大きな希望を胸に秘め

広報
5

遖
鏼
邶
諬
苑
苌
貾
靴



覜
銆
蹒
辬
詷
赚
鏼
詷
躮
裪
鑎
邶
釣
镜
那
郬
躵
跘
芳
英
苇
芤
芼
苦
苫
芵
芭
芨
諨
芢
芵
苜
芷
釥
芫
芢
芨
豚
芳
英

芨
蹯
芳
英

赚
銷
郦
邶

郦
邶
闻

銇
苦
芭
芵
苜
芷
芽
芭
芳
英
苂
芭

苄
芻
芵
苄
芨
靆
芾
芿
苰
闗
训
苢
襞
鎮
苰
芪
英
苎
苨
苜
芷
詷
赚
苌
芫
苜
苨
苰
軧
苨
芨
顢
苰
苦
芭
閷
芢
苄
芨
閃
芳
英

芨
闪
芳
英

郦
邶
芪
芽
苌
大きな希望を胸に秘め ∼奥中山小学校、統合後初の入学式∼
(関連記事は 8 ㌻)
今月の主な内容
・役場の新体制をお知らせします
・国土調査が始まります
・生涯学習は今
趡
鏺
苌
誴
貃
苰
苭
芷
苪
芸
苉
苆

苄
苠
芤
苪
芵
芢
苅
芷
釒

苄
芢
芽
鏼
詷
躮
赳
芭
鏺
苰
詹
芵
苝
苉
莉
莓
荨
荚
莋
苰
芹
芨

苄
辬
詷
赚
苖
覜
銆
蹒
辬
詷
赚
苌
鏼
詷
躮
趡
鏺
苍
苭
芽
芵
芽
芿
苌
釒
芿
苉
釒

芽
苛
芩
苛
芩
苆
芠

芽
芩
芢
轴
芪
苢

苄
芫
芽
平 成 十八 年 度、 役 場 で は 大
幅 な 組 織 改 革 を 行 い ま し た。
町 長 部 局 は 総 務、 福 祉、 産
業、 建 設 の 四 つ の 部 を 取 り 入
れ、あらたに﹁まちづくり課﹂、
﹁産業課﹂を新設し、
﹁企画課﹂
﹁農林課﹂を廃止しました。
こ れ は 業 務 を 系 統 化 し、 グ
ループ化することで住民に理
解しやすい業務体制にするこ
とを目的としています。
ま た、 部 制 を 取 り 入 れ る こ
と に よ り、 課 相 互 の 連 携 強 化
を 目 指 し、 意 志 決 定 を 迅 速 化
します。
十八 年 度 は こ の 体 制 で 町 民
サ ー ビ ス の 向 上、 よ り よ い 町
づくりの推進に努めます。
な お、 兼 任、 併 任 に つ い て
︵空 席︶
助
役
は主なものを掲載しています。
長
稲葉 暉
町
︵収 入 役 事 務 兼 掌 ︶
稲葉秀俊
産 業 部 長
林野栄五郎
福 祉 部 長
尻引順一
総 務 部 長
Ȥᄜ
ඪ௲
ɣɈ
ȵఛ
ȱൌ
ɘ౫
ȳɬ
課長補佐 畠山保夫 課
課長補佐 片野修
中瀬正一︵二戸広域へ派遣︶
務
課長︵兼︶尻引 総
課長 上平龍一郎
町
谷
康 福
支
支
祉
課長補佐 袖子田三男
課長補佐 吉田豊喜
課
所長代理 東野政美
課
保健師長 新毛淳子
課長補佐 江六前義則
所
支所長代理 平糠栄一
所
支 所
民
ま ち づ く り 課
務
課長 大平賢一
税
鳥
支所長 田頭忠
小
帯
支所長︵兼︶田頭
姉
中 山
支所長 鈴木純一
奥
健
課長︵兼︶林野
総合保健福祉センター
業
相
談
室
課長補佐 海外哲雄
課長補佐︵兼︶ 上村
課
課長補佐 柴田恵七郎
康
地域包括支援センター
健
参事 上村博
課長︵兼︶稲葉
産
スキー場・自然休養村施設管理事務所
所長 中嶌弘身
斎藤昭三︵二戸広域へ派遣︶
庶務係 係長 仁昌寺信一 鈴木京子 一野辺資彦 久保田太一
財政係 係長 滝澤修身 中村誠 荒屋敷雅章 管財係 係長 柴田忠義 消防交通係 係長 木戸繁男 篠畑恵司
自動車運転手 小野寺三男 地切豊 穴久保孝雄 袖子田忠
企画係 係長 野崎貞春 佐藤代和
行革・住民協働係 係長 栗橋泰彦 中島恭伸
課税係 係長 仁昌寺一男 柴田俊也 西舘満弥 山火和枝 夏井由紀子
鳥海保育所
鈴木優子 高田美穂 松田景子
所長 土川礼子 田村みえ子 松舘聖子
所長 米田キヌ 遠藤優子 下村孝子 櫻井美紀子
所長 平井千保 柴田玲子 八ツ役美佐子 坂ノ上智佳子
住民係 係長 峠下文雄 上野淳子 田中明美 三角恵美
徴収係 係長︵兼︶ 吉田豊喜 柴刈政樹 昆守 大久保繁 上山正幸 猪股成介
小鳥谷保育所
鳥越児童館
宇別へき地保育所
摺糠へき地保育所
楢山へき地保育所
館長 相馬ちづ子
所長 中村優子
館長 永田節子
所長 安江幸子
所長 大澤アキ子
大和田留吏子 平舟育子 山村久美子
小繋児童館
館長 工藤 真喜子
奥中山保育所
中里児童館
児童係 係長 泉山忠徳
保健係 係長 ︵兼︶新毛 田村恵子 地切るり子 立花千栄子 石嶋キミ子
国保係
係長 下村慎悦 片野優子 田村真之
田中桂介 澤久保貴弘
室長︵兼︶林野 室長補佐 川底トシエ
福祉係 係長 田頭博文 池田千代子 中村祥子 松尾暢 村中昭一︵二戸広域へ派遣︶
所長︵兼︶江六前 滝澤福子
産業政策係 係長 西舘輝彦 中村秀樹
林務畜産係
係長 峠勇男 三浦幸夫 田中光弘 東澤信幸
係長 上里勤一 宮守努
農業振興係 係長 下谷悦夫 柴田忠幸 亀山正信
農村整備係
商工観光係 係長 平野克己 田村淳
− 2−
査
業
営
委
員
副議長
坂本光男
建 設 部 長
工藤 誠
事 務 局 長
高田和徳
教 育 次 長
代表監査委員
長
遠藤裕一
育
員
会 長
域
整
課長︵兼︶坂本
地
課長 柴田一美
校 教
土木技術係 係長 向井修二 樋口圭輔
管理係
課
運転手 澤山誠一
係 長 長 山 哲 也 福 田 栄 樹 常 前 昌 浩 運転手 大道実
四日市裕子 塚野小知枝
局
一 戸 町 で は、 行 財 政 改 革 の
推 進 の た め﹁ 一 戸 町 定 員 適 正
化 計 画 ﹂ を 策 定 し、 計 画 的 な
職員数の抑制を図っています。
な お、 定 員 適 正 化 計 画 の 進
捗 状 況 は、 毎 年 広 報 誌 等 で 公
表したいと考えております。
係長 ︵兼︶双澤 宇部貢
総務係
・ 平 成 十七 年 四 月 一 日 現 在、 平 成 十七 年 四 月 二 日 ∼ 同
︻参考︼
目標職員数一四五人
・ 平 成 二十二 年 四 月 一 日 現 在、
広域派遣の職員を含みます。︶
職 員 数 一八 〇 人︵ 二 戸
学校用務員 橋場佑孝︵一戸小︶
野中清︵奥中山小︶
桃林昭吉︵一戸中︶
学校教育係 係長 野坂小夜子 田中猛 土屋邦雄
議事係 係長 間下日出夫
出納係 係長
経理係 係長 ︵兼︶新毛
下水道係 係長 湊尚美 地切一彦 野村源幸 土川憲亮
総 務・ 生 活 環 境 係
国土調査係 係長 池田稔 磯嶋邦彦
都市計画街路係 係長 ︵兼︶帯長 石嶋義昭
建築技術係 係長 切岸善一 山火清明
係長 小倉浩二 和多田克行
課長補佐 川又秀一
課
課長補佐 帯長基宏
備
課長補佐 田代照実
場
課長補佐 小野寺俊勝
育
課長補佐 双澤信裕
局
局長補佐 早坂周二
課
課長補佐 新毛紀夫
葬
水 環 境 課
火
務
計
課長 柴田和夫
会
事
学
課長 四日市篤
小 学 校︵7︶
課長補佐 高屋敷亮
館長補佐 土岐良輔 武田昭彦
社会体育係 係長 ︵兼︶久保
生涯学習係 係長 上里透 久保亜希子 柴田敏彦
稚 園︵1︶ 園長代理 坂本真知子 猪久保久美子 西野久美子
中 学 校︵4︶
幼
課長 ︵兼︶高田
生
涯 学 習 課
中央公民館 鈴木麻矢
体育館
勤労青少年ホーム
コミュニティセンター・図書館
務
局
文化係 係長 ︵兼︶高屋敷 中村明央 山田晃
係長 田村茂信
係長 ︵兼︶中瀬
大欠保 猪股礼子 栃木アイ子
農政係
農地係
上水道係 清川誠幸 山井英智
採用見込み 退職見込み 人
人
総合運動公園︵野球場、テニスコート、クラブハウス、陸上競技場︶ 場長補佐 久保克則 二十二年四月一日における
運転手 岡本芳五郎 御 所 野 縄 文 公 園
鳥海地区公民館
小鳥谷地区公民館
事
務
事務局長補佐 中瀬惣悟郎
次長 坂ノ上一成
奥中山地区公民館 館長補佐 市橋泰三
食 育 セ ン タ ー
事
課
局
境
務
環
事
水
めます。
ビスを低下させないように努
し、 効 率 化 を 図 り、 住 民 サ ー
れまで以上に事務事業の見直
職 員 数 の 抑 制 と と も に、 こ
10 45
教
会
管理者
委員長
業
まさよし
議長
委
企
新採用・税務町民課
議会
教育委員会
遠藤裕一
選 挙 管 理 委 員 会
監
農
公
− 3−
教育長
一戸町行政機構図
猪股成介
生涯学習は今
人は大地 やる気は太陽
みんなで健康の芽を育てよう
5 月 31 日(水)
日(水)は
はチャ
チャレンジ
レンジデー
デー
∼チャ
チャレンジ
レンジデー
デー 2006 in いちのへ∼
チャレンジデーは、人口規模がほ
ぼ同じ市町村どうしで十五分以上ス
ポーツや運動をした住民の参加率を
競うイベントで、一戸町では四回目
の開催になります。
昨年は有明町︵鹿児島県︶に惜し
く も 敗 北 し ま し た。 今 年 は 勝 利 し、
さらには参加率を伸ばすことができ
るようみんなで参加しましょう。 当日は、各地区でイベントを行う
予定︵下部参照︶ですので、ご参加
ください。
昨年のチャレンジデー(鳥海小学校)
各地区の主なイベント(予定)
イベント名
一 戸
ラジオ体操
時 間
6:10∼7:00
会 場
役場前
ウォーキング
10:00∼12:00 体育館
体を動かそう
10:00∼19:00 イコオ
施設無料開放
9:00∼21:00
運動公園
鳥 海
チャレンジデーだよ ! 全員集合! 17:00∼19:00 体育館
ゲートボール大会
9:00∼12:00
鳥海小学校
ラジオ体操
6:10∼7:00
有線にて各戸
小鳥谷
ペタンク大会
19:00∼21:00 鳥海小学校
輪投げ
9:00∼17:00
ニュースポーツ
10:00∼17:00 小鳥谷公民館
ラジオ体操
6:10∼7:00
サラダボール
小鳥谷小・中学校
奥中山
輪投げ
10:00∼17:00 奥中山公民館
体力テスト
10:00∼17:00 奥中山公民館
グランドゴルフ大会
10:00∼15:00 奥中山高原スキー場
ラジオ体操
6:10∼7:00
奥中山小学校他
体育協会
ナイター開放と記録会
18:00∼21:00 運動公園陸上競技場
テニス
19:00∼21:00 運動公園テニスコート
ペタンク大会
19:00∼21:00 一戸小学校
ゲートボール
9:00∼ 12:00
運動公園多目的グラウンド
Q 5 月 31 日の午前 0 時から午後 9 時の間
に 15 分以上の運動をしたらどのように
連絡すればいいの? ↓
1.各戸に配布される参加票に記入しましょう。
2.報告しましょう。方法は次のとおりです。
①自分で近くの運営委員会(地区公民館) に参加票を持っていきましょう。
②自分で持っていくことが困難であれば、 誰かに頼みましょう。
③近くの運営委員会(地区公民館)に電話
か FAX で報告しましょう。
【各地区運営委員会へのお問い合わせ】
一戸地区本部(一戸町民文化センター)
TEL33-2949 FAX32-2001
鳥海地区本部(鳥海地区公民館)
TEL33-1204 FAX33-1633
小鳥谷地区本部(小鳥谷地区公民館)
TEL34-3315 FAX32-2802
奥中山地区本部(奥中山地区公民館)
TEL35-2112 FAX32-2959
− 4−
人口 15,731 人
面積 300.11km
特産品 奥中山高原
野菜など
2
世羅町の両町長が電話
で会談し、健闘を誓い
あいました。︵写真︶
人口 19,705 人
面積 278.29km
特産品 世羅高原
フルーツなど
2
ある方は教育委員
ています。関心の
るための活動をし
どが町を元気にす
に興味のある人な
ボランティア活動
子どもが好きな人、
募 集 し て い ま す。
では、メンバーを
ラブ迅∼ジン∼﹂
ニアリーダーズク
﹁ い ち の へ ジ ュ
ることができます。興味を
な地域の仲間と交流を深め
研修会を通じて、さまざま
リーダーサークルとの合同
他にも、県内のジュニア
手伝いもしています。
ども会リーダーを育てるお
ク指導等を行い、地域の子
ども会リーダー研修会でレ
を行っています。また、子
図書館での読み聞かせなど
しょに遊ぶ﹃迅と遊ぼう﹄、
持った人、ぜひ一度活動に
参加してみませんか?﹁ひ
会生涯学習課︵
ー 2111 内 線
さい。お待ちしています!﹂
いっしょに遊びに来てくだ
ている人も友達を誘って
とりじゃ不安だなぁ﹂と思っ
お手伝いや町イベント等へ
迅では子ども会行事への
クルです。
織されたボランティアサー
ン∼は一戸町の中高生で組
アリーダーズクラブ迅∼ジ
わたしたち、一戸町ジュニ
﹁ み な さ ん、 こ ん に ち は。
副会長 澤村隆太君より
絡ください。
514︶ ま で ご 連
q
稲葉暉一戸町長
四 月 十九 日、 一 戸 町、
VS
山口寛昭世羅町長
33
の参加、定期的に各地区に
迅∼ジン∼の活動の様子(森でたっぷり雪遊び)
いちのへジュニアリーダーズクラブ
迅∼ジン∼会員募集中!
出向いて子どもたちといっ
− 5−
ɣ
ȵ
౦ᅭ෨!!WT! ‫ێ‬ট෨
(広島県)
ୣმ࿌ɄɃɈ௠ცɬཡ਄ȳɥ
ʍĜʫʑഋ৏ɬާಡȱɘȳă
町では、住民のみなさまの利便性を考え、総合保健福祉センターと鳥海地区公民館に住民票、印鑑登録、戸籍
などの証明書を交付する「サービス窓口」を開設します。また、3 月から役場一部業務について事前に電話で申
し出があった場合に最大午後 7 時まで取扱い業務の延長も行っております。併せて、ご利用ください。
お問い合わせは、サービス窓口については総務部税務町民課住民係 q33-2111(内線 113)、取扱い延長につ
いては総務部総務課庶務係 q33-2111(内線 206)までお願いします。
開設期間
開設場所
日 時
証明書
の種類
持参して
もらうもの
平成 18 年 5 月 1 日から 1 年間
(利用状況をみて、内容等を検討します。
)
一戸町総合保健福祉センター内
サービス窓口
月曜から金曜日(休日の日を除く)
午前 8 時 30 分から午後 5 時まで
鳥海地区公民館サービス窓口
月・水・金(休日の日を除く)
午前 8 時 30 分から午後 5 時まで
・住民票の写し・住民票登録記載事項証明書の発行
(請求者本人または同一世帯の人の住民票に限ります)
・印鑑証明書の発行(登録はできません。)
・戸籍の謄・抄本、除籍の謄・抄本の発行
・戸籍・除籍の記載事項証明書の発行
・戸籍の附表の写しの発行
・外国人登録原票記載事項証明書の発行
①印鑑
②印鑑登録手帳(印鑑登録証明書を発行する場合のみ必要)
③本人確認ができるもの(運転免許証及びパスポートなど官公署発行
のもので写真が貼付してあるもの)
④証明書発行手数料
地の国勢調査とも言われる大切
国土調査︵地籍調査︶は、土
現地調査の前に、次のことを
①境界は事前に確認しておいて
行っていただくよう、お願いし
れたもので、長い年月を経てい
ください。
な調査です。
る た め、 現 在 と 異 な っ て い る 箇
② 山 林、 原 野 で は、 境 界 が 分 か
ます。
所が見られます。
り や す い よ う、 事 前 に 刈 り 払 い
ださい。
関係者が立ち会って境界が確
認 さ れ る と、 ご 希 望 に よ り プ ラ
ススチックの杭を打ちます。
︶ま
314
詳しくは、地域整備課国土調査
係︵ ー21 11内線
でお問い合わせください。
凡 例
調査済地区
国有林(除外地)
H18 調査地区
未調査地区
q
33
現在使われている登記簿や法
国 土 調 査 は、 新 し い 地 図 と 帳
をしておいてください。
2
務 局 の 公 図 は、 明 治 初 期 に 作 ら
簿︵地籍図と地籍簿︶を作って、
2
③道路や河川など、幅が一定し
2
み な さ ん の 土 地 の 正 し い 位 置、
2
な い 場 所 は、 調 査 前 に 関 係 者 で
2
形、地番、地目、面積を明らか
2
○一戸町の総面積 300.11 km
○国有林の面積(除外地) 29.04 km
○要調査面積 271.07 km
○調査済面積(H17 まで) 220.78 km
○残面積 50.29 km
○実施率 81.45 %
○ 18 年度実施面積 6.88 km
話し合って幅を決めておいてく
国土調査の概要
一戸町国土調査状況
にする目的で行われます。
਒೑૧Īᄘ๜Ć൥ರཟīĆಀၭ૧Ī‫ݷے‬īĆழ෵ඇĪआᄄī
઼൑Ī௫ᆊĆ൲ટĆܼฆĆఐ਒Ć‫ݚ‬ഺɈ‫ێ‬ငīණࣾɈ‫ێ‬ငɁਡ๲෮ੈ
土
地
所
有
者
の
み
な
さ
ん
へ
− 6−
3 月 13 日、
「にこトピア一戸」(野田)が旧ファ
ルの建物を利用してオープンし、4 月 6 ∼ 8 日に
施設見学会が行われました。
施設内には足湯やウォーターマッサージ器を設
置し、フットケアなども行います。また、少人数
で個別にケアを行い、介護サービスを提供します。
施設にはトレーニングマシンも充実しています
∼ご近所介護ステーションきらり∼
民家を利用した「ご近所介護ステーションきら
り」(樋ノ口)は4月 1 日にオープンし、4 月 18・
19 日に無料体験が行われました。
これは地域の方に実際に施設を体験してもらう
ために行ったもので、デイサービスの1日の流れ
を説明したり、地域包括支援センターの職員が介
護の相談を受けたりしました。
お問い合わせは q32-3060 まで
無料体験は多くの見学者が訪れました
私も幸い機会があってこの
表 参 道 ヒ ル ズ で あ る の だ が、
今、 東 京 で 大 評 判 な の が
間が息苦しくなくゆとりがあるよう
な っ て い る。 こ れ が あ る の で 狭 い 空
三角形の真ん中の部分は吹き抜けと
たり、降りたりしている。もちろん、
に感じられる。
時前には
ほ ど、 見 学 す る こ と が で き
た。 開 館 時 間 の
また、建物の丈を低くしている分、
東京もちょうど新緑の季節で表参
しかった。
様々の制約の中で人を喜ばせる楽し
る。 こ の よ う な 本 当 に 厳 し い 条 件 や
感を生むのに役だっていると思われ
長 さ は 十 分 あ り、 そ れ も 一 定 の 開 放
地 下 に 掘 り 込 み を 入 れ、 地 階 の 階 数
道の並木もきれいな若い葉で飾られ
を増やしているので建物内部の縦の
は じ め て い た が、 建 物 の 丈 は そ の 木
間の造形をやり遂げたのは誰
い 仕 掛 け を 作 り、 人 を 感 動 さ せ る 空
いるし、屋根の線も非常にスッ
あ ろ う 安 藤 忠 雄 で あ る。 表 参
や表参道の人の流れががらっ
相 乗 効 果 な の で あ ろ う。 原 宿
づくりとその中にあるお店の
道ヒルズの大盛況は彼の空間
キリしているので並木との調
和がとても良いのである。
さらに壁面として大きなガ
ラスをほぼ全面に使っていて
一階部分は当然ショッピング・
たのでその流れに身を任せて中に
流れが入口から内部に流れ込み始め
ていると
時 に な っ た。 ど っ と 人 の
このようなことを感じながら待っ
とりとした趣がうかがえるのである。
ガラス面に樹々の姿が映るのでしっ
表 情 は 極 め て 落 ち 着 い て い る。 そ の
カーテンがかかっているので壁面の
以上は薄緑色に見える統一された
学 校 の 造 り と 同 じ な の で あ る。 南 小
伸 び て い る。 あ っ、 と 思 っ た。 南 小
地底からまっすぐ幅広い階段が上に
こ と に 気 が つ い た。 そ の 中 心 部 に は
が ら 中 心 部 を 見 下 ろ し て い て、 あ る
螺旋通路の手すりに寄りかかりな
興味深いことである。
十分それに対抗しているのは非常に
べものにならないくらい小さいのに
け て も い な い し、 建 物 の 大 き さ も 比
六本木ヒルズのような巨額の金をか
と 変 わ っ た と い わ れ て い る。
入 っ て 行 く。 敷 地 の 関 係 で 狭 い う え
学校の方が二年先にできているので、
らせん
に三角形の平面なのだがその三角形
その設計のテーマが表参道ヒルズに
らせん
の縁に沿って螺旋に通路が作られて
生かされているのは間違いない。
ふち
お り、 小 さ な 店 が そ の 外 側 に は び っ
ウィンドウなのだが二階部分
暉
稲葉
し り と 配 置 さ れ て い た。 人 込 み は そ
町 勢
スケッチ
の高さを越えない程度に抑えられて
た の に は 驚 い た。 待 ち な が
11
らその建物を眺めているだけでも楽
すでに長蛇の列ができてい
表参道ヒルズと
南小学校
の通路をぐるぐると回りながら登っ
− 7−
11
お問い合わせは q31-1001 まで
二
つ
の
デ
イ
サ
オー
ービ
プス
ンセ
しン
まタ
しー
たが
∼にこトピア一戸∼
皆さんの地域、職場での楽しい話題をお待ちしていま
す。広報担当 q33-2111(内線 207)へご連絡ください。
ఛȱȞᇘષɬəɭɄɈ଴Ɂ
∼奥中山小学校入学式∼
が、 四 月 七 日 、 同 校 で 行 わ れ
ました。
式で三上校長は、﹁三つの小
学校が統合して奥中山小学校
の 新 し い 歴 史 が 始 ま り ま す。
先生の言うことを良く聞くこ
と、 事 故 に あ わ な い よ う に 車
に 気 を つ け る こ と、 元 気 に あ
いさつをすることを約束して
楽しい学校生活 に し ま し ょ う
﹂と、あいさつ し ま し た 。
式では二∼六年生のお祝い
の 歌﹁ は じ め の 一 歩 ﹂ で 新 入
生 を 温 か く 迎 え ま し た。 れました。
式 が、 四 月 五 日、 同 校 で 行 わ
式が行われました。
二十一 日、 一 戸 町 役 場 で 歓 迎
内 の 小 中 学 校 に 着 任 し、 四 月
さつしました。
組んで行きましょう﹂とあい
育委員会が一体となって取り
す。 学 校、 P T A、 地 域、 教
育の課題は複雑になっていま
下田和夫教育委員長は、﹁教
者ら約百十人が参加。
ほ か、 各 小 中 学 校 長 や 町 関 係
式 に は、 転 入 し た 教 職 員 の
式で新入生を代表して平沼
匡 晟 さ ん は、﹁ 一 四七 名 の 仲 間
と青春の一ぺージを刻むこと
にこの上ない喜びを感じます。
こ れ か ら 三 年 間、 目 標 を 持 っ
て、 何 事 に も 前 向 き に 根 気 よ
く 取 り 組 み、 学 校 の 特 性 を 生
かして充実した学校生活を送
り た い ﹂ と、 宣 誓 の 言 葉 を 述
べました。 新入教職員を代表して宣誓する馬場健司教諭 定 例 の 人 事 異 動 に よ り、
∼新入教職員歓迎式∼
県 立 一 戸 高 等 学 校︵ 岩 本 文
‫࠷ێ‬ɂɄȽȹ࣋‫ۋ‬ɬ
町 立 奥 中 山 小 学 校︵ 三 上 熙
力強く宣誓の言葉を述べる平沼匡晟さん
二十七 人 の 教 職 員 の 方 々 が 町
∼一戸高校入学式∼
昭 校 長 ︶ の 平 成 十八 年 度 入 学
‫ૂڷ‬ɬȜɣȹɅĂࡩȩ჎ᅰ
校 長 ︶ の 平 成 十八 年 度 入 学 式
校長先生から新入生に記念品が手渡されました
− 8−
‫ݮ‬௉ȱɈఘɬۜȧำɛɄȤȱ
∼一戸町消防団規律訓練等指導会∼
四 月 十六 日、 運 動 公 園 で 昭 和
二十五・二十六年度一戸中学校卒業
ȭɂɊɉȭȭɧ
∼一戸小学校ことばの教室開級式∼
四 月 十八 日、 一 戸 町 立 一 戸 小
学 校︵ 安 保 隆 壽 校 長 ︶ で﹁ こ と ば
の教室﹂の開級式が行われました。
こ の 教 室 は、 発 音 が う ま く で き
な い 児 童 を 対 象 に 開 か れ、 児 童 は
自分の通う学校などに在籍しなが
ら、 週 に 一 ∼ 二 回、 一 戸 小 学 校 に
通って勉強します。
安 保 校 長 は﹁ 正 し い 発 音 は 自 分
の思いを伝えるのにとても大事な
こ と で す。 一 年 間 学 習 す る と と て
も 上 達 し ま す。 み ん な で 一 年 間 頑
張りましょう。
﹂と述べまし た。
正しい発音ができるよう1年間、がんばりましょう!
四 月 十六 日、 一 戸 町 総 合 運 動 公 園 陸 上
競 技 場 で、 一 戸 町 消 防 団 規 律 訓 練 等 指 導
会が行われました。
毎 年 行 わ れ て い る こ の 訓 練 で は、 小・
中 隊 ご と の 部 隊 訓 練 や、 五 月 十四 日 に 行
わ れ る 消 防 演 習 に 向 け て の 規 律 訓 練、 機
械器具点検などを実施しました。
当日は婦人消防協力隊も参加しまし
た。 婦 人 消 防 協 力 隊 は 冬 期 間、 消 防 団 員
の 出 稼 者 が 多 い 地 区 の 留 守 部 隊 と し て、
平糠、摺糠、面岸に組織されまし た 。
お も な 活 動 は 規 律、 救 護、 消 火 の 各 訓
∼昭和 25・26 年度一戸中卒業生植樹∼
一戸町婦人協力隊のみなさん∼地域の方の参加を待っています∼
練 を 行 う ほ か、 地 域 の 見 回 り な ど 町 の 防
災 活 動 を に な っ て い ま す。 さ ら な る 地 域
生有志から町へベニヤマザクラ計
二十 本 が 贈 ら れ、 記 念 植 樹 が 行 わ
れました。
こ れ は 昭 和 二十五 年 度 一 戸 中 卒
業 生︵ 折 舘 一 男 代 表 ︶ と 昭 和
二十六 年 度 一 戸 中 卒 業 生︵ 野 田 勝
治代表︶が生まれ育った郷里に感
謝の意を示すため桜を植樹しよう
と発案したものです。
両 代 表 は﹁ 今 回 の 私 た ち の 植 樹
が町の景観づくりのきっかけにな
ることを願っています。
﹂と話され
ました。
− 9−
の方の参加をお願いします。 悪天候の中、力の入った訓練が行われました
ɏɥȯɂ
‫ۋ‬ȽȹࣕᆊɒɈ‫ݖ‬၄ȱ
記念植樹の様子
左から野田勝治代表、折舘一男代表、稲葉町長、田村議長
əɭɄɈɌɧɊ
苝英苈苌苐苫苎
ȞȾɘɁɜȤই࡜Ɂ "
れん
田村漣ちゃん(北舘)
平成 17 年 5 月 10 日生まれ
お父さん一人さん、お母さん優子さん
お父さんから一言
大きくなあれ!
お母さんから一言
元気ですくすくそだってね!
の あ
上村夏空ちゃん(野里)
四 月 十八 日、 特 別 養
護老人ホーム慶寿園に
入所している渡辺冨子
さんの百歳を祝う会が
同 施 設 で 行 わ れ、 稲 葉
町長と柴田忠孝社会福
祉協議会会長が慶寿園
を訪れました。
町 長 は﹁ こ れ か ら も
健やかに長生きされる
ことを祈念します﹂と
祝い金と花束を冨子さ
のんちゃんの笑顔は最高 (^_^)
その笑顔大切にね!!
冨子さんで慶寿園では 100 歳を迎えた方は6人になります
んに手渡しました。
平成 17 年 5 月 31 日生まれ
お父さん幸雄さん、お母さん和美さん
お母さんから一言
てつや
柴田徹哉ちゃん(野月)
平成 17 年 5 月 20 日生まれ
お父さん愛樹さん、お母さん敦美さん
お父さん・お母さんから一言
好き嫌いせず、たくさん食べてネ。
祝う会では駒木タケさん(102 歳)のナニャトヤラも披露されました
石着立
ペぶち
ンく話
のれ話
子の題
等まの
のゝ尽
地にき
面議ぬ
画長日
春の長
小許か
路をな
得 た り 駒岡滝
木田沢
秋湖通
影 子草江
無 残 吾 卒 真 抱 春 冬 幼 夜 俺 一 夜 忌 死
﹁
直人黙雪娘が孫業ひ冬三か十寒孫の共児一な百よわ鉢 の少明我亡
愛
売駅々のに植はのと日十れ五しと場にと日べ寿りれの ド年けが欄
と
所キ語下送えわ朝きの九ての訃二を眠ウひしをもの沈 ラ喪の余同
死
にッるよるしずには続度熱少報人集りルとて終先立丁 マ主葉命じ
を
は プ 古 り 楽 た か 着 赤 く の きか女 の の め ぬ ト ひ 明 え に 居 の 真 の 書 を 世
み
い
農 売 落 出 し ら に 馴 き 独 体 腕なそ 欄 そ て 雪 ラ の 日 て 死 に 花 剣 挨 手 も 代
つ
婦り葉でさの大れほりほにのにれ温降マ生な遂ぬ折ひ に拶に推の
め
る
ン
を
見うすし多
す
の 場 か て に 芽 人 ぬ ほ 居 て 眠 死 記し
に
な
ぞ
し
々
ら
る
て
笑 の な 去こを 今 び 学 ず 卓 り る を さ れ 図 午 を 重 べ 逝 と に き る か る 量 く
﹂
ぶたりし
顔 な 年ぞり 日 て 生 き 上 て 夢 悼 れ の 書 後 語 ね き き 言 ほ た 哭
ま見て
け の も見服温の むし刻館をりるこたいふり か
ゆむ
れ こ 順ゆ し に つ とりし む
ら ど と に つ 書 兄 よ
に も 採 き 心
り 終 溶
え か
て し
朴 柴
滝 佐 岡 馬 中 岩 中 東 仁 関 朴 初 女
て
昌 舘 田
沢 藤 田 林 村 渕 村 山 寺 根 舘 森 鹿
の サ
通 大 湖 京 の 良 ち 智 洋 玲 ち テ 昌
ヨ
ぶ 子
江 暁 草 子 ぶ 子 よ 子 子 子 ゑ ル 子
会 三
場 月
短
小 歌
鳥 ・
谷 俳
地 句
区 会
公
民
館
中央の模様は柴田外男さん(大塚)にデザインしていただきました。
−
10
−
こうき
釜石康輝ちゃん(中山稲荷)
平成 17 年 5 月 9 日生まれ
お父さん勇一さん、お母さん由香さん
お父さん・お母さんから一言
いつまでもその笑顔を
忘れないでね!
ひかり
澤口陽莉ちゃん(女鹿口)
平成 17 年 5 月 10 日生まれ
お父さん大輔さん、お母さん千鶴さん
お父さん・お母さんから一言
★我が家のスーパーアイドル★
元気いっぱい育ってね!!
い ぶ き
東澤一歩輝ちゃん(樋ノ口)
平成 17 年 4 月 30 日生まれ
お父さん信幸さん、お母さん紀子さん
お父さん・お母さんから一言
まいか
一歩づつ輝け一歩輝くん!!
川村舞華ちゃん(高善寺)
平成 17 年 5 月 29 日生まれ
お父さん昭博さん、お母さん明子さん
お母さんから一言
明るく元気な優しい子に
育ってネ!
こうた
栗橋皓太ちゃん(砂森)
平成 17 年 5 月 20 日生まれ
お父さん泰彦さん、お母さん道子さん
お母さんから一言
6 月に満1歳の誕生日
を迎える赤ちゃんの笑
顔の写真を募集します。
いつも、にこにこ笑顔をありがとう。
āఊ௲ɞණ‫ۊ‬Ɉ‫ێ‬ຑ౳Ī຾బīɬၕୠ 希望の方は 5 月 22 日ま
心も体も健やかで!
ȱɀȞɘȳă૵ȵɭĂ഼ȵɭɉᄎȞɘ でに広報担当まで。
ȵɭăȮᇦᅵɉঢ়ၡඐຎɘɁă
前回の広報クイズの答えは、
「世羅町」でした。当選者は、
竹沢キヌヨさん(向町)
小野寺遥香さん(姉帯)
西舘秋男さん(中山)です。
∼一戸町共通商品券(1,000 円分)∼
おめでとうございます
3人にプレゼント!
言
な
ど
、
自
由
に
書
い
て
く
だ
さ
い
。
−
余
っ
た
ス
ペ
ー
ス
に
は
、
町
政
へ
の
提
11
︵
五
月
二
十
二
日
し
め
き
り
︶
−
一
戸
町
高
善
寺
字
ま 大
で 川
。 鉢
24
ー
9
広
報
ク
イ
ズ
係
〒
〇
二
八
ー
五
三
九
一
電
話
番
号
を
記
入
し
て
、
所
、
氏
名
、
年
齢
︵
学
校
名
・
学
年
︶
、
ハ
ガ
キ
に
、
ク
イ
ズ
の
正
解
、
住
○
○
○
﹂
。
﹁
ご
近
所
介
護
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
は
﹁
に
こ
ト
ピ
ア
一
戸
﹂
と
た
二
つ
の
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
施
設
町
内
に
あ
ら
た
に
オ
ー
プ
ン
し
な
ん
で
し
ょ
う
?
問
題
次
の
○
に
あ
て
は
ま
る
文
字
は
す
。
ど
し
ど
し
、
ご
応
募
く
だ
さ
い
。
分
︶
を
抽
選
で
三
人
に
差
し
上
げ
ま
今
回
は
一
戸
町
共
通
商
品
券
︵
千
円
広
報
ク
イ
ズ
で
す
。
作 百 ひ 母 大 新 日 春 線 大 名 去こ名
業 年 さ の 地 聞 だ 光 香 寒 の 年ぞ残
小のか手あをまにのを由のり
や来鳥雪
屋 閉 た に げ 隅 り 水 一い
ち
っ頓姿今
吹 じ の そ 恥 ず に 子 山ざ
ん
雪る光っらみ寄地匂と着も日
く校浴とう斜り蔵ふしな見も
峠史びのごめ添の彼のけせの
のやをせと春ひ目岸ぎりずめ
先 春 りひや し う て 覚 か て 犬 早 り
るふら咲めな老ふやて
に の 雛ひ
な
あ雪か桜きらくけ 安ぐ卯手
り な餅の 福り しり月打
と 寿 ち
う 草 そ
ば
東柴高仁岩女関根中朴中柴中
昌 山田木寺渕鹿根反村舘舘田村
智の満洋良昌玲与ちち木サの
ぞ ヨ 子み里子子子子之よゑ実子ぶ
なりました。そこで今月は、
森の木や身近な草花などを
テーマにした本を集めて展
示、貸出しています。
★ 27 日
日(土)
(土)図書館映画会 図書館映画会 午前 11 時∼
「小さなバイキング・
「小
さなバイキング・ビッ
ビッケ世界で最初の消防
ケ世界で最初の消防隊」
隊」
★ 6 月 10 日(土)
日(土)図書館映画会 図書館映画会 午前 10 時 30 分∼ 私らしくあの場所へ腀
角田光代 大道珠貴署 講談社
講談社女性誌 5 誌にリレー連載
された日産マーチ協賛企画「ハッ
ピーな人生を私らしく」を書籍化。
よしもとばなな著
来年の今頃はもう子供がいるのか、
と私は不思議に思った。今はまだこ
の中にいて、いろいろな臓器をわか
ちあっているのに。妊娠、出産を経
た、よしもとばななの新境地。
盾 SHIELD 村上龍著 幻冬舎
仲良しだったコジマとキジマ。やがて
2 人は別の道を歩むようになるが、幼い
ころ森に住み老人に聞いた「盾、シール
ドが必要だ」という謎の言葉は決して忘
れなかった - 。不安と希望をあわせもす
べての人に贈る、心温まる物語。
だ い ぶ 春 ら し く な り、 外 に 出
し た。 そ こ で 五 月 は、 ピ ク ニ ッ
クやキャンプに関する本や野外
料 理 の 本 な ど を 集 め て 展 示、 貸
5 月の図書館行事
出しています。
こどもの本は「緑」特集
春になり、緑輝く季節に
イルカ 文藝春秋 ʞ
ῴ
ʶ
ɉ
‎
ɺ
ɾ
ʠ
ʡ
ɺ
‫‏‬
ູ
ୠ
ると気持ちがいい季節になりま
一戸町立図書館 q31-1400
﹃我々は何のために働くのだろ
う。 実 は 我 々 は 評 価 さ れ る た め に 働 い
て い る。 異 性 に も て た い の は 異 性 に 評
価 さ れ た い か ら で あ る。 金 持 ち に な り
たいのは家族と世間に評価されたいか
ら で あ る。﹁ 評 価 ﹂ は 我 々 の 人 生 の 根
本 に 関 わ る キ ー ワ ー ド で あ る。﹄ と い
う 出 だ し で 始 ま る こ の 本 で は、 会 社 の
いただきたい一冊です。
疑問や不満のある方には一度は読んで
変 え た い 経 営 者、 勤 め 先 の 人 事 評 価 に
う の が 著 者 の 意 見 で す。 自 分 の 会 社 を
れでは会社はすぐに腐ってしまうとい
い け な い と こ ろ で 評 価 を し て き た。 こ
るかいないか﹂などという評価しては
評 価 を﹁ 好 き か 嫌 い か ﹂﹁ 頑 張 っ て い
ま で の 日 本 の 会 社 の 多 く は﹁ 人 ﹂ へ の
く 当 た り 前 の こ と を 書 い て い ま す。 今
を き ち ん と 評 価 し ま し ょ う と い う、 ご
ために貢献した﹁事﹂と、貢献した﹁人﹂
そ う 遠 く な い む か し﹁ 組
ƛƣȮɣɩȬĘőȦȩɬɳĂơĂȷɥɟɃɈ‫܂‬
ĴɚɳȮɳǻ‫ڧ‬ǻȯȸɣȯĵ
ク? ︵H︶
あ な た は ペ ン ギ ン? そ れ と も ク ジ ャ
ています。
せる方法を物語でわかりやすく解説し
ビ ジ ネ ス 書 と は 違 い、 組 織 を 活 性 化 さ
レ ン マ に お ち い っ て い き ま す。 普 通 の
イルになじめないクジャクはやがてジ
ん な に 実 績 を あ げ て も ペ ン ギ ン・ ス タ
働 き、 と て も 優 秀 で し た。 し か し、 ど
カ ウ ト さ れ て き ま す。 ク ジ ャ ク は よ く
そ ん な あ る 日、 一 羽 の ク ジ ャ ク が ス
しは丸く収まっていました。
し な け れ ば﹁ ペ ン ギ ン の 国 ﹂ で の 暮 ら
た ル ー ル に 従 い、 ペ ン ギ ン た ち を 刺 激
で し た。 み ん な が ペ ン ギ ン た ち の 決 め
たちをお手本にしなければなりません
ン ギ ン・ ス ー ツ を 身 に つ け て リ ー ダ ー
し て ペ ン ギ ン 流 に ヨ チ ヨ チ と 歩 き、 ペ
個 々 の カ ラ ー と 羽 を 隠 し、 歩 幅 を 狭 く
どうしてものしあがりたい鳥たちは
し た。 そ の ペ ン ギ ン た ち の 組 織 の 中 で
ギンたちが支配していた時代がありま
織の海﹂に浮かぶ島々をペン
ĴǠșǤǘǷǑȕ୸മǻࢷ‫ݨ‬ĵ
ॽಬߕ‫܂‬Ħビジネス社 2006 年)
Ħ田中 一江 訳)
−
12
−
一日署長の辰也くん
一 戸 南 小 学 校︵ 橋 本 欽 哉 校
長︶春の交通安全教室が四月
十三日、同校で行われました。
当 日 は、 一 戸 交 番 や 町 交 通
安 全 協 会 の 方 々 の 他、 住 民 や
保護者で組織された同校ス
ク ー ル ガ ー ド の 隊 員 も 参 加 し、
児童たちとともに交通安全に
ついて学習しま し た 。
教室ではダミー人形を使っ
令されます。
一定期間、
車両の使用制限が命
繰り返し受けた常習違反者には、
さらに放置違反金納付命令を
付が命ぜられます。
査員も行います︶
。
の取り付けは警察官又は交通巡
標章を取り付けます 確
( 認標章
認 し た 場 合 は、 そ の 車 両 に 確 認
駐車監視員が放置駐車違反を確
検 が 受 け ら れ な く な り ま す。 放
●放置違反金を納付しないと車
時間帯を重点的に活動します。
表されたガイドラインの場所や
見・ 要 望 等 を 踏 ま え て 策 定・ 公
駐 車 監 視 員 は、 地 域 住 民 の 意
置違反金を滞納して公安委員会
●車両の使用者などを対象とし
な け れ ば、 車 検 手 続 き が 完 了 で
ま た、 放 置 違 反 金 が 納 付 さ れ
収の対象となります。
取 締 り ま す。 放 置 駐 車 違 反 の 車
点 を 置 き、 短 時 間 の 放 置 駐 車 も
● 悪 質・ 危 険、 迷 惑 な 違 反 に 重
終了後はスクールガードの
た放置違反金の制度が導入され
か ら 督 促 を 受 け た 者 は、 強 制 徴
方々と安全な道路の歩き方な
両 に つ い て は、 駐 車 時 間 の 長 短
に か か わ ら ず、 確 認 標 章 を 取 り
きなくなります。
た衝突実験や自動車運転席か
・6 月 16 日 保セン
ま す。 放 置 駐 車 違 反 を し た 運 転
・5 月 18 日 9:00 ∼ 11:30 、13:00 ∼ 14:30
・5 月 19 日 9:00 ∼ 11:30 、13:00 ∼ 14:30
婦人検診(8:30 ∼ 10:30 、12:30 ∼ 14:00)
ただし、6 月 12 日は 9:00 ∼
・6 月 12 日 奥中山農業団地センター
・6 月 13 日 小鳥谷地区公民館
・6 月 14 日 保セン
・6 月 15 日 保セン
献血
・6 月 14 日 成分献血 旧保健センター(役場隣り)
10:00 ∼ 12:00 、13:00 ∼ 16:00
※成分献血は予約制で 50 分ほどかかります。
予約を希望の方は、6 月 9 日までに総合保健福
どを確認しながら集団下校を
者が反則金を納付しない場合な
・5 月 17 日 9:00 ∼ 11:30 、13:00 ∼ 14:30
しました。
・5 月 16 日 9:00 ∼ 11:30 、13:00 ∼ 14:30
付 け、 安 全 で 円 滑 な 交 通 の 実 現
・5 月 15 日 9:00 ∼ 11:30 、13:00 ∼ 14:30
●民間の駐車監視員が放置駐車
15・16 日保セン 17・18・19 日文化センター
ど に は、 違 反 車 両 の 使 用 者 に 放
基本健診・大腸がん検診
を図ります。
2 歳 6 カ月児健診(H15.8 ∼ 11 月生れ)
違 反 の 確 認 を 行 い ま す。 民 間 の
・6 月 1 日 13:00 ∼ 保セン
置 違 反 金︵ 反 則 金 と 同 額 ︶ の 納
・6 月 13 日 12:30 ∼ 保セン
春の交通安全運動の一つ
※保セン=総合保健福祉センター
乳児健診(4ヵ月・7ヵ月、12 カ月)
らの視界などを 学 習 。
一戸交番所 q33-3059
6
月
1
日
か
ら
違
法
駐
車
の
取
締
り
が
変
わ
り
ま
す
。
保健カレンダー
自動車が来ないか、よ∼く左右を確認して
﹁ちびっこ一日署長﹂が四月八
日 に 行 わ れ、 一 戸 子 供 の 家 保
詳しくは、総合保健福祉センター
︶が
里帰り出産の方でも訪問します。
育 園 の 小 谷 辰 也 く ん︵
妊産婦の家庭訪問を行っています。
署長に任命され ま し た 。
当 日 辰 也 く ん は、 二 戸 警 察
署 で 任 命 を 受 け、 町 内 の 保 育
32−3700まで。
所や児童館を訪問し、﹁道路で
遊 ん だ り、 飛 び 出 さ な い よ う
に 約 束 し て く だ さ い。 交 通
ルールを守って事故にあわな
−
13
−
いようにしましょう﹂と呼び
かけました。
祉センターにお電話ください。
5
ȹȽȹɌɂȾɈ൥ૢɄჩ
ৄฆ˃Ĝ˃ɉ൥ૢȺɇĊ
戸籍だより
(3 月届け出分)
࢑໲ຎྈૡ‫ۇݨ‬
࢑໲ຎྈ‫ۇ‬
5 月 14 日 ぽっぽ歯科クリニック
q31-1182(一戸町)
21 日 こしみず歯科クリニック
q33-4618(一戸町)
28 日 菅歯科
q23-5161(二戸市)
6 月 4 日 曽根歯科医院
q27-3108(二戸市)
12 日 ムカイダ歯科クリニック
q46-4636(軽米町)
診療時間:午前9時から正午まで
5 月 14 日 小野寺内科医院
q33-2505(一戸町)
21 日 二戸クリニック
q25-5770(二戸市)
28 日 小原内科医院
q23-3410(二戸市)
6 月 4 日 藤田内科 q38-2772(二戸市)
11 日 斎藤産婦人科医院 q23-2505(二戸市) 診療時間:午前9時から午後 5 時まで
ȞɩɀાɃɜɈఝ
6 ॢɈˇĜʇʏʿʛʯ
०য়ഊඨଆȥɣɈȤඪɣȵ
Ī်ູഊඨī
◇ 13 日(土) 「ちょきペタ紙芝居を作ろう」
◇ 町の健康相談室
(ショッピングセンター イコオ内)
・12 日(金) 骨年齢測定
◇ 14 日(日)・27(日) 「クラフト屋台」 午前 10 時∼午後 2 時
・24 日(水) 心配事相談
対象 どなたでも
午後 1 時∼ 4 時
時間 午後 1 時から 3 時
・25 日(木) 移動健康相談
◇ 20 日(土)「春風をあそぼう」
午前 10 時∼午後 2 時
∼風になびくフラッグづくり∼
・6 月 7 日(水) こころの悩み事相談
対象 3 歳∼就学前の親子 10 組
午後 1 時∼ 4 時
時間 午後 1 時から 2 時 30 分 ・6 月 8 日(木)移動健康相談
詳しくは、岩手県立児童館
午前 10 時∼午後 2 時
いわて子どもの森 q35-3888 まで。 ・6 月 14 日(水)心配事相談
午後 1 時∼ 4 時
問い合わせ先 まちの健康相談室
໩টණࣾჟᆧၭᆍഊඨ
◇日時 5 月 23 日(火)、6 月 13 日(火) q33-4535 まで。
対象 小学生以上 15 人
時間 午後 1 時から 3 時 30 分
午前 10 時から午後 3 時まで
◇場所 二戸市役所
※ 1 日 10 人までとなります。
◇対象 二戸管内 4 市町村の住民
◇予約受付 二戸市 生活環境課
q23-3111(内線 332)まで。
お問い合わせは、岩手弁護士会
q019-623-5005 まで。
ȷ自
ɢ動
車
ȥ文
庫
ȶ日
ਖ程
ລȩఱɈȭȭɧɂȥɣȺɈ‫ુۇ‬
Ʌɢɥ०য়ഊඨĪჟᆧī
◇日時 6 月 8 日(木)
◇時間 午後 1 時から 3 時まで
◇会場 二戸市総合福祉センター
詳しくは、
二戸・久慈地域産業保健センター
q23-4466 まで。
5 月 17 日 一戸南小∼奥中山公民館∼奥中山中
18 日 小繋∼小鳥谷∼慶寿園
19 日 宇別保育所∼カナン牧場∼平糠小
24 日 諏訪野∼中里∼鳥海
25 日 鳥海中∼一戸幼稚園∼一戸学童クラブ
名 前
保護者
住所
けんと
田頭 健跳 義信 一戸大越田
しゅんすけ
舘山 隼介 孝志 小鳥谷朴舘
ゆうしん
松舘 優心 正幸 西法寺平田沢
田頭 みずき 剛志 一戸樋ノ口
名 前
住所
西舘 純也 宇別中村
外村 志津子 葛巻町
本宮 久仁彦 一戸本町
川又 里佳 高善寺古舘平
田頭 茂 西法寺関屋
西舘 恵 井別本村
腀 澤村 敏幸 中山軽井沢
釜石 美菜 中山稲荷
(
(
(
(
名 前
住所
年齢
片野 助松 中山大塚 86 歳
佐藤 ハナ 高善寺蒼前久保 85 歳
上山 ハツエ 平糠大志田 81 歳
高見 泰蔵 一戸向町 85 歳
舘下 徹雄 月舘泉田 57 歳
麻里 ヒサ 一戸北舘 87 歳
小野寺 ユミ 月舘宮田 87 歳
立花 昭男 小繋下平 77 歳
野崎 稲子 根反野崎 47 歳
仁昌寺 由松 小鳥谷仁昌寺 86 歳
大鐘 ヨスミ 女鹿蛇ノ島 88 歳
山本 喜代四 小友釜屋敷 81 歳
釜谷 茂一郎 小友下川原目平 82 歳
櫻木 三次郎 宇別中村 87 歳
松尾 直祐 一戸越田橋 6カ月
稲葉 チヨ 鳥越川原田 95 歳
高山 ナミ 姉帯名古根 93 歳
苫米地 ハツエ 高善寺野田 89 歳
南谷 峯 姉帯下村 79 歳
北舘 清勝 一戸向町 69 歳
北村 サタ 鳥越悪戸平 94 歳
三浦 和吉 一戸向町 88 歳
小泉 敏男 宇別道白
66 歳
荒木 良子 小鳥谷篠畑
73 歳
(敬称略)
広
報
に
載
せ
て
欲
し
く
な
い
方
は
届
け
出
の
と
き
に
戸
籍
係
へ
お
話
し
く
だ
さ
い
。
★保育施設開放★
◇鳥海保育所 6 月 13 日 9:30 ∼ 11:00(q32-2220)
◇小鳥谷保育所 6 月 13 日 10:00 ∼ 11:30(q34-2524)
◇奥中山保育所 6 月 13 日 9:00 ∼ 11:00(q35-2319)
子育てサークルのびのび 一戸子供の家保育園 q33-2859
5 月 17 日、27 日、31 日、6 月 10 日
奥中山育児サークル この指とーまれ(乳幼児・養育者)
5 月 16 日 20 日 10:00 ∼ 11:00 お達者かぁ∼ん
おいでおいで
5 月 23 日 10:00 ∼ 13:00 保健福祉センター
−
14
−
Ȥඪɣȵ
ʃ˄ˋʘĜ
5 月
!༔ᄞɈઢ࿫ɅȮ෉‫ڷ‬ɬĊ
食品の安全を確保する新しい制度(ポジティブリスト制度)が、5 月 29 日
から始まります。この制度は全ての農薬について、農産物に一定の基準以上
13 日(土) 消防団操法競技会
役場
午前 8 時から
の残留がある場合、その農産物の販売流通を原則禁止とするものです。
14 日(日) 消防演習
役場・一戸小学校
午前 7 時 30 分から
も、その農産物の販売流通ができなくなります。そうした場合には相手と損
この制度は、農家だけでなく、一般家庭も含む全ての人が家庭菜園や庭木、
農地等で使用した農薬が風で飛び散って、隣の畑の農作物に付着した場合で
害補償問題となることもありますのでお互いにお隣どうし、連絡を取り合っ
て、農薬の使用には十分注意してください。
お問い合わせは二戸農業改良普及センター q23-9208
役場産業課
q33-2111(内線 254)まで。
21 日(日) 竹で腕輪をつくる
御所野縄文博物館
午前 9 時 30 分から
31 日(水) チャレンジデー
町内
午前 0 時から午後 9 時
6 月
4 日(日) 高森高原山開き(高森高原)
‫ێ‬ট෨ူ਄੭ᅰೀᆀᅙണమࢾࡼ‫ޏ‬
ȥɣɈȤඪɣȵ
自動車税は、4 月 1 日現在で自動
腀趡鑎鍸苠醽芭苌銬隯苌苝苈芳苜
車を所有している方に納めていただ
芩苧苌芲靶陝苉苦苨腁IGR 企画第3
く県の税金です。 回腵裪賋銬隯趆腶芪軀蹻芳苪苩花
苆苉苈苨苜芵芽苌苅腁芨鉭苧芹芵
平成 18 年度の自動車税納税通知書
苜芷腂
納期限は 5 月 31 日となっていますの
11 日(日)初夏のコンサート(御所野縄文公園) 【新緑の津軽半島満喫 1 泊 2 日の旅】
18 日(日) 神楽公開(朴舘家住宅)
29 日(木) 老人体育大会
人の動き
(4 月1日現在)
人 口 ・ 15,731 人(
男 ・ 7,608 人(
-53 人)
-28 人)
女 ・ 8,123 人( -25 人)
世帯数 ・ 5,761 世帯 ( + 80 世帯)
転
転
出
死
(
入
出
生
亡
)内は前月比
・
55 人(
・
38 人(
・
6 人(
・
26 人(
131 人)
105 人)
20 人)
65 人)
15
は、4 月 28 日に発送されています。
で、指定された納付場所で忘れずに
納付しましょう。
詳しくは、二戸地方振興局企画総務部
税務室 q23-9254 まで。
ૢࣞ଱ɈəɄȯɭɒ
ᇯລ။ঃᆧɈడਠĆ༐࿥ɉ
6 ॢ 33 ໲ɘɁɅ
IGR いわて銀河鉄道(株)銀河鉄道観光
q019-688-1489 まで。
詳しくは、岩手労働局総務部労働保険
ʴɼˁĜଌࡳਆ୔ɈȤඪɣȵ
日 程 5 月 24・24・26 日
( )内は平成 18 年1月からの累計
※転出取消等がある場合、数字がずれる
場合があります。
−
期日 6 月 18 日(日)∼ 19 日(月)
行程 「竜飛岬」・「不老ふ死温泉」・
「斜陽館」・「十二湖」など
宿泊 鯵ヶ沢温泉
申込みやお問い合わせは、
૵຦ଠಉɉ 6 ॢ 42 ໲ɘɁɅ
会 場 岩手教育会館
徴収室 q019-604-3003 まで。
൦ 6: ‫࠾ޑ‬଴॑୹੥ʞĜʶၕୠ
第 59 回岩手芸術祭を開催するにあ
受講料 16,000 円
腀テキスト代別(2,200 円)
詳しくは、
た り、 芸 術 文 化 の 創 造 と 発 展 を イ
メージさせるテーマを募集します。
(社)日本ボイラ協会岩手支部
q019-624-5139 まで。āāā
詳しくは、第 59 回岩手芸術祭実行
委員会事務局テーマ募集係
q019-654-2235 まで。
−
奥中山高原温泉
奥中山高原温泉
ā෨მߠۜ२(H18.6.30 まで有効)
ā෨მߠۜ२(H18.6.30 まで有効)
この券で、朝朱けの湯・煌星の湯の日帰り入浴 腀この券で、朝朱けの湯・煌星の湯の日帰り入浴
料が下記金額でご利用できます。
料が下記金額でご利用できます。
本券 1 枚につき 1 人有効。また、煌星の湯ご利 (本券 1 枚につき 1 人有効。また、煌星の湯ご利
時に本券を使用した場合、貸しタオル、ヨーグ 用時に本券を使用した場合、貸しタオル、ヨーグ
ルトはありませんのでご了承ください。)
トはありませんのでご了承ください。)
煌星の湯 ◇朝朱けの湯
おとな 500 円 おとな 300 円
こども 300 円
こども 150 円
◇煌星の湯 ◇朝朱けの湯
おとな 500 円 おとな 300 円
こども 300 円
こども 150 円
෨მߠۜ२ɅȾȞɀ
奥中山高原温泉では、町民
のみなさんが温泉を利用しや
すいよう、左の割引券を発行
します。
点線で切り取り、入浴時に
フロントに提出すれば左記の
料金になりますので、ご利用
ください。
御所野の春も
満開です
恒例となった御所野での根反鹿踊り、今回も観客を大いに魅了しました
ナ
ー
で
は
、
火
起
こ
し
や
土
ア
に
よ
る
縄
文
体
験
コ
ー
加
曽
利
貝
塚
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ま
た
、
広
場
の
千
葉
県
の
ぎ
わ
い
ま
し
た
。
ん
ぽ
ぽ
交
流
会
﹂
が
行
わ
れ
ま
し
文
公
園
で
清
掃
活
動
を
行
う
﹁
た
前
の
四
月
二
十
二
日
、
御
所
野
縄
こ
の
む
ら
ま
つ
り
が
行
わ
れ
る
ら
れ
ま
し
た
。
縄
文
む
ら
ま
つ
り
が
行
わ
れ
所
野
縄
文
公
園
で
、
御
所
野
わ
れ
、
会
場
に
は
長
蛇
の
列
が
で
原
牛
の
丸
焼
き
の
無
料
試
食
が
行
お
昼
に
は
、
い
わ
て
奥
中
山
高
る
姿
が
見
ら
れ
ま
し
た
。
約
六
十
名
が
ご
み
拾
い
や
園
路
と
地
元
の
岩
舘
地
区
の
有
志
、
え
る
会
、
御
所
野
発
掘
友
の
会
︶
歴
史
の
会
、
御
所
野
遺
跡
を
支
約
三
千
人
も
の
来
場
者
で
に
が
出
演
し
、
会
場
は
両
日
で
か
ら
の
ア
マ
チ
ュ
ア
バ
ン
ド
や
﹁
根
反
鹿
踊
り
﹂
、
作
太
鼓
﹂
、
﹁
梅
田
川
県 太
内 鼓
外
﹂
が
行
わ
れ
、
二
戸
市
の
﹁
大
両
日
と
も
ス
テ
ー
ジ
発
表
ま
し
た
。
わ
い
が
る
ほ
ほ
え
ま
し
い
姿
が
見
を
抱
い
た
り
、
な
で
た
り
し
て
か
ど
も
た
ち
は
お
気
に
入
り
の
動
物
ふ
れ
あ
い
コ
ー
ナ
ー
で
は
、
子
う
さ
ぎ
や
ヤ
ギ
な
ど
に
触
れ
た
き
ま
し
た
。
か
な
汗
を
流
し
ま
し
た
。
の
清
掃
な
ど
を
行
い
、
さ
わ
や
り
、
ポ
ニ
ー
に
乗
馬
で
き
る
動
物
多くの方の支えが力となります
迫力ある太鼓の調べ(大作太鼓)
を
合
わ
せ
、
火
起
こ
し
に
挑
戦
す
器
づ
く
り
が
行
わ
れ
、
家
族
で
力
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
団
体
︵
自
然
と
た
。
御
所
野
遺
跡
に
か
か
わ
る 「ヤギさん、こんにちは…ちょっとこわい?」
じょうずにできているかな?
(縄文体験コーナー)
今 月 号 の﹁ 一 歳 に な っ た よ。
﹂
のコーナーに八人ものお子さんを
掲載することができ、とてもうれ
しく思いました。こんなに多くの
子どもたちを掲載できたのは最近
ではなかったようです。
な か に は 子 供 を 連 れ て、 夫 婦 で
子供の写真を役場まで持参した方
も あ り、 ほ ほ え ま し く 感 じ ま し
た。子供のかわいらしい写真を編
集しながら、自分も一年ほど前に
当時の広報担当に声をかけてもら
い、掲載させていただいたことを
思い出します。
広報が情報発信の場だけでな
く、みなさんの記念にもなれるよ
う、 こ こ ろ が け た い と 思 い ま す。
荺腛莀荹腛荗荁荨莌荘
http://www.town.ichinohe.iwate.jp
赌闱鍤蹱莁腛莋腅荁荨莌荘
[email protected]
私 も﹁ 一 歳 に な っ た よ。﹂ に ま
膡闒轗腅钭赳
裪賋銬腅裪賋銬赌闱闒轗裏裵觯腩q33-2111 鏠郼 207腪
o028-5391 諢軨貧鏱賋豓裪賋銬趂酐躛躚釥郬钫 24-9
た載せることができればなあと思
閽邬 18 鑎 5 貎 12 鏺
う、今日このごろです。
︵久保田︶
広報
五
月
の
三
日
・
四
日
、
御