用語解説 1.会計 一般会計 地方公共団体の会計 の中心 をなす会計 で、行政運営の基本的な経費全 般を 計上 する 会計 です 。地方公共団体が行う事務事業の大部分を経理 する 会計 で、行政運営の基本的な経費 (議会費、総務費 、民生費、教育費など )が ここに計上 されます。 本来 、会計 は単一 で経理 をするのが理想的 ですが、行政活動は広範 で多岐 にわたるため、特定 の目的 については 、必要 に応じて 特別会計を設置 する ことで明確 にしています。 特別会計 一般会計に対して 、特定 の事業 を行う 場合 や特定 の歳入 をもって特定 の歳 出に充て、一般 の歳入歳出と分けて 経理 する必要 がある場合 に、法律 や条 例に基づいて設置 できる会計です 。 2.歳入 歳入 とは 、家 計で言えば収 入の意味 です 。市の歳入の主なものとし ては 、 市税 、国庫支出金、府支出金、地方債、使用料などがあります。 市税 租税 のうち、国が課税権の主体 となるもの が国税 で、地方公共団体が課税 権の主体 であるものを地方税といいます。また 、地方税のうち、市が課税 するものを市税といい、主なものとし ては、市民税 、固定資産税、軽自動 車税 、市たばこ税、都市計画税 などがあります。 地方譲与税 国税 として徴収 した 税を地方公共団体に配分 するものをいい、現在 、本市 では 、「地方揮発油譲与税」、 「自動車重量譲与税」があります。 利子割交付金 利子 に課税 され 、府に歳入 される利子 割収入額 から 一定割合を市町村 の個 人府民税額を基礎 に按分 して交付 されるものです。 1 配当割交付金 株の特定配当等に課税 され 、府に納入 される配当割収入額から 一定割 合を 市町村の個人府民税額を基礎に按分 して 交付 されるものです。 株式等譲渡所得割交付金 株の譲渡益等に課税 され 、府に納入 さ れる 配当割収入額から 一定割合 を市 町村 の個人府民税額を基礎 に按分 して 交付されるものです。 地方消費税交付金 府に納入 される地方消費税の 2 分の1を国勢調査人口の割合 と事業 所統 計による従業者数の割合 で交付 されるものです。 自動車取得税交付金 府税 と して徴 収 さ れ る自 動 車 取得 税 を市 町村 の 道路の 延 長 及び面 積 を基 礎に按分 して 交付 されるものです。 地方特例交付金 国の 政 策等に よ る 地 方公 共 団 体の 減 収や 財政 負 担の増 加 に 対する 交 付金 です 。内容 としては、平成 18 年度 からの児童手当の制度拡充と平成 22 年度 の 子ども 手 当 の 創設 に 伴 う財 源 措置 とし て 設けら れ た 児童手 当 及び 子ども 手当特例交付金や、環境性能に 優れた自動車の取得 にかかる自動車 取得 税 の減免 措 置 に よる 減 収 の一 部 を補 てん す るため の 交 付金な ど があ りました。現在 では 、個人住民税にお ける 住宅借入金等特別税額控除 の実 施に伴う財源措置として設けられた交付金となっています 。 地方交付税 国税 として徴収 した 所得税、法人税 、酒税 、消費税、たばこ 税のそれぞれ 一定 の割合 の額を、地方公共団体が等 しく 住民 サービスを遂行 できる よう 、 一定 の基準 により交付 されるものです。普通交付税と特別交付税の 2 種類 に別れており、原則 として前者 は総額 の 94%、 後者 は 6%の額とされて います。 国庫(府 )支出 金 国庫 (府)負担金、国庫 (府)補助金、国庫 (府)委託 金、に分類 され、 特定 の事業 に対し、国庫(府)からの 地方公共団体に使途 を指定 して 交付 されます。 繰入金 基金 (貯金 )の取崩 しや 、特別会計から 一般 会計へ繰 り入れるも の です。 2 市債 市債 とは 、地方公共団体が行う長期 の借入金で、生活関連施設の整備 や都 市基盤、教育 ・文化施設の建設等の財源 となり ます。市 債の発行に より、 資金 を長期 に借り入れることによって 、世代間 の財政負担の公平化を図っ たり 、計画的な施設 の整備 を図ることが可能 となります。 繰越金 市の決算剰余金(歳入 決算額から歳出決算 額を差し引き、そこから翌年度 に繰り越すべき繰越明許費などの財源 を控除 したもの=実質収支 )を翌年 度に繰り越して 使用 するものです。 3.歳出 歳出 とは 、家計 で言えば 支出 の意味 です 。目的別に分類 すると、主 なもの として、民生費・衛生費・土木費・教育費などがあります。 また 、同じ支出 の内容 を使われた性質 によって 分類 すると、扶助費や公債 費など 任意 に削減 することの困難 な「義務的経費」、普通建設事 業費 など 社会資本の整備 のための経費としての「投資的経費」とその他の経費 に分 類することができます。 目的別 議会費 議会 の活動 に要する 経費 を計上 します。 総務費 全般的な管理経費、企画調査事務、財政 、及び地方公共団体 の共通経 費で 通常必要とされる経費 (庁舎 、徴税 、選挙等)、他の款に区分 でき ないも の等を計上 します。 民生費 住民 が 一定水 準 の 生 活と 安 定 した 社 会生 活を 保 障する の に 必要な 経 費を 計上 します。 衛生費 住民 が健康 にして衛生的な生活環境を保持するための 経費を計上 し ます。 労働費 失業対策事業及び労働諸費を計上 します。 3 農業費 農業委員会費、農業対策の事務 の組織等の 一般行政経費、農業近代 化助成、 農業改良普及事業等を計上 します。 商工費 商工業の振興 、中小企業対策、商工金融対策 などの経費 を計上 します。 土木費 土木管理 関係人件費、土木 共通事務 などに要する 経費 並びに道路橋 梁費 、 河川費、都市計画費、住宅費等 を計上 します 。 消防費 消防活動のみならず、広く風水害・地震 ・津波 を含んだ 災害防除また は災 害が生じた 場合 の被害 の軽減のためのす べての活動経費を計上 します。 教育費 教育委員会、小学校 、中学校、幼稚園 、社会教育などのすべての教育 関係 経費 を計上 します。 公債費 未償還の公債 についての元金、利子 、一時借入金利子及び証券発行による 場合 の諸経費その 他の公債諸費 を計上 します 。 諸支出金 以上 の目的 のいずれにも入らないその他の経費 を計上 します。 予備費 一般会計予算には 、予算外の支出または予算超過の支出 に充てるため、予 備費 を設けなければならないことになっ ています。予算 はいわゆる見積 も りであり、不測 の事態が生ずることも あり 予算外の執行 や予算超過も生じ てきます。議会 を召集して 予算 の補正 をするほど重要 でないというよ うな 場合 の支出 のため設けられています。 性質別 人件費 市の職員 の給与 、手当 などです 。 扶助費 高齢者や障害者、児童 などに対する サービ スのうち、医療費の援助 や諸手 当の支給 、在 宅サービスに 関する事業費 、保育所 など の施設の運営 経費 、 4 生活 に 困窮し て い る 家庭 等 を 支援 す るた めの 生 活保護 費 な どが含 ま れま す。 公債費 地方 公 共団体 が 借 り 入れ た 地 方債 の 元金 の償 還 及び利 子 の 支払い に 要す る経費 をいいます。公債費は、増嵩 すると財政の硬直 化につなが り ます。 物件費 人件費・維持補修費・扶助費・補助費 等以外の地方公共団体が支出 する消 費的性質の経費 をいいます。 維持補修費 市が管理 する 施設 の修繕費など 、施設 の機能を正常 に保つための経費 をい います。 補助費等 公営企業や外郭団体などに対して 、地 方公共団体が交付 する 補助金などを いいます。 積立金 基金 に積み立てる 金額 です 。 投資及 び 出資金、貸付金 大阪外環状鉄道株式会社への、出資金や貸付金 、商工業振興資金の貸付 の 原資 と するた め 銀 行 など に 預 託さ れ る小 企業 者 事業資 金 融 資事業 な どの 費用 です 。 繰出金 一般会計 と特 別会計または 特別会計 相互間において支出される 費用 です 。 一般会計からは国民健康保険事業特別会 計、下水 道特別会計、介護保険特 別会計、病院事業会計などへの 繰出金があります。 普通建設事業費 道路 、公園 、学校 、公民館 、福祉施設など、さまざまな公共 施設 の 整備 に 要する 経費 をいいます。 4.その他の 用語 一般財源 市税 や地方交付税、地方譲与税など 、市 が自由 に使うことのできる財 源で、 使途 が特定 されていない歳入をいいます 。 5 一般財源ベース 市が実施 している各種 の事業は、全額 市税等の一般財源で実施 してい るも のと 、その 内容 により国・府支出金や 使用料等 の特定財源を事業費の一部 に充てて 実施 しているものとがあります 。各事業の事業費総額のうち 市税 等の一般財源を財源 としている 部分 をいいます。 特定財源 歳入 のうち、使途 が特定 されているものを いい 、主なものとしては 、国庫 支出金、府支出金、地方債などがありま す。 実質収支 決算 において、歳入 歳出差引額(形式収支 )から 、繰越 事業 に伴って 繰り 越すべき財源 を控除 した 決算額 をいいます。 単年度収支 実質収支は前年度以前からの収支 の累積 であるので、その 影響を控除 した 単年度の収支 のことをいいます 。具体的には、当該年度における実質収支 から 前年度の実質収支を差し引いた 額になります。 基金 基金 とは、特定 の目的 のために財産 を維持 し、資金 を積み立てまたは定額 の資金 を運用 するために設けられる資金 または財産 をいいます。 財政調整基金 地方公共団体における年度間の財源 の不均衡 の調整 を行ったり 、災害等の 予期 せぬ 大きな 支出 に備えるための基金 です 。 政策配分予算制度 歳入 に見合 った 予算編成を推進 し、市 民により 身近 なところで効果的 な財 源配分を行うための制度 です。各部局 が内部調整によりメリハリの効いた 予算 を編成 できるよう、市税等の一般財源 を部局 ごとに配分 し、部局 自ら が獲得 した 国・府支出金 や使用料等の 特定財源 との 合計 の範囲内で自由に 事業 の組み立てができるようにするもの です 。また 、優先性 、必要性など の高い政策的な事業実施に必要 な財源 については、重点施策 枠として予め 確保 するものとしています 。 6
© Copyright 2024 Paperzz