購入図書案内 7月号 墓相 よい墓のたて方・まつり方 2014年5月受入分 No.281 名 取 市 図 書 館 人に強くなる極意 総記 とらわれない生き方 教養力 心を支え、背骨になる力 齋藤 孝∥著 002. 鳥居 矢島 俯仰∥著 佐藤 優∥著 148.5 159 ヤマザキ マリ∥ 著 159.6 谷田 博幸∥著 175.5 175.8 モノが少ないと快適に働ける 土橋 正∥著 002.7 伊勢神宮 式年遷宮と祈り 石川 梵∥著 第五の権力 Googleには見えて いる未来 エリック シュミッ ト∥著 007.3 空海読み解き事典 小峰 彌彦∥編著 188.52 奇跡のおやじ・デジタル入門 桐山 秀樹∥著 007.6 歴史・地理 超入門まったく分からない人のパ セラン エディターズ ネットワーク∥編著 ソコン入門 007.6 戦争と演説 できるExcelピボットテーブル 門脇 香奈子∥著 007.63 ドイツを焼いた戦略爆撃 図書館実践事例集 人・まち・社 会を育む情報拠点を目指して 文部科学省生涯学習政 策局社会教育課∥編 「この本読んで!」 編集部∥編集 こどもとしょかん 設立40周年記念号 141号 2014 春 おはなし会プログラム PART2 今こそ読みたい児童文学100 赤木 かん子∥著 015. ジェイコブ F. 209 フィールド∥著 イェルク・フリード 209.74 リヒ∥著 手がかりをつかもう!古文書くずし 油井 宏子∥著 字 015.8 逆説の日本史 5 井沢 元彦∥著 日本の古代史本当は何がすごい 武光 誠∥著 のか 古田武彦・古代史コレクション 古田 武彦∥著 019.5 18 016.28 210.03 210.04 210.3 210.3 Q&A引用・転載の実務と著作権 北村 行夫∥編 法 021.2 まりこふんの古墳ブック まりこふん∥著 210.32 本を出したい人の教科書 吉田 浩∥著 021.3 儒学殺人事件 小川 和也∥著 210.52 シェイクスピアを追え! エリック ラスムッ セン∥著 022.33 大正ロマンの真実 三好 徹∥著 210.69 本棚探偵の生還 喜国 雅彦∥著 024.8 昭和天皇「よもの海」の謎 平山 周吉∥著 210.75 本棚探偵最後の挨拶 喜国 雅彦∥著 024.8 昭和の肖像<町> 小沢 昭一∥著 210.76 「確率」でわかる驚きのニッポン 平林 純∥監修 031.5 講座東北の歴史 3~6 入間田 宣夫∥監 修 「目安」の早わかり便利帳 ホームライフ取材 班∥編 別冊正論 Extra.21 049. 青森縄文王国 051.3 写真記録沖縄戦 日本人の知性 16 哲学・宗教 212 新潮社∥編 212.1 大田 昌秀∥編著 219.9 081. 帝国日本と<満鮮史> 井上 直樹∥著 221.04 ティムール帝国 川口 琢司∥著 229.6 アントニー・ビー ヴァー∥著 236.07 純粋理性批判 上下 イマヌエル カン ト∥著 面白くてよくわかる!心理学入門 齊藤 勇∥監修 140 スターリニズムの経験 松井 康浩∥著 238.07 電車の中を10倍楽しむ心理学 渋谷 昌三∥著 140.4 図説ピラミッドの歴史 大城 道則∥著 242.03 記憶のスイッチ、はいってますか 枝川 義邦∥著 図解でわかるスタンフォードの自 ケリー マクゴニ 分を変える教室 ガル∥監修 ローリー ヘル 内向的な人こそ強い人 ゴー∥著 あきらめ上手になると悩みは消え 丸井 章夫∥著 る 134.2 スペイン内戦 上下 141.34 ケベックとカナダ 141.8 殿様は「明治」をどう生きたのか 141.93 人間愛に生きた人びと 146.8 おじさんの哲学 1 竹中 豊∥著 251.4 河合 敦∥著 281.04 新藤 謙∥著 281.04 永江 朗∥著 281.04 アメリカのめっちゃスゴい女性た ち 町山 智浩∥著 昭和天皇 第7部 福田 和也∥著 ホーキング、自らを語る スティーヴン ホーキング∥著 絶対に見たい!美しい世界の夜景 丸々 もとお∥著 10日もあれば世界一周 吉田 友和∥著 海外赴任ガイド 2013年度版 285.3 日本の養子縁組 社会的養護施 ピーター・ヘイズ 策の位置づけと展望 ∥著 288.41 図解池上彰の経済「超」入門 330 マイケル ウェイ ン∥著 331.6 三橋貴明の日本を豊かにする経 三橋 貴明∥著 済学 332.11 289.3 ビギナーズ『資本論』 290.87 池上 彰∥著 324.63 290.9 新・世界経済入門 西川 潤∥著 333.6 JCM∥編集 290.93 地球経済のまわり方 浜 矩子∥著 333.6 絶対行きたい!日本の島旅 加藤 庸二∥著 291.09 渡邉 哲也∥著 333.6 バリアフリーTRAVEL DATABOOK 北海道・東北編 バリアフリーTRAVEL DATABOOK 関東編 日本観光振興協 291.09 人口の世界史 会∥編 日本観光振興協 291.09 カナダ移民史 会∥編 日本交通公社∥ 従業員をやる気にさせる7つのカ 291.09 監修 ギ 失敗しない廃業・事業承継のしか 291.09 た事典 美しき日本 乙女の山登り春夏秋冬 売国経済 アジアの勝者は日本 だけでいい! 291.3 難題解決の達人たち マッシモ リヴィ‐ バッチ∥著 ヴァレリー ノー ルズ∥著 334.2 334.45 稲盛 和夫∥著 335.04 BNC∥編著 335.46 カール オノレイ ∥著 駅から山登り関東55コース 石丸 哲也∥著 京の絶景と名所旧跡めぐり 京都府山岳連盟 291.62 到着から帰国まで 2013年度版 JCM∥編集 ∥監修 熊野古道を歩く 高木 徳郎∥著 291.66 入門クラウドファンディング 山本 純子∥著 336.82 沖縄ビーチ大全505 富山 義則∥著 291.99 個人事業の経理と節税 '14年版 青木 茂人∥著 336.9 税理士/公認会計士必携NPO法 人実務ハンドブック 社会科学 NPO会計税務専門家 ネットワーク∥編著 336.2 336.4 336.9 ニッポンの大問題 池上 彰∥著 304 地方財政の破綻と再生 知の英断 ジミー カーター ∥著 304 47都道府県ケンミン性の秘密 山下 龍夫∥著 361.42 フクシマ以後の思想をもとめて 徐 京植∥著 304 障害年金というヒント 中井 宏∥監修 364.6 自民党と戦後史 小林 英夫∥著 312.1 349.04 OL誕生物語 タイピストたちの憂 原 克∥著 愁 366.38 国会便覧 平成26年2月新版 314.04 「産む」と「働く」の教科書 齊藤 英和∥著 ハルモニの唄 在日女性の戦中・ 川田 文子∥著 戦後 316.81 親のこころ 3 木村 耕一∥編著 367.3 山田 昌弘∥著 367.4 318.2 スマホチルドレン対応マニュアル 竹内 和雄∥著 367.61 まちづくり人づくり意識づくり 佐々木 誠造∥著 川崎再生への軌跡と元気都市へ ワークスプレス株 の道 式会社∥編 公務員のためのクレーム対応マ 関根 健夫∥著 ニュアル 実践編 われらの北方領土 2013年版 318.2 「家族」難民 367.21 318.5 人生のかたづけ整理術 柳田 智恵子∥著 367.7 319.1 黒い報告書エクスタシー 「週刊新潮」編集 部∥編 368.6 なぜ、中国人とドイツ人は馬が合 宮崎 正弘∥著 うのか? モンスター 尼崎連続殺人事件の 一橋 文哉∥著 真実 怪物執事 英国を魅惑した殺人 A.M.ニコル∥著 319.34 鬼の真実 カナダの自立と北大西洋世界 細川 道久∥著 319.51 ドキュメント発達障害と少年犯罪 草薙 厚子∥著 368.71 「離婚」のやさしい事典 比留田 薫∥監修 324.62 メキシコ麻薬戦争 2 ヨアン グリロ∥ 著 368.83 海を越える一〇〇年の記憶 李 修京∥編 319.21 368.61 368.61 高齢者と障害者のための読み書 き支援 石巻市立大川小学校「事故検証 委員会」を検証する 東日本大震災と地域産業復興 3 新潟県中越大震災の「震災遺 構」 海よ里よ、いつの日に還る 日本盲人社会福祉施設協議会 情報サービス部会∥編 369.26 亡国の安保政策 柳澤 協二∥著 392.11 池上 正樹∥著 369.31 ラスト・バタリオン 野嶋 剛∥著 392.22 関 満博∥著 369.31 自然科学 中越防災安全推進 369.31 江戸の理系力 機構∥編集 寺島 英弥∥著 369.31 定理が生まれる 遠野市後方支援活動検証記録 遠野市総務部沿岸被災 遅い光(スローライト)と魔法の透 369.31 地後方支援室∥編 誌 3.11東日本大震災 明マント 3・11岩手自治体職員の証言と記 369.31 元素と金属の科学 自治労連∥編 録 なぜ162人全員が助かったか 大震災時 女川町で津波に遭遇した中国人実習生 藤村 三郎∥著 369.31 体感する宇宙 福島原発22キロ高野病院奮戦記 井上 能行∥著 369.36 水の歴史 境界の町で 岡 映里∥著 369.36 図説砂漠と人間の歴史 全国戦没者追悼式批判 山田 昭次∥著 369.37 謎の絶滅動物たち ひとり親家庭 赤石 千衣子∥著 369.41 世界の砂図鑑 今日の放課後、短歌部へ! 千葉 聡∥著 0・1・2歳児のかんたん製作あそ び12か月 小学1年生の困った!レスキュー ブック 中・高受験をする前にわが子の 将来留学計画 町田 里美∥著 主婦の友社∥編 豊永 典子∥著 洋泉社編集部∥ 402.11 編 セドリック ヴィ 410.4 ラーニ∥著 シドニー パーコ 425 ウィッツ∥著 坂本 卓∥著 436 竹内 薫∥著 440.4 ジャン マトリコン 452.9 ∥著 ロズリン D.ヘイ 454.64 ンズ∥著 北村 雄一∥著 457.8 須藤 定久∥著 458.7 370.4 消えゆくY染色体と男たちの運命 黒岩 麻里∥著 467.3 376.16 植物生態観察図鑑 おどろき編 本多 郁夫∥著 470 376.2 雑草社会がつくる日本らしい自 然 376.49 図解・内臓の進化 根本 正之∥著 471.7 岩堀 修明∥著 481.1 ノーベル賞の事典 秋元 格∥著 377.7 排泄物と文明 デイビッド ウォルト ナー=テーブズ∥著 時間という贈りもの 飛幡 祐規∥著 379.9 動物たちの心の科学 マーク ベコフ∥ 481.78 著 今、なぜ、勉強するのか? 松永 暢史∥著 379.9 カタツムリが食べる音 夜回り先生子育てで一番大切な 水谷 修∥著 379.9 こと 柚井 ウルリカ∥ 武道の教えでいい子が育つ! 379.9 著 アンドリュー ドル <図説>朝食の歴史 383.8 ビー∥著 知っとこ!制作ス 知っとこ!世界の朝ごはん 383.8 タッフ∥著 シャーロック・ホームズと見るヴィ 関矢 悦子∥著 383.83 クトリア朝英国の食卓と生活 タコの才能 エリザベス トー ヴァ ベイリー∥著 キャサリン ハーモ ン カレッジ∥著 クリストファー マーレー∥著 山本 竜隆∥ほか 統合医療とは何か?が、わかる本 著 世界一うつくしい昆虫図鑑 481.34 484.6 484.7 486 490.4 中国医学と日本漢方 舘野 正美∥著 490.9 よくわかる膝関節の動きとしくみ 伊能 良紀∥著 491.37 とことんやさしいヒト遺伝子のしく 生田 哲∥著 み おのころ 心平∥ 385.9 カラダ・プロファイリング 著 お墓ハンドブック 主婦の友社∥編 385.6 図解社会人の基本マナー大全 岩下 宣子∥著 にほんのお福分け歳時記 広田 千悦子∥著 386.1 難病カルテ 震災と民話 石井 正己∥編 388.1 日本妖怪大全 水木 しげる∥著 388.1 「放射能汚染地図」の今 暴露 スノーデンが私に託した ファイル グレン グリーン ウォルド∥著 391.6 蒔田 備憲∥著 491.69 492.79 493.11 一生役に立つ食べごたえ糖尿病 大庭 英子∥料理 493.12 レシピ 大学教授がガンになってわかっ たこと 3 木村 真三∥著 493.2 山口 仲美∥著 493.47 ひきこもり500人のドアを開けた! 宮 淑子∥著 493.7 自分で作るリニアモータカー 神田 民太郎∥著 549 踏み出す勇気 阿蘭 ヒサコ∥著 493.93 ペーパー・マニア・ピープル エディシォン ドゥ パリ∥編 585.7 数こそ質なり 新浪 博士∥著 494.64 砂糖の事典 日高/秀昌∥編 588.1 首の病気は手術で治す 木原 俊壱∥著 494.66 焼酎の図鑑 日本酒サービス研究会 酒匠研 究会連合会∥監修 髪がみるみるよみがえる毛根刺 激の特効ワザ 再春館製薬所が教えるおうち漢 方 主婦の友インフォ ス情報社∥編 再春館製薬所∥ 監修 自分の体にもっとやさしく 目の病気の最新治療 暮らしの便利研 究会∥編 590 495 ひとり暮らしの教科書 森 眞奈美∥監修 590 武者 稚枝子∥著 495 正しい家計管理 林 總∥著 591 杉田 美由紀∥監 修 496 想い出手芸クラブ 宇山 あゆみ∥著 594 494.8 暮らしに役立つ!メンテナンス便 利帳 イギリスのリネンで楽しむ 496.42 関屋 理沙∥著 PEONY&SAGEピオニー&セージ 手づくりインテリアブック 絵で見てわかる入れ歯のお悩み アルネ&カルロス 山田 晴子∥著 497.56 アルネ&カルロスのあみ人形 解決! ∥著 宇山 恵子∥責任 小鳥山 いん子∥ 激務に負けない名医の養生術 498.3 手のりインコのあみぐるみ 監修 著 枕博士が教えるこれからずっと 奥山 隆保∥著 498.36 ラフィア風糸で編む夏バッグ 関谷 里美∥著 ぐっすり眠れる枕の本 朝、スッキリ目覚め「いい眠りだっ エコアンダリヤで編むカラフルが 高橋インターナ 林田 健一∥著 498.36 たな」とつい言ってしまう本 楽しいバッグとこもの ショナル∥編 目で見る!毎日の食事カロリー辞 上村 泰子∥監修 498.55 優しいタティングレース 盛本 知子∥著 典 週末の手あみ まるでレースあみのようなかぎ針あみ 元祖「食べ順」野菜から食べるお 今井 佐恵子∥著 498.58 のショールとストール30 いしいレシピ集 ハンドメイドで楽しむ毎日つけた 朝に効く薬膳夜に効く薬膳 杏仁 美友∥著 498.58 加藤 成実∥著 いブレスレット はじめてのビーズ織りアクセサ 人間をみつめて 神谷 美恵子∥著 498.6 佐古 孝子∥著 リー トルコの伝統手芸「オヤ」でつくる C R K design∥ 技術・実用書 ビーズを編み込むすてきアクセサ 著 リー かんたん!ほめられる!ハンドメイド 新星出版社編集 忍び寄る震災アスベスト 中部 剛∥著 519.3 のブレスレット 部∥編 眼鏡・コンタクトレンズの選び方 588.57 坪井 隆∥著 594.3 594.3 594.3 594.3 594.3 594.3 594.4 594.6 594.6 594.6 安全・安心と地域マネジメント 堀井 秀之∥編著 519.9 ビーズ編みのがま口とこもの 僕の場所 隈 研吾∥著 520.4 サルコペニア肥満解消ダイエット 久野 譜也∥著 町並 日本の原風景 森田 敏隆∥写真 521.85 小分けごはん 岩崎 啓子∥著 596 タミワオフィス∥ 編 ジョン D.アン ダーソンJr.∥著 小田 真規子∥料 理監修 596 観光庁∥監修 596 匠の技 歌舞伎座をつくる 飛行機技術の歴史 526.77 とっておき!マリネレシピ 538.6 究極のお土産 F-2の科学 青木 謙知∥著 538.7 暮しの手帖のとっておきレシピ 集合、成田。行き先、宇宙。 浅川 恵司∥著 538.9 コウケンテツのおやこ食堂 意外!びっくり!!宇宙飛行士の知ら 寺門 邦次∥著 れざる真実 538.9 みんなのおうちカレー 540.92 ゆるつま 松本 かおる∥著 594 暮しの手帖編集 部∥著 コウ ケンテツ∥ 著 594.6 595.6 596 596 柴田書店∥編 596 高谷 亜由∥著 596 電力と震災 町田 徹∥著 ホームページ・ビルダー18完全 制覇パーフェクト 鈴木 眞里子∥著 547.48 まいにちのマリネレシピ 堤 人美∥著 596 今すぐ使えるかんたんiPad完全(コンプ リート)ガイドブック困った解決&便利技 リンクアップ∥著 長野 博∥著 596 548.29 長野博のなっとくめし 4 野菜だけでおいしい酵素玄米ど 高山 晴代∥著 んぶり きょうのおつまみ 野口 真紀∥著 596 日本一のまかないレシピ 野地 秩嘉∥著 596 野菜を食べるスープ 飛田 和緒∥著 596 山菜・野草の食いしん坊図鑑 松本 則行∥編著 596.37 石巻ボランティアハウスの橋本ご 橋本 信子∥著 はん 減塩なのにおいしい!たれ・ソー 服部 幸應∥著 ス・ドレッシング パナソニックセン “ワザあり”家電ごはん ター大阪∥編 お料理上手と思われるほっとくだ 馬場 香織∥著 けレシピ 596 いつでもサラダ 596 596.37 596.37 596.37 あ~るママのかんたん!大人かわ あ~るママ∥著 いいお弁当のおかず304 596.4 596 お弁当は野菜のおかず作りから かめ代∥著 596.4 596.4 ほめられ料理プレミアム・レシピ 馬場 香織∥著 596 外あそび&外ごはんをはじめよう noyama∥著 松田美智子 調味料の効能と料 理法 松田 美智子∥著 596 万能!にんにくみそ床レシピ 松田 美智子∥著 いつでもお嫁にいける寿レシピ ラクなのに美味しい驚異の弱火 調理法 まちやま ちほ∥ 著 596.4 596 ロシアのパンとお菓子 荻野 恭子∥著 596.63 武蔵 裕子∥著 596 まいにち、パン。 城田 幸信∥著 596.63 山本 智香∥著 596 あんこ読本 和菓子好き委員 会あんこ部∥著 596.65 ワタナベ マキ∥ 著 冷凍保存ですぐできる絶品おか ワタナベ マキ∥ ず 著 おかずの素 夜12時のシンデレラごはん 作りおきおかずで「朝3分べんと う」 酔うために地球はぐるぐるまわっ 椎名 誠∥著 てる みなくち なほこ 596 ずっと使えるおいしい道具 ∥著 ABC Cooking Studioの妊活ごは ABC HEALTH 596 ん LABO∥著 596 596.7 596.9 598.2 おかん男子の毎日ごはん つの まこと∥著 596.04 わらべうたでゆったり子育て 相京 香代子∥著 599 料理で家庭がまるくなる 浜内 千波∥著 596.04 ありのまま子育て 井桁 容子∥著 599 母めし一汁三菜 大久保 久江∥著 596.21 パメラ ドラッカー マン∥著 599 日本料理季節の煮物入門関東 仕立て 田村 隆∥著 パパッと簡単!タイ料理 小林 ひろこ∥著 596.22 まちづくりDIY 赤坂四川飯店陳建太郎の我が 家のレシピ 陳 建太郎∥著 洋食教本 パルトロウ家のレシピノート フランスの子どもは夜泣きをしな い 596.21 産業 土井 勉∥著 596.22 震災復興と地域産業 2~5 601.1 601.12 農業維新 「アパート型農場」で変 611.6 嶋崎 秀樹∥著 わる企業の農業参入と地域活性 東日本大震災からの真の農業復 東京農業大学∥ グウィネス パルト 596.23 612.13 ロウ∥著 興への挑戦 編 坂田 阿希子∥著 596.23 フライパンひとつで作る絶品パエ 加瀬 まなみ∥著 リア 596.3 野菜の作業便利帳 we'reりんごLovers 596.3 門倉 多仁亜∥著 季節の野菜を味わう漬け物と常 手づくり漬け物の 備菜 会∥編 給食のおばさん伴藤さんが教え 伴藤 朋子∥著 る簡単かけるだけごはん 川崎 重治∥著 626 かんたん!プランター菜園コツのコ 上岡 誉富∥著 ツ 626.9 596.3 育てておいしいベランダ野菜 596.3 NHK出版∥編 藤田智のもっと知りたい野菜づく 藤田 智∥著 りQ&A 砂森 聡∥著 626.9 626.9 飛田さんちの卵料理100 飛田 和緒∥著 596.3 苔玉と苔 育て方ノート 627.8 はじめての梅しごと手帖 若山 曜子∥著 596.3 実例ベランダガーデン まいにち、サラダ 狐野 扶実子∥著 596.37 江戸奇品雑記 サラダバリエーションブック 誠文堂新光社∥ 一年中美しい手間いらずの小さ 天野 麻里絵∥著 629.75 596.37 編 な庭づくり 5 627.8 浜崎 大∥著 627.85 キヨミさんの庭づくりの小さなアイ 生徒を伸ばす!ピアノ教室運営大 長澤 淨美∥著 629.75 デア 研究 亀田 龍吉∥写真 街路樹の呼び名事典 629.79 聴く鏡 2 文 ペットと仲良く快適に暮らすルー 稲見 忠行∥著 645.6 能を考える ル ヤマハミュージッ クメディア∥編 763.2 菅原 正二∥著 764.7 山折 哲雄∥著 773.04 774.04 ペットがあなたを選んだ理由 続 塩田 妙玄∥著 645.6 煙管の芸談 渡辺 保∥著 犬のおもいで 三浦 健太∥著 645.6 演目別歌舞伎の衣裳鑑賞入門 丸山 伸彦∥監修 774.67 著名人が語る猫♥ 著名人が語る猫♥ラブ物語 『猫びより』編集 部∥編 645.7 文楽へようこそ 桐竹 勘十郎∥著 それでも猫は出かけていく ハルノ 宵子∥著 645.7 フクロウ飼いになる コンパニオンバー ド編集部∥編 林業男子 いまの森、100年先の 山崎 真由子∥著 森 元不良、いま不良、これからも不 哀川 翔∥著 良 646 落語入門 651.7 僕たちのタモリ的人生論 観るまえに読む大修館スポーツ ルール 2014 TOEICテスト満点ビジネスマンはな ぜ「中学英語」を大事にするのか 中高 英明∥著 670.93 キャバ嬢の社会学 北条 かや∥著 673.94 球童 伊良部秀輝伝 小さな会社・お店のための値上 辻井 啓作∥著 げの技術 インサイドボックス究極の創造的 ジェイコブ ゴー ルデンバーグ∥ 思考法 著 つばめマークのバスが行く 加藤 佳一∥著 一志 治夫∥著 12歳からのスマホのマナー入門 藤川 大祐∥著 安野 光雅∥著 ぼくの旅 放浪と人と絵と 宇野 マサシ∥著 使いたくなる消しゴムはんこ毎日 とみこはん∥著 がホリデー テッペン! 死ぬまでに見たい、富 小野 庄一∥著 士山頂からの絶景 779.13 779.9 大修館書店編集 780.36 部∥編集 783.7 野村 克也∥著 783.7 675.3 プロ野球解説者を解説する 広尾 晃∥著 783.7 685.5 新みんなのカーリング 小川 豊和∥監修 784.9 675 野球のコツ 686.22 日本ボルダリングエリア 上 694.6 茶の本 芸術・スポーツ 繪本歌の旅 『僕たちのタモリ的人生 論』編集委員会∥編集 778.21 田崎 健太∥著 わくわくがとまらない日本の鉄道 鉄道の達人倶楽 686.21 究極のサバイバルテクニック 77 部∥編著 特別編成首都近郊スペシャル全 川島 令三∥編著 686.21 タープの張り方火の熾し方 線・全駅・全配線 「ななつ星」物語 橘 左近∥著 777.1 ベア グリルス∥ 著 高桑 信一∥著 北山 真∥編 786 786.1 786.16 岡倉 天心∥著 791 茶道の稽古場役立つ100の知恵 黒田 宗光∥著 791 将棋タイトル戦30年史 1984→ 1997年編 将棋タイトル戦30年史 1998→ 723.1 2013年編 723.1 週刊将棋∥編 796.02 週刊将棋∥編 796.02 748 日本語の考古学 今野 真二∥著 810.2 748 日本語スケッチ帳 田中 章夫∥著 810.4 736 言語 ASTRA 高砂 淳二∥著 田中智のミニチュアコレクション 田中 智∥著 751.4 語源に隠された日本史 武光 誠∥著 クレイの教科書 くりくり編集室∥ 編 751.4 三省堂国語辞典のひみつ 飯間 浩明∥著 813.1 篠崎 晃一∥著 818.1 田中 茂範∥著 835 英語便∥著 836 PPバンドで編むオシャレなプラか 高宮 紀子∥著 ご かわいい花の立体切り紙 くまだ まり∥著 犬のおりがみ 佐野 康博∥著 マスキングテープアイデアBOOK 北海道・東北「方言」から見える 県民性の謎 会話力がアップする英文法の 754.9 レッスン ネイティブ添削で学ぶ英文ライ 754.9 ティング 754.6 754.9 6 812 文学 柴野拓美SF評論集 ナマコのからえばり 9 柴野 拓美∥著 伝説の編集者ノードストロムの手 ノードストロム∥ 紙 著 いま、子どもに読ませたい本 野上 暁∥編著 日記で読む文豪の部屋 柏木 博∥著 村岡花子の世界 悲しみは真の人生の始まり 椎名 誠∥著 914.6 902.3 ほんもの 白洲 正子∥著 914.6 909 瓶の中 高峰 秀子∥著 914.6 909.3 シモネッタのどこまでいっても男と 田丸 公美子∥著 女 910.26 茶ばなし 914.6 外山 滋比古∥著 914.6 村岡 恵理∥監修 910.27 突然美女のごとく 林 真理子∥著 914.6 柳田 邦男∥著 910.27 夫婦のルール 三浦 朱門∥著 914.6 ケンブリッジ帰りの文士吉田健一 角地 幸男∥著 910.27 ごめんなさいといえる 三浦 綾子∥著 914.6 万葉歌みじかものがたり 10 中村 博∥著 911.12 三谷幸喜のありふれた生活 12 三谷 幸喜∥著 914.6 異端の皇女と女房歌人 田渕 句美子∥著 911.14 曲り角のその先に 村岡 花子∥著 914.6 歌よみ人正岡子規 復本 一郎∥著 911.36 劇場経由酒場行き 矢野 誠一∥著 914.6 シルバー川柳 特別編 みやぎシルバー ネット∥著 911.47 「自分」整理術 山崎 まどか∥著 914.6 謹訳源氏物語私抄 林 望∥著 913.36 「自由」のすきま 鷲田 清一∥著 914.6 『氷点』解凍 森下 辰衛∥著 913.6 介護はつらいよ 大島 一洋∥著 916 猫は神さまの贈り物 エッセイ編 山本 容朗∥編 918.6 小説(日本) 名作英米小説の読み方・楽しみ 平出 昌嗣∥著 方 930.26 風ケ丘五十円玉祭りの謎 青崎 有吾∥著 N913.6 へるん先生の汽車旅行 930.27 真夜中の散歩道 赤川 次郎∥著 N913.6 930.28 神さまはこの恋をわらう 阿賀 直己∥著 N913.6 安澄 加奈∥著 N913.6 歩 祐作∥著 N913.6 芦原 伸∥著 ドナルド・キーン 希望名人ゲーテと絶望名人カフ ヨハン ヴォルフガング フォン ゲーテ∥著 カの対話 ムーミンを生んだ芸術家トー 冨原 眞弓∥著 ヴェ・ヤンソン 天性の小説家ジャン・ジオノ 山本 省∥著 エッセイ、日記・紀行、ルポルタージュ 947 はるか遠く、彼方の君へ 949.8 半熟卵のエンジン 950.28 可愛いベイビー 五十嵐 貴久∥著 N913.6 愚者よ、お前がいなくなって淋し 伊集院 静∥著 くてたまらない N913.6 年をとったら驚いた! 嵐山 光三郎∥著 914.6 常夜 石川 緑∥著 N913.6 新しいおとな 石井 桃子∥著 914.6 ゆずこの形見 伊藤 たかみ∥著 N913.6 大晩年 永 六輔∥著 914.6 天地雷動 伊東 潤∥著 ハジの多い人生 岡田 育∥著 914.6 鼻に挟み撃ち いとう せいこう∥ N913.6 著 「わたし」は「わたし」になっていく 落合 恵子∥著 914.6 経眼窩式 植田 文博∥著 N913.6 人間らしくヘンテコでいい 鎌田 實∥著 914.6 星の羅針盤 遠藤 文子∥著 N913.6 なまけもの礼讃 北 杜夫∥著 914.6 ライアー 大沢 在昌∥著 N913.6 ノー・シューズ 佐々木 マキ∥著 914.6 東京自叙伝 7 奥泉 光∥著 N913.6 N913.6 鴨川食堂 柏井 壽∥著 N913.6 太陽の棘 原田 マハ∥著 N913.6 幕末戦慄の絆 加治 将一∥著 N913.6 虚ろな十字架 東野 圭吾∥著 N913.6 回廊の鬼 叶 紙器∥著 N913.6 ごあけん 百壁 ネロ∥著 N913.6 リセット 6 如月 ゆすら∥著 N913.6 テンペスタ 深水 黎一郎∥著 N913.6 岳飛伝 9 北方 謙三∥著 N913.6 初恋は坂道の先へ 藤石 波矢∥著 N913.6 避雷針の夏 櫛木 理宇∥著 N913.6 空中ブランコのりのキキ 別役 実∥著 N913.6 カデンツァ 1~3 久能 千明∥著 N913.6 最終陳述 法坂 一広∥著 N913.6 いとみち 3の糸 越谷 オサム∥著 N913.6 異聞・奥の細道 蓬 麻庵∥著 N913.6 アップルソング 小手鞠 るい∥著 N913.6 君を憶えてる 牧村 一人∥著 N913.6 廉恥 警視庁強行犯係・樋口顕 今野 敏∥著 N913.6 トリカブトの花が咲く頃 上下 丸山 健二∥著 N913.6 上野池之端鱗や繁盛記 西條 奈加∥著 N913.6 三国志 外伝 宮城谷 昌光∥著 N913.6 そこはかさん 沙木 とも子∥著 N913.6 満月の道 宮本 輝∥著 N913.6 憂いなき街 佐々木 譲∥著 六冬 和生∥著 N913.6 青玉の笛 澤田 ふじ子∥著 N913.6 屋根屋 村田 喜代子∥著 N913.6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ 東京バンドワゴン9 小路 幸也∥著 N913.6 名探偵登場! 筒井 康隆∥著 N913.6 神秘 白石 一文∥著 N913.6 フォグ・ハイダ 森 博嗣∥著 N913.6 あぽわずらい 新野 剛志∥著 N913.6 王朝小遊記 諸田 玲子∥著 N913.6 北帰行 外岡 秀俊∥著 N913.6 乱 矢野 隆∥著 N913.6 いろは匂へど 瀧羽 麻子∥著 N913.6 猫は神さまの贈り物 小説編 山本 容朗∥編 N913.6 風になった伝書猫 田村 元∥著 N913.6 王妃の帰還 柚木 麻子∥著 N913.6 黒翼鳥 月原 渉∥著 N913.6 本屋さんのダイアナ 柚木 麻子∥著 N913.6 盲目的な恋と友情 辻村 深月∥著 N913.6 小説(外国) 忍者月輪 津本 陽∥著 N913.6 ペナンブラ氏の24時間書店 グレイ 堂場 瞬一∥著 N913.6 ウーリカ ある黒人娘の恋 怪談狩り 中山 市朗∥著 N913.6 白い虎の月 ミーチャ・ベリャーエフの子狐たち 仁木 稔∥著 N913.6 みずは無間 N913.6 白冥の獄 2上下 そして誰もいなくなる 西村 京太郎∥著 N913.6 レティシア・カーベリーの事件簿 青森わが愛 西村 京太郎∥著 N913.6 古代の遺物 草のつるぎ 野呂 邦暢∥著 ここからはじまる はらだ みずき∥ N913.6 図書室の魔法 上下 著 8 ロビン スローン F ∥著 クレール ド デュ F ラス夫人∥著 コリーン ハウック F ∥著 ジン ヘイル∥著 F M.R.ラインハート F ∥著 ジョン クロウリー F ∥著 N913.6 文庫 ジョー ウォルトン BF ∥著 約束の道 ヴァイオレット 目覚めのとき パンドラの眠り 終末のグレイト・ゲーム 春にはすべての謎が解ける ワイリー キャッ シュ∥著 ジェシカ シャー ヴィントン∥著 アイリス ジョハン セン∥著 ラヴィ ティドハー ∥著 アラン ブラッド リー∥著 BF BF BF 町裏遺跡・鶴巻前遺跡・下増田 飯塚古墳群他 名取市内遺跡発掘調査報告書 平成23年度 名取市内遺跡発掘調査報告書 平成24年度 BF 仙台学 vol.15(2014) BF 南三陸町長の3年 東北発10人の新リーダー ミステリマガジン700 海外篇 杉江 松恋∥編 BF 仇討 吉原裏同心16 佐伯 泰英∥著 BN 夜桜 吉原裏同心17 佐伯 泰英∥著 BN 無宿 吉原裏同心18 佐伯 泰英∥著 BN 未決 吉原裏同心19 佐伯 泰英∥著 BN 髪結 吉原裏同心20 佐伯 泰英∥著 BN 身代わり伯爵の結婚行進曲 3 清家 未森∥著 BN うちの執事が言うことには 高里 椎奈∥著 BN 夢かさね 着物始末暦3 中島 要∥著 BN ミステリマガジン700 国内篇 日下 三蔵∥編 BN 新・平家物語 5・6 吉川 英治∥著 BN 少女像(ブロンズ)は泣かなかった 内田 康夫∥著 上 DN 大活字本 行政資料(貸出はできません。館内でごらんください) 地価公示 平成26年 土地鑑定委員会 G334.6 ∥編 郷土資料 仙台市史編さん 委員会 編 多賀城市教育委 天童家文書 Ⅱ 員会 東北歴史博物館 東北歴史博物館 研究紀要 15 ∥編 加美町教育委員 東山官衙遺跡ほか 会 宮城県加美町教 薬莱原NO.15遺跡 Ⅱ 育委員会 宮城県多賀城跡 多賀城跡 2013 調査研究所∥ 〔編〕 宮城県多賀城跡 多賀城跡木簡Ⅲ 調査研究所 宮城県登米市教 沼崎山遺跡 育委員会 名取市教育委員 泉・前野田東・北台遺跡他 会∥編 仙台市史 特別編9 M210 M210 M210 M210. 025 M210. 025 M210. 025 M210. 025 M210. 025 M210. 0254 9 名取市教育委員 会∥編 名取市教育委員 会∥編 名取市教育委員 会∥編 M210. 0254 M210. 0254 M210. 0254 M291. 23 M369. 佐藤 仁∥著 31 M369. 田久保 善彦∥編 31 児童書(ものがたり) ぼくは牛飼い けしつぶクッキー まよなかのはんにん さくら通りのメアリー・ポピンズ 赤毛のアン サンドラ ニール KF ウォレス∥作 マージェリー ク KF ラーク∥作 マージョリー W. シャーマット∥ぶん KF P.L.トラヴァース KF ∥著 L.M.モンゴメリ∥ KF 作 トラ どうぶつの赤ちゃんとおかあ さん ラッコ どうぶつの赤ちゃんとおか あさん ゾウ どうぶつの赤ちゃんとおかあ さん もっと知りたい!赤ちゃんのこと 1 ~3 スージー エス ターハス∥著 スージー エス ターハス∥著 スージー エス ターハス∥著 ドラッグストアと調剤のひみつ 青木 萌∥作 文 正露丸のひみつ 江頭 路子∥絵 K489.5 3 K489.5 8 K489.7 K491.3 56 K499.0 95 おぎの ひとし∥ 漫画 おがた たかはる ∥漫画 たまだ まさお∥ 漫画 K589.2 8 K499.7 しあわせな動物園 井上 夕香∥作 KN レジのひみつ そこから逃げだす魔法のことば 岡田 淳∥作 KN ファスナーのひみつ 教室の七不思議 加藤 一∥作 KN 季節をたべる春の保存食・行事 食 濱田 美里∥著 K596 魔法屋ポプルのこされた手紙と 闇の迷宮 堀口 勇太∥作 KN 育てて、発見!「トマト」 真木 文絵∥文 K626.2 7 なんでそんなことするの? 松田 青子∥作 KN りんごの花がさいていた 森山 京∥作 KN 未来の手紙 椰月 美智子∥著 KN フキノトウになった女の子 山田県立山田小学校 1・2 山田 マチ∥作 KN 絵本 片想い白書 唯川 恵∥著 KN 14ひきのかぼちゃ 陰陽師はクリスチャン!? 夕貴 そら∥作 KN 14ひきのとんぼいけ 児童書(そのほか) ありそうでなかった形から引ける トーオン編集部 音楽記号辞典 ∥編著 ワールドカップ 伝説を生んだヒー 岩崎 龍一∥著 ローたち 14ひきのもちつき 日本は世界で何番目? 5 藤田 千枝∥編 K031.5 きのみをひろったフィリックス みんなそれぞれ心の時間 一川 誠∥文 K141.2 なにかな?なにかな?フィリックス 7 リトルツインスターズの名前うらな 阿雅佐∥著 い たたら なおき∥さ くのうざんものがたり く 平林 知子∥文 海賊大図鑑 絵 せんそうってなんだったの? 第2 田代 脩∥監修 期1~12 K210.7 ぱおーんだーれだ? 5 NHK歴史にドキリ NHK出版∥編 K281 好奇心からすべて始まるアイン シュタイン 茂木 健一郎∥監 K289.3 よくきたね 修 K323.1 日野原 重明∥著 おいし~い 4 十代のきみたちへ 税ってなに? シリーズ3 K148.3 はーっくしょん!フィリックス K175 ふしぎなえきのフィリックス K209 ぽかぽか 三木 義一∥監修 K345 わんわんだーれだ? あむあむ 職場体験学習に行ってきました。 全国中学校進路指導 K366.2 いこかいこか 連絡協議会∥監修 9 1~10 K366.2 職場体験完全ガイド 21~35 ぽぽんぴぽんぽん 9 K480.7 どうぶつえんのみんなの1日 福田 豊文∥写真 だーれかなだーれかな 6 10 アイヌ民話撰集企画編 集委員会∥企画 監修 いわむら かずお ∥さく いわむら かずお ∥さく いわむら かずお ∥さく わたたに ひろし ∥え わたたに ひろし ∥え わたたに ひろし ∥え わたたに ひろし ∥え 新井 洋行∥作 絵 いりやま さとし∥ 作 絵 いりやま さとし∥ 作 絵 K582.4 K761.2 K783.4 7 K929.2 3 Eアオ Eアオ Eアオ Eアオ Eアオ Eアオ Eアオ Eアカ Eアカ Eアカ 松野 正子∥ぶん Eアカ いしづ ちひろ∥ Eアカ さく 中川 ひろたか∥ Eアカ ぶん 中川 ひろたか∥ Eアカ ぶん 松竹 いね子∥文 Eアカ カズコ G.ストーン Eアカ ∥さく ありのあちち だれかな?だれかな? アリのおでかけ おひざでだっこ ぶぅさんのブー とってください つちはし としこ∥ Eアカ さく なかや みわ∥さ Eアカ く 西村 敏雄∥さく Eアカ 内田 麟太郎∥ぶ Eアカ ん 100%Orange∥さ Eアカ く 福知 伸夫∥さく Eアカ WASIMO 宮藤 官九郎∥作 Eミドリ がったいガッチーン! 新井 洋行∥作 がんばれ!ルルロロ おきにいりの あいはら ひろゆ ワンピース き∥文 がんばれ!ルルロロ ことりのあか あいはら ひろゆ ちゃん き∥文 あべ 弘士∥作 セイウチぼうや 絵 なかえ よしを∥ へんし~んねずみくん 作 Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eミドリ きしだ/えりこ∥ Eアカ ぶん 松谷 みよ子∥ Eアカ 文 ぼくは海になった うさ∥さく え せかいでいちばん手がかかるゾ ウ 井の頭自然文化 Eミドリ 園∥ぶん のせてのせて 松谷 みよ子∥文 Eアカ ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ 工藤 ノリコ∥著 Eミドリ もうねんね 松谷 みよ子∥ 文 Eアカ ピヨピヨスーパーマーケット 工藤 ノリコ∥著 Eミドリ もしもしおでんわ 松谷 みよ子∥文 Eアカ ピヨピヨはじめてのキャンプ 工藤 ノリコ∥著 Eミドリ いろいろバナナ 山岡 ひかる∥作 Eアカ ピヨピヨメリークリスマス 工藤 ノリコ∥著 Eミドリ Eアカ オッベルと象 宮澤 賢治∥作 Eミドリ Eアカ サンドイッチサンドイッチ 小西 英子∥さく Eミドリ Eアカ セロ弾きのゴーシュ 宮澤 賢治∥作 もじゃらんこ おさじさん はねはねはねちゃん ぎったんこばったんこ はしるのだいすき ねんね うたえほん 3 しんかんせんの1にち しらゆきひめ なかがわ りえこ ∥ぶん 柚木 沙弥郎∥さ く わかやま しずこ ∥さく さえぐさ ひろこ ∥文 つちだ よしはる ∥え Eオレン だいおういかのいかたろう ジ Eオレン わんぱくだんのひみつきち ジ Eオレン 溝口 イタル∥え おべんとうめしあがれ ジ グリム∥原作 かこ さとし∥作・ 絵 エリック カール えをかくかくかく ∥作 エヴァ ムーア∥ よかったね、カモのおちびちゃん ぶん オリヴァー ジェ あっ、ひっかかった ファーズ∥作 絵 ルース クラウス くま!くま!くまだらけ ∥作 きたやま ようこ∥ おつきさまはいちねんせい 文 アン グットマン リサとガスパールのしんがっき ∥ぶん マーガリー キン ジェドおじさんはとこやさん グ ミッチェル∥ 作 シンシア ライラ ねこたちのてんごく ント∥作 絵 アニメおさるのジョージ あか、あ マーガレット レイ お、きいろ ∥原作 アニメおさるのジョージ かっとば マーガレット レイ せー ∥原作 矢村のヤ助 Eキイロ Eキイロ ザ キャビンカン パニー∥作 絵 ゆきの ゆみこ∥ 作 視覚デザイン研 究所∥さく 武田 美穂∥作 か・げ 絵 おおはし えみこ ごみしゅうしゅうしゃのゴンちゃん ∥作 Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eミドリ Eハイイロ パパ・カレー 武田 美穂∥作 Eハイイロ モジャキのくすり 平田 明子∥ぶん Eミドリ Eハイイロ ゆみちゃんとえんぴつさん Eハイイロ バルボンさんのおさんぽ Eミドリ かたおか けいこ Eミドリ ∥作 とよた かずひこ Eミドリ ∥著 Eハイイロ くわがたのがたくん 高家 博成∥さく Eミドリ Eハイイロ ざりがにのあかくん 高家/博成∥さ Eミドリ く Eハイイロ ばらいろのもり 立原 えりか∥文 Eミドリ Eハイイロ もりの はいしゃさん ふなざき やすこ Eミドリ ∥さく Eハイイロ もりのアイスクリームやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ Eハイイロ もりのおかしやさん 11 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのおべんとうやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのおもちゃやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのぎんこう ふなざき やすこ Eミドリ ∥さく もりのクリーニングやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのサンドイッチやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのじてんしゃやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのスパゲッティやさん ふなざき やすこ Eミドリ ∥さく もりのとけいやさん 舟崎 靖子∥作 もりのピザやさん ふなざき やすこ Eミドリ ∥さく もりのほんやさん 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのゆうびんきょく 舟崎 靖子∥作 Eミドリ もりのレストラン ねことさかなでねこざかな Eミドリ ふなざき やすこ Eミドリ ∥さく わたなべ ゆうい Eミドリ ち∥作 絵 布絵本 布絵本 てんき T1 CD A HARD DAY'S NIGHT ビートルズがやって来る! A ヤァ!ヤァ!ヤァ! にっぽんのうた 秋~冬 A にっぽんのうた 春~夏 A 青葉城恋唄 さとう宗幸 名唱集 歌:さとう宗幸 A 12
© Copyright 2025 Paperzz