お お い た 大分県 た け た 竹田市 団体旅行 向けガイド 竹田・久住・直入・荻 ! o G Vol.2 竹田までスムーズに移動 おすすめ大型バスルート 大分県 竹田市 団体様向けおすすめスポット 絶景と温泉と城下町風景 団体様向けおすすめ体験 竹田オリジナル体験 竹田おすすめのグルメで団体様大歓迎! 団体様用食事処ガイド 高千穂から 黒川、 蘇、 阿 、 院 ! 湯布 こんなに近い! 分 60 黒川 20 久住 分 分 40 20 35分 40分 40 分 15 直入 長湯温泉 分 竹田 2 0分 竹田 城下町 竹田市 おぎ 荻 分 15分 久住高原 阿蘇 湯布院 70分 高千穂 くじゅう花公園 210 40分 11 やまなみハイウェイ 60分 20分 10分 5分 別府 I.C 大分 I.C イ ェ ウ イ ハ み な ま や 久住エリア 直入エリア おすすめの食事処 40分 412 ■長湯温泉 御前湯 ラムネ温泉館 おすすめの食事処 竹田城下町 倉 緒方 三重 10分 57 30分 I.C 竹田城下町 中九州 自動車道 野 おすすめの食事処 ■陽目の里 名水茶屋 10 大 原尻の滝 時期によって道路状況が変更になる場合があります。 詳細については、竹田観光ツーリズム協会にお問い合わせ下さい。 2 笹 502 飼 高千穂 ■茶房 御客屋 ■友修 ■一竹 ■グリーンヒルあんのん ■ホテル岩城屋 ■命水苑 ■あじか野 ■ふるさと薬膳おだまき ■道の駅すごう 丸福 犬 ■白水の滝 ■荻の里温泉 ■岡城阯 ■瀧廉太郎記念館 ■歴史資料館 ■佐藤義美記念館 ■名水めぐり ■竹田温泉 花水月 良 荻エリア おすすめスポット おすすめの食事処 40分 米 鹿児島 I.C 325 荻 おすすめスポット 大 分 自 動 車 道 広域基幹林道 阿蘇東線 農免道路 ループ橋 50分 30分 57 ■高千穂から竹田城下町 国道325号∼ループ橋∼国道265号∼笹倉∼国道57号経由で約1時間10分 岡 北九州 別 府 熊本 空港 竹田エリア 325 福 GS 57 ■黒川温泉から久住高原 国道442号∼瀬の本経由で約20分 農免道路 笹倉 小池野 中九州 自動車道 20分 ■阿蘇から竹田城下町 国道57号経由で約40分 ループ橋 阿蘇 57 442 40分 犬飼 57 57 久住高原 47 黒川温泉 57 442 20分 ■阿蘇から久住高原 やまなみハイウェイ∼瀬の本経由で約40分 高千穂 熊本 I.C 竹田城下町 20分 40分 竹田城下町 朝地 やまなみハイウェイ 蘇 道の駅すごう 40分 阿 ■大丸旅館 ■翡翠之庄 ■かじか庵 せり川 ■万象の湯 天恵塾食堂 ■国民宿舎直入荘 大野 35分 442 ■日田から久住高原 国道212号∼小国経由で約1時間20分 蘇 道の駅竹田 442 竹田城下町 15分 20分 442 212 阿 広域農道 20分 442 県 外 各 地 か ら や ま な み ハ イ ウ ェ イ 40分 10 412 おすすめスポット 30 ■久住高原荘 ■久住高原コテージ ■レゾネイトクラブ くじゅう ■ガンジー牧場 ■とうふ料理 花びし ■パルクラブ 森のコックさん 10分 ■原尻の滝から竹田城下町 国道502号経由で約10分 久住高原 おすすめスポット ■くじゅう花公園 ■久住ワイナリー ■ガンジー牧場 ■あざみ台展望所 ■久住高原ロードパーク ■満天望温泉 502 竹田城下町 長湯温泉 竹田城下町 久住高原 久住高原 瀬の本 野津原 久住高原 442 20分 国 黒川 温泉 442 50分 小 442 中九州自動車道 ■大分市内から竹田城下町 国道10号∼中九州自動車道経由で約50分 田 小国 10 日 道の駅 ながゆ温泉 20分 竹田城下町 久住飯田 南部地域 開発農道 30 442 20分 原尻の滝 奥豊後 グリーンロード 11 犬 飼 210 庄内 やまなみハイウェイ ■九重から久住高原 四季彩ロード∼やまなみハイウェイ∼瀬の本経由で約1時間 県道40号線∼飯田高原∼やまなみハイウェイ∼瀬の本経由で約1時間20分 豊後大野市緒方 飯田 高原 210 40分 大分市内 11 別府 温泉 11 四季彩ロード 40 ホワイトロード 四季 彩 ロ ード 212 湯布院 佐伯 I.C うみたまご 高崎山 10 大分 40 九重夢 大吊橋 光吉 I.C 重 日出 JCT 竹田城下町 20分 湯布院 I.C 20分 久住高原 10分 九重 I.C 飯 田 高 原 25分 日田 I.C 九 30分 442 ■湯布院温泉から長湯温泉 庄内∼奥豊後グリーンロード∼久住飯田高原南部地域開発道路経由で約40分 ■湯布院温泉から久住高原 やまなみハイウェイ∼瀬の本経由で約1時間 日出 I.C オススメルート 鳥栖 JCT 47 20分 竹田城下町 大分県各地はもちろん、 熊本や宮崎からもアクセスがしやすい! 長湯温泉 久住高原 九州の真ん中に位置する竹田市。 福岡 I.C 大分 空港 速見 I.C 庄内 宇佐 I.C 湯布院 県 内 各 地 か ら おすすめ大型バスルート オススメルート 20分 ■福岡・北九州・別府方面から竹田城下町 大分自動車道∼米良IC∼国道10号∼犬飼∼中九州自動車道∼大野∼国道10号経由で約3時間 ■別府方面から竹田城下町 大分自動車道∼米良IC∼国道10号∼犬飼∼中九州自動車道∼大野∼国道10号経由で約1時間10分 3 竹田エリア で 団体 る しめ 楽 すめ す お ット ポ ス さ とうよし み き ねんかん 絶景と温泉と 城下町風景 お か じょう し 岡城阯 瀧廉太郎作曲の「荒城の月」のモデルになったと言われる 岡藩7万石の城跡。 四方を断崖絶壁の深い谷に囲まれ、難攻不落として名を とどろかせた名城です。標高325mの高台にあり、広さは東 京ドームの約2倍。壮大な石垣の連なりは必見です。 「 日本 のさくら名所百選」にも選ばれており、春は1,500本を超え る桜、秋はもみじを中心に2,500本の木々が秋の紅葉を彩 ります。岡城で詳しいガイドが必要な場合は、ガイドの手配 をすることも可能です。 久住エリア はなこうえん 久住 温泉 竹田 温泉 竹田エリア たきれん た ろう き ねんかん ラムネ温泉館 竹田エリア 瀧廉太郎記念館 「荒城の月」で知られる音楽家、瀧 廉太郎が12∼14歳まで暮らした屋 敷を記念館としており、館内には手 紙や写真、直筆の譜面などを展示し ています。 廉太郎の生涯を紹介した15分間 のDVD上映もぜひご覧ください。 電話番号 開館時間 休 館 日 入 館 料 0974-63-0559 9:00∼17:00 12/29∼1/3 団体割引有り(20名様以上) 大人 (高校生以上)250円 小人 (小・中学生) 150円 駐 車 場 歴史資料館駐車場、JR豊 後竹田駅横市営駐車場 (無料) 4 電話番号 営業時間 定 休 日 入 場 料 駐 車 場 長湯 温泉 満天望温泉 電話番号 0974-76-1002 開館時間 10:00∼18:00 (冬季10:00∼17:00) 定 休 日 なし 入 場 料 無料 駐 車 場 大 型バス無料駐車場 有り だいてんぼうしょ スカイパークあざみ台展望所 日本で一番ソフトクリームが売れ ている売り場です。濃厚な甘さとな めらかな舌触りが特徴です。阿蘇く じゅう国立公園の中にあるため、自 然豊かな林に囲まれ、くじゅう連山 や 阿 蘇 五岳 も望む 抜 群 のロケー ションをお楽しみください。お土 産 に は 、乳 製 品 を はじ め 、ハ ム 、ソー セージ等、 多数取り揃えています。 花水月 荻の里温泉 自社 農園で栽 培した葡 萄だけ で作ったワイナリーです。葡萄畑 の見学、試飲をしてお気に入りの 久住産ワインを購入することもで きます。ワインは、赤・白・ロゼ、葡 萄ジュース、おつまみのお土産も ご準備しております。 久住エリア ガンジー牧場 竹田市は、各地 域に個性豊かな温 泉が豊富 に湧き出ています。なかでも、長湯温泉は日本 でもめずらしい炭酸泉として有名です。立ち寄 り湯できる大型施設が数多くあり、温泉めぐり におすすめです。ツアー作成時、ご相談頂けれ ば最寄のおすすめ温泉施設をご提案します。 荻 温泉 く じゅう 0974-76-1422 8:30∼17:30 冬季休園あり 団体割引有り(25名様以上) 大人(高校生以上)800円 小人 (5歳以上)300円 駐 車 場 大型バス無料駐車場有り ぼくじょう − − − 無料 大型バス無料駐車場有り 久住ワイナリー 電話番号 営業時間 休園期間 入園料金 久住エリア 長湯 温泉 電話番号 営業時間 定 休 日 入 場 料 駐 車 場 阿蘇・くじゅう国立公園内に位置 2 しており、敷地面積は22万m(東京 ドーム7個分)。 春から秋を通して約500種、500 万本の花々が咲き誇ります。 園内では、花 以 外に、竹田のお土 産を購入することもできます。 0974-63-1541 (岡城料金徴収所) 9:00∼17:00 12/31∼1/3 団体割引有り(20名様以上) 200円/小人(小・中学生)100円 大人(高校生以上) 駐 車 場 大型バス無料駐車場有り 温泉めぐり 竹田湧水群は、竹田市祖峰地区に ある湧水群です。名水百選に選定さ れています。近年では淡水魚の養殖 に利用されミネラルウォーターとし ても販売されています。入田地区に は、5カ所の湧水があり、こんこんと 水が湧いてくる所が見れる「泉水湧 水」、水を 汲 んで 帰ることが できる 「河宇田湧水」が観光客に人 気があ ります。 久住エリア くじゅう花公園 電話番号 観覧時間 休 場 日 入 場 料 竹田市全域 名水めぐり 電話番号 0974-63-2650 開館時間 9:00∼17:00 休 館 日 毎週月曜・祝日の翌日、 及び12/29∼1/3 入 館 料 団体割引有り(20名様以上) 大人(高校生以上)250円 小人(小・中学生) 150円 駐 車 場 歴史資料館駐車場、JR豊 後竹田駅横市営駐車場 (無料) 四季それぞれに感動があります。 おん せん めいすい 童謡「いぬのおまわりさん」など多 くの童謡童話を残した竹田市出身の 文学者です。晩年を過ごした神奈川 県逗子市の建物を再現した大正ロマ ン漂う木造2階建ての洋館で、当時 を再現した書斎、愛用のペンなどが 展示されています。 豊かな自然や歴史文化薫るまち竹田。 竹田エリア 竹田エリア 佐藤義美記念館 阿 蘇 くじ ゅう 国 立 公 園 の 標 高 1,036mの丘にあり、北にはくじゅう 連山、南には久住高原、その向こうに 阿蘇五岳、そして南東方向に、祖母・ 傾山を望む360度の大眺望です。 360度の大パノラマから見る景色 は、絶景です。トイレ休憩にもおすす めです。 電話番号 0974-76-1430 営業時間 8:30∼17:30(4月∼9月) 8:30∼17:00(10月∼3月) 定 休 日 12月31日 入 場 料 無料 駐 車 場 大型バス無料駐車場有り 0974-76-0760 9:00∼17:00 無し 無料 大型バス無料駐車場有り 御前湯 たけ た し りつ れき し しりょうかん 竹田市立歴史資料館 竹田市の自然と歴史、文化を紹介するミュージアム です。通常、1階は考古資料、歴史と文化と南画美術 の展示、2階では、岡城の模型を中心に広瀬武夫、瀧 廉太郎、朝倉文夫、佐藤義美をご紹介。南画美術では、 田能村竹田と豊後文人画の書画を中心に紹介してい ます。 電話番号 開館時間 休 館 日 入 館 料 0974-63-1923 9:00∼16:30 毎週月曜・祝日の翌日、及び12/29∼1/3 団体割引有り (20名様以上) 大人 (高校生以上)150円 小人 (小・中学生)50円 駐 車 場 大型バス無料駐車場有り 久住エリア く じゅうこうげん 荻エリア 久住高原ロードパーク しらみず たき 白水の滝 九州最高峰くじゅう連山の南中腹 を走る約9kmの有料道路です。標高 1,200mからの阿蘇五岳、祖母傾を 眺望できる大パノラマのスカイライ ンです。例年、11月上旬に紅 葉の見 頃 を 迎 えます。約 9 k m の 道 のりを ゆっくりドライブするのがポイント です。所々に、駐 車 場がありますの で、紅葉と大パノラマをお楽しみく ださい。 岡藩主中川公も御茶 屋を建てて いたという名瀑で、豊の国名水15選 のひとつです。 見どころは、高さ38mの滝が岩間 から幾筋もの糸のように流れ落ち、 その滝 水が白く見えるところです。 駐車場から、約25分歩くと、滝に到 着しま す 。滝 ま で の 山 道 も 時 期 に よって、新緑・紅葉の景色を楽しむこ とができます。 電話番号 営業時間 定 休 日 通 行 料 駐 車 場 電話番号 営業時間 定 休 日 入 場 料 駐 車 場 0974-76-1552 9:00∼17:00 (閉門) 無休(大雨 雪等の荒天時休) 大型バス2,000円 − 0974-68-2210(名水茶屋) − − 無料 大型バス無料駐車場有り 5 を 竹田 う 味わ める め 竹田 す ィ す お ィビテ オリジナル体験 テ アク し で 団体 楽 竹田市観光ツーリズム協会 場 料 TEL.0974-63-0585 所 竹田城下町周辺 金 ガイド1名につき3,000円 くり 手づ 戦 に挑 久住高原散策ガイド(山歩き・登山含む) ド ガイ ー ツア 久住高原に詳しい地元ガイド がご案内 ・山野草に詳しいガイド ・日頃入れない牧野の中にご 案内 ・山登りには地元のおばちゃ んの手作り おにぎり弁当 をご用意 ・モデルコースを数種類ご用意 所 パ ル クラブ 及び 道の 駅竹田(イチゴハウス) 料 金 食べ放題1,200円 (量り売りコースもあり) 所 要 時 間 30分程度 予約について 7日前まで ※1月∼5月の収 穫 可能時期 場 ・韓国オルレ協会が認定した 日本初のオルレコース ・田園風景や江戸時代の街道 を歩く ・朝地駅∼田園風景∼用作公 園(紅葉の名所)∼磨崖仏∼ 岡城∼歴史の道∼豊後竹田 駅 12㎞ ・標識に従って歩けるが、ガイ ドの手配も可能 所 豊後朝地駅∼竹田駅 金 団 体 2 0 0 円(岡 城 入 場料) 所 要 時 間 4∼5時間 予約について ガイドが必要な場合 のみ7日前 場 料 場 所 料 金 所要時間 予約について 所 長湯温泉周辺 金 ガイド1名につき 3,000円 所 要 時 間 1∼2時間程度 予約について 7日前まで ー ウォ グ キン 久住高原ウォーキング(国立公園) くり 手づ 戦 に挑 場 所 料 金 所要時間 予約について くり 手づ 戦 に挑 竹田市は、国産のサフラン生 産量8割を誇ります ・雌しべを収穫した後のサフ ランの花びらを使った染物 です ・染 料にサフランを使ってハ ンカチを染めます 場 所 料 金 所要時間 予約について 久住高原他 ̶ 1∼3時間 竹田市観光ツーリズ ム協会にお問い合わ せください。 玉子の殻に顔を描き、布で着 物を着せる竹田の民芸品作り です ・作品を持ち帰れるので旅の 記念になります ・自分で作った人形は愛着が わきます 人数に応じて対応 1,000円∼ 1時間程度 7日前まで サフラン染め ・芝生で作られた日本一のマ ラソンコース ・絶 景の久住高原、坂本 竜 馬 が歩いた街道 ・広 大 な 城 跡、名 水と石橋 豊かな農村風景 ・竹田市には国立公園の久住 高原をはじめウォーキング にお薦めのルートが多数あ ります ・モデルコースをご用意します 場 所 料 金 所要時間 予約について 竹田たまご人形 竹田ならではの四季折々の押 花を使って作品を作ります ・竹を使った灯籠作りが人 気 です ・はがきやミニうちわなど数種 類からお選びいただけます ・作品を持ち帰れるので旅の 記念になります 長湯温泉散策ガイド 場 料 所 久住高原 金 ガイド1名につき 5,000円(高原散歩) 15,000円(登山ガイド) 所 要 時 間 1∼3時間(要相談) 予約について 7日前まで 九州オルレ「奥豊後コース」 くり 手づ 戦 に挑 押し花 地元の観光ガイドによる長湯 温泉散策 ・長湯温泉の炭酸泉を語れる ガイド ・健康運動トレーナーの資格 をもったガイド ・長湯温泉の歌碑についてご 案内 場 料 6 竹田城下町 300円(3枚つづり) 1∼2時間 7日前まで 所 要 時 間 1∼2時間程度 予約について 7日前まで お気軽にご相談ください。 オルレリボン 場 所 料 金 所要時間 予約について 竹田城下町散策ガイド ※その他にも、 オリジナル体験を受け付けています。 ー ウォ グ キン 旬のイチゴを収穫します ・高設栽培なので、立ったまま イチゴ狩りができます ・ハウス内で雨天でも体験可能 ・通路が広く、車椅子でも入れ ます ・温 泉&レストランやバー ベ キューハウス、宿泊施設も利 用可能 地元の観光ガイドによる城下町散策 ・歴史・文化に詳しいガイドでの散策 (武家屋敷通り・キリシタン洞窟礼拝堂・広瀬神社など) ・ハーモニカで演奏するガイドもあり ・歌をうたってくれるガイドもあり ・竹田城下町 通り名 手作りうんちくガイド集あり 体験のご予約、 お問い合わせは、 ド ガイ ー ツア イチゴ狩り 竹田の城 下 町を ぶらりひと つま味クーポン で自由散策 ・商店街の美味しいものをひ とつまみ ・お店のおじちゃんおばちゃん との会話も楽しみのひとつ ・路地裏探索もおもしろい 自然や伝統を身近に感じていただける 自然や伝 自然 自 伝統を身近に感 に感じていただけ ける 竹 竹田体験は、旅の思い出づくりに最適です。 ガイド ツアー を 竹田 う 味わ 町歩きクーポン 人数に応じて対応 1,300円∼ 1時間程度 7日前まで 人数に応じて対応 1,200円∼ 1∼1.5時間程度 7日前まで 竹炭ペンダント 竹田市で伐採した竹で作った 竹炭でペンダントを作ります ・高温で焼き上げた電気を通 す特別な竹炭を使用します ・時間をかけて磨き上げるこ とで鏡のように輝きます ・竹炭はマイナスイオンで 癒 し効果があると言われてい ます 所 神原地区「緒環」 金 1,000円∼ (ペンダントトップのみ) 所 要 時 間 1時間程度 予約について 7日前まで 場 料 サフラン 7 四季の情景あふれる竹田 九州 九州の真ん中に位置し、豊かな自然に恵まれた竹田市。 九州の真ん中 州の真ん中 州の真 ん中 中に位置し、豊かな自然に恵まれた竹田市。 位置し、豊かな自 置し 豊かな自 自然 然に に恵まれた竹田市。 。 ダイナミックな久住高原や歴史薫る城下町、温もりあふれる山里では 四季ごとの彩りを楽しむことができます。 車窓に広がる情景が、心に残る旅を演出します。 たけた竹灯籠 竹楽(ちくらく) 久住高原沢水キャンプ場 トンネル 草原と森林の中にあるキャンプ場。 清々 しい空 気に包まれ、森 林 浴 に 最 適。新 緑、 紅葉のシーズンは渓流沿いを歩くト レッキングがオススメです。 竹田の街並みは400年前に作られ当時の区割り を残しています。周りを山に囲まれ500m四方 の盆地の中にある竹田の町にはトンネルを通ら ねば入ることができず、70を超えるトンネルが あることからレンコン町とも呼ばれていました。 城 下 町一 円に 約2万本 の 竹 灯籠が灯され、 幽玄の世界へ と誘います。里山保全の取り 組みの一つとして行われてお り、地元住民やボランティア、 観光客が一体となって作り上 げています。 毎年11月に開催。 十川(そうがわ)の柱状節理 9万年前の阿蘇山噴火で流れ込んで固 まった岩盤を、川が浸食して生み出され た 珍しい 地 形。九 州 オルレ の「奥 豊 後 コース」に含まれ、ダイナミックな造 形 美を見ることができます。 岡城阯 文治元年 (1185) に、 緒方三郎惟栄が源 義経を迎え入れるために築城したと伝 えられています。難攻不 落 の名城と名 高く、重 厚に積まれた石垣が今も残さ れており、瀧 廉 太 郎の名曲「荒 城の月」 のモチーフとなった城跡としても有名。 古墳時代前期の古墳群に咲く彼 岸花で20万本 と言われており、 2反 (600坪) ほどの広さに咲い ています。野生の彼岸花が中心で9月20日頃に 例年見頃を迎えます。 久住高原(放牧地) 久住高原の露天風呂 山王橋 久住高原では春から秋にかけて牛 の放牧がおこなわれます。阿蘇山や くじゅう連 山を 背景に悠 然と草を はむ牛たちの姿は久住高原の景観 の一部となっています。 阿 蘇に沈む夕日を目前に見 ながら入 浴 できる露天風呂をはじめ、ユニークな温 泉が多いのは久住高原の温泉群。 色合 の 違いからも五色の 湯ともよばれ ています。 山王橋は、明治45年に日露戦争の祝 勝を機に作られた、竹田市で一 番 古 い 石橋 で三 連のアーチが 特 徴です。 現在も地域の交通の要所として活躍 しています。 祖母山山開き 5月3日 日本百名山の一つ「祖母山」の山開きには、九州各地からの多くの登山愛好者が 訪れ、山の安全を祈願し、山頂で神事が行われる。 9月 商売繁盛の神様として有名な「こうとうさま」の春の大祭。 旧暦の2月初めの午の日に行われ、県内外からの参拝者でにぎわう。 5月 3月 扇森稲荷神社(こうとうさま)初午大祭 3月上旬 善神王祭(ぜじんのうさい) 9月上旬 岡の里名水マラソン大会 3月上旬 大野川源流祭り 5月3日 七ツ森彼岸花祭り 9月中旬 清流や石橋のある里風景をコースに、 全国から集まったランナーたちが健脚を競う。 エノハ(やまめ)つかみどりや、川岸でのバーベキューなど、 白水の滝で涼しい一日を過ごせる。 七ツ森古墳群周辺に約20万本の彼岸花が咲き、辺り一面埋め尽くされる。 日本桜の名所100選に選ばれた「岡城阯」 。総勢100名の大名行列が武家屋敷や竹田の 城下町を練り歩く姿は、まるで江戸時代にタイムスリップしたよう。 6月 4月 岡城桜まつり 4月上旬 (竹田市商工観光課) 問い合わせ ☎0974-63-4807 竹田薪能(たきぎのう) 9月下旬 ※開催日に変更がある場合がございます。 くじゅう山開き 6月第1日曜日 長湯湖畔に約40万個のイルミネーションが灯され、音楽に合わせて色を変え、 湖面に光を輝かせる。 (竹田市商工観光課) 問い合わせ ☎0974-63-4807 (久住支所産業建設課) 問い合わせ ☎0974-76-1111 問い合わせ ☎0974-75-3111 (長湯温泉観光案内所) 10 久住高原牛肉祭り 10月上旬 クイズ大会やくたみ太鼓の演奏などイベント盛りだくさん。 遊んだあとは、豊後牛を食べて竹田の秋を満喫しよう。 (久住高原祭り実行委員会) 問い合わせ ☎0974-76-1610 2月 久住夏越祭り 8月上旬 里山保全の取り組みのひとつとして、地元住民やボランティア、観光客が一緒に作り上 げる「竹楽」 。城下町一円を幻想的に彩る2万本もの竹灯籠が幽玄の世界へと誘う。 光ファンタジア in 長湯 11月下旬∼12月下旬 岡城阯の北側にある三日月型の岩穴に明かりを灯し、水上の舞台で 能を舞う「薪能」。元禄時代の情景が再現され、幽玄の世界が楽しめる。 くじゅう連山の夏山シーズン到来を告げる山開き。 初夏の清々しい空気を胸一杯に吸い込み、心も体もリフレッシュ! 「ヤーマヤレ、ゲーンキダセ」の掛け声と囃子の太鼓の調子に合わせて、 町内を4体の山車がくり出す。 たけた竹灯籠 竹楽(ちくらく) 11月第3週の金・土・日曜日 (NPO法人里山保全竹活用百人会) 問い合わせ ☎0974-63-2638 月 (荻支所産業建設課) 問い合わせ ☎0974-68-2215 8月 荻神社ゆたて神楽 4月26日 11 (久住支所産業建設課) 問い合わせ ☎0974-76-1111 (竹田観光案内所) 問い合わせ ☎0974-63-2638 白装束に身を包んだ湯師が見物客に笹で湯を振りかけ、この湯が 体に降りかかると無病長寿といわれている。県指定無形民俗文化財。 (トマト天国inおぎ実行委員会) 問い合わせ ☎0974-68-2215 (大野川源流祭り実行委員会事務局) 問い合わせ ☎0974-68-2215 問い合わせ ☎0974-63-4817 (岡の里名水マラソン大会事務局) 温泉街の中を流れる川沿いに旅館が点在し、昔からの 湯治場の風情を残しています。川の中に湧くガニ湯温 泉は長湯温泉の象徴です。 トマトをはじめとする高原野菜の生産地・荻町ならではのイベント。 収穫体験やトマト料理コンテストなど家族みんなで楽しめる。 月 (竹田市商工観光課) 問い合わせ ☎0974-63-4807 長湯温泉夜景 トマト天国 in おぎ 10月末 380年の歴史をもつ伝統行事。高さ70mのやぐらに小松明(こだい)が灯され、 幻の三層天守閣が夜空に浮かび上がる。 (竹田市商工観光課) 問い合わせ ☎0974-63-4807 (扇森稲荷神社) 問い合わせ ☎0974-63-1588 8 七ツ森古墳 岡藩城下町雛まつり 2月上旬∼3月上旬 江戸末期から昭和まで大切に守り伝えられてきた雛人形や、 1,000本の竹雛、竹のオブジェなどが市内各所に展示される。 (竹田観光案内所) 問い合わせ ☎0974 63-2638 9 ! 迎 大 す す 体 お 団 田 ルメ 竹 グ 様 いわ き や お きゃく や め 歓 さぼう 1 竹 田 団体 様用 茶房 御客屋 〒878-0012 竹田市大字竹田町 486-1 TEL. 0974-63-0897 FAX. 0974-63-0897 URL ̶ 竹 田 城下町内 [営]10:00∼16:00 [休]火曜日 [予]前日まで [席]座敷 [P]無し※歴史資料館利用 徒歩3分 [R]可能 食事 処 ガ イド 4 [定]40名 [個]無し [ク]契約無し グリーンヒル あんのん 〒878-0024 竹田市玉来 659-8 TEL. 0974-63-3455 FAX. 0974-63-0683 URL ̶ 竹 田 国道 57 号近く [営]11:00∼20:00 [予]3日前まで [P]有り 5 [休]無 [定]200名 [席]イス・テーブル、座敷 [個]有り [R]可能 [ク]契約無し ホテル 岩城屋 〒878-0025 竹田市拝田原161 TEL. 0974-62-2211 FAX. 0974-63-0565 URL http://hotel-iwakiya.com/ 国道 57 号沿い [営]昼食11:00∼14:00/夕食17:30∼20:00 [休] 無 200名 [予]前日まで[席]イス・テーブル、 座敷 [定] [個]有り [P]有り [R]可能 [ク]契約有り 大自然に育まれた山の幸をふんだんに使用した 自慢の竹田グルメをご用意いたしました。 竹田ならではの味わいで、お客様をおもてなしいたします。 凡 例 [営]営業時間 [休]定休日 [定]食事定員 [予]予約締切 [席]食事形式 [個]個室の有無 [P]大型バス駐車場の有無 [R]旅行会社への販売手数料の支払いについて [ク]旅行会社とのクーポン契約について 2 竹 田 魚町 内 容 豊後牛たたき/野菜天婦羅/虹鱒甘露煮/山菜煮物/御飯 /吸物/香物/お抹茶/竹田銘菓 「荒城の月」 2,100円 [セールスポイント] 岡藩時代の迎賓館的な役割を果たしていた御 客屋敷。築200年余りの建物を茶房として開放しています。座敷から 枯山水の裏庭を眺めながら、静かな時の流れに浸ることができるス ポットです。江戸時代の風情を感じながら、お抹茶と竹田銘菓「荒城の 月」をお楽しみください。 料理名 豊後小町膳 内 容 小鉢2品/酢の物/だんご汁/鶏のからあげ/煮物/ 茶碗蒸し/御飯/香の物/カボスゼリー 一竹 命水苑 TEL. 0974-63-2254 FAX. 0974-63-2254 URL http://www.tomosyu.jp/ 3 竹 田 城下町内 [定]最大80名 [個]有り [ク]契約無し TEL. 0974-63-2138 FAX. 0974-63-2059 URL ̶ 6 竹 田 JR 豊後竹田駅近く [営]11:00∼15:00 [休]なし [定]80名 [席]イス・テーブル(60名)、座敷 [個]有り [予]7日前まで [ク]契約有り [P]無し(JR豊後竹田駅駐車場から徒歩3分) [R]可能 料理名 竹田のお昼膳 1,620円 料理名 四季彩膳 内 容 小鉢(季節の野菜)/小鍋(だんご汁)/焼物(エノハ塩焼き)/油物(とり 天・オリジナルかぼすポン酢)/茶そば(山菜)冷/しいたけのおいなり 内 容 田楽/炊合せ/酢の物/お造り/揚げ物/焼物/吸物/ 茶碗蒸し/デザート [セールスポイント] 豊後竹田駅のすぐ近くにあるお宿です。 落ち着 いた雰囲気が漂う座敷は、 イス・テーブル席での対応が可能です。 ご年配 のお客様にも好評です。 旬の食材を活かし、 季節感にこだわった料理長 自慢のお料理をお楽しみください。 バラエティに富んだ温泉施設 「竹田 温泉 花水月」 がすぐ近くにあり、 ゆっくり温泉を楽しむこともできます。 宴会も対応可能です。 [その他] ご予算に応じて対応可能です。 団体様用オリジナルメニュー。 「頭料理」 2,100円を追加で付けることができ [その他] 郷土料理の ます。ご予算に応じて対応可能です。 1,080円 の やくぜん 〒878-0033 竹田市大字入田 20 TEL.0974-63-2163 FAX. 0974-63-2163 URL ̶ [営]11:00∼18:00 [予]3日前まで [P]有り [休]不定休 [席]座敷 [R]可能 7 竹 田 県道 8 号線沿い 河宇田湧水横 [定]50名 [個]有り [ク]契約無し 1,500円 [セールスポイント] 大分の名物料理とり天・だんご汁・エノハをは じめ、特産品の椎茸・かぼす等、地元の食材にこだわった竹田市ならで はのお料理をご提供します。 とり天は、 竹田市特産の柑橘類の かぼす をふんだんに使ったオリジナルかぼすポン酢でお召し上がりいただき ます。 新鮮な風味とさわやかな酸味が口いっぱいに広がります。 内 容 刺身コンニャク/とり天/虹ます甘露煮/炊合せ/御飯/ 吸物/香物 宴会も対応可能です。予約 [その他] ご予算に応じて対応可能です。 があれば、 時間外でも対応いたします。 友修 御宿割烹 岡城弁当 [その他] ご予算に応じて対応可能です。 団体様用オリジナルメニュー。 めい すい えん 〒878-0011 竹田市大字会々 2266-4 料理名 [セールスポイント] 地元の食材を使い、とり天・虹鱒などの郷土料 理をセットにした、体にやさしい内容です。竹田の名水で炊いた御飯、 炊合せには、旬の山菜を使った竹田を感じることができる内容です。 いっ ちく 〒878-0012 竹田市竹田町 284 1,200円 [セールスポイント] 大分名物のだんご汁、 鶏のからあげをメインと した御膳です。からあげのたれは、3年間熟成したものを使用するこ とが美味しさのひみつです。デザートのカボスゼリーは、竹田市特産品 のかぼすの原液を使用。口いっぱい、かぼすの風味が広がります。 とも しゅう [営] 11:30∼14:00/17:00∼21:00 [休]不定休 [予]7日前まで [席]イス・テーブル、 座敷 [P] 無し※歴史資料館利用 徒歩3分 [R] 可能 10 御客屋御膳 [その他] 竹田御膳1,600円、家老御膳2,600円等のメニューもございます。 ※料理の金額は全て税込です。 ※写真はイメージです。 うおまち 料理名 料理名 名水エノハ膳 内 容 虹鱒刺身/エノハ塩焼/エノハ唐揚げ/御飯/味噌汁/ 香物/デザート ふるさと薬膳 あじか野 〒878-0164 竹田市大字刈小野 617-1 TEL.0974-66-3922 FAX. 0974-66-3922 URL http://jouhou-kaihatsu.jp/ajk/ 県道 638 号線沿い 稲葉ダム横 [営]11:00∼15:00 [予]3日前まで [P]有り [休]無 [定]40名 [席] イス・テーブル、 座敷 [個] 無し [R] 可能 [ク] 契約無し 料理名 旬の彩 薬膳バイキング 内 容 酒まんじゅう/こんにゃく寿司/旬菜の天ぷら/旬菜のふわ ふわ餡/鶏肉の甘酢餡/ごぼうサラダ/あいまぜ/鯉の甘 酢あんかけ/五色山野草茶/かぼすのババロア等 2,500円 1,600円 [セールスポイント] 日本名水百選に選ばれた、 入田の湧水で育った 新鮮で極上の虹鱒、エノハ(アマゴ)を使用しています。淡白で上品な味 わいの刺身は、川魚特有のクセがないので、川魚が苦手な方にも自信 を持っておすすめいたします。揚げたてのエノハの唐揚げも絶品です。 [セールスポイント] 野菜や果物、 山菜など地元の農産物を使ったヘ ルシーでおいしい 田舎の味 を味わえます。バイキング形式で、名物の 酒まんじゅうとともに四季折々の旬の食材を活かし、和・洋・中などに アレンジした約20種類の薬膳料理をお召し上がりいただけます。 [その他] 2,000円∼5,000円で対応可能です。 年5回季節ごとに変わります。 [その他] メニューは、 11 やく ぜん 8 竹 田 まる ふく ふるさと薬膳 おだまき 〒878-0574 竹田市大字神原 1931 TEL. 0974-67-2288 FAX. 0974-67-2289 URL ̶ 竹 田 県道 639 号線沿い [営]11:00∼15:30 [予]3日前まで [P]有り 9 [休]火曜日、 年末年始 [席]イス・テーブル [R]不可能 [定] 42名 [個]無し [ク]契約無し 料理名 野草五膳 内 容 旬魚の南蛮漬け/旬菜の天ぷら/神原椎茸の酢の物/旬菜 の炊き合わせ/翡翠茄子/ご飯/田舎のお吸い物/食前酒 /香の物/デザート 季節ごとに変わります。 登山弁当の手配も承っ [その他] メニューは、 ております。ご予算に応じて対応可能です。バリアフリートイレ有。 久 住 久住高原荘 FAX. 0974-76-0088 URL http://kuju.cside8.com/kogenso/ 料理名 内 容 URL http://taketa-marufuku.com/ とり天 南蛮定食 12 久 住 国道 57 号沿い 熊本から一番近い とり天・チキン南蛮/酢もつ(鶏肉酢の物)/玉子焼/御飯 (竹田米) /味噌汁(鶏汁) /漬物/トマトジュース(地元産) [その他] ご予算に応じて対応可能です。 TEL. 0974-76-1223 11 URL http://www.resonate.co.jp 久住豚のオリーブ蒸しセット 内 容 豚オリーブ蒸し/茶碗蒸し/御飯/味噌汁/漬物/デザート ※サラダ・漬物はバイキングとなります 久住高原コテージ 1,200円 URL http://www.kujukogen.com 豊後牛モモ肉 ロティスリー焼き 内 容 オードブル(自家製スモークサーモン)/スープ(季節のスープ)/メ イン(豊後牛モモ肉のロティスリー)/デザート/コーヒーor紅茶 内 容 3,672円 [セールスポイント] 大人気の看板メニューです。 豊後牛のモモ肉の ブロックをお客様の目の前で炭火焼きし、提供する演出も見応えがあ ります。地元の食材を中心に使用したフランス料理を、壮大なる久住 高原でご提供いたします。 [その他] 土・日・祝日限定で豊後牛モモ肉が食べ放題のダイナミッ クバイキング(3,150円)もご案内しております。その他、 「豊後牛のビー フシチュー」 「豊後牛フィレ肉のロティスリー」 もございます。 久 住 国道 442 号沿い 黒川温泉から近い 花籠御膳 久 住 県道 669 号線沿い 料理名 14 FAX. 0974-64-3115 [営]11:30∼14:00 [休]― [定]レストラン80名、 宴会場100名 10日前まで [席]イス・テーブル、座敷 [個]有り [P]有り [予] 契約有り [R]可能 [ク] 料理名 料理名 13 ぼくじょう くじゅう高原ガンジー牧場 〒878-0201 竹田市久住町大字久住4004-56 TEL. 0974-76-0760 FAX. 0974-76-1075 URL http://www.guernsey-farm.net/ 県道 669 号線沿い [営]9:00∼17:00 (売店)/11:00∼16:00 (レストラン) [休] 無 [個] 無し [定]約100名 [予]7日前まで [席]23テーブル [P]有り [R]可能 [ク]契約有り 料理名 ガンジー牧場 ランチバイキング 大人(中学生)1,600円/小人(小学生)900円/80歳以上 1,000円/幼児(3歳以上)300円 内 容 大分県産の野菜を使用した料理/サイコロステーキ/ 手作りハンバーグ/ガンジー牛乳を使用したデザート/ ドリンク (約40種類のメニュー) [セールスポイント] サイコロステーキなどの肉料理、 またガンジー 牛乳を使用したデザート、ボリューム満点約40種類のメニューをご準 備しております。女性には、ガンジー牛乳100%のヨーグルトも好評 です。 [その他] 豊後牛の焼肉もご準備可能です。 はな 〒878-0205 竹田市久住町白丹 7571-23 TEL.0974-64-3111 FAX. 0974-76-1460 [営]11:30∼14:00 (ランチ) [休]基本的になし[定]80名 [予]7日前まで [席]イス・テーブル [個]無し [P]有り [R]可能 [ク]有り 1,080円 [セールスポイント] 地元農場で育てられた、 安心・安全な食材を使 用しています。とり天、チキン南蛮の両方が食べれる人気メニューで す。観光客、地元人にも愛されているお店です。 久 住 国道 442 号沿い 黒川温泉から近い [営]11:30∼13:30 [休]無 [定]100名 [予]7日前まで [席]イス・テーブル(レストランにて)、座敷(ご予算に応じて) [個]有り [P]有り [R]不可能 [ク]契約無し 12 FAX. 0974-65-2800 レゾネイトクラブくじゅう 〒878-0202 竹田市久住町大字有氏 1773 く じゅうこう げん 〒878-0201 竹田市久住町大字久住 4031 TEL.0974-76-1211 TEL.0974-65-2929 [営]9:00∼18:30 (平日)/9:00∼20:00 (土・日) [休]無 [予]7日前まで[席]イス・テーブル、 座敷 [定]80名 [個]無し [P]有り [R]可能 [ク]契約無し く じゅうこう げん そう 10 丸福 〒879-6184 竹田市大字菅生 989-1 2,000円 [セールスポイント] 日本百名山・祖母山麓神原 (こうばる) 地域にあ る、 農家レストランです。 地元の農産物を使い、 農家のお母さんたちが四 季折々の旬の食材を活かし、 5種類ある野草五膳の中から、 体の状態に 合わせた薬膳料理を選ぶことができます。 祖母山麓の効能の高い山野 草にこだわった 「山野草茶」 もお楽しみください。 国民宿舎 道の駅すごう こう げん 1,620円 (花籠)自家製おぼろ豆腐 など6品/台物/揚物/蒸し物/ 地鶏飯/味噌汁/香物/水菓子 ※季節により変更あり [セールスポイント] 久住高原で育った久住高原豚は、 特有の臭みが なく、脂肪分も少なくさっぱりしているのが特徴です。オリーブオイル とハーブで蒸した、あっさりとした味わいのヘルシーメニューです。 [セールスポイント] くじゅう連山と阿蘇、祖母傾の山々を一望でき る標高820mの大自然の中にあるお宿です。四季折々の新鮮な食材を 使用し、素材の持ち味を出すことを尊重した大人気の御膳です。既製品 を使わない、素材から手作りの心づくしのお料理をお楽しみください。 宴会場もございます。 団体 [その他] ご予算に応じて対応可能です。 様用オリジナルメニュー。 (一週間程度)。ご予算に応じて対応可能 [その他] 冬期に休館日あり です。会席料理(3,000円∼)、炭火焼(2,100円∼)もご案内できます。 とうふ工房 とうふ料理 花びし 〒878-0201 竹田市久住町大字久住 2339-2 TEL. 0974-76-0727 FAX. 0974-76-0728 URL − 久 住 奥豊後グリーンロード沿い [営]11:00∼16:00 [予]2日前まで [P]有り 15 [休]木曜日 [定]45名 [席]イス・テーブル、 座敷 [個]無し [R]可能 [ク]契約無し 料理名 花びし御膳 内 容 夏は豆乳そうめん、冬は豆乳なべ/揚げ出し豆腐/生ゆば/ 煮しめ/おからサラダ/豆乳/御飯/呉汁/ゴマ豆腐のデ ザート 1,550円 [セールスポイント] くじゅう連山の沢水水源の湧水で作る豆腐を 味わえる専門店です。工房で作られるできたての豆腐を使った多彩な 料理が味わえます。冬は豆乳鍋、夏は豆乳めんをメインに楽しめる古 民家レストランです。 [その他] ご予算に応じて対応可能です。団体様用オリジナルメニュー。 パルクラブ 森のコックさん 〒878-0202 竹田市久住町大字有氏 896-22 TEL. 0974-77-2941 FAX. 0974-77-2946 URL http://www.palclub-kuju.com/ 奥豊後グリーンロード沿い [営]10:00∼15:00 [予]5日前まで [P]有り [休]毎月第ニ火曜日 [定]80名 [席]イス・テーブル、座敷 [個]無し [R]可能 [ク]契約有り 料理名 豊後牛カルビセット 内 容 豊後牛肩ロース150g/鶏せせり50g/手作りウィンナー 1/2本/季節の焼き野菜/サラダ/ご飯(焼き野菜・サラダ・ ご飯はおかわり無料) ※写真は3人前 2,160円 [セールスポイント] きめ細かい霜降りを持ち、 まろやかでとろける ような風味を持つ豊後牛の焼肉を楽しめるレストランです。久住の杉 で作られた、大きな手作りログハウスは高さ9メートルの吹き抜けで 開放感があります。直営の牧場から運ばれてきた野菜や牛肉、豚肉は とびきり新鮮で安全なものばがり。特にネギは「大分べっぴんネギ」を 使用しており、 焼き野菜としても一番人気です。 [その他] 豊後牛ロースセット(3,150円)やハンバーグセット、豚肉 の鉄板焼きもご案内できます。施設内に温泉あり(入浴料300円)30 畳の休憩室で風呂上りもゆっくりおくつろぎできます。 13 だ い まる りょ か ん 16 直 入 か わ せみ 大丸旅館 〒878-0402 竹田市直入町長湯 7992-1 TEL. 0974-75-2002 FAX. 0974-75-2002 URL http://www.daimaruhello-net.co.jp 17 直 入 県道 30 号線近く [営]11:00∼15:00 [休]無 [定]60名 [席]座敷 [個]有り [予]前日まで御相談の上 [P]30台まで駐車可能です。大型バスのみ不可です [R]可能 [ク]契約有り 料理名 長湯会席膳 内 容 前菜(8∼9品)/酢の物/お造り/蒸し物/小鉢/変り鉢/ 揚げ物/御飯/止め椀/香物/デザート 3,990円 [セールスポイント] 創業大正6年、 与謝野晶子や徳富蘇峰らも投宿 した長湯を代表する老舗旅館です。料理長自慢の会席は、御飯にも旬 の物を使用するこだわりの内容です。 5,250円コースもご用意しております。 [その他] 4,620円コース、 しゅくぼう 宿房 翡翠之庄 〒878-0402 竹田市直入町長湯 7443-1 TEL. 0974-75-2300 URL http://s-kawasemi.com 内 容 黒岳コース 18 直 入 [セールスポイント] 和洋折衷でお楽しみ頂ける会席料理です。 名物 のエノハ唐揚は、頭まで食べれるほど丁寧に揚げています。エノハの 燻製とシソの実、ネギなどの薬味をのせ、特製の出し汁をたっぷりか けて食べ る「幻 のエノハ 茶 漬」は、多くのリピー ターが い る人 気 メ ニューです。 国民宿舎 直入荘 ひ な た め さと 〒878-0402 竹田市直入町長湯 3045 TEL. 0974-75-2288 FAX. 0974-75-2289 URL http://www.naoiriso.jp/ せり川 FAX. 0974-75-2585 URL http://www.kajikaan.com/dish/index.html 県道 30 号線近く [営]11:30∼20:00 [休]不定休 [定] 5∼100名 7日前まで [席]イス・テーブル、 座敷 [個]有り(12名位まで) [予] [P]有り [R]不可能 [ク]契約無し 料理名 せり川御膳 内 容 季節の小鉢/刺身盛合せ/豊後牛ミニステーキ(陶板焼き) /焼魚/天ぷら 他 2,500円 [セールスポイント] 日本一の炭酸泉で有名な「長湯温泉」にあるお 宿です。3つの泉源を有しており、源泉掛け流しの温泉でゆっくり堪能 していただけます。おいしい水に育まれた川魚、そして旬の地元産食 材を使った豊かな自然の恵を存分にお楽しみください。 (800円∼) 、 懐石料理もご予算に応じて対応可能です。 [その他] 定食 ※季節により料理内容が多少異なります。 [定]50名 [個]有り 19 直入 万象の湯 天恵塾食堂 TEL. 0974-68-2210 FAX. 0974-68-2961 県道 8 号線沿い 白水の滝入口 [営]9:00∼18:00 [予]7日前まで [定]40名 [P]有り [R]可能 [休]水曜日/夏休みは休みなし [席]座敷 [個] 無し [ク] 契約無し 料理名 田楽いろり膳 内 容 田楽6種と田楽味噌/鶏飯/季節の付出し2品/野菜サラダ /みそ汁(鯉こくに変更可) 1,600円 [セールスポイント] 大自然に囲まれたお茶屋です。近くには「豊の 国名水15選」のひとつで、岩壁から流れ落ちる雄壮な姿に圧倒される 「白水の滝」があります。地元の新鮮な野菜と清流で育ったエノハな ど、6種類の田楽を2種類の味噌で味わうことができます。川のせせら ぎと囲炉裏の炭がはじける音を楽しみながら、お召し上がりください。 営業は、 4∼11月のみ。 [その他] ご予算に応じて対応可能です。 ● 直入エリア 〒878-0402 竹田市直入町長湯 3264-1 TEL. 0974-75-3331 お立ち寄り スポット FAX. 0974-75-3332 URL http://www.bansyounoyu.com/dishes/index.html 県道 30 号線沿い [営] 10:30∼15:00 [休]無 [定]74名 3日前まで(少人数なら当日でも可)[席] イス・テーブル [個]有り [予] [P]有り [R]不可能 [ク]契約無し お土産の購入やトイレ休憩に、 お気軽にご利用ください。 道の駅竹田〔国道442号沿〕 竹田で最初にできた道の駅。地元農家から届く新鮮野菜や酒まん じゅうなど加工品が人気。 竹田市大字米納663-1 TEL 0974-66-3553 営業時間/8:30∼17:30 定休日/年末年始 道の駅すごう〔国道57号沿〕 熊本との県境近くに位置し、竹田の西の玄関口。特産のスイートコー ンを使用したコーンソフトが絶品。 竹田市菅生989-1 TEL 0974-65-2211 営業時間/8:30∼17:30 定休日/年末年始 料理名 麦とろ御膳 内 容 麦ご飯/とろろ/野菜サラダ/酢の物/野菜の煮物/ だんご汁/冷奴/漬物 1,000円 [セールスポイント] 地元で採れた山芋のとろろと、 ビタミン豊富な 麦ご飯に大分名物のだんご汁。季節の野菜サラダや名水豆腐などの 小鉢がついてボリューム満点ですが、低カロリーで「せり川」一番の人 気メニューです。 14 名水茶屋 〒879-6124 竹田市荻町陽目 371 URL http://smaken.jp/user/26478.html 荻 県道 30 号線近く ● 竹田エリア [その他] ご予算に応じて対応可能です。 21 陽目の里 や て ん け い じゅくしょくどう かじか庵食事処 [営]11:00∼20:00 (OS21:00) [休]不定休 [予]3日前まで [席]イス・テーブル、座敷 [P]有り [R]可能 [ク]契約無し 3,888円 先付/小鉢/和風前菜/洋風前菜/刺身/揚出し豆腐/エ ノハ唐揚/竹田産ハーブポークあぶり焼/幻のエノハ茶漬/ 香物 ばんしょう 〒878-0402 竹田市直入町長湯 2961-2 TEL. 0974-75-2580 20 直 入 県道 30 号線近く かわ あん FAX. 0974-75-2339 [営]12:00∼14:30(昼食) [休]無 [定]10∼40名 [予]2日前まで [席]座敷 [個]有り [P]有り [R]可能 [ク]契約無し (食事に関して) 料理名 め い す い ぢゃ な お いり そう の しょう 料理名 薬膳バイキング 内 容 日替わりメニュー 30∼50品 1,250円 [セールスポイント] 全国でも珍しい薬膳料理(千代田美知子氏監 修)を取り入れたバイキングです。地元の新鮮な食材を取り入れた四季 折々のメニューが30∼50品並びます。館内に効能等の詳細を掲示し ておりますので、 料理の味とともにお楽しみください。 一部のドリンクは料金に含まれております。 [その他] 薬膳茶等、 アルコール類は、 有料になります。 竹田温泉 花水月〔JR豊後竹田駅近く〕 竹田市営の公共温泉。館内に「竹田観光ツーリズム協会」があり、観 光情報を提供。 竹田市大字会々2250-1 TEL0974-64-1126 営業時間/6:00∼9:00、11:00∼22:00 定休日/木曜日 おんせん市場〔道の駅ながゆ温泉内〕 長湯のシンボル御前湯に隣接。名水を使用した豆腐はお土産にも 最適。 長湯の観光情報も提供。 竹田市直入町長湯7952-1 TEL0974-75-2805 営業時間/8:00∼18:00 定休日/年末年始、 第3水曜日 水の駅おづる〔県道30号沿〕 レストランや農産物販売所を併設。隣接する「小津留湧水」は毎分4 tもの名水が湧き出す。 竹田市直入町下田北1319-1 TEL 0974-64-7277 営業時間/8:00∼18:00 定休日/毎月第1水曜日 ● 荻エリア 陽目の里名水茶屋〔白水の滝入口〕 周囲は四季折々の景色に包まれる。新鮮野菜やオリジナル商品を販 売。 竹田市荻町荻町陽目371番地 TEL0974-68-2210 営業時間/9:00∼17:00 (夏場 9:00∼18:00) 定休日/夏休み以外の毎週水曜(祝日は営業) ・冬季休業(通常12 月∼3月下旬) ● 久住エリア スカイパークあざみ台展望所〔国道442号沿〕 阿蘇くじゅう国立公園を一望できる絶景スポット。 おみやげも充実。 竹田市久住町大字白丹板木7571-2 TEL0974-76-1430 営業時間/9:00∼17:30 (10∼3月は17:00まで) 定休日/12月31日 道の駅すごう 道の駅竹田 15 ⨲ේߪ⛯ߊࠃ ޕ̖߽ߢ߹ߎߤޓޓޓ お問い合わせ 大分県知事登録旅行業 第 3-177 号 特定非営利活動法人 竹田市観光ツーリズム協会 〒878-0011 大分県竹田市大字会々 2250-1(竹田温泉花水月内) TEL:0974-63-0585 FAX:0974-64-1127 E−mail:[email protected] URL:http://www.taketan.jp/ ࢱࢣࢱࣥ 竹田の写真をダウンロードできます スマートフォンからも タケタンをチェック! http://www.taketan.jp/sp/ 「タケタンギャラリー」では、竹田の観光地などの 写真をフリーでダウンロードできます。 パンフレット作成などにご利用ください。 「タケタン(PC 版)」トップページの このバナーをクリックしてください。 https://www.facebook.com/taketatourism 食 事 体 験 https://twitter.com/taketakanko ガイド 各種手配承ります。 お気軽に 画像提供 コース 作 り ご相談ください。 等
© Copyright 2024 Paperzz