 16日(火)大畑コミセン 5日(金)東間コミセン 12日(金)中原コミセン 23日(火) 西瀬コミセン ※時間はいずれも14時10分~14時30分 ・貸出時には人吉市図書館が発行した「利用カード」をお持ちください。 ・「利用カード」をお持ちでない方は、巡回時に作成できます。(運転免許証や保険証など、住所が 記載された身分証明書が必要です。) ★本館の本を移動図書館(BM)で借りる場合は、あらかじめ予約が必要となります。また、移動図 書館の本を本館で借りる場合も、同じく予約が必要となりますので、気になる本がございましたら、 お問い合わせください。 図書館でWi-Fiが使えます! 人吉市公衆Wi-Fiが、図書館内でご利用いただけるようになりました。お手持ちのスマートフォン・PCなどで、 どなたでも、無料でご利用いただけます。 利用についての注意など、詳しくは館内に掲示された「Wi-Fi利用案内」をご確認ください。 ※窓口では、各機器への通信設定および接続についてのお問い合わせについてはお答えできません。 各自で設定をお願いいたします。 今月のおはなし会 毎月第1・第3水曜日の午前11時から正午まで開催しています。 楽しいおはなしを用意していますので、お子さんと一緒にお聞きになりませんか? 2月 のおはなし会は 3日・17日 です。 休館日案内 網かけの日が休館日です。 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)が休館日となります。 【 2月 】 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 【 3月 】 日 月 火 1 6 7 8 13 14 15 20 21 22 27 28 29 -4- 水 2 9 16 23 30 木 3 10 17 24 31 金 4 11 18 25 土 5 12 19 26
© Copyright 2024 Paperzz