● 「市民税・県民税申告書」の提出が必要かどうか、次の表で判断できます。 ※市民税・県民税は、世帯ではなく個人に課税されますので、個々に判定が必要になります。 ★ここからスタートしてください。 平成29年1月1日は、厚木市内に居住していましたか。 いいえ はい 平成28年1月1日から12月31日までの間に、課税対象の収入がありましたか。 住民登録上の住所が、平成29年1月1日現在厚木市内にあると 思われますので、市民税課までご連絡ください。 いいえ はい 所得税の「確定申告書」を税務署へ提出しますか。 (※詳しくは税務署に確認してください) ○所得税の確定申告をする必要がある方 前年に事業・不動産所得等がある方、不動産を売った方、2か所以上から給与を受けている方など ○所得税の還付を受けるために確定申告をする方 医療費等の控除がある方や、年末調整を受けていない方で、所得税が納めすぎとなっている方など ※公的年金等の収入が400万円以下で、かつ、その他の所得が20万円以下の場合は、 所得税の確定申告をして納税する必要はありません。(年金所得者に係る確定申告不要制度) はい いいえ 給与又は公的年金以外の収入があり、所得(収入から経費を引くと プラスになる。)が発生しますか。 いいえ はい 給与又は公的年金の源泉徴収票に記載され いいえ た控除に追加又は訂正する控除がありますか。 平成28年12月31日の時点で、市内に住む親族に 扶養されていましたか。 ※扶養する方が、あなたを税法上の扶養親族として 申告している必要があります。 はい 障害や児童等の手当を受給 していたり、国民年金保険料の 免除申請をしますか。 いいえ 又は、平成28年1月1日から12 月31日までの間、課税収入(所 得)がなかったという非課税証 明書を取得する予定があります か。 はい はい 「市民税・県民税申告書」の提出が必要です。 申告書を作成し、必要書類を添付して市民税課までご提出くださ い。 「市民税・県民税申告書」の提出が必要です。 申告書内の「A収入が無かった方の記入欄」に必 要事項を記入し、申告書を市民税課までご提出くだ さい。 「市民税・県民税申告書」を提出する必要はありません。 ※1 給与支払報告書又は公的年金等支払報告書が、それぞれの提出義務者から厚木市に 提出されなかった場合、 ご本人様に市民税・県民税申告書の提出を求める場合があります。 いいえ
© Copyright 2025 Paperzz