NOR型デュアルオペレーション・フラッシュメモリと 32Mb(×16)

新 製 品
64Mb(×16)NOR型デュアルオペレーション・フラッシュメモリと
32Mb(×16)モバイルFCRAM を2チップ搭載したMCP
MB84VR5E4J4J1
R
世界初の, 64MビットNOR型デュアルオペレーション・フラッシュメモ
リと32MビットFCRAM R を2個搭載した3チップスタックMCPです。
従来の2チップスタックMCPよりワーク領域のモバイルFCRAM R を
大容量化し,より複雑で高度なプログラムが高速実行できます。
概
要
最近では携帯電話の用途として,通話機能以上にメールやブラ
ウザ機能が重視されつつあり,今後もさまざまなサービスコンテンツ
の拡充が図られています。また,既にJava OS搭載の携帯電話が
発売されており,ゲームなど複数のアプリケーションの動作が可能
です。このような状況をふまえ,当社では64MビットNOR型フラッシュ
メモリと32Mビット モバイルFCRAM*1搭載品種「MB84VD23483EJ」
を開発・製品化し,市場ニーズにいち早く対応してきました。
しかし現在では,第3世代移動通信システムIMT-2000*2の試
験運用が一部で始まっています。これら次世代携帯電話の特長の
写真1
外観
1つとして,従来の携帯電話に比べてより高度なアプリケーション
の高速実行が可能なことが挙げられます。したがって,次世代携
帯電話ではより大容量のワークメモリが必要であり,既存のMCPで
は容量が不足すると予想されます。
当社はIMT-2000による次世代携帯電話の本格的普及を見越し
て,世界で初めて64MビットNOR型フラッシュメモリと,モバイル用
途向け低消費電力型32Mビット モバイルFCRAMを2個搭載した,
3チップスタックMCP「MB84VR5E4J4J1」
を開発・製品化しました。
現在,携帯電話向けMCPにはプログラム格納用メモリのNOR型
フラッシュメモリと,データの一時保存・書換え用のワークメモリとな
るSRAMまたはFCRAMが搭載されています。本製品では,ワーク
メモリの32Mビット モバイルFCRAMを2個実装することにより,トー
タルで64Mビットもの大容量ワークメモリの搭載を実現しています。こ
れにより,携帯電話上でのアプリケーションの高速実行と,フラッシュ
メモリ−ワークメモリ間のデータ転送回数の削減が容易になります。
また,本製品に搭載されている64Mビット デュアルオペレーション・
フラッシュメモリは,高い汎用性と大容量・低消費電力を実現して
おり,32Mビット モバイルFCRAMは,モバイル用途向けに高速・
低消費電力・低コスト化に注力しています。これらのデバイスを組
み合わせた本製品は,携帯電話のパフォーマンス向上に大きく貢献
することが可能で,次世代携帯端末向けとして最適なデバイスです。
FIND
Vol.19 No.6
2001
17
MB84VR5E4J4J1
抑える3種類のパワーダウン機能を搭載
特
長
低コスト化:モバイルFCRAMはDRAMコア設計の擬似SRAM
であるため,純粋なSRAMと比べて低コストです。
表1に主要特性,図1に端子配列図,図2にブロック図,図
パッケージ
(信号ボール:60,補強ボール:25)
・パッケージ:FBGA*3-85ボール
3に外形寸法図を示します。
品種構成
信号ボール配置は,JEDEC標準である従来の2スタックMCPと
64Mビット デュアルオペレーション・フラッシュメモリ/32Mビット モ
上位互換です。従来の半田ボールは高さ0.36mm〜0.38mmで
バイルFCRAM×2:32Mビット モバイルFCRAMを2個搭載する
すが,本製品は高さ0.1mmの小型半田ボールを採用することに
ことにより,プログラム格納用メモリとワークメモリの容量がともに
より,パッケージ取付け高さを低く抑えています。なお,小型半
64Mビットという,極めて大容量のMCPを実現しました。
田ボールの採用による実装信頼性の低下はありません。
・64Mビットデュアルオペレーション・フラッシュメモリ
・サイズ:10.4×10.8×1.3(t)mm(MB84VR5E4J4J1)
(512ワード×16ビット)×2+(1536ワード×16ビット)×2の計4
本製品は3チップスタックMCPであるにも関わらず,従来の2チッ
バンク構成
プスタックMCP(MB84VD23483EJ:10.4×10.8×1.2( t)mm)
FlexBankTMアーキテクチャの採用により,デバイス内部の4バ
に比べて,パッケージの取付け高さを同等に,基板上でのパッ
ンクを任意に組み合わせ可能
ケージ占有面積を全く同一に抑えました。
読出し/書込み動作が同時に行えるデュアルオペレーション機能
フリップチップ接続技術
を搭載
当社が開発してきた多くのスタックMCPは,接続にワイヤボンディ
スタンバイ時typ1μAの低消費電力設計
ング方式を用いていました。しかし本製品のように,同一サイズの
・32MビットモバイルFCRAM
チップを組み合わせる場合(32Mビット モバイルFCRAMを2個搭
2Mワード×16ビット構成
載)
はチップパッドが重なるため,ワイヤボンディング方式によるスタッ
非同期SRAMインタフェース
クMCP化は実現できませんでした。そこで本製品は,フリップチッ
スタンドバイ時100μA(最大)の低消費電力設計,消費電力を
プ接続を用いたMCPパッケージ技術を適用しています。フリップ
表1
品種構成
主要特性
MB84VR5E4J4J1
64Mビット デュアルオペレーション・フラッシュメモリ
搭載素子
32Mビット モバイルFCRAM×2
I/O構成
×16
電源電圧
2.7V〜3.1V
動作温度
−25℃〜85℃
リードサイクルタイム
FCRAM AC特性
ライトサイクルタイム
85ns
/CEアクセスタイム
リードサイクルタイム
Flash AC特性
ライトサイクルタイム
85ns
/CEアクセスタイム
FCRAM消費電流
Flash消費電流
動作時
30mA(最大)
スタンバイ時
100μA(最大)
パワーダウン時
10μA(最大)
動作時
18mA(最大)
書込み時
40mA(最大)
消去時
40mA(最大)
スタンバイ時
Flash消費時間(標準)
1.0s/セクタ
Flash書込み時間
16μs
パッケージサイズ
ボール数
18
5μA(最大)
10.4mm×10.8mm×1.3(t)mm
信号
60(JEDEC標準)
外周
25
FIND Vol.19 No.6 2001
MB84VR5E4J4J1
図1
端子配列図
(Top View)
Marking side
A12
B12
L12
N.C
N.C
N.C
N.C
A11
B11
L11
M11
N.C
N.C
A10
B10
N.C
N.C
D10
E10
F10
G10
H10
J10
A15
A21
N.C
A16
VCCf
VSS
C9
D9
E9
F9
G9
H9
J9
K9
A11
A12
A13
A14
PE̲1
DQ15
DQ7
DQ14
C8
D8
E8
F8
G8
H8
J8
A8
A19
A9
A10
DQ6
D7
E7
F7
G7
C7
WE
CE2r̲1 A20
H7
J7
K7
VCCr̲1
N.C
H6
J6
K6
VCC
DQ11
D6
E6
F6
G6
N.C
M10
N.C
N.C
DQ5
WP/ACCRESET RY/BY CE1r̲2 VCCr̲2 DQ3
C6
N.C
L10
K8
DQ13 DQ12
PE̲2 CE2r̲2 DQ4
M12
C5
D5
E5
F5
G5
H5
J5
K5
LB
UB
A18
A17
DQ1
DQ9
DQ10
DQ2
C4
D4
E4
F4
G4
H4
J4
K4
A7
A6
A5
A4
VSS
OE
DQ0
DQ8
A3
B3
D3
E3
F3
G3
H3
J3
L3
M3
N.C
N.C
A3
A2
A1
A0
CEf
CE1r̲1
N.C
N.C
A2
B2
C2
L2
M2
N.C
N.C
N.C
N.C
N.C
A1
B1
L1
M1
N.C
N.C
N.C
N.C
チップ接続では,下チップのパッドにバンプを形
図2
ブロック図
成したあとフェイスダウンで直接基板に実装し,
チップ下面にアンダーフィルを流し込んで固定しま
VCCf
す。このあと,フリップチップ実装したチップ上面
に,残り2チップを従来と同様ワイヤボンディング
A21 to A0
RY/BY
A21 to A0
で実装し,3チップのスタックMCPを実現してい
ます。なお,フリップチップ接続技術の採用によ
るMCPのパッケージ高さの増加はありません。
VSS
64 Mビット
フラッシュ
メモリ
WP/ACC
RESET
CEf
アクセスタイム
DQ15 to DQ0
・ランダムリードアクセス:
VCCr̲1
85ns(NOR型フラッシュメモリ)
・ランダムリードアクセス:
85ns(モバイルFCRAM)
動作電源電圧
・Vccf=2.7V〜3.1V(NOR型フラッシュメモリ)
・Vccr=2.7V〜3.1V(モバイルFCRAM)
低消費電力
VSS
A20 to A0
32 Mビット
FCRAM̲1
LB
UB
WE
OE
CE1r̲1
CE2r̲2
PE̲1
・スタンバイ電流:
VCCr̲2
標準1μA(NOR型フラッシュメモリ),最大
VSS
A20 to A0
100μA(モバイルFCRAM/1チップ当たり)
・読出し動作:
最大18mA(NOR型フラッシュメモリ),最大
PE̲2
CE1r̲1
CE2r̲2
32 Mビット
FCRAM̲2
30mA(モバイルFCRAM/1チップ当たり)
・書込み/消去動作:
最大40mA(NOR型フラッシュメモリ)
FIND
Vol.19 No.6
2001
19
MB84VR5E4J4J1
*1:モバイルFCRAM(First Cycle Random Access Memory):当社が
・消去/書込み回数:100万回(NOR型フラッシュメモリ)
独自に開発したDRAMを応用した次世代メモリコア技術。
*2:IMT-2000(International Mobile Telecommunications 2000)
:国際
今後の展開
電気通信連合(ITU)が定めた移動体通信システムの規格。
*3:FBGA(Fine-pitch Ball Grid Array):表面実装型パッケージの一種。
本稿では,次世代携帯機器に最適化したメモリソリューションと
*FCRAMは,富士通株式会社の登録商標です。
して,大容量3チップスタックMCPをご紹介しました。今後も当社
*Flex Bankは,日本国内における富士通株式会社の商標です。
は,ブロードバンド時代を牽引するフラッシュメモリのトータルソリュー
*JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは,米国Sun Microsystems
ションサプライヤとして,MCPのさらなる小型化・大容量化を実現
社の商標または登録商標です。
し,複雑かつ多様化していく市場ニーズを常に先取りした先進的
な製品を開発・ご提供していきます。
図3
■
外形寸法図
+0.10
85−φ0.40−0.05
+0.20
1.10−0.10
(取付け高さ)
10.80±0.10
0.20 S B
φ0.08 M S AB
B
0.40REF
0.80REF
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0.80REF
A
10.40±0.10
0.40REF
0.10 S
0.20 S A
0.10±0.05
(STAND OFF)
INDEX-MARK AREA
S
M L K J H G F E D C B A
INDEX BALL
0.10 S
技術に関するお問い合わせ先:電子デバイス事業本部 システムメモリ事業部
TEL(042)532-1399
20
商品企画部
FAX(042)532-2449
営業に関するお問い合わせ先:最寄りの営業部門(裏表紙をご参照ください)
FIND Vol.19 No.6 2001