1/19 ISBN 4001105535 4001105535 4001121034 4032010102 4032021406 4032021406 4032030502 4032040303 403327250x 4033272607 4033274405 4034192100 4035280704 4035300500 4035301701 4036264605 4036391100 4037204304 4039010507 4039031105 4039073207 4039230701 4039634500 4051046087 4052002091 4052002105 4052002121 405200213x 4052002148 4061188321 4061188321 4061190695 406119075x 4061190768 4061190776 4061190873 4061335057 4061335081 406133509x 4061881817 4061881833 4061881841 4061881876 4061881884 4061942573 4061942697 4061942719 4061948172 4061956868 4061956906 4062500051 4062500094 4062500272 406250037x 4062714663 4062714728 4082680101 4092532059 4092532091 4097270095 4097270893 4097560522 416347630x 4193640574 4193645843 4193645843 4251006933 4251036522 4251037804 4265011217 4265041078 4265907288 426590906x 426590906x 4272610511 4272610538 4272610813 4272610821 427261083x 4272610848 4272610856 4323002149 432300429x 4323008929 4335510128 4335510136 4335510144 4337011188 4337249087 4338003030 433801928x 4338069058 4406010505 4406021221 4406022473 440602431x 4406024468 4406024581 440602509x タイトル ちいさいおうち ちいさいおうち 朝びらき丸東の海へ (岩波少年文庫 (2103)―ナルニア国ものがたり 3) ロバのロバちゃん (デュボアザンの絵本) まっくろネリノ (世界の絵本) まっくろネリノ 下村式 唱えて覚える ひらがなあいうえお はけたよはけたよ (創作えほん 3) ちいさなヒッポ (世界の絵本) ABCのおかいもの ちいさいタネ そよちゃんの海 (新しい幼年創作童話 21) 空色のたまご クミ+ミク=魔女? (創作こどもクラブ (5)) ガールフレンドは魔法つかい? かもめ団地の三振王 (子どもの文学 46) いたずら天才クラブキャンプの森へいく 七人めのいとこ (偕成社の創作文学 (43)) 美しい話・いじんの心 偉人の話 (3年生) (学年別・幼年文庫 (11)) イソップものがたり 世界のわらい話 一年生 (学年別・新おはなし文庫) 月夜のでんしんばしら (日本の童話名作選) たんたのたんけん 縄文人のくらし―歴史が好きになる (1) 縄文人のくらし―歴史が好きになる (2) 縄文人のくらし―歴史が好きになる (4) 縄文人のくらし―歴史が好きになる (5) 縄文人のくらし―歴史が好きになる (6) 天使で大地はいっぱいだ (児童文学創作シリーズ) 天使で大地はいっぱいだ コロボックル物語(5) 小さな国のつづきの話 (児童文学創作シリーズ) コロボックル物語 コロボックル物語(2) 豆つぶほどの小さないぬ (児童文学創作シリーズ) コロボックル物語(3) 星からおちた小さな人 (児童文学創作シリーズ) オタスケ事務所・本日開店! (児童文学創作シリーズ) ルドルフとイッパイアッテナ コロボックル物語別巻 小さな人のむかしの話 (児童文学創作シリーズ) ルドルフ ともだち ひとりだち (児童文学創作シリーズ) よだかの星 (宮沢賢治どうわえほん) どんぐりと山ねこ (宮沢賢治どうわえほん) ざしき童子のはなし 雪わたり (宮沢賢治どうわえほん) オツベルと象 (宮沢賢治どうわえほん) 白雪姫 (ディズニー名作童話館) リトル・マーメイド―人魚姫 (ディズニー名作童話館) アラジン (ディズニー名作童話館) 講談社のおはなし絵本館 (17) ぼくらの、いきなり漂流記 (わくわくライブラリー) ポーラをさがして (わくわくライブラリー) 天体のかんさつ (講談社パノラマ図鑑 (5)) JRの特急 地下鉄のひみつ (講談社パノラマ図鑑) 機関車・貨車―鉄道と貨物輸送 (講談社パノラマ図鑑) シンデレラ (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) ミッキーのクリスマスキャロル (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) 家なき子 とっとこハム太郎―ハムちゃんずでございまちゅ〈1〉 (小学館ワンダーランドブックス) とっとこハム太郎ハムちゃんずでございまちゅ 馬のゴン太旅日記 (創作絵本シリーズ 9) フンガくん こどものうた ニホン語日記 魔女の宅急便 (徳間アニメ絵本 (6)) ふしぎの海のナディア〈下〉 (徳間アニメ絵本) ふしぎの海のナディア きいろいばけつ (あかね幼年どうわ (33)) ぞくぞく村の魔女のオバタンの使い魔 (ぞくぞく村のおばけシリーズ) うらないのひみつ (かいぞくポケット 10) うみの女王とまほうのスカーフ―エストニアの民話 (えほん・ワンダーランド) 天才えりちゃん金魚を食べた (いわさき創作童話) つりばしわたれ モチモチの木 (創作絵本6) モチモチの木 色鉛筆で描く (子どものための美術画法) デッサンをたのしむ (子どものための美術画法) からだが動くメカニズム (スポーツを科学する) からだはまだまだ未完成 (スポーツを科学する) トレーニングに科学を! (スポーツを科学する) スポーツ障害を知る (スポーツを科学する) スポーツは科学だ! (スポーツを科学する) ちいさなきいろいかさ (きんのほしストーリー絵本) オレンジいろのふね (新・創作えぶんこ) 前畑ガンバレ もっと知りたい インドネシア (もっと知りたい東南アジア (2)) もっと知りたい シンガポール (もっと知りたい東南アジア (3)) もっと知りたいマレーシア (もっと知りたい東南アジア (4)) さなえちゃんの金魚すくい (国土社の創作どうわ 18) 紙そめ (国土社の図工えほん 8) 赤い鳥 3年生 (学年別赤い鳥 3) ぼくはどうせオオカミの子 (こみね創作童話 (28)) 雨のにおい星の声 ながさきの子うま (新日本おはなし文庫 15) 一子がしった秘密 (新日本少年少女の文学―ほたる館物語) 発掘屋おフミさん (新日本少年少女の文学) さよならハーネス―盲導犬クララものがたり (新日本おはなしの本だな) 舞は10さいです。 (新日本おはなしの本だな) もめんをいっちょう! (新日本ともだち文庫) 五月の絵本 (新日本おはなしの本だな) 作者1 ばーじにあ・りー・ばーとん ばーじにあ・りー・ばーとん(ぶんとえ) C.S. ルイス ロジャー=デュボアザン ヘルガ=ガルラー ヘルガ=ガルラー(さく) 下村 昇 神沢 利子 マーシャ=ブラウン アーノルド=ローベル エリック カール 櫻井 あさを 神沢 利子 さとう まきこ さとうまきこ(さく) 国松 俊英 大原興三郎(作) 安藤 美紀夫 二反長半 宮脇 紀雄 イソップ 久保 喬 宮沢 賢治 中川李枝子(さく) 後藤 竜二 後藤竜二(作) 佐藤 さとる 佐藤さとる(作) 佐藤 さとる 佐藤 さとる 井口 直子 斉藤 洋 佐藤 さとる 斉藤 洋 宮沢 賢治 宮沢 賢治 宮沢賢治(作) 宮沢 賢治 宮沢 賢治 立原 えりか 立原 えりか 立原 えりか 立原 えりか 菊池 俊 さな ともこ 林 完次 和田由紀夫 松本 典久 柏原 治 森山 京 矢部 美智代 マロ(作) 河井 リツ子 河井リツ子 関屋 敏隆 国松 エリカ 井上 ひさし 角野栄子 もりやま みやこ 末吉 暁子 寺村 輝夫 M. ザドウナァイスカ 竹下 龍之介 長崎源之助(作) 斎藤 隆介 斎藤隆介(作) アトリエ・ワン [編] アトリエ・ワン [編] 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 もり ひさし 真尾 悦子 兵藤秀子(作) 永積昭(ほか) [執筆] 中原道子(ほか) [執筆] 綾部恒雄 [編] 皿海 達哉 羽場 徳蔵 赤い鳥の会 [編] 赤木 由子 赤座憲久(ぶん) 大川 悦生 あさの あつこ あかね るつ 赤座 憲久 あさの あつこ ばん ひろこ 北村 けんじ 作者2 いしいももこ(やく) いしいももこ(やく) 瀬田貞二 [訳] くりやがわけいこ(やく) やがわすみこ(やく) やがわすみこ(やく) おおともやすおみ にしまきかやこ(え) うちだりさこ(やく) アーノルド=ローベル ゆあさふみえ(やく) 東逸子 鬼藤あかね(え) 垂石真子(え) 大古尅己 こさかしげる 白木茂 土家由岐雄[編著] 遠山繁年 山脇百合子(え) 市川禎男 市川禎男 村上勉 村上勉 村上勉 村上勉 おぼまこと 杉浦範茂 村上勉 杉浦範茂 伊勢英子 徳田秀雄 伊勢英子 鈴木まもる 三木由記子 いもとようこ(ほか絵) 吉田純 杉田比呂美 諸河久(写真) 諸河久(写真) 栗原隆司(写真) イザベル・ルルブル 丸木優子 波多野未記 [訳] 関屋敏隆(版画と文) 宮崎駿(監督) つちだよしはる 垂石真子 永井郁子 В.シャトゥーノフ 鈴木義治 滝平二郎 滝平二郎 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 東京大学体育科学研究室 もりひさし [シナリオ] こさかしげる 清水勝 永積昭 [編] 山口みねやす 鈴木義治(え) 宮本忠夫(え) 高橋透 長野ヒデ子 石倉欣二 鈴木びんこ つちだよしはる(え) ふりやかよこ [執筆] [執筆] [執筆] [執筆] [執筆] 発行所 岩波書店 岩波書店 岩波書店 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 学研プラス 学研 学研 学研 学研 学研 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 集英社 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 文藝春秋 徳間書店 徳間書店 徳間書店 あかね書房 あかね書房 あかね書房 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 大月書店 大月書店 大月書店 大月書店 大月書店 大月書店 大月書店 金の星社 金の星社 金の星社 弘文堂 弘文堂 弘文堂 国土社 国土社 小峰書店 小峰書店 小峰書店 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 初版発行年 1965 1985 1978 1973 1985 1970 1984 1985 1990 1981 1985 1984 1981 1982 1958 2001 1989 1994 1994 1994 1994 1994 1967 1983 1985 1985 1985 1987 1987 1988 1986 1985 1986 1985 1988 1991 1993 1989 1996 1997 1991 1993 1993 2002 2001 1999 1984 1996 1993 1989 1991 1985 2000 1993 1991 1991 1971 1995 1995 1996 1996 1996 1996 1996 1971 1985 1982 1982 1983 1981 1980 1980 1982 1984 1992 1994 1996 1996 1996 1997 2/19 ISBN 4406025618 4406025928 4408360392 4415037453 4416387253 4416388128 4416388136 4416388152 4416388187 4416388195 4416388209 4416788045 4477167121 4480040862 4494005940 4494006068 4494006491 4494016055 4494024082 4499206669 4499206723 449920724x 4499208602 452800223x 4566001016 456832050x 4569588514 4577000725 4577000725 4577020815 4577020831 4580808983 4580810929 4580810953 4580810961 4580810988 4582443036 4586504692 4591003787 4591003787 4591011364 4591012948 4591016676 4591020592 4591033813 4591037177 4591046222 4591060306 4593650151 4594009395 4652001061 4652001061 4652001258 4652001266 4652002327 4652006195 4652007175 4652012314 4652014163 4652042094 4751518216 4751518259 4751518275 4751518305 4751518313 475151833x 4751518356 4751518364 4752040522 4752079011 4772100040 4772100180 4781900194 4789602613 4790290328 4805471778 4805478411 480547842x 4805478438 4805478446 4805478454 4805478462 4805478470 4805479108 4805479345 4805479434 4805479515 4805479523 480547954x 4805479558 4805479566 4805479574 4805479582 4805479590 4834000133 4834000141 4834000141 4834000397 4834000427 タイトル ドキドキいえでともだちドキッ (新日本ひまわり文庫) ぼくらの町がきえた (新日本おはなしの本だな) 肥後の石工 (少年少女小説傑作選) 中学校の野外ゲーム (レクリエーションシリーズ (45)) 1日でできる自由工作ヒント集〈小学5・6年〉 (小学生のための自由研究ガイド) 木で作るくふう ねん土や石で作るくふう (くふうする工作教室) 金ぞくで作るくふう プラスチックで作るくふう (くふうする工作教室) 草や実で作るくふう (くふうする工作教室) 紙ねん土で作るくふう (くふうする工作教室) だれでもかける最新イラスト教室 わたし、五等になりたい! (大日本の創作どうわ) まるごと好きです (ちくま少年図書館 86) おにはうち! (ピーマン村の絵本たち) おしいれのぼうけん (絵本ぼくたちこどもだ 1) ふしぎな ふしぎな バオバブの木 (絵本・ちいさななかまたち) かじかびょうぶ 火の笛―祇園祭絵巻 (愛と真実の絵本) 熱帯雨林の探険 (かがく・しかけえほん) オーストラリアのふしぎな動物たち (かがく・しかけえほん) 恐竜 (かがく・しかけえほん) アフリカの大きな動物たち (かがく・しかけえほん) バスケットボール―カラーイラスト ロバのシルベスターとまほうのこいし (評論社の児童図書館・絵本の部屋) 作者1 泉 啓子 小林 陽子 今西 祐行 東京都レクリエーション連盟 堂本 保 佐藤諒 駒ケ嶺 修三 佐藤諒 堂本 保 伊藤 弥四夫 小関 武明 服部 夕紀 岸川 悦子 工藤 直子 中川 ひろたか 古田 足日 妹尾 猶 川崎大治 西口 克己 きたむらまさお(やく) JohnSibbick(え) きたむらまさお(やく) きたむらまさお(やく) 村上 文彦 ウィリアム・スタイグ はじめての水彩画―最新のテクニックを集めた見てわかる水彩画入門 (新技法シリーズ 50) 松原 龍夫 ちかてつのオレンジくん (PHPのりものえほん) 砂田 弘 すてきなクリスマス (南本樹ファンタジーランド (2)) 南本 樹 すてきなクリスマス 南本樹 新タイムトラベラーウォーリーをおえ! (新ウォーリーのえほん) マーティン ハンドフォード 新ウォーリーハリウッドへいく (新ウォーリーのえほん) マーティン ハンドフォード ぼくらの空きカン回収作戦 (文研ブックランド) かねこ かずこ 農林水産業はすてきな仕事―日本の資源を生かして (2) 綾野 まさる 農林水産業はすてきな仕事―日本の資源を生かして (5) 山口 哲夫 農林水産業はすてきな仕事―日本の資源を生かして (6) 綾野 まさる 農林水産業はすてきな仕事―日本の資源を生かして (7) 綾野 まさる 地図で知る東南・南アジア (平凡社エリアアトラス) きりえ入門 (カラーブックス 469) 日本きりえ協会 [編] ちからたろう (むかしむかし絵本 (5)) いまえ よしとも ちからたろう いまえよしとも(ぶん) 車のいろは空のいろ (ポプラ社の創作童話 3) あまん きみこ ストアでかいもの―商業のはなし (しゃかいの絵本) 新冬二 たなばたむかし (子どもがはじめてであう民話 7) 大川 悦生 きらめきの十二歳 (児童読物傑作集―十二歳シリーズ) 薫 くみこ おたんじょうびのおくりもの (えほんとなかよし―ティモシーとサラのえほん) 芭蕉 みどり 東遊記〈5〉とんでる悟空とかえってきた黒風大王 (こども童話館) 吉本 直志郎 にんタマ三人ぐみのくんれん山大けっとう! (こどもおはなしランド―らくだいにんじゃらんたろうシリーズ) 尼子 騒兵衛 まいごのにんタマ、ヌエと大たいけつ!!―らくだいにんじゃらんたろう (こどもおはなしランド) 尼子 騒兵衛 三原色の絵の具箱③描いてみよう!ねぎ・にわとり・風景 松本 キミ子 ももこの しゃべりことば さくら ももこ 北極のムーシカミーシカ いぬい とみこ 北極のムーシカミーシカ いぬいとみこ(作) 目をさませトラゴロウ (理論社名作の愛蔵版) 小沢 正 チョコレート戦争 (理論社名作の愛蔵版) 大石 真 でんでら竜がでてきたよ (おはなしランドくじらの部屋) 小野 里宴 ひげよさらば―テレビ文庫 (1) 上野 瞭 モチモチの木ものがたり (名作ランド) 斎藤 隆介 風の草原 (トガリ山のぼうけん 1) いわむら かずお 扉のむこうの物語 (大長編Lシリーズ) 岡田 淳 雲を笑いとばして 今江 祥智 はじめてであう絵画の本 (1) アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (5) アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (7) アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (10) アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (11) アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (13) マチス アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (15) ピカソ アーネスト・ラボフ はじめてであう絵画の本 (16) アーネスト・ラボフ まほうつかいとふしぎなおおかん (まほうつかいメルリックのはなし その 7) デイビッド・マッキー あっぱれ! わんぱく編 (こども古典落語) 小島 貞二 11ぴきのねこ 馬場 のぼる わたしのワンピース にしまき かやこ エッシャー―シンメトリーの世界 C.H.マックギラフィ おばあちゃんとセブン 山崎 陽子 親と子の心をつなぐ日本名作昔ばなし 斎藤 チヨ さんねんねたろう (チャイルド絵本館―日本の民話) こわせ たまみ きつねとぶどう (チャイルド絵本館―日本の名作) 坪田 譲治 よぶこどり (チャイルド絵本館―日本の名作) 浜田 広介 ちいさいちいさいひこうき (チャイルド絵本館―日本の名作) 佐藤 義美 きのまつり (チャイルド絵本館―日本の名作) 新美 南吉 てんぐわらい (チャイルド絵本館―日本の名作) 豊島 与志雄 つきよとめがね (チャイルド絵本館―日本の名作) 小川 未明 ごんぎつね (チャイルド絵本館―日本の名作) 新美 南吉 日本の名作 浜田広介(作) あぶらぜみのくらし こわせ たまみ ふるやのもり (チャイルド絵本館 日本のむかしばなし 3) 木暮 正夫 みにくいあひるのこ チャイルド絵本館 アンデルセン童話 2 はだかのおうさま アンデルセン童話 3 (チャイルド絵本館, 3) アンデルセン すずのへいたい アンデルセン童話 4 (チャイルド絵本館, 4) アンデルセン にんぎょひめ アンデルセン童話 5 (チャイルド絵本館, 5) アンデルセン ナイチンゲール (チャイルド絵本館 アンデルセン童話 6) ハンス・クリスチャン・アンデルセン ナイチンゲール アンデルセン童話 6 (チャイルド絵本館, 6) アンデルセン いつつぶのえんどうまめ アンデルセン童話 7 (チャイルド絵本館, 7) アンデルセン はくちょうのおうじ アンデルセン童話 8 (チャイルド絵本館, 8) アンデルセン エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ) ルース・スタイルス・ガネット ねむりひめ―グリム童話 (世界傑作絵本シリーズ―スイスの絵本) グリム スイスの絵本 グリム ももたろう (日本傑作絵本シリーズ) まつい ただし しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) ガース・ウイリアムズ 作者2 狩野ふきこ(え) 小坂茂 津田櫓冬(え) 村上康成 たばたせいいち ユノセイイチ 太田大八 田島征彦(作) きたむらまさお(やく) せたていじ(やく) 横溝英一(え) 唐沢則幸 [訳] 唐沢則幸 [訳] 末崎茂樹 たしませいぞう(え) たしませいぞう(え) 北田卓史 石倉欣二 中島潔 原ゆたか 瀬川康男 瀬川康男 井上洋介 北田卓史(え) 伊藤英一 関功 [脚本] 滝平二郎(え) 宇野亜喜良 みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] みつじまちこ [訳] 安西徹雄(やく) 宮本忠夫 有馬朗人 [訳] 鈴木まもる(え) 清水耕蔵 栗林三郎 日限泉 北田卓史 森寛子 田頭よしたか 柿本幸造 岩本康之亮 清水耕蔵 奥野 涼子 村上 豊 発行所 新日本出版社 新日本出版社 実業之日本社 成美堂出版 誠文堂新光社 誠文堂新光社 誠文堂新光社 誠文堂新光社 誠文堂新光社 誠文堂新光社 誠文堂新光社 誠文堂新光社 大日本図書 筑摩書房 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 大日本絵画 大日本絵画 大日本絵画 大日本絵画 日東書院本社 評論社 美術出版社 PHP研究所 フレーベル館 フレーベル館 フレーベル館 フレーベル館 文研出版 文研出版 文研出版 文研出版 文研出版 平凡社 保育社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ニッポン放送出版 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 アリス館 アリス館 こぐま社 こぐま社 サイエンス社 女子パウロ会 鈴木出版 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 チャイルド本社 ルース・クリスマン・ガネット(え) 福音館書店 フェリクス・ホフマン(え) 福音館書店 フェリクス・ホフマン(え) 福音館書店 あかばすえきち(え) 福音館書店 まつおかきょうこ(やく) 福音館書店 初版発行年 1998 1998 1973 1984 1987 1988 1988 1988 1988 1988 1986 1985 2000 1974 1989 1980 1990 1991 1989 1994 1986 1975 1977 1993 1984 2000 2000 1990 1994 1994 1994 1994 1994 1979 1967 1968 1982 1979 1985 1989 1992 1994 1999 1982 1992 1968 1973 1973 1995 1984 1986 1991 1987 1991 1995 1995 1995 1995 1995 1995 1995 1995 1989 1986 1967 1969 1980 1987 1993 1981 1988 1988 1988 1988 1988 1988 1988 1989 1992 1992 1992 1992 1986 1992 1992 1992 1963 1963 1965 1965 3/19 ISBN 4834000427 4834000443 483400094x 4834001989 4834002063 483400449x 4834005453 4834007294 483400838x 4834008517 4834009254 4834009254 4834010015 4834010562 4834012301 4841601996 4875762410 4875764839 4875766017 4875766173 4875766831 4882640228 4886262295 4887500033 4887500270 488750036x 4887500378 4887500408 4887500556 4887500610 4890138366 4892381896 489238190x 4892381918 4892381926 4892381934 4892381942 4892381950 4892381969 4892381977 4892381985 4892381993 4892382000 4892382019 4892382027 4892382035 4892382043 4892382051 489238206x 4892382078 4892382086 4892382094 4892382108 4892382116 4892382124 4892382132 4892382140 4892382159 4892382167 4892382191 4892389544 4892740012 4892740020 4892740160 4892740217 4892740349 4892740357 4892740357 4892940550 4892940569 4892940577 4893254022 4893254170 4900708585 4914985012 491498525x 4916016068 4924710377 4924938114 4924938181 492493819x 4924938246 4924938262 4924938297 4924938343 4924938386 4924938424 4924938467 4924938556 4924938610 492493870x 4924938726 4924938734 4924938769 4924938831 4931016154 4931129064 4931248012 493856436x タイトル アメリカの絵本 ももいろのきりん (福音館創作童話シリーズ) おおかみと七ひきのこやぎ (世界傑作絵本シリーズ―スイスの絵本) きつねのホイティ (世界傑作絵本シリーズ) 三コ ティッチ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) 作者1 ガース・ウイリアムズ(ぶん,え) 中川 李枝子 グリム シビル ウェッタシンハ 斎藤隆介 パット・ハッチンス ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本) エルサ ベスコフ ちのはなし (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん) 堀内 誠一 さかさま 安野 光雅 どうぶつのおかあさん (福音館の幼児絵本) 小森 厚 黒い島のひみつ (タンタンの冒険) エルジェ 黒い島のひみつ エルジェ(作) 鬼が出た (たくさんのふしぎ傑作集) 大西 広 ナイル川とエジプト (たくさんのふしぎ傑作集) 赤地 経夫 うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ) きもと ももこ かえるのごほうび 木島 始 ドン・ノミ太のでぶでぶ王子 (くもんのユーモア文学館) 赤木 由子 けむりの水 (くもんの幼年童話シリーズ) 加藤 多一 ふたりはライバル あんたなんかべえだ! (ユーモア文学館) 倉橋 富雄 待ちあわせは泰山木の下で (くもんのユーモア文学館) 坂井 ひろ子 ふたりの風色ハーモニー 北原和美(作) しょうぼうたいはキンギョです 坂本伊都子(作) てんしのアンジー―ちいさなてんしのクリスマス アラン・パリー ペチューニアのたからもの ロジャー デュボアザン ちいさいちいさいおばあさん ポール ガルドン ビロードうさぎ マージェリィ ウィリアムズ みどりの目 エイブ・バーンバウム こぎつねせかいのはてへゆく アン トムパート ともだちつれてよろしいですか ベアトリス・シェンク・ド レーニエ スモールさんはおとうさん ロイス レンスキー くつやのマルチン―トルストイの民話より トルストイ にわをさんぽするフォレ (ファランドールえほん (1)) リュシェンヌ・エールビル はじめてのふゆをむかえるフォレ (ファランドールえほん (2)) リュシェンヌ・エールビル ひとりぼっちになりたかったうさぎ (ファランドールえほん (3)) ソフィ・ジャンヌ くもにいろをぬったこどもたち (ファランドールえほん (4)) ミシェル・ババレル アメリカからきたいぬのブランディ (ファランドールえほん (5)) マリアンヌ・サンクレール しりたがりやのひよこのピッコロ (ファランドールえほん (6)) ジルベール・ドラエイ ゆきのよるのおるすばん (ファランドールえほん (7)) マイレ おとなになったコアラのララ (ファランドールえほん (8)) マルセル・ベリテ りすのきょうだいクロクノワとグリグリ (ファランドールえほん (9)) マドレーヌ・ラーヨン 3びきのひつじとくま (ファランドールえほん (10)) マルセル・ベリテ ジャンがきいたあさのおと (ファランドールえほん (11)) 板谷和雄 チョコレートのたまごがうみたかっためんどり (ファランドールえほん (12)) J.ボダル はるをむかえたてんとうむしのアデリ (ファランドールえほん (13)) マルセル・ベリテ レオナールのき (ファランドールえほん (14)) マリ・トナーユ マルチーヌはじめてのじてんしゃ (ファランドールえほん (15)) ジルベール・ドラエイ マルチーヌどうぶつえんへ (ファランドールえほん (16)) ジルベール・ドラエイ マルチーヌかぜをひく (ファランドールえほん (17)) ジルベール・ドラエイ マルチーヌおばさんのいえへ (ファランドールえほん (18)) ジルベール・ドラエイ マルチーヌりょうりのべんきょう (ファランドールえほん (19)) ジルベール・ドラエイ マルチーヌすずめとともだちに (ファランドールえほん (20)) ジルベール・ドラエイ マルチーヌははのひのプレゼント (ファランドールえほん (21)) ジルベール・ドラエイ うみのジャンルとソフィ (ファランドールえほん (22)) 板谷和雄 にわのジャンルとソフィ (ファランドールえほん (23)) 板谷和雄 のうえんのジャンルとソフィ (ファランドールえほん (24)) 板谷和雄 もりのジャンルとソフィ (ファランドールえほん (25)) 板谷和雄 かわのジャンルとソフィ (ファランドールえほん (26)) 板谷和雄 やまのジャンルとソフィ (ファランドールえほん (27)) 板谷和雄 こやをたてるジャンルとソフィ (ファランドールえほん (28)) 板谷和雄 りすくんのabc (スキャリーおじさんのどうぶつえほん (2)) リチャード・スキャリー かいじゅうのうろこ 長谷川 集平 さんびきのちいさいどうぶつ マーガレット・ワイズ・ブラウン シオドアとものいうきのこ―えらくなりすぎたねずみのはなし レオ・レオニ はちうえはぼくにまかせて (世界こども図書館A) ジーン・ジオン かしこいビル (世界こども図書館A) ウィリアム・ニコルソン エルミンカと赤いブーツ (絵本童話けしつぶクッキーシリーズ) マージェリー・クラーク おちゃのおきゃくさま (絵本童話けしつぶクッキーシリーズ) マージェリー・クラーク おちゃのおきゃくさま マージェリー・クラーク(作) 銀のしずく降る降る 知里幸恵(編訳) 遠野物語 (郷土の研究) 柳田 国男 フィリピンの民話―山形のおかあさん・須藤オリーブさんの語り (郷土の研究) 須藤オリーブ(述) 勇気ってなんだろう (ひさかた子どもの文学 (3)) 石井 昇悟 森の中の小さなホテル 吉田 道子 ものくさ太郎 (京の絵本) 岡田 淳 これはのみのぴこ 谷川 俊太郎 すってんてんぐ (創作えほん) 木曽 秀夫 シナの五にんきょうだい クレール・H・ビショップ 世界地図絵本 とだこうしろう(作・絵) はねとしっぽ―世界の動物物語 ディヴィット ケアディアン きれいずきティッチ パット ハッチンス おなかのすいたあかちゃんひとり スー ヘラード ちいさな木ぼりのおひゃくしょうさん アリス ダルグリーシュ あくたれラルフ ジャック ガントス マイク・マリガンとスチーム・ショベル バージニア・リー・バートン とっときのとっかえっこ サリー ウィットマン あひるのさんぽ ロン ロイ ぼくはワニのクロッカス ロジャー デュボアザン ボビーとそらいろのヨット―カエデのもりのものがたり マーガレット バーディック おやゆびひめ ハンス・クリスチャン アンデルセン しずかで にぎやかな ほん マーガレット・ワイズ ブラウン ヴィクターとクリスタベル―そっと恋して ペトラ マザーズ あすはきっと ドリス シュワーリン みんなのベロニカ ロジャー デュボアザン ペンギンのヘクター ルイーズ ファティオ ゆくえふめいのミルクやさん ロジャー デュボアザン 輝く日本のNO.1〈’90―’91〉 泉欣七郎(ほか共編) ともだちがいっぱい (風の子ほいくえんのこどもたち) 灰谷 健次郎 栗良平作品集〈第2集〉 一杯のかけそば ケン坊とサンタクロース (栗っ子童話シリーズ) 栗 良平 一人ぼっちの狼と七ひきの子ヤギ 小沢 昭巳 作者2 まつおかきょうこ(やく) 中川宗弥(え) フェリクス・ホフマン(え) まつおかきょうこ(やく) 滝平二郎・画 いしいももこ(やく) おのでらゆりこ(やく) 発行所 初版発行年 福音館書店 福音館書店 1965 福音館書店 1967 福音館書店 1994 福音館書店 福音館書店 1975 福音館書店 1977 福音館書店 1978 福音館書店 1981 藪内正幸(え) 福音館書店 1981 川口恵子 [訳] 福音館書店 1983 川口恵子 [訳] 福音館書店 梶山俊夫(ほか絵) 福音館書店 1989 屋形禎亮 [監修] 福音館書店 1991 福音館書店 1994 梶山俊夫(レイアウト) 佑学社 1986 間瀬なおかた くもん出版 1986 太田大八 くもん出版 1989 藤田ひおこ くもん出版 1991 かみやしん くもん出版 1991 岡本美子 くもん出版 今井弓子 草炎社 リンダ・パリー ドンボスコ社 1998 乾侑美子(やく) 童話館出版 1998 はるみこうへい(やく) 童話館出版 2001 いしいももこ(やく) 童話館出版 2002 ほしかわなつよ(やく) 童話館出版 2002 ジョン・ウォールナー(え) 童話館出版 2002 ベニ・モントレソール(え) 童話館出版 2003 わたなべしげお(やく) 童話館出版 2004 ささきたづこ [訳] 西村書店 1989 ブック・ローン出版 1984 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1989 ブック・ローン出版 1984 村上康成 ブックローン出版 1987 ガース・ウイリアムズ(え) ペンギン社 1977 谷川俊太郎 [訳] ペンギン社 1977 マーガレット・ブロイ・グレアム(え) ペンギン社 1981 まつおかきょうこ(やく) ペンギン社 1982 モード・ピーターシャム ペンギン社 1984 モード・ピーターシャム ペンギン社 1984 モード・ピーターシャム ペンギン社 知里むつみ(修訳) 星の環会 鵜飼久市(抄訳) 星の環会 1994 野村敬子 [編] 星の環会 1993 ひさかたチャイルド 1985 小林和子 ひさかたチャイルド 末崎茂樹 1991 「京の絵本」刊行委員会 1999 和田誠 サンリード 1979 サンリード 1984 クルト・ヴィーゼ(え) 瑞雲舎 1995 戸田デザイン研究室 ナニー・ホグローギアン 星川菜津代(やく) スー・ヘラード アニタ・ローベル(え) ニコール・ルーベル(え) いしいももこ(やく) カレン・ガンダーシーマー(え) ポール・ガルドン(え) 今江祥智(やく) わたなべしげお(やく) スベン・オットー レナード・ワイスガード(え) 今江祥智(やく) カレン・ガンダーシーマー(え) 神宮輝夫(やく) ロジャー・デュボアザン(え) 山下明生(やく) 坪谷令子 川端順子 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 童話館出版 ナンバーワン のら書店 栗っ子の会 ハート出版 1994 1994 1994 1994 1995 1995 1995 1995 1995 1995 1996 1996 1996 1997 1997 1997 1997 1990 1985 1989 1989 4/19 ISBN タイトル 4938564726 とべないホタル2-ホタルたちのふしぎな夜 4938564858 とべないホタル3-月見草のまつり 9780744536706 Where's Wally in Hollywood 9780744561661 Where's Wally?: 10th Anniversary Special Edition 9784001105513 9784001105513 9784001105537 9784001105797 9784001105797 9784001106398 9784001108927 9784001110326 9784001140224 9784001140231 9784001140248 9784001140309 9784001140316 9784001140347 9784001140354 9784001140361 9784001140378 9784001140378 9784001140385 9784001140392 9784001140408 9784001140415 9784001140453 9784001140507 9784001140514 9784001140521 9784001140583 9784001140590 9784001140712 9784001140996 9784001141122 9784001141306 9784001141320 9784001141344 9784001141399 9784001141405 9784001141627 9784001141634 9784001141702 9784001141719 9784001145090 9784001145137 9784001145144 9784001145519 9784001145748 9784001145755 9784001155990 9784005006533 9784010695654 9784010718223 9784010718230 9784010718247 9784010718254 9784010718261 9784010718285 9784010718308 9784010719350 9784010724217 9784010724224 9784010724231 9784010724255 9784010724262 9784010724286 9784010724309 9784010724910 9784010724927 9784010724934 9784010724941 9784010724965 9784010724972 9784022208118 9784023303867 9784023303928 9784023303980 9784023310469 9784023310933 9784030163508 9784030163607 9784030164406 9784032021400 9784032021400 9784032047202 9784032049206 9784032060102 9784032060102 9784032060201 9784032060300 9784032060409 9784032060508 9784032060607 9784032060805 9784032060904 9784032061000 9784032151701 9784032152807 作者1 小沢 昭巳 小沢 昭巳 Martin Handford Martin Handford せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし (大型絵本) バージニア・リー・バートン せいめいのれきし バージニア・リー・バートン(文・え) ちいさいおうち ばーじにあ・りー・ばーとん 海べのあさ (大型絵本) ロバート マックロスキー 海べのあさ ロバート・マックロスキー(文・絵) 世界のはじまり マーグリット・メイヨー おさるのジョージききゅうにのる M.レイ ドリトル先生と緑のカナリア (岩波少年文庫 1032) ヒュー・ロフティング ドリトル先生航海記 (岩波少年文庫 (022)) ヒュー・ロフティング ドリトル先生の郵便局 (岩波少年文庫 (023)) ヒュー・ロフティング ドリトル先生のサーカス (岩波少年文庫 (024)) ヒュー・ロフティング ドリトル先生と秘密の湖〈上〉 (岩波少年文庫―ドリトル先生物語) ヒュー ロフティング ドリトル先生と秘密の湖〈下〉 (岩波少年文庫―ドリトル先生物語) ヒュー ロフティング ライオンと魔女―ナルニア国ものがたり〈1〉 (岩波少年文庫) C.S.ルイス カスピアン王子のつのぶえ―ナルニア国ものがたり〈2〉 (岩波少年文庫) C.S. ルイス 朝びらき丸東の海へ―ナルニア国ものがたり〈3〉 (岩波少年文庫) C.S. ルイス 銀のいす―ナルニア国ものがたり〈4〉 (岩波少年文庫) C.S. ルイス ナルニア国ものがたり C.S.ルイス(作) ナルニア国ものがたり C.S.ルイス(作) 魔術師のおい―ナルニア国ものがたり〈6〉 (岩波少年文庫) C.S. ルイス さいごの戦い―ナルニア国ものがたり〈7〉 (岩波少年文庫) C.S. ルイス トムは真夜中の庭で (岩波少年文庫 (041)) フィリパ・ピアス グリックの冒険 (岩波少年文庫) 斎藤 惇夫 クローディアの秘密 (岩波少年文庫 (050)) E.L.カニグズバーグ ティーパーティーの謎 (岩波少年文庫 (051)) E.L.カニグズバーグ 風にのってきたメアリー・ポピンズ (岩波少年文庫) P.L. トラヴァース ホビットの冒険〈上〉 (岩波少年文庫) J.R.R. トールキン ホビットの冒険〈下〉 (岩波少年文庫) J.R.R. トールキン ぽっぺん先生と帰らずの沼 舟崎克彦(作) たのしい川べ (岩波少年文庫 (099)) ケネス・グレーアム オズの魔法使い (岩波少年文庫) ライマン・フランク・ボーム やかまし村はいつもにぎやか (岩波少年文庫) アストリッド リンドグレーン 浦上の旅人たち (岩波少年文庫(132)) 今西 祐行 小さい牛追い (改版) (岩波少年文庫134) マリー・ハムズン ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫) 辻直四郎 [訳] ベーグル・チームの作戦 (岩波少年文庫) E.L. カニグズバーグ 消えた王子(上) (岩波少年文庫) フランシス・ホジソン・バーネット 消えた王子(下) (岩波少年文庫) フランシス・ホジソン・バーネット ツバメ号とアマゾン号(上) (岩波少年文庫 ランサム・サーガ) アーサー・ランサム ツバメ号とアマゾン号(下) (岩波少年文庫 ランサム・サーガ) アーサー・ランサム 羅生門 杜子春 (岩波少年文庫 (509)) 芥川 龍之介 ファーブルの昆虫記 (上) (岩波少年文庫 (513)) ファーブル ファーブルの昆虫記 (下) (岩波少年文庫 (514)) ファーブル クリスマス・キャロル (岩波少年文庫) チャールズ ディケンズ 王への手紙 (上) (岩波少年文庫 574) トンケ・ドラフト 王への手紙 (下) (岩波少年文庫 575) トンケ・ドラフト 13歳の沈黙 (カニグズバーグ作品集 9) E.L. カニグズバーグ 旅に出よう――世界にはいろんな生き方があふれてる (岩波ジュニア新書) 近藤 雄生 おまけのオバケはおっチョコちょい (旺文社創作児童文学) 深山 さくら 野球 (Jスポーツシリーズ) 荒木 大輔 バスケットボール (Jスポーツシリーズ) 佐古 賢一 バレーボール (Jスポーツシリーズ) 青山 繁 柔道 (Jスポーツシリーズ) 古賀 稔彦 剣道 (Jスポーツシリーズ) 栄花 直輝 卓球 (Jスポーツシリーズ) 松下 浩二 空手 (Jスポーツシリーズ) 数見 肇 ここが知りたい!日本の鉄道(全3巻) 昆虫 (野外観察図鑑) 植物 (野外観察図鑑) 動物 鳥 貝と水の生物 (野外観察図鑑) 宇宙と天文 植物の育て方 (野外観察図鑑) 松坂大輔―160キロへの闘志 (シリーズ・素顔の勇者たち) 鳥飼 新市 南雄太 野上伸悟 野口健―最高峰でつかんだ未来 (シリーズ・素顔の勇者たち) 綾野 まさる イチロー―努力の天才バッター (シリーズ・素顔の勇者たち) 高原 寿夫 荻原健司―白銀の世界チャンピオン (シリーズ・素顔の勇者たち) 岩瀬 孝文 松江美季 鳥飼新市 朝日ジュニア学習年鑑2010 朝日新聞出版 編 昆虫世界のサバイバル (1) (かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ) 洪在徹 昆虫世界のサバイバル 2 (かがくるBOOK―科学漫画サバイバルシリーズ) 洪在徹 昆虫世界のサバイバル 3 (かがくるBOOK―科学漫画サバイバルシリーズ) 洪在徹 自然史ミュージアムのサバイバル 1 (かがくるBOOK―科学漫画サバイバルシリーズ) ゴムドリco.洪鐘賢 自然史ミュージアムのサバイバル2 (かがくるBOOK―科学漫画サバイバルシリーズ) ゴムドリco.韓賢東 ワタネ・マン―わたしの国アフガニスタン 長倉 洋海 月夜のバス 杉 みき子 アフガニスタン 山の学校の子どもたち 長倉 洋海 まっくろネリノ (世界の絵本) ヘルガ=ガルラー まっくろネリノ ヘルガ=ガルラー(さく) ぼくの しょうぼうしゃ 竹下 文子 ともだちくるかな (「おれたち、ともだち!」絵本) 内田 麟太郎 あおいめ くろいめ ちゃいろのめ (かこさとし おはなしのほん( 1)) 加古 里子 あおいめ 加古里子(絵と文) とんぼの うんどうかい (かこさとし おはなしのほん( 2)) 加古 里子 わっしょい わっしょい ぶんぶんぶん (かこさとし おはなしのほん( 3)) 加古 里子 どろぼう がっこう (かこさとし おはなしのほん( 4)) 加古 里子 あかいありと くろいあり (かこさとし おはなしのほん( 5)) 加古 里子 おたまじゃくしの 101ちゃん (かこさとし おはなしのほん( 6)) 加古 里子 にんじんばたけの パピプペポ (かこさとし おはなしのほん( 8)) 加古 里子 サザンちゃんの おともだち (かこさとし おはなしのほん( 9)) 加古 里子 からたちばやしの てんとうむし (かこさとし おはなしのほん(10)) 加古 里子 タンタンのぼうし (ちいさいえほん 17) いわむら かずお タンタンの ハンカチ (ちいさいえほん(28)) いわむら かずお 作者2 大門多美 田中佑子 いしいももこ(やく) いしいももこ(やく) いしいももこ(やく) 石井桃子 [訳] 石井桃子 [訳] ブライアリー H.A.レイ 井伏鱒二 [訳] 井伏鱒二 [訳] 井伏鱒二 [訳] 井伏鱒二 [訳] 井伏鱒二 [訳] 井伏鱒二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 高杉一郎 [訳] 薮内正幸 松永ふみ子 [訳] 金原瑞人 [訳] 林容吉 [訳] 瀬田貞二 [訳] 瀬田貞二 [訳] 石井桃子 [訳] 幾島幸子 [訳] 大塚勇三 [訳] 石井桃子 [訳] 渡辺照宏 [訳] 松永ふみ子 [訳] 中村妙子 [訳] 中村妙子 [訳] 神宮輝夫 [訳] 神宮輝夫 [訳] 大岡信(編訳) 大岡信(編訳) 脇明子 [訳] 西村由美 [訳] 西村由美 [訳] 小島希里 [訳] 大和田美鈴 松井章圭 [監修] 李泰虎 李泰虎 李泰虎 韓賢東 韓賢東 やがわすみこ(やく) やがわすみこ(やく) 鈴木まもる 降矢なな 発行所 初版発行年 ハート出版 1991 ハート出版 1992 Walker Books Ltd 1995 Walker Books Ltd 1998 岩波書店 1964 岩波書店 岩波書店 1965 岩波書店 1978 岩波書店 岩波書店 1998 岩波書店 1999 岩波書店 1979 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 岩波書店 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2005 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 岩波書店 2002 岩波書店 2003 岩波書店 2006 岩波書店 2005 岩波書店 2005 岩波書店 2006 岩波書店 2006 岩波書店 2010 岩波書店 2010 岩波書店 2010 岩波書店 2010 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2000 岩波書店 2001 岩波書店 2005 岩波書店 2005 岩波書店 2001 岩波書店 2010 旺文社 2003 旺文社 2001 旺文社 2001 旺文社 2001 旺文社 2001 旺文社 2001 旺文社 2001 旺文社 2001 旺文社 2007 旺文社 1998 旺文社 1998 旺文社 旺文社 旺文社 1998 旺文社 旺文社 1998 旺文社 2000 旺文社 旺文社 2000 旺文社 2000 旺文社 2000 旺文社 朝日新聞出版 2010 朝日新聞出版 2008 朝日新聞出版 2008 朝日新聞出版 2008 朝日新聞出版 2012 朝日新聞出版 2012 偕成社 2002 偕成社 2002 偕成社 2006 偕成社 1973 偕成社 偕成社 1993 偕成社 1999 偕成社 1972 偕成社 偕成社 1972 偕成社 1973 偕成社 1973 偕成社 1973 偕成社 1973 偕成社 1973 偕成社 1973 偕成社 1974 偕成社 1978 偕成社 1981 5/19 ISBN 9784032320305 9784032323603 9784033130200 9784033270203 9784033270203 9784033270401 9784033272504 9784033277400 9784033281209 9784033313405 9784033315409 9784033316604 9784033318103 9784033324203 9784033442105 9784033451008 9784034210109 9784034380604 9784035278504 9784035301608 9784035401308 9784035402701 9784035403005 9784035509608 9784036101108 9784036101207 9784036352500 9784036358106 9784036431007 9784036450305 9784036509201 9784036526901 9784037444600 9784037444709 9784037444808 9784037451202 9784037919603 9784038500701 9784039073204 9784039233004 9784039600400 9784039632005 9784039632708 9784039635808 9784039638809 9784041106945 9784046311979 9784046314130 9784047288881 9784051046088 9784051046477 9784051062620 9784051062637 9784051062644 9784051062712 9784051062736 9784051062743 9784051062750 9784051062866 9784051062880 9784051062927 9784051062972 9784051063016 9784051063030 9784051063092 9784051063597 9784052002151 9784052006869 9784052010552 9784052010996 9784052014901 9784052015144 9784052015151 9784052015168 9784052015236 9784052015946 9784052015953 9784052015960 9784052015977 9784052016431 9784052017124 9784052017414 9784052017421 9784052017438 9784052017445 9784052017452 9784052017469 9784052017476 9784052017483 9784052023378 9784052023477 9784052023484 9784052023491 9784052023651 9784052023767 9784052023965 9784052024900 9784052024917 9784052025365 タイトル あしたもともだち ともだちごっこ (おれたち、ともだち!) (おれたちともだち!) あひるのバーバちゃん (創作こども文庫( 2)) すてきな三にんぐみ すてきな三にんぐみ ロッタちゃんと じてんしゃ (世界の絵本) ちいさなヒッポ (世界の絵本) かあさん、わたしのことすき? ゆきのひ (偕成社の新訳えほん―キーツの絵本) なつのいちにち 100かいだてのいえ ちか100かいだてのいえ もぐらバス (日本の絵本) なぞなぞのみせ (なぞなぞえほん) はるをさがしに 新・自然きらきら 1 もしかしたら名探偵 (ミルキー杉山のあなたも名探偵) サンタクロースっているんでしょうか? すみれ島 (新編・絵本平和のために) 都会にすみついたセミたち (虫から環境を考える) 学校ウサギをつかまえろ (創作こどもクラブ) ひとりでいらっしゃい―七つの怪談 (偕成社ワンダーランド) 虚空の旅人 (偕成社ワンダーランド) うらからいらっしゃい―七つの怪談 (偕成社ワンダーランド (30)) びりっかすの神さま (偕成社文庫) イグアナくんのおじゃまな毎日 (偕成社おたのしみクラブ) ふしぎの時間割 (偕成社おたのしみクラブ) 二分間の冒険 (偕成社の創作) アサギをよぶ声 12月の夏休み ケンタとミノリの冒険日記 ユージン・スミス―楽園へのあゆみ シャーロック=ホームズの冒険〈上〉 (偕成社文庫 3092) 小さな町の風景 (偕成社文庫) 南総里見八犬伝〈2〉五犬士走る 南総里見八犬伝〈3〉妖婦三人 南総里見八犬伝〈4〉八百比丘尼 ツキノワグマ オズ はじまりの戦い (ディズニーアニメ小説版) 二十四の瞳 (偕成社文庫 (4007)) イソップものがたり〈2年生〉 (学年別おはなし文庫) 科学なぜどうして 三年生 (学年別・新おはなし文庫) からすたろう おとなになれなかった弟たちに… ごんぎつね (日本の童話名作選) 赤いろうそくと人魚 (日本の童話名作選) 氷河ねずみの毛皮 (日本の童話名作選) アナと雪の女王 角川アニメ絵本 小説 タンタンの冒険 (角川つばさ文庫) ぼくらの太平洋戦争 (角川つばさ文庫) 体感する数学 たんたのたんけん (新しい日本の幼年童話 1) 小さい魔女 (新しい世界の童話シリーズ) コロ助の科学質問箱 (学研まんがひみつシリーズ) 昆虫のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 地球のひみつ 魚のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 発明・発見のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 天気100のひみつ できる・できないのひみつ 恐竜化石のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 年中行事・記念日365日のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 電気のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 地震のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) 英語のひみつ (学研まんがひみつシリーズ) みえる・みえないのひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) トン・チンカンの科学教室 (学研まんが ひみつシリーズ) 地球環境のひみつ エネルギーのひみつ (学研まんが ひみつシリーズ) ひとのからだ―ふしぎ・びっくり こども図鑑 (ふしぎ・びっくり!?こども図鑑) いつでも会える 小学生ぎもんランキング ポケット版 学研の図鑑〈6〉地球・宇宙 (学研の図鑑 (6)) ハッピーファミリー (新しい日本の幼年童話) 雨のじょうろとあなぐまモンタン (新しい日本の幼年童話) ありがとうをわすれると (新しい日本の幼年童話) 深海底7500メートルの世界へ わたしが誘拐された? (ファンタジックミステリー館) 地下道の悪魔 (ファンタジックミステリー館) 作者1 内田麟太郎(作) 内田 麟太郎 神沢 利子 トミー=アンゲラー(さく) トミー=アンゲラー アストリッド=リンドグレーン マーシャ=ブラウン バーバラ・M. ジョシー エズラ=ジャック=キーツ はた こうしろう 岩井 俊雄 いわいとしお 佐藤 雅彦 石津 ちひろ 七尾 純 杉山 亮 フランシス=P=チャーチ 今西 祐行 武田 晋一 岡田 淳 斉藤 洋 上橋 菜穂子 斉藤 洋 岡田 淳 佐藤 多佳子 岡田 淳 岡田 淳 森川 成美 川端 裕人 土方 正志 コナン・ドイル 杉 みき子 滝沢 馬琴 滝沢 馬琴 滝沢 馬琴 宮崎 学 エリザベス・ルドニック 壷井 栄 土家 由岐雄 久道 健三 八島 太郎 米倉 斉加年 新美 南吉 小川 未明 宮沢 賢治 小西 樹里 アレックス・アーバイン 宗田 理 竹内薫 中川 李枝子 オトフリート・プロイスラー 内山 安二 林 夏介 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 (科学読み物-世界を変えた日本の技術 奥江幸子 佐竹美保 奥江幸子 はらだたけひで 太田大八 スカイエマ 杉田比呂美 河田智雄 [訳] 佐藤忠良 浜たかや[編著] 浜たかや[編著] 浜たかや[編著] しぶやまさこ [訳] 土家由岐雄[編著] 黒井健 たかしたかこ 木内達朗 山脇百合子(え) 大塚勇三 [訳] 高峰 至 沢田 ユキオ 渡辺 省三 安部 団吉 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 昆虫のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) 1年366日のひみつ (学研まんが新ひみつシリーズ) 食べ物のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) 動物のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) ふれあいこどもずかん 春・夏・秋・冬 発明と発見のひみつ (学研まんが「新・ひみつシリーズ」) 三人だけの山村留学 (学研の新・創作) カブトムシ・クワガタムシのひみつ (学研まんが新ひみつシリーズ) 科学のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) あきらめないこと、それが冒険だ―エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険! (ヒューマン・ノンフィクション) 菊田 まりこ ぎもんランキング編集委員会編 天野 一男 魚住 直子 茂市 久美子 山下 明生 ぬくみちほ(文・写真) 井口 民樹 新庄 節美 かんざき たかし あさの あつこ ぎもんランキング編集委員会 [編] 大住 良之 後藤 みわこ 宇津木 聡史 秋山 英宏 石崎 洋司 田中舘 哲彦 上坂 和美 広岡 勲 今西 乃子 熊谷 さとし 大橋 よしひこ 富士山 みえる 下栃棚 正之 流星 中山 荒谷 青木 野口 光 聖子 邦雄 こずえ 健 発行所 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 偕成社 KADOKAWA/角川書店 エドガー・ライト [脚本] はしもとしん 篠田 ひでお 飯塚 よし照 よこた とくお ぼくらの心霊スポット (ファンタジックミステリー館) 小学生世界不思議ぎもんランキング サッカー日本代表物語―世界を夢見た男たち (学研のノンフィクション) 未来を走れ ハイブリッドエコカー (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) うちのますみ(文絵) なかざわくみこ(え) 久保秀一(写真) 中川大輔 中村妙子 [訳] 山梨 賢一 相田 克太 走る二宮金次郎のなぞ―ひばりが丘小不思議探偵クラブ事件簿 (ファンタジックミステリー館) 世界を変えた日本の技術―科学読み物 世界を変えた日本の技術―科学読み物 世界を変えた日本の技術―科学読み物 世界を変えた日本の技術―科学読み物 世界を変えた日本の技術―科学読み物 世界を変えた日本の技術―科学読み物 世界を変えた日本の技術―科学読み物 作者2 降矢なな 降矢なな 山脇百合子 いまえよしとも(やく) いまえよしとも(やく) ヴィークランド(え) うちだりさこ(やく) バーバラ・ラヴァレー(え) きじまはじめ(やく) 渡辺あきお 中村悦子 ナメ川コーイチ 岩本真槻 おだぎみお 速水翼 こぐれけんじろう 熊谷さとし(まんが) 大橋よしひこ(まんが) 富士山みえる(まんが) 下栃棚正之(まんが) 流星光(まんが) うめだふじお もちつきかつみ(まんが) 青木こずえ(まんが) 角川書店(角川グループパブリッシング) KADOKAWA/角川書店 エンターブレイン 学習研究社 学習研究社 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学研 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学研 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学研 学習研究社 学習研究社 初版発行年 2010 1974 1969 1976 1984 1997 1969 2004 2008 2009 2010 2011 2002 1992 2000 1991 2005 1986 1994 2001 2004 2006 1997 1998 1985 2013 2012 2006 1981 2011 2002 2002 2002 2006 2013 1976 1989 2002 1979 1983 1986 1999 2008 2014 2011 2014 2013 1971 1965 1993 1992 1992 1992 1992 1992 1992 1992 1993 1992 1992 1994 1996 1998 2000 2002 2001 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2006 2005 2006 2005 2005 2005 2005 2006 2006 2006 6/19 ISBN 9784052026034 9784052026423 9784052026751 9784052026850 9784052026867 9784052026874 9784052026881 9784052026898 9784052026904 9784052027055 9784052027062 9784052027079 9784052027086 9784052027109 9784052027116 9784052027123 9784052027130 9784052027147 9784052027154 9784052027161 9784052027192 9784052028151 9784052028342 9784052029318 9784052029981 9784052032073 9784052032127 9784052033681 9784052036125 9784053004642 9784055003582 9784055003605 9784055008044 9784061129832 9784061190757 9784061272743 9784061324848 9784061470071 9784061470088 9784061470095 9784061470101 9784061470248 9784061470323 9784061470491 9784061470613 9784061471061 9784061471375 9784061471382 9784061471627 9784061471832 9784061472631 9784061472648 9784061472877 9784061472907 9784061473003 9784061473812 9784061473836 9784061473874 9784061473911 9784061473928 9784061482517 9784061482524 9784061482531 9784061482548 9784061482555 9784061482562 9784061482579 9784061482586 9784061482593 9784061482609 9784061482616 9784061482623 9784061482630 9784061482647 9784061482654 9784061482661 9784061482678 9784061482685 9784061482692 9784061482708 9784061484047 9784061484054 9784061484115 9784061484160 9784061484207 9784061484238 9784061484276 9784061484368 9784061484405 9784061484412 9784061484443 9784061484467 9784061484504 9784061484535 9784061484597 9784061484603 9784061484641 9784061484665 9784061484696 タイトル いのちのひみつ (学研まんが―新・ひみつシリーズ) 有毒生物のひみつ (学研まんが新・ひみつシリーズ) 10分で読める名作 1年生 もったいないからはじめよう! 1―カンシャの気持ちを育てる本 もったいないってなんだろう? もったいないからはじめよう! 2―カンシャの気持ちを育てる本 ごみがもったいない もったいないからはじめよう! 3―カンシャの気持ちを育てる本 みずがもったいない もったいないからはじめよう! 4―カンシャの気持ちを育てる本 みどりがもったいない もったいないからはじめよう! 5―カンシャの気持ちを育てる本 たべものがもったいない もったいないからはじめよう! 6―カンシャの気持ちを育てる本 エネルギーがもったいない スポーツ感動物語 1 友情とチームワーク スポーツ感動物語 2 ライバルと名勝負 スポーツ感動物語 3 記録への挑戦、自分との戦い スポーツ感動物語 (4) スポーツ感動物語 6 ヒーローと偉大なる敗者 スポーツ感動物語 (7) スポーツ感動物語 8 スポーツを支える名脇役 スポーツ感動物語 9 勝利とスポーツマンシップ スポーツ感動物語 10 苦難を乗り越える力 スポーツ感動物語 11 限界への挑戦 スポーツ感動物語 12 勝利をよぶ絆 地球のひみつ (学研まんが・新ひみつシリーズ) 恐竜化石のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) 算数頭をつくるひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) ヒトの進化のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) 記号・単位のひみつ (学研まんが 新・ひみつシリーズ) 鳥 (新ポケット版学研の図鑑) 恐竜・大昔の生き物 (新ポケット版 学研の図鑑) イルカ救出大作戦! (動物と話せる少女リリアーネ) うなぎ一億年の謎を追う レインボー英和・和英辞典―絵から英語が覚えられる はじめよう総合学習 (1) はじめよう総合学習 (3) 調べてみよう!日本の職人 伝統のワザ〈6〉「工芸」の職人 新装 ぼくを探しに コロボックル物語(1) だれも知らない小さな国 (児童文学創作シリーズ) 100万回生きたねこ (講談社の創作絵本) よみきかせお仕事えほん どうぶつげんきにじゅういさん (講談社の創作絵本) モモちゃんとプー モモちゃんとアカネちゃんの本(2) (講談社青い鳥文庫) モモちゃんとアカネちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(3) (講談社青い鳥文庫) ちいさいアカネちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(4) (講談社青い鳥文庫) 竜の子太郎 キャプテンはつらいぜ キャプテンシリーズ(1) (講談社青い鳥文庫) だれも知らない小さな国―コロボックル物語 1 (講談社青い鳥文庫 18-1) ムーミン谷の仲間たち まほうつかいのチョモチョモ―ぼくは王さま (講談社青い鳥文庫 29-1) 大草原の小さな家 (講談社 青い鳥文庫―大きな森の小さな家シリーズ 2) 川は生きている (講談社青い鳥文庫) 道は生きている (講談社青い鳥文庫) 西遊記 (講談社青い鳥文庫) 吾輩は猫である(下) (講談社青い鳥文庫) 作者1 作者2 藤木輝美(まんが) グビグビー清水(まんが) 木暮正夫(選) 藤木 輝美 グビグビー清水 岡信子(選) La ZOO La ZOO La ZOO La ZOO La ZOO La ZOO 環境情報普及センター 環境情報普及センター 環境情報普及センター 環境情報普及センター 環境情報普及センター 環境情報普及センター 大岩 ピュン 金子隆一 [監修] 富士山 みえる 中尾 雄吉 のま おさむ 大岩ピュン(まんが) 小沼洋一(まんが) 富士山みえる(まんが) 中尾雄吉(まんが) のまおさむ(まんが) 真鍋真 タニヤ・シュテーブナー 塚本勝巳 羽鳥博愛 [監修] シェル・シルヴァスタイン 佐藤 さとる 佐野 洋子 山本 省三 松谷 みよ子 松谷 みよ子 松谷 みよ子 松谷みよ子 後藤 竜二 佐藤 さとる トーベ=ヤンソン(作・絵) 寺村 輝夫 ローラ・インガルス・ワイルダー 富山 和子 富山 和子 呉 承恩 夏目 漱石 アカネちゃんとお客さんのパパ モモちゃんとアカネちゃんの本(5) (講談社青い鳥文庫) 松谷 みよ子 巌窟王 アレクサンドル=デュマ 八犬伝 (講談社青い鳥文庫) 滝沢 馬琴 賢者のおくりもの (講談社 青い鳥文庫) オー ヘンリー アイシテル物語 (講談社青い鳥文庫) かしわ 哲 料理少年 (講談社 青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 小さな家のローラ―ローラ・インガルス・ワイルダー物語 (講談社 青い鳥文庫) メガン スタイン 料理少年・オムレツ勝負Kタロー (講談社 青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 長くつ下のピッピ (講談社青い鳥文庫) アストリッド・リンドグレーン そして五人がいなくなる 名探偵夢水清志郎事件ノ-ト (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる かぐや姫 織田観潮 一寸法師 笠松紫浪 桃太郎 (新・講談社の絵本) 齋藤 五百枝 かちかち山 (新・講談社の絵本) 尾竹 國観 猿蟹合戦 (新・講談社の絵本) 井川 洗がい 花咲爺 (新・講談社の絵本) 鰭崎 英朋 浦島太郎 (新・講談社の絵本) 笠松 紫浪 舌切雀 (新・講談社の絵本) 鴨下 晁湖 金太郎 (新・講談社の絵本) 米内 穂豊 鉢かつぎ姫 (新・講談社の絵本) 広川 操一 牛若丸 (新・講談社の絵本) 近藤 紫雲 安寿姫と厨子王丸 (新・講談社の絵本) 須藤 重 孫悟空 (新・講談社の絵本) 本田 庄太郎 鼠の嫁入と文福茶釜 (新・講談社の絵本) 米内 穂豊 一休さん (新・講談社の絵本) 宮尾 しげを 曾我兄弟 (新・講談社の絵本) 布施 長春 宮本武蔵 (新・講談社の絵本) 石井 滴水 四十七士 (新・講談社の絵本) 神保 朋世 童謡画集 (新・講談社の絵本) 川上 四郎 孝女白菊 (新・講談社の絵本) 富田 千秋 いちご(1) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 亡霊は夜歩く 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる 名犬ラッシー (講談社青い鳥文庫) エリック・ナイト いちご(2) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 パスワードは、ひ・み・つ―パソコン通信探偵団事件ノート〈1〉 (講談社 青い鳥文庫) 松原 秀行 消える総生島 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる いちご(3) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 イルカと海の旅 水口博也(作) バイバイ スクール 学校の七不思議事件 (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる いちご(4) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 パスワードのおくりもの -パソコン通信探偵団事件ノート(2)- (講談社青い鳥文庫) 松原 秀行 魔女の隠れ里 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる いちご(5) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 青い天使(1) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 ウミガメの冒険 (講談社 青い鳥文庫) 中村 庸夫 パソコン通信探偵団事件ノート 松原秀行(作) 青い天使(2) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる 青い天使(3) (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 中村智子 [訳] 倉橋由美子 [訳] 村上勉 菊池貞雄 菊池貞雄 菊池貞雄 田代三善 杉浦範茂 村上勉 山室静 [訳] 和歌山静子 こだまともこ [訳] 津田光郎 松枝茂夫 [訳] 村上豊 いせひでこ 矢野徹 [訳] 福田清人 [訳] 飯島淳秀 [訳] 松井しのぶ いしかわじゅん こだまともこ [訳] いしかわじゅん 尾崎義 [訳] 村田四郎 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 石井滴水 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(文・構成) 千葉幹夫(構成) 千葉幹夫(文・構成) さべあのま 村田四郎 飯島淳秀 [訳] さべあのま 梶山直美 村田四郎 さべあのま 大矢正志 吾妻ひでお さべあのま 梶山直美 村田四郎 さべあのま 牧野鈴子 大矢正志 梶山直美 牧野鈴子 村田四郎 牧野鈴子 [監修] [監修] [監修] [監修] [監修] [監修] 発行所 学習研究社 学習研究社 学研教育出版 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学研 学習研究社 学研 学研プラス 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学習研究社 学研教育出版 学習研究社 学研教育出版 学習研究社 学研 学研 学研教育出版 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 初版発行年 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2006 2007 2007 2008 2009 2010 2010 2010 1997 1999 1999 2011 1979 1985 1977 2011 1980 1980 1985 1985 1980 1981 1982 1984 1984 1985 1985 1989 1990 1990 1991 1993 1993 1993 1993 1994 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2003 2003 1994 1994 1995 1995 1995 1995 1995 1996 1996 1996 1996 1996 1997 1997 1997 1997 1997 7/19 ISBN 9784061484702 9784061484733 9784061484764 9784061484825 9784061484849 9784061484863 9784061484900 9784061484931 9784061484962 9784061484986 9784061485006 9784061485013 9784061485051 9784061485068 9784061485099 9784061485129 9784061485136 9784061485143 9784061485167 9784061485204 9784061485235 9784061485273 9784061485327 9784061485372 9784061485426 9784061485440 9784061485495 9784061485501 9784061485556 9784061485587 9784061485617 9784061485662 9784061485679 9784061485693 9784061485709 9784061485723 9784061485778 9784061485785 9784061485792 9784061485808 9784061485815 9784061485846 9784061485853 9784061485891 9784061485938 9784061485976 9784061485976 9784061485990 9784061486003 9784061486027 9784061486034 9784061486065 9784061486096 9784061486126 9784061486133 9784061486133 9784061486195 9784061486218 9784061486263 9784061486294 9784061486317 9784061486379 9784061486423 9784061486478 9784061486492 9784061486515 9784061486522 9784061486546 9784061486577 9784061486607 9784061486645 9784061486713 9784061486737 9784061486782 9784061486799 9784061486812 9784061486935 9784061486942 9784061487017 9784061487024 9784061487079 9784061487086 9784061487116 9784061487185 9784061487222 9784061487352 9784061487376 9784061487413 9784061487529 9784061487567 9784061487697 9784061487734 9784061487765 9784061487826 9784061487895 9784061499102 9784061952812 9784061956667 9784061956803 タイトル 川べにそよ風 (講談社 青い鳥文庫) パスワード謎旅行 -パソコン通信探偵団事件ノート(4)- (講談社 青い鳥文庫) 青い天使(4) (講談社青い鳥文庫) 機巧館のかぞえ唄 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ ぶな屋敷のなぞ (講談社 青い鳥文庫) パスワードとホームズ4世 -パソコン通信探偵団事件ノート(5)- (講談社 青い鳥文庫) 続・パスワードとホームズ4世 -パソコン通信探偵団事件ノート(6)- (講談社 青い鳥文庫) 青い天使(5) (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ 四つの署名 (講談社 青い鳥文庫) パスワード「謎」ブック ?パソコン通信探偵団事件ノート番外編? (講談社 青い鳥文庫) 青い天使(6) (講談社青い鳥文庫) ねらわれた街―テレパシー少女「蘭」事件ノート〈1〉 (講談社青い鳥文庫) アカネちゃんのなみだの海 モモちゃんとアカネちゃんの本(6) (講談社青い鳥文庫) 青い天使(7) (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ囚人船の秘密 青い天使(8) (講談社青い鳥文庫) パスワードvs.紅カモメ -パソコン通信探偵団事件ノート(7)- (講談社青い鳥文庫) ギヤマン壺の謎 名探偵夢水清志郎事件ノート外伝 大江戸編 上巻 (講談社青い鳥文庫) 青い天使(9) (講談社青い鳥文庫) 徳利長屋の怪 名探偵夢水清志郎事件ノート外伝 大江戸編 下巻 (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ 恐怖の谷 (講談社青い鳥文庫) パスワードで恋をして -パソコン通信探偵団事件ノ-ト(8)- (講談社青い鳥文庫) ドリームファーム物語 ペガサスの翼(上) (講談社青い鳥文庫) ドリームファーム物語 ペガサスの翼(中) (講談社青い鳥文庫) ドリームファーム物語 ペガサスの翼(下) (講談社青い鳥文庫) 星のかけら PART(1) (講談社青い鳥文庫) 星のかけら PART(2) (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ 三年後の生還 (講談社青い鳥文庫) 星のかけら PART(3) (講談社青い鳥文庫) パソコン通信探偵団事件ノート カミングホーム-わたしのおうち (講談社青い鳥文庫) パスワード魔法都市 -パソコン通信探偵団事件ノート(10)- (講談社青い鳥文庫) 人形は笑わない 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ ピーター船長の死 (講談社青い鳥文庫) ホーリースクール 第1の扉 (講談社青い鳥文庫) ホーリースクール 第2の扉 (講談社青い鳥文庫) 怪盗クイーンはサーカスがお好き (講談社青い鳥文庫) パスワード春夏秋冬(上) -パソコン通信探偵団事件ノート(11)- (講談社青い鳥文庫) パスワード春夏秋冬(下)―パソコン通信探偵団事件ノート〈12〉 (講談社青い鳥文庫 186-13) ホーリースクール―第3の扉 (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ消えたラグビー選手 天使のはしご〈1〉 (講談社青い鳥文庫) テディベアがはこんだ夢 (講談社青い鳥文庫) ホーリースクール 第4の扉 (講談社青い鳥文庫) 天使のはしご〈2〉 (講談社青い鳥文庫) 名探偵夢水清志郎事件ノート 「ミステリーの館」へ、ようこそ-名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) ホーリースクール 第5の扉 (講談社青い鳥文庫) 天使のはしご 名探偵ホームズ バスカビル家の犬 (講談社青い鳥文庫) 天使のはしご〈4〉 (講談社青い鳥文庫) 天使のはしご〈5〉 (講談社青い鳥文庫) パスワード幽霊ツアー -パソコン通信探偵団事件ノート(13)- (講談社青い鳥文庫) 怪盗クイーンの優雅な休暇 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生! 花の湯温泉ストーリー(1) (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生! 名探偵ホームズ 悪魔の足 (講談社青い鳥文庫) あやかし修学旅行 鵺のなく夜 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) パスワード地下鉄ゲーム -パソコン通信探偵団事件ノート(14)- (講談社青い鳥文庫) ラッキーチャーム〈2〉 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!PART2 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) ラッキーチャーム〈3〉 (講談社青い鳥文庫) 名探偵ホームズ サセックスの吸血鬼 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!PART3 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) ラッキーチャーム〈4〉 (講談社青い鳥文庫) 怪盗クイーンと魔窟王の対決 百の月 ムーンライト・エクスプレス (講談社青い鳥文庫) ラッキーチャーム パソコン通信探偵団事件ノート コップのなかの夕空 若おかみは小学生!PART4 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 笛吹き男とサクセス塾の秘密 ―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) コップのなかの夕空(3) (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!PART5 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) パスワード菩薩崎決戦 -パソコン通信探偵団事件ノート(16)- (講談社青い鳥文庫) 七時間目の怪談授業 オリエント急行とパンドラの匣 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!~花の湯温泉ストーリー~ (6) (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! チョコ、デビューするの巻 (講談社青い鳥文庫) ステップファザー・ステップ アルプスの少女ハイジ (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! PART2 チョコ、空を飛ぶの巻 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!〈PART7〉―花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 今夜は眠れない (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!!―ライバルあらわる!?の巻 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!~花の湯温泉ストーリー~(8) (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんのシンデレラ 黒魔女さんが通る!!PART4 (講談社青い鳥文庫) パスワード怪盗ダルジュロス伝-パソコン通信探偵団事件ノート19- (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! part5 5年1組は大騒動!の巻 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!~花の湯温泉ストーリー~(9) (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!!PART6 この学校、呪われてません?の巻 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生! しっぽをなくしたイルカ -沖縄美ら海水族館フジの物語- (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! 坊っちゃん 新装版 (講談社青い鳥文庫 69-4) 樋口一葉―近代日本の女性職業作家 (講談社火の鳥伝記文庫 109) オバケちゃん (オバケちゃんの本1) 野心あらためず―日高見国伝 (わくわくライブラリー) ゆ~れいパパ (わくわくライブラリー) 作者1 ケネス グレアム 松原 秀行 倉橋 燿子 はやみね かおる アーサー・コナン ドイル 松原 秀行 松原 秀行 倉橋 燿子 アーサー=コナン ドイル 松原 秀行 倉橋 燿子 あさの あつこ 松谷 みよ子 倉橋 燿子 コナン=ドイル(作) 倉橋 燿子 松原 秀行 はやみね かおる 倉橋 燿子 はやみね かおる アーサー=コナン ドイル 松原 秀行 倉橋 燿子 倉橋 燿子 倉橋 燿子 名木田 恵子 名木田 恵子 アーサー・コナン ドイル 名木田 恵子 松原秀行(作) 倉橋 燿子 松原 秀行 はやみね かおる アーサー=コナン ドイル 倉橋 燿子 倉橋 燿子 はやみね かおる 松原 秀行 松原 秀行 倉橋 燿子 コナン=ドイル(作) 名木田 恵子 春日 幸子 倉橋 燿子 名木田 恵子 はやみねかおる(作) はやみね かおる 倉橋 燿子 名木田恵子(作) アーサー=コナン ドイル 名木田 恵子 名木田 恵子 松原 秀行 はやみね かおる 令丈 ヒロ子 令丈ヒロ子(作) アーサー=コナン ドイル はやみね かおる 松原 秀行 倉橋 燿子 令丈 ヒロ子 倉橋 燿子 アーサー=コナン ドイル 令丈 ヒロ子 倉橋 燿子 はやみねかおる(作) 名木田 恵子 倉橋燿子(作) 松原秀行(作) 名木田恵子(作) 令丈 ヒロ子 はやみね かおる 名木田 恵子 令丈 ヒロ子 松原 秀行 藤野恵美(作) はやみね かおる 令丈 ヒロ子 石崎 洋司 宮部みゆき(作) ヨハンナ スピリ 石崎 洋司 令丈 ヒロ子 宮部 みゆき 石崎 洋司 令丈 ヒロ子 石崎 洋司 松原 秀行 石崎 洋司 令丈 ヒロ子 石崎 洋司 令丈ヒロ子(作) 岩貞 るみこ 石崎洋司(作) 夏目 漱石 真鍋 和子 松谷 みよ子 後藤 竜二 しんどう ぎんこ 作者2 岡本浜江 [訳] 梶山直美 牧野鈴子 村田四郎 日暮まさみち [訳] 梶山直美 梶山直美 牧野鈴子 日暮まさみち [訳] 梶山直美 牧野鈴子 塚越文雄 いせひでこ 牧野鈴子 日暮まさみち [訳] 牧野鈴子 梶山直美 村田四郎 牧野鈴子 村田四郎 日暮まさみち [訳] 梶山直美 佐竹美保 佐竹美保 佐竹美保 三村久美子 三村久美子 日暮まさみち [訳] 三村久美子 梶山直美 いなだ詩穂 梶山直美 村田四郎 日暮まさみち [訳] 赤羽みちえ 赤羽みちえ K2商会 梶山直美 梶山直美 赤羽みちえ 日暮まさみち [訳] 武田綾子 赤羽みちえ 武田綾子 村田四郎 村田四郎 赤羽みちえ 武田綾子 日暮まさみち [訳] 武田綾子 武田綾子 梶山直美 K2商会 亜沙美 亜沙美 日暮まさみち [訳] 村田四郎 梶山直美 佐竹美保 亜沙美 佐竹美保 日暮まさみち [訳] 亜沙美 佐竹美保 K2商会 目黒直子 佐竹美保 梶山直美 伊奈明子 亜沙美 村田四郎 伊奈明子 亜沙美 梶山直美 琉暮しお 村田四郎 亜沙美 藤田香 千野えなが 池田香代子 [訳] 藤田香 亜沙美 小鷹ナヲ 藤田香 亜沙美 藤田香 梶山直美 藤田香 亜沙美 藤田香 亜沙美 加藤文雄(写真) 藤田香 福田清人 [編] いとうひろし 田中槇子 伊藤重夫 発行所 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 初版発行年 1997 1997 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1999 1999 1999 1999 1999 1999 1999 1999 1999 2000 2000 2000 2000 2000 2000 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2004 2004 2004 2004 2004 2004 2004 2005 2005 2005 2005 2005 2005 2005 2005 2006 2006 2006 2006 2006 2006 2007 2007 2007 2007 2007 2009 1991 1993 1995 8/19 ISBN 9784061956841 9784061956872 9784061956896 9784062069663 9784062092500 9784062104104 9784062106320 9784062116954 9784062116961 9784062117593 9784062120630 9784062120661 9784062123129 9784062125055 9784062125871 9784062128285 9784062135627 9784062136051 9784062136815 9784062137164 9784062137935 9784062138369 9784062145466 9784062147774 9784062156004 9784062156035 9784062163804 9784062163804 9784062166164 9784062169585 9784062169592 9784062500173 9784062500203 9784062500227 9784062500227 9784062500296 9784062500326 9784062500333 9784062528528 9784062528528 9784062528528 9784062528634 9784062528702 9784062528740 9784062528757 9784062528764 9784062528771 9784062528788 9784062625678 9784062682541 9784062693509 9784062693592 9784062693639 9784062693646 9784062693790 9784062693837 9784062693851 9784062693882 9784062693905 9784062693998 9784062694025 9784062694124 9784062694162 9784062694261 9784062694278 9784062694384 9784062694490 9784062694506 9784062694520 9784062694582 9784062714617 9784062714624 9784062714631 9784062714648 9784062714655 9784062714679 9784062714686 9784062714693 9784062714709 9784062714716 9784062714747 9784062714754 9784062714761 9784062850056 9784062850056 9784062850063 9784062850216 9784062850346 9784062850377 9784062850568 9784062850612 9784062850698 9784062850766 9784062850902 9784062850919 9784062850926 9784062851039 9784062851237 9784062851329 タイトル ぼくらのサイテーの夏 (わくわくライブラリー) ぼくのフェラーリ (わくわくライブラリー) 夢咲劇団ただいま参上 (わくわくライブラリー) 川は生きている (自然と人間) 霧の流れる川 いつも心に好奇心! 名探偵夢水清志郎VSパソコン通信探偵団 (青い鳥文庫) あるはれたひに 大型版あらしのよるにシリーズ 大型版 あらしのよるにシリーズ(5) どしゃぶりのひに 大型版 あらしのよるにシリーズ(6) ふぶきのあした ブレーメンバス 柏葉幸子短編集 都会のトム&ソーヤ(1) (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な日常(1) (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な日常(2) (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ (2) 乱!RUN!ラン! YA! ENTERTAINMENT 妖怪アパートの幽雅な日常(3) (YA! ENTERTAINMENT) 齋藤孝のイッキによめる!名作選(2年生) 一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ一瞬の風になれ 第二部 -ヨウイ一瞬の風になれ 第三部 -ドンあなたに贈る物語 (講談社青い鳥文庫) いのちのおはなし (講談社の創作絵本) ちいさな あかちゃん、こんにちは! 未熟児ってなあに 宇宙においでよ! もったいないばあさんと 考えよう 世界のこと 齋藤孝のイッキによめる! 小学生のための芥川龍之介 地雷のない世界へ はたらく地雷探知犬 おもしろい話が読みたい!(マジカル編) (講談社青い鳥文庫) おもしろい話が読みたい!(マジカル編) (講談社青い鳥文庫) 恋のギュービッド大作戦! 「黒魔女さんが通る!!」×「若おかみは小学生!」 世の中への扉 ぼくの仕事場は富士山です 世の中への扉 ゴミにすむ魚たち 世界の超特急 (講談社パノラマ図鑑17) 人のからだ (講談社パノラマ図鑑) オオクワガタ (講談社パノラマ図鑑22) オオクワガタ 池や小川の生きもの (講談社パノラマ図鑑) トンボ (講談社パノラマ図鑑) 海べの生きもの (講談社パノラマ図鑑) あらしのよるにシリーズ あらしのよるに ちいさな絵童話 りとる あらしのよるに ちいさな絵童話 りとる だいじょうぶだいじょうぶ あるはれたひに あらしのよるに (2) ちいさな絵童話 りとる くものきれまに あらしのよるに (3) ちいさな絵童話 りとる きりのなかで あらしのよるに (4) ちいさな絵童話 りとる どしゃぶりのひに あらしのよるに (5) ちいさな絵童話 りとる ふぶきのあした あらしのよるに (6) ちいさな絵童話 りとる まんげつのよるに (あらしのよるにシリーズ) 塔の上のラプンツェル 電車 (新・ニューパーフェクト) 都会のトム&ソーヤ (3) いつになったら作戦終了? YA! ENTERTAINMENT 妖怪アパートの幽雅な日常〈4〉 (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(4) 四重奏 YA! ENTERTAINMENT 妖怪アパートの幽雅な日常(5) (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な日常 6 (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(5)IN塀戸上 (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(5)IN塀戸下 (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な日常 妖怪アパートの幽雅な日常(8) (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(6)≪ぼくの家へおいで≫ (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な日常(9) (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な日常(10) (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ完全ガイド (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な食卓 るり子さんのお料理日記 (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(7)≪怪人は夢に舞う <理論編>≫ (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(8)≪怪人は夢に舞う <実践編>≫ (YA! ENTERTAINMENT) 妖怪アパートの幽雅な人々 妖アパミニガイド (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(9) ≪前夜祭(EVE) <内人side>≫ (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ(10) ≪前夜祭(EVE) <創也side>≫ (YA! ENTERTAINMENT) 都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック 修学旅行においで (YA! ENTERTAINMENT) 3びきの こぶた (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) 白雪姫 (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) ピノキオ (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) ダンボ (国際版ディズニーおはなし絵本館 4) バンビ (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) ふしぎの国の アリス (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) ピーターパン (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) わんわん物語 (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) 101ぴきわんちゃん (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) プーさんと はちみつ (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) アラジン (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) ライオン・キング (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) モンスターズ・インク (「国際版」ディズニーおはなし絵本館) 黒魔女さんが通る!! PART8 -赤い糸が見えた!?の巻- (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! 若おかみは小学生!PART11 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) GO!GO! 若おかみは小学生!PART12 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! PART9 世にも魔界な小学校の巻 (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(1) (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんのクリスマス 黒魔女さんが通る!! PART10 (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(2) (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(3) (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんが通る!! PART11 恋もおしゃれも大バトル?の巻 (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!PART13 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 獣の奏者(4) (講談社青い鳥文庫) ハチ公物語 -待ちつづけた犬- (講談社青い鳥文庫) 若おかみは小学生!スペシャル おっこのTAIWANおかみ修業! (講談社青い鳥文庫) 黒魔女さんのお正月 黒魔女さんが通る!! PART12 (講談社青い鳥文庫) 作者1 笹生 陽子 坂元 純 あかね るつ 富山 和子 岡田 依世子 はやみね かおる きむら ゆういち きむら ゆういち きむら ゆういち 柏葉 幸子 はやみね かおる 香月 日輪 香月 日輪 はやみねかおる 香月 日輪 飯島 淳秀 他 佐藤 多佳子 佐藤 多佳子 佐藤 多佳子 はやみね かおる 日野原 重明 リヒャルト・デ レーウ 野口 聡一 真珠 まりこ(絵・作) 芥川龍之介 大塚 敦子 石崎 洋司 石崎 洋司 石崎 洋司 近藤 光一 作者2 やまだないと ナメ川コーイチ 寺門ゆかり 荒井良二 あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 藤原ヨウコウ 村上康成 マーイケ・シーガル(作) 林公代 齋藤孝 [編] 和田 由紀夫 南正時(写真) 山口 茂 山口茂(文・写真) 秋山 信彦 杉村 光俊 武田 正倫 木村裕一(作) 木村 裕一 木村 裕一 いとうひろし(作・絵) 木村 裕一 木村 裕一 木村 裕一 木村 裕一 木村 裕一 木村 裕一 斎藤 妙子 荒川 好夫 はやみね かおる 香月 日輪 はやみね かおる 香月 日輪 香月 日輪 はやみね かおる はやみね かおる 香月日輪 香月 日輪 はやみね かおる 香月 日輪 香月 日輪 はやみね かおる 香月日輪 はやみね かおる はやみね かおる 香月 日輪 はやみね かおる はやみね かおる はやみね かおる とき ありえ 森 はるな 森 はるな とき ありえ 森山 京 森山 京 末吉 暁子 末吉 暁子 矢部 美智代 とき ありえ 矢部 美智代 森 はるな 森 はるな 石崎 洋司 石崎洋司(作) 令丈 ヒロ子 はやみねかおる(作) 令丈 ヒロ子 石崎 洋司 上橋 菜穂子 石崎 洋司 上橋 菜穂子 上橋 菜穂子 石崎 洋司 令丈 ヒロ子 上橋 菜穂子 田丸 瑞穂(写真) 岩貞 るみこ 令丈 ヒロ子 石崎 洋司 猪又敏男 [監修] 猪又敏男 [監修] 伊藤勝敏(写真) あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 あべ弘士 松尾定行(構成・文) にしけいこ にしけいこ にしけいこ にしけいこ 熱田幹人 サラ・ストリノ 森田浩光 サルバドール・シモ 佐藤悦夫 マリオ=コルテス サルバドール・シモ サンカンヌ・ラングレ 三石宏文 フィリップ・フーガ 藤田香 藤田香 亜沙美 武本糸会 亜沙美 藤田香 武本糸会 藤田香 武本糸会 武本糸会 藤田香 亜沙美 武本糸会 真斗 亜沙美 藤田香 発行所 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 初版発行年 1996 1996 1997 1994 1998 2000 2001 2003 2003 2003 2003 2003 2004 2004 2004 2005 2006 2006 2006 2006 2007 2007 2008 2008 2009 2009 2010 2010 2010 2011 2011 1992 1992 1992 1993 1993 1993 1994 1994 1996 1997 1999 2000 2002 2005 1998 2005 2005 2006 2006 2007 2007 2007 2008 2008 2008 2009 2009 2009 2009 2010 2012 2011 2012 2012 2002 2001 2002 2001 2002 2002 2001 2002 2002 2001 2002 2002 2002 2008 2008 2008 2008 2008 2008 2009 2009 2009 2009 2009 2009 2009 2010 9/19 ISBN 9784062851527 9784062851824 9784062851879 9784062851916 9784062851985 9784062852104 9784062852197 9784062852234 9784062852302 9784062852326 9784062852432 9784062852494 9784062852548 9784062852609 9784062852623 9784062852685 9784062852739 9784062852807 9784062853033 9784062853101 9784062853200 9784062853408 9784062853422 9784062853569 9784062853637 9784062853798 9784062853828 9784062853859 9784062853880 9784062854184 9784062854290 9784062854603 9784062854849 9784062870092 9784072306512 9784072475225 9784072742754 9784081330010 9784081330027 9784081330034 9784081330041 9784081330058 9784081330072 9784081330089 9784082310011 9784082310028 9784082310035 9784082310042 9784082310059 9784082310066 9784082310073 9784082310080 9784082492212 9784082492229 9784082740382 9784083140358 9784087742763 9784087752175 9784087752434 9784087752441 9784087752458 9784087752519 9784087752526 9784087752601 9784087752618 9784087752632 9784087752649 9784091048851 9784092131712 9784092131811 9784092131859 9784092131866 9784092172029 9784092172036 9784092172050 9784092172081 9784092172159 9784092172319 9784092203259 9784092211049 9784092211216 9784092211414 9784092212121 9784092212718 9784092271005 9784092271050 9784092271586 9784092306042 9784092500013 9784092500020 9784092500051 9784092500075 9784092500082 9784092500099 9784092500105 9784092500112 9784092500136 9784092500143 9784092500150 タイトル 作者1 令丈ヒロ子(作) 石崎洋司(作) 黒魔女さんが通る!! PART0 -そこにきみがいなかったころの巻- (講談社青い鳥文庫) 石崎 洋司 若おかみは小学生!PART15 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 魔女の診療所 こまったコ、大集合!? (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 獣の奏者 上橋菜穂子(作) 獣の奏者(6) (講談社青い鳥文庫) 上橋 菜穂子 獣の奏者(7) (講談社青い鳥文庫) 上橋 菜穂子 若おかみは小学生!PART16 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 魔女の診療所-勇気のカケラ- (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 織田信長 ―炎の生涯― 戦国武将物語 (講談社青い鳥文庫) 小沢 章友 獣の奏者(8) (講談社青い鳥文庫) 上橋 菜穂子 源氏物語 紫式部(作) 魔女の診療所-まさかのライバル!- (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 平家物語 夢を追う者 (講談社青い鳥文庫) 時海 結以 黒魔女さんが通る!! PART14 5年生は、つらいよ!の巻 (講談社青い鳥文庫) 石崎 洋司 若おかみは小学生!PART17 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 魔女の診療所-ボロボロの魔法界- (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 若おかみは小学生!PART18 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 魔女の診療所-魔法警報発令中!?- (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 黒魔女さんのひなまつり 黒魔女さんが通る!! PART15 (講談社青い鳥文庫) 石崎 洋司 魔女の診療所-時のはざまの秘密- (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 黒魔女さんが通る!! 石崎洋司(作) ぼくと未来屋の夏 (講談社青い鳥文庫) はやみね かおる 若おかみは小学生!PART20 花の湯温泉ストーリー (講談社青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 新装版 おっことチョコの魔界ツアー (講談社青い鳥文庫) 令丈 ヒロ子 青い鳥 メーテルリンク(作) 魔女の診療所 倉橋燿子(作) 魔女の診療所-魔法界を救う者!?- (講談社青い鳥文庫) 倉橋 燿子 枕草子 清少納言のかがやいた日々 (講談社青い鳥文庫) 時海 結以 黒魔女さんが通る!! PART17 卒霊式だよ、黒魔女さん (講談社青い鳥文庫) 石崎 洋司 黒魔女さんが通る!! PART18 とつぜんの絶交宣言!?の巻 (講談社青い鳥文庫) 石崎 洋司 楽園のつくりかた (講談社青い鳥文庫) 笹生 陽子 レジェンド! 葛西紀明選手と下川ジャンプ少年団ものがたり (世の中への扉) 城島 充 ママ、南極へ行く! 大越 和加 小さなビオトープガーデン―庭やベランダで水辺の花と生き物を楽しむ! (セレクトBOOKS) 泉 健司 はるがきた (主婦の友はじめてブック―おはなしシリーズ) ジーン・ジオン 私が知っている野生動物 (シートン動物記 1) アーネスト・T.シートン 狩られるものの生活 (シートン動物記 2) アーネスト・T.シートン 野生動物の生きかた (シートン動物記 3) アーネスト・T.シートン 動物の英雄たち (シートン動物記 4) アーネスト・T.シートン 歴史に残る動物たち (シートン動物記 5) アーネスト・T.シートン 北極平原に動物を求めて (シートン動物記 7) アーネスト・T.シートン 森のロルフ (シートン動物記 8) アーネスト・T.シートン ファーブル昆虫記〈1〉 ふしぎなスカラベ 奥本 大三郎 ファーブル昆虫記〈2〉 狩りをするハチ 奥本 大三郎 ファーブル昆虫記〈3〉 セミの歌のひみつ 奥本 大三郎 ファーブル昆虫記〈4〉 サソリの決闘 ファーブル ファーブル昆虫記〈5〉 オトシブミのゆりかご ファーブル ファーブル昆虫記〈6〉 ツチハンミョウのミステリー 奥本 大三郎 ファーブル昆虫記〈7〉 アリやハエのはたらき 奥本 大三郎 ファーブル昆虫記〈8〉 伝記 虫の詩人の生涯 奥本 大三郎 世界の歴史人物事典 (集英社版・学習漫画) 岩田 一彦 世界の歴史できごと事典 集英社版・学習漫画 岩田 一彦 タイム・マシン (子どものための世界文学の森 38) H.G. ウエルズ ちびまる子ちゃんのなぞなぞ (3年生) (満点ゲットシリーズ) フォルスタッフ ももこの世界あっちこっちめぐり さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈6〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈1〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈2〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈3〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈第4巻〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈第5巻〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈7〉 さくら ももこ おはなしちびまる子ちゃん〈8〉 さくら ももこ おはなしちびまる子ちゃん〈9〉 さくら ももこ おはなし ちびまる子ちゃん〈10〉 さくら ももこ みんなが活躍できる5年生の劇 (教育技術MOOK) 世界の国ぐに 探検大図鑑 小学館 きせつの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO) 長谷川康男 [監修] ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) 白數哲久 [監修] げんきの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO) 中村裕 [監修] 植物 門田裕一 [監修] 昆虫 (小学館の図鑑NEO) 小池 啓一 鳥 (小学館の図鑑NEO) 上田 恵介 星と星座 (小学館の図鑑NEO) 渡部 潤一 飼育と観察 (小学館の図鑑NEO) 筒井 学 くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+ぷらす) 加藤由子(ほか・指導) [監修] 水木しげる 妖怪百物語 水木 しげる 小学館こども大百科 小学館 21世紀こども地図館 (WORLD WATCH) 21世紀こども人物館 荒俣宏 21世紀こども百科 歴史館 増補版 石井 進 21世紀こども百科 もののはじまり館 近藤二郎 世の中まるごとガイドブック 池上彰 [監修] 世の中まるごとガイドブック 池上彰 [監修] 10才までに知っておきたい日本まるごとガイドブック (きっずジャポニカ・セレクション) 池上彰 [監修] きな子 浜田秀哉 [脚本] ピーター・パン (小学館世界の名作 1) ジェームズ・バリ ふしぎの国のアリス (小学館世界の名作 2) ルイス・キャロル アルプスの少女ハイジ (小学館世界の名作 5) ヨハンナ シュピーリ 家なき子 (小学館世界の名作 7) エクトール マロ ほら男爵の冒険 (小学館世界の名作 8) 平野 卿子 トム・ソーヤーの冒険 (小学館世界の名作 9) マーク・トウェイン 幸福の王子・わがままな大男 (小学館世界の名作 10) オスカー ワイルド フランダースの犬(小学館世界の名作 11) ウィーダ 美女と野獣・青い鳥 (小学館世界の名作 13) ボーモン夫人 西遊記 (小学館世界の名作 14) 呉 承恩 シンドバッドの冒険 (小学館世界の名作 15) たかし よいち 若おかみは小学生! 黒魔女さんが通る!! 作者2 亜沙美 藤田香 藤田香 亜沙美 藤丘ようこ 武本糸会 武本糸会 武本糸会 亜沙美 藤丘ようこ 棚橋なもしろ 武本糸会 高木卓 [訳] 藤丘ようこ 久織ちまき 藤田香 亜沙美 藤丘ようこ 亜沙美 藤丘ようこ 藤田香 藤丘ようこ 藤田香 武本糸会 亜沙美 石崎洋司(作) 江國香織 [訳] 藤丘ようこ 藤丘ようこ 時海結以 藤田香 藤田香 発行所 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 講談社 主婦の友社 主婦の友社 主婦の友社 藤原英司 [訳] 集英社 藤原英司 [訳] 集英社 藤原英司 [訳] 集英社 藤原英司 [訳] 集英社 藤原英司 [訳] 集英社 藤原英司 [訳] 集英社 藤原英司 [訳] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 奥本大三郎(訳) [解説] 集英社 鈴木恒之 [監修] 集英社 鈴木恒之 [監修] 集英社 小林みき [訳] 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 集英社 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 畑中喜秋(指導・) [執筆] 小学館 小学館 柚木修(指導・) [執筆] 小学館 出雲晶子(指導・) [執筆] 小学館 阿部正之(ほか撮影) 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館国語辞典編集部(編集) 小学館 小学館国語辞典編集部(編集) 小学館 小学館国語辞典編集部(編集) 小学館 俵喜都 [脚本] 小学館 早野美智代 小学館 さくまゆみこ 小学館 ささきたづこ 小学館 小学館 平野卿子 小学館 三木卓 小学館 中山知子 小学館 森山京 小学館 立原えりか 小学館 谷真介 小学館 小学館 初版発行年 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2012 2012 2012 2012 2012 2012 2013 2013 2013 2013 2013 2014 2014 2014 2015 2014 2003 2005 2011 1971 1972 1972 1972 1972 1972 1972 1991 1991 1991 1991 1991 1991 1991 1991 2002 2002 1997 2006 1997 1999 1998 1998 1998 1999 1999 1999 2000 2000 2000 1994 2004 2007 2011 2012 2002 2002 2003 2005 2009 2005 2011 1992 1993 2002 2008 2012 1997 1997 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 10/19 ISBN 9784092500174 9784092591165 9784092591189 9784092591202 9784092895546 9784092895553 9784092897168 9784092905498 9784093665339 9784093795920 9784097260912 9784097261919 9784097268949 9784097271116 9784097271123 9784097271130 9784097271147 9784097271154 9784097271161 9784097271178 9784097271185 9784097271192 9784097271208 9784097272311 9784097272311 9784097272328 9784097272328 9784097273837 9784097274278 9784097277019 9784097277026 9784097277033 9784097560722 9784101215235 9784101253329 9784104073023 9784104190034 9784140110409 9784151757518 9784163812601 9784187645018 9784197036240 9784197036257 9784197037292 9784197044450 9784198602352 9784198603472 9784198604189 9784198605247 9784198607623 9784198607630 9784198611910 9784198625733 9784198636562 9784251001825 9784251032218 9784251032225 9784251032232 9784251032249 9784251033079 9784251037596 9784251037718 9784251037725 9784251037732 9784251037756 9784251037763 9784251037770 9784251037787 9784251037794 9784251037817 9784251037824 9784251037831 9784251037848 9784251037855 9784251037862 9784251037879 9784251037886 9784251037893 9784251037909 9784251041845 9784251070036 9784251079077 9784251092229 9784262101194 9784265006212 9784265010783 9784265024056 9784265024209 9784265024414 9784265024421 9784265026432 9784265028481 9784265029082 9784265032730 9784265032747 9784265032754 9784265032761 9784265037643 9784265042876 タイトル アンデルセン童話(小学館世界の名作 17) ドラえもん科学ワールド 恐竜と失われた動物たち (ビッグ・コロタン) ドラえもん科学ワールド―光と音の不思議 (ビッグ・コロタン) ドラえもん科学ワールド―からだと生命の不思議 (ビッグ・コロタン) 子ねこのほほえむ時 ~私がこの子の家族になります~ (ちゃおノベルズ) ココロ?あみ→ご 初めての両想い (ちゃおノベルズ) ココロ・あみ→ご きみとのさんぽ道―犬とわたしのキズナ (ちゃおノベルズ) チ・カ・ラ。 (児童単行本) 作者1 ハンス・クリスチャン アンデルセン 藤子 F・不二雄 北原 和夫 藤子F不二雄 都築 奈央 武内 昌美 栖川マキ イングリッド ロウ トミちゃんのいきもの五十番勝負―手提げコウモリは電気冷蔵庫の夢を見るか? (BE-PAL Books) 富田 京一 神様ジーコの「ワールドカップの英雄たち」 ジーコ やまおやじ―季節がめぐる 命がめぐる 今森 光彦 そらまめくんのぼくのいちにち なかや みわ 一休さん (日本名作おはなし絵本) 杉山 亮 ゴッホの絵本 ゴッホ モネの絵本 モネ ピカソの絵本―あっちむいてホイッ! (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 ルノワールの絵本 ルノワール ルソーの絵本―夢の宝さがし (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 スーラの絵本―もっと近づいて (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 シャガールの絵本―空にふわり (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 ゴーギャンの絵本―はだしになって (小学館あーとぶっく (8)) ゴーギャン クレーの絵本―どっちが主役? (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 マティスの絵本 マティス ひらめき美術館〈第1館〉―小学館あーとぶっく 結城 昌子 ひらめき美術館 結城昌子 ひらめき美術館 (第2館) (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 ひらめき美術館 (第2館) (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 ひらめき美術館〈第3館〉 (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 ユリアのクリスマス (おひさまのほん) 南塚 直子 ローランサンの絵本 忘れないよ (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 モディリアニの絵本 モディリアニ ミロの絵本 うっかり地球へ (小学館あーとぶっく) 結城 昌子 どうぶつのうた 博士の愛した数式 (新潮文庫) 小川 洋子 西の魔女が死んだ (新潮文庫) 梨木 香歩 憧れのまほうつかい さくら ももこ 黄色い目の魚 佐藤 多佳子 日本語 発音アクセント辞典 NHK 怪盗紳士ルパン (ハヤカワ文庫 HM) モーリス・ルブラン 三匹のおっさん ふたたび 有川 浩 シナリオ:「想い」を造形する (酒井式描画指導法) 酒井 臣吾 風の谷のナウシカ〈上〉 (徳間アニメ絵本) 宮崎 駿 風の谷のナウシカ〈下〉 (徳間アニメ絵本) 宮崎 駿 火垂るの墓 (徳間アニメ絵本) 野坂 昭如 ふしぎの海のナディア〈上〉 (徳間アニメ絵本) ごきげんなすてご (BOOKS FOR CHILDREN) 伊東 寛 耳をすませば (徳間アニメ絵本) 柊 あおい やっかいなおくりもの―ごきげんなすてご〈2〉 (BOOKS FOR CHILDREN) 伊東 寛 アルプスの少女ハイジ (徳間アニメ絵本) ヨハンナ スピリ もののけ姫〈上〉 (徳間アニメ絵本) 宮崎 駿 もののけ姫〈下〉 (徳間アニメ絵本) 宮崎 駿 かようびのよる デヴィッド ウィーズナー 崖の上のポニョ 徳間アニメ絵本30 宮崎 駿 風立ちぬ (徳間アニメ絵本33) 宮崎駿 なぞなぞあそび (2) (ぴょこたんのあたまのたいそう (2)) このみ ひかる チップのふしぎなかみひこうき (くいしんぼうチップ) すえよし あきこ チップのぼうけんたんじょう日 すえよしあきこ(作) チップとびっくりおばけやしき (くいしんぼうチップ) すえよし あきこ チップとまほうのフラッペ山 (くいしんぼうチップ) すえよし あきこ アリの世界 (科学のアルバム) 栗林 慧 わかったさんのクレープ 寺村輝夫(作) なぞのたから島 (かいぞくポケット 1) 寺村 輝夫 空とぶかいぞくせん (かいぞくポケット 2) 寺村 輝夫 のろわれたたまご (かいぞくポケット 3) 寺村 輝夫 あやうしポケット (かいぞくポケット 5) 寺村 輝夫 竜王のたからもの (かいぞくポケット 6) 寺村 輝夫 魔女のワナムケ (かいぞくポケット 7) 寺村 輝夫 海の女王のわな (かいぞくポケット 8) 寺村 輝夫 人魚となぞの木 (かいぞくポケット 9) 寺村 輝夫 はねのあるキリン (かいぞくポケット 11) 寺村 輝夫 かみなりトッケポ (かいぞくポケット 12) 寺村 輝夫 ゆうれいせんペサ (かいぞくポケット 13) 寺村 輝夫 とうめい人間ジャン (かいぞくポケット 14) 寺村 輝夫 ロボット人間ポン (かいぞくポケット 15) 寺村 輝夫 うちゅう人間ケン (かいぞくポケット 16) 寺村 輝夫 こおったポケット (かいぞくポケット 17) 寺村 輝夫 アイコのじゅもん (かいぞくポケット 18) 寺村 輝夫 サアナごうをうて (かいぞくポケット 19) 寺村 輝夫 ながれ星のひみつ (かいぞくポケット 20) 寺村 輝夫 チロと秘密の男の子 (あかね・ブックライブラリー) 河原 潤子 ジェット機と空港・管制塔 (乗り物ひみつルポ 3) モリナガ ヨウ 日本の歴史博物館・史跡―調べ学習に役立つ時代別・テーマ別〈7〉明治・大正・昭和・平成時代 佐藤和彦 [監修] 総合学習 こころとからだといのちの保健室〈2〉からだ 細谷亮太 [監修] どんどん力がつく こども将棋 強くなる指し方入門 いのちは見えるよ (いのちのえほん) 及川 和男 かぎばあさんへのひみつの手紙 手島悠介(作) クスクスゆかいなわらい話 (日本のおばけ話・わらい話5) 木暮 正夫 おとなもブルブルようかい話 (日本のおばけ話・わらい話20) 木暮 正夫 こんやもワナワナ ばけもの話 (新・日本のおばけ話・わらい話1) 木暮 正夫 ひざがガクガク ばけもの話 (新・日本のおばけ話・わらい話2) 木暮 正夫 バスケットボール入門 (きみもチャレンジ!ジュニア入門シリーズ) 萩原 美樹子 とんだトラブル!?タイムトラベル (いわさき創作童話) 友乃 雪 やさいのずかん (絵本図鑑シリーズ) 小宮山 洋夫 みんなが元気になるはじめての食育〈3〉キレる食べ物、キレない食べ物 服部 幸応 みんなが元気になるはじめての食育〈4〉ストップ!ザ生活習慣病 服部 幸応 みんなが元気になるはじめての食育〈5〉じょうぶなからだをつくる 服部 幸応 みんなが元気になるはじめての食育〈6〉家族で食育 服部 幸応 加代の四季 [教科書にでてくる日本の名作童話(第1期)] 杉 みき子 木の声が聞こえますか 池田まき子 作者2 西本鶏介 [監修] 藤子プロ [監修] 藤子プロ [監修] 藤子プロ [監修] キャットガーディアン [監修] 田中亜希子 [訳] 山本匠(いきもの) 佐藤ミルトン光一 [訳] 長野ヒデ子 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 石井睦美 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 結城昌子(構成・文) 発行所 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 小学館 新潮社 新潮社 新潮社 新潮社 日本放送出版協会 平岡敦 [訳] 高畑勲(監督) 宮崎駿(プロデュース・・絵コンテ) [脚本] 高畑勲(演出) 当麻ゆか [訳] おかもとさつこ おかもとさつこ おかもとさつこ おかもとさつこ 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 永井郁子 本庄ひさ子 長野ヒデ子 岡本颯子 原ゆたか 原ゆたか 原ゆたか 原ゆたか 松下佳正 おかべりか 服部津貴子(・著) 服部津貴子(・著) 服部津貴子(・著) 服部津貴子(・著) [監修] [監修] [監修] [監修] 早川書房 文藝春秋 明治図書出版 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 徳間書店 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 あかね書房 池田書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 初版発行年 1999 2011 2012 2012 2009 2010 2008 2011 2006 1996 2006 2006 2011 1993 1994 1994 1995 1995 1997 1996 1996 1996 2002 2000 2004 2006 2005 2001 1998 2002 1998 2005 2012 1994 1988 1988 1988 1991 1995 1995 1995 1996 1997 1997 2000 2008 2013 1977 1999 2003 2005 2005 1989 1989 1990 1991 1991 1992 1992 1993 1994 1994 1995 1995 1996 1996 1997 1997 1998 1998 2000 2013 1999 2002 1995 2002 1986 1988 1994 1995 2000 2008 1989 2001 2001 2001 2001 1995 11/19 ISBN 9784265043545 9784265059041 9784265059539 9784265059560 9784265061815 9784265061822 9784265061839 9784265061853 9784265061860 9784265061877 9784265062591 9784265062607 9784265062652 9784265062676 9784265062751 9784265062768 9784265062799 9784265062829 9784265062836 9784265062881 9784265062928 9784265062980 9784265064212 9784265064304 9784265064342 9784265064380 9784265064649 9784265067718 9784265810529 9784265810543 9784265810574 9784265810581 9784265810635 9784265810734 9784265810802 9784265810840 9784265810871 9784265820115 9784265820122 9784265820139 9784265908202 9784272400980 9784272610570 9784272610693 9784272610778 9784272610860 9784272610877 9784276201316 9784278083118 9784278083248 9784309021768 9784318009146 9784323020136 9784323020167 9784323020174 9784323020211 9784323020242 9784323020259 9784323020266 9784323020273 9784323025278 9784323025308 9784323030012 9784323030029 9784323030043 9784323030050 9784323041087 9784323041100 9784323041117 9784323041124 9784323041131 9784323041148 9784323060712 9784323060842 9784323063140 9784323067018 9784323067025 9784323067032 9784323067049 9784323070117 9784323070988 9784323071435 9784323071459 9784323090290 9784323090368 9784324029251 9784333014514 9784333017461 9784333020096 9784333021987 9784333023523 9784333026807 9784337062092 9784337090101 9784337260207 9784337300019 9784338072137 9784338072144 9784338072175 タイトル 鳥のくちばし図鑑 たべる・はこぶ・つくる (ちしきのぽけっと4) やさいのうえかたそだてかた (かいかたそだてかたずかん4) 昔のくらしの道具事典 昔の子どものくらし事典 ロンド国物語 (1) オルゴールの秘密 ロンド国物語 (2) おとぎの森 ロンド国物語 (3) ロンドの鍵 ロンド国物語 (5) 危険な遊び ロンド国物語 (6) 天空の城 ロンド国物語 (7) 崖の怪物 Maple ルルとララのおしゃれクッキー (おはなし・ひろば) ルルとララのしあわせマシュマロ (おはなし・ひろば) ルルとララのチョコレート (おはなしトントン) ルルとララのいちごのデザート (おはなしトントン) ルルとララのカスタード・プリン (おはなしトントン) ルルとララの天使のケーキ (おはなしトントン) Maple ルルとララのシャーベット (おはなしトントン) ルルとララのふんわりムース (おはなしトントン23) ルルとララのホットケーキ (おはなしトントン27) なみだひっこんでろ (おはなしトントン) すすめ! 図書くらぶ (1) 旧校舎の黄金書 (フォア文庫) すすめ! 図書くらぶ (2) 百獣の行進 (フォア文庫) すすめ! 図書くらぶ (3) 雨夜の数え唄 (フォア文庫) すすめ! 図書くらぶ (4) ふたりの魔女 (フォア文庫) すすめ! 図書くらぶ (5) 明日のページ (フォア文庫) 気まぐれな犯罪者 ともだちのしるしだよ しずくちゃん (13) がくえんさいにいらっしゃい! しずくちゃん (14) ハイサイ! 沖縄めぐり しずくちゃん (15) デパート★レボリューション しずくちゃん (16) ねがいをかなえて♪バスのたび! しずくちゃん (18) しずくの森のスーパーヒーロー しずくちゃん (19) クリスマスは おおいそがし しずくちゃん (20) どきどき★ハッピーバースデー しずくちゃん (21) 忍者でござる! 宇宙への秘密の鍵 ホーキング博士のスペース・アドベンチャー (2) 宇宙に秘められた謎 ホーキング博士のスペースアドベンチャー (3) 宇宙の誕生・ビッグバンへの旅 花さき山 (ものがたり絵本20) ぼくらは未来を食いつぶす? (シリーズ21世紀への宿題) ガリレオ工房の身近な道具で大実験〈第3集〉 科学あそび大図鑑 ガリレオ工房の身近な道具で大実験〈第2集〉 ガリレオ工房の身近な道具で大実験 続 科学あそび大図鑑 ブラームスの実像 回顧録交友録探訪記にみる 5・6才のおりがみ たのしくあそべる あやとりだいすき 昨夜のカレー、明日のパン 小学事典 高学年社会―くわしい参考書・よくわかる・とても役立つ キャベたまたんてい なぞのゆうかいじけん (新・ともだちぶんこ) キャベたまたんてい空とぶハンバーガーじけん (新・ともだちぶんこ) キャベたまたんてい ぎょうれつラーメンのひみつ (新・ともだちぶんこ) キャベたまたんてい びっくりかいてんずし (新・ともだちぶんこ) キャベたまたんてい かいとうセロリとうじょう (キャベたまたんていシリーズ) キャベたまたんてい ピラミッドのなぞ (キャベたまたんていシリーズ) キャベたまたんてい 100おく円のたからさがし (キャベたまたんていシリーズ) キャベたまたんてい ハラハラさばくの大レース (キャベたまたんていシリーズ) ハッピーバースデー―命かがやく瞬間 (ときめき文学館) ハードル―真実と勇気の間で (ときめき文学館) たべるのだいすき!―みんなげんき (げんきをつくる食育えほん) 作者1 発行所 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 岩崎書店 エミリー・ロッダ 神戸万知 [訳] 岩崎書店 エミリー・ロッダ 神戸万知 [訳] 岩崎書店 エミリー・ロッダ 神戸万知 [訳] 岩崎書店 エミリー ロッダ 神戸万知 [訳] 岩崎書店 エミリー ロッダ 神戸万知 [訳] 岩崎書店 エミリー ロッダ 神戸万知 [訳] 岩崎書店 あんびるやすこ(作・絵) 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびるやすこ(作・絵) 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 あんびる やすこ 岩崎書店 岩瀬 成子 上路ナオ子 岩崎書店 日向 理恵子 岩崎書店 日向 理恵子 岩崎書店 日向 理恵子 岩崎書店 日向 理恵子 岩崎書店 日向 理恵子 岩崎書店 赤川次郎 はせがわひろこ 岩崎書店 カレン・リン・ウィリアムズ : カードラ・モハメッド カードラ・モハメッド(作) 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 ぎぼ りつこ 岩崎書店 スティーヴン・ホーキング(作) 岩崎書店 スティーヴン ホーキング ルーシー&スティーヴン・ホーキング スティーヴン・ホーキング(作) 岩崎書店 スティーヴン・ホーキング(作) 岩崎書店 スティーブン ホーキング 斎藤 隆介 滝平二郎 岩崎書店 菅原 由美子 大月書店 滝川 洋二 吉村利明[編著] 大月書店 津田 妍子 細川留美子 大月書店 滝川 洋二 吉村利明[編著] 大月書店 滝川 洋二 石崎喜治[編著] 大月書店 津田 妍子 細川留美子 大月書店 日本ブラームス協会 [編] 音楽之友社 田島啓子 [編] 大泉書店 大泉書店編集部 [編] 大泉書店 木皿 泉 河出書房新社 教学研究社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 三田村 信行 宮本えつよし 金の星社 青木 和雄 吉富多美(作) 金の星社 青木 和雄 吉富多美(作) 金の星社 吉田 隆子 せべまさゆき 金の星社 じょうぶなからだをつくるたべもの―あかのえいようのなかまたち (げんきをつくる食育えほん) 吉田 隆子 せべまさゆき 金の星社 つよいちからがでるたべもの―きいろのえいようのなかまたち (げんきをつくる食育えほん) 吉田 隆子 せべまさゆき 金の星社 おいしいあじのおてつだい―しろのえいようのなかまたち (げんきをつくる食育えほん) 吉田 隆子 せべまさゆき 金の星社 どうぶつの赤ちゃん コアラ (ちがいがわかる写真絵本シリーズ) 増井光子 [監修] 金の星社 どうぶつの赤ちゃん キリン (ちがいがわかる写真絵本シリーズ) 増井光子 [監修] 金の星社 どうぶつの赤ちゃん サル (ちがいがわかる写真絵本シリーズ) 増井光子 [監修] 金の星社 どうぶつの赤ちゃん キツネ (ちがいがわかる写真絵本シリーズ) 増井光子 [監修] 金の星社 どうぶつの赤ちゃん シロクマ (ちがいがわかる写真絵本シリーズ) 増井光子 [監修] 金の星社 どうぶつの赤ちゃん アザラシ (ちがいがわかる写真絵本シリーズ) 増井光子 [監修] 金の星社 アイスマン―5000年前からきた男 (ノンフィクション 知られざる世界) デイビッド ゲッツ 赤沢威 [訳] 金の星社 奇跡のプレイボール 大社充 金の星社 カナリーズ・ソング (ハートウォームブックス) ジェニファー アームストロング 金原瑞人 [訳] 金の星社 都道府県クイズ (完全攻略めざせ!地理クイズマスター) ワン・ステップ [編] 金の星社 地理・自然クイズ ワン・ステップ [編] 金の星社 くらし・産業クイズ (完全攻略めざせ!地理クイズマスター) ワン・ステップ [編] 金の星社 郷土・伝統クイズ (完全攻略めざせ!地理クイズマスター) ワン・ステップ [編] 金の星社 スウィート・メモリーズ ナタリー キンシー=ワーノック 金原瑞人 [訳] 金の星社 絵解き江戸しぐさ―今日から身につく粋なマナー 和城 伊勢 いはら遊(挿画) 金の星社 そいつの名前はエメラルド 竹下 文子 鈴木まもる 金の星社 まほうのじどうはんばいき やまだ ともこ いとうみき 金の星社 ハッピーバースデー 命かがやく瞬間(とき) (フォア文庫) 青木 和雄 加藤美紀 金の星社 ハートボイス―いつか翔べる日 (フォア文庫) 青木 和雄 水野ぷりん 金の星社 風の中の子供 坪田譲治 ぎょうせい サンタクロースの星 (創作絵本シリーズ) 安房 直子 新野めぐみ 佼成出版社 ぼくらのピカピカ星 (どうわ ほのぼのシリーズ) 泉 啓子 狩野ふきこ 佼成出版社 このはのおかね、つかえます (おはなしわくわくシリーズ) 茂市 久美子 土田義晴 佼成出版社 ハキちゃんの「はっぴょうします」 (おはなしドロップ) 薫 くみこ つちだのぶこ(え) 佼成出版社 マタギに育てられたクマ 金治直美 佼成出版社 かぐやのかご (こころのつばさシリーズ) 塩野 米松 はまのゆか 佼成出版社 やればできるよランドルフ―ふくろねずみの三きょうだい (国土社の世界の童話) エレン・コンフォード ローズマリー・ウエルズ 国土社 がんばれっていわないで (どうわレストラン (10)) 藤田 千津 長谷川知子 国土社 スリランカ (目で見る世界の国々) メアリー・M. ロジャース 吉野美耶子 [訳] 国土社 吉四六さんと庄屋さん (てのり文庫 (337A001)) 富田 博之 久保田喜正 国土社 モンスター・ホテルでこんばんは (どうわはともだち) 柏葉 幸子 高畠純 小峰書店 モンスター・ホテルであいましょう (どうわはともだち) 柏葉 幸子 高畠純 小峰書店 モンスター・ホテルでなつやすみ (どうわはともだち) 柏葉 幸子 高畠純 小峰書店 国松 俊英 小宮山 洋夫 小林克 [監修] 作者2 水谷高英 初版発行年 2007 1995 2004 2006 2008 2008 2009 2009 2010 2010 2005 2006 2007 2008 2008 2009 2010 2011 2011 2012 2011 2011 2012 2012 2013 2009 2009 2010 2010 2011 2012 2012 2013 2013 2008 2009 2011 1969 1998 2002 1996 1999 1997 1997 1998 1988 2000 2013 1998 1998 2001 2001 2003 2004 2005 2006 2007 1998 2000 1997 1997 1997 1997 2007 2007 2007 2007 2007 2007 1998 2001 2010 2010 2010 1999 2007 2008 2008 2003 2004 1989 1995 2003 2006 2014 1980 1998 1994 1988 1991 1992 1993 12/19 ISBN 9784338072182 9784338072199 9784338072212 9784338072229 9784338072236 9784338072243 9784338126137 9784338126137 9784338136044 9784338136051 9784338140010 9784338140027 9784338140034 9784338157018 9784338157025 9784338157032 9784338157049 9784338161015 9784338186032 9784338186087 9784338192187 9784338192293 9784338198028 9784338198042 9784338198059 9784338198073 9784338198080 9784338209014 9784338209021 9784338209038 9784338209045 9784338209052 9784338209069 9784338209076 9784338209083 9784338230018 9784338230032 9784338230049 9784338230063 9784338230070 9784338230087 9784344003279 9784378011820 9784378011837 9784378011844 9784378038865 9784378041254 9784378042046 9784396313098 9784406026130 9784406026864 9784406026918 9784406027366 9784406027403 9784406027540 9784406028127 9784406028165 9784406028196 9784406028295 9784406028455 9784406028486 9784406028530 9784406032681 9784406055970 9784408361611 9784413034494 9784415013053 9784415085197 9784416705421 9784418018055 9784422760612 9784469264289 9784471102715 9784471102760 9784471103118 9784471123031 9784472404610 9784477005935 9784477010298 9784477010809 9784477010809 9784477011691 9784477162812 9784486014973 9784494004737 9784494004775 9784494004812 9784494004829 9784494004843 9784494004850 9784494004867 9784494004874 9784494004959 9784494004966 9784494004997 9784494005376 9784494005390 9784494006069 9784494006199 タイトル モンスター・ホテルでプレーボール (どうわはともだち) モンスター・ホテルでクリスマス (どうわはともだち―MONSTER HOTEL) モンスター・ホテルでインターネット (どうわはともだち) モンスター・ホテルでおばけバラ モンスター・ホテルでおどりましょう モンスター・ホテルでパーティーだ コーラルの海 (世界の絵本コレクション) コーラルの海 かんたんおりがみ (4) かんたんおりがみ(5) おりがみパズル ドラマで楽しむ 中学校劇1年―英語劇脚本付 (学年別・中学校劇脚本集) ドラマで創る 中学校劇2年―英語劇脚本付 (学年別・中学校劇脚本集) ドラマで生きる 中学校劇3年―英語劇脚本付 (学年別・中学校劇脚本集) 飢饉 戦争 (国際協力を知る本) 地震 洪水 (国際協力を知る本) 富士山大ばくはつ (かこさとし大自然のふしぎえほん) 食べ物と自然の秘密 (自然とともに) 世界一おいしい火山の本―チョコやココアで噴火実験 (自然とともに) むねとんとん (おはなしだいすき) あした あさって しあさって (おはなしだいすき) まちの施設たんけん〈2〉図書館 まちの施設たんけん〈4〉公民館・児童館・スポーツ公園 まちの施設たんけん〈5〉消防署 まちの施設たんけん〈7〉ごみ処理場・リサイクルセンター まちの施設たんけん〈8〉水道・下水道 国土と各地のくらし (探険・発見 わたしたちの日本) 米づくりからみる日本 (探険・発見 わたしたちの日本) 野菜づくりからみる日本 (探険・発見 わたしたちの日本) 漁業からみる日本 (探険・発見 わたしたちの日本) 工業からみる日本 (探険・発見 わたしたちの日本) 情報からみる日本 (探険・発見 わたしたちの日本) 都道府県からみる日本〈1〉人口と自然のようす (探険・発見 わたしたちの日本) 都道府県からみる日本〈2〉くらしのようす (探険・発見 わたしたちの日本) 都道府県別日本の地理データマップ〈1〉日本の国土と産業データ 都道府県別日本の地理データマップ〈3〉関東地方 都道府県別日本の地理データマップ〈4〉中部地方 都道府県別日本の地理データマップ〈6〉中国・四国地方 都道府県別日本の地理データマップ〈7〉九州・沖縄地方 都道府県別日本の地理データマップ〈8〉総さくいん ももこのおもしろ宝石手帖 池上彰のニュースに登場する国ぐにのかげとひかり〈2〉西アジア・アフリカ 池上彰のニュースに登場する国ぐにのかげとひかり〈3〉ヨーロッパ・ロシア 池上彰のニュースに登場する国ぐにのかげとひかり〈4〉南北アメリカ・南太平洋 算数・数学―パズルと手品 (やさしい科学) 図書館ラクダがやってくる―子どもたちに本をとどける世界の活動 牛乳パックの実験 (たのしい科学あそび) 作者1 柏葉 幸子 柏葉 幸子 柏葉 幸子 柏葉 幸子 柏葉 幸子 柏葉 幸子 サイモン パトック サイモン・パトック(作) 阿部 恒 阿部恒 [編] 北島春信 [監修] 北島春信 [監修] 北島春信 [監修] ポール・ベネット ポール ベネット ポール・ベネット ポール ベネット かこ さとし 西谷 大 林 信太郎 さえぐさ ひろこ もりやま みやこ 林 義人 林 義人 林 義人 林 義人 林 義人 長谷川 康男 白川 景子 白川 景子 長谷川 康男 利根川 賢 利根川 賢 大角 修 大角 修 宮田利幸 [監修] 宮田利幸 [監修] 砂田 武嗣 堀之内 修 有川 政秀 さくら ももこ 稲葉 茂勝 稲葉 茂勝 稲葉 茂勝 リチャード・M. シャープ マーグリート ルアーズ 科学読物研究会 [編] そんな紅茶で満足ですか―スリランカの本物の味と香りを楽しむ秘訣 (祥伝社黄金文庫) 末広 美津代 キツネのまいもん屋 (新日本ひまわり文庫) 富安 陽子 ようこそドングリおんせんへ (新日本ひまわり文庫) 北村 けんじ どばぴょん (新日本ひまわり文庫) あさの あつこ ジロー、生きててよかったね (新日本おはなしの本だな) 岸川 悦子 リングの上では泣かないニャン! (新日本おはなしの本だな) 後藤 ゆきお かえってきてキジムナー (新日本おはなしの本だな) 岸川 悦子 そらちゃんとへびひめさま (新日本ひまわり文庫) 山口 節子 かいぞくぶろ (新日本ひまわり文庫2) 越水 利江子 たのむよ、盲導犬イエラ (新日本おはなしの本だな) 赤座 憲久 まほうのはっぱのおまじない (新日本ひまわり文庫2) 泉 啓子 れいとうロボット (新日本ひまわり文庫2) 長崎 夏海 よみせぶとん (新日本ひまわり文庫) 越水 利江子 わらってごらんゆきだるま (新日本おはなしの本だな) 加藤 多一 お父さんゴリラは遊園地 (ドキュメント地球のなかまたち) 山極 寿一 みんなわくわく水族館 海の動物いっぱい編―飼育員さんひみつおしえて! 池田 菜津美 こども世界の民話〈下〉 内田 莉莎子 自分のまわりにいいことがいっぱい起こる本 原田 真裕美 卓球教室 (ジュニア・スポーツシリーズ) 荻村 伊智朗 柔道 斉藤仁 日本のメダカを飼おう!―育て方とふやし方 片根 得光 ファーブル昆虫記 ファーブル 仕掛絵本図鑑 動物の見ている世界 ギヨーム・デュプラ 詳解バスケットボールのルールと審判法―1999‐2002年改訂 晨 匡一郎 謎をとくのはキミだ!推理クイズ 5・6年生 本間 正夫 なぜ?どうして?!〈1・2年生〉 本間 正夫 たのしい! かがくのふしぎ なぜ?どうして? 1年生 (楽しく学べるシリーズ) 村山哲哉 [監修] おともだちと なぞなぞ 1・2年生 本間 正夫 キラキラ子どもブックガイド ―本ゴブリンと読もう360冊― キラキラ読書クラブ [編] 宿題おまかせ大事典5年―自由研究ヒント集 (てのり文庫 (549)) 森よ生き返れ (ノンフィクション・ワールド) 宮脇 昭 くらやみでもへっちゃら (かがくだいすき) 桃井 和馬 くらやみでもへっちゃら 桃井和馬(ぶん) 草の名前が葉っぱでわかる (かがくだいすき) 近田 文弘 ワニのライルがやってきた バーナード・ウェーバー 魚の分類の図鑑―世界の魚の種類を考える 上野 輝弥 幽霊屋敷レストラン―怪談レストラン〈1〉 (怪談レストラン (1)) たかいよしかず 妖怪レストラン (怪談レストラン) たかいよしかず 鏡のうらがわレストラン (怪談レストラン) 松谷 みよ子 墓場レストラン (怪談レストラン) 松谷 みよ子 金しばりレストラン (怪談レストラン) たかいよしかず 魔女のレストラン (怪談レストラン) かとうくみこ 鏡のうらがわレストラン (怪談レストラン) たかいよしかず 墓場レストラン (怪談レストラン) かとうくみこ 火の玉レストラン (怪談レストラン) たかいよしかず 呪いのレストラン (怪談レストラン) かとうくみこ 魔界レストラン (怪談レストラン) 松谷 みよ子 ケイタイ電話レストラン (怪談レストラン) たかいよしかず 地獄レストラン (怪談レストラン) たかいよしかず おしいれのぼうけん (絵本ぼくたちこどもだ 1) 古田 足日 14ひきのあさごはん (14ひきのシリーズ) いわむら かずお 作者2 高畠純 高畠純 高畠純 高畠純 高畠純 高畠純 スティーブン・ランバート スティーブン・ランバート 伊藤靖子 伊藤靖子 木村たかし(編集) 木村たかし(編集) 木村たかし(編集) 日本赤十字社(日本語版) 日本赤十字社(日本語版) 日本赤十字社(日本語版) 日本赤十字社(日本語版) [監訳] [監訳] [監訳] [監訳] 松成真理子 はたこうしろう 田村俊作 [監修] 島田恵司 [監修] 坂井秀司 [監修] 山本和夫 [監修] 大垣眞一郎 [監修] 長谷川康男 白川景子 白川景子 利根川賢 大角修 大角修 水谷学 [監修] 植松勝 [監修] 座安政侑 [監修] 稲葉茂勝 稲葉茂勝 稲葉茂勝 S.メッツナー(共著) 斉藤規 [訳] 藤田ひおこ 篠崎三朗(え) 宮本忠夫(え) 花之内雅吉(え) つちだよしはる 牧野和子 狩野ふきこ 篠崎三朗(え) 渡辺有一(え) 石倉欣二 狩野ふきこ(え) 桔川伸(え) 渡辺有一(え) 宮本忠夫 小林道信(写真) 古川晴男 渡辺滋人 [訳] 滝島幸雄 黒子光子 黒子光子 小中大地 長野ヒデ子(え) 長野ヒデ子(え) 小杉 佐恵子 [訳] 坂本一男 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 怪談レストラン編集委員会 [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] [編] 発行所 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 小峰書店 幻冬舎 さえら書房 さえら書房 さえら書房 さえら書房 さえら書房 さえら書房 祥伝社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社 実業之日本社 青春出版社 成美堂出版 成美堂出版 誠文堂新光社 世界文化社 創元社 大修館書店 高橋書店 高橋書店 高橋書店 高橋書店 玉川大学出版部 大日本図書 大日本図書 大日本図書 大日本図書 大日本図書 大日本図書 東海大学出版会 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 童心社 初版発行年 1993 1994 2001 2002 2003 2003 2000 1997 1997 1997 1997 1997 1999 1999 1999 2003 2006 2009 2014 2004 2004 2004 2004 2004 2005 2005 2005 2005 2005 2005 2005 2005 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2003 2009 2009 2009 2000 2010 1996 2002 1998 1999 1999 2000 2000 2000 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2002 2006 2012 1995 2003 1995 2005 2014 1999 1996 1995 2011 2007 2012 1995 1999 2000 2001 1999 1996 1996 1997 1998 1997 1997 1997 1998 2000 2000 2001 2001 2001 1974 1983 13/19 ISBN 9784494007110 9784494007448 9784494007486 9784494008858 9784494008872 9784494010936 9784494011186 9784494011193 9784494011209 9784494011216 9784494011223 9784494011315 9784494011360 9784494012039 9784494013326 9784494013623 9784494013630 9784494013647 9784494013654 9784494013661 9784494013678 9784494013692 9784494013715 9784494027088 9784494027248 9784494027286 9784494027453 9784494027453 9784494027521 9784494027521 9784494027583 9784494027651 9784494027712 9784494027774 9784499206679 9784499207256 9784499303361 9784529026086 9784540051463 9784564203046 9784564203503 9784564203718 9784564204456 9784564204463 9784566001015 9784566002203 9784566002470 9784566002470 9784566002500 9784566006355 9784566006874 9784566008007 9784566008359 9784566008359 9784566011090 9784566011090 9784566013360 9784566013360 9784566020092 9784569587912 9784569589114 9784569589121 9784569589138 9784569589152 9784569589169 9784569630878 9784569634470 9784569640488 9784569681214 9784569681221 9784569681238 9784569681245 9784569681252 9784569681269 9784569681276 9784569681283 9784569682624 9784569682631 9784569682648 9784569682655 9784569683041 9784569684970 9784569685120 9784569685663 9784569686639 9784569686646 9784569686769 9784569687551 9784569687827 9784569778075 9784569780009 9784569780078 9784569782003 9784569782775 9784575235395 9784577018514 9784577018521 9784577020296 9784577020449 タイトル おばあちゃんすごい! (ピーマン村のおともだち) ずいとん先生と化けの玉 (絵本・だいすきおはなし) こぶとりたろう かずあそびウラパン・オコサ (絵本・こどものひろば) がたごとがたごと (絵本・こどものひろば) りんごあげるね ワールドおばけツアー (ワールドみんわツアー) ワールド冒険ツアー (ワールドみんわツアー) ワールドなみだツアー (ワールドみんわツアー) ワールドわらいツアー (ワールドみんわツアー) ワールド幽霊ツアー (ワールドみんわツアー) 人形レストラン (怪談レストラン) 秘密のとびらレストラン (怪談レストラン) じごくのそうべえ (童心社の絵本) にんきもののねがい (にんきものの本) ふたごの魔法つかい魔法のタネ ふたごの魔法つかい女神の星 ふたごの魔法つかい夢じかん ふたごの魔法つかい月光の森 ふたごの魔法つかいガラスの城 ふたごの魔法つかい虹色の花 ふたごの魔法つかい空のウサギ ふたごの魔法つかい魔法のかがみ アメリカからきた魔女 (フォア文庫) アメリカからきた魔女あやうし! (フォア文庫) アメリカからきた魔女VS魔女王 (フォア文庫) アメリカからきた魔女森の精 アメリカからきた魔女・森の精 (フォア文庫) アメリカからきた魔女魔法の薬 アメリカからきた魔女 魔法の薬 (フォア文庫) アメリカからきた魔女 誕生の秘密 (フォア文庫) アメリカからきた魔女 ゆうれい屋敷 (フォア文庫) アメリカからきた魔女 はるかな旅 (フォア文庫) アメリカからきた魔女 子どもの国 (フォア文庫) 動物たちのすみか 動物たちのゆかいなしぐさ 作者1 中川 ひろたか 那須 正幹 たかどの ほうこ 谷川 晃一 内田 麟太郎 さえぐさ ひろこ ワールドみんわツアー編集委員会 ワールドみんわツアー編集委員会 ワールドみんわツアー編集委員会 [編] ワールドみんわツアー編集委員会 [編] ワールドみんわツアー編集委員会 [編] 松谷 みよ子 かとうくみこ 田島 征彦 森 絵都 川北 亮司 川北 亮司 川北 亮司 川北 亮司 川北 亮司 川北 亮司 川北 亮司 川北 亮司 滝本 つみき 滝本 つみき 滝本 つみき 滝本つみき(作) 滝本 つみき 滝本つみき(作) 滝本 つみき 滝本 つみき 滝本 つみき 滝本 つみき 滝本 つみき きたむらまさお(やく) きたむらまさお(やく) 目で見るパノラマ図鑑―消防自動車・救助ヘリコプター・スペースシャトル (かがくしかけえほん) スティーヴン ビースティー 泣き笑い パジャマ初体験 (マンガ・ソーイング・シリーズ) イワミ カイ よあけゆうやけにじやオーロラ (かこさとしの自然のしくみ地球のちからえほん) 加古 里子 ちいさないきもの―くらしとかいかた 片岡 照男 かならずできるあやとり 尾原昭夫 [監修] なぜ?なに?探検隊―けんこうのぎもんくらしのぎもん 子どもの疑問に応え、学習意欲を高める ふしぎはっけん百科 春夏編 川端建治 [監修] 子どもの疑問に応え、学習意欲を高める ふしぎはっけん百科 秋冬編 川端建治 [監修] ロバのシルベスターとまほうのこいし (評論社の児童図書館・絵本の部屋) ウィリアム・スタイグ モンティー (評論社の児童図書館・絵本の部屋) ジェイムズ・スティーブンソン せかいのひとびと (児童図書館・絵本の部屋) ピーター・スピアー せかいのひとびと ピーター・スピアー(えとぶん) ねえ、どれが いい? (児童図書館・絵本の部屋) ジョン・バーニンガム ふしぎなともだち (児童図書館・絵本の部屋) サイモン ジェームズ ライオンと魔女と衣裳だんす (児童図書館・絵本の部屋) C.S. ルイス オットー―戦火をくぐったテディベア (児童図書館・絵本の部屋) トミー ウンゲラー ロバのシルベスターとまほうの小石 (児童図書館・絵本の部屋) ウィリアム スタイグ ロバのシルベスターとまほうの小石 ウィリアム・スタイグ(さく) きらぼしひめの物語ほか おひめさまがいっぱいの物語 (児童図書館・文学の部屋) アニー ダルトン きらぼしひめの物語ほか ベリンダ・ダウンズ(刺?) 火曜日のごちそうはヒキガエル―ヒキガエルとんだ大冒険〈1〉 (児童図書館・文学の部屋) ラッセル・E. エリクソン ヒキガエルとんだ大冒険 ラッセル・E.エリクソン(作) よみがえる太古の生きもの―化石は語る (児童図書館・科学の部屋) 増田 孝一郎 自由のたびびと南方熊楠―こどもの心をもちつづけた学問の巨人 (PHP愛と希望のノンフィクション) 三田村 信行 北海道・東北 歴史の町 (ふるさとアルバム 歴史と文化をつたえる117の町) 三田村 信行 関東・東海 歴史の町 (ふるさとアルバム 歴史と文化をつたえる117の町) 岡本 文良 北陸・中部 歴史の町 (ふるさとアルバム 歴史と文化をつたえる117の町) 笠原 秀 中国・四国 歴史の町 (ふるさとアルバム 歴史と文化をつたえる117の町) 三浦 はじめ 九州・沖縄 歴史の町 (ふるさとアルバム 歴史と文化をつたえる117の町) 森下 研 コンパクト版 色の歴史手帖―日本の伝統色十二カ月 (PHPエル新書) 吉岡 幸雄 勉強なんてカンタンだ! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(1)巻 齋藤孝 キミは日本のことを、ちゃんと知っているか! 齋藤 孝 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (1) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (2) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (3) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (4) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (5) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (6) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (7) PHP研究所 絵や写真で調べる日本の文化の歴史 (8) PHP研究所 歴史人物アルバム 日本をつくった人たち大集合〈2〉鎌倉・室町・安土桃山時代の50人 歴史人物アルバム 日本をつくった人たち大集合〈3〉江戸時代の61人 PHP研究所 [編] 歴史人物アルバム 日本をつくった人たち大集合〈4〉明治時代の54人 PHP研究所 [編] 歴史人物アルバム 日本をつくった人たち大集合〈5〉大正・昭和・平成時代の50人 PHP研究所 [編] わたしはあきらめない―大事故をのりこえた競歩選手板倉美紀 (未知へのとびら―ノンフィクション) 国松 俊英 コンビニ大図鑑―経済がよくわかる お店のなかを探検しよう! PHP研究所 [編] 世界を動かした 世界史有名人物事典 1000年―冒険家・発明家からアーティストまで 世界を旅する「大迷路」 星座がすぐにみつけられる天体観測の達人 ワールドスポーツ大事典 新しいスポーツにチャレンジしよう! 世界の「楽器」絵事典 「クラシック鑑賞」事典―音楽がたのしくなる 楽器や作曲家がよくわかる オーケストラ大図鑑 親子で楽しむ アウトドア料理 (PHPビジュアル実用BOOKS) 海の大研究 とっておきの詩 (とっておきのどうわ) 「すごい自然」図鑑 タイムトラベルはできる? 時間の大研究 Presents ツバメの街 (森の新聞) カエルの田んぼ (森の新聞) 手作りフェルトのあったか小物 (はじめてさんのてづくりたからばこ) しらべてみようリサイクル〈1〉かん 「世界を動かした世界史有名人物事典」日本語版プロジェクトチーム(編集) [翻訳] アンナ・ニルセン 鶴浜 義治 日本ワールドゲームズ協会 [監修] PHP研究所 [編] 下道郁子 [監修] (財)東京フィルハーモニー交響楽団 太田 潤 東京大学海洋研究所 村上 しいこ 石田秀輝 [監修] 角田 光代 川道 美枝子 長谷川 雅美 近藤 美恵子 中村 三郎 作者2 村上康成 長谷川義史 杉浦範茂 発行所 童心社 童心社 童心社 童心社 西村繁男 童心社 いしいつとむ 童心社 上杉久代 童心社 上杉久代 童心社 上杉久代 童心社 上杉久代 童心社 上杉久代 童心社 怪談レストラン編集委員会 [編] 童心社 怪談レストラン編集委員会 [編] 童心社 童心社 武田美穂 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 ふりやかよこ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 一条めぐみ 童心社 大日本絵画 大日本絵画 上野和子(やく) 大日本絵画 日本ヴォーグ社 農山漁村文化協会 ひかりのくに ひかりのくに ひかりのくに ひかりのくに ひかりのくに せたていじ(やく) 評論社 麻生九美 [訳] 評論社 松川真弓(やく) 評論社 松川真弓(やく) 評論社 まつかわまゆみ(やく) 評論社 小川仁央(やく) 評論社 クリスチャン・バーミンガム(え) 評論社 評論社 せたていじ(やく) 評論社 せたていじ(やく) 評論社 アニー・ダルトン(再話) 評論社 アニー・ダルトン(再話) 評論社 ローレンス・ディ・フィオリ 評論社 ローレンス・ディ・フィオリ 評論社 評論社 飯野和好 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 藤本四郎 PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 荒木文枝 [訳] PHP研究所 PHP研究所 造事務所(編集・構成) PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 [編] PHP研究所 PHP研究所 [編] PHP研究所 PHP研究所 造事務所(編集・構成) PHP研究所 市居みか PHP研究所 PHP研究所 PHP研究所 双葉社 須川恒 フレーベル館 フレーベル館 フレーベル館 本多淳裕 [監修] フレーベル館 初版発行年 2002 2004 2009 1999 1999 2006 1999 1999 2000 2000 2000 2004 2005 1978 1998 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 2007 1994 1996 1997 1999 2000 2001 2002 2003 2004 1996 1995 2005 1997 2001 2001 2005 2005 1975 1980 1982 1983 1999 2000 2004 2006 2000 2008 2000 1992 1994 1994 1994 1994 1994 2003 2004 2004 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 1998 2001 2001 2001 2001 2001 2004 2004 2005 2007 2007 2007 2007 2008 2010 2009 2009 2011 2012 2005 1998 1998 2000 1999 14/19 ISBN 9784577020456 9784577020463 9784577020470 9784577020487 9784577020494 9784577021385 9784577021392 9784577021408 9784577022313 9784577022887 9784577032497 9784577037089 9784577040157 9784577042182 9784580812925 9784580815315 9784580821590 9784580822122 9784582443042 9784583101392 9784586321056 9784586365012 9784586505494 9784591003756 9784591004654 9784591005484 9784591005484 9784591020227 9784591020678 9784591023174 9784591025130 9784591030158 9784591030356 9784591030585 9784591030752 9784591030868 9784591032992 9784591033401 9784591034972 9784591041901 9784591044001 9784591046234 9784591046654 9784591048016 9784591048986 9784591050620 9784591051320 9784591051368 9784591051375 9784591051665 9784591052327 9784591052471 9784591052631 9784591054109 9784591054338 9784591055212 9784591055618 9784591056363 9784591057438 9784591058817 9784591061336 9784591062357 9784591062449 9784591062562 9784591064429 9784591064436 9784591064443 9784591065037 9784591066416 9784591066645 9784591066874 9784591067215 9784591067246 9784591067253 9784591067260 9784591067277 9784591068915 9784591069479 9784591069837 9784591070451 9784591072059 9784591073087 9784591073162 9784591074466 9784591076217 9784591076439 9784591078129 9784591079256 9784591079287 9784591080863 9784591081914 9784591082409 9784591082508 9784591082942 9784591085929 9784591086070 9784591086636 9784591086650 9784591087343 タイトル しらべてみようリサイクル〈2〉びん しらべてみようリサイクル〈3〉ペットボトル・プラスチック しらべてみようリサイクル〈4〉紙・衣類 しらべてみようリサイクル〈5〉水・生ごみ しらベてみようリサイクル〈6〉粗大ごみ・自動車・電池 気ままにハッピーバッグ (はじめてさんのてづくりたからばこ) 雑貨&インテリアレッスン (てづくりたからばこ) フラワー*エブリデイ 紳士とオバケ氏 (ものがたりのもり) たいせつなこと (ほんやく絵本) 南極のコレクション (ふしぎコレクション) やんちゃ子グマがやってきた!―森からのメッセージ (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション) 熱帯雨林のコレクション (ふしぎコレクション) ぼくとテスの秘密の七日間 ひとりでかえる (えほんのもり) いしころ (ジョイフルえほん傑作集 2) ジャコのお菓子な学校 (文研じゅべにーる) お話きかせてクリストフ (文研ブックランド) 地図で知るヨーロッパ (平凡社エリア アトラス) 【陸上競技版】4スタンス理論 海岸動物 (エコロン自然シリーズ) 海べの動物 あやとり入門 (カラーブックス 549) やまんばのにしき (むかしむかし絵本 2) ねずみくんのチョッキ (ねずみくんの絵本 1) 一つの花 (おはなし名作絵本 21) 一つの花 角野栄子の小さなおばけシリーズ 三銃士 (ポプラ社文庫―世界の名作文庫) おちゃめなふたごのさいごの秘密 (ポプラ社文庫) にんじん (ポプラ社文庫) かいけつゾロリの大かいぞく(4) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリの大きょうりゅう(7) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリの大かいじゅう(10) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリのきょうふのプレゼント(12) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリのなぞなぞ大さくせん(13) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) アパルトヘイトの子どもたち―ぼくたちは怒っている (ポプラ・ノンフィクションBOOKS (2-24)) 山のいのち (えほんはともだち―立松和平・心と感動の絵本) 長くつしたのピッピ (ポプラ社文庫) せかいいちうつくしいぼくの村 (えほんはともだち) かいけつゾロリつかまる! ! (15) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリとなぞのひこうき(16) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) いたずらまじょ子と3つのおねがい (学年別こどもおはなし劇場) かいけつゾロリのおばけ大さくせん(17) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリのにんじゃ大さくせん(18) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) みんなに贈る手作りプレゼント (女の子と男の子のための料理と手芸) かいけつゾロリけっこんする! ?(19) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) おばけが銀座にあつまって (ポプラ怪談倶楽部) 200年いじめ伝説―コノ橋ワタルベカラズ (ポプラ怪談倶楽部) 悲しいくらい好きだった (ポプラ怪談倶楽部) かいけつゾロリ大けっとう! ゾロリじょう(20) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 鬼丸くんの怪奇ファイル (ポプラ怪談倶楽部) ネコマタのおばばと異次元の森 (ポプラ怪談倶楽部) 恐怖の13時間 (ポプラ怪談倶楽部) かいけつゾロリのきょうふのカーレース(21) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) かいけつゾロリのきょうふの大ジャンプ(22) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 作者1 中村 三郎 中村 三郎 中村 三郎 中村 三郎 中村 三郎 キリク 沢入 美佳 内野公美子 たかどの ほうこ マーガレット・ワイズ ブラウン 武田 剛 あんず ゆき 横塚 眞己人 アンナ・ウォルツ(作) つお みちこ 森 宏詞 ラッシェル オスファテール ニキ コーンウェル 犬井 正 鯉川なつえ 西村 三郎 藤本一幸 有木 昭久 松谷 みよ子 なかえ よしを 今西 祐行 今西祐行 角野栄子(さく) デュマ エニド ブライトン ジュール・ルナール 原 ゆたか 原 ゆたか 原 ゆたか 原 ゆたか 原 ゆたか 吉田 ルイ子 立松 和平 アストリッド・リンドグレーン 小林 豊 原 ゆたか 原 ゆたか 藤 真知子 原 ゆたか 原 ゆたか 木村 千鶴子 原 ゆたか 木暮 正夫 浜野 卓也 薫 くみこ 原 ゆたか 石崎 洋司 香月 日輪 三田村 信行 原 ゆたか 原 ゆたか 広瀬 寿子 グッバイ、ぼくだけの幽霊 (ポプラ怪談倶楽部) 国際理解にやくだつ世界の遊び (2) かいけつゾロリの大金もち(23) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか かいけつゾロリのテレビゲームききいっぱつ(24) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか かいけつゾロリのきょうふの宝さがし(25) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか かいけつゾロリ ちきゅうさいごの日(26) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 教室―6年1組がこわれた日 (for Boys and Girls) 斉藤 栄美 ひみつのちかみちおしえます! (ママとパパとわたしの本) ごとう りゅうじ 車のいろは空のいろ 白いぼうし (新装版 車のいろは空のいろ) あまん きみこ 車のいろは空のいろ 春のお客さん (新装版 車のいろは空のいろ) あまん きみこ 車のいろは空のいろ 星のタクシー あまん きみこ かいけつゾロリのめいたんていとうじょう(27) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか かいけつゾロリぜったいぜつめい(28) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 里山図鑑 おくやま ひさし 学ぶ力をそだてる新図書館シリーズ〈5〉コンピュータで調べよう 笠原良郎 [監修] 国際理解に役立つ わたしたちのくらしと世界の産業〈2〉わたしたちの食生活と世界の産業 肉・魚 飯島 博 国際理解に役立つ わたしたちのくらしと世界の産業〈5〉世界に広がるサービス・流通業 飯島 博 国際理解に役立つ わたしたちのくらしと世界の産業〈6〉世界のくらしを変える情報産業 飯島 博 国際理解に役立つ わたしたちのくらしと世界の産業〈7〉世界のくらしを支えるエネルギー産業 飯島 博 国際理解に役立つ わたしたちのくらしと世界の産業〈8〉世界と日本をむすぶ経済と流通のしくみ 飯島 博 かいけつゾロリのきょうふのカーニバル(29) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか くまの子ウーフ (くまの子ウーフの童話集) 神沢 利子 忍者KIDS〈1〉彩葉IROHA見参! (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 かいけつゾロリあついぜ! ラーメンたいけつ(30) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 忍者KIDS〈2〉結成!忍者KIDS (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 かいけつゾロリのてんごくとじごく(31) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 忍者KIDS〈3〉トビーの忍術修業 (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 かいけつゾロリのじごくりょこう(32) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 忍者KIDS〈4〉隠形!尾行の術 (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 おまえうまそうだな (絵本の時間) 宮西 達也 忍者KIDS〈5〉忍者KIDS、解散!? (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 おれはティラノサウルスだ (絵本の時間) 宮西 達也 かいけつゾロリとなぞのまほう少女(34) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 忍者KIDS〈6〉忍法七変化 (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 かいけつゾロリとまほうのへや(35) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか きみはほんとうにステキだね (絵本の時間) 宮西 達也 忍者KIDS〈7〉しのびよる強敵 (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 4つの初めての物語 (ポプラの森) さとう まきこ 震度7―新潟県中越地震を忘れない 松岡 達英 ペンちゃんギンちゃんおおきいのをつりたいね! (絵本のおもちゃばこ (7)) 宮西 達也 ぎぶそん (teens’best selections) 伊藤 たかみ 忍者KIDS〈8〉闇の継承 (冒険&ミステリー文庫) 斉藤 栄美 かいけつゾロリの大どろぼう(37) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) 原 ゆたか 発行所 初版発行年 フレーベル館 1999 フレーベル館 1999 フレーベル館 1999 フレーベル館 2000 フレーベル館 2000 フレーベル館 2000 フレーベル館 2000 フレーベル館 飯野和好 フレーベル館 2001 レナード・ワイスガード(え) フレーベル館 2001 フレーベル館 2006 フレーベル館 2009 フレーベル館 2012 野坂悦子 [訳] フレーベル館 文研出版 2001 京田信太良 文研出版 2005 ダニエル遠藤みのり [訳] 文研出版 2012 渋谷弘子 [訳] 文研出版 2014 平凡社 1996 ベースボール・マガジン社 井上将憲(共著) 2009 鈴木克美(共著) 保育社 1996 保育社 保育社 1981 せがわやすお(え) ポプラ社 1967 上野紀子 ポプラ社 1974 鈴木義治 ポプラ社 1975 鈴木義治 ポプラ社 佐々木洋子(え) ポプラ社 吉田加南子 ポプラ社 1985 佐伯紀美子 ポプラ社 1986 南本史 ポプラ社 1987 ポプラ社 1989 ポプラ社 1990 ポプラ社 1992 ポプラ社 1992 ポプラ社 1993 ポプラ社 1997 ポプラ社 1990 木村由利子 [訳] ポプラ社 1990 ポプラ社 1995 ポプラ社 1994 ポプラ社 1994 ゆーちみえこ ポプラ社 1995 ポプラ社 1995 ポプラ社 1995 木村千鶴子 ポプラ社 1996 ポプラ社 1996 伊東美貴 ポプラ社 1996 こぐれけんじろう ポプラ社 1996 のぞえ咲 ポプラ社 1996 ポプラ社 1996 つりあげ重機 ポプラ社 1997 五彩きょうこ ポプラ社 1997 田中伸介 ポプラ社 1997 ポプラ社 1997 ポプラ社 1997 岡本美子 ポプラ社 1998 ポプラ社 1998 ポプラ社 1998 ポプラ社 1998 ポプラ社 1999 ポプラ社 1999 武田美穂 ポプラ社 1999 さとうまきこ(え) ポプラ社 1999 北田卓史 ポプラ社 2000 北田卓史 ポプラ社 2000 北田卓史 ポプラ社 2000 ポプラ社 2000 ポプラ社 2000 ポプラ社 2001 ポプラ社情報システム部 [編] ポプラ社 2001 清成忠男 [監修] ポプラ社 2001 清成忠男 [監修] ポプラ社 2001 清成忠男 [監修] ポプラ社 2001 清成忠男 [監修] ポプラ社 2001 清成忠男 [監修] ポプラ社 2001 ポプラ社 2001 井上洋介 ポプラ社 2001 佐竹美保 ポプラ社 2001 ポプラ社 2001 佐竹美保 ポプラ社 2002 ポプラ社 2002 佐竹美保 ポプラ社 2002 ポプラ社 2002 佐竹美保 ポプラ社 2003 ポプラ社 2003 佐竹美保 ポプラ社 2003 ポプラ社 2004 ポプラ社 2003 佐竹美保 ポプラ社 2004 ポプラ社 2004 ポプラ社 2004 佐竹美保 ポプラ社 2004 杉田比呂美 ポプラ社 2004 ポプラ社 2005 ポプラ社 2005 ポプラ社 2005 佐竹美保 ポプラ社 2005 ポプラ社 2005 本多淳裕 本多淳裕 本多淳裕 本多淳裕 本多淳裕 作者2 [監修] [監修] [監修] [監修] [監修] 15/19 ISBN 9784591088708 9784591088715 9784591088722 9784591089460 9784591089750 9784591089842 9784591091463 9784591091845 9784591092521 9784591093320 9784591093689 9784591094440 9784591095126 9784591097151 9784591097151 9784591098011 9784591099384 9784591100141 9784591102671 9784591103067 9784591104439 9784591105665 9784591106198 9784591106877 9784591109090 9784591109762 9784591109762 9784591109939 9784591110850 9784591112199 9784591112793 9784591117316 9784591120750 9784591124321 9784591129173 9784591130254 9784591130940 9784591141526 9784592760962 9784592760979 9784592761082 9784593503308 9784593503902 9784593503940 9784593505623 9784593508419 9784593508426 9784593508440 9784593508457 9784593560790 9784593565016 9784593565047 9784593571307 9784593571321 9784593571338 9784593571345 9784593571352 9784593571369 9784593571376 9784593576012 9784593576029 9784593576036 9784593576043 9784593576050 9784593576067 9784635060585 9784635060592 9784635060622 9784635060639 9784652002889 9784652004722 9784652005064 9784652005088 9784652005255 9784652006115 9784652006115 9784652006122 9784652006139 9784652006146 9784652006153 9784652006160 9784652011485 9784652011492 9784652011539 9784652011546 9784652011553 9784652040485 9784652070376 9784652071571 9784652071670 9784652071922 9784652073148 9784652073155 9784652073162 9784652073247 9784652073254 9784652074299 9784652075029 9784751515662 タイトル くまの子ウーフ (ポプラポケット文庫―くまの子ウーフの童話集 (001-1)) こんにちはウーフ (ポプラポケット文庫―くまの子ウーフの童話集 (001-2)) ウーフとツネタとミミちゃんと (ポプラポケット文庫―くまの子ウーフの童話集 (001-3)) 鉢の木 (日本の物語絵本) 前編 かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせん(38) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) あなたをずっとずっとあいしてる (絵本の時間) 忍者KIDS〈9〉さいごの極意 後編 かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせん(39) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) ハーフ (teens’ best selections) おばけ美術館へいらっしゃい (ポプラの木かげ) あしたのぼくは… (みやにしたつやのえほん) ぼくにもそのあいをください (絵本の時間) かいけつゾロリ まもるぜ! きょうりゅうのたまご(40) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) はるにあえたよ (絵本のおもちゃばこ) はるにあえたよ わたしはあなたをあいしています (絵本の時間) かわいいこねこをもらってください (ポプラちいさなおはなし) かいけつゾロリ やせるぜ! ダイエット大さくせん(42) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) ウマソウのピョンピョンピョーン (みやにしたつやのえほん) ペパーミントの小さな魔法―魔法の庭ものがたり〈3〉 (ポプラ物語館) オランウータンのジプシー (ポプラ社ノンフィクション) あいしてくれてありがとう (絵本の時間) 怪人二十面相 ―少年探偵 (ポプラ文庫クラシック) かいけつゾロリ イシシ・ノシシ大ピンチ! ! (44) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話) だれでもできるステキな魔法―魔法の庭ものがたり〈5〉 (ポプラ物語館) ねずみくんうみへいく (ねずみくんの絵本 26) ねずみくんうみへいく (ねずみくんの絵本 26) オズの魔法使いと虹の国 (ポプラポケット文庫) 明日につづくリズム (teens’ best selections) であえてほんとうによかった (絵本の時間) なぞなぞだいすき超スペシャル (なぞなぞ&ゲーム王国) 魔法の庭ものがたり7 ジャレットとバラの谷の魔女 (ポプラ物語館) 魔法の庭ものがたり8 夢みるポプリと三人の魔女 (ポプラ物語館) ごちそうだよ! ねずみくん (ねずみくんの絵本 28) 日本列島いきものたちの物語 わたしのいちばん あのこの1ばん (ポプラせかいの絵本) 魔法の庭ものがたり12 魔女のステキな冬じたく (ポプラ物語館) ぼくの、ひかり色の絵の具 (ノベルズ・エクスプレス) しばわんこの和のこころ しばわんこの和のこころ〈2〉四季の喜び しばわんこの今日は佳き日 (しばわんこの和のこころシリーズ) おばけパーティ おばけの地下室たんけん おばけ、びょうきになる クレヨンからのおねがい! 世界と出会う日本の歴史〈2〉東南アジアのなかの琉球―鎌倉‐安土・桃山 世界と出会う日本の歴史〈3〉ローマに行った4人の少年―安土・桃山‐江戸 世界と出会う日本の歴史〈5〉アメリカからきた青い目の人形―第1次・第2次世界大戦 世界と出会う日本の歴史〈6〉杉並の母からストックホルムへ―第2次世界大戦後‐現代 みずいろのぞう (ほるぷ創作絵本) すいしょうゼリー こもり森のわすれなぐさ (わくわくどうわかん) 福祉にかかわる仕事―理学療法士 社会福祉士 介護福祉士 (知りたい!なりたい!職業ガイド) 旅行にかかわる仕事―エアライン客室乗務員 ツアーコンダクター 通訳ガイド (知りたい!なりたい!職業ガイド) 人と制度をつなぐ仕事 自然とかかわる仕事―気象技術者 森林技術者 水産従事者 (知りたい!なりたい!職業ガイド) 放送にかかわる仕事―アナウンサー 放送技術者 CM制作者 (知りたい!なりたい!職業ガイド) 音楽にかかわる仕事―楽器奏者 作詞・作曲家 音響・レコーディングエンジニア (知りたい!なりたい!職業ガイド) 土と親しむ仕事―農業従事者 酪農従事者 園芸技術者 (知りたい!なりたい!職業ガイド) 国際平和をめざして 国際連合 (調べてみよう世界のために働く国際機関) 世界の子どもたちのために ユニセフ (調べてみよう世界のために働く国際機関) 世界の人びとを健康に 世界保健機関 (調べてみよう世界のために働く国際機関) 国際紛争や災害の被災者を救う 国際赤十字 (調べてみよう世界のために働く国際機関) 世界の野生生物と自然を守る 世界自然保護基金 (調べてみよう世界のために働く国際機関) ヨーロッパをひとつに 欧州連合 (調べてみよう世界のために働く国際機関) 海水魚 (新装版山溪フィールドブックス) 淡水魚 (山渓フィールドブックス) 蝶 (新装版山溪フィールドブックス) 甲虫 (新装版山溪フィールドブックス) にじとそらのつくりかた (おはなしランドくじらの部屋) 星モグラ サンジの伝説 (童話パラダイス) ぼくは王さま 目をさませトラゴロウ (新・名作の愛蔵版) ともだちは海のにおい ふしぎな木の実の料理法 (こそあどの森の物語 1) ふしぎな木の実の料理法 まよなかの魔女の秘密 (こそあどの森の物語) 森のなかの海賊船 (こそあどの森の物語 (3)) ユメミザクラの木の下で (こそあどの森の物語) ミュージカルスパイス (こそあどの森の物語) はじまりの樹の神話 (こそあどの森の物語) 西遊記 西遊記〈3〉水の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ (3)) 西遊記〈5〉宝の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ (5)) 西遊記〈6〉王の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 6) 西遊記〈7〉竜の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 7) ホームランを打ったことのない君に 王さまばんざい―おしゃべりなたまごやき (フォア文庫 (A023)) 空のひきだし キッドナップ・ツアー ぶらんこ乗り 光の戦士ミド (ロータスの森の伝説) 影の谷へ (ロータスの森の伝説) ロータスの森の伝説 よみがえる魔力 (ロータスの森の伝説 (3)) 黒い塔 (ロータスの森の伝説) 最後の決戦 (ロータスの森の伝説) 魔法使いのチョモチョモ (フォア文庫) カラフル (フォア文庫) 視覚ミステリーえほん 作者1 神沢 利子 神沢 利子 神沢 利子 たかし よいち 原 ゆたか 宮西 達也 斉藤 栄美 原 ゆたか 草野 たき 柏葉 幸子 みやにし たつや 宮西 達也 原 ゆたか 原 京子 原京子 宮西 達也 なりゆき わかこ 原 ゆたか みやにし たつや あんびる やすこ 黒鳥 英俊 宮西 達也 江戸川 乱歩 原 ゆたか あんびる やすこ なかえ よしを なかえ よしを ライマン・フランク バウム 八束 澄子 宮西達也 ながた みかこ あんびる やすこ あんびるやすこ なかえよしを 出田恵三 アリソン・ウォルチ(作) あんびるやすこ 西村 すぐり 川浦 良枝 川浦 良枝 川浦 良枝 ジャック デュケノワ ジャック デュケノワ ジャック デュケノワ ドリュー・デイウォルト 歴史教育者協議会 [編] 歴史教育者協議会 [編] 歴史教育者協議会 [編] 歴史教育者協議会 [編] nakaban 片山令子 今村 葦子 ヴィットインターナショナル企画室(編集) ヴィットインターナショナル企画室(編集) ヴィットインターナショナル企画室(編集) ヴィットインターナショナル企画室(編集) ヴィットインターナショナル企画室(編集) ヴィットインターナショナル企画室(編集) ヴィットインターナショナル企画室(編集) リンダ メルバーン キャサリン プライアー ジリアン パウエル ラルフ パーキンス ジリアン パウエル ジリアン パウエル 益田 一 森 文俊 松本 克臣 黒沢 良彦 かとう じゅんこ 岡田 淳 寺村輝夫(作) 小沢 正 工藤直子(作) 岡田 淳 岡田淳(作) 岡田 淳 岡田 淳 岡田 淳 岡田 淳 岡田 淳 呉承恩(作) 斉藤 洋 斉藤 洋 斉藤 洋 斉藤 洋 長谷川 集平 寺村 輝夫 いせ ひでこ 角田 光代 いしい しんじ さとう まきこ さとう まきこ さとう まきこ さとう まきこ さとう まきこ 寺村 輝夫 森 絵都 ウォルター ウィック 作者2 井上洋介 井上洋介 井上洋介 佐竹美保 ひらいたかこ はたこうしろう はたこうしろう 垂石眞子 上野紀子 守屋陽一 [訳] 伊東ぢゅん子 上野紀子 パトリス・バートン 大野八生 おおさわあきら(やく) おおさわあきら(やく) おおさわあきら(やく) オリヴァー・ジェファーズ 飯野和好 神山ますみ 内山りゅう 松本克臣(写真) 渡辺泰明 [解説] 広瀬弦 和田誠 井上洋介 長新太 斉藤洋 斉藤洋 斉藤洋 斉藤洋 斉藤洋 和歌山静子 たかはしあきら たかはしあきら たかはしあきら たかはしあきら たかはしあきら 和歌山静子 林田康一 [訳] 発行所 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 ポプラ社 白泉社 白泉社 白泉社 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 ほるぷ出版 山と溪谷社 山と溪谷社 山と溪谷社 山と溪谷社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 理論社 あすなろ書房 初版発行年 2005 2005 2005 2005 2005 2006 2006 2006 2006 2006 2006 2006 2006 2007 2007 2007 2007 2008 2008 2008 2008 2008 2008 2009 2009 2009 2009 2009 2009 2009 2010 2010 2011 2012 2012 2012 2014 2002 2002 2005 1995 1999 1999 2014 1999 1999 1999 1999 2011 1996 1999 1999 1999 1999 1999 1999 2003 2003 2003 2003 2003 2003 2006 2006 2006 2006 1999 1990 2000 1994 1995 1995 1998 1999 2001 2005 2006 2007 2008 2006 1982 1997 1998 2000 2003 2003 2003 2004 2004 1997 2010 1999 16/19 ISBN 9784751517512 9784751517536 9784751517543 9784751517550 9784751517567 9784751517574 9784751517581 9784751517598 9784751517604 9784751519127 9784751519134 9784751519141 9784751519158 9784751519165 9784751519172 9784751519189 9784751519202 9784751521113 9784751521120 9784751521137 9784751521144 9784751521151 9784751522110 9784751524800 9784751525180 9784752000358 9784752001232 9784752001232 9784752002543 9784752002932 9784752004219 9784752006909 9784752040125 9784756246462 9784763197429 9784769020011 9784769020028 9784769020035 9784769020042 9784769020066 9784769020080 9784769020110 9784769020134 9784769020172 9784772100045 9784772100335 9784772100601 9784772101370 9784772190251 9784772602662 9784772602679 9784772602686 9784772602693 9784772602709 9784774301303 9784774301389 9784774302270 9784774303130 9784774304212 9784774304229 9784774304236 9784774304243 9784774304250 9784774304489 9784774308609 9784774308777 9784774313467 9784774313917 9784774314143 9784774315812 9784774315980 9784774321141 9784774321172 9784774322674 9784774604091 9784774604282 9784774604701 9784774605173 9784774605302 9784774605302 9784774605494 9784774606361 9784774610573 9784774611419 9784774613635 9784774616551 9784776402299 9784776403630 9784776406020 9784776790044 9784776790099 9784776790204 9784776790259 9784780410211 9784790232261 9784791610594 9784794213525 9784794215499 9784794507884 タイトル ふんをころがす虫の話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) かりをするはちの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) ありとしでむしの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) もんしろちょうとみのむしの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) かみきりむしとおとしぶみの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) こがねむしとぞうむしの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) かまきりとあわふきむしの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) こおろぎとばったの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) くもとおさむしの話 (幼年版 ファーブルこんちゅう記) シートンどうぶつ記―幼年版〈2〉タラク山のクマ王 はたおリスのぼうけん (幼年版 シートンどうぶつ記) 銀ギツネものがたり (幼年版 シートンどうぶつ記) スズメのランディー (シートンどうぶつ記 幼年版) クマがり犬 ビリー (シートンどうぶつ記 幼年版) シートンどうぶつ記〈7〉少年とオオヤマネコ シートンどうぶつ記〈8〉キルダー川のアライグマ あわふきぼうず―たたかうノブタ (幼年版 シートンどうぶつ記) ローワンと魔法の地図 (リンの谷のローワン 1) ローワンと黄金の谷の謎 (リンの谷のローワン 2) ローワンと伝説の水晶 (リンの谷のローワン 3) ローワンとゼバックの黒い影 (リンの谷のローワン 4) ローワンと白い魔物 (リンの谷のローワン 5) ビーバー族のしるし ブロード街の12日間 ニコラスどこにいってたの? どこかで…〈1〉あえたね (どこかで‥ (1)) えんぴつを作ったのは、ナポレオン!? (調べるっておもしろい!) えんぴつを作ったのは、ナポレオン!? 救出―日本・トルコ友情のドラマ (人と“こころ”のシリーズ) さかなのかたち (絵本・すいぞくかん) きらきら ぼくはうちゅうじん (ちきゅうのふしぎ絵本) ジャイアント・ジャム・サンド (えほんライブラリー) 北の国のシマリス いのちのまつり つながってる! スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし せかいいちおおきなうち―りこうになったかたつむりのはなし さかなはさかな―かえるのまねしたさかなのはなし ひとあしひとあし―なんでもはかれるしゃくとりむしのはなし じぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなし みどりのしっぽのねずみ―かめんにとりつかれたねずみのはなし おんがくねずみジェラルディン―はじめておんがくをきいたねずみのはなし マシューのゆめ―えかきになったねずみのはなし 11ぴきのねこ 11ぴきのねことあほうどり ぶたたぬききつねねこ あんたがたどこさ―おかあさんと子どものあそびうた 子どもに語る アジアの昔話〈1〉 まんがでナビゲート体験・しらべ学習〈1〉つくってナットクもののしくみ―工作編 (まんがでナビゲート体験・しらべ学習 1 工作編) まんがでナビゲート体験・しらべ学習〈2〉やってみようおもしろ実験―実験編 (まんがでナビゲート体験・しらべ学習 2 実験編) まんがでナビゲート体験・しらべ学習〈3〉栽培・飼育編―そだててまなぶいのちのふしぎ (まんがでナビゲート体験・しらべ学習 3 栽培・飼育編) わくわく観察みぢかな自然―自然観察編 (まんがでナビゲート体験・しらべ学習) チャレンジ!みんなで環境チェック―環境学習編 (まんがでナビゲート体験・しらべ学習) ちびっこ吸血鬼の林間学校は恋のときめき (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ハテナの王様―大疑問なるほどコレクション ちびっこ吸血鬼のクリスマスはどきどき気分 (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のようこそ!吸血鬼のふるさとへ (ちびっこ吸血鬼シリーズ) くらしの中の知らない化学物質―総合的な学習どうする21世紀の環境問題 くらしの中の知らない化学物質―総合的な学習どうする21世紀の環境問題 くらしの中の知らない化学物質―総合的な学習どうする21世紀の環境問題 くらしの中の知らない化学物質―総合的な学習どうする21世紀の環境問題 くらしの中の知らない化学物質―総合的な学習どうする21世紀の環境問題 (1) (2) (3) (4) (5) 自分の脳を自分で育てる―たくましい脳をつくり、じょうずに使う (くもんジュニアサイエンス) ハンディー版 スグわかる!まんが囲碁入門 初級編 : 囲碁のルール完全マスター ハンディー版 スグわかる!まんが将棋入門―ルールと戦法完全マスター なぜ、めい王星は惑星じゃないの?―科学の進歩は宇宙の当たり前をかえていく 月のえくぼ(クレーター)を見た男 麻田剛立 (くもんの児童文学) 遺伝子が語る「命の物語」 (くもんジュニアサイエンス) なにわ春風堂1なぞの金まき男 友だちロボットがやってくる―みんなのまわりにロボットがいる未来 (くもんジュニアサイエンス) 元気な脳が君たちの未来をひらく―脳科学が明かす「早寝早起き朝ごはん」と「学習」の大切さ (くもんジュニアサイエンス) くりぃむパン パオズになったおひなさま 十二支のはじまり (日本の民話えほん) バッテリー〈2〉 (教育画劇の創作文学) バッテリー〈3〉 (教育画劇の創作文学) バッテリー〈4〉 (教育画劇の創作文学) ともだちをたすけたゾウたち (絵本・ほんとうにあった動物のおはなし) ともだちをたすけたゾウたち バッテリー〈5〉 (教育画劇の創作文学) バッテリー ぼくがラーメンたべてるとき べべべん べんとう はこぶ 知ろう!遊ぼう!すてきな日本の伝統〈1巻〉いろいろあそび ぼくのだいすきなケニアの村 ミリーのすてきなぼうし かあさんのしっぽっぽ (おはなしいちばん星) プロジェクトX挑戦者たち 18 海底3000メートルの大捜索 コミック版 (〔18〕) 作者1 アンリ ファーブル アンリ ファーブル アンリ ファーブル アンリ ファーブル アンリ ファーブル アンリ ファーブル アンリ ファーブル アンリ ファーブル 小林 清之介 小林 清之介 こばやし せいのすけ こばやし せいのすけ 小林 清之介 小林 清之介 こばやし せいのすけ こばやし せいのすけ 小林 清之介 エミリー ロッダ エミリー ロッダ エミリー ロッダ エミリー・ロッダ エミリー ロッダ エリザベス・ジョージ スピア デボラ ホプキンソン レオ レオーニ 太田 てるみ 樋口 清美 樋口清美 木暮 正夫 なかの ひろみ 谷川 俊太郎 中川 ひろたか ジョン・ヴァーノン・ロード 矢部志朗(写真) 草場 一壽 レオ・レオニ レオ・レオニ レオ・レオニ レオ・レオニ レオ・レオニ レオ・レオニ レオ・レオニ レオ・レオニ レオ=レオニ 馬場 のぼる 馬場 のぼる 馬場 のぼる ましませつこ 松岡享子 [訳] 山田 えいし 山田 えいし 山田 えいし 山田 えいし 山田 えいし アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク 21世紀なぜなぜ研究会 [編] アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー=ボーデンブルク 田矢 一夫 田矢 一夫 藤原 邦達 柳沢 幸雄 鈴木 規之 川島 隆太 石倉淳一 羽生 善治 布施 哲治 鹿毛 敏夫 村上 和雄 誉田 龍一 羅 志偉 川島 隆太 濱野 京子 佐和 みずえ 岩崎 京子 あさの あつこ あさの あつこ あさの あつこ わしお としこ わしおとしこ あさの あつこ あさのあつこ(作) 長谷川 義史 さいとう しのぶ 鎌田 歩 ケリー クネイン きたむら さとし 村中 李衣 NHKプロジェクトX制作班 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―8ミリの悪魔VS特命班 最強の害虫・野菜が危ない 笠原 倫 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―富士山レーダー 巨大台風から日本を守れ 富士山頂・男たちは命をかけた 高岩 ヨシヒロ コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―パンダが日本にやって来た カンカン重病・知られざる11日間 山下 京子 みんなが知りたい!「歴史の謎」がわかる本 カルチャーランド 英語を楽しむバイリンガル絵本(全5巻) 卓球 (ベスト・スポーツ・シリーズ) みんなのためのルールブック ―あたりまえだけど、とても大切なこと ロン・クラーク ロイヤルバレエスクール・ダイアリー (5) トップ・シークレット アレクサンドラ モス ふしぎっておもしろい!かんたん科学あそび 江川 多喜雄 作者2 こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こばやしせいのすけ(ぶん) こだまともこ [訳] 千葉茂樹 [訳] 谷川俊太郎 [訳] いなのべいくこ(え) 相沢るつ子 まつざわせいじ(ぶん) 吉田六郎(写真) はたこうしろう 安西徹雄(やく) 発行所 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 あすなろ書房 アリス館 アリス館 アリス館 アリス館 アリス館 アリス館 アリス館 アリス館 パイインターナショナル 平安座資尚 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 谷川俊太郎 [訳] 毎日小学生新聞 毎日小学生新聞 毎日小学生新聞 毎日小学生新聞 毎日小学生新聞 川西芙沙 [訳] [編] [編] [編] [編] [編] 川西芙沙 [訳] 川西芙沙 [訳] 広瀬英一 [執筆] 横山正 [執筆] 横山正 [執筆] 広瀬英一 [執筆] 横山正 [執筆] 石倉淳一(まんが) 石倉淳一(まんが) 関屋敏隆 黒須高嶺 宮尾和孝 二俣英五郎 佐藤真紀子 佐藤真紀子 佐藤真紀子 遠山繁年 遠山繁年 佐藤真紀子 佐藤真紀子 アナ・フアン 藤原ヒロコ 本そういち(・脚本) 笠原倫(・脚本) 高岩ヨシヒロ(・脚本) 山下京子(・脚本) 亀井よし子 [訳] しかのるーむ サンマーク出版 好学社 好学社 好学社 好学社 好学社 好学社 好学社 好学社 好学社 こぐま社 こぐま社 こぐま社 こぐま社 こぐま社 合同出版 合同出版 合同出版 合同出版 合同出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 教育画劇 BL出版 BL出版 BL出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 メイツ出版 鈴木出版 西東社 草思社 草思社 草土文化 初版発行年 1993 1993 1993 1993 1993 1993 1993 1993 1993 1996 1996 1996 1996 1996 1996 1996 1997 2000 2001 2002 2002 2003 2009 2014 2009 1995 1999 2003 2005 2008 2014 1976 2015 2007 1969 1969 1969 1975 1975 1978 1979 1980 1992 1967 1972 1979 1996 1997 2001 2001 2001 2001 2001 1997 1997 1998 1999 2001 2001 2001 2001 2001 2001 2014 2006 2007 2008 2008 2008 2009 2012 2012 2014 1997 1998 2000 2001 2002 2003 2007 2010 2014 2012 2007 2009 2014 2004 2003 2004 2004 2010 2000 2004 2006 1999 17/19 ISBN 9784794508089 9784794964540 9784808707163 9784811380018 9784811384962 9784812417362 9784812418857 9784816347368 9784816355028 9784816707858 9784817941275 9784820803171 9784820804468 9784829200643 9784829204436 9784831506160 9784831506856 9784831506863 9784831507020 9784831507495 9784831507631 9784831509048 9784831509185 9784834000023 9784834000184 9784834000351 9784834000443 9784834000450 9784834000498 9784834000511 9784834000672 9784834000689 9784834000719 9784834000795 9784834001020 9784834001129 9784834001143 9784834001242 9784834001938 9784834001983 9784834001983 9784834002089 9784834002423 9784834002584 9784834003215 9784834004366 9784834004564 9784834004625 9784834005097 9784834005486 9784834006322 9784834007060 9784834007343 9784834007527 9784834007886 9784834008005 9784834008104 9784834008579 9784834008654 9784834008739 9784834008852 9784834008883 9784834009057 9784834009125 9784834009255 9784834009729 9784834010206 9784834010633 9784834010992 9784834011951 9784834012217 9784834012699 9784834015645 9784834016338 9784834017595 9784834018110 9784834019759 9784834019896 9784834020731 9784834020731 9784834020793 9784834020809 9784834024715 9784834024760 9784834025866 9784834027167 9784834081015 9784838310135 9784840107716 9784840107723 9784840107730 9784840118804 9784860570200 9784860570217 9784860570224 9784860570231 9784860570781 9784860952815 9784860953751 タイトル ののさんとかみさま 数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜 すぐわかる日本の絵画 ダイヤモンドより平和がほしい―子ども兵士・ムリアの告白 春さんのスケッチブック 愛の若草物語 (竹書房文庫―世界名作劇場文庫) 牧場の少女カトリ (竹書房文庫―世界名作劇場) 母と子のおやすみまえの小さなお話365 ダイナミック図解 自動車のしくみパーフェクト事典 いのちをいただく 日本列島四季の花火百華 カモメがくれた三かくの海 (シリーズ 本のチカラ) おじいちゃんとケーキをつくろう (シリーズ本のチカラ) どうぶつむらのたいかくけんさ (よくみる・よくきく・よくするえほん 5) たべものとからだ (よくみる・よくきく・よくするえほん) 商社マンになるには 弁護士・検察官・裁判官になるには (なるにはBOOKS) 医師になるには (なるにはBOOKS) スチュワーデスになるには 外交官になるには (なるにはBOOKS) 看護婦になるには (なるにはBOOKS) 保育士になるには (なるにはBOOKS) 理系のススメ―君たちを待っている科学の世界 (なるにはBOOKS) 100まんびきのねこ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) 三月ひなのつき (福音館創作童話シリーズ) エルマーとりゅう (世界傑作童話シリーズ) ももいろのきりん (福音館創作童話シリーズ) ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ―ハンガリーの絵本) エルマーと16ぴきのりゅう (世界傑作童話シリーズ) いっすんぼうし (日本傑作絵本シリーズ) か わ (こどものとも絵本) ふしぎなたけのこ(こどものとも絵本) かさじぞう(こどものとも絵本) ノンちゃん雲に乗る (福音館創作童話シリーズ) ロシアの昔話 スーホの白い馬―モンゴル民話 (日本傑作絵本シリーズ) 八郎 (日本傑作絵本シリーズ) だるまちゃんとてんぐちゃん 絵ときゾウの時間とネズミの時間 (たくさんのふしぎ傑作集) きつねのホイティ (世界傑作絵本シリーズ) きつねのホイティ しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ―ポーランドの絵本) あたまをつかった小さなおばあさん (世界傑作童話シリーズ) ふしぎなえ (日本傑作絵本シリーズ) かずのほん さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) つきのぼうや (世界傑作絵本シリーズ・デンマークの絵本) ペレのあたらしいふく (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本) はたらきもののじょせつしゃけいてぃー (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) よあけ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) 鹿よおれの兄弟よ (世界傑作絵本シリーズ) 野鳥の図鑑―にわやこうえんの鳥からうみの鳥まで (福音館の科学シリーズ) 森おばけ (世界傑作創作童話シリーズ) きょうはなんのひ? (日本傑作絵本シリーズ) こぶじいさま(こどものとも絵本) 地面の下のいきもの (みるずかん・かんじるずかん) 昆虫記 (写真記シリーズ) はるにれ どうぶつえんのおいしゃさん (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん) おふろだいすき (日本傑作絵本シリーズ) 赤ちゃんのはなし (福音館のかがくのほん) したきりすずめ (日本傑作絵本シリーズ) なぞなぞの本 こいぬがうまれるよ (かがくのほん) 黒い島のひみつ (タンタンの冒険) はじめてのキャンプ (福音館創作童話シリーズ) ふゆめ がっしょうだん (かがくのとも傑作集 どきどき・しぜん) おっぱいのひみつ (かがくのとも傑作集 わくわく・にんげん) 番ネズミのヤカちゃん (世界傑作童話シリーズ) 植物記 (写真記シリーズ) 正しい暮し方読本 みんなのかお はりねずみのはりこ (日本傑作絵本シリーズ) あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま (世界傑作絵本シリーズ・韓国の絵本) ネコのタクシー (福音館創作童話シリーズ) トンカチと花将軍 (福音館文庫 物語) 今森光彦フィールドノート 里山 (福音館の科学シリーズ) アリからみると (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん) 世界あちこちゆかいな家めぐり (たくさんのふしぎ傑作集) 世界あちこちゆかいな家めぐり (たくさんのふしぎ傑作集) 北の森の十二か月―スラトコフの自然誌〈上〉 (福音館文庫 ノンフィクション) 北の森の十二か月―スラトコフの自然誌〈下〉 (福音館文庫 ノンフィクション) すみ鬼にげた (福音館創作童話シリーズ) だいたいいくつ?―数えてみよう・はかってみよう (福音館の科学シリーズ) それ ほんとう? (福音館創作童話シリーズ) こおり (たくさんのふしぎ傑作集) 夏の朝 (福音館創作童話シリーズ) 作者1 おち のりこ ハンス・マグヌス エンツェンスベルガー 守屋 正彦 後藤 健二 依田 逸夫 ルイザ・メイ・オルコット アウニ・ヌオリワーラ 千葉幹夫 古川修 [監修] 内田 美智子 泉谷 玄作 山下 明生 マリサ・ロペス ソリア 自由学園幼児生活団(案) 根本 進 樋口健夫 野村 二郎 伊藤 正治 鑓田浩章(ほか著) 渡辺 光一 川島 みどり 田辺 敦子 生田 哲 ワンダ・ガアグ 石井 桃子 ルース・スタイルス・ガネット 中川 李枝子 マレーク・ベロニカ ルース・スタイルス・ガネット いしい ももこ 加古 里子 松野 正子 瀬田 貞二 石井 桃子 内田莉莎子(編・訳) 大塚 勇三 斎藤 隆介 加古里子(さくえ) 本川 達雄 シビル ウェッタシンハ シビル・ウェッタシンハ(さく) マリア・テルリコフスカ ホープ・ニューウェル まついのりこ(ぶん・え) レイモンド・ブリッグズ イブ・スパング・オルセン エルサ・ベスコフ ばーじにあ・りー・ばーとん ユリー・シュルヴィッツ 神沢 利子 藪内 正幸 中川 李枝子 瀬田 貞二 松居 直 大野 正男 今森 光彦 姉崎一馬(写真) 降矢 洋子 松岡 享子 マリー・ホール・エッツ 石井 桃子 福音館書店編集部 [編] ジョアンナ・コール エルジェ 林 明子 長 新太 柳生 弦一郎 リチャード ウィルバー 埴 沙萠 五味 太郎 戸田 杏子 なかや みわ イ ヨンギョン 南部 和也 舟崎 克彦 今森 光彦 桑原 隆一 小松 義夫 小松 義夫 ニコライ スラトコフ ニコライ スラトコフ 岩城範枝 ブルース・ゴールドストーン 松岡享子 前野紀一 本田 昌子 これからチャレンジする超初心者のためのHIPHOPダンスステップ集―図解&DVDでわかる (Let’s HIPHOP!リズムダンス教室) ブッタとシッタカブッタ〈1〉こたえはボクにある ブッタとシッタカブッタ〈2〉そのまんまでいいよ ブッタとシッタカブッタ〈3〉なぁんでもないよ 妖怪モノノケBOX[しんみみぶくろ1] (幽ブックス) いちばんすてきなひ―はなはなみんみのはる (えほんはなはなみんみの森) なつのぼうけん―はなはなみんみのなつ (えほんはなはなみんみの森) おつきみパーティー ふゆごもりのひまで (えほん はなはなみんみの森) ドキドキワクワク生き物飼育教室〈5〉かえるよ!メダカ こびと大百科―びっくり観察フィールドガイド 3びきのオタマジャクシ (いのちの絵本シリーズ) 小泉 吉宏 小泉 吉宏 小泉 吉宏 村上健司 わたり むつこ わたり むつこ わたりむつこ わたり むつこ アトリエモレリ なばた としたか おくだ れいこ 作者2 イエリン(え) ベルナー 発行所 草土文化 晶文社 東京美術 汐文社 藤本四郎 汐文社 竹書房 鏡京介(ノベライズ) 竹書房 ナツメ社 ナツメ社 諸江和美 西日本新聞社 日本カメラ社 古屋洋 日本標準 宇野和美 [訳] 日本標準 横山隆一(え) 婦人之友社 根本進 婦人之友社 ぺりかん社 ぺりかん社 秦幸大[編著] ぺりかん社 ぺりかん社 ぺりかん社 ぺりかん社 金子恵美[編著] ぺりかん社 ぺりかん社 いしいももこ(やく) 福音館書店 朝倉摂(え) 福音館書店 福音館書店 中川宗弥(え) 福音館書店 とくながやすもと(やく) 福音館書店 ルース・クリスマン・ガネット(え) 福音館書店 あきのふく(え) 福音館書店 福音館書店 瀬川康男(え) 福音館書店 赤羽末吉 福音館書店 中川宗弥 福音館書店 タチヤーナ・マブリナ 福音館書店 赤羽末吉 福音館書店 滝平二郎 福音館書店 福音館書店 福音館書店 まつおかきょうこ(やく) 福音館書店 まつおかきょうこ(やく) 福音館書店 うちだりさこ(やく) 福音館書店 松岡享子 [訳] 福音館書店 福音館書店 遠山啓 [監修] 福音館書店 すがはらひろくに(やく) 福音館書店 やまのうちきよこ(やく) 福音館書店 おのでらゆりこ(やく) 福音館書店 いしいももこ(やく) 福音館書店 瀬田貞二 [訳] 福音館書店 福音館書店 福音館書店 山脇百合子(え) 福音館書店 林明子 福音館書店 赤羽末吉 福音館書店 大野正男(ぶん) 福音館書店 福音館書店 福音館書店 増井光子 [監修] 福音館書店 林明子 福音館書店 坪井郁美(やく) 福音館書店 赤羽末吉 福音館書店 石川勇 福音館書店 ジェローム・ウェクスラー(写真) 福音館書店 川口恵子 [訳] 福音館書店 福音館書店 茂木透(写真) 福音館書店 福音館書店 松岡享子(やく) 福音館書店 福音館書店 福音館書店 とだきょうこ 福音館書店 福音館書店 かみやにじ(やく) 福音館書店 さとうあや(え) 福音館書店 舟崎靖子(作) 福音館書店 福音館書店 栗林慧(写真) 福音館書店 福音館書店 西山晶 福音館書店 福井研介 [訳] 福音館書店 松谷さやか [訳] 福音館書店 松村公嗣 福音館書店 まつむらゆりこ(やく) 福音館書店 長新太(え) 福音館書店 福音館書店 木村彩子 福音館書店 民衆社 作田えつ子 本庄ひさ子 本庄ひさ子 本庄ひさ子 本庄ひさ子 久居宣夫 [監修] 種村エイ子 [監修] メディアファクトリー メディアファクトリー メディアファクトリー メディアファクトリー リブリオ出版 リブリオ出版 リブリオ出版 リブリオ出版 リブリオ出版 長崎出版 長崎出版 初版発行年 2000 2000 2002 2005 2008 2004 2004 2009 2013 2009 2005 2008 2010 1971 1972 1995 1995 1997 1997 2000 2000 1961 1963 1964 1965 1965 1965 1965 1966 1966 1966 1967 1989 1967 1967 1994 1994 1969 1970 1971 1974 1975 1976 1978 1977 2004 1991 1978 1979 1980 1988 1988 1977 1982 1982 1982 1982 1983 1984 1990 1991 1992 1993 1993 1994 1998 1999 2001 2002 2004 2004 2004 2004 2005 2005 2009 2010 2010 2012 2014 2010 2003 2003 2003 2007 2002 2002 2002 2003 2008 2010 18/19 ISBN 9784860955410 9784862650641 9784871972758 9784872878387 9784872878394 9784872878424 9784872878431 9784872878455 9784872878462 9784872878493 9784872878561 9784872878578 9784872878592 9784872878776 9784872878875 9784872878882 9784872878998 9784875491422 9784875491439 9784875491446 9784875491453 9784875492351 9784875492368 9784875492382 9784875492399 9784875494430 9784875494447 9784875494454 9784875494478 9784875494485 9784875494492 9784875763185 9784875763192 9784875763208 9784875763215 9784875763222 9784875763239 9784875764304 9784875765325 9784875766063 9784875766735 9784875767091 9784875767107 9784875768050 9784875768982 9784875768999 9784876925810 9784877862718 9784879280299 9784881081242 9784882643302 9784885031670 9784887470026 9784890138999 9784892387524 9784892942853 9784892942860 9784892952357 9784892952449 9784893091000 9784893094810 9784893094896 9784893174208 9784893251992 9784893252500 9784893253811 9784893256027 9784894230422 9784894231580 9784894231917 9784894232839 9784894233157 9784894233263 9784894236899 9784894237070 9784894237728 9784895726443 9784895726641 9784895728096 9784895728133 9784895728485 9784895881067 9784895881067 9784900388956 9784901330756 9784901510141 9784902257304 9784902593518 9784902799224 9784904235072 9784904716069 9784905194064 9784906379491 9784914985011 9784924330160 9784924684065 9784924710405 9784924938854 9784931129122 タイトル 新種発見!こびと大研究 ふしぎなスプレー 完璧!デッサンテクニック コミック版 プロジェクトX挑戦者たち-日本初のマイカーてんとう虫 町を行く コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―ツッパリ生徒と泣き虫先生 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―82億食の奇跡 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―夢のロータリーエンジン誕生 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―翼はよみがえった コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―炎上 男たちは飛び込んだ コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―液晶 執念の対決・瀬戸際のリーダー大勝負 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―日米逆転!コンビニを作った素人たち セブン‐イレブンの流通革命 コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―執念が生んだ新幹線 老友90歳・戦闘機が姿を変えた コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―東京タワー恋人たちの戦い コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―決断・命の一滴 “白血病”日本初の骨髄バンク コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―男たち不屈のドラマ・瀬戸大橋 プロジェクトX挑戦者たち 男たちの復活戦デジタルカメラに賭ける コミック版 (〔19〕) コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―運命のZ計画“フェアレディZ”世界一売れたスポーツカー伝説 日本国勢図会〈2011/12〉―日本がわかるデータブック 日本国勢図会―日本がわかるデータブック〈2012/13年版〉 日本国勢図会〈2013/14年版〉 日本国勢図会〈2014/15〉―日本がわかるデータブック 日本のすがた 2011―表とグラフでみる 日本のすがた 2012―表とグラフでみる 日本のすがた 2014―表とグラフでみる 日本のすがた 2015―表とグラフでみる 世界国勢図会〈2010/11年版〉 世界国勢図会〈2011/12〉―世界がわかるデータブック 世界国勢図会〈2012/13年版〉 世界国勢図会 2013/14年版―世界がわかるデータブック 世界国勢図会〈2014/15〉 世界国勢図会〈2015/16〉 ちびっこ吸血鬼はミステリーがおすき (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のひっこしそうどう (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のあぶない変身旅行 (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のかいぶつ農場 (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼はロマンスなお年ごろ (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のきけんがいっぱい (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼とアドベンチャー休暇 (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のぶきみな廃墟の夜 (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼の暗くなるまでまって (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼のカーニバルはおどる (ちびっこ吸血鬼シリーズ) 水仙月の四日 (宮沢賢治絵童話集) グスコーブドリの伝記 (宮沢賢治絵童話集) ちびっこ吸血鬼のひみつの診察室 (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼とおんぼろ屋敷のなぞ (ちびっこ吸血鬼シリーズ) ちびっこ吸血鬼の婚約指輪はおあずけ!? バッテリー (教育画劇の創作文学) 一〇〇人で鑑賞する百人一首 (銀鈴叢書) ワンダーランド 巨匠に教わる絵画の見かた (リトルキュレーターシリーズ) ゾウの森とポテトチップス (そうえん社写真のえほん) いのちの輝き感じるかい―「牛が拓く牧場」から 葉っぱのフレディ―いのちの旅 見てごらん!名画だよ―直感こども美術館 雪の写真家ベントレー ビオトープ みんなでつくる〈1〉知識編オールカラー ビオトープ みんなでつくる〈2〉実践編オールカラー とべないホタル12-雨あがりの岸辺 えほん いのちのあさがお 泣けない魚たち だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット) 続・しごとば おにの子ムウ (おはなしキラキラ) ねずみのいもほり (7つごねずみ) どうぞのいす (ひさかた絵本傑作集) おすしのさかな (しぜんにタッチ!) もりのこどもたち バムとケロのにちようび バムとケロのさむいあさ お手玉 情報事典―「総合的な学習の時間」に役立つ 凧(たこ) ワニぼうのこいのぼり プリンセスがいっぱい5つのお話 (きらきら宝石箱) バムとケロのもりのこや みんなの未来とエネルギー (今こそ考えよう!エネルギーの危機) せかいでいちばんつよい国 ローザ イソップものがたり ライオンとねずみ ひらめきの建築家ガウディ バーナムの骨―ティラノサウルスを発見した化石ハンターの物語 注文の多い料理店 (ミキハウスの絵本) 注文の多い料理店 自然とあそぼう どんぐりと山猫―版画絵本宮沢賢治 14歳からの哲学 考えるための教科書 ちいさなちいさな―めにみえないびせいぶつのせかい 子どものためのアートブック 地球に学ぶ ちょっと難しい1000のことばザ・パズル―10才までに覚えておきたい カムイチカプ 森のおくの小さな物語 落語絵本 一 ばけものつかい (落語絵本 (1)) これはのみのぴこ クリスマス・キャロル 10人のゆかいなひっこし (美しい数学 (1)) とけいのえほん どんぐりぼうやのぼうけん ギリシア神話 作者1 なばた としたか 小山 もも スタン スミス NHKプロジェクトX制作班 NHKプロジェクトX制作班 NHKプロジェクトX制作班 NHKプロジェクトX制作班 石川 森彦 篠原 とおる 池原 しげと 木村 直巳 六田 登 菊池 としを NHKプロジェクトX制作班 笠原 倫 NHKプロジェクトX制作班 横山 アキラ 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) 矢野恒太記念会(編集) アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルグ アンゲラ・ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク 宮沢 賢治 宮沢 賢治 アンゲラ ゾンマー・ボーデンブルク ボーデンブルク アンゲラ ゾンマー アンゲラ・ゾンマー ボーデンブルク あさの あつこ 武田 元治 高橋佳子 早坂 優子 横塚 眞己人 斎藤 晶 レオ バスカーリア マリー・セリエ ブリッグズ マーティン ジャクリーン 塩瀬 治 塩瀬 治 小沢 昭巳 あやの まさる 阿部 夏丸 かがくいひろし 鈴木 のりたけ 鈴木 ゆき江 山下 明生 香山 美子 作者2 米田民穂 曽根洋明 [訳] 木村直巳(脚本・) 六田登(脚本・) 加藤唯史(・脚本) 広井てつお 石森章太郎プロ(監修) 篠原とおる(・脚本) 池原しげと(・脚本) 木村直巳 六田登(・脚本) 菊池としを 本そういち(・脚本) 笠原倫(・脚本) 正木秀尚(・脚本) 横山アキラ(・脚本) 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 川西芙沙 [訳] [訳] [訳] [訳] [訳] [訳] [訳] [訳] [訳] [訳] 川西芙沙 [訳] 川西芙沙 [訳] 川西芙沙 [訳] 佐藤真紀子 久松潜一 [監修] 発行所 長崎出版 鳥影社 エムピーシー 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 宙出版 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 くもん出版 教育画劇 銀の鈴社 三宝出版 視覚デザイン研究所 みらいなな [訳] メアリー・アゼアリアン 森田あずみ まつもときょうこ(が) 若林真実子 いわむらかずお 坂 文子 島田 ゆか 島田 ゆか 大西 伝一郎 坂文子 茂出木 雅章 内田 麟太郎 日本児童文学者協会 [編] 島田 ゆか 藤野 純一 デビッド マッキー ニッキ ジョヴァンニ ジェリー ピンクニー レイチェル ロドリゲス トレイシー・E. ファーン 宮沢 賢治 宮沢賢治 島本 一男 宮沢 賢治 池田 晶子 ニコラ デイビス 日本の凧の会 [監修] 高畠純 なかがわちひろ [訳] ジェリー・ピンクニー(作) ジュリー・パシュキス スズキコージ スズキコージ 佐藤国男 そうえん社 地湧社 童話屋 西村書店 BL出版 星の環会 星の環会 ハート出版 ハート出版 ブロンズ新社 ブロンズ新社 ブロンズ新社 ひくまの出版 ひさかたチャイルド ひさかたチャイルド ひさかたチャイルド ひさかたチャイルド 文溪堂 文溪堂 文溪堂 文渓堂 文溪堂 文溪堂 文溪堂 文溪堂 文溪堂 光村教育図書 光村教育図書 光村教育図書 光村教育図書 光村教育図書 三起商行 三起商行 メイト 子どもの未来社 トランスビュー ゴブリン書房 ファイドン 初版発行年 2012 2007 1997 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2002 2003 2003 2003 2004 2003 2011 2012 2013 2014 2011 2012 2014 2015 2010 2011 2012 2013 2014 2015 1987 1987 1987 1987 1987 1987 1988 1990 1991 1992 1992 1993 1994 1995 1996 1996 2012 1996 2012 2002 1998 2007 2000 1999 1999 2000 2001 1995 2009 2010 2009 1984 1981 2010 1998 1994 1996 1997 2001 2002 2002 2010 2011 2012 2005 2007 2010 2010 2013 1987 2010 2003 2014 2006 海外子女教育振興財団 角田美里 藤村 久和 林原 玉枝 川端 誠 谷川 俊太郎 チャールズ ディケンズ 安野 光雅 とだ こうしろう エルサ・ベスコフ 石井桃子(編・訳) うじなかずひこ 手島圭三郎 はらだたけひで アーバン 絵本塾出版 冨山房インターナショナル クレヨンハウス 和田誠 サンリード チャールズ・ディケンズ(作) 太平社 童話屋 戸田デザイン研究室 石井登志子(やく) 富山妙子 童話館出版 のら書店 2010 2010 2010 1994 1979 1989 1981 1995 1997 2000 19/19 ISBN タイトル 9784931129207 にせニセことわざずかん 9784931129849 世界のむかしばなし 9784938564728 とべないホタル2-ホタルたちのふしぎな夜 作者1 荒井 良二 瀬田貞二 [訳] 小沢 昭巳 作者2 太田大八 大門多美 発行所 のら書店 のら書店 ハート出版 初版発行年 2004 2000 1991
© Copyright 2025 Paperzz