資料PDF

注文コード No. N 1 2 7 2 F
LA1135,1135M
No. N 1 2 7 2 F
41000
半導体ニューズ No.1247E とさしかえてください。
LA1135,1135M
モノリシックリニア集積回路
カーラジオ、ホームステレオ用
AM チューナシステム
LA1135,1135M は AM 電子同調チューナ用に開発された高性能 IC で、混変調特性を大幅に改善している。用途と
しては特にカーラジオおよびホームステレオ(ループアンテナ仕様)の AM チューナに最適である。
機能
・MIX ・OSC(ALC 付き) ・IF 増幅 ・検波 ・AGC(normal) ・RF 広帯域 AGC
・オートサーチ停止信号(シングルメータ出力) ・局発バッファ出力 ・その他
特長
・混変調特性が優れている:隣接局による妨害対策だけでなく、放送帯域内の全放送局による妨害対策もさ
れている。
・狭帯域シグナルメータ:オートサーチストップ信号として使用でき、80dBµ まで直線性がある。
・局発バッファ出力:電子同調システム , 周波数表示等の設計が容易である。
・OSC(ALC 付き):バラクタダイオード用に発振出力を低レベル(380mVrms)に安定化してあるため、トラッ
キングエラーが改善される。
・MIX:二重平衝型差動 MIX により、スプリアス妨害 , IF 妨害に優れている。
・大入力特性が良い:130dBµ 入力、fm=400Hz 80%mod 、THD=0.4% typ。
・低雑音:中入力 S / N が良い(56dB typ)。
・実用感度:(S / N=20dB 入力):25dBµ(2SK315 IDSS=11mA の場合)。
・VCC 変動補償:8 ∼ 12V 利得変動 , ひずみ率の変動が少ない。
・ショック音低減:VCC on, モード切換え時の AGC 時定数によるショック音低減が可能である。
外形図 3021B
外形図 3036B
(unit : mm)
(unit : mm)
11
20
20
1
6.35
7.6
5.4
0.25
7.62
6.4
11
10
0.15
1.5
12.6
0.625
1.8 max
10
1
0.1
3.25
0.67
3.3 3.9max
24.2
2.54
0.5
1.2
0.35
SANYO : DIP-20(300mil)
1.27
0.59
SANYO : MFP-20(300mil)
本書記載の製品は、極めて高度の信頼性を要する用途(生命維持装置、航空機のコントロールシステム等、
多大な人的・物的損害を及ぼす恐れのある用途)に対応する仕様にはなっておりません。そのような場合に
は、あらかじめ三洋電機販売窓口までご相談下さい。
本書記載の規格値(最大定格、動作条件範囲等) を瞬時たりとも越えて使用し、その結果発生した機器の欠陥
について、弊社は責任を負いません。
〒370-0596 群馬県邑楽郡大泉町坂田一丁目1番1号
71599 MH 寿一部変 / 91393 YO 寿新版 / 8237 NS 1135 M 追 / 1096 TS 管追 / 1114 YO 8-6384 / 1273 YO 変 / D252 YO No.3680-1/17
41000 GI IM /
LA1135,1135M
最大定格 / Ta=25℃
最大電源電圧
VCC max
ピン 8, 14
16
unit
V
出力電圧
入力電圧
VO
VIN
ピン 7, 10
ピン 6
24
5.6
V
V
消費電流
流出電流
ICC
I18
ピン 7 + 8 + 10 + 14
ピン 18
41
2
mA
mA
許容消費電力
I20
Pd max
ピン 20
[LA1135]
2
730
mA
mW
動作周囲温度
Topr
[LA1135M]Ta ≦ 60℃*推奨基板付き
[LA1135]
660
− 20 ∼+ 70
mW
℃
保存周囲温度
Tstg
− 40 ∼+ 80
− 40 ∼+ 125
℃
℃
[LA1135M]
注):*当社推奨基板:54 × 34 × 1.7mm3
動作条件 / Ta=25℃
推奨電源電圧
動作電源電圧範囲
VCC
VCC
8
7.5 ∼ 12
unit
V
V
動作特性 / Ta=25℃, VCC=8V, fr=1MHz, fm=400Hz, 指定測定回路において
min
typ
max
22.5
20.0
32.5
30.0
mA
41.0
mA
16dBµ 入力 , 30% mod
74dBµ 入力 , 30% mod
− 29.0
− 15.0
− 25.0
− 12.0
− 21.0
− 9.0
dBm
dBm
S/N
THD(1)
74dBµ 入力 , 30% mod
74dBµ 入力 , 30% mod
51.0
56.0
0.3
1.0
dB
%
THD(2)
THD(3)
74dBµ 入力 , 80% mod
130dBµ 入力 , 80% mod
0.3
0.4
1.0
2.0
%
%
シグナルメータ出力
VSM(1)
VSM(2)
無入力
130dBµ 入力
3.5
0
5.0
0.3
7.5
V
V
シグナルメータ出力
1V 時の入力
VIN(1)
VSM=1V
18.0
24.0
30.0
dBµ
局発バッファ出力
VOSCBUF
320
380
消費電流
ICC(1)
ICC(2)
無入力 13.5
130dBµ 入力
検波出力
VO(1)
VO(2)
信号対雑音比
全高調波ひずみ率
参考特性
実用感度
Q.S.
S / N=20dB 時入力
(2SK315 IDDS=11mA 使用時)
広帯域 AGC on 入力
受信 1.0MHz無入力
妨害 1.4MHz non-mod
検波出力変動
ANT.D.on する入力
∆VO
入力 74dBµ → 130dBµ
帯域内局発変動
シグナルメータ帯域※
∆VOSC
VSM-BW1
VOSCL − VOSCH
74dBµ 入力出力 1/2 になる周波数
VSM-BW2
74dBµ 入力出力 1/10 になる周波数
30% mod ± 10kHz ※
IF. R.
IM. R.
fr=600kHz ※
fr=1400kHz ※
選択度
IF 妨害比
イメージ妨害比
注):※は広帯域 AGC off にて測定( )内は、対策回路 P6 参照
unit
mVrms
typ
unit
25.0
dBµ
82.0
dBµ
0.2
dB
15
± 1.5
− 4.5/ + 7
43
mVrms
kHz
kHz
dB
77.5
52.0
dB
dB
(63.0)
No.3680-2/17
LA1135,1135M
等価回路ブロック図
Pd max -- Ta
800
730
buffer
19
OSC
18
17
16
15
13
12
ALC IF AGC signal meter
3
detector
MIX
4
5
6
IF
VCC
8
7
9
10
660
54×34×1.7mm3 P板付き
600
500
400
LA1135M
2
700
11
LA1135
RF AGC
1
14
VCC
許容消費電力, Pd max -- mW
20
300
200
100
Top view
ILA00001
0
--20
0
20
40
60
80
周囲温度, Ta -- °C
100
ILA00002
測定回路:VCC=8V, fr=1MHz, fm=400Hz
VCC IF= 8V
R11
10kΩ
T5
C20 C18
+
3.3µF
~20pF
0.047µF
C19
VOSC
4.7µF
R7 2.7kΩ
+ R10
10kΩ
0.047µF C15
C17
0.01µF
+
0.47µF
C16
IHF B.P.F
(200 ~ 15k Hz).
C13
0.033µF
R12
100kΩ
VT
SVC321SPA
ひずみ
率計
+
C14
100µF
430pF
C21
BFU
450CN
R8 82Ω
VSM
R9 7.5kΩ
DC電圧計
バルボル
VO
高周波バルボル
19
18
17
16
15
14
13
12
11
7
8
9
10
R6
C12
0.022µF 100Ω
20
0.022µF✕2
T2
5
6
C6
0.0022µF
2SK315
(IDDS=11mA)
T3
T4
VT
VCC max = 8V
VCC IF= 8V
C3
0.022µF
2SC930(hFE=110)
+
C11
0.022µF
1µF
C9
0.022µF
C8
+
4
~10pF
2SC
536
R2
100kΩ
65pF
50Ω
30Ω15pF
(hFE=200)
0.047µF✕2
L2
100µH C1 C2
L1
3.3mH
R1
51Ω
AM SG JIS Ant. Dummy
T1
3
R4 100kΩ✕2
R5
C5
VCCRF=8V
+
2
C4
R3
75Ω
~10pF
22µF
C7
1
C10
47µF
LA1135
バラクタダイオード SVC321SPA(当社)
狭帯域フィルタ
BFU450CN(ムラタ)
使用コイル
T1
T2
T3
T4
T5
YT-30020(ミツミ)
YT-30018(ミツミ)
CFMA-027(東光)
YT-30007(ミツミ)
YT-30008(ミツミ)
ILA00003
No.3680-3/17
LA1135,1135M
プリントパターン例
C12
OUTPUT
1
20
T5
C7
+
VCC RF
R7
R11
VSM
R9
C20
+
C17
C8
T2
R3
C14
C8
C9
T1
+
VCC
R10 +
C6
C5
R5
R4
C3
C18
11
LA1135
+
C10
C4
10
C15
C11
C13
R6
T4
C19
BUF
C21
2SC536
R1
2SC930
L2
R2
C1
R12
C2
2SK315
VT
L1
IN
銅箔面 105 × 120mm2
ILA00004
No.3680-4/17
LA1135,1135M
測定回路図:VCC=8V, fr=1MHz, fm=400Hz
10kΩ
+
17
16
100µF
91Ω
+
18
検波出力
2.7kΩ
0.047µF
19
ICC
+
4.7µF
0.01µF
15
ひずみ率計
14
13
12
11
7
8
9
10
100kΩ
51Ω
47µF
6
1µF
+
5
+
2SK315
IDSS=11mA
0.0022µF
0.047µF
~10pF
110pF
110pF
T4
T2
VCC max = 8V
VCC IF= 8V
2SC930(hFE=110)
0.022µF
65pF
50Ω
100µH 0.047µF✕2
3.3mH
4
T3
T1
2SC536
(hFE=200)
30Ω15pF
+
~10pF
75Ω
3
0.022µF
22µF
VCCRF
8V
2
0.022µ
LA1135M
1
VTVM
IHF.
BPF
0.022µF 100Ω
20
+
10kΩ
+ 3.3µF
0.47µF
VHF プローグ負荷 open
VTVM
VCC=8V
0.033µF
4.7µF
T5
0.047µF
~10pF
VOSC
Buff
110pF
91kΩ
430pF
7.5kΩ
VSM
0.047µF
DC電圧計
AM SG JIS
ANT DUMMY
使用コイル T1 YT-30202(ミツミ)
T2 YT-30018(ミツミ)
T3 CFMA-021A(東光)
T4 YT-30007(ミツミ)
T5 YT-30008(ミツミ)
バラクタダイオード SVC321SPA(当社)
狭帯域フィルタ BFU450CN(ムラタ)
ILA00005
No.3680-5/17
LA1135,1135M
使用上の注意
1. バイアスは、RF VCC ≦ 1F VCC の条件で使用する。
2. アンテナ同調回路と局部発振回路の結合を避ける。
3. 検波コンデンサ C15 は、ピン 13(出力)- ピン 14(VCC)間に接続し、IF 信号を GND ラインへ漏れない
ようにする(対 GND 間の接続は笛音 , 実用感度悪化になる場合がある)
。また、C15 からの副射により、IF
信号の高調波がRF段にもどり笛音悪化になる場合があるので、C15 はピン13, 14にできるだけ近くに接続
する。また、コンデンサの向きを考慮し、ANT 回路から離す。
4. R9 は VSM を考慮し、半固定抵抗器を使用する。
5. コイル等を設計する場合、次の条件にあうように検討する。
fm=400Hz, 30% mod 時 検波出力が− 25dB となる各端子の入力レベルは下記の通りである。
ANT
16.0
MIX
28.0
IF
45.0
Det
61.0(dBµ)
各段入力方法
MIX段
ANT段
0.1µF
アンテナ入力
6
IC
50Ω
50Ω
50Ω
JIS
Antenna
Dummy
1MHz
(400Hz
-30%mod)
1MHz
(400Hz-30%mod)
Det段
IF段
0.1µF
0.1µF 100Ω
9
11
IC
50Ω
50Ω
50Ω
50Ω
IC
450kHz
(400Hz-30%mod)
450kHz
(400Hz-30%mod)
ILA00006
6. ANT ダンピング減衰量について
受信帯域内において ANT ダンピング量を一定にしたい場合 応用回路を次のように変更する。
[従来回路]
[新回路]
VCCRF
R3
R3
VCCRF
2
2
C8
C8
複同調
複同調
C1
+
C2
L1
L2
+1
R2
C7
R2
R1
C2
CD
C1
C7
1
L2
L1
4
ILA00007
4
ILA00008
対策
R1 → CD にする。
DC(2000pF ∼ 3000pF 程度)
L2 の位置を移動する。
減衰量(600kHz ∼ 1400kHz)
従来回路 − 15dB
新回路 − 4dB
No.3680-6/17
LA1135,1135M
7. L2 の意味
RF段を複同調にするとRF段の受信帯域内感度差がほぼなくなるが複同調にしたために、20MHz程度の反
共振点を持つ。したがってスプリアス特性が悪化するので、SW 帯をおとすために L2 がある。
8. 広帯域 AGC について
この IC は、2 系統の広帯域 AGC が内蔵されている。RF 段帯域内の妨害局に対して 6 ピンから妨害局を検
出して広帯域 AGC をかけている。この検出感度は、IC 内部で決定される。RF 段帯域外の妨害局は、2 ピ
ンにて検出する。この検出感度は、R3 の値によって決定される。この場合 2 ピン 1mVrms(f=1MHz)の信号
が印加されると AGC が動作する。
9. 信号特性感度抑圧対策について
測定回路の広帯域 AGC 回路では希望局の電界強度が弱∼中電界の時、広帯域 AGC によって強電界の妨害
局が受信帯域内に存在する場合、希望局が抑圧され聞こえないという弊害が起こる。その対策回路として
次の構成が考えられる。
VCC
2
広帯域
AGC回路
6
2SC536
RA
Vref
3
アンテナ
ダンピング端子
4
追加回路
+
C9
RF AGC
1
RB
広帯域
AGC入力
R9
シグナルメータ出力
16
定数例 RA=4.3kΩ
RB=3.0kΩ
(ただし、VSM−130=5.0Vとした場合)
アンテナ
ダンピング
駆動回路
ILA00009
10. サーチ , ストップ時のシグナルメータ出力過渡応答について
サーチストップ時の、シグナルメータ出力の過渡応答を安定させるためには、次のような構成が有効であ
る。
13
17
RF AGC
+
10kΩ
1kΩ
C18
+
C19
R11
R10
2SC536
PLLからのサーチ中の信号
ILA00010
11. LW 使用時(約 50℃以上)にて局発レベルが増大するため、18 ∼ 19 ピン間に 27kΩ を追加すること。
MW 時は不要。
12. イメージ妨害比改善案
RF 複同調コイル構成を次のように変更すると、fr=1400kHz 時イメージ妨害比が、63dB とれる(チューニ
ング抵抗 100kΩ にて同調回路の Q をさげないようにすること)
。
次ページへ続く。
No.3680-7/17
LA1135,1135M
100
前ページから続く。
2pin
75Ω
0.022µF
実用感度, 最大感度 -- dBµ
イメージ妨害比 -- dB
8V
SVC321×2
YT-30018
0.022µF
6pin
2SC536
1pin
100kΩ
22µF
2SK315
0.1µF
YT30202
VT
100kΩ
広帯
80
域 A
GC
o ff
トラッキ
ン
調整 各 グ
点にて
60
40
実用感度 S / N 20dB
20
最大感度 出力 --25dB時
0
400
ILA00011
600
800
1000
1200
1400
1600
受信周波数, fr -- kHz
1800
ILA00012
コイル仕様
3
2
1
1-3
YT-30202(ミツミ)
84T
4-6
17T
4
6
2157-2239-649(スミダ)
7BRS-9286A(東光)
ILA00013
13. 発振コイルのバラツキ(特に結合係数の小さい場合)により、低温にて局部発振バッファ出力(20 ピン)
に 100MHz 程度の寄生発振が生じる場合がある。この場合、20 ピン -GND に 30pF 以上の容量を接続する
こと。
(OSC コイル全タップで使用する場合は問題はない)
。
14. 推奨の複同調回路は2Tにて粗結合しているため、トータル巻数が変わると、微妙に結合度に影響し密結合
になり、選択度特性がダブルハンプになってしまい、特に 1400kHz 以上の受信帯域の場合、トラッキング
調整方法により感度の帯域特性および混変調特性に大きな影響を与える場合があるので、設計の際は臨界
結合になっているかいないか注意すること。
15. 600kHz 以下の感度差について
応用回路にて下図のように構成をとる場合、チューニング電圧を与える箇所のバイパスコンデンサと複同
調の結合 L とにより、400kHz ∼ 600kHz 程度の反共振点が生じる場合がコイル , バラクタダイオード等の
バラツキによってあるのでバイパスコンデンサの値を 0.047µF 以上にすること。推奨 0.1µF。
0.022µF
pin2
75Ω
8V
SVC321✕2
YT-30018
0.022µF
YT-30202
pin6
VT
100kΩ
22µF
100kΩ
2SK315
0.1µF
2SC536
ILA00014
pin1
回路(2 ピン入力広帯域 AGC)が内蔵されてい
る。その AGC オンレベルは、外付け抵抗 R3 の
抵抗値により右図のように可変できる。
測定条件
R3
VDD=8V
2
95
複同調
1
2SC536
2SC315
90
85
JIS
antd
fu
22µF
LA1135 には強電界の妨害局が FET 入力をひず
ませるために発生する混変調対策用広帯域 AGC
100
51Ω
(アンテナダンピング回路にピンダイオードを
使用した場合の応用例)
105
50Ω
16. 強電界妨害局下における感度抑圧対策について
W. B. AGCオンレベル -- dBµ
110
fr=1MHzにて
fu=1.4MHzを入力した場合
ANTDがオンするANT入力レベル
2SC930
80
2
3
5
7
10
2
抵抗, R -- Ω
3
5
7
100
ILA00015
No.3680-8/17
LA1135,1135M
アンテナダンピングをトランジスタ等の非直線性の素子を使用すると、トランジスタがオンする場合に発
生する混変調は、下図のようになる。
LA1135 2ピン入力広帯域
R3
VDD=8V
AGCオンレベル
可変時AND Tr
にて発生する
混変調特性
0
0.022µF
2
--10
22µF
100kΩ
Ω
51Ω
--30
75
0.047µF✕2
non-mod 74dBµ
妨 : 1.4MHz 1kHz
80%mod
Ω
1
--20
51
出力 -- dB
複同調
希 : 1.0MHz 400Hz 30% mod 74dBµ
妨 : 1.4MHz non-mod
20Ω 51Ω
広帯域AGC
(2ピン入力
)75Ω
pick up R3
20Ω
希 : 1.0MHz 400Hz
--40
--50
0.022µF
4
--60
ANTダンピング用トランジスタがオンする時に
--70 発生する混変調
50
60
70
ILA00016
80
90
100
110
妨害入力 -- dBµ
120
130
ILA00017
FET 入力のダイナミックレンジは、アンテナ入力にて 110dBµ 程度あるが、上図のように弊害により AGC
オンレベルを早めに設定しなければならない。
したがって、強電界妨害局下において弱電界の局の受信が困難になる場合がある。これを対策する方法と
してアンテナダンピングに使用する素子として直線性のすぐれたピンダイオードを使用した応用回路およ
びその混変調特性を示す。
Pin DiodeをANTDに使用した場合の回路例
5Ω
等価容量にて可
(容量の方がのぞましい
帯域内減衰量の変化が
少ないため)
(3000pF程度)
VDD=8V
0.022µF
2
複同調
1
pin diode
4
0.022µF
100kΩ
0.022µF
51Ω
100µH
3.3mH
22µF
0.022µF✕2
ILA00018
二信号特性
10
0
希 : 1.0MHz fm=400Hz 30% mod
妨 : 1.4MHz non-mod
60dBµ
40dBµ
30dBµ
ANT D pin diodeを使った場合
74dBµ
90dBµ
出力 -- dB
--10
--20
30dBµ
--30
--40
40dBµ
希 : 1.0MHz non-mod
妨 : 1.4MHz fm=1kHz 80%mod
60dBµ
--50
--60
90dBµ
74dBµ
µ
100dB
2ピン入力 W. B. AGC
up 外付け R3=5Ω
--70 Pick
30
40
50
60
70
80
90
100
妨害入力 -- dBµ
110
120
130
ILA00019
17. LA1135 広帯域 AGC 詳細については、技術資料 No.79 を参照にすること。
No.3680-9/17
LA1135,1135M
外付け部品
(1)RF 複同調コイル
3
1 次
1-2
YT-30020(ミツミ)
2T
2157-2239-518A(スミダ)
2T
7BRS-8934A(東光)
2T
6-4
2-3
37 T
82 T
40 T
90 T
35 T
75 T
4
2
6
1
L1-3=224µH
ILA00020
2 次
3
YT-30018(ミツミ)
2157-2239-517A(スミダ)
7BRS-8932A(東光)
1-2
6-4
2T
15 T
2T
16 T
2T
14 T
2-3
82 T
90 T
75 T
YT-30008(ミツミ)
2157-2239-516(スミダ)
7BR-5941Y(東光)
29 T
29 T
34 T
35 T
29 T
29 T
4
2
6
1
L1-3=224µH
ILA00013
(2)OSC コイル
3
4
1-2
2-3
2
6
1
L1-3=118µH
ILA00021
(3)IFT( I )
3
CFMA-027(東光)
1-2
2-3
4
2
4-6
14 T
中心周波数 450kHz
6
1
69 T
77 T
ILA00022
Qu=115 ± 20%
同調容量 180pF
高選択度タイプ
3
4
2
1
6
ILA00023
YT-30042(ミツミ)
+SFP450H(ムラタ)
1-2
4-6
49 T
27 T
2-3
103 T
中心周波数 450kHz
Qu=45 ± 20%
同調容量 180pF
(4)IFT( II )
3
4
2
1
1-2
YT-30007(ミツミ)
115 T
4140-1289-164(スミダ)
111 T
7MC-6272N(東光)
110 T
4-6
2-3
6T
37 T
6T
36 T
6T
36 T
6
ILA00023
中心周波数 455kHz
Qu=110%
中心周波数 455kHz
Qu=110%
中心周波数 455kHz
Qu=110%
同調容量 180pF
同調容量 180pF
同調容量 180pF
(5)バラクタダイオード:SVC321SPA
(6)RF 段 FET 2SK315 F.G
2SK427 T.U
(7)AGC 用トランジスタ
FET AGC 用 2SC536 F.G
ANT ダンピング用 2SC930E
(8)狭帯域共振子 BFU450CN ムラタ
No.3680-10/17
総合特性
--10
検波出力 30% mod
7
6
--20
5
--30
No
4
is e
3
--50
THD
--60
%
30
80
od
--80
0
20
1
od
m
%m
--70
2
40
60
80
100
入力電圧, VIN -- dBµ
ILA00024
Tweet 入力特性
0
信号特性 fr=900kHz fm=400Hz 30% mod
--10
--20
出力 -- dBµ
0
140
120
70
IF妨
害比
90
80
60
広帯域 AGC Cut off
70
50
イメ
ージ
妨害
比
S /N--74
40
60
50
30
S /N 20dB時入力
40
20
出力 --25dBm時入力
Tweet max
--30
10
3
500
2
完全同調
(900kHz同調時
ビート max)
--40
--50
--60
VOSC
400
完全同調(零ビート)
--70
0
20
40
60
80
100
120
ANT入力 -- dBµ
300
400
140
1000
1200
1400
0
1600
ILA00026
出力--25dBmとなる入力差
0
--10
130
dBµ
74d
fr =9 Bµ
00k
Hz
--20
--30
--40
--50
fr=1350kHz 74dBµ 130dBµ
--50
800
スプリアス特性
10
出力 -- dB
--20
--40
600
受信周波数, fr -- kHz
各ポイントにて
Tweet出力max
となるように
VTを可変
--30
THD 130
ILA00025
離調特性
--10
1
THD 74
--80
検波出力, VO--74 -- dBm
100
VCC=8V
各点にてトラッキング調節
全高調波ひずみ率, THD -- %
出力 -- dBm
VSM
--40
帯域特性
80
M. S., Q. S. -- dBµ
fr=1MHz
fm=400Hz
VCC=8V
全高調波ひずみ率, THD -- %
シグナルメータ出力, VSM -- V
0
IF妨害比, イメージ妨害比, S / N--74 -- dB
LA1135,1135M
--60
0
10
20
周波数偏位, ∆f -- kHz
6
--20
5
--30
D
TH
3
7
10M
ILA00028
検波出力, THD -- 変調度特性
700
fm=400Hz
fr=1MHz
入力 74dBµ
600
500
400
検
300
波
出
力
3
200
od
%m
80
od
%m
2
5
2
30
全高調波ひずみ率, THD -- %
--10
4
3
受信周波数, fr -- Hz
0
fr=1MHz
Vi=74dBµ
検波出力 30% mod
7
2
ILA00027
THD -- fm
8
--70
1M
30
1
100
1
ひずみ率
0
0
3
5
7 100
2
3
5
fm -- Hz
7
1k
2
3
5
ILA00029
0
20
40
60
変調度 -- %
80
100
0
120
ILA00030
No.3680-11/17
全高調波ひずみ率, THD -- %
--10
出力 -- mVrms
--20
出力 -- dBm
--60
--30
LA1135,1135M
選択度特性
10
0
検波出力 30% mod
--10
--30
--40
--20
--30
0
10
20
30
ILA00031
7
VCC=8V
fr=1MHz non mod
狭帯域フィルタ使用
R8=82Ω
R9=7.5kΩ
5
74dBµ
13
0d
Bµ
--60
130d
Bµ
4
ノイズ
--50
60d
6
--40
74dBµ
離調特性
Bµ
--10
周波数偏位, ∆f -- kHz
Bµ
--20
出力 -- dBm
出力 --25dBm
となる入力差
130d
--70
--30
µ
--60
60dB
W. B. AGC
動作のため
--70
74d
3
Bµ
2
--80
30
1
0
--8
--6
--4
--2
dB
µ
0
2
4
6
周波数偏位, ∆f -- kHz
--90
--30
8
3
検波出力
21dBµ
2
--30
1
--40
THD 80% mod
--50
0
30% mod
--60
4
6
8
10
12
14
電源電圧, VCC -- V
16
--1
18
30
ILA00033
74dBµ
4
3
2
30dBµ
fr=1MHz R8=82Ω
fm=400Hz R9=7.5kΩ
狭帯域フィルタ使用
1
4
6
8
10
12
14
電源電圧, VCC -- V
ILA00034
16
18
ILA00035
f -- VCC
7
OSCコイル 1/2タップ
fr=1MHz
130dBµ
20
5
0
ICC -- VCC
35
10
入力130dBµ
シグナルメータ出力, VSM -- V
--20
0
VSM -- VCC
6
fr=1MHz
fm=400Hz
入力 74dBµ
検波出力
--10
--10
周波数偏位, ∆f -- kHz
VO, THD -- VCC
0
--20
ILA00032
全高調波ひずみ率, THD -- %
選択度 -- dB
--20
--50
シグナルメータ出力, VSM -- V
VCC=8V
fr=1MHz
fm=400Hz
0
--10
出力, -- dBm
離調特性
10
fr=1MHz
fm=400Hz 300% mod
VCC=8V
6
30
130dBµ
15
無入力
無入力
10
周波数偏位, ∆f -- kHz
消費電流, ICC -- mA
20
I10+I14
130dBµ
I7+I8
4
Hz
2.1M
無入力
f OSC
5
Total
25
3
2
1M
Hz
1.45MH
1
0
z
--1
5
--2
--3
0
4
6
8
10
12
電源電圧, VCC -- V
14
16
18
ILA00036
4
6
8
10
12
電源電圧, VCC -- V
14
16
18
ILA00037
No.3680-12/17
LA1135,1135M
VOSC -- VCC
500
OSCコイル 1/2タップ
fOSC=1.45MHz
発振出力, VOSC -- mV
400
300
200
100
0
14
16
入力
=1V
V SM
VSM--7
4
40
4
30
2
20
VS
M--3
0
80
C on
W. B. AG
6
VAGC--0
4
70
ANT D ON
60
2
消費電流, ICC -- mA
40
ICC--130
30
ICC
--0
20
0
--60
VO--74 -- dBm
10
90
--40
--20
0
20
40
周囲温度, Ta -- °C
60
80
100
ILA00039
温度特性
28
実用感度(S / N=20dB時入力)
30
24
26
20
QS
22
16
MS
--8
62
--10
58
S / N--74
54
--12
VO--7
4
50
--14
3
460
2
420
1
380
V OSC
THD
THD--74
0
--60
最大感度, MS -- dBµ
VSM--130
34
50
全高周波ひずみ率, THD -- %
シグナルメータ出力, VSM--130
VSM--74 -- V
ANT Dオン入力 -- dBµ
W. B. AGCオン入力 -- dBµ
温度特性
8
6
18
ILA00038
S / N--74 -- dB
12
--40
--20
0
--130
20
40
周囲温度, Ta -- °C
60
80
340
100
ILA00040
No.3680-13/17
発振出力, VOSC -- mVrms
10
電源電圧, VCC -- V
実用感度, Q. S. -- dBµ
8
VSM=1V入力 -- dBµ
6
VAGC--0 -- V
4
LA1135,1135M
混変調特性測定方法
JIS Dummy Antenna
50Ω
16Ω
30Ω15pF
16Ω
to SET
16Ω
65pF
50Ω
0.1µF
2信号パッドJIS DUMMY ANT
ILA00041
出力
A 希望信号 ANT入力
B 希望信号 ANT入力
80
0
--10
A:希望信号80dBµ 400Hz
30%modの場合、妨害
信号
(non-mod)
の電界
強度により希望信号が
抑圧を受ける度合
80
実線
混信発生
破線
混信発生せず
B:希望信号80dBµ non-mod
の場合、妨害信号
(400Hz80%mod)
の電界
強度により混信が発生す
る度合
ILA00042
混変調特性
希望 1.0MHz
400Hz
30% mod
妨害 1.4MHz
non mod
0
R1=100Ω
R3=75Ω
--10
希望入力80dBµ
R1=100Ω
R3=75Ω
希望入力
90dBµ
80d
希
望
入
力
40
dB
50
µ
dB
µ
60
dB
µ
70
dB
µ
80
dB
µ
90
dB
µ
出力 -- dBµ
Bµ
40d
入力
希望
50dBµ
--70
90dBµ
80dBµ
µ
110dB
0d
70dBµ
60dBµ
Bµ
100d
Bµ
--60
12
出力 -- dBµ
--40
--50
--60
--80
50
µ
--50
Bµ
--40
60d
--30
Bµ
50d
Bµ
40d
Bµ
40d
dB
--20
--30
Bµ
70
µ
dB
70
µ
dB
60
Bµ
50d
--20
混変調特性
希望 1.4MHz
400Hz
30% mod
妨害 1.44MHz
non mod
60
70
80
90
100
110
妨害入力 -- dBµ
希望 1.0MHz
non mod
妨害 1.4MHz
400Hz
80% mod
120
130
140
ILA00043
µ
100dB
µ
B
d
110
--70
1
--80
50
60
70
80
90
d
20
100
希望 1.4MHz
Bµ non mod
妨害 1.44MHz
400Hz
80% mod
110
妨害入力 -- dBµ
120
130
140
ILA00044
No.3680-14/17
LA1135,1135M
LA1135 Loop ANT 仕様について
(1)LA1135 Loop ANT 仕様についての特長
q 大入力特性に優れている。
アンテナダンピング回路のため、アンテナ回路が大入力にて磁気飽和し、特性悪化するのが改善でき
る。
w 混変調特性が優れている。
(2)応用回路
VCC IF=8V
VSM
+
+
2
C15
0.047µF
C18
0.047µF
高周波バルボル
3
VOSC
20
9
10
4
11
5
19
18
10µF
R6
2.7kΩ +C19
R10 C16
10kΩ 3.3µF
+ R9
10kΩ
17
+
C13
0.01µF
14 13
C14
0.47µF
16 15
バルボル
VO
0.047µF
C11
C17 4.7µF
1
ひずみ率計
BF1
450CN
12
11
9
10
C10 R5 100Ω
0.022µF
DC電圧計
loop antenna
C12
100µF
R7 82Ω
R8 8.2kΩ
VT1 ~ 9V
8V
6
3.3mH
7
8
+
C9
0.022µF
5
47µF
C8
VCCRF R3 82Ω
4
C6
1µF
2
3
C5 +
0.022µF
C7
BL-70(Korin)
1
+
0.022µF
6
R4
1.5kΩ
7
C4
22µF
LA1135
8
T4
2SC536
T1
T2
RF IN 0.022µF✕2
2SK315
C1
R1
56Ω
C2
VCC=8V
VCC IF=8V
R2
100kΩ
T1 CFMA-021A(東光)
T2 YT-30007(ミツミ)
C3
2SC930
ILA00045
(3)回路構成と接続
3-1 回路構成
1
SVC321SPA
TC
C2
22pF
C3 430pF L2
L1
R2
100kΩ
9
R1
100kΩ
C1
0.022µF
SVC321SPA
3
10
バラクタダイオード:SVC321SPA(当社)
2
11
8
ILA00046
3-2 接続(底面図)
loop antenna
Gnd
3
4 NC
NC 5
NC 6
2
10
11
1
9
8
Gnd
Vt RF amp
to pin 18,19 of IC
NC 7
ILA00047
No.3680-15/17
LA1135,1135M
3-3 端子名
端子番号
端子名
端子番号
端子名
1
2
ループアンテナ
ループアンテナ
6
7
NC
NC
3
4
PF AMP GND 側
NC
8
9
局部発振
RF 出力
5
NC
10
11
同調電圧
局部発振
(4)仕様
受信周波数帯域
MW BAND
同調電圧
使用ループアンテナ
1 ∼ 9V
42579719100(LA-1500), 4257976000(LA-100A)(光輪)
使用アンテナ
LA1135
総合特性
8
出力 -- dBm
--20
6
V SM
--40
Noise
%
30
--60
--80
0
20
mo
d
40
od
m
80%
4
60
2
60
イメ−
ジ妨害
比
50
S / N20dB感度
40
THD
80
100
入力電圧, VIN -- dBµ
0
120
30
VO=--25dBmの入力
ILA00048
検波出力, THD -- 変調度特性
800
I F妨害比
70
出力 -- dBµ
VO
検波出力30% mod
帯域特性
80
全高調波ひずみ率, THD -- %
シグナルメータ出力, VSM -- V
0
20
入力74dBµ
10
波
出
VO
3.0
2.0
200
1.0
THD
0
0
20
40
60
変調度 -- %
80
100
0
120
ILA00049
500
3.0
400
2.0
VOSC
1.0
300
THD
200
400
600
800
1000
1200
1400
受信周波数, -- kHz
1600
0
1800
ILA00050
No.3680-16/17
全高調波ひずみ率, THD -- %
検
力
発振出力, VOSC -- mV
400
全高調波ひずみ率, THD -- %
出力 -- mV
600
LA1135,1135M
離調特性
20
10
選択度 -- dB
--10
検波出力
--40
--60
--80
--30
60
dB
µ
60dB
--30
--20
µ
入力7
4dB µ
--20
--40
--20
0
--10
10
fOSC=1.45MHz
µ
400
発振出力, VOSC -- mV
--60
30
ILA00052
VOSC -- VCC
500
--50
20
周波数偏位, ∆f -- kHz
入 力 74d B
出力 -- dBm
fr=1MHz
fm=400Hz 30% mod
0
0
Noise
--70
--80
300
200
100
--90
0
--100
--30
--20
--10
0
10
20
周波数偏位, ∆f -- kHz
30
ILA00051
fOSC -- VCC
6
4
6
8
10
12
14
16
電源電圧, VCC -- V
2
1M
Hz
0
1MHz
z
1.45MH
1.45MHz
2.1MHz
--2
--4
4
6
8
10
12
電源電圧, VCC -- V
14
16
18
ILA00053
z
MH
=2.1
f OSC
4
周波数偏位, ∆f -- kHz
選択度特性
20
fr=1MHz
fm=400Hz 30% mod
18
ILA00054
本書記載の製品は、定められた条件下において、記載部品単体の性能・特性・機能などを規定するものであ
り、お客様の製品(機器)での性能・特性・機能などを保証するものではありません。部品単体の評価では
予測できない症状・事態を確認するためにも、お客様の製品で必要とされる評価・試験を必ず行って下さい。
弊社は、高品質・高信頼性の製品を供給することに努めております。しかし、半導体製品はある確率で故障
が生じてしまいます。この故障が原因となり、人命にかかわる事故、発煙・発火事故、他の物品に損害を与
えてしまう事故などを引き起こす可能性があります。機器設計時には、このような事故を起こさないような、
保護回路・誤動作防止回路等の安全設計、冗長設計・機構設計等の安全対策を行って下さい。
本書記載の製品が、外国為替および外国貿易法に定める規制貨物(役務を含む)に該当する場合、輸出する
際に同法に基づく輸出許可が必要です。
弊社の承諾なしに、本書の一部または全部を、転載または複製することを禁止します。
本書に記載された内容は、製品改善および技術改良等により将来予告なしに変更することがあります。した
がって、ご使用の際には、「納入仕様書」でご確認下さい。
この資料の情報(掲載回路および回路定数を含む)は一例を示すもので、量産セットとしての設計を保証す
るものではありません。また、この資料は正確かつ信頼すべきものであると確信しておりますが、その使用
にあたって第3者の工業所有権その他の権利の実施に対する保証を行うものではありません。
PS No.3680-17/17